【オカルト視点で時事を読む】at OCCULT【オカルト視点で時事を読む】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト408:本当にあった怖い名無し 13/12/08 17:11:58.91 j7omfUoU0 >>407 日本人の泣き寝入り根性に通じる諦めの良さは 天災などの不条理と付き合ってきたからで その諦めの良さは、人災の不幸も復讐せずに諦める人の方が多い。 仇討が法的に認められている時代でも実際の仇討は少なかった。 逆に考えると仇討が手続法として認められている=実現可能な方が 死刑が国家のみの権利で、私人の私刑が完全に法で規制されている現在よりも 仇討の妄執に操られる人は少なかったと考えることもできる。 ただ、だんだん懲罰権は国家に集約されるまでに仇討OKの社会実験があって今がある。 現代社会の仕組みそのものが妄執に操られやすいのは歴史を忘れてるんだね。 409:本当にあった怖い名無し 13/12/08 17:25:32.45 D5ADGChiO 仇討ちを要する事態がまず少なかったでしょうね。 ちゃんとした武家の人間を殺すなんて江戸時代じゃレアケース。 410:本当にあった怖い名無し 13/12/08 19:00:12.71 D5ADGChiO ふと思います。日本人は天災への諦め(忍耐)と人災への諦め (泣き寝入り)を混同してきたし、その混同を意図的に利用してきたのかもしれないと。 たかが人間の仕業を天の意図と混同してきたわけか… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch