無線LANの質問スレ26問目at HARD
無線LANの質問スレ26問目 - 暇つぶし2ch200:不明なデバイスさん
11/11/02 11:17:56.50 xZblyD2D
無線LANルーターの買い換え考えてるんですけど、
入替の際に注意する事ありますか?

201:不明なデバイスさん
11/11/02 11:33:38.11 oSrGhR/q
>>200
>>1が読めなきゃ店に行って「いっちゃんええやつ」って言えば旨い具合にカモられるよ

202:不明なデバイスさん
11/11/02 11:38:09.95 41AW95B0
>>200
機種によってはメイン(WPA/WPA2-PSK(AES))のSSID以外にWEPが最初からONになっている
DSなどを使わないならそっちはOFFに。

203:不明なデバイスさん
11/11/02 11:38:48.41 xZblyD2D
>>201
誰も機種とかそんな事聞いてないんだけどw

204:不明なデバイスさん
11/11/02 11:39:44.24 xZblyD2D
>>202
ありがとうございました。

205:不明なデバイスさん
11/11/02 11:47:00.30 41AW95B0
>>200
昔の子機だとWEPやWPA-PSK(TKIP)にしか対応してないものもある
それらは現状は安全だとは言えないのでできればそれらも子機があれば、そっちも何とかした方がいいかも
特にWEPは解析ツールがあったりするから‥

206:不明なデバイスさん
11/11/02 11:55:41.00 oSrGhR/q
>>1の1行目すら読まない奴が多いな
みんなエスパーすぎて感心する

207:不明なデバイスさん
11/11/02 12:04:55.86 xZblyD2D
>>205
ありがとうございます。子機も一新するつもりです。

208:不明なデバイスさん
11/11/03 01:16:42.56 j1ZWPLHe
>>200
もしPPPoE認証入れてるのなら、プロバイダの契約書類の有無を確認とか

209:不明なデバイスさん
11/11/03 10:38:23.79 Gnfhj4t3
【使用マシン】VAIO type-F VGN-FS23B
【使用OS】WindowsXP Version 5.1.2600
【回線】OCN 光 with フレッツ マンションプラン1 西日本
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】VDSL据置VH-100
【使用製品(親機)】プラネックス MZK-WNH
【使用製品(子機)】なし
【トラブルの詳細】突然、インターネットに繋がらなくなりました。ルーターとPCをLANケーブルで繋いでも、ネットが出来ないです。
画面右下のアイコンに黄色の三角に!マークが付いた表示があり、「接続状態:限定または接続なし」と出ています。
そしてサポートのタブには「インターネットやネットワーク リソースにアクセスできない可能性があります。
ネットワークで、コンピュータにネットワーク アドレスが割り当てられなかった事が原因です 」と書かれています。

【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】No(ネットに繋げられないため閲覧出来ず)
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】 No



210:不明なデバイスさん
11/11/03 13:57:51.30 ZkmLEE1h
【使用マシン】iPhone4S 2台 Win7 2台
【使用OS】iOS 5
【回線】フレッツ光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】バッファロ Airstation AMG-54
【トラブルの詳細】無線の出力って100パーじゃなくて25パーでも大丈夫なんですが
家の中に届く最小限でいいんですか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】光コンセント─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES


211:不明なデバイスさん
11/11/03 14:01:38.61 u8aDsvMj
いいんです
届くなら

212:不明なデバイスさん
11/11/03 18:45:29.01 j1ZWPLHe
>>209
基本中の基本から。

全部電源落としてから、VH-100、MZK-WNH、VAIOの順に電源入れてどうよ?


あと、PCは1台しか持ってませんか?

213:不明なデバイスさん
11/11/03 19:34:41.84 MSdnQusR
【使用マシン】デスクトップ
【使用OS】XP home
【使用製品(親機)】バッファローWHR-HP-G300N(x2)
【使用製品(子機)】バッファロー WLI-U2-G54HP
【トラブルの詳細】インターネットに繋がらない。
我が家は3F建てなのだが、諸事情で光フレッツのモデムと無線の親機が1F、パソコンが3Fで設置してあった。
今回中継機を間に差そうと思い、WHR-HP-G300Nを二台購入した。1Fに親機、2Fに中継器としてそれぞれ一台ずつ設置し、バッファローの公式を見てAOSS接続したのだが、どうもPCではインターネットに繋がらない。
電波強度は中継器を置く前と比べて80%程上昇していると表示されているのだが、Windowsの"ワイヤレスネットワーク接続"でみると、送信ばかりで全く受信できていない。

AOSS接続は親機から中継機、親機からPCで繋いであり、中継機から親機には接続は特にしていない。
【親機と子機(PC等)の接続形態】1F モデムー1F 無線親機ー2F 無線中継器ー3F PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】繋げる距離にない。親機近くならPSPなどは接続可。3FでPSPをネットに繋ごうとすると、IPアドレス取得のあたりで失敗する。

214:不明なデバイスさん
11/11/03 20:51:39.26 Gnfhj4t3
>>212
今その手順を試してみましたが、残念ながら状況は変わっていないようです。
PCはこれ一台のみです。

215:不明なデバイスさん
11/11/03 22:42:38.60 j1ZWPLHe
>>214
VH-100、MZK-WNH それぞれ、本体のランプ点灯状況を書いてくれると
手がかりになるかも。

216:不明なデバイスさん
11/11/03 23:06:34.24 Gnfhj4t3
>>215
VH-100
power:点灯
line:点灯
link/act:不規則に点滅?
fail:消灯

MZK-WNH
上から順に
1:点灯
2:消灯
3:消灯
4:消灯
Internet:点灯
wireless:点滅
すぐ横に同じく点滅するWPSのランプ有り
power:点灯

となります。

217:不明なデバイスさん
11/11/03 23:10:00.16 13zFPQGO
多分モデムが逝ってる

218:不明なデバイスさん
11/11/03 23:28:13.31 j1ZWPLHe
>>216

VH-100 と VAIO を有線で直結して、VAIOに新しい接続(PPPoE認証ありなのでID、PASいるよ)
を作ってつながるか試せる?

219:不明なデバイスさん
11/11/04 00:11:59.13 f/Q/yawF
>>218
あ、直接LANケーブルで繋げた場合は繋がりました!
ただ、間にルーターを噛ませるとやっぱりダメみたいです。

220:不明なデバイスさん
11/11/04 00:36:40.23 hUap4Wy/
>>219
これで、VH-100に問題がないことが確定したな。


ルーター背面のAP/Router切替スイッチはRouter側になってる?

それ確認し大丈夫だったら、ルーターを初期化し、VH-100、MZK-WNH、VAIOの順に有線接続、
先ほど設定したVAIOの新しい接続を削除し、ルーター再設定(ルーターにプロバイダ接続ID、PAS情報
入れる)の上、接続してみ。

直るかも。 ルーターが一番怪しいな。

接続できれば、ルーターのファームアップをして最新にしておこう。

ここまでうまくいけば、最後に無線の設定して無線化な。

221:不明なデバイスさん
11/11/04 01:15:33.99 1E9SnwtK
>>220
ルーター初期化後再設定で無事治りました。
訳もわからずにネットに繋げなくなって、ここ数日悶々としていましたが
やっとスッキリできそうです。
本当にありがとうございました

222:不明なデバイスさん
11/11/04 20:51:16.32 mvaOtfqR
無線LANって会社加入しないと出来ないんですね
買ってすぐ使えるかと思ったら月々二千円払う事になって最悪
工事終わるの10日後だし面倒くせ

223:不明なデバイスさん
11/11/04 20:55:01.78 Ja7/mr0E
騙されてるとしか思えないんだけど

224:不明なデバイスさん
11/11/04 21:26:51.90 mvaOtfqR
>>223
まじですか
でも無線LANやるには工事はしないとだめですよね

225:不明なデバイスさん
11/11/04 21:31:50.50 Ja7/mr0E
機器さえあればすぐ使える
工事が必要なんてあり得ない

226:不明なデバイスさん
11/11/04 21:34:39.16 mvaOtfqR
>>225
まじかよーwwwww
明日また電気屋行って聞いてきます

227:不明なデバイスさん
11/11/04 21:47:51.62 PTy7PdKz
7dBiって書いてあるアンテナは使ったら国内じゃ違法?
家の隅だと受信しにくくて・・・・


228:不明なデバイスさん
11/11/04 22:10:40.96 5Nq2Q3D4
自分で技適とればおk

229:不明なデバイスさん
11/11/04 22:21:50.62 v2banN8y
>>224
無線LANって言ってるけどそれホントに無線LAN?
WiMAXっていうオチじゃないよね?
それかプロバイダに加入してないからこれから契約とか?

230:不明なデバイスさん
11/11/04 22:22:51.71 v2banN8y
>>227
まあ法律的にはまずいけど、捕まりはしないかと。

231:不明なデバイスさん
11/11/04 22:23:54.63 5I+cSIM1
AtermWR9500Nを買おうと思うですが、Windows XPでも使えます?
無線のことわからないですが

232:不明なデバイスさん
11/11/04 22:26:03.45 BcwGW6I2
>>231
問題ない
ブラウザさえあれば98/Meでも使えるくらいだから

233:不明なデバイスさん
11/11/04 22:27:21.24 BcwGW6I2
ああ、子機は別だけど
例の出し方が不適切だった
何にしてもXPに対応してないなんてことはまずないよ

234:不明なデバイスさん
11/11/04 22:31:24.17 5I+cSIM1
>>232
そうですか!やっとADSLから光にしたんでよかったです

235:不明なデバイスさん
11/11/04 22:37:27.16 mvaOtfqR
>>229
多分これから契約って事なのかもしれないw
よく分からずに買ってきちゃったから明日ケーズデンキでやって貰います。


236:不明なデバイスさん
11/11/04 23:14:54.95 pOaGgxHZ
>>229
WiMAXは工事不要だろJK
ISP加入してなくてADSL契約させられたってところじゃね?

237:不明なデバイスさん
11/11/04 23:17:36.95 6A2ZHiZA
今は携帯から打ってるってことか

238:不明なデバイスさん
11/11/05 00:22:48.55 UOKOrAfs

マシン・数年前のlenovo XP SP2

親機・NEC AtermWR4100N PA-WR4100N

これで、ほんとにすぐ繋がったんですが、セキュリティも実用に問題ない設定に自動でなってるんでしょうか。
それとも、とりあえず簡単に繋がるってだけで、改めて手動でセキュリティの設定をする前提のものなんでしょうか。

よろしくお願いします。

239:不明なデバイスさん
11/11/05 00:29:12.38 ea8yjXTT
ほんとの意味で安心したいなら一つ一つの設定の意味調べて自分で設定するのが一番
やってみればそんな大して難しい事でもない
具体的に疑問が出たらその時に質問に来てくれれば答えるさね

それが出来ずに漠然と不安感じてるだけならそのままにしとけ

240:不明なデバイスさん
11/11/05 02:41:51.29 tV3os5TR
>>238
そこまで不安に思っててなんで設定を確認しようとしないのかが分からん


241:不明なデバイスさん
11/11/05 03:29:43.24 UOKOrAfs
>>239-240
レスども。
で、ステルス機能オンにするとXP SP2のせい?繋がらんので仕方なく元にもどした。
暗号化がAESになってたからこのままでも問題ないのかな。

242:不明なデバイスさん
11/11/05 03:40:33.24 zY6n/Y2A
>>241
AESならステルスの有無はほとんど影響ない

243:不明なデバイスさん
11/11/05 13:47:41.35 rOPjJqtb
>>238 WR4100Nは初期値で暗号化AESなので充分セキュア。らくらくでつないだのならOK。
公式サイトのサポートページにある「セカンダリ-W(WEP)停止」が推奨。

244:不明なデバイスさん
11/11/05 19:25:53.05 Uzq7Vobl
こうややこしいと家電とは言えないな。
年寄りには無理だ…。

245:不明なデバイスさん
11/11/05 20:12:09.32 md1iZZwG
>>227
7dBi程度でも対応製品への接続なら大丈夫な国内製品もあるよ。
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

246:不明なデバイスさん
11/11/05 20:26:13.66 UOKOrAfs
>>242-243
ありがとう。

247:不明なデバイスさん
11/11/06 13:22:19.83 vXVA0Uku
初歩的な質問ですいません。
今無線LANを802.11aで使用しているのですが
DSやPSPのネット対応のために802.11bを追加したいと思ってるのですが
分け合って802.11aはそのまま使用したい状況にあります。

そこでWi-Fi Gamers WCA-Gのようなアクセスポイントを追加して
親機は802.11a、追加したアクセスポイントは802.11bという環境構築は
可能なのでしょうか?

今親機はNECのWR6650を使用しています。

248:不明なデバイスさん
11/11/06 13:37:10.67 I7jm03NX
問題ないよ。

249:不明なデバイスさん
11/11/06 18:24:47.03 9gd765Xd
今、NEC8700っていう無線LAN親機を使ってます。これに家電をつなげたいので、無線LANコンバーター探したんでさが、NECのは親機より高いとかw。
で、この親機にプラネックスのコンバーター(見た中で安かった)とかじゃ繋がりませんか?

250:不明なデバイスさん
11/11/06 19:19:26.47 P8WVOeub
繋がることは繋がる
品質に満足出来るかは知らんが

251:不明なデバイスさん
11/11/06 21:13:02.08 txhL4yjS
無線LAN親機を買おうと思ってるんですけど
【n/a/g/b】か【n/g/b】かで迷ってます。
aが使えることのメリットって何でしょうか?

252:不明なデバイスさん
11/11/06 21:26:15.07 6+5pbrtc
n/a/g/bってのは、具体的には5GHz帯のn/aと2.4GHz帯のn/g/bが使える機種(5GHzのnと2.4GHzのnはそれぞれ別物)
5GHz帯は電子レンジなどとバッティングしない、チャンネル被る率が少ないのがメリット
ただし対応している子機も少ないし高め

必要かどうかは住宅事情や子機の対応状況次第で異なる
マンションなどでイーサネットコンバータと一緒に購入すると言うなら断然5GHz帯つきをお勧めする
ゲーム機しか繋がないと言うなら5GHz帯に用はない

253:不明なデバイスさん
11/11/06 22:23:12.22 DfMlRrF0
すまん今日機械買ったんだけど、1ルームですが身体に影響ないですよね?電波
なんか導入してから頭がクラクラしてきちゃって早めに寝ます。

254:不明なデバイスさん
11/11/06 22:35:00.41 6+5pbrtc
もしあるとしたら外歩くだけでも偉いことになるぞ
風邪でももらったんじゃないのか

255:不明なデバイスさん
11/11/06 22:45:12.00 DfMlRrF0
>>254 ありがとう安心しました、それと無線LANの子機の子機ってどういう意味ですか?
子機→のーとPCとかゲーム機に無線LAN内蔵っていうことでしょうか?だから小さいアダプターみたいなのを
買わなくても繋げられるということですか?

256:不明なデバイスさん
11/11/06 23:07:22.02 6+5pbrtc
まあそう
ゲーム機やノートPCにもよるけど、無線内蔵って書いてあれば改めて子機は必要ない
ゲーム機なら携帯機はPSPも(3)DSも標準搭載かな
PS3やXBOX360はバージョンにもよるけど最近の本体には大体ついてたはず

257:不明なデバイスさん
11/11/06 23:20:41.42 DfMlRrF0
>>256 ありがとう

258:不明なデバイスさん
11/11/06 23:26:04.65 DfMlRrF0
>>256 あ、ごめん最後にもうひとつ質問させてください、別に電源(コンセント抜いて)も大丈夫ですよね
無線使うときだけ電源入れれば?ロジテックです。

259:不明なデバイスさん
11/11/06 23:35:37.16 6+5pbrtc
大丈夫だけど、あんまりコンセント連続で抜き差ししないように
一度抜いたら(入れたら)30秒くらいは待ち時間いれること
連続でオンオフすると本体によくないので

260:251
11/11/06 23:55:25.82 txhL4yjS
>>252
詳しく説明していただいてありがとうございました!
a対応のにしようと思います!

261:不明なデバイスさん
11/11/06 23:58:57.77 DfMlRrF0
>>259 ありがとうです。

262:不明なデバイスさん
11/11/07 08:50:04.45 iZ9i7RjG
>>260
DSを接続するなら、WEP隔離という機能もググってみておけばいいかも

263:不明なデバイスさん
11/11/08 00:25:42.44 8UjG+ROh
【使用マシン】Mac mini(ipad)
【使用OS】Windows 7 (bootcampでMacにWindows入れています。)
【回線】コミュファの光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】?
【使用製品(親機)】NEC Aterm WR8700N
【使用製品(子機)】NEC AtermWL300NE-AG
【トラブルの詳細】
 先週から引っ越しで、実家の1階の離れで生活しており、
 2階に親機、1階に子機という構成になります。
 しかし、2Fの親機からの距離が遠いため、子機の位置を変えても
 40~200kbbs 程度しか速度がでません。(電波も一本だけ立っている状態)
 iPadを持って移動すれば、電波は良好になるようです。
 そこで、子機を増設することで電波を中継したいのですが、
 NEC AtermWL300NE-AGを、追加で1台購入しれば良いのでしょうか?
 できない場合、何か良い方法があれば教えて頂ければ幸いです。

【親機と子機(PC等)の接続形態】
 ジャック(2階)─モデム(2階)─無線親機(2階)─無線子機(1階)─PC(1階)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES(速度が出ないので辛い・・・)
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES


264:不明なデバイスさん
11/11/08 00:36:00.03 g1K9WDuK
もう一個買っても中継は出来ないし、中継そのものもお勧め出来ない

265:263
11/11/08 00:50:05.76 8UjG+ROh
>>264
自分でも調べたのですが、やはり子機増設では中継できないですか・・・。
予算は2万程度なら出せるので、電波状況を改善したいのです。


266:不明なデバイスさん
11/11/08 00:51:21.95 3mK3Bu6w
>>263
NEC製品は無線中継できないから諦めろ。

267:不明なデバイスさん
11/11/08 01:07:08.42 g1K9WDuK
親機と子機の向きを変えて電波状況が改善しないか試す
あとはアルミホイルを使うといいらしい
詳しくはNEC ATermスレに行くと今ちょうどその話題になっているよ

268:不明なデバイスさん
11/11/08 06:08:06.22 cN88gN8s
>>265
同じのSSIDを共通で使えなくても良いならば、独立した無線LANの追加でできると思う

今の無線をAとして
 (2階)              | (1階)
      有線         無線
 [モデム]---[無線親機A]--|--[無線子機A]
                   |     |
                   |    [PC]
※無線親機Aはルーターモード

これを無線Bを追加
 (1階)      | (離れ)
         無線
 [無線子機B]--|--[無線親機B]
           |     |
           |    [PC]
 ※無線親機Bはアクセスポイント(ブリッジ)モード。無線子機Bはイサコン

無線Aと無線Bの間を有線で接続。
 (2階)              | (1階)                 | (離れ)
      有線         無線        有線        無線
 [モデム]---[無線親機A]--|--[無線子機A]---[無線子機B]--|--[無線親機B]
                   |     |                |     |
                   |    [PC]               |    [PC]

離れに親機を置いた形にしたのは、離れだけでノートPCやスマホを複数台を利用できるようにするため

269:怪しい
11/11/08 08:11:51.69 BVNUQeCR


270:怪しい
11/11/08 08:15:15.40 BVNUQeCR
電波法が改正されて1WまでOKになったらしいですがgsky等の高出力のアダプターも使用可能になったという事でしょうか?

271:不明なデバイスさん
11/11/08 08:56:28.97 RDximgde
無線LAN Routerの設定をする時に
PCと無線LAN Routerを有線でつないで~と書いてあったんだけど
この時のLAN Cableはストレートとクロスどっち?
どっち買ったら良いか分からないから教えて

272:不明なデバイスさん
11/11/08 09:17:56.32 lEeOUdQC
>>271
そのルータの機種が分からないと正確には答えられないと思うよ
(完全に親機としてしか動作しない製品の場合もあるし、子機にもなれるタイプのものもあるし・・・)

273:不明なデバイスさん
11/11/08 09:21:51.40 kXZTNVrM
>>271
ルーターやハブとPCをつなげるときはストレート、PCとPCをつなげるときはクロス
まあ、今は自動判別機能を搭載しているのが多いからどっちでもつなげることが多いけど

274:不明なデバイスさん
11/11/08 09:34:51.00 3mK3Bu6w
>>270
1Wって、そもそも無線LANは対象外。
ちゃんとGIGAZINEの記事読もうよ。
そんなの使ったら電波法で捕まるよ。

275:不明なデバイスさん
11/11/08 14:47:00.51 RDximgde
>>273
そうだそうだRouterとはストレートだ。thx!!!

>>272
機種はこれだス
URLリンク(www.planex.co.jp)
むか~し買って一度設定したんだけど、どおやったか忘れちゃってて
これってどっちでも良いかも

276:怪しい
11/11/08 16:25:37.73 BVNUQeCR
>>274
あくまでも個人の考えなのかもしれないがこの記事を見る限り違反していると言いきれなさそうだが・・・
URLリンク(narts.blog32.fc2.com)

277:不明なデバイスさん
11/11/08 16:31:36.57 kXZTNVrM
>>275
仕様の有線部に Auto MDI/MDI-X ってあるからどっちでもいいね

278:不明なデバイスさん
11/11/08 21:41:59.43 ozp+uvnr
>>276
技適通ってないと違法局扱いのまま。
そもそも1W化もビル間無線とかを想定した改正なので、
コンシューマ向けのAPには適用されないと思われる。

279:263
11/11/08 22:03:33.23 8UjG+ROh
>>267
アルミホイル試してみました。
電波は1のままですが、100~500kbps程度まで改善しました。

>>268
独立した無線LANの導入もできるんですね。
PLCも含めて検討してみます。

280:不明なデバイスさん
11/11/08 22:50:58.40 gai758ZB
>>279
>>268の言うように、離れに別の親機(アクセスポイント)を置くのが確実だな
離れまでは有線LANを引っ張るのが確実だけど、
PLCが使える状況なら、それを有線LANの代替にしてもいい

281:不明なデバイスさん
11/11/08 23:10:38.35 YH2NDmGX
450Mbps na, ng対応イーサネットコンバーターの発売情報ありませんか?
NECかバッファローで。

282:不明なデバイスさん
11/11/08 23:16:04.32 cN88gN8s
>>281
WR9500Nがイーサネットコンバーターモードを持っていて11n/a 450Mbpsで通信可能
ちょっと高いけど・・。あ、11n/g側は300Mbpsまでか・・

283:不明なデバイスさん
11/11/08 23:20:55.64 cN88gN8s
>>279
PLCは博打に近い部分もあるね。家の配線を把握していれば問題ないが普通は・・
URLリンク(www.iodata.jp)
昔PanasonicがやっていたPLC貸し出しは試すのに便利そうだったんだが
URLリンク(panasonic.jp)

284:不明なデバイスさん
11/11/09 17:08:43.31 UR8dnYHK
BBuserってのを使ってインターネットしてたんだけど、土曜日になると電波来てるのに使えない...
けど、次の日になったら使えるようになる



285:不明なデバイスさん
11/11/09 17:15:05.35 arB0iz1a
>>284
他人の無線をタダ乗り?

286:不明なデバイスさん
11/11/09 18:17:12.32 v3+HiyvX
最初にモデム-無線ルータ-有線ケーブル-PS3
のような環境でしてたのですが有線ケーブルを引いてできなく
なってしまったので
一階 モデム-無線ルータ
二階 無線lan中継機-有線ケーブル-PS3
にしたいと思ってるんですがこれで中継機で大丈夫でしょうか?

287:不明なデバイスさん
11/11/09 18:31:50.17 v3+HiyvX
すいまんせん。よく調べて見たら似たような
質問があったので解決しました。

288:不明なデバイスさん
11/11/09 18:43:16.60 xqgjl3sq
ソネットの光回線に入る際、
無線LANとケーブルではデータの通信速度ってどのくらい違うのでしょうか?
株などのリアルタイムデータを使用する場合など問題ありますか?

どのくらい違うのか教えていただけませんでしょうか?
仮に無線LANを買う場合高いほうがいいのでしょうか?

289:不明なデバイスさん
11/11/09 18:52:48.89 tpo1rBNn
無線LANのルータについて質問です。現在光回線で有線でpcと繋いでいます。
光回線の契約時に貰ったWR4100というのを追加してそちらはpspやds用に使用しています。

sh-03cというスマートフォンをWi-Fi経由で繋いだところ速度は15Mくらいでした。
ちなみに有線で繋いでるpcは30M~80Mくらい時間帯ででるくらいです。この無線を家庭内で利用してpcの動画をスマフォに送った所かなりの時間がかかりました。

このルーターを最近の300Mとか450Mにすると転送速度は改善されるのでしょうか?

290:不明なデバイスさん
11/11/09 20:00:27.52 kGXQr886
>>288
やってみなければわからないが半分いけばいいくらいの気分で見ておけばいい
突然繋がらなくなったり不安定だったりするのが嫌なら有線の方が圧倒的にいいのは間違いない
出来る限り有線で、どうしても無線で繋げるしかない時だけ無線にと言うのは鉄則なんで
話聞いている限り無線はやめておいたほうがいいと思う

291:不明なデバイスさん
11/11/09 20:08:09.17 54uR1hb/
>>289
多少改善される可能性はあるけど、確証は出来ない
どっちかと言うとやめといたほうがいい

292:不明なデバイスさん
11/11/09 21:11:00.65 vvG/+RJ3
>>288
株ならば通信速度というよりは応答速度の方が影響ありそうな気がする
どれくらい影響するかはやってないので不明だが・・
アクション系のオンラインゲーム並みにシビアな場合(そこまでは影響ないとは思うけど)は厳しいかも。
有線LANだとping値1ms未満に対して、干渉等が少ない11n/aでも2~150msの変動がある

293:不明なデバイスさん
11/11/09 21:32:57.28 vvG/+RJ3
>>289
SH-03Cの無線LAN機能は11b/g(54Mbps)だから改善されないと思う
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
300Mbpsや450Mbpsは11n対応でかつその速度に対応していないと駄目
(単に11n対応といっても150Mbpsまで、300Mbpsまで、450Mbpsまで等がある)

294:不明なデバイスさん
11/11/09 22:00:58.46 xqgjl3sq
>>290
>>292
ありがとうございます
無線LANカラ有線に似変えるのは簡単に出来ますか?
1分とか。

295:不明なデバイスさん
11/11/09 22:18:27.40 vvG/+RJ3
>>294
基本的にはLANケーブル(ストレート)をルーター等のLANポートとPCのLANポートに繋げるだけ
ただしMacbookAir等のようにPC本体にLANポートを持っていない機種はUSB LANアダプタが必要になるが

296:不明なデバイスさん
11/11/09 22:45:04.70 xqgjl3sq
>>295
ありがとうございます。
光回線にする時ソネットが無線LANの営業をすると言ってるのですが
無線LANとはプロバイダーから買うものなのでしょうか?
それとも量販店に行けばいいのでしょうか?
購入のさいは高いものを選べばいいのでしょうか?
注意事項をお願いします


297:289
11/11/09 23:04:46.70 tpo1rBNn
>>291
>>293
有り難うございます。スマートフォン自体は冬モデルに変えようか検討していたのでどこまで対応してるのか確認してみます。
とりあえずは保留ですが子機側が対応していても劇的な変化があるかは微妙ということでしょうか?

298:不明なデバイスさん
11/11/09 23:29:23.20 vvG/+RJ3
>>296
これかな?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
レンタルされるものは WZR-HP-AG300H/ES (レンタル価格\840/月) か。無線LANアダプタ(子機)も\399/月だし・・
本体だけでいいなら \7,600 (価格com) だから1年も掛からずに自前購入より高くなる (無料期間適用しても1年半以内)
そのレンタルを高くみるかどうかはその人次第だけど、自前で揃えた方がいいかと思うよ
その分最初は勉強することになるが、分かっていれば何かあっても対処しやすいし

なお、基本的に無線LANには2.4GHz系と5GHz系がある
2.4GHz(11b/11g/11n(11n/g))
 無線LAN対応の機器だとまず対応している。しかしその分混雑している。障害物に強いが電子レンジ等からの影響あり
5GHz(11a/11n(11n/a))
 一部の機器が対応(スマホだと対応はほとんどない)。使用者が少ないので安定しやすいが、障害物に若干弱い
で、高額なものは、他に比べて遠くまで電波届い(ハイパワー)たり、両方(2.4と5)対応だったり、より高速化(450Mbps)することで高くなっている
とりあえず、無線LANとかの基礎知識があった方がいいと思うので >>4 と以下を読んでみてはいかが
URLリンク(lan-pc.pc-beginner.net)
自分の環境で必要なものが分かればどれくらいあれば良いか判断できやすい
そんなに価格が違わないならある程度いいものを買っておいば何かあっても対応しやすいという話もあるが

299:不明なデバイスさん
11/11/09 23:34:50.47 vvG/+RJ3
>>297
子機側が対応していれば親機を変えることによる高速化は期待大
断言できないのは11n対応していもスマホ等の場合はPCとは違って本体の処理能力関連で速度を活かしきれない場合があるため
まあ、最新機種なら大丈夫だと思う

300:不明なデバイスさん
11/11/10 00:32:32.45 brc7X47D
>>298
ありがとうございます。
買う方向で考えてみます。
勉強してきます

ありがとうございました

301:不明なデバイスさん
11/11/10 17:04:50.61 2CQvwfgi
有線LANのつなぎ方の質問なのですがこちらで良いですか?

【使用マシン】NEC Lavie LL750ES6
【使用OS】Windows7 HOME premium
【回線】NTT東日本 Bフレッツマンションタイプ (VDSL方式)
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 任天堂WIFIネットワークアダプタ

【トラブルの詳細】現状のつなぎ方に+BDレコーダーとノートパソコン1台を加えたいです
            (PSP、DSは接続済み)

【親機と子機(PC等)の接続形態】

モジュラージャックーVDSL装置ーハブ①ーひかりTVのSTB
                        │
                        └─ルーターー─パソコン①(優先接続)
                              │ 
                              └PSP・DS(WIFI接続)
                              │
                              └パソコン②(無線接続)


この状態からBDレコーダーをネットにつなごうと思い、ハブから有線でレコーダーに接続、設定するも繋がらず、VDSL装置に直接さしても繋がらない状態です。パソコン②も最初は有線でと思いハブ①に差しましたが繋がらず、
結局バッファローの子機を購入し、AOSで接続しました。
BDレコーダーはルーターのパソコン接続を抜いて差し替えしたらネットに繋がりました

ハブを1つ追加購入し、ルーターからハブ②をつけて、パソコン①とBDレコーダーを両方常時接続することは可能ですか?
ルーターを買うときになにも考えず一番小さくて可愛いし、DSの接続をしたいという理由だけでLANが一口のものを買ってしまったのが一番問題かもしれませんが、ハブをかわずに新しいルーターを購入するのが良いですか?

また、お金に余裕が出来たらルーターを買いかえ無線でひかりTVとBDレコーダーを無線化してしまおうかとも思います。(配線が大変なので)
その場合も、BUFFALO ネットTV対応 11n/a & 11n/g 無線LANルーター イーサネットコンバーターセット WZR-HP-AG300H/EV を購入すれば良いですか?


302:不明なデバイスさん
11/11/10 18:53:22.15 Jxjq4mtc
>>301
>ハブを1つ追加購入し、ルーターからハブ②をつけて、パソコン①とBDレコーダーを両方常時接続することは可能ですか?
OK

あと、ココ無線のスレ

303:不明なデバイスさん
11/11/11 11:32:17.23 Y/lW4Cv5
>>302
ありがとうございます、ハブ追加購入します
すみませんでした、有線の質問スレがなかったようなので;

304:不明なデバイスさん
11/11/11 13:41:54.20 UqQPltSc
>>303
こことかは?
ネットワークに関する疑問・質問 Part17
スレリンク(hack板)

305:不明なデバイスさん
11/11/11 17:06:04.67 Y/lW4Cv5
>>304
今回はハブ追加で様子見しておちついて新規ルーター購入&全部無線化の時にそちらで
質問させてもらいます!ありがとう!


306:不明なデバイスさん
11/11/11 23:36:52.38 +VDY+KYD
無線化ならここでいいんだぜw

307:不明なデバイスさん
11/11/12 02:31:05.96 lVGc5vNn
モデムはnttのpr-400neてやつなんですけどどうしても繋がらないんです、、、
auのスマートフォンIS11Sの無線LAN設定についてなんですがSSIDの1番使って13桁の暗号キー入力で合ってますか?
どうしても端末側で検索→切断の繰り返しになってしまいます
pspの無線LAN接続はかんたん設定で出来たのですが、、、
ご教示お願いいたします


308:不明なデバイスさん
11/11/12 02:59:22.88 PsMM8zZi
>>307
MACアドレスフィルタリングにチェックが入ってない?
チェックを外してから繋いで、チェックを入れる場合は
繋いだあとにMACアドレスを除外リストに入れてからチェックしたまえ

309:不明なデバイスさん
11/11/12 03:33:47.00 50AsFPRd
>>307
IS11Sのファームウェアを更新したら改善したというのがあるね
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

310:不明なデバイスさん
11/11/12 12:13:59.59 wLKqDWaA
>>308
>>309
返信ありがとうございます
どちらも試してみます
何かありましたらまたよろしくお願いします

311:不明なデバイスさん
11/11/12 13:09:58.17 GYH2n545
>>301-305 ありえない無駄な構成だね  HUBの電源も無駄
「ハブをかわずに新しいルーターを購入するのが良いですか?
WZR-HP-AG300H/EV を購入すれば良いですか?」に向かった方が良いよ。
ほかAtermWR9500NかWR8700NのイサコセットならIPv6パススルーで「ひかりTVのSTB」も
接続できるから URLリンク(121ware.com)
NTT VDSL装置            かなりスッキリするだろう
 │     
 ルーター┬─ (ひかりTVのSTB)
     ├─パソコン①(有線接続)                    │ 
     ├─パソコン②  もともと有線希望?
     └─(地デジ・ネットワークテレビ)
2.4GHz └PSP・DS(Wi-Fi接続 11gb)
5GHz  └イサコン子機┬─BDレコーダー
            └─ひかりTVのSTB/テレビ

312:不明なデバイスさん
11/11/12 15:09:07.63 3S9z0Pu8
ここで聞いていいのかわからないですが、質問を・・・・長文失礼します。

回線を光+光電話にし、NTTのPR-200NE(基本無線タイプではなく、拡張すると無線タイプになるが拡張していません)を使用しています。
これに、以前使用していたCoregaの無線ルータを無線ブリッジのみに設定し、PR-200と接続して有線と無線環境で使用しています。
たまに携帯ゲーム機なども繋ぐため、好まれませんがセキュリティなしですぐさま接続できるようにしています。
この状態で、無線で使用しているPCが3台あるのですが、そのうち1台を、やり方はどうでも構いませんが諸事情で一時的に接続拒否できるようにしたいのです。
PR-200の取説でMACアドレスフィルタリング機能があるため、設定しようとした所、無線拡張をしないと設定が出来ないとなりました。
そこで、MACアドレス以外で拒否する設定というは、ありますでしょうか。
それとも、PR-200にはそういう設定自体が無いのか・・・・無いのなら諦めます

313:不明なデバイスさん
11/11/12 16:02:12.42 lO/YwNY4
>>311こそありえない罫線のズレを何とかしろw
>>301のこと言えないぞ

314:不明なデバイスさん
11/11/12 18:49:15.95 woDnk4Vd
>>312
Coregaのを無線LAN親機にしているなら、そのCoregaのでMACアドレスフィルタリングすることになるのでは?
どの機種か分からないので詳しくはマニュアルを参照で
ルーター側ならIPアドレスで拒否できるとは思うけど、DHCPでMACアドレス固定化できないなら拒否は・・
それとセキュリティなしは・・せめてWEPならDSでも使えるからWEPにするべきでは・・
まあ、WEPもあまり勧められないが無しよりはマシ

315:不明なデバイスさん
11/11/12 21:27:32.96 IcYUS1Ap
お世話になります。バッファローの最新の無線LANルーターを購入した
のですが、裏のスイッチをAUTOにし、NTTからレンタルの、
ホームゲートウェイにケーブルでつないでいます。rootでルーターにログイン
したところ、モードがアクセスポイントモードに自動的になるのですが、
てっきりルーターモードでないといけないのかと思っていましたが、
で問題は無いのでしょうか?強制的に背面スイッチでルーターモードに
した方がいいとかありますか?ちなみに購入した無線LANには、
プロバイダー、NTTの接続情報は入れていません。ホームゲートウェイには
入れています。不慣れなのでどうかご教示お願いいたします。

色々いじくってみると背面をAUTO(マニュアルにはAUTO推奨と書いてあります)、
ではなく強制的にルーターにすると若干早くなる気がしないでもないので・・。

よろしくお願いいたします。

316:不明なデバイスさん
11/11/12 21:42:28.18 IcYUS1Ap
すいません、追記です。家の構造上、電波がほぼ0%で、
中継器(エクステンダー)を検討してますが、電子レンジの干渉のため、
購入した無線LANはabgnなのですが、エクステンダー・中継器も
abgnで検討しています。もしお勧めがありましたらよろしくお願いいたします。

317:不明なデバイスさん
11/11/12 22:04:51.69 Kc9mxj+G
プロバイダー接続情報(PPPの設定)は「NTTのホームゲートウェイ(ルーター)に入れています。」
なので「モードがアクセスポイントモード(ルーターOFF)に自動的になる」で正解でBESTです。
「強制的にルーター」で使う方法もあるが速度は変わらない。回線速度より無線区間がボトルネックだろうし。
>>316 は何の追記?? WZR-HP-AG300? 電波がほぼ0% ??
電子レンジ回避で11an=5GHzでやるのはよい。5GHzが届かないのか、子機が5GHz非対応か?
電波の障害物の状況もわからない 金があるなら勉強に使った方が・・

318:不明なデバイスさん
11/11/12 22:41:42.58 IcYUS1Ap
ご丁寧にありがとうございます>>317
はいAG300/Uです。とりあえず故障とかでなくて良かったです!
今までPlanexのルーター(nbg)を使っていて電子レンジを使うたびに
回線が切れてそのたびにイライラしてたので、AG300に買い換えました。

えっと、子機は付属の子機(abgn)が柱0本で通信もできない状態で、
かろうじてPCIの子機(ngb)を使っております(こちらも0本ですが1M/bpsです・・)
丁度家の対角線(階も異なります)なので、abgn対応で新製品の
URLリンク(www.planex.co.jp)
これを購入して範囲を広げたいと考えています。バッファローは中継器は
最近出してないらしく、どれがお勧めとか分からなくて、とりあえず上記の
aも対応のMZK-EX300Dを検討している次第です。もしお勧めなどございましたら・・。
勉強不足ですみません;;

自分なりには勉強しているのですが、木曜日に買ったルーターで、何とか
本日設定が完了できたという感じでして^^;

319:不明なデバイスさん
11/11/13 02:07:37.10 dMppJCI2
現在NECの8700を使ってるのですが
階下に届かないので中継器がほしいのですがNEC製はないみたいなので
バファローの中継機能を持った親機を購入して
NEC8700(親機)-バファロー(中継)とメーカーの違う製品で繋ぐことはできるのでしょうか?

320:不明なデバイスさん
11/11/13 04:05:30.82 jSAn72td
>>319
できる。ただし、11n/gか11n/aのどちらか
詳しくは以下のスレの275-282あたり
スレリンク(hard板)

321:不明なデバイスさん
11/11/13 04:12:56.40 jSAn72td
>>318
中継専用機は出していないが、WLAE-AG300Nという中継機能を持ったものなら出している
詳しくは>>320参照。

322:不明なデバイスさん
11/11/13 15:12:53.39 UtkND9df
>>321
ありがとうございます。
WZR-HP-AG300(abgn)ルーターを購入して無線範囲を広げたいと上で質問させて
頂いたものです。みなさんありがとうございます!

AirStation NFINITI WHR-G301Nが中継機能が
あり、かつ値段も激安なのと高評価なので検討していたところa非対応ですので、
>>321様のWLAE-AG300Nがa対応なので検討することにしました
(バッファローで中継機があるとは知りませんでしたありがとうございます!)。
URLリンク(buffalo.jp)
での画像が一番近い気がするのですが、

壁-ホームゲートウェイ-WZR-HP-AG300(無線LANルータ)-WLAE-AG300N⇒各PC

という風なのは可能でしょうか?これが可能でしたら即購入しようと思っています。
また、WLAE-AG300N/VとWLAE-AG300Nの2種類があるみたいで、あまり機能の差異が無い
ようでして、どちらがおすすめでしょうか?
5000円といえどもミスりたくは無いので・・・最後のご教示お願いたいします。。

323:不明なデバイスさん
11/11/13 18:11:10.62 jSAn72td
>>322
このあたり?
> WLAE-AG300N(無線中継機として使用)にパソコンを有線でつなぎたいです。
URLリンク(buffalo.custhelp.com)

WLAE-AG300NとWLAE-AG300N/Vの違いは付属品(LANケーブル本数やマニュアル等)くらい
URLリンク(buffalo.custhelp.com)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

324:不明なデバイスさん
11/11/13 20:42:15.51 22oCUQYH
>>323

いえ、微妙に違いまして、
壁~ホームゲートウェイ⇒ケーブル⇒WZR-HP-AG300⇒
無線⇒WHR-G301N(今回購入予定です)⇒無線で各PCへ

ご教示のバッファローの場合は最後のところが有線ですが、
これを無線でしたいと思っております。

325:不明なデバイスさん
11/11/13 23:28:49.75 jSAn72td
>>324
WHR-G301NだとWDSでしか中継できないから無理
WDSによる中継は親機と中継機のどちらもWDSに対応していないと駄目
今回の場合、WZR-HP-AG300がWDSに対応していない

WLAE-AG300NはユニバーサルリピーターとWDSの両方に対応
ユニバーサルリピーターは無線親機は問わないのでWZR-HP-AG300でも可

従って、これはNG
壁~ホームゲートウェイ⇒ケーブル⇒WZR-HP-AG300⇒無線⇒WHR-G301N⇒無線で各PCへ

これはOK
壁~ホームゲートウェイ⇒ケーブル⇒WZR-HP-AG300⇒無線⇒WLAE-AG300N⇒無線で各PCへ

326:不明なデバイスさん
11/11/13 23:38:28.23 K3F8YJua
>>325
すごく的確なアドバイスありがとうございます。
WLAE-AG300Nを自信を持って買うことができます!
早々に注文しようと思います。>>325様を含めて、
アドバイスくださった方、大変ありがとうございました!
(知識浅くてご迷惑おかけしました^^;)

327:不明なデバイスさん
11/11/13 23:43:00.00 jSAn72td
>>326
追記
WLAE-AG300Nで中継する場合は11n/g(11b/g/n)か11n/aのどちらかでしか中継できないので注意
11n/gと11n/aの両方で中継したければ2台用意。ちなみにMZK-EX300Dも同じ
[WZR-HP-AG300H(親機)]
   |
   +--無線(11n/g)--[WLAE-AG300N(中継)]--無線(11n/g)--各PC
   |
   +--無線(11n/a)--[WLAE-AG300N(中継)]--無線(11n/a)--各PC

まあ、WHR-G301Nを2台使ってWDSで中継した場合は11n/gしか使えないけど
[WHR-G301N(親機)]
   |
   +--無線(11n/g)--[WHR-G301N(中継)]--無線(11n/g)--各PC

328:不明なデバイスさん
11/11/13 23:58:12.57 K3F8YJua
無線LANを勉強し始めて間も無いので、すごいためになります。
分かりやすくご教示いただいてありがとうございます!電子レンジの
干渉が原因でバッファローに買い換えたので、1台で済ます場合は
11n/aがお勧め、ということですね・・・。2台買う余裕があったら
完璧なのかもですが、とりあえず1台購入して色々試してみます!

今まで有線だったのですが、ケーブル断線を機に勉強していますが、
中々奥が深く、みなさん詳しくて頭が下がります。

怒らずに丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございました。

329:不明なデバイスさん
11/11/14 01:22:06.45 1s17UEn9
ちと似たような質問になりあすが便乗質問を

俺もWZR-HP-AG300H持ってて今親機なんですがコレから無線で
NEC AtermWR8700N PA-WR8700N-HPを子機としてこっから
電波飛ばす事は可能です?

親:WZR-HP-AG300Hから無線で子:WR8700 こっから無線

上で解決済みのWLAE-AG300NをWR8700に代替ってイメージっす。
他社同士だから不具合でたりするかな?8700を中継機の予定で
いけると余裕ぶっこいてたんだけどWDSのくだりを眺めてて不安になってきましたw


330:不明なデバイスさん
11/11/14 01:56:48.86 +O5t0hJC
>>329
WR8700Nは中継機や子機にはならない
敢えて現行のNECの製品の追加だけで構成するならばWL300NE-AGも使えばできるが・・
[WZR-HP-AG300H(親機)]--(無線)--[WL300NE-AG(子機)]--(有線)--[WR8700N(親機)]--(無線)--[PC]
来年(中旬)になればWR9500Nに中継機能が具備される予定だから以下の構成でできるはず
[WZR-HP-AG300H(親機)]--(無線11n/a)--[WR9500N(中継)]--(無線11n/g)--[PC]

331:301
11/11/14 09:41:55.81 f2Duybk6
>>311
ありがとうございます
IPv6パススルーできるのは現状AtermWR9500NかWR8700Nくらいなのでしょうか
評判が良さそうなのでそうしたいのは山々ですが、値段が高い&子機が大きいのがネックです
バッファローの子機くらいのサイズがちょうど良いのですが。。

332:不明なデバイスさん
11/11/14 11:25:35.25 4kttPpra
>>331
BUFFALO製品の場合
URLリンク(buffalo.jp)

333:不明なデバイスさん
11/11/14 11:35:41.40 rM1Lnncv
サイズで子機選んでもろくなことにならんけどな

334:不明なデバイスさん
11/11/14 11:37:29.19 4kttPpra
>>331
ルーターは少し高くても安定度のいいものを選んでおいたがいいと思うけどね
WR9500Nはまだ高いけどWR8700NやWZR-HP-AG300Hなら\7,000くらいだし

335:331
11/11/14 13:32:52.70 f2Duybk6
>>332-334
そうなんですね
バッファローの中のWZR-HP-AG300Hが買おうと思っていた製品で、
パススルーも対応らしいのですが、NECのものと比べてどこが悪いというか不評なのでしょうか?
もう一台あるパソコン(無線)もバッファローの子機を使ってAOSSで設定しているので、
バッファローで統一できれば設定も楽だしな~なんて思ったのですが

ルーターを置く場所ともう一台のパソコンの距離は1メートル程度なのでUSBタイプのNEC子機を
探して全てNECにすべき?ちなみにパソコンは二台ともNECです
無線LANも内蔵だとおもいますが今迄うまくいかなかったのでバッファローのスティックタイプ子機を購入してます


336:不明なデバイスさん
11/11/14 15:57:49.44 vYt/b9Xe
BBUserってのに繋がるんだが
なぜだろう?うちはネット繋がってないんだが

337:不明なデバイスさん
11/11/14 16:45:26.60 mHlg3zer
>>301>>331
>>311の構成より>>301の構成のほうが良いよ。
ひかりTVはIPv6のマルチキャストで配信される。
>>301の構成ならルーターがマルチキャストを遮断してくれるから、
それのLAN側に設置した端末はマルチキャストの影響を受けずに済む。

>>311の構成ではLAN内全ての機器にマルチキャストのフレームが届いてしまう。
特に無線LANでのマルチキャスト伝送は無線の帯域を圧迫してしまう。

IPv6マルチキャストが宅内通信に悪影響を与えることに関する課題
URLリンク(v6pc.jp)

Bフレッツでの理想(光ネクスト+ひかり電話の場合は別)
[スイッチングハブ1]
 │  │  │
 │  │ [VDSL装置]
 │  │
 │ [無線AP1] ~ [イーサコンバータ1]─[ひかりTV]
 │
[IPv4ルーター](IPv6パススルー無効)
 │
[スイッチングハブ2(ルーターに内蔵されている物でOK)]
 │  │
 │ [無線AP2] ~ [イーサコンバータ2]─[BDレコーダー]
 │        ~ パソコン②、PSP、DS
[パソコン①]

「サービス情報サイト(IPv6)」(URLリンク(flets.com))を利用したい場合は
[IPv4ルーター]をIPv6ルーター(URLリンク(wiki.nothing.sh))へ買い替えるか、
[スイッチングハブ1]をMLD snooping機能付きインテリジェントスイッチへ買い替える。

338:不明なデバイスさん
11/11/14 16:56:51.66 0ztaEA2m
>>336
釣り?
もしマジなら BBUser で検索すれば分かる

339:337
11/11/14 17:05:08.83 mHlg3zer
>>301>>331
IPv4インターネットも利用するひかりTV端末の場合の接続例

[VDSL装置]
 │
[IPv4ルーター1](IPv6パススルー有効)
 │
[スイッチングハブ1(ルーターに内蔵されている物でOK)]
 │  │
 │ [無線AP1] ~ [イーサコンバータ1]─[ひかりTV]
 │
[IPv4ルーター2](IPv6パススルー無効)
 │
[スイッチングハブ2(ルーターに内蔵されている物でOK)]
 │  │
 │ [無線AP2] ~ [イーサコンバータ2]─[BDレコーダー]
 │        ~ パソコン②、PSP、DS
[パソコン①]

「サービス情報サイト(IPv6)」を利用したい場合は
[IPv4ルーター2]をIPv6ルーターへ買い替える。

340:不明なデバイスさん
11/11/14 17:18:01.89 vYt/b9Xe
>>338
いや
勝手に使ってるけど、いいのかな?

341:不明なデバイスさん
11/11/14 17:47:23.87 LKFDRYlL
>>340
いい訳あるか。
文句言われないからと、他人の駐車スペースに車を置きっぱなしにしても
いいと思う倫理観ならともかく。

342:不明なデバイスさん
11/11/14 21:55:46.51 vYt/b9Xe
>>341
じゃあどうすりゃいいんだよ!
家はネット繋がってないんだよ!

お前らと違ってとっても貧しいんだよ!

343:不明なデバイスさん
11/11/14 22:20:26.41 0kqowflc
>>342
お前のメール、アクセスしたサイトなど全ての個人情報が抜かれている可能性を指摘されても
使い続ける勇気があればどうぞ
分からなければハニーポットで検索


344:不明なデバイスさん
11/11/14 23:41:14.75 C9Dy9hhh
そういうのって、ssl通信でもあかんのん?

345:不明なデバイスさん
11/11/14 23:53:29.66 0ztaEA2m
>>344
SSL通信対象の分は暗号化されるが、そもそも不正使用なのは変わらない

346:不明なデバイスさん
11/11/14 23:56:03.70 Wa3SssM+
データは読まれなくても不正アクセスの証拠が残るだろ

347:不明なデバイスさん
11/11/15 01:11:08.48 DtVGZcYq
>>344
SSLの意味分かってるか?

348:301=331
11/11/15 10:23:44.48 xwz33WPL
>>337
詳細にありがとうございます
ひかりTVのIPv6が同時にながれちゃうと要は負荷がかかって速度がおちるという感じなのでしょうか

イーサコンバーターの子機は大体LAN端子が2つみたいなので出来ればレコーダーとひかりTVの無線接続を
子機1台ですませたいのですが(値段的に&STBとレコーダーが同じ場所にあるので)


                        

                        

349:不明なデバイスさん
11/11/15 17:12:47.22 n1g/UAtk
>>348
そんな感じ。IPv4かIPv6かの違いじゃなくて、ユニキャストかマルチ
キャストかの違いね。それと、マルチキャストの届く範囲に10BASE-T
でリンクアップしている機器(Wake On LAN待機中のPCなど)が存在
すると、ひかりTVの視聴に影響が出る。その対策として、「ひかりTV
端末を接続するセグメント」と「その他の端末を接続するセグメント」とを
分けるんだよ。基本的にマルチキャストはルーターを超えないからね。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(121ware.com)

> レコーダーとひかりTVの無線接続を子機1台ですませたい
上手くいく場合もあるし駄目な場合もあるよ。
影響の度合いは環境によって違うから、やってみないとわからない。

350:不明なデバイスさん
11/11/15 17:45:08.60 Zcz3cNFt
無線LANでがっつり電波つかむ時と掴まない時の差って何なの?
位置とか特に移動してないのに、Wi-Fiのアンテナ1個つかない時とかあるの
気になる(´・ω・`)

351:不明なデバイスさん
11/11/15 18:14:28.66 2m//k3Zf
干渉とか。

352:不明なデバイスさん
11/11/15 19:14:48.67 DtVGZcYq
>>350
そもそも無線LANの電波状況はけっこう変動するもんだけどな。
電波に完全な安定性を求めちゃダメってことだよ。

353:不明なデバイスさん
11/11/15 19:35:21.85 Zcz3cNFt
有線にしたいんだけど、できない環境なんだよね・・
無線やだな、ちなみに下り平均25Mbps程しかでないんだけど
無線ならこれくらいで諦めるしかない?

354:不明なデバイスさん
11/11/15 19:56:38.85 /0M9MQEt
>>349
別人ですが、ひかりTVリンクを利用する場合で、PC、RECBOX、AV-LS700などと
接続する場合は分けないで同一セグメントで接続する方法しかないですか?
URLリンク(www.nttplala.com)
URLリンク(www.hikaritv.net)
URLリンク(www.hikaritv.net)

355:不明なデバイスさん
11/11/15 21:18:28.98 DtVGZcYq
>>353
どのくらい親機と離れているのかとか、子機、親機の機種にもよる。
あと他の無線とチャンネル被って混信していないかも確認みては?

356:不明なデバイスさん
11/11/15 21:49:52.30 Zcz3cNFt
>>355
どうやって確認するの?

357:不明なデバイスさん
11/11/15 23:13:58.38 Bp90ASQS
>>350
携帯で同じように思ったことないか?
ま、電波なんてそんなもんってことだ
安定を求めるなら有線が一番

358:不明なデバイスさん
11/11/15 23:14:51.12 n1g/UAtk
>>354
セグメントを跨いでひかりTVリンクを使うのはかなり難しそう。
DLNAはIPv4のマルチキャストを使うそうなのでIGMPプロキシ
機能を搭載したルーターなら中継できるかと思いきや、
一筋縄ではいかないようだ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.nttcom.co.jp)
URLリンク(jp.yamaha.com)
通信技術板なら詳しい人が居るかもしれない。

359:不明なデバイスさん
11/11/15 23:44:01.92 DtVGZcYq
>>356
ググレカス

360:不明なデバイスさん
11/11/15 23:51:54.44 bMfQqdZB
>>356
>>127

361:不明なデバイスさん
11/11/16 00:20:38.75 WwJIRIUA
電波強化のためにWZR-HP-AG300H買ったんだけど1Fリビングに設置で、
3Fまで届かない・・・ちなみに大手ハウスメーカーで軽量鉄骨3F建てです。
2Fで既に5本中2本w

NECにすれば良かったかなとちょっと後悔、、、しても始まらないんだけど、
有線とはオサラバと思ってたけどやっぱり1Fから3Fは厳しいみたいですね。

なんで、これを親機として、
URLリンク(www.planex.co.jp)

URLリンク(www.iodata.jp)
この3つを組み合わせて、親機からの中継できますか?
やっぱり無理かな?
WN-G54DCRはイモバ用でMZK-mf300Nはアキバの懸賞で当たったんだけど、
どうにか活用したいもんなんだけど。

362:不明なデバイスさん
11/11/16 00:24:12.94 N3riARd7
なんでわざわざ安定捨てて有線とおさらばしたがるのかのほうが疑問

363:不明なデバイスさん
11/11/16 00:24:48.30 IXXBrS7o
業者に頼んでLANケーブルを綺麗に這わせろよ

364:不明なデバイスさん
11/11/16 00:28:02.77 +11Ksnn8
>>356
お前さっきから質問ばっかしてるが、聞くときは自分の環境を先に書けよ。
エスパーじゃねえんだよ。

365:不明なデバイスさん
11/11/16 00:30:24.87 YTcnMmgc
>>361
バックボーンは有線にして(特にフロアまたぐところとか)、
ノートPCをよく使う部屋とかどうしても有線ひけない部屋で
無線LAN使えるようにするという発想がお勧め
一棟全部一つのAPで賄おうというのはかなりの妥協を要する

366:不明なデバイスさん
11/11/16 00:31:08.74 +11Ksnn8
>>361
2Fや3Fに有線LAN来てないのか?
来てるんならそこにそれらの親機設置すればいいんだが。

367:不明なデバイスさん
11/11/16 00:39:41.66 eN0BkEU+
有線PC1ーハブーーーADSLモデムーーー電話線口ーインターネット
   |
  無線LAN親機(((((((((((((((i)))))))))))))))
  無線PC2
  無線PC3

こんな使い方できますか?

368:不明なデバイスさん
11/11/16 00:42:29.92 WwJIRIUA
>>366
電話回線は1Fのみなんすよね・・・
テレビは2,3Fきてるんだけど。素人施工の有線ケーブル設置なんで、
(単に廊下や階段を這わせてるだけw)見た目的にもペットがカムとか
色々な問題があるんす。さっき書いた機器で中継できなかったら、既出の
牛買うけど、今あるやつがなんかもったいなくてね・・・。

369:不明なデバイスさん
11/11/16 00:52:38.26 WwJIRIUA
すんません。もう一つ書き忘れてましたw

1FにAG300H設置で、2Fで電波2,3本なんだけど
(3本は極まれにw)、2Fに中継機器を設置した場合は
どんどん回線の状況は落ちていくものっすか?増幅とか無いよね。
色々サイトで勉強してるんだけど、中継するごとに速度が半減するって
書いてあったから、2つ中継したらもともとの1/4になるってことでOK?
あと平面的には電波の飛び方が有利とか書いてあってその理由はなんでですか?
色々と謎が多いっすね無線は・・・w

370:不明なデバイスさん
11/11/16 01:28:39.84 f1oQ8sVo
>>361
多分、NECのでも電波の飛距離はあまり変わらなかったかと思う。
MZK-MF300NもWN-G54DCRも中継機能は持っていないから、WLAE-AG300N等の中継はできない。
ただ幾つか条件があるが現行のものだけで無線LANの延長はできると思う
まず、MZK-MF300Nはイーサネットコンバータモードで使用。WN-G54DCRの無線LAN親機として使用
一旦、MZK-MF300Nで受けて、それからWN-G54DCRを使ってもう一度無線LANとして飛ばす
WN-G54DCRは3F用への電波が届くところに設置で。
条件は以下の通り
・無線1と無線2の2つの無線LANを使用。
 当然、3Fでは2つ目のSSIDで接続することになるし、他の無線LANとの電波干渉の可能性も倍になる
・無線2は11b/g(54Mbps)なので遅め
構成図はこんな感じ
                                               [PC] 3F
                                                |
              [MZK-MF300N]--(有線)--[WN-G54DCR]--(無線2)--+  2F
                    |
[WZR-HP-AG300H]--(無線1)--+                              1F
まあ、既にあるやつを無理に使った感じもあるのでWLAE-AG300N等での中継に比べてスマートではないけど

371:不明なデバイスさん
11/11/16 01:50:25.32 f1oQ8sVo
>>367
少しは文章で書いてもらわないと何をしたいか分からない。
有線PC1を経由して無線接続のPC2とPC3をインターネットにつなげることができるか?ということ?
それとも罫線がずれている?(無線LAN親機はハブに接続?)
何がしたいは分からないが、通常は以下のどちらかの構成がいいと思う。
(インターネット)---[ADSLモデム]---[無線LANルーター]--(有線)---PC1
                           |
                           +--(無線)---PC2、PC3


372:不明なデバイスさん
11/11/16 06:05:21.06 mEOBooWN
都内1R住み、デスクトップです。
モジュラージャックのすぐ横にPCとテレビがあるので、当然有線なんですが、
最近スマホを買ったので、無線ランを考えています。
有線と無線の両方を兼ね備えたルーターってあるんでしょうか・?

373:不明なデバイスさん
11/11/16 07:33:06.62 f1oQ8sVo
>>372
ローカルLANポートがない一部の機種を除き、ほとんどの無線LANルーターは両方に対応している
WANポート1つ、ローカルLANポート4つとかあれば、有線接続の機器が4つ繋がるし、
そこにLANのハブを繋げばさらに複数台の機器を有線で接続できる

374:普通の人staiki290
11/11/16 11:04:08.37 JZC10Kbw
最近、google.comや一部のサイトが表示できなかったり、恐ろしく遅いので
インテル PRO/Wirelessの手動診断ツールっていうのを使って調べてみたんですが
pingテストが不合格でした。
DNSキャッシュというのも削除してみた(と思う)のですが、それでも駄目です。
どうすればよいでしょうか?

375:不明なデバイスさん
11/11/16 11:12:18.78 +11Ksnn8
>>374
とりあえず>>1のテンプレ埋めてくれ

376:不明なデバイスさん
11/11/16 11:17:28.37 +11Ksnn8
>>369
> 色々サイトで勉強してるんだけど、中継するごとに速度が半減するって
> 書いてあったから、2つ中継したらもともとの1/4になるってことでOK?
そうではない。理論上は1/2のまま。


377:普通の人 ◆cYJnsYKqbg
11/11/16 11:18:06.73 JZC10Kbw
とりま飯で


378:普通の人 ◆cYJnsYKqbg
11/11/16 11:59:31.76 JZC10Kbw
自己解決。
父がポート閉めてただけだったww

379:不明なデバイスさん
11/11/16 12:30:11.48 f9drxRL4
>>376
そうなんだ。中継を何箇所もやったら中継毎に1/2になるかと思ってた。
1/2のままと聞いて安心しまじた。ありがとう!

380:不明なデバイスさん
11/11/16 13:34:52.90 7IzzK906
FPSをやるの人って速度にこだわってますか?
現在光回線で70MBPSくらいです。

無線にすると半減くらいなのでしょうか?

381:不明なデバイスさん
11/11/16 13:36:51.05 6fyGrksl
環境による
半減どころじゃない可能性も十分ある

382:不明なデバイスさん
11/11/16 13:56:20.40 7IzzK906
>>381
マジですか・・
プロゲーマーが、無線マウスを使わないのと同じで、
無線LANも避けるもんかな

383:不明なデバイスさん
11/11/16 14:20:12.21 8s9FqwDO
>>380
FPSなら通信速度よりは応答速度の方が問題だな。両者は比例しないし。
ルーターまで有線LANなら常に1m/s未満のping値に対し、無線LANだと2m/s~150m/sで変動している

384:不明なデバイスさん
11/11/16 23:42:46.92 OSTBU6rb
メートル毎秒w

385:不明なデバイスさん
11/11/16 23:59:33.74 8s9FqwDO
ああ、msだったね

386:不明なデバイスさん
11/11/17 00:57:30.73 RCcNqzR/
EAのゲームって基本ラグい方が有利になるんだぜ
貧弱独立鯖だから

387:不明なデバイスさん
11/11/18 22:20:00.30 tcQC5FzC
すみません無線LANを設定したプリンターがPC側でオンラインになりません、どうすればいいのでしょうか?
PCは有線です、プリンタの無線の電波は接続で強いになってます、PCも無線でなければ無理なのでしょうか?
プリンタはエプソン802aです。

388:不明なデバイスさん
11/11/18 23:41:22.13 W9XLQVdl
>>387
>>1のテンプレ埋めてね。

389:不明なデバイスさん
11/11/19 12:39:34.30 C78eGVTa
プリンタスレで聞いたほうがよさげ

390:不明なデバイスさん
11/11/19 14:35:12.29 ql6r27Zr
ググッてもわからないので質問させてください

インテルの無線LANアダプタの設定にある「40Mhz チャネル幅非互換」とはどういう意味ですか?
インテルのページの説明では理解できませんでした
URLリンク(www.intel.com)

>この設定は、ワイヤレス・アダプターが 2.4GHz の帯域で 40MHz チャネルに非互換でないネットワークと通信します。
>デフォルト設定は無効(オフ)で、アダプターはこの通知を送信しません。


391:不明なデバイスさん
11/11/19 19:24:26.02 0tYKADIv
wepキーかかってない無線LANにただ乗りってどんな罪?

392:不明なデバイスさん
11/11/19 19:25:21.31 drzDBe7w
近々ノートPC購入を検討しているのですか
兄はノートPCを無線LANで繋いでいるのですか
この場合自分がノートPCを買えばそのまま繋ぐことはできますか?
購入予定のPC→URLリンク(kakaku.com)
使用無線LAN→URLリンク(www.planex.co.jp)


393:不明なデバイスさん
11/11/19 19:30:43.80 9hQK5B1t
>>392
まあできるだろう

394:不明なデバイスさん
11/11/19 19:46:47.71 JMTQkmUQ
>>391
かかってないならいいんでないかい

395:不明なデバイスさん
11/11/19 20:10:52.47 drzDBe7w
>>393
起動して特に設定もせずにすぐですか?

396:不明なデバイスさん
11/11/19 20:36:20.23 eOnpS8B/
>>390
何がわからんの?
11nに40MHz幅のチャンネルのハイスループットモードがある。
対応してない機械もある。
それだけじゃん。

397:不明なデバイスさん
11/11/19 21:22:18.62 ql6r27Zr
>>396
噛み砕いて書いてくれたから少しわかった気がする
うちのルータは40Mhz対応の比較的新しい奴だから無効で良さそうだね

398:不明なデバイスさん
11/11/19 22:04:58.68 r0Q6w6UY
有線LAN環境しかないので
無線LANのアクセスポイントを設置したいのですが、

これ↓
URLリンク(www.planex.co.jp)
に、有線のLANケーブルをさせば使えるようになるんでしょうか?

DSのWI-FIのアクセスポイントとしても使いたいのですが可能でしょうか?

399:不明なデバイスさん
11/11/20 00:34:18.50 1J/KgJ1s
>>398
要求している機能は満たしていると思う
しかし、DSも繋げるならWEPを使うってことだからセキュリティが気になるところ
価格的に近いWR8160Nあたりはどう?
ネットワーク分離機能で例えWEPで入られても他のPCにはアクセスできない
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

400:不明なデバイスさん
11/11/20 01:52:24.84 EC6ek2dG
【使用マシン】FUJITSU FG70T 【OS】Windows7 Home premium Service Pack1
【回線】CATV 
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】TOSHIBA Cable Modem DAZ8823J
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-G54
【使用製品(子機)】PC内蔵 Atheros AR9287 Wireless Network Adapter
【トラブルの詳細】
有線でつないだ場合正常にネットができるのですが、
無線LANだと「インターネットアクセスなし」になり接続できません
ネットワークと共有センターで見てみるとPC-親機間は接続できているのに親機ーモデム間でトラブルがあるように表示され
ネットワーク診断を行うとモデムがおかしいので再起動するように、となります
(再起動を何度か行っても状況は同じですし、有線ならモデムに問題はありません)
いったいどこの部分の問題なのでしょうか?

【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─無線親機─有線─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES 



401:不明なデバイスさん
11/11/20 10:47:07.79 7qTwfkcN
>>395
そりゃ、設定はいるよ。
とはいっても、暗号のキー入れるだけだけど。

402:不明なデバイスさん
11/11/20 11:21:20.48 7qTwfkcN
>>400

WHR-HP-G54、本体底面の切り換えスイッチは、ちゃんと「AUTO」側になってる?

403:不明なデバイスさん
11/11/20 12:07:22.41 L3kaMtw9
>>401
暗号のキーとはどういう物ですか?
どこで配布されるものですか?

404:不明なデバイスさん
11/11/20 12:12:52.38 9VktoalL
>>400
URLリンク(www.lucky-towntv.jp)

405:不明なデバイスさん
11/11/20 12:15:24.70 3daRbGZl
>>403
まるで釣りみたいな質問だなw
バッファローの例
URLリンク(buffalo.jp)
無線ルーターの設定画面に書いてある。
本体に貼ってあるシールに書いてあることもある。

406:不明なデバイスさん
11/11/20 12:15:25.76 9VktoalL
>>403
兄に聞くか、聞くのが嫌ならブロードバンドルータ にアクセスしてキー見たらどう


407:不明なデバイスさん
11/11/20 12:45:17.62 7qTwfkcN
>>403

無線の親機というのは1台1台個別の異なるキーを割り当てられて出荷されるんだよ。

だから、貴殿の使ってる親機のキーを、パソコン側に入力して初めてつながるんだよ。

408:不明なデバイスさん
11/11/20 13:09:17.75 EC6ek2dG
>>402
なってます

409:不明なデバイスさん
11/11/20 15:00:36.12 g4EgTL6H
buffaloのWHR-G301N買ってきたんだが
wan側の設定ってどこからやるんだ?
WHR-G54Sとかには項目あったんだが無くなってる


410:不明なデバイスさん
11/11/20 15:08:23.42 Wu9akfzA
買ってきたなら説明書を読めよ。

411:不明なデバイスさん
11/11/20 16:39:58.86 7qTwfkcN
>>408

難しいな・・・

無線の時、ちゃんとルーターに対してping返ってくるの?

412:不明なデバイスさん
11/11/20 16:50:38.19 3daRbGZl
>>408
モデムも無線ルーターも両方を再起動してるよな?

413:不明なデバイスさん
11/11/20 17:37:38.61 LBdHTIbv
WR8700でマルチセッションをしたいのですが、静的ルーティングの設定がうまくできず困っています。
以前のルーターでは宛先IPと接続に使うプロバイダを選択すればうまく動いていたのですが、
このルーターは宛先IPとセットでネットマスクを入力する必要があり、ここをどうすればいいのかがわかりません。
説明書には1から32までのビット数形式で指定しろ、とありますが単に1台だけを指定したい場合はどうすればいいのか教えて下さい。

414:不明なデバイスさん
11/11/20 18:28:33.23 EC6ek2dG
>>411
ルータからは返ってきます
適当なサイトのアドレスで試すと無理です

>>412
どっちも電源おとして時間おいてからモデム→親機の順で起動してます

415:不明なデバイスさん
11/11/20 19:00:24.66 L3kaMtw9
>>405
釣りだったらどれだけ楽な物か…
本体に貼ってあるシールには5つの項目があるのですがどれですかね…
1.serial No. 2.Node ID WAN 3.Node ID LAN 4.WEPキー 5.変な記号

>>406
最悪の場合兄に聞くしかありませんよね…嫌だなあ…

>>407
了解しました

416:不明なデバイスさん
11/11/20 19:14:42.11 3daRbGZl
>>415
取説を読もうという気にはならんのか?
そうすれば少しは分かるだろ。
もっというと取説なんてネットで落とせる。
機種でググれば辿りつける。

417:不明なデバイスさん
11/11/20 19:37:01.56 7qTwfkcN
>>414

WHR-HP-G54、初期化してみてはどうだろう?

418:不明なデバイスさん
11/11/20 19:49:20.56 7qTwfkcN
>>415

4.WEPキー だろうな・・


つか、仲悪いのか!? 困った奴だ。

419:不明なデバイスさん
11/11/20 20:13:06.43 L3kaMtw9
>>416
自分も薄々感じていたのですかとりあえず接続できるかできないかを確認したかったので…
後で探して読んでみます

>>418
特に悪いと言うわけではないのですが気恥しいというか…
なんとも言葉で表しづらいですw
自分が私生活で人に頼るのが苦手というのもあるのですがね

420:不明なデバイスさん
11/11/20 22:54:34.17 IEq692Tn
>>419
一体その無線LANルータは誰が所有してるんだ?WANに繋げてるなら
誰かがその使用料も払ってるんだろ?お前がPC買ったからと言って
勝手に使っていいものなのか?


421:不明なデバイスさん
11/11/21 02:48:30.61 q6h5lDbR
>>420
全く考えてなかった…
これから色々問題がありそうですね

422:不明なデバイスさん
11/11/21 04:24:47.75 Csc4m/Xu
速度の質問ってしていいですか?。
ルータがロジテックのLAN-WH450N/GR、受信機が同社のLAN-W450AN/U2で11n/a(5GHz)接続。モードはAPモード。
1F違いだけど無線ルータから受信子機まで直線距離は5m程度。
無線子機の端末がWHS2011,i3 2105,M/B Asrock Z68 pro3で、間にauひかりギガのルータを挟んで優先接続の端末、win7pro 64bit,i7 990x,Asrock x58 ex6
メイン端末からサーバにTSとかmp4の動画ファイルをコピーする際の速度が200Mbps程です。
速度的にはとても満足しているのだけれど、改善の余地があるか判断したい為、参考までに皆さんの無線速度をお聞きしたいと思います。
この機種でこのくらい出てるよ!という話があると助かります。

423:不明なデバイスさん
11/11/21 04:30:31.42 Csc4m/Xu
NW図を描くとこんな感じです。
auひかりのルータは今出先の為型番不明。申し訳ない。

2F サーバ(無線子機)
    l
1F 無線ルータ(AP) - ひかりルータ - 有線メイン端末

424:不明なデバイスさん
11/11/21 12:46:07.46 ThPP6kRD
>>422
それくらい出ていれば十分じゃない?
11n/a 450MbpsのWR9500N親機とイサコンで210~230Mbps程度だしな
それ以上を求めるなら有線か600Mbpsが出るまで待ち(いつになるか不明)


425:不明なデバイスさん
11/11/21 19:13:24.63 HS+Bget6
>>424
USB子機しか知らなかったのでイサコンがかなり気になっていたのですが同じくらいの速度のようですね。
だいぶ参考になりました。

426:不明なデバイスさん
11/11/21 19:39:19.72 IZ7tybEn
>>425 >>422
ここ見てみ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
200Mbpsもでるなら十分すぎるぐらい。

427:不明なデバイスさん
11/11/21 21:23:43.24 9EaJse91
すんません質問です

以下の構成です

2階 部屋1 部屋2
メインpc note×3(全部無線LAN)
(100mbps)
internet ー wimax(11n親機)


1階 部屋3
ap(

428:不明なデバイスさん
11/11/21 21:24:45.28 9EaJse91
途中送信…

あとでpcから書きます…

429:不明なデバイスさん
11/11/22 07:17:53.23 8biJfeF7
すんません質問です

質問は何ですか

430:427
11/11/22 15:29:42.34 EF+dLdC8
改めて再度質問です。
長くてすいません・・・

以下の将来構成でお勧めの無線LAN機器(★のNW機器)を教えてください。
(構成自体他におすすめあれば意見もらえると助かります)

URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)
URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

■追加するもの(★)
TV2を2F部屋2に追加
合わせて必要な機器を追加
■希望と条件
HDDレコーダで番組を集中管理して部屋2でも見れるようにしたい(デジタル放送)
NASはなるべく高速(Gは必須ではない)
NASとHDDレコーダは連携しない
その他は全部そこそこの速さで繋がればいい

431:不明なデバイスさん
11/11/22 16:58:19.35 YNmpVSs4
変なリンク飛ぶんだけど釣り?

432:427
11/11/22 17:35:37.14 EF+dLdC8
すんません
あとで貼りなおします

433:427
11/11/22 21:00:17.72 wwhaOFpd
失礼しました

URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)

画像アップロードし直しました

将来構成でお勧めの無線LAN機器(★のNW機器)を教えてください。
(構成自体他におすすめあれば意見もらえると助かります)

■追加するもの(★)
TV2を2F部屋2に追加
合わせて必要な機器を追加
■希望と条件
HDDレコーダで番組を集中管理して部屋2でも見れるようにしたい(デジタル放送)
NASはなるべく高速(Gは必須ではない)
NASとHDDレコーダは連携しない
その他は全部そこそこの速さで繋がればいい


434:不明なデバイスさん
11/11/22 23:50:22.92 yseHAsQS
>>433
今のWinMAXルーターと無線LAN子機の機種名は?
それからその図なら画像化しなくてもいいかと思う
連続した半角スペースは1つの半角スペースになるので、空白は全角スペースで埋める(半角スペースで微調整)というところを注意するだけ

435:不明なデバイスさん
11/11/23 00:05:03.04 uKJvd3IR
>>434
WiMAX、nはいらない。

436:不明なデバイスさん
11/11/23 00:24:18.94 lNOk+O80
>>435
単に消し損ねです・・

437:427
11/11/23 02:02:23.59 Ls06yRjC
おそうなりました

WiMaxルータ:AtermWM3500R
無線LAN子機:WLI-TX4-AMG54

スペースの件は知らなかったです。ありがとう。

438:不明なデバイスさん
11/11/23 19:00:43.96 zYegmaRT
>>437
転記してみた
■現在
2F 部屋1                        部屋2
  WM3500R (親機:b/g/n 150M、WiMAX)    PC2(b/g/n) PC3(b/g/n)
   |
  HUB(100M)----+
   |         |
  PC1(100M)  NAS(100M)
1F 部屋3
  WLI-TX4-AMG54 (イサコン:a/b/g 54M)
   |        |
  TV1(100M) HDDレコーダ(100M)
■将来(検討中)
2F 部屋1                        部屋2
  WLI-TX4-AMG54 (イサコン:a/b/g 54M)   PC2(b/g/n) PC3(b/g/n)
   |
  PC1(100M)                    イサコン(b/g/n) ★追加
                              | (100M or 1G)
                             TV2 ★追加
1F 部屋3
  WM3500R (親機:11b/g/n 150M、WiMAX)
   |
  HUB(100M)---+-----------------+
   |        |              |
  TV1(100M) HDDレコーダ(100M) NAS(100M)


439:不明なデバイスさん
11/11/23 19:04:22.93 zYegmaRT
>>437
とりあえず、部屋3~部屋2間の無線状況を確認してみる
試しに検討中に近い構成(部屋3に親機とNAS)を設置して、PC2やPC3でインターネットやNASとの実際の通信速度を確認
問題なければ追加は何でも良さそう。
遅いようなら設置場所やハイパワータイプの親機(WR3500RはWiMAXと有線に特化させる)を検討した方がいいかもしれない

440:不明なデバイスさん
11/11/23 19:56:16.16 pTBbF+nH
なるほどー
ありがとう!

やっぱ提案通り試してみます!

441:不明なデバイスさん
11/11/24 18:18:44.30 5K1qHuwi
コンクリ一戸建てで一階に設置して二階でノートパソコンとスマホを利用したいと思ってるんですけど、電波の強いおすすめ機器ってありますか?
予算は8000円位までです。
ド初心者なので知恵をお貸し下さい。

442:不明なデバイスさん
11/11/24 22:20:51.65 mB9MQI9u
>>441
URLリンク(kakaku.com)

443:不明なデバイスさん
11/11/24 22:40:03.43 FOse1Lt/
>>441-442
8600Nより、有線ギガ対応の8700Nが良さげ
今だと最安値が1000円違わないし、実効スループットが段違い
      8600N   8700N
無線   93.8Mbps 186Mbps
有線   94.1Mbps 940Mbps
PPPoE 93.6Mbps 932Mbps

444:不明なデバイスさん
11/11/24 23:17:31.00 J1espKwS
>>442-443
441です、レスありがとう。
なんだか色々あって迷いますね。

445:不明なデバイスさん
11/11/24 23:45:25.54 +ti9CJIb
>>444
そんなに価格は変わらないし、WR7800Nでいいと思う

446:不明なデバイスさん
11/11/24 23:46:09.56 +ti9CJIb
>>445
WR8700Nですorz

447:不明なデバイスさん
11/11/26 00:05:42.52 DK4IRkx2
宜しくお願いします。
二階にCATVのモデムがあって一階の居間に電波が届かないので(増設離れなので)
バッファローのWZR-HP-G302H/Eのセットを買って
親機を有線でPCにつないで
WLAE-AG300Nから無線でPhoneやDSを使うつもりでいたんですが
電機屋で聞いたらAG300Nはテレビにしか使えません!ってくどい位言われました。
WZR-HP-G302Hを二台買うしかないんでしょうか?

448:不明なデバイスさん
11/11/26 00:24:21.15 p63QOZ6z
中継機能もあるようだからDSなんかも繋げられるはず

牛のネットワーク機器は機能の説明や種別がごちゃごちゃしすぎてほんと分かりにくいからなあ
それにしてもテレビにしか使えないってのは無茶苦茶すぎるけど

449:不明なデバイスさん
11/11/26 00:57:33.30 YrhMY18Q
>>447
店員がバカなだけだから気にするな

450:不明なデバイスさん
11/11/26 01:01:03.73 DK4IRkx2
>>448さんありがとうございます。
WZR-HP-G302H/E買います。
店員に最初にWLAE-AG300Nの事聞いた時に二個セットのしかなくて、その箱に確かテレビに繋いで~みたいな事が書いてあったと思います。だからテレビに繋いでって書いてあるでしょ!テレビにしか使えませんよ!って感じでした。私の聞き方も悪かったとは思いますが。



451:不明なデバイスさん
11/11/26 01:03:18.17 DK4IRkx2
>>449さん
ありがとう。

452:不明なデバイスさん
11/11/26 09:24:50.98 zgFI5iTJ
光で無線LAN使ってるんですけど、最近ブラウズ等がもっさりしてると思ってスピードテストしたら
下りが1.5Mbps、上りが6から7Mbpsでした。
下りだけ異様に遅いと思うんですけど、どんなことが原因になってるかわかりませんか?

453:不明なデバイスさん
11/11/26 09:58:51.64 zgFI5iTJ
自己解決しました
無線LANのECOモードがいつの間にかオンになっていて
それ解除したら速度が戻りました

454:不明なデバイスさん
11/11/26 13:13:41.43 7XKK4XUh
iphone4sを使用しているのですが、wifi接続ができません。
表示もしっかり3G→扇型になっています。
この扇型状態でsafariに接続すると、
「ページを開けません。インターネットに接続していません。」
とでます。 nec WARPSTAR Aterm WR8700Nです。

455:不明なデバイスさん
11/11/26 14:16:05.62 7EN9pTaV
>>454
ちゃんとルーターからIPアドレスとか取得できている?
設定→Wi-Fi→接続しているSSID→ここに表示されているIPアドレスとかの情報を参照

456:不明なデバイスさん
11/11/26 15:03:58.57 7XKK4XUh
ipアドレス、サブネットマスク、ルーター、dnsは
取得できています。
 

457:不明なデバイスさん
11/11/26 15:10:26.41 7EN9pTaV
>>450
WLAE-AG300Nは親機(AP)、子機(イサコン)、中継機の3つの動作モードがあって、WZR-HP-G302H/Eに付属のWLAE-AG300Nは子機として設定済み
店員のテレビしか使えないは「(自分で設定を変更しないと)子機としてしか使用できない」とすれば正しいことは正しいが・・
それでも設定を自分で変更すればいいだけだから店員が理解していないだけだと思う(もしくは客は自分で設定できないと思っている?)

458:不明なデバイスさん
11/11/26 15:30:35.77 7EN9pTaV
>>456
情報が少なすぎて何が原因になっているか分からないが・・
・親機はWR8700N
・iPhone4Sを子機として使用してインターネットに繋がらない
・iPhone4Sは無線LANに接続しているみたい
・IPアドレスは取得している模様
とりあえず・・
・他のルーター等が繋がっていないか確認(そっちからDHCP情報を取得する場合がある)
・iPhone4Sを再起動してみる(電源ボタンの長押しで一度電源を切る)
・一般→リセット→「ネットワークの設定をリセット」で一旦接続情報をリセットして再び無線LAN接続をやり直してみる
・IPアドレス関連をDHCP取得ではなく固定設定してみる


459:不明なデバイスさん
11/11/26 15:32:04.44 PSrZVqdS
モデムから隣の自分の部屋まで有線でLANケーブルが来ておらず
自分の部屋にケーブルを通すのは大変なので無線でデスクトップを使いたいです

無線親機は、昔ゲーム用に買ったNEC WR8700Nがあるのですが
子機に関しては何を使うのがいいのでしょうか?
最初は同じNECでUSBタイプのものかな?と思っていたのですが、
USBタイプはあまりよくないという話があり、どうすればいいのか考え中です。

460:不明なデバイスさん
11/11/26 15:54:40.88 7EN9pTaV
>>459
できればWL300NE-AG。高いけど・・
それかWLAE-AG300Nとか?

461:不明なデバイスさん
11/11/26 17:11:34.29 wA9u/I7I
>>459
できればWR9500N-HPをCNVで4port GbEのイサ子にして使う。高いけど・・
5G(450Mbps子)>2.4G(300Mbps-AP) の中継機能もつくから神になるとか?

462:不明なデバイスさん
11/11/26 18:13:14.80 7EN9pTaV
>>461
さすがにWR9500Nは高過ぎかなと思った
お金に余裕があるなら、イーサネットコンバータセット PA-WR9500N-HP/E かもな
最初から子機側が450Mbpsの11n/aでの接続で設定されているし。
ただし、既存のWR8700Nは無駄になるが

463:不明なデバイスさん
11/11/26 22:10:53.85 7EN9pTaV
>>459
オススメできるかは微妙だが、とりあえずイサコンで安いのならMZK-RP150N(\2,480程)とか・・
URLリンク(magumataishi.cocolog-nifty.com)
持っているのでコンバーターモードに設定して試してみた
接続機器:親機WR9500N、子機MZK-RP150N
無線:11n/g(20Hz固定設定)、WPA2-PSK(AES)
下り回線:速度:45.09Mbps (5.637MByte/sec) 測定品質:93.4
上り回線:速度:39.10Mbps (4.888MByte/sec) 測定品質:99.3
・USBポートから電源取得(PC電源ONと同時に起動)、LANポートからLAN接続なので邪魔にならない
・起動に1分~1分半かかる
・設定に少してこずった・・
・電波の掴みが少し弱いらしい
・長時間使った際にどうなるかは不明(数時間使ってみた感じは問題はなさそうだけど)

464:不明なデバイスさん
11/11/26 22:30:20.12 7XKK4XUh
>>458
必要な情報とは例えばどんなのですか?

465:不明なデバイスさん
11/11/26 23:44:09.68 pN/+5AcZ
>>464
>>1のテンプレ埋めろってことだよ

466:不明なデバイスさん
11/11/27 00:59:18.48 sjm5SpVZ
>>444なのですが
今日WR8600Nを購入してきました。
なんとかパソコンはインターネットが出来るようになったのですが、毎回毎回パスワードを入力しないと繋がらなくなってしまったのですが何か設定があるのでしょうか?
あとスマートフォンで接続出来ないorz
今まではイーモバのポケットWi-Fiで問題なくつながってましたorz
スレチだったらすいません。

467:不明なデバイスさん
11/11/27 01:10:29.57 wXyF7LBj
>>466
ちゃんとマニュアル読んだのか?
プロバイダへ繋ぐIDとパスは無線ルーター側で設定して認証することになる。
つまりPC側でのその認証は不要なのでその設定は削除する。
なお、フレッツ接続ツールのようなPPPoE認証ソフトは不要なので削除すること。

468:不明なデバイスさん
11/11/27 01:26:58.48 F/r1N+8B
>>467レスありがとう。
マニュアル通りにやったのですがうまくいかず、何度も「こうなったら初期化して下さい」となってしまいましてorz
もーよく分からなくてインターネットのツールから入ってパスワード入れてやっと繋がるようになりました。
スマートフォンがつながらないって事は配線がおかしいのかな。


469:不明なデバイスさん
11/11/27 01:30:40.66 F/r1N+8B
PPPoE認証ソフトとはどこから削除すればよいのでしょうか?
本当に無知で恥ずかしい。

470:不明なデバイスさん
11/11/27 04:42:30.99 3Fj3e+dj
>>469
何のPPPoE認証ソフトかは分からないけど、もしフレッツ接続ツールのことなら
URLリンク(flets.com)
ここのアンインストールのところを参照

471:不明なデバイスさん
11/11/27 08:54:14.21 wXyF7LBj
>>468
> もーよく分からなくてインターネットのツールから入ってパスワード入れてやっと繋がるようになりました。
その言い方だとOS標準のPPPoE認証を使ったのかな?
とりあえず >>1のテンプレを参考に自分の環境を詳しく晒してみては?

472:不明なデバイスさん
11/11/27 17:34:15.35 hWzcFvrw
>>468
配線がおかしくて(WANに繋ぐべき外部からの線をところをLANに繋いだとか)
無線ルータのルータ部分が機能していないのかもしれないし、
自分でルータ機能をOFFするように設定してしまったのかもしれないな

つか、パスワードってのはプロバイダから聞いたものなのか、
無線ルータに設定したものなのか、どっちだ?

その前にテンプレ埋める作業をしてくれることも待っている

473:不明なデバイスさん
11/11/27 19:13:31.45 eFOTho/G
>>470-472
皆さんありがとうございました。
無事つながりました。
購入前の状況を電気屋に話したら不要なルーターがあるからそれは外してOKと言われたルーターを付け直したら有線のパソコンもノートパソコンもスマートフォンもつながりました。
やはり二階だと電波は弱めですが一応つながるので良かったです。
本当に皆さんありがとうございました。

474:不明なデバイスさん
11/11/27 19:22:23.96 953QdLqT
よかったな
でも読点付けな

475:不明なデバイスさん
11/11/27 21:04:49.32 eFOTho/G
すまん読みづらかったね。
気を付けます(;・ω・)

476:不明なデバイスさん
11/11/28 03:24:57.92 A6X3NeyF
すみません>>473です。
もう一つ質問させて下さい。

型番WR8600Nですが、スマホなど繋ぐときに末尾がaとかgとかgwとか4つほど出てくるのですが、どれに繋いでも同じなのでしょうか?



477:不明なデバイスさん
11/11/28 03:58:38.95 DMMVdkH4
>>476
繋ぐなら末尾gか末尾a
gwやawのはWEPでしか接続できない機器(DS等)を接続するといったときのみに使用したほうがいい
デフォルトから変えてなければこんな感じ
末尾g  → 11b/g/n(2.4GHz)、WPA/WPA2-PSK(AES)
末尾gw → 11b/g  (2.4GHz)、128bit WEP
末尾a  → 11a/n  (5GHz)、WPA/WPA2-PSK(AES)
末尾aw → 11a   (5GHz)、128bit WEP
URLリンク(121ware.com)

478:不明なデバイスさん
11/11/28 04:49:21.94 c4Udlztc
>>477
詳しくありがとう!
リンク先の
>無線動作モードを2.4GHzから5GHzに変更すると、 他の無線LANとの干渉はしにくくなりますが、電波の 届く距離が短くなり通信できなくなる場合があります。

って電波の事を考えると2.4GHzのgが良いのかな。


479:不明なデバイスさん
11/11/28 06:26:30.74 DMMVdkH4
>>478
どちらがいいかは使用環境によるが・・
まずは5GHzが使えるものは5GHzで使ってみればいいかと思う。
遠くで使うなどで支障があれば2.4GHzにしてみるとか
2.4GHzと5GHzは別々の帯域使うから片方に集中するより使用機器を分散する手もある
なお、2.4GHzと5GHzの違いは検索すると色々と出てくるし、このスレにも情報がある

480:143
11/11/28 16:01:00.60 ghGYCE+v
>>454
出先で正確な記憶じゃなくて申し訳ないけど、
Arteamのセットアップページで詳細設定の所で、PPPoEナントカって所にチェックを入れれば繋がるよ。
単語は覚えてないけど、同じ所で手こずったから覚えてる。

481:不明なデバイスさん
11/11/28 17:33:23.86 r010em98
>>479
なるほど~。ありがとう。
色々試してみます!

482:不明なデバイスさん
11/11/28 22:55:07.36 d/UuvY8Q
無線lan対応のプリンタを購入しようと考えているんですけど
接続の方法がいまいちわからない状態です。

今のパソコンには無線lanがついていないので、
無線機器を購入しないといけないと思うのですが、
以下のような機器をつなげればプリンタと無線接続できるのでしょうか。
URLリンク(buffalo.jp)

483:不明なデバイスさん
11/11/29 00:03:17.21 AJUDW10V
>>482
そういうUSBの無線子機はトラブルが多いのでおすすめはできん。
据え置きのPCなら高いがけどイーサーネットコンバーターができればいい。

484:不明なデバイスさん
11/11/29 00:32:56.26 Sk4te9rK
USBって規格は何時までたってもバージョンがいくつになっても
不安定の代名詞みたいなもんだなぁ

485:不明なデバイスさん
11/11/29 00:58:30.43 AJUDW10V
>>484
3.0でも改善なしか…

486:不明なデバイスさん
11/11/29 08:51:42.86 85ZZnpvt
>>484
無線LAN子機の場合、USB規格そのものが悪い訳じゃないと思う。

487:不明なデバイスさん
11/11/29 09:37:30.39 AJUDW10V
>>486
じゃあ何が悪いんだ?

488:不明なデバイスさん
11/11/29 13:17:43.07 85ZZnpvt
>>487
他の機器で、USBとそれ以外のI/Fで繋がる物があった時、
USBだから駄目っていう機器は思い当たらない。
HDDとかKBとか、有線LANやディスプレイのアダプタとか。
だから、USB規格そのものが悪いとは思えない。

489:不明なデバイスさん
11/11/29 13:47:13.91 X4yLv8vB
大きさの制約による、アンテナと熱かなぁ

490:不明なデバイスさん
11/11/29 13:53:55.60 AJUDW10V
>>488
> USBだから駄目っていう機器は思い当たらない。
そうか?少なくてもUSB接続のHDDや3.5インチベイにつける内蔵カードリーダーとかは
スタンバイやスリープ復帰時に認識しないっていうのはよく聞くけど。

491:不明なデバイスさん
11/11/29 16:02:31.58 hLB6n7ut
WM3500R用1コインパラボラアンテナでWiMAXスピードアップ
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(art18.photozou.jp)

WIMAXはこんな事すれば速度上がったりすることあるらしいけど、
WIMAX以外の無線LANではこんなアンテナ使って速度上がったりしないのかな?
普通のBSアンテナとかでもだめかな?

492:不明なデバイスさん
11/11/29 16:37:51.97 +X3n9mEf
>>491
BSアンテナでは周波数が違うため、そのままBSアンテナのコンバーター部分に
無線LAN子機をつけても効果薄い。

無線LAN子機の位置を手探りで前後させ、最良の位置を見つけるべし。

493:不明なデバイスさん
11/11/29 16:55:00.51 AJUDW10V
>>492
> BSアンテナでは周波数が違うため、そのままBSアンテナのコンバーター部分に無線LAN子機をつけても効果薄い。
パラボラアンテナは電波を反射させているだけにすぎないから周波数関係なく効果あるんだが。
URLリンク(schemanet.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.funatsudenshi.com)
試してる人結構いるぞ。

494:492
11/11/29 16:59:33.19 +X3n9mEf
>>493
すまない。俺も無線LANでロング通信しよとして試したんだ。
今思えば、俺の置き方だとリフレクターとして動作してたのかもしれん。

焦点ずれないのかな。
2個目のURLの内容は、無線LAN用になってないか?


495:不明なデバイスさん
11/11/29 17:00:42.42 hLB6n7ut
どっちだ?w

あと、同じ部屋でも場所によって結構速度ちがったりする?
机に右と左とで速度違うことある。
マンションだからたまたま他人のlanと干渉してるのか近所の人が、レンジかなんか使ってるのかなって思ってるんだけど
そんな1mの距離で速度かわることあるのかな。。。。

496:不明なデバイスさん
11/11/29 17:05:29.99 +X3n9mEf
数センチ動いても変わるよ>受信強度

今は、数本のアンテナで同時ストリームし、ノイズの減算処理もしてるから
昔のbに比べたらずいぶん良くなった。

ノイズや混信が気になるなら5Ghz帯の製品を使用してみては?
マンションということだし、そんなに壁超えなども少ないと思える。
ただ、2.4Ghz機器よりも種類が少ないのがネック。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch