【PSP】PSP NetParty開発スレ Part3at HANDYGAME
【PSP】PSP NetParty開発スレ Part3 - 暇つぶし2ch540:枯れた名無しの水平思考
11/10/07 01:28:22.78 pqHXideg0
>>539
1.appフォルダの中身を消す。
2.webinstall.iniのCheckNewVersion=Noにする。
3.current_versionに旧バージョン番号を記述する。(例:0.8を0.7.3.1に)
4.WebInstall.exeを起動する。
これでいけた。
うちの環境ではappフォルダの中身を消さないと旧バージョンに置き換わらなかったよ。

541:枯れた名無しの水平思考
11/10/07 08:46:32.18 /VmCgrbA0
>540
ありがとうございます
SSID機能がオンだと機動できず
pnpwlan.dllのリネームでオフした所起動できました

Planex Wireless Utilityを使っているので
WZCは起動していませんでした

542:もんて ◆GP74ixNFQY
11/10/07 16:25:50.81 C4tOfxuP0
>>541
なるほど、ちょっと調べてみると、
WZCがインストールされているが起動はさせていない場合に
クライアントが起動しないバグを見つけましたので、修正しました
そのままバージョン0.8として更新していますので、
再度Webインストーラーを起動してもらえれば大丈夫だと思います

543:枯れた名無しの水平思考
11/10/07 18:06:50.15 /VmCgrbA0
>542
修正ありがとうございます
pnpwlan.dllのリネームなしに起動することができました

544:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 20:23:49.17 JNgmTSV90
ゴッドイーターバーストでリジョンしまくりんぐ

545:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 21:41:31.01 J6pxyCSv0
自分の環境すら書かないで作者が対応してくれるはずがないだろ
バカなの?

546:枯れた名無しの水平思考
11/10/11 23:00:42.07 JNgmTSV90
殺伐としたスレだなwww

547:枯れた名無しの水平思考
11/10/12 04:53:21.27 KTqclRga0
利用している回線のラグに関しては契約しているプロバイダへお問い合わせください

548:枯れた名無しの水平思考
11/10/13 14:00:19.24 W/fAPnJS0
MHP3でほとんど問題が無くて、ゴッドイーターバーストだけリジョインしまくりなんだが
バカなの?

549:枯れた名無しの水平思考
11/10/13 14:11:01.60 vDNoEFQT0
結局環境も書かないで馬鹿なの?

550:枯れた名無しの水平思考
11/10/13 16:12:07.64 tq4LFZ6y0
GEBでも問題なく動いてる人達が居る。つまり、そういうことだ。

551:もんて ◆GP74ixNFQY
11/10/14 08:47:25.86 PT0O0N8m0
ログイン人数が多くなるとロビーサーバーにログインしづらくなる不具合を修正しました。
更新してないと、ロビーにログインできなくなっていますので、
ロビーを使う方は再度インストーラーを起動して更新してください。
ロビーを使わない方は更新しなくても問題ありません。

552:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 11:12:56.33 17KrBzFTi
>>551
お疲れ様です

553:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 22:18:00.96 dvqJ0S0p0
>>551と関係があるのかもしれないけど、
ネトパ起動したら〇〇がログインしました、これがめちゃくちゃでるんですけど・・・・・
どうすればいいですか?普通に遊べるから更新しなくても問題はないのですが・・

554:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 22:21:27.21 H1EtCUzm0
>>553
設定をよーく見るんだ

555:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 22:55:09.06 dvqJ0S0p0
わからない・・・・詳しく教えてもらえませんか?

556:枯れた名無しの水平思考
11/10/14 23:24:14.81 H9/9MlPT0
>>555
設定-各種設定内、「ロビーの入退室ログを表示する」のチェックを外す

557:枯れた名無しの水平思考
11/10/15 23:45:54.08 CXncwhqb0
>>556
これを設定しても出るのですが・・・

558:枯れた名無しの水平思考
11/10/16 02:20:39.89 ehW69Md30
>>557
普通に消えると思うけどなー

もしかしてサークルの「~が参加しました」「~が退出しました」の事?
そっちは消えなかった記憶が

559:通りすがりのハンター
11/10/17 11:11:54.44 2KyW+zNA0
ネトパとXLINKの混同プレイは可能のようです。

560:枯れた名無しの水平思考
11/10/17 17:55:31.63 UqHQAw+x0
今さら何を・・・
ネトパ当初から出来てただろ

561:枯れた名無しの水平思考
11/10/26 21:43:27.48 OCsbckhU0
PSPNETPARTYをやっているのですが、『通信が途絶えました』
となります。モンハン3ではSSIDが固定化されているためかわかりませんが、
モンハン3ではまずなりません。
問題はウイニングイレブン2009です。
UDP通信にしています。よろしくお願いします

562:枯れた名無しの水平思考
11/10/27 04:46:55.94 OKVNcaz30
>>561
          (´・ω・`)  ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますね
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

563:枯れた名無しの水平思考
11/10/27 09:20:03.29 +37UjZNu0
>>562
561じゃないがつまらん

564:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 00:47:39.60 ghQ6iYG30
4時40分っって朝かよwwwwwwwエロゲーでもやってるのかw

565:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 01:57:07.37 0dDQNe9L0
深夜に起きてるのはエロゲーマーなの?
もうちょっとまともな話題は無いのか

566:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 04:10:47.34 5oaS7YQ30
ふぅ・・・

567:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 04:37:08.58 ghQ6iYG30
アドホックモードでタイムラグが激しいのだが、どうにかできないだろうか?
これってゲームのせい?PNPのせい?
ポート開放すれば直るかねぇ

568:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 20:47:56.52 Ak6DyfCn0
564 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 00:47:39.60 ID:ghQ6iYG30
4時40分っって朝かよwwwwwwwエロゲーでもやってるのかw

567 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 04:37:08.58 ID:ghQ6iYG30
アドホックモードでタイムラグが激しいのだが、どうにかできないだろうか?
これってゲームのせい?PNPのせい?
ポート開放すれば直るかねぇ

569:枯れた名無しの水平思考
11/10/28 20:57:55.12 QFJXUhCA0
ID:ghQ6iYG30
エロゲーマー乙

570:枯れた名無しの水平思考
11/10/29 12:45:58.66 IAn1I9k90
>>569
どうです?エロゲーでおちんぽしごけましたか?w

571:枯れた名無しの水平思考
11/10/30 04:17:48.71 PdthEd230
人生とかいうタイトルのエロゲープレイしてんだけど全然えっちシーンこない

572:枯れた名無しの水平思考
11/10/30 22:17:16.48 zv0uFtkq0
一生童貞だw

573:枯れた名無しの水平思考
11/10/31 18:37:12.42 zfuNBEtM0
FF零式で通信エラーがおきまくりんぐ

574:枯れた名無しの水平思考
11/10/31 20:42:53.73 9Dlk26g60
もともとMHP3のために作られたソフトだろ
過剰な期待はしないほうがいいんじゃないの?

575:枯れた名無しの水平思考
11/10/31 22:05:06.02 6LoPnxtH0
>>573
零式そこそこ人が居るみたいだけど、皆が切れてるの?
あなたのゴミ回線カスPCが原因じゃないの?
ようは環境くらい書けってことだ


576:枯れた名無しの水平思考
11/11/01 18:42:35.33 vrZLxt6W0
WLI-UC-GNM2T で [PSPと通信開始] ボタンを押しても無反応なんだけど、
これは BUFFALO の修正が来ないと無理かな?

【環境】
OS: WinXP Pro 32bit
PSP Netparty: 0.8
WinPcap: 4.1.2
Game: MHP3

【症状】
・無線LAN リストを更新して出てきたアダプタで繋がらない
・[PSPと通信開始] ボタンを押しても [PSPと通信中] に切り替わらない
・念のため WinPcap を再インストール、再起動するも繋がらない
・MHPTunnel でも通信不能
・同じ PCで WLI-UC-GN を使うと問題なし

もし改善策わかる人がいたら教えてください。
あと WLI-UC-GNM2T 使っている人がいたら状況を聞きたいです。
Wiki の動作確認報告見ると WLI-UC-GNM2 は繋がってるんだよね。
BUFFALO によれば中身同じはずなんだけど。

577:枯れた名無しの水平思考
11/11/02 15:50:19.99 C9l9PvR+0
雑談スレが質問スレも兼ねてる状況だからそっちへGO
スレリンク(handygame板)

578:576
11/11/02 17:48:48.02 +AIfjKHX0
>>577
誘導サンクス!
スレチだね、汚しすみません。

579:枯れた名無しの水平思考
11/11/10 22:31:30.70 z0YIV20X0
でも作者がメタルギアソリッドを買えば、
対応できるはずなんです。
モンハン3には対応できていますし。
きちんとカイゼンよろしくお願いします

580:枯れた名無しの水平思考
11/11/10 22:39:34.94 W0tobQ7sP
乞食杉ワロタ

581:枯れた名無しの水平思考
11/11/10 23:20:19.59 HZL7phdl0
持ってたし普通に遊んだよバカめ

582:枯れた名無しの水平思考
11/11/11 08:26:31.68 mjPsLlWK0
>>579
作者にソフト買って送ればいいんじゃね?
手数料もきちんと払えば完璧。

583:枯れた名無しの水平思考
11/11/12 23:36:24.18 pGlTBELm0
>>582
作者の住所教えろや、送ってやるから

584:枯れた名無しの水平思考
11/11/13 05:17:16.85 oN+V8Lfr0
>>583
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

URLリンク(twitter.com)
twitterのステアカウント作ってでもいいからやれよ?
だからといって対応義務づけたり拒否されても文句いうなよ。

585:枯れた名無しの水平思考
11/11/13 18:34:20.15 HRor+JaB0
ソフト送るってMGSPWか?
確か作者持っていたぞ

586:枯れた名無しの水平思考
11/11/13 19:09:41.64 Epsr1lR20
お前らネタに触ってやるなんて優しいな

587:枯れた名無しの水平思考
11/11/13 19:56:22.80 XvSMmyr/0
>>584
朝の5時までエロゲーでもやってるのかw

588:枯れた名無しの水平思考
11/11/14 20:37:51.68 H/m839mg0
荒らすのは雑談スレだけにしとけよ。

589:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 08:32:35.26 cByse+OJ0
誘導

Wi-Fiコネクション
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
をご利用して下さい。

590:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 08:38:10.84 ol8dol5K0
Adhoc通信ってWi-Fiだったのか。

591:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 15:39:48.32 udgWqXBi0
>>589
ここに次スレを作ればいいんですね?


592:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 15:39:48.46 udgWqXBi0
>>589
ここに次スレを作ればいいんですね?


593:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 15:39:48.62 udgWqXBi0
>>589
ここに次スレを作ればいいんですね?


594:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 15:48:19.05 AYh+dZR1O
>>593
スレッドの進行速度から考えて、もう一つのスレッドと統合するべきなのは明らかですので、まとめて下さい。

595:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 16:16:55.44 Sp+JQjF30
何の権限があっていってんだw

596:枯れた名無しの水平思考
11/11/15 20:10:47.27 d2avq3c+0
変なの湧いてんな Wi-fiワロタ

597:枯れた名無しの水平思考
11/11/16 01:56:12.92 uDGLBDhm0
あーこいつ携帯ゲーム攻略板のスレを無差別に削除依頼するキチだな
依頼票見たらホストが北海道OCNだったし

598:枯れた名無しの水平思考
11/11/19 18:38:38.11 90WsOW5F0
>>597
オマエもいろんなスレに出没して”( ´゜,_」゜)ヒッシダナ”

599:枯れた名無しの水平思考
11/11/19 19:39:09.40 KHZam5PjO
新しきスレッド、遂に立ちました…!
早く…早く移動しないと…!!

【PSP】PSP NetParty総合スレ Part1【PNP、ネトパ】
スレリンク(wifi板)


600:枯れた名無しの水平思考
11/11/21 12:44:18.98 X7bGTfV/0
このソフトってカンパできないの?

601:枯れた名無しの水平思考
11/11/25 00:24:35.38 WMv5LCGq0
>>600
>>584

602:枯れた名無しの水平思考
11/11/25 18:36:13.36 ECwxbvVM0
tokiェ…

603:枯れた名無しの水平思考
11/12/20 19:10:05.03 Ns1oNcFzO
PS VITAは無理だ

604:枯れた名無しの水平思考
11/12/27 16:50:20.59 qrHvCQY90
今日OSをwin7に変えてExtreme使ってるんだが、なぜか全然動作してくれないんだけどどうなってんのこれ

605:もんて ◆GP74ixNFQY
12/01/04 00:06:44.05 aqk737Bl0
【公開サーバー管理人さんへご連絡】
ポータルサーバーを1つ追加したことにより、PublicServerListというファイルを更新しました。
そのままですと新規追加されたポータルサーバーから接続できなく(見えなく)なっていますので、
Webインストーラーでの更新とサーバーの再起動をよろしくお願いします。

606:枯れた名無しの水平思考
12/02/03 05:27:21.91 HLfl+PiN0
kaiがVITAのMACアドレスをPSPとして認識するようになった結果、
kaiではVITAゲーのアドホック通信による協力対戦が可能になったことが確認できました
あくまでPSP NetPartyなので対応予定がないだけかもしれませんが、同様の処理でVITAへの対応が可能になるのではないでしょうか

607:枯れた名無しの水平思考
12/02/03 05:37:12.76 HLfl+PiN0
PSP NetPartyでVITAのゲームが出来ないのはVITA本体のMACアドレスの問題じゃなくてVITAゲーのSSIDがPSP_から始まるものではないからですかね…
偉そうなこと言ってすみませんでした

608:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/03 08:03:01.78 Ek/+e+7d0
Vita持ってないのでなんとも言えないのですが、
あえてSSID機能をオフにしてみるとKaiと同じようになるのではないでしょうか

SSID機能に修正を加えて対応させることも可能ですが、
インタフェースなど使い勝手がややこしくなるかもしれません

609:枯れた名無しの水平思考
12/02/03 11:34:02.18 2UCRDji00
607の言ってることさえよくわからんけど試してみた
PSP_のSSIDに繋いだときはMACアドレス・ユーザー名・In・Outのところに通信が出来てる旨?が表示されるけど
SCE_PSP2_IBSS(VITA専用ゲームのSSID)に繋いだときは何も出ないね
これじゃネット越しには繋がらないんだろうか

610:枯れた名無しの水平思考
12/02/03 19:43:51.59 qC5q5CGH0
おそらく個別のSSIDは内部で処理してるんだろうと予想。
VITA同士ではアドホック通信出来るのだから、その仕組みを解析出来ないと無理だろう。
Kaiでも通信が出来るとは思えないので607は実際に試したわけではないのでは?

611:枯れた名無しの水平思考
12/02/07 19:15:23.87 Tt1Jl57z0
kaiでのラグナロクオデッセイ(VITA)の通信できたっていう報告が増えてきたのでうちも試してみたら普通にできた
通信量はそんなでもないのに動作が重いからUDPであることが災いしてるのかなーとか思ってみたり
ネトパでできるようになればTCPで試してみたいが…MHPTunnelもPSPのSSIDの通信しか掴まないみたいで不可だった

612:枯れた名無しの水平思考
12/02/08 20:18:16.22 fYp6va4Y0
もんて様、メタルギア・ソリッドとかにも対応していただけないでしょうか?
新しいPNPに期待しています

613:枯れた名無しの水平思考
12/02/08 20:31:21.54 19XICT5w0
>>612
PWなら普通にできる
できないんだったらお前の設定が悪い

614:枯れた名無しの水平思考
12/02/08 22:02:33.49 fYp6va4Y0
>>613
やり方を詳しく教えてもらえませんか?
対戦は簡単にやれると聞きましたが、協力プレイは簡単にはできません
そもそもSSIDが固定ではないのに、普通にできるというのはおかしいのではないでしょうか?
モンスターハンターなど固定のやつならわかりますが・・

615:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/09 00:29:20.24 XnszYeL50
>>614
そもそも個人的にMGSPWをやりたかったので、SSID機能をつけたんですよねw
SSIDのスキャンや追尾のやり方がちょっとトリッキーではありますが、
慣れてしまえば結構快適になるはずです

解説はGEBのものですが、こちらがわかりやすいのではないかと思います
URLリンク(kai501jp.web.fc2.com)

616:枯れた名無しの水平思考
12/02/14 20:08:46.54 vbAwNAaR0
>>615
そうなんですか?もんて様、わざわざありがとう
出来ればこれ以上は快適にできないのかもしれませんが、快適にできるならば改良していただけると助かります
紹介有難う

617:枯れた名無しの水平思考
12/02/14 20:34:12.73 vbAwNAaR0
>>615
もんて様、ありがとうございました。
読んだらHP知ってました。すいません。ちなみに自分たちが使っているアダプターは
GW-USNO2Gです。どうもKAIACというソフトでは不安定なようですね
アダプターを買い直すか根性でなんとか方法を見つけます。
ありがとうございます。

モンハンは普通に固定なので出来る

ウイイレはカクカクだがスキャン開始を押せばできる

MGSPWはスキャン開始を押しても難しい

こんな感じですね
自分でまたわかることがあったら報告させていただきます
もんて様、このようなソフトを使わせて頂きありがとうございます

618:枯れた名無しの水平思考
12/02/14 20:38:33.85 Kn+QSmVS0
他の人がスムーズにできるんだったら
他の人のを追従しちゃうのもいいかもしれないよ

619:枯れた名無しの水平思考
12/02/18 07:51:01.92 10OYJs880
SSIDを固定化?した場合、毎回繋ぎ直さなくてもいいのでしょうか?
MGSPWは時間が短い上に、ミッションが終わったら途切れますので

モンハンのようにはいかないので

620:枯れた名無しの水平思考
12/02/18 08:15:33.54 mtE5hDBL0
アダプタがだめなら買い換えて、Win 標準 WLAN で繋げば大丈夫だろ。
あとは回線の問題があるなら UDP に切り替える。

621:枯れた名無しの水平思考
12/02/18 20:25:31.29 n8ca62Pp0
だな

622:枯れた名無しの水平思考
12/02/21 08:45:30.22 ar1Q1C2Y0
【開始状態の設定の仕方】
    ★XPの場合


コントロールパネルの「管理ツール」をクリック。
     「サービス」をクリック。    
「Wireless Zero Configration」をクリック。


     ↓


      スタートアップの種類を「手動」に設定する。


      その下のサービスの状態のところで、「開始」ボタンを押す。


      あとは画面一番下のOKを押せば完了。


      (上手く行かない場合には、上記で「手動」としたところを


      「自動」に設定し直して再度試してください)


623:枯れた名無しの水平思考
12/02/21 08:47:40.36 ar1Q1C2Y0
長くなってすいません。XP32bitの場合、上記を実行すればSSIDがONになると思いますが、
毎回これはやらなくていけないのでしょうか?再起動すると元に戻っているのですが・・・

624:枯れた名無しの水平思考
12/02/21 11:38:08.12 PtY4p3dK0
>>623
元に戻っているって、元がなんなのかわからないし
ここはPSP Netpartyの開発スレなのでそもそもスレチ

625:枯れた名無しの水平思考
12/02/21 20:53:28.95 +J1qtwd+0
>>623
自動にしろ

626:枯れた名無しの水平思考
12/02/21 22:08:49.25 fIS7smwu0
もんて氏はSSID機能をOFFにすればKaiと同等の動作をするのではないかと言っていたが、
ネトパだとVITAを繋いでもMACアドレスは見えないんだよね。
Kaiだと認識するんだけどなぁ?仕組みが違うんだろうか。

627:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/21 22:23:49.39 iSd0wPej0
よく考えてみると、PSP依存になってそうな部分が少しありましたね
Vita持ってないので、どう変更すればいいかわからないので、
誰か持ってる方でソースコード修正していただければw

ソースコードの場所は
Utility.isPspPacket
です
Vitaのパケットを解析して、ここの数字を書き換えればいけるような気がします

628:枯れた名無しの水平思考
12/02/22 12:23:05.53 9+u/ph0f0
VITAは持ってても何をしたらいいのかさっぱりだぜ…

629:枯れた名無しの水平思考
12/02/22 12:27:49.39 iPJ9A6gRP
ピコーン(AA略)もんてさんに送ればいいんじゃね!?

630:枯れた名無しの水平思考
12/02/22 18:34:44.91 OL8gYRI50
VITAのEtherTypeは0x0800っぽい
GitHub使ったこと無いから身内でテストしてみてから考えまっす

631:枯れた名無しの水平思考
12/02/23 10:23:01.66 uyDVQu3L0
  バン    はよ
バン(∩`・ω・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/

632:枯れた名無しの水平思考
12/02/24 21:39:47.84 xVdK3hnk0
バージョンうpまだかぁー

633:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/24 22:54:15.56 xz/PbGPo0
testバージョンにて暫定的にVitaゲームの通信もできるように更新しました
クライアントとサーバー両方の修正になりますので、公開のサーバーではテストはできません
マイサーバーかサーバーを立ててそこでテストする必要があります
報告など随時受け付けていますので、テストよろしくお願いします

>>630
コードの修正をして、0x0800で試してもらったんですが、なぜかうまくいかなかったですねw
なのでとりあえず、return true;みたいにしてパケットを全通しするようにしてみました

634:枯れた名無しの水平思考
12/02/25 02:22:49.08 BLTx4ZAM0
ありがとう!そして、ありがとう!

635:630
12/02/25 03:40:12.73 FT5DSJTB0
本家様側での対応、ありがとうございます

こちらで試した感じは以下に。
EtherTypeは0x0800でソニー独自(?)の識別子じゃなくて一般的なもののようで、他のデバイスのパケットも拾っちゃいますね

ラグナロクオデッセイのアドホック通信パケットが

0000 ff ff ff ff ff ff ** ** ** ** ** ** 08 00 45 00 ......******..E.
0010 01 3c be 39 00 00 40 11 cc 0e a9 fe 9b 6c a9 fe .<.9..@......l..
0020 ff ff 0e 4a 0e 4a 01 28 fa f5 ff a3 82 36 82 35 ...J.J.(.....6.5
0030 6a 23 8c 72 01 02 01 00 01 01 -- -- -- -- -- -- j#.r......------
0040 -- -- -- -- 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 61 33 ----..........a3
0050 6a 70 70 73 70 32 01 00 00 00 00 00 00 00 00 00 jppsp2..........
0060 00 00 01 61 00 00 31 2e 36 31 00 00 00 00 00 00 ...a..1.61......

** = VITAのMAC
-- = 私のPSNアカウント名(10バイト)

こんな感じだったんで、82バイト目からの"psp2"で判定してみたり、EtherType0x0800で判定してみたりしてみましたが
自身のMACアドレスがルームに表示されるところまでは行きますが実際酒場では相手と合流できませんでした。
遠くにいる友人一人と試した程度なんであまり色々調べられてませんがとりあえずこんなところで。

636:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/25 10:57:00.77 bzvjyWYJ0
>>635
報告どうもです
なるほど、少しずつ進めていくしかなさそうですねw

637:630
12/02/26 02:09:43.95 DQLt6Mte0
テスト版を使ってテスト部屋を作っていた方に教わって
SSID機能ON、UDPトンネルでラグナロクオデッセイのマルチプレイが出来ました
かなりスローモーションになりましたが。

以前の試行時に協力してもらった友人のパケットを拾ってみましたが、
PSNアカウント名未入力でVITAを使用している場合、
パケットに乗るアカウント名であろう部分ががuser***(***は数字)となり、
その後の"a3jppsp2"も見受けられませんでした

638:枯れた名無しの水平思考
12/02/26 12:32:18.13 iUB9t0uI0
アドホック通信にPSNID情報が載るっていうのも不思議だなぁ
一緒に遊んだ人表示に対応したりするんだろうか

639:枯れた名無しの水平思考
12/02/26 14:12:56.26 MI8sPqrn0
つー事はPSN利用している人間の情報特定出来るから
PSNの情報抽出する仕組みを作り込めばアドパとネトパで
不正利用者情報共有出来るな

まあこの手の施策は利用者全員に周知徹底されてなおかつ
不正利用者を遮断する仕組みまで準備しないとただの
自己満足で終わるから別にいらんけど

640:もんて ◆GP74ixNFQY
12/02/26 14:18:53.76 qaEN3mT30
スローモーションになる原因がわからないですね
トンネリング処理はそれほど特殊なことをやっていないはずなんですが

641:枯れた名無しの水平思考
12/02/26 16:20:30.35 TfZlC4XA0
ラグオデがちょっと重くなるのはkaiでも同じ
3,4人でやるともはやゲームする気になれないほど重い

642:枯れた名無しの水平思考
12/02/27 04:05:49.24 h7Ycs9tE0
NEAR絡みじゃない?

643:枯れた名無しの水平思考
12/02/28 11:51:43.27 Dt9w+RH+0
ラグオデは酒場では相手見えるけど、クエスト行くときのロード待ち時間にエラーになりました
SSID機能ON、UDPトンネルでしていましたが

644:枯れた名無しの水平思考
12/02/28 15:00:25.35 DzXRyBMU0
ここでする話でもないがkaiでの経験上そういう人はだいたいセキュリティソフトかルーターが原因

645:枯れた名無しの水平思考
12/02/28 15:23:09.00 0mA4T2NQ0
ここでするんじゃなきゃどこですんだよ 馬鹿

646:枯れた名無しの水平思考
12/02/28 15:35:48.25 DzXRyBMU0
ソフトウェアの問題じゃないからそういってんだろ
落ち着けよ

647:もんて ◆GP74ixNFQY
12/03/20 13:01:42.12 3Sg70BeC0
モン穴サーバーのドメインの変更と再編をしようと考えています。
公式 URLリンク(pnp.monkets.org)
Wiki URLリンク(pnpwiki.monkets.org)
しばらくの間は、旧アドレスでもアクセスは可能です。

公開サーバーについては、ポータルサーバーを1つ減らします。
なので、それぞれのサーバーリストを更新する必要があります。
お手数ですが、Webインストーラーで更新よろしくお願いします。
サーバーの方は更新しなくてもとりあえずは問題はありません。

公開サーバーを提供してくださる方を随時募集しています。
ルームサーバーは、回線速度などの安定性があれば運用可能です。
運用については、ポータルサーバーの変更が無い限り、基本的に手間はかかりません。
ポータルサーバーは、安定性に加えて、
サーバーリストの更新があった時に、連絡が取れ更新できる方に限ります。

648:枯れた名無しの水平思考
12/05/11 03:56:06.11 hvhd9X2y0
すみません・・アンインストールしたいのですが
プログラムの追加と削除ででてきません

どのようにしてアンインストールしたらいいでしょうか?

649:枯れた名無しの水平思考
12/05/11 03:59:31.61 /elBn8XG0
インストール版とか存在しないのでPSP NetPartyのフォルダをごっそり削除してしまえばいいだけですよ

650:枯れた名無しの水平思考
12/05/11 04:11:59.66 hvhd9X2y0
ありがとうございます!!!
助かりました><


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch