13/03/21 20:10:36.82 ovb5XoEc
>>385
今娘さんのADHD(かもしれない)がご主人に理解されないのは、>>373さんがお母さんに理解されなかった事と重なる様な気もします。
でも>>373さんが自殺未遂をされた事で、娘さんがADHD認定されちゃうと娘さんが不安になってしまうかも、という事ですよね。
難しいですね…
> 宿題もした事なかったなぁ。 娘よりも症状重かったです。
娘さんの方が症状軽いに越したことないけど、何となく>>373さんの働きかけがいいから症状が軽いのかもしれませんよ
ちゃんと時間割作って一日過ごすなんて偉いですよー
私も多分ADHDですがダラダラ過ごして毎日がっくりしてますもの
自信持って!