そんなに糞なの?@安物IEEE1394のDVcodecat AVI
そんなに糞なの?@安物IEEE1394のDVcodec - 暇つぶし2ch683:名無しさん@編集中
06/10/13 16:44:43 jO8of7ge
訂正
ネットでググって、ccdecode.infというファイルを落としてきて
右クリック→インストールでいけると思う

684:名無しさん@編集中
06/11/18 10:09:50 RqgNRkQC
>>683
再生専用じゃないの?
URLリンク(www.google.com)
エンコできるのは超編体験版で入手可。

685:sage
07/02/04 00:27:57 g7hYI288
保守

686:名無しさん@編集中
07/05/17 14:58:41 bmD6OR4m
Adobeの資料の記述に

4:2:0

2x2ピクセルのブロックにつき1つのクロマ値サンプルが存在しています。このクロマ値のサンプルの表示品質は4:4:4と同等のレベルですが、フレーム毎のビット数は半分です。


ここはどう解釈すればいい?フレーム毎でクロマ値サンプルしてるピクセルが違う(一つ隣とか)とか?

因みにYUV4:1:1なんかのクロマ値サンプルは4pixel毎だと思うがどのフレームでも同じ場所をサンプリングすると言う解釈でおk?
ずらした方がいいような気もするけどずらさない理由はなんだ?

誰か教えてくれ

687:名無しさん@編集中
07/05/20 05:10:48 +ARK6ERz
>>686
【YUY2 YV12】色空間スレ【RGB24 32】
スレリンク(avi板)l50
こっちのほうが何とかなりそう


688:名無しさん@編集中
07/05/21 10:29:01 fXI7vn58
誘導サンクス

689:名無しさん@編集中
08/01/18 06:18:04 01bYhJ4e
>>683
できるよ。
以上。
はい次の方。

690:名無しさん@編集中
08/11/23 21:33:04 h7mSRxtk
age

691:名無しさん@編集中
08/12/09 16:59:44 fEQEBlEb
DvworksとArea61ビデオキャプチャでDVテープからDVAVIに落としたとき、色あいが違うのは何故ですか?

692:名無しさん@編集中
08/12/10 00:34:03 Pu9kkS7+
答えが返ってくるのは再来年くらいかな

693:名無しさん@編集中
09/06/03 23:04:14 cJRzSP/J
なるほど

694:名無しさん@編集中
09/06/19 23:39:30 F6SWDw2d
age

695:名無しさん@編集中
09/11/04 16:18:25 Ep+DK8ge
まだかな

696:名無しさん@編集中
09/11/11 11:08:05 QvL//eoU
保守

697:名無しさん@編集中
10/01/31 05:13:17 REiXjoHW
保守age

698:名無しさん@編集中
10/10/29 22:27:35 c8uQdEvs
保守

699:名無しさん@編集中
11/03/06 16:54:17.52 0Gvj9InT
win7 64bitのスレにも書いたがmatoroxのdv codecが64bit対応で使える状態になってた
しかもftp(にもあるのかもしれないが)じゃなくサポートページから普通に落とせた

700:名無しさん@編集中
11/05/01 18:18:31.23 kmehMDHO
700保守age

701:名無しさん@編集中
11/05/19 11:21:52.16 36QpW1Dx
VFWCodecs_10.exeってやつか


702:名無しさん@編集中
11/10/27 01:31:42.05 cjAiFBzD
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

703:名無しさん@編集中
12/01/02 09:43:36.41 t75RLiek
良スレ保守age&あけおめ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch