12/02/09 20:33:25.28 4UmF9ynb0
設置物探知チップって下手したら壊れだよな
982:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:35:51.25 MYVW1TTz0
今日は満月か…大型シャドウでも狩りに行くか…
あ、イカちゃん乙
983:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:37:49.13 gc+dADdL0
S5にはいつでも行けるという油断からこの前A3に落ちたわしがきたぞ
984:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:39:35.56 WOekEps9O
設置物の反応がどんどんこっちに近づいて来る… なんだ!?
→リムペがくっついた敵麻がAC焚いて颯爽と登場
とか面白そうだなー
985:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:41:26.61 X+rilMgo0
>>981
もし索敵次第で50m以上先の設置物まで見えるようになったら、楽しそうだな
音が聞こえる前にセンサーを目視できるかもしれん
986:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:42:53.84 JG3Zn9z20
ミニマップ上をうごめくセンサーという怪現象があってだな…
987:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:44:11.28 fdDL86BV0
>>982
シャドウムーンを狩るだと?
988:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:44:15.98 k9nWgyMA0
そういや今日は自張りセンサーも見たなぁ
修羅だったと思う
最前線にいたから追加装甲としての意味はあった・・・のか?w
何気に盛りだくさんな日だった
989:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:46:19.33 +W6/e4Q+0
>>983
貴殿は俺かwwww
アドラCでズタボロに禿げ上がりまくってS5⇒A3まで落ちたがプレイしにいく時間が取れなくて
未だに復帰できないままでゴザル。
990:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:46:48.33 WhndAGyYO
>>986
そういやセンサー自張りって一度見つけられたらセンサー落とさない限り表示されっぱか。
991:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:48:31.59 8YWB5L9c0
センサーは設置時にふわふわするから困る
自貼りしようとして何度失敗したことか
992:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:48:56.42 tHvPNNpfO
>>957
ちょっと待った減衰の公式を再確認だ
993:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:49:49.41 nMcPZ+WX0
>>966
敗色の砂を味方に引いて勝った事が本当に一度もないけどな
994:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:53:53.80 JG3Zn9z20
新ver月末ってのはあくまで予測だっけ
995:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:54:05.87 GJh6TFhRO
>>1000ならBBA隠居
996:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:55:47.13 X+rilMgo0
>>1000ならシールドさん神強化
997:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:56:37.52 IRTtHnv70
1000なら制覇勝利が面倒に感じなくなる
998:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:58:26.02 j5qcgaBA0
>>1000ならまじめにフィオナコス実装
999:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:58:29.23 8YWB5L9c0
>>1000なら全機体に4段目追加
1000:ゲームセンター名無し
12/02/09 20:58:33.23 GJh6TFhRO
>>1000なら麻補助に新型登場
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。