13/03/26 04:09:04.68 EGUun4JH0
●キャスト
☆あんこうチーム ☆アヒルさん(バレー部)チーム ☆カバさん(歴女)チーム ☆レオポンさん(自動車部)チーム
<Ⅳ号戦車D型(H型仕様)><八九式中戦車甲型> <Ⅲ号突撃砲F型> <VK4501(P) ポルシェティーガー>
西住みほ :渕上舞 磯辺典子 :菊地美香 カエサル :仙台エリ 中嶋悟子:山本希望
武部沙織 :茅野愛衣 近藤妙子 :吉岡麻耶 エルヴィン :森谷里美.. スズキ... :石原舞
五十鈴華 :尾崎真実 河西忍 :桐村まり 左衛門佐 :井上優佳 ホシノ. :金元寿子
秋山優花里:中上育実 佐々木あけび:中村桜. おりょう. :大橋歩夕 ツチヤ. :喜多村英梨
冷泉麻子 :井口裕香
☆ウサギさん(一年生)チーム ☆カモさん(風紀委員)チーム ☆カメさん(生徒会)チーム ☆アリクイさん(ネット戦車ゲーム)チーム
<M3中戦車リー> <ルノーB1Bis> <38(t)戦車(ヘッツァー仕様)> <三式中戦車 チヌ>
澤梓 :竹内仁美 園みどり子(そど子):井澤詩織 角谷杏 :福圓美里 ねこにゃー. :葉山いくみ
山郷あゆみ :中里望 後藤モヨ子(ゴモヨ) :井澤詩織 小山柚子:高橋美佳子 ももがー. :倉田雅世
阪口桂利奈 :多田このみ. 金春希美(パゾ美)...:井澤詩織 河嶋桃.. :植田佳奈 ぴよたん.. :上坂すみれ
丸山紗希 :小松未可子
宇津木優季 :山岡ゆり
大野あや :秋奈
●スタッフ
監督:水島努 キャラクター原案:島田フミカネ
構成・脚本:吉田玲子 キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
美術監督:大西穣 考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
美術設定:比留間崇 キャラクター原案協力:野上武志
色彩設計:原田幸子 ミリタリーワークス:伊藤岳史
3D監督:柳野啓一郎 モデリング原案:原田敬至
撮影監督:大庭直之 3DCGI:グラフィニカ
音響監督:岩浪美和 音楽:浜口史郎
アニメーション製作:アクタス
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:09:35.13 EGUun4JH0
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話と10.5話を放送するため、
. 11話以降の話数は特別番組として2013年3月に放送。
. URLリンク(girls-und-panzer.at.webry.info)
. URLリンク(blog.goo.ne.jp)
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏など共通するスタッフがいますが、
. 物語と世界観は全く関係ありません。
Q. どうして舞台は大洗なの?
└A. URLリンク(www.plaza-mito.co.jp)
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。WWⅡまでの戦車しか使えなくて、安全も配慮される。
. 規則など、詳しくは公式サイトの「戦車道選択専攻ガイダンス」に参照:
. URLリンク(girls-und-panzer.jp)
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. なんで戦車オタクの秋山殿が戦車道の無い大洗に入学してるの?
└A. 実家が学園艦の上にあるからだと思われます。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!
●キャラスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER キャラ総合
スレリンク(anichara板)
【ガールズ&パンツァー】西住みほは実力があります可愛い6輌目
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子は天才遅刻魔かわいい2輌目
スレリンク(anichara2板)
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:10:08.07 EGUun4JH0
●キャラスレ (続き)
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は西住殿~かわいい 7輌目
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は一期一会かわいい 5輪目
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は料理の時は眼鏡可愛い 5やだもー
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】角谷杏会長は干し芋パクパクかわいい2
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】小山柚子はツッコミ巨乳かわいい
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】河島桃はポンコツ生徒会広報かわいい3
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 2
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言4言目(聖グロ総合)
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) 3
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合(アヒルさんチーム)2試合目
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】歴女(カバさん)チーム総合
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】サンダース大学付属高校生はアメリカ可愛い1.5
スレリンク(anichara2板) (スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はウォッカで
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】西住まほはかわいい みほパン2枚目(黒森峰総合)
スレリンク(anichara2板)
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子ゴモヨパゾ美】2
スレリンク(anichara2板)
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:10:38.54 EGUun4JH0
●その他関連スレ (アンチスレ、他板スレ)
ガールズ&パンツアーはアニメ板から出て行かない糞アニメ(実質 7スレ目)
スレリンク(anime板)
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・14弾目(軍事)
スレリンク(army板)
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXI号戦車】(模型・プラモ)
スレリンク(mokei板)
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画)
スレリンク(comic板)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(難民)
スレリンク(nanmin板)
ガールズ&パンツァーで百合萌え 2輌目(レズ・百合萌え板※18禁)
スレリンク(lesbian板)
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(したらば)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp) (またーり進行)
●イベント情報
【茨城交通ガールズ&パンツァー応援PROJEKT】H24/11/18- URLリンク(www.ibako.co.jp)
ラッピングバス・応援回数券(1000円、3000円)・路線バス車内放送(CV:渕上舞)
【ガールズ&パンツァー展in大洗駅(一部継続)】H24/12/4- [月休] URLリンク(www.rintetsu.co.jp)
【第2弾「ガールズ&パンツァー記念乗車券」】 URLリンク(i.imgur.com)
【大洗駅入場券ガルパンスタンプ】入場券1枚につき1人 3月五十鈴華、4月秋山優花里
【ガールズ&パンツァー × 大洗 スタンプラリー】1/18-5/6 URLリンク(www.oarai-info.jp)
【ガールズ&パンツァー×アクアワールド・大洗】3/9-4/7 URLリンク(www.aquaworld-oarai.com)
【ガールズ&パンツァー オンリーショップ「戦車道ミニミュージアム」】@アニメイト渋谷店 3/14-31
URLリンク(www.animate.co.jp)
【ミニ・ガールズ&パンツァー展@浜松ジオラマファクトリー】3/16-4/12
URLリンク(www.hamamatsu-diorama.com)
【ガールズ&パンツァー カフェ @ufotable Cafe】3/26-
URLリンク(www.ufotable.com)
【コラボレーションスイーツ限定販売】K-BOOKS秋葉原新館特設ブース 3/29-31
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:15:29.63 AhfbBQpl0
まあまあおもしろかった
超おもしろいかというとそうでもない
戦車の動きがすごい佳作ってとこ
でもかわいいからいい
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:15:34.29 MfcnCPyr0
2期きたー
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:15:45.40 //NXdGFh0
>>1おつ(´・ω・`)
ああああまた再生ボタン押しちまった(´・ω・`)
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:15:53.31 k/Zpobd+0
月夜の>>1 乙 ぽんぽこぽんぽん
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:16:11.57 Kq6k0ta80
放送前から個人的にはシャーマンじゃなくリーだったり38tだったり八九式だったりでこのチョイスは只者じゃねえとは思ってたよ?
>>1乙
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:16:18.59 FgS7JSd50
>>1乙
URLリンク(girls-und-panzer.jp)
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:16:44.81 lcRQyXXL0
>>1殿乙であります
前スレ>>1000GJと言いたいところだが来年はきついだろうな
水島は色んな所から引っ張りだこで忙しいから絶対また落とすwww
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:16:52.54 YQ2b/uPL0
>>1
乙
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:17:00.49 Ge973LoS0
>>1乙道を修めれば必ずや良き妻良き母になるでしょう
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:17:03.05 9VejJjuR0
、__/::::::::::::::::::\__,
ノ::ノ:厶イノV:::::く
(:::〈::::〉┃ ┃|:::)::) >>1殿、乙であります
\::/) ワ ノ:::ノ
. ヽヽ ∀ノヽ
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:17:34.85 dam9d1oC0
>>1乙ァー・フォー!!!
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:18:08.46 OwVX3T2Y0
「お姉ちゃん!」
「ん?」←超絶かっこかわいい
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:18:09.61 Ge973LoS0
>>11
逆に考えるんだ
これで「戦車が少し」ということは、当初の企画ではこの5倍くらいは出る予定だったと
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:18:20.62 EGUun4JH0
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 513輌目
スレリンク(anime板)
のほうが古いらしい・・・
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:18:34.33 pPNW6TiKO
>>1乙
二期もいいが、その後の彼女たちが見たいです。
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:18:57.83 yAtS3P+J0
>>1
乙
ダージリン様実質優勝!
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:19:17.43 ko8HV3d00
>>1乙
見なおしたらレオポンチーム、序盤の無傷な段階で。
既にパンテル、ラングを撃破した上で、もう一台のラングを食ってる。
しかし戦車は悲壮なのに、それを感じさせないクルー達がタフだねえ。
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:19:24.07 F9mtEPie0
>>1
乙型
桃ちゃんのとこが一番泣けた・・・
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:19:50.67 9VejJjuR0
>>19
そっちは勝手に立てられたスレだから一応破棄扱いされてる
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:07.65 2Gi0zIi10
>>1
乙
勢いランキングで実況スレでもないのに上位に入っているな
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:09.95 RojAU/7w0
面白かったああああ
母ちゃんも人前では厳しい人だけど、誰も見てない時は娘ペロペロなんだな
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:26.41 mYQ8bC/f0
最終回観た
おっぱいちゃんがおっぱいちゃんでおっぱいだった
それ以上でもそれ以下でもない
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:30.51 FgS7JSd50
>>20
戦車戦に関してはあれ以上の物を望むのは酷だしな
もうちょっと横の広がりを見てみたい
あんな超巨大空母がある世界がどんな物なのか興味あるし
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:45.89 QjiMf+Zp0
まぁ深く考えないで戦車いっぱい動いてかっこいいアニメをつくればいいんですよ
戦車と道を志す乙女さえいればその先には戦車道の華が咲くんですから
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:46.52 wFEmHGnM0
>>1殿
乙であります!
あと
>>前スレ996
ガッ
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:46.81 Tq5khkK/0
>>11
先輩から何か教わったっけ?
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:20:46.70 3+K7yuJX0
3時に起きて録画視てからリピートが停まらないんだが、どうすればいい?
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:21:11.88 F9mtEPie0
レオポンに惚れ直した
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:21:17.58 //NXdGFh0
澤ちゃんニュータイプ?
交差点での待ちぶせ読んでた(´・ω・`)
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:21:31.12 EGUun4JH0
>32 ガールズ&パンツァー・ハイってやつかな?
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:21:43.31 Ge973LoS0
>>32
1話から見直す
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:21:46.77 95YMz6vf0
>>31
最後まで絶対に諦めない事
byウルトラマンエース
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:02.44 dam9d1oC0
沈黙装填主丸山ナッハちゃんの声って小松未可子だったのか!?
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:02.67 F9mtEPie0
確かに澤ちゃんすごかった
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:21.03 /fsRxPau0
>>19
嵐が立てた廃棄スレだろ
無視するのが適切
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:26.73 ZsTgD/K70
2期なんていらん OVAか劇場でいい
1クール クオリティを維持できるわけないだろ
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:43.23 XRCStg2I0
いいアニメだたよ
水島さん次も期待してるから頑張って下さい
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:22:44.81 6nN5ceWc0
>>1乙だ 二期は桃ちゃんが陣頭指揮を執って製作される
モモノミクスで桃色好景気の未来だぞ
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:04.43 F9mtEPie0
綺麗にまとまったから
ここで終わりが良いかと・・・
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:08.51 ljpiFwJ90
>>19
なんでそんなにそのスレが嫌われてるかと言うと
15 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/03/25(月) 22:37:06.73 ID:5LnZYRPv0
アニメ2に立てろよ糞
とさんざん荒らしたヤツが勝手に立てたスレだから
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:10.44 FgS7JSd50
>>34
あれは単純に経験から学んだんだろうな
成長したって所を見せてくれたんだよ
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:15.81 RojAU/7w0
フラッグ車を最初に突っ込ませた結果、レオポンに分断された黒森峰の失策は大きい
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:21.35 bNjWkJCE0
果たしてねこにゃー達の活躍に気がついている人はいるのだろうか?
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:23:40.79 yAtS3P+J0
このアニメこそ総集編の劇場版が許されるはず
戦車戦シーンだけまとめただけでも観に行くんで
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:13.76 Ge973LoS0
技能賞:
敢闘賞:
殊勲賞:
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:16.75 MezNGjJE0
>>34
4話であんこうがマチルダ4両目をやったのと同じパターンなのを思い出したんだろう
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:26.38 qx4w4Zvs0
ガルパン制作スタッフありがとう!
マジ感動しまくったわ!!!
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:50.65 //NXdGFh0
>>46
かりなちゃんの機転といい
丸山ちゃんの洞察力といい
うさぎさんチームは急成長だよね(´・ω・`)
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:55.52 mYQ8bC/f0
ところで今日放送ってMXだけだよな?
地方とか居ないよな?
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:24:59.42 EGUun4JH0
>48 大洗凱旋までに試合のVTRは見直しただろうから
身を挺したフラッグ社防御は大いにほめられるだろう
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:02.85 uw9+oeKv0
隊長車のため、一輛だけで入口を守るレオポン、
同じく隊長車のために強引に乗り越えるエリカ車、
両者必死、
両者ともアツかったよね!
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:03.93 RojAU/7w0
ガルパンはここで終わりにして、また大洗が舞台の別のアニメを作ればいい
尾道三部作みたいに
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:04.18 F9mtEPie0
常時鳥肌立ってた
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:39.84 EFZiBZoC0
>>41
二期で右肩下がりのコンテンツの終焉を迎えるよりは、
ハリウッドでガールズ&パンツァーレヴォリューションとして実写化した方が夢があるよね。
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:48.20 //NXdGFh0
>>48
選手で知ってるのはエリカ車の乗員だけかもしれない(´・ω・`)
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:25:50.24 F9mtEPie0
レオポンチームのなかでナカジマが一番好きだな
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:26:03.38 ljpiFwJ90
>>54
うむ東京地区だけ
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:26:06.18 ko8HV3d00
>>34>>46
6話であんこうがファイアフライの砲撃を咄嗟停止でかわしたように、
経験則から「ヤバイ」って気づけるようになったんだろうね。
>>47
実はまほさん。結構な猪武者…?
物静かだから気づきにくいけど。
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:26:08.64 wQKPexGL0
>>53
M3リーは本来7名も乗れるが、
車内の人数が多いほど周りを見渡せる乗員や知恵を出せる乗員を確保出来る。
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:26:10.39 RojAU/7w0
エリカが最後まで改心しなかったのは意外だった
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:27:21.38 95YMz6vf0
>>48
ガンダムだったらピキーンと眉間に稲妻が走って
「危ない!隊長」だったんだがw
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:27:22.69 3GCsBctr0
どこのスタジオでもそうだけど、1期が大ヒットしたからって簡単に2期とか
出来ないよ。最初から分割形式で計画してるのなら話は別だけど、ほとんどの
スタジオの場合は少なくとも1年以上先までは他作品の製作スケジュールで
埋まってるだろうし、人気スタジオなら2年以上先までもう計画されてる
可能性もあるし。
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:27:29.37 zTOaFAnT0
無知で悪いんだか
マウスは市街地にいる方が有利なの?
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:16.11 qx4w4Zvs0
>>11
このコメントに大いに騙されてたなー
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:22.43 DlMVmPu80
今やっと3巻おっコメ聞いたが、あの中じゃ「地下の男子校」がもう半公式化しててワロタw
>>41
それかこの様な形で1クールに1時間分……は枠毎回取るのが難しいか
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:23.29 //NXdGFh0
>>63
下
ふらふら作戦で味方が完全に分断された(´・ω・`)
あとまほさんの望みもあったんだろう(´・ω・`)
みほとサシで決着付けたいという(´・ω・`)
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:23.73 k/Zpobd+0
>>63
つか、西住流が猪突なんだよなw
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:24.50 F9mtEPie0
大洗みたいな戦い方大好きだわ
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:28.76 9VejJjuR0
>>68
足元が硬くないと走れない。
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:51.89 VYaMn1pk0
>>63
先頭切って動いただけでしょう。これは戦争でも何でもないし
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:28:54.30 EGUun4JH0
>63 西住流の戦い方の基本なんだろう
当然みほもその戦いを知っているからこそ1対1に持ち込めるようにしたし
1対1だからといって逃げるよな戦い方は西住流としてはできないんだろうね
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:29:23.45 W424UCBX0
>>68
不整地ではまともに動けないと思われる
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:29:37.88 zTOaFAnT0
>>74
理解
わざわざありがと
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:29:59.32 Ge973LoS0
>>47
最終話の黒森峰の明らかな失策は
・細い路地を一列縦隊で追いかけた
・八九式に3台も割いた
・フラッグ車分断させられた
かな
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:04.40 RojAU/7w0
バレー部「来年も戦車道やるぞ」って言っちゃったよw
勝ったからバレー部復活できるのに
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:05.45 F9mtEPie0
ほら・・・あれだ
西住流は前へ進む流派だから
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:12.91 4tuJKPU0i
みほちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
おやすみほ
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:25.51 95YMz6vf0
マウスをどうやって
あそこまで運んだかも疑問
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:32.07 IOYi4+5S0
あれ、そど子が4人に見える
URLリンク(iup.2ch-library.com)
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:42.40 V+KG+tdm0
このアニメが凄い所は、アニメが面白いだけじゃない。
大洗のイベントも凄い、自衛隊も協力してイメージアップ、
町の人も協力している、人も集まる、復興の役に立っている、そしてアニメが面白い。
これほどのWINWINな関係、滅多に無いでしょ。
最終話も最高だったから、またイベント盛り上がりそうだし、ガンパンまだまだ終わらんよ。
2期目2クール以上で、お願いします!
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:49.10 FwnHaXch0
公式twitterの声優のリツイート見てて思ったんだけど
ここまで中の人達が盛り上がるってよくあるの?
感極まってるのが何人もいてワロタ
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:54.19 aYkCaZrt0
大洗は戦車が弱すぎたのが逆に、ロックマンを被弾なし縛りプレイするみたいな感じで、
安全な位置取りとか、射撃のチャンスをいかに作り、無駄にしないかとかを急速に学べたんじゃないか
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:30:55.16 +a4n2QO70
刀語りみたいに一月一本六十分方式で
一年かけて2期作る・・・とか?
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:05.00 ZsTgD/K70
>>65
俺は最終回でエリカ見直したよ
毒はあるけど ただ単にまほを崇拝しているだけなんだよ
あれは黒森峰の秋山殿
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:10.71 pF4Cyoue0
結果的に3ヶ月伸ばして正解だったんじゃない?
もし無理にでも去年で終わりにしようとしてたら
このクオリティーは出せなかったろう。
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:12.82 Da08yufvO
プラモデル欲しいけど組み立てられる自信が無い
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:15.62 RojAU/7w0
1年生はもっと強くなりそう
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:22.25 ko8HV3d00
>>71-72
ああ、最後はそういう願いもあったかもねえ。
自分の手で決着を付けたい+妹の成長を確認したい、と。
しかし一年生、バレー部などは経験の元の成長と分かるけど。
会長の砲手・車長としての隠れた才能は、何者なんだろうね。
経験者なのか天才肌なのか…
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:24.32 Ge973LoS0
>>80
戦車道は授業ですから・・・
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:29.97 4r4wLc5D0
黒森のフラッグ車は最初トップ下についてたな
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:33.31 9VejJjuR0
>>84
宇津木ちゃんw
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:33.86 k/Zpobd+0
>>80
必修科目だから戦車道は授業なんだよ
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:36.55 5UlTvwcO0
>>79
ぶっちゃけ八九式は完全放置でも問題ないよね・・・(´・ω・`)
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:31:50.43 1WDMR6pj0
>>86
俺の知ってる限りだとストパンが同じような感じ
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:08.44 //NXdGFh0
>>86
まどかの時も虚淵を始めとして
結構盛り上がってた気がする(´・ω・`)
Twitterだけじゃないけど(´・ω・`)
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:29.08 VYaMn1pk0
>>86
多くはないけど制作側が一生懸命な作品ならあるね。制作と声優が一体化して盛り上げたりするよ
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:29.50 vIQTs7ez0
>>93
会長は天才設定
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:32.56 pPNW6TiKO
この世界ならバトラー装置使えない部隊が演習場で戦車道競技やってても驚かないぞ。
死ななくて戦闘を体験できるのはよい経験になるからな。
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:41.19 ubXKXAWt0
5月に大洗でオンリーイベントあるんだったなー確か
行っちゃうけどな!
スタンプラリーまだ途中だし!
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:42.02 t5/wYuhm0
>>86
初めての主演だったり役もらえた新人だったりの人らが多いから
思い入れある人が多いんだと思う
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:49.69 Ge973LoS0
>>86
そもそも声優さんがツイッター使い出したのが最近だしなぁ
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:51.20 EFZiBZoC0
なんだかんだいって黒森峰は燃料切れや足回りを故障させて修理不可で白旗上げる車両が
一台も出なかったって所をみるに、やはり相当優秀なチームだよな。お姉ちゃんの挑発に乗らない
采配もあってのことだろうが。
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:32:53.18 ljpiFwJ90
>>86
初めてメインに抜擢された方も多い
脇役でもここまで話題になる作品に巡り合わなかった
こんなとこじゃない?
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:33:10.13 DlMVmPu80
>>73
まぁ、戦いのセオリーとしては西住流(黒森峰)が王道ではあるが、話を作る上じゃ面白くないわな
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:33:27.95 F9mtEPie0
眠れん・・・
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:33:37.16 ieDMDHU/0
>>86
WORKING!!もそこそこ盛り上がってた気がする
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:34:17.93 c5Z3cvAp0
録画見た
レオポンいい盾役者だったw
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:34:22.84 MfcnCPyr0
>>86
アニマスとか
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:34:33.30 OwVX3T2Y0
最期の望みは
秋山殿の中の人がたくさん仕事もらえますように
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:34:45.38 FgS7JSd50
>>85
今思えば全ての展開がまるで最初から予定されていた様に見えるが
これは一つ一つの偶然が重なった賜物
天から愛されているこのアニメはもっと世の中に知られるべきだな
ちょっと褒めすぎだがそれ程の価値があると思うよ
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:35:01.74 8t4ePWKCO
>>68
市街戦でも使えるか疑問が残るけど。
遅い、デカイ、目立つの三拍子揃った戦車だしな。
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:35:14.96 F9mtEPie0
なんか
最終回見た後なのにスッキリしてるんだが・・・
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:35:20.32 1WDMR6pj0
スタンプラリーは水族館だけ惜しくも寄れてないわ
いつまでやってるのあれ?
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:35:54.18 72RKuG3m0
>>79
89を追ったんじゃなくて
>細い路地を一列縦隊で追いかけ
を解消する為に分離したんだと思う
まほの戦術としては。
ただ結果的に行かせた連中は89にヒートアップしてしまったが
「戦車乗りは血の気の多いのが多い(西住みほ談)」
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:17.44 ljpiFwJ90
>>118
GWくらいまでと聞いた
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:31.29 pvJRp96f0
>>93
天才肌っぽいよね。会長がもっと働いてたら楽になってた試合は多かったはず
今ってあんこう鍋食えるんだろうか・・・?大洗行った人知りませんか
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:32.58 9VejJjuR0
>>118
スタンプラリーは5月6日まで。
ついでに、街なかかくれんぼも同じくらいまでで終わると思う。
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:38.46 EFZiBZoC0
みほが助けた娘の乗ってた車両って結局判らなかったね。マウスじゃね?って話もあったが、
顔の判明してる選手の中に彼女は居なかったね。
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:47.85 OwVX3T2Y0
このスレで予想されていたマウスの撃退方法(ぬかるみ誘導、履帯破壊、自爆)がことごとく外れて
放映当初からネタにされていた八九式を上からぶつけるが正解だったとか
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:36:55.90 wQKPexGL0
>>116
サンダース校決勝戦で対ティーガー戦で前面装甲を貫通出来る戦車を用意して、
ケイとナオミがM26パーシングで、側面をファイアフライで、フラッグ車はアリサのM24チャーフィーで、プラウダのKV2のポジションをM4A3E2ジャンボ76mm砲型にしたら、
黒森峰のマウスに蹴散らされるw
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:24.84 3sjHUJad0
まあマウスも機敏になってたからなリアルどうりにしたら動いただけで履帯が逝っちゃうだろう
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:27.41 F9mtEPie0
確かにあんな小物に挑発されたら
イラッってくるなwww
俺もよくやったよw
剣道で・・・
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:30.23 RojAU/7w0
何よりスゴイと思ったのが、最後まで重い話が1話も無かったこと
最終回直前に欝展開を挟むアニメだらけだけど、楽しい話だけでも良いアニメが作れるんじゃん
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:38.22 1WDMR6pj0
>>120,122
さんく・・・さんきゅー!
5月までに大洗また行けるといいなぁ
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:54.67 IOaa/xIn0
>>124
まさか上面装甲のしかも排気口を狙うとか想いもしないだろうよwww
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:37:58.94 k/Zpobd+0
>>124
うむ、これで全話における俺予想の全敗が確定した。
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:02.23 yAtS3P+J0
武道にして西住流って設定作った時点で発想の勝利だな
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:02.86 8bZhV1Xa0
桃ちゃんの各試合後の様子を並べてみたが・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1話見た頃はまさかこんなに愛おしいキャラになろうとは思いもしなかったなあ
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:05.60 rr34+ZsL0
結局毎回同じパターン
圧倒的戦力さwの相手の油断を誘うだけ
お姉ちゃんの何が凄いのか全く分からないまま
一人の優秀な指揮官が戦力も技術も乏しい部隊をたった12話で優勝させちゃいました
雑なこと極まりなかったねwww
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:19.27 uw9+oeKv0
大洗に何度も足を運んだ渕上さんと中上さんは評価されて当然だと思う
他の仕事だってあるだろうに、
なかなかできることではない
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:22.55 OwVX3T2Y0
>>121
会長が最初から働いてたらここまでチームは成長しなかったと思う
西住隊長の元、チーム一丸ってのも崩れてたと思うし
会長は全部計算してたという個人的妄想
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:34.23 MezNGjJE0
>>121
とは言っても聖グロは練習試合だし一二回戦はフラッグ車で基本逃げだから
砲手の才能のある会長が準決勝から本気出すのは妥当な所
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:44.73 IOaa/xIn0
俺は一騎打ちのカメラワークのすごさに舌を巻いた
何度見ても凄い、特に最後回り込むところなんか圧巻だぜ……
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:38:48.58 HLixQbTt0
BD3巻視聴の手引きより
西住流:防御よりも攻撃を重んじ、機動力を生かした突破戦術を重視、比較的分かりやすいとして入門者が増加
島田流:機動力を活かすのは同じだが、連携と偵察を重視、技巧的な戦術が多いので玄人向けとされ、大学生やセミプロが学ぶことが多い
コレ見ると黒森峰(多分まほ入学以前も西住流の影響強し)が強かったのもよく分かる
廃れつつ有る戦車道に高校で初めて触れる子たちへの相性がいい
決勝戦の戦い方は西住流そのものだな、機動力を活かすには戦車が重すぎ、ほとんどが相手の戦線を突破するような戦闘じゃなかったが
おそらく試合前にみぽりんが予想してた編成のほうが手ごわかったと思う
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:01.64 vIQTs7ez0
>>121
3月末ならまだ食える
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:08.83 wQKPexGL0
>>130
てっきり高い位置から主砲を最大仰角にして、間接射撃をするのかと思った。
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:11.02 5UlTvwcO0
>>128
それ+サブのキャラも活かしきったってのが脚本最大の功績だと思う。
あんこうチームは舵取りによってはかなり暗い内容にもできたキャラ多いし。
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:15.88 yAtS3P+J0
>>133
ポンコツ可愛い
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:23.76 wFEmHGnM0
>>121
3月中ならなんとか食えると思うよ、あんこう鍋
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:34.74 ko8HV3d00
>>102>>121
今まで一発も外してないわ、重戦車の群れに乗り込もうと、
マウスの下敷きになろうと落ち着いてるわ、もう何者だよあんたとw
だけに最後の「ありがとう」の重みがひとしおだったけど。
>>125
但し48時間前に相互の出場戦車情報は来るので、
M26よりえげつない何かを準備できる猶予はあるかも。
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:39:52.45 RojAU/7w0
大洗に帰ってきた最初のシーンが駅だったけど、戦車は電車で輸送してるのかな
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:40:14.20 ljpiFwJ90
>>128
というか決勝前に溜め回を置かないと普通は盛り上がらないんだけどなw
ガルパンで言えば、みぽりんの物語だから
みぽりん一回精神的に凹まさないといけない筈なんだけど、予想外に最後まで突っ走ったw
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:40:23.53 IOaa/xIn0
>>136
戦車の知識もあったし
実は経験者だったんじゃないかな
練習無しでいきなりあの活躍はさすがにwww
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:40:39.41 F9mtEPie0
Ⅳ号と虎の一騎打ちがヤバかった・・・
なんかもう・・・ヤバかった!
ボロボロになりながらも虎撃破
Ⅳ号prpr
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:04.19 k/Zpobd+0
>>146
電車乗っけて移動のシーンあるよ
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:25.18 PMd+sKUb0
>>146
10話で列車に引かれて移動するシーンがある
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:28.81 Ge973LoS0
>>121
会長働かなかったのはギリギリまで自分の実力を隠して
カメさんチームは使えないポンコツだと思わせて油断を誘うつもりだったんじゃないかと妄想してる
あわよくば決勝での切り札にしたかったけど、
準決勝で追い詰められたので「「ここまで」連れてきてくれて」という言い方になったのではないかと
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:30.27 OwVX3T2Y0
>>133
桃ちゃんの泣き顔可愛い嫁にしたい
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:33.12 MfcnCPyr0
>>147
1クールなら突っ切ったほうがいい
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:41:57.64 aYkCaZrt0
>>133
俺、「味方のバカキャラが主人公の話を聞かないで勝手したせいでピンチ」展開が大嫌いだったんだが
桃ちゃんかわいいよ桃ちゃん 最終回再生するたびに桃ちゃんと一緒に泣いちゃう
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:12.68 pvJRp96f0
>>140
>>144
ありがとう行ってくる。日程決まるのが遅すぎて「これで新築できる」の店は無理だったけど
>>146
黒森峰戦前も鉄道で輸送してたね
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:21.99 IOaa/xIn0
最終回一番かわいかったのは桃ちゃんで間違いないw
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:27.41 F9mtEPie0
桃ちゃんが泣いた所で
もらい泣きした
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:27.99 RojAU/7w0
桃ちゃんのオマンコぷにぷに
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:33.81 5UlTvwcO0
よくゲームやってると「必死にやってるけど下手な人」を見てて、「ちょこっと動かしたら楽にプレイできた人」
みたいなのいるじゃん。桃ちゃんは前者、会長は後者と予想。要は適材適所よ。
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:46.04 ko8HV3d00
>>139
仮に後者を黒森峰が選択。
主力をⅤ/Ⅳ号系列の小回りがきくタイプで固めて、
浸透突破や小隊集中射を徹底されたら、寧ろ危なかったかもね。
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:46.49 VYaMn1pk0
>>146
10話の15分半ばに電車で輸送してるシーンあるよ
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:42:57.68 pPNW6TiKO
もう閣下シリーズ出来てらぁ…
仕事はえーな。
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:08.99 FwnHaXch0
>>157
顔真っ赤にしてこぶし握り締めてたペコちゃんだろ
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:29.80 9VejJjuR0
>>146
はい
URLリンク(www.dotup.org)
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:33.82 313oDh3I0
桃ちゃんに一番萌えた、可愛すぎる
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:49.33 e09zjMUK0
ヘッツァーを踏み台にって冗談で言ってたけどまさか本当にやるとは……!
P虎の貫禄の「昼飯の時間」が痺れたわぁ
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:55.95 OwVX3T2Y0
>>163
作ったもん勝ちのスピード勝負なとこあるしな
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:43:56.54 FgS7JSd50
>>147
最初は大洗に転校してきた理由がもっと精神的にキツイ理由かと思ってたけど
意外とそうでもなかったからな。みぽりんが自分の戦車道を見つける物語でもあるが
メンバーの成長物語でもあったわけだ
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:24.16 sNrTtYv90
冒頭の戦闘でかなり撃ちまくってたけど必死で装填してたんだろうな
かなり連発してた。
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:26.08 MfcnCPyr0
カリナちゃんお持ち帰りしますね
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:38.49 vIQTs7ez0
>>165
マウスは電車に乗るんですかねえ
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:53.51 EGUun4JH0
>146 鹿島臨海鉄道の発祥は貨物専業鉄道だから
貨物輸送のほうが本業といえる
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:55.64 +U+LXDCj0
八九式全試合大活躍だけど最後まで単独白星は無かったな
この辺は戦車オタクとしてのスタッフの線引きなのだろうか
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:44:56.40 72RKuG3m0
>>161
多分昔の黒森はそういう編成で強かったんじゃないかなぁと妄想
しかし常勝のプレッシャーから重戦車ばかり揃えて今に至る、みたいな
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:00.05 IOaa/xIn0
あやちゃんの眼鏡、また左が割れてたなw
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:06.03 Ge973LoS0
>>169
ていうか、PVの雪の舞う夜道を一人背中向けて去っていく西住ちゃんの映像は何だったの
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:13.50 ubXKXAWt0
桃ちゃんは波動券のコマンド入力でさえ間違えるような子だろう
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:39.97 4r4wLc5D0
>>167
さすがの車両部だw
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:46.73 qzx7G5av0
大洗楽しそうだなw500円であの痛チャリ乗れるのか
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:52.13 k/Zpobd+0
なんというか、蛇足を徹底的に省いて突っ走ったよね、この作品。
廃校云々も無理に伸ばさず、カイチョの「これで学校、廃校ならずに済むよ」の一言で纏めたしな。
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:54.71 RojAU/7w0
丸山ちゃんの声を初めて聞いた気がする
普段喋らない人特有の「かすれた声」を見事に演じた声優さん
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:56.30 pMS0SfEf0
>>145
T95さんのことかーーーーーッ!!!!!
仮にパンフロのアメリカ製超重戦車持ってこれても蹴散らされるよね(ボソッ
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:45:56.86 OwVX3T2Y0
秋山殿は次の日筋肉痛で腕上がらないだろうから
朝起きたら髪の毛といてあげたい
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:18.00 F9mtEPie0
みほ「見つけたよ!私の戦車道!」
でグッときた
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:20.85 wQKPexGL0
>>102
>>145
生徒会のヘッツアーがフラッグ車のまほのティーガーⅠを撃たずに、
パンターとヤークトパンターを撃ったのは、
坂道を上るのが得意なパンターとヤークトパンターを減らすのが目的だったのでは?
後の追撃戦でも足の速いパンターはやはり邪魔だったのである。
レイテ沖海戦で日本海軍の鈍足の戦艦ではなくて、
俊足の高雄級重巡洋艦を狙ったアメリカ海軍の潜水艦みたいだな。
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:37.19 V+KG+tdm0
>>115
復興って意味で言えば、このアニメには何かのモノがあるのかもね。
これで復興に役立ってくれればアニメから町から、みんなが喜ぶ。
アニメを町の再建や復興に役立てたいと計画して居る所があったら、このアニメと大洗を勉強したらいい。
色んなタイプのアニメあると思うけど、やり様はあるはずだから。
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:38.00 fPvGsdcW0
地元が舞台ということで興味をもったらしい七四好きの親父に見せたら気に入ったみたいだ
とりあえず二期期待
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:40.37 HLixQbTt0
>>161
やはりあの重戦車編成は圧力が有ったんだろうなと思わざるを得ないw
それか決勝戦の全力プラウダはどんな編成になると予想されてたのかw
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:46:41.45 VYaMn1pk0
>>177
そもそも「PV」は実際に放映されるわけでもないから
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:02.99 9VejJjuR0
>>172
重くて普通に載せただけでは沈むよねw
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:06.19 72RKuG3m0
>>177
家出て熊本から北九州あたりまで歩いたんや、冬場に
泣けるやろ
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:12.98 F9mtEPie0
>>184
絡まりそう
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:25.98 5WodQ6L4O
>>182
あんまり喋らないといざ喋る時声出ないよな~
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:27.07 uw9+oeKv0
ラストの凱旋時に両親に笑顔で敬礼してたゆかりんにも何か言ってやってくれ
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:36.88 Ge973LoS0
>>181
もし同じ割合で2クールだったら、ようやくサンダース戦が終わった所と考えると
そうとう濃密だよな
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:46.22 n8xOqzfV0
日本三大誤用
役不足 確信犯 そしてゼロ距離
ゼロ距離で冷めた奴いないの?
零距離射撃とは
仰角が0度、つまり砲身が水平な状態で射撃することを言う。
誤用
砲口と目標との距離が0の状態での射撃は「接射」(せっしゃ)と呼ばれる別物であり、フィクションの創作などで誤って読み書きされることも多い。
接射って言いたかった事は分るがなんか冷めた
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:46.01 OwVX3T2Y0
>>174
あの砲じゃキューポラ狙っても抜けるかどうか怪しいしなあ
八九式でパンター倒しました!っていわれてもはぁそうですかって白けそう
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:47:53.60 EGUun4JH0
>174 八九式より弱い戦車がアンツィオのC.V.33くらししかない
こいつは戦車というか偵察装甲車に近い
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:00.26 IOaa/xIn0
いやそれをいうならおぢいちゃん達に手を振るさおりんの残念モテ道というかw
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:01.62 ljpiFwJ90
>>177
最初の構想だとそのイメージで作る予定だったんじゃないか?
作ってて予想外にw戦車戦ばかりになってしまった
で、中途半端に重い話入れるよりそこは割り切ろうとしたのではないかとw
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:10.46 ntNAuhWm0
みほはすでに大洗に来る前に凹んでるわけで。
それを立ち直して今に至るというやつだろう。
だから自分の戦車道見つけたって言葉がでてきたわけで
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:13.42 HLixQbTt0
>>186
そのコピペなんか意味あんの?
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:24.38 tE3kBj1a0
>>187
少なくとも起爆剤としての役目は果たしてるんじゃなかったかな
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:27.30 8bZhV1Xa0
マウスの乗員「おい軽戦車、そこをどけ!」
↓
典子 「いやですぅ、それに八九式は軽戦車じゃないしー」
あけび「中戦車だしー」
全編通して大迫力の戦車戦の合間にちょいちょい入ってくるこういうのがたまらなく良いw
ドンパチの迫力と重さの中にキラリと光る軽さというかなんというかw
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:36.08 wFEmHGnM0
そういや、最終話まで見たらなんだかんだで大洗チームのメンバー全員頭に入ったな
最初はあんこうチームとカメさんチームぐらいしか憶えてなかったのに
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:48:48.98 IOaa/xIn0
>>197
お前もミリ板でアンチってる連中と同じメンタルってことだよ
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:03.28 PMd+sKUb0
あけびちゃんの「もっと火力を~」の次のシーンの
P虎が集中砲火されてるとこのナカジマはなんて言ってるんだろう
「うぅ~ん○○○かぁ・・・」
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:27.76 3sjHUJad0
決勝あたりはプラウダと争うこと多かっただろうしなあ聖グロが来ても守りは固いし
ある意味勝つための安全策で撃ち合うのを想定したら
ああいう布陣になるんじゃねーの隊長の好み次第でⅣ号を混ぜる位で
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:30.52 1WDMR6pj0
黒森峰の主力戦車はオリオールか・・胸熱
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:33.03 F9mtEPie0
>>205
八九式を中から押してるのも良かったwww
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:35.89 OwVX3T2Y0
>>197
そんなこのスレで3話くらいからいわれてることをスタッフが気づいてないと?
ありがちな過ちでまだまだ1年チームは未熟ってこと表してるんじゃないの?
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:37.34 PUWaC8Xu0
レオポンやアリクイなど遅く出してきたのも功を奏したな
カメさんウサギさんの成長っぷりも見れたし
敗戦後の黒森峰に時間を割かなかったことも良かった
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:50.03 aYkCaZrt0
>>161
図らずも、西住流の戦術が、「想定される敵の重戦車に、さらなる重戦車で対抗する」
というドイツと同じ道に陥らせてしまったのかもしれない。
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:49:50.03 MezNGjJE0
八九式が白旗上げられるのって1号とか7TPとかのレベル
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:03.03 LPC8ZE8Q0
このアニメに出逢えて本当に良かった。
2期や劇場版をやってほしい気持ちと、このまま最高の形で終わって欲しい気持ちで複雑だが、
とりあえずスタッフさんとお前らにありがとうと、おつかれさんを言って寝る。
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:16.34 //NXdGFh0
>>208
「う~んもうダメかぁ」かと(´・ω・`)
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:21.75 tE3kBj1a0
>>197
去年のうちに通り過ぎた道だ
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:34.19 Av830fwX0
一年生が西住みほ流の戦いをしっかりと受け継いでいるのがよかった。これで二期も安泰だ
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:40.84 xUKY10s+0
>>185
あそこはよかったリトルアーミー読んでからなおさらきた
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:50:53.65 ntNAuhWm0
>>197
ゼロ距離としかいってなかったような。
ゼロ距離射撃までいってたか?
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:04.87 RojAU/7w0
ぶっちゃけ最初は「戦車とか興味ないけど、絵が可愛い」という理由で見始めた
そんな俺がまさかプラモまで買うことになるとは
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:07.87 IOaa/xIn0
>>208
「うーんもうダメかぁ」
じゃない?
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:10.71 F9mtEPie0
戦車横になってもちゃんと白旗は上に出てたなw
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:10.85 JChko37u0
そっかはっきゅんは撃破0だったんだよなあ
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:12.12 nMeH7WyL0
いや~、ここ最近では理屈抜きで楽しめる神アニメだった。
特にラスト二話の戦闘シーンは映画並みのクオリティ。
これは製作延期でも仕方ない。てか延期してよかった。
このクオリティで間に合わせようとしてもさすがに無理だよな・・・
第二期マジ頼む!
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:22.43 sNrTtYv90
このまま綺麗に終わればいいなと思う
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:29.32 HLixQbTt0
>>208
「なかなか~」かな
たいして意味ある言葉では無さそう
>>217
ちょっとそれだと短すぎると思う
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:29.86 ljpiFwJ90
>>202
凹ます兆候はあったんだよ
たぶんその役割がさんざん煽ったしほだったんじゃないかな
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:51:31.11 Ge973LoS0
>>187
個人的にはアニメはアニメ
復興がどうこうなんてプレッシャーかけるよりノビノビと作ってもらいたい
その結果として何かのキッカケになればいいとは思う
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:52:26.28 VYaMn1pk0
>>197
「女子高生だからドヤ顔で言っても間違ってたりしますw」
これ制作の回答ね。重箱の隅をつつくミリヲタだよ君
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:52:42.56 bdvIYXX20
後衛全部パンターとかだったら無理だったわな……
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:52:49.00 Ge973LoS0
>>220
ほんとリトルアーミーは今からでも読んでほしい
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:52:49.38 F9mtEPie0
>>208
「うぅ~ん、なかなか・・・」
と思った
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:53:08.80 ko8HV3d00
>>175
そういえば去年の編成も、どっちかといえばⅢ号が多めにも見えたし。
まさかの優勝逃し+プラウダ対策で、あんなネジの飛んだ編成になったんだろうねえ。
もしも大洗がやばいと踏んで、尚且つみほの特性を熟知してるなら、
重戦車の集団じゃ擾乱されかねないと、気付きそうなもんだし。
>>183
てか事前通知でマウスの存在を知っていたとしたら、
みんなどんな顔をしたんだろうね。割とマジで…
>>186
後はティーガーは側面も分厚い。
そして最初の車両を通過させ、速度と大きさから測距。
精密射撃を慎重に行った可能性が。
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:53:38.75 RojAU/7w0
番外編的にOVAとか出たら嬉しいけど
せっかく綺麗に終わったし、無理に2期は作らなくていいかな
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:53:53.90 pMS0SfEf0
>>210
お姉ちゃんの虎が変な赤いオーラ発しそうだな
それを銀の砲弾で仕留めるが試合後ちょっとおかしくなってしまう西住殿
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:53:55.06 AhfbBQpl0
やっぱガルパンいいな。一年生のがんばりに泣いた
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:53:57.93 qrNMXxPS0
>>197
相当に繊細な心をお持ちのようで
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:06.19 9VejJjuR0
>>221
9話では会長が「38(t)でもゼロ距離ならなんとか・・・」って言っているね
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:38.11 IOaa/xIn0
>>236
おまけOVAじゃないOVA展開で各校のスピンオフや
アンツィオ戦とかならいいんじゃない?
正直2期やって1期超えるのは無理だとおもうわ
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:42.32 F9mtEPie0
確かに
無理に二期やって蛇足になっても嫌だし・・・
映画かOVAで良いかと
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:48.39 3sjHUJad0
>>230
政治家ならともかく一般人が旅行してまであんまり復興復興というのもなんだか暗い話だしな
バカやって笑って楽しむことも必要
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:49.48 HLixQbTt0
>>229
しかしお母さん一回もみぽりんと顔合わせとらんやん…(´・ω・`)
お姉ちゃんに言ったこと(勘当云々)抜きにして、
みぽりん視点で見れば自分の出場を知ってから準決勝、決勝を見に来てくれたいいお母さんにw
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:54:49.52 OwVX3T2Y0
一年生チームでも猛獣2匹退治したのに・・・
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:07.09 wQKPexGL0
日本海軍で言うとアメリカ海軍の正規空母や高速戦艦を雲竜級空母と松級駆逐艦だけで旗艦だけを撃沈したようなものだな。
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:20.24 ntNAuhWm0
>>240
ゼロ距離射撃と、ゼロ距離は別だろう。
ゼロ距離は単純に距離がゼロじゃねえの。
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:26.96 PMd+sKUb0
>>234
そう聞こえてきてちょっとすっきり!ありがとう!
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:41.05 sNrTtYv90
OVAで戦闘シーンを省かれた哀れな高校に活躍の場を設けてほしい
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:56.22 EFZiBZoC0
ゼロ距離射撃って艦艇の砲の用語だけどさ、戦車も接射状態なら、
結局水平射撃してるようなもんだから、結局まちがってないんじゃね?
って気持ちにもなるよな。
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:55:58.33 Ge973LoS0
2期:バレー部廃部から優勝まで
3期:廃校通知から優勝まで
4期:歴女になってから優勝まで
5期:入学から優勝まで
6期:自動車部入部から優勝まで
7期:ネトゲ始めてから優勝まで
これで後10年は戦える!
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:02.12 Tq5khkK/0
>>181
省きの上手さが一番光るのが一話
普通のアニメならみほの転校初日からやって冒頭からダラダラとやってる筈
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:04.26 fD5TaRWf0
撃破数0でも
サンダース戦:陽動係、フラッグ車発見
プラウダ戦:フラッグ車、超絶機動
黒森戦:マウス封じ、陽動係
と八九式は大洗でも随一の活躍を見せている
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:36.39 pMS0SfEf0
IS-2mとKVくらいしか重戦車と言えるような戦力がないプラウダに対して
あそこまでの重装備をする必要があるんだろうか
プラウダもISU-152とか虎の子のIS-3とか所有してるけど大洗戦では出さなかっただけか?
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:36.21 IOaa/xIn0
>>245
M3リーと89式じゃなあw
一応74mm積んでるM3だからこそだろう、89式じゃ排莢ハッチ何発撃っても
抜けなかったんじゃないか
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:42.25 1DSHZDwEO
Ⅳ号ラストバトル、一弾目からラストシュートまでの時間を計測してみた
15秒
同時のドイツ戦車兵装填時間の平均が25秒前後と言われるから
ゆかりん神速装填
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:45.07 F9mtEPie0
はっきゅんカワイソス(´・ω・`)
あとヤークトティーガーの倒し方惨すぎるw
なんか「ぬっ・・・るんっ」ってしてた
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:47.20 AhfbBQpl0
二期も劇場版もいらない。これで終わりがいい
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:56:53.91 gdgiQtkd0
なんというか、ガルパンは初めから終わりまで良い意味での裏切りの連続だったな。
そりゃ人気になるわけだわ
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:15.72 ljpiFwJ90
>>244
うん、みぽりんと接触無いのに出番がさんざんあったのが不思議なとこでw
おそらく最初はしほとの仲直りも着地点に置いてたんだろうなと
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:21.02 3sjHUJad0
>>253
ソーレソレソレは何度見返しても涙腺が緩んじゃう
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:21.54 t5/wYuhm0
震災やら復興やら重い部分を感じさせなかったのもいいな
というかそんな町を戦車でダイナミックに破壊してるのがなんともw
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:35.36 ko8HV3d00
>>189>>214
「重戦車だよ、早く!」と姉DVDのノリで、
文字通り重戦車編成を不本意に強要された、とか…w
マウスを持って行けと言われて、顔には出ないけれど
「どう使えと?」「てか置いとくだけでも壊れるんですが」と、
段列にどう説明しようと胃が痛いまほさんだったりしてw
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:39.07 EFZiBZoC0
>>254
プラウダ校には決戦戦車のツァーリタンクがあるし(震え声
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:57:57.10 W/qPs/1W0
>>230
津波被害を受けた大洗の隣町住民だけど、同意っす
復興とか聖地とかを前面にプッシュしてしまったら、聖地ありきな某アニメようになってしまうだろうし
おまいらが来て大洗や茨城を気に入ってもらえるだけでも俺は嬉しいよ
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:58:04.28 RojAU/7w0
各校の話は欲しいな
絵を描くのが大変ならドラマCDでいいから
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:58:11.29 AhfbBQpl0
作画崩壊が一度も無かった。延期して正解だったな
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:58:43.96 IOaa/xIn0
>>260
最後再会して「破門します」「貴方は貴方の戦車道を進みなさい」「たまには家に帰ってきなさい」
とかあるかなーとおもったが何もなかったw
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:58:48.97 EGUun4JH0
>243 スマトラ沖地震の津波被害のあったタイのプーケットも
他の国の観光客は戻ってきたのに日本人観光客の戻りが少ないと言っていたし
被災地だから遠慮しようって言うけど観光で食っている人はお客が来ないと困るわけで
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:58:59.44 1WDMR6pj0
>>256
25秒もかからんぞ
対空砲の8.8cmで遅くとも10秒前後
7.5cm/L48ぐらいなら熟練の装填手で6秒前後で装填できる気がする
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:59:06.15 FgS7JSd50
俺達が続編を臨もうと望まないと作る時は作るし作らない時は作らない
どちらにしろ出来る事はお布施位だな。金がなければアニメも作れない
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:59:35.19 IOaa/xIn0
>>267
11話12話はマジでこのまま円盤収録でいいな
10話だけはやり直しだw
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:59:43.30 9VejJjuR0
>>262
しかも破壊されたところには看板が立っていたりと
フィクションにリアルが乗っかってくる所もいい所だわ
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 04:59:57.25 sNrTtYv90
ゲーム化してほしい
コンバットチョロQみたいな感じでいいからさ
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:11.17 MezNGjJE0
>>254
プラウダはKV-2趣味で出してる以外は大洗相手で意図的に重戦車少なめにしたんじゃね
大洗相手にSU-152とかIS-4とか持って行っても汎用性や発射レート的に無駄すぎだし
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:15.32 k/Zpobd+0
>>267
10話は結構ヤバいもんな。ほんと延期できたのはラッキーだった。
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:33.61 F6TG4+kEi
>>270
車内せまいでそ…
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:37.73 AhfbBQpl0
>>265
俺の中で大洗のイメージが変わった。やはりおもてなしの精神だよな
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:53.41 KXEC1TVO0
これ相手の戦車が固すぎだろマウスは別として
戦車の量差も凄いし、大洗良く勝ったわ。ゼロ距離でもフラッグ立たないとか
絶望しかない
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:00:53.64 9VejJjuR0
>>272
URLリンク(www.dotup.org)
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:00.87 Ge973LoS0
>>268
そういうの全部ひっくるめて、たった一人での拍手なんだろうな
あの拍手をまほにすら見せないというのが
家元としてのしほさんの線引きなんだろうと思った
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:25.06 ubXKXAWt0
>>262
地元のおばちゃんらのフレンドリーさにほっこりです
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:30.37 //NXdGFh0
>>272
このもきゅもきゅ結構好きなんだが(´・ω・`)
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:31.02 wNR76vkG0
キャラの成長っぷりすごいな。一年やみぽりん
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:38.21 RojAU/7w0
決勝戦の市街地も、モデルになった町があるのかな
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:45.26 EFZiBZoC0
>>270
狭い車両内で砲弾装填するのはやっぱ平均で見ると遅くなるんじゃないかな。
オープントップの車両は広い分装填が早くすむ利点があったそうだし。
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:56.27 2Gi0zIi10
製作自体が1話の時点で結構遅れていたんだっけ?
水島監督が別のラジオの収録を無理言って延期させたみたいだし
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:57.18 HLixQbTt0
>>235
すごく切ない想像
88mmL56or75mmL70より低い火力の戦車は売却、その資金で重戦車を購入
戦車道が盛んな熊本なので以前は多くの戦車を保有していた黒森峰も購入費と維持費で多くの戦車を手放したことで、
戦車道履修者は多いが、練習にも事欠く有様に(授業であるので、出場メンバーでないからと言って長期間練習させないわけにもいけない)
決勝戦で出てきた戦車がほぼ全力であった(ちなみにみほの乗ってたタイガーも縁起が悪いので売られたとかで)
>>237
撃て、撃つのだみほライバー…
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:01:57.39 /OB5sR7e0
ミホ殿といちゃつけたマホさんが本当にうれしそうでよかったなあ
握手したあの手はしばらく洗わないだろうな
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:02.62 IOaa/xIn0
>>280
ここはかわいいだろ…
足が半分しかないとかそこだよw
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:08.44 ko8HV3d00
>>275
寧ろああいう。火力と装甲が一定レベル以上で、
機動性が高い編成の方が、本当は怖いんだろうねえ。
だけに黒森峰の編成とぶつかるとしたら、
IS-2/3系列をあるだけ引っ張りだしたり、SU-100を後方に控えさせるかも。
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:13.77 k/Zpobd+0
>>280
俺、これは可愛いとおもう。
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:14.81 wQKPexGL0
>>275
プラウダのフラッグ車とその護衛を機敏なT34/57にしなかったのが敗因かと。
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:16.37 1DSHZDwEO
先週火曜日のスレに
マウスを倒すには?
『八九式で上から…』
『マウスの砲塔と八九式の重量はほぼ一緒だから…』
と書き込みがあったことを俺は覚えている
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:02:51.12 FgS7JSd50
>>278
水戸には何度か行った事はあったけど大洗は完全スルーしてた自分が恥ずかしい
正直北海道行きのフェリー港がある場所ってイメージしか無かった
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:03:00.55 WHUm7E88O
>>265
動画見てたら結構来てたもんな
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:03:10.41 CuszWuWo0
最終回は全部ドイツ戦車が持っていくんだな
んんんn そこはなぁ もうチョットね
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:03:22.58 tE3kBj1a0
>>254
出さなかっただけじゃないかな
言っちゃ何だがアリサが言っていたように大洗って低スペック集団だからあれでも十分過剰火力だッた筈だし
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:03:25.54 IOaa/xIn0
>>293
ロマン砲のKV2を過信しすぎなんだよなカチューシャはwww
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:03:26.27 RrLPPnHK0
感動したけど、お約束でメガネぶっ壊れててワロタ
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:05.22 5WodQ6L4O
>>292
これは確かにちょっと変だけどかわいい、って意見が放送当時多かったような
修正するかはアクタス次第だな
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:07.06 F6TG4+kEi
>>294
そこは予測してた奴は多かったけどヘッツァーをああ使うのはみんなノーマーク
とどめが四号というのもノーマーク
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:15.93 Ge973LoS0
WOT民の俺にはマウスに突っ込んだヘッツァーは0.1秒で爆散すると思った
まさか謎カーボンの無茶苦茶な設定を逆手にとってくるとは
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:15.91 IOaa/xIn0
>>300
ああいう割れ方危ないんだけどなw
次のシーンでは治ってたからスペア持ってるんだろうな
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:46.44 6eZwbbGo0
バレー部は復活させたげてよぉ!
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:55.33 fD5TaRWf0
>>290
あれは前にもあったレイヤーの設定ミスっぽいよな
パンツァージャケットと観客席は要修正
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:04:59.50 EGUun4JH0
>281 西住流の家元としての立場もあるからね
いい試合に対する賞賛と娘の成長にたいする拍手
対外的には敗戦の原因を語ったり、黒森峰支援者に説明しないといけない立場だから
表立ってみほを褒める訳にはいかないからな
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:05:08.42 IOaa/xIn0
>>302
むしろこのために無理クリヘッツァーにしたんだろうなという疑惑がw
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:05:24.69 ko8HV3d00
>>288
あれが全力編成だとしても、十分すぎるほど凶悪だけれど、
維持費と訓練に四苦八苦してる情景は、何かありありと…
一部を除いて重戦車に振り回されてる印象があったよね、黒森峰の選手たち。
練度って意味ではプラウダのが怖かった。
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:05:36.74 JChko37u0
マウスはレオポン砲でケツからならなんとなるから
って案が多かったね
予想は裏切り、期待は裏切らなかったわけだが
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:05:40.61 1DSHZDwEO
>>302
たしかに
ガルパンは2ちゃん予想の斜め上を行く法則は崩れなかったね
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:05:42.23 RojAU/7w0
桃ちゃんは伊達メガネっぽいから、たぶん割れても修理は安い
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:06:06.41 ubXKXAWt0
あんこう祭りではキャラクターショーやったが海楽はやらんのだな
あんこう祭りの時はライダーきたから海楽は戦隊くるのかとか思ってたらこなかったw
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:06:21.87 ljpiFwJ90
>>281
かっこ良さでまとめたってことだなw
華さん和解、マコの両親と喧嘩別れ死、等など
かなり親との関係性に重点置いた作りしてたから
その決着は視聴者の想像に任せるって結論なんだろうね
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:06:36.51 3sjHUJad0
>>294
冗談ではっきゅん天井サーブとかレスしたまさかのりあげるとは思わなかった
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:06:46.33 9VejJjuR0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::∥|::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::、 ∥:::::::::::∥| リ::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::/:::::::::::::/L 斗\L:::::ノ∥リ|:::::::::|:::::::::::|
//::::::::::::::::::/:::::::::::/斗 斗=ヾ リι-- ノ:::::/ レ彡 ⌒ ミ\
iノ/::::::::::::::::レ:::::::::::// / ん人 ッミ リ // \\ | _|_ |_L /
i:::::::::::::::::::/:::::::/ ヘ 弋彡 从 ヽレ / ミ | _|  ̄| _ノ (
i:::::::::/:::::|:::::::/::::|ゝ 弋ノ/ || ̄ ̄ ̄( ) : || レ(__ノ\ | \
レ:;:;:;L:;:;:;L:;:;:;:; |トχ __,,-‐'''" ||: : : : : : ::||
\i!i!i!i!i!i!i!i!i!弋..、 √/ / : : :: ||: : : / : : : : :: || ,―┴┐ -/─ ─┼─ | ヽ
へi!i!、i!i!i!i!i!ト || |: : : : : : : :: ミ: /: : : : : : : : : // ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
"'-i!、i!i!| \ \\\:_:∠>::__ミ: : : : : : : : : 彡 ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
. i ゝー ヘ了\/__) ミニニ
/ レ| レ弋 | 入/_、)
_、ー ¨ / / 丿| ゝ__)
ー"|| /⌒⌒\ / ( | ゝ-、)_
¨ ~""''' ‐- /__ | レー/ / \ー
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:06:47.94 //NXdGFh0
>>308
それはあるかもね(´・ω・`)
実際は
38t→38na→ヘッツァーらしいから(´・ω・`)
まぁ重隅だわなこれも(´・ω・`)
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:05.21 Ge973LoS0
>>304
逆転裁判でやたらと眼鏡パリンパリン割ってた女の人思い出したわ
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:14.15 1DSHZDwEO
>>305
キャプテン『来年も戦車道をやるぞー!』
あけび、忍、妙子『オー!!!』
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:16.60 HLixQbTt0
>>277
>>286
そんなにかからんw
最初の2発は一発め装填済み、2発め保持した状態なのでほんとに10秒もかからん
もちろんあの高G下で装填したのは凄い
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:24.26 IOaa/xIn0
>>314
結果的に見て、勘当云々はみほは知らないわけだし、あの拍手だけで
全て伝わるな、と想った
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:45.22 //NXdGFh0
>>313
オオアライダーきたじゃん(´・ω・`)
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:47.06 EFZiBZoC0
予想を裏切ると言えば、11話で抜群の女子力を発揮していた三号が実はアホだったという事実…
11話で三号戦車のパンチラに可愛らしさを見いだした人は12話での素行の悪さにショックを受けざる得ない。
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:07:55.10 tE3kBj1a0
>>305
入部希望者が出ないってのが
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:08:06.19 Ge973LoS0
>>316
むしろ、どうやったら寝られるのか教えてくれ
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:08:32.93 IOaa/xIn0
>>323
マウスの後ろで調子こいてたら流れ弾で撃破認定される流れは笑わせて貰ったw
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:05.08 sNrTtYv90
撃破したP虎をチェーンで無理やり牽引すればすぐにどかせないかな?
まあチェーンと牽引に使う引っかけの場所があればの話だけど
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:11.44 //NXdGFh0
>>323
なんかスネ夫みたいなやられ方だった(´・ω・`)
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:19.84 wFEmHGnM0
ちなみに25秒かかるのは日本伝来当初の火縄銃の装填速度なw
戦車砲の装填は達人なら5秒切るぞ
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:25.71 tE3kBj1a0
>>325
気合入れてコーヒーなどをがぶ飲みした後横になる
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:28.37 pPNW6TiKO
そろそろ起床砲の時間がくるな。
あと何回、起床砲ができるのやら。
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:46.83 //NXdGFh0
>>327
エリカ的にはそんな時間も惜しかったと思う(´・ω・`)
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:09:59.34 RojAU/7w0
>>324
まあ戦車道でのバレー部の活躍を見ても「バレー部に入りたい」と思う人はいないだろうなw
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:09.73 8bZhV1Xa0
>>310
> 予想は裏切り、期待は裏切らなかったわけだが
マウスに限らず、全編全話通してこれだったわ
いやまあ正確に言うと最初は全然期待してなかったんだがw
まったくもう、とんでもねえアニメ作りやがって
最高だぜチクショウ
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:17.87 FgS7JSd50
>>309
戦車の数と性能に自信があるばかりに技量や戦術が
おざなりになってしまっている印象を持った人が多かったかもな
実際9連覇しているならもっと強そうに見えても良いんだが
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:27.44 IOaa/xIn0
失敗兵器言うな!
砲の威力と堅さだけは本物だw
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:30.26 y/AeVfFT0
ガルパンって普通のアニメより制作費かかってそうだけど(単純に声優だって多いし)
当たるかどうかもわからないオリジナル企画でそんなお金出してもらえたのかな?
それとも水島マジックで通常の予算の範囲内でこれ作ったのかな
どっちにしろ大成功&お疲れさまでした
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:31.85 yAtS3P+J0
バレーのスパイクより戦車道の方が安全だしな
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:40.77 /OB5sR7e0
>>326
マウスの絶望感も合さっていい演出だよな
ガルパンはこういう気配りが随所にちりばめられていて本当に丁寧に作られている
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:47.67 wQKPexGL0
生徒会の3人が卒業したら、新入生がヘッツアーに乗るの?
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:10:53.53 JChko37u0
マウスのケツを取るには3号をどうにかしなきゃいけなかったけど
あっさり撃破されたねw
角度的に4号だかヘッツアーどっちかがやったぽいけど
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:32.49 IOaa/xIn0
>>334
ミリタリーx女の子は鉄板だし、ストパンみたいかな?と
ちょっとだけ期待してた派
まさかここまでのコンテンツになるとは想わなかったなあ
BD買っちゃうことになるとかw
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:45.62 FgS7JSd50
>>333
でもバレー部が無い学校ってのも珍しいような
スポーツの内ではメジャーだよな
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:45.92 ko8HV3d00
>>329
前にここにいた元機甲科の人が74式の話で。
躍進射撃で急制動の反動を使って、4秒程度で105ミリ砲弾を装填。これが普通。
そう言っていたような…
後はバレー部に三式長砲身相当でいいから、マシな戦車を(懇願
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:50.42 HLixQbTt0
>>291
性格に難ありだけど戦術はまっとうなカチュたんならバランスの良い編成で来そう
舐めてかかった大洗では全車が中戦車以上だったけど、軽戦車自走砲も混ぜてくるだろうね
少なくともIS系列のみはやらないと思う発射速度遅すぎ、あとさすがにT-34/76は抜くとかかな
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:53.47 WHUm7E88O
>>334
最初はイロモノだと思ってたしなあ
戦車プラモも数年作ってなくて大洗状態で放置してたし
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:11:58.69 EGUun4JH0
開き直ってビーチバレー部になるバレー部員
ビーチバレーならとりあえず2対2で練習試合も自分たちでできる
6人制バレーは来年までおあずけだ
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:03.83 EFZiBZoC0
三号の車長ってめがね娘なんだよね、彼女があんな煽ってたかと想像すると…興奮します。
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:21.58 Ge973LoS0
>>333
つまり来年の必修選択科目で「バレー道」を作ればいいんじゃないかな
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:26.16 3sjHUJad0
>>327
クソ重い上に履帯壊れてたからな引っ張るのも大変そうだw
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:28.31 JChko37u0
あけびちゃん射撃うまいのにね・・・
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:37.42 UxUJ16dI0
ヘッツァー → カメさん
て事だったから、当初から38tをヘッツァーに改造するつもりだったんではないかと
他チームのネーミングはうなずけたけど、何故38tがカメ??
と最初思ってた
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:48.26 hnB4cIgM0
地上戦あれよりも凄いの作るのって当分無理じゃね?というくらいもの凄い出来だった・・・
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:50.79 V+KG+tdm0
2回戦だっけ?対戦カットで次ぎ行っちゃったの
あれをOVAでいいからやってくれ
このままじゃもったいない
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:12:55.97 8bZhV1Xa0
>>315
天井サーブ言ってたなw
俺は確かその流れでケツのソリギリギリ地面をレオポンに後ろから撃ってもらって飛ぶ、
とかなんとかアホな書き込みした覚えがあるわw
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:13:01.35 IOaa/xIn0
>>343
コメンタリーで声優の誰かが自分の高校はバレー部が無かった(か廃部になった)って
話してなかったっけ?、けどまあ野球・サッカー・バレー部・陸上部あたりがない学校って
珍しいだろうね
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:13:09.90 1DSHZDwEO
ちなみに水虫設定だが
これは自衛隊にいくと漏れなく貰えてくるそうな
入隊していた友人談
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:13:41.38 tplfgSw/0
放置しても無問題なのに挑発にまんまと乗って撃破された象さんと狩虎さんと、
主力に合流し遅れた第2集団が黒森峰の反省会でどうなったのか・・・
マウスは、相手の戦法が斜め上過ぎて仕方ないとは思うが。
ちょっと興味がある。
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:13:46.14 FgS7JSd50
>>340
続編なら全員を登場させないと無理かも。抜けたチームのファンだった人もいるしな
戦車は変えても良いけど誰かを卒業させるのは博打
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:13:47.94 e09zjMUK0
>>336
あれがただの虎だったらもうちょっと早くやられてたかもねー
P虎の前面装甲の厚さはマウス級だし
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:03.18 sEHsHnD50
>>347
あのおっぱいが遺憾なく力を発揮するな!(除キャプテン)
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:34.00 Ge973LoS0
>>343
ってか、9000人も生徒がいて戦車道より人数少ない部活ってどれだけ悲惨なのか・・・
まあ、あれだけの特典つけて20人しか集まらない戦車道も相当アレだが
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:36.23 ko8HV3d00
>>335
あんなデカブツばかりで森林の中を、脱落ださないで突破してきた。
その練度は称賛できるんだけれど…
個人的にはプラウダよりも技量、練度、射撃速度がやばいと思ってたので。
ヘッツァーに擾乱される、89式の挑発に乗っかるなど。
割と「普通」の子が多かったのが、結構意外だったw
後は3号、なんとアホなことをww
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:41.26 //NXdGFh0
>>357
水虫インキンは自衛隊民間企業に関わらず
大浴場ある寮に入ったら
もれなくついてきます(´・ω・`)
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:42.09 UxUJ16dI0
眠れねえええよwww
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:14:50.16 wNR76vkG0
みぽりん可愛いのうのう
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:15:00.81 IOaa/xIn0
>>358
1両だけを撃破すれば良い状態で、いやそれ以前に戦力分散の愚を犯しちゃってるからな
しかもたぶん独自判断w
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:15:43.63 ubXKXAWt0
>>362
忍道が大人気なんだろう
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:15:48.90 tE3kBj1a0
>>337
多分名前忘れたが戦車動かすのに使った技術の実験として赤覚悟で作ったんじゃないかと
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:08.50 1WDMR6pj0
>>277
すまんのう、明確な資料を提示することはできないが、平均10秒、5秒前後で装填できる装填手は達人というラインがあったそうだ。
装填時間は人によってまちまちなので正確なスペックデータがでてこないのよ・・・
ドイツ週間ニュースから砲撃映像を切り取ろうとしても次射までにカットが切り替わってしまうし・・
25秒前後掛かるのはIS系列の戦車、KV-2、ヤークトティーガー、マウスのような大口径砲で分離型の薬莢を採用している戦車達ですね
だから秋山殿の装填時間よりもマウスの装填時間がおかしいわけでして・・
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:10.37 EGUun4JH0
>361 露出度が高いのがビーチバレーの正式なコスチュームだから
決して視聴者サービスではない
それに大洗の海岸とタイアップできるぞ
もともと海水浴場として有名なんでしょう?
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:15.61 IOaa/xIn0
>>366
最後に一言求められてきょどるみぽりんが良いw
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:18.08 t5/wYuhm0
大洗の部員はほとんど吹奏楽部に持ってかれてるのかもしれない
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:22.59 wQKPexGL0
>>345
プラウダ校が決勝戦だと
カチューシャのT34/85とノンナのIS2スターリン以外は殆どT34/85、SU100、ISU152ばかりになるのか?
IS3スターリンがフラッグ車になれるのか?
アンツィオ校はP40以外ろくなのが無いのは大洗校未満だなw
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:31.82 JChko37u0
戦車が変わらないとスポンサーのプラモ会社的においしくないから
変わると思う
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:46.04 9VejJjuR0
>>368
(バレー部の)忍(の)道に見えて「えっ?」って思ってしまった。
もうさすがに頭が働かなくなってきたから寝るわ。
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:54.26 RojAU/7w0
最後の最後で大洗マリンタワー映った
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:16:56.29 EFZiBZoC0
大洗の学園艦は廃校を逃れたけど、文部科学省の統廃合計画は実施されるわけで…
負けたどっかの船が実際廃校扱いになってるんじゃないのかな、これ…つまり…
ラストに出ていない学校の生徒達の船は…もうこれ…
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:09.94 2Gi0zIi10
>>357
某ヒゲの隊長さん曰く痔と水虫は自衛隊の職業病で水虫は今でも治らないらしい
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:12.50 wNR76vkG0
>>372
だよなwww大浴場では素っ裸で立ってたし意外と大胆なのもまたいいね
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:29.81 Ge973LoS0
>>358
西住流の鉄の掟に緩みがあったということで
来年は軍隊も逃げ出すほどの死の調練を
ていうか、来年の隊長エリカ?
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:34.11 UxUJ16dI0
それより去年みほが助けた女の子は、あのスネ夫3号に乗ってるんだよな???
胸熱wwww
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:36.57 //NXdGFh0
>>367
フラッグ車だけを狙えばいい
ってまほさんも言ってたのにねぇ(´・ω・`)
ある意味命令無視だ(´・ω・`)
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:17:56.93 JChko37u0
>>378
チハタン学園が大洗に併合されますね
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:18:30.11 wNR76vkG0
全車両がチハたんなら無敵なんじゃ・・・
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:18:40.65 IOaa/xIn0
>>380
男の俺でもあの状況で前かくさずには居られないのに
みぽりん胸も股間も丸出しだったからなw
風呂に浸かってる連中は完全にみぽりんの股間が視線の先にある状態だ
が、実は身体に自信がある可能性が…数字上結構ダイナマイツだし
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:18:46.02 F6TG4+kEi
>>375
バンダイとサンライズみたいにごっつい資本で繋がってるならそういうのもあり得るんだけど、
今回そーいうのまったく見られないんでたぶんプラッツもファインモールドもそこまで太い出資はしてないと思われる
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:19:01.12 MezNGjJE0
>>374
T-50が偵察車にいそう
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:19:30.56 pPNW6TiKO
>>348
あの車長、リトアミに居なかったか?
まほ車の中で口論してた気が…
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:19:52.12 tplfgSw/0
>>374
大洗のジャイアントキリングぶりで、低予算校が搭乗員の錬度アップに
注力する、中堅校も重戦車偏重しない、高機動戦ブームが来ると思う。
車両を極限まで酷使するから車両の整備とかが問題になりそうだけど。
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:20:46.90 LeKpngqp0
なんかサッカーのなでしこJAPANみたいだったな
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:20:55.30 IOaa/xIn0
これでみほもまほ並みの知名度を誇るようになるだろうな
カチューシャやノンナみたいな二つ名が出来るかもしれない
大洗のヴィットマン
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:20:56.92 wQKPexGL0
>>388
あえてフラッグ車のT50を偵察に回して敵戦車部隊を誘導して、
待ち伏せ部隊と合流して、敵戦車部隊に集中砲火をするのかよw
前にも見たような作戦だなw
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:21:09.74 WHUm7E88O
>>390
実際の歴史のMBT化への流れだな
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:21:28.34 xUKY10s+0
>>356
うちの中学バレー部なかったな
全中準優勝したこともあるのになぜかなくなってた
陸上部も各部から集めて参加してって感じで陸上だけの部はなかった
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:22:08.98 UxUJ16dI0
黒森峰vs知破たん高校のシーンを見る限り、
知破たん高校はまほのティーガー相手に全軍突撃をかけたに違いない
知破たん高校には桃ちゃん以上の大本営がいるに違いない!
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/03/26 05:22:10.84 HLixQbTt0
>>374
少なくとも数に余裕があるなら76mmを出す意味は無いね…パンターに圧倒される
あと大洗戦でもそうだったけどフラッグ車をあまり戦力の高い戦車には振らないんじゃないかな
軽戦車かT-34/85辺りだと思う
個人的には、誘引してきた黒森峰にバグラチオン戦術(戦車肉弾戦)で挑むプラウダを見てみたいw