【井の頭】下北沢その66【小田急】at TOKYO
【井の頭】下北沢その66【小田急】 - 暇つぶし2ch774:東京都名無区民
18/09/24 05:56:43 JZBRUmCg
駅の北口開通したけど
西口開通しないと意味ない。
てか南口なぜ閉めたし
西南口改札機少すぎだろ

775:東京都名無区民
18/09/24 09:27:47 NT+kISXA
>>780
南口閉めたのはケチ王のせいだろ

776:東京都名無区民
18/09/24 12:39:14 jTR6XQDA
南口が下北のメインなのに閉める意味ないよな

777:東京都名無区民
18/09/25 14:54:00 ExImzpGw
>>782
まさか完成図しらんのか?w

778:東京都名無区民
18/09/25 20:55:51 NMhLeyjw
渋谷のハチ公側封鎖して、道玄坂方面だけ残してるようなもんだよ
いまの下北

どこ目指してるのかわからん、いったい何の工事しとるんだ?毎日見てるけど迷路が変わってるだけやで

779:東京都名無区民
18/09/25 22:50:40 4tOlnSQg
下北沢コルティは出来そう?

780:東京都名無区民
18/09/26 12:07:38 v/p1843w
>>784
ケチ王の駅と高架があまりにもしょぼい&トイレ臭いからこの際まとめて工事、になってる。
旧南口は丁度井の頭線のほぼ真下151bなので工事支障のための閉鎖、心配しなくてもケチの工事が終われば改札分離して少し東側に復活する。

だから今の迷路な場所は全部ケチのエリアだろ?

781:東京都名無区民
18/09/26 18:55:39 ph6kwZqQ
ケチ王ってなに

782:東京都名無区民
18/10/01 00:10:58 eR+MPnZA
雨もだけどえらい風だな。南側の二重窓が風圧でゴンゴン鳴ってる

783:東京都名無区民
18/10/07 14:43:57 RIb1pxUw
>>787
ち→い

784:東京都名無区民
18/10/08 01:34:08 uLpqm7HQ
下北が大好きでちょこちょこ行っているのですが、
電源のある禁煙でコーヒーを飲むところって、マクドナルド以外にありますか?

785:東京都名無区民
18/10/08 02:33:15 SvhUQRNg
スタバ

786:東京都名無区民
18/10/08 06:37:36 cZUV6Tbw
大好きでちょこちょこ行ってるわりには知らんのかいw

確かに電源となるとスタバぐらいしか思いつかないなあ
セガフレは電源無かったっけ
つかセガフレってまだあったっけ ホッパンでお馴染みの

787:東京都名無区民
18/10/08 10:40:02 YRrafheA
マックでドヤリンクするのは流石に民度疑う
コーヒーや100円マックやポテトに水やばい

788:東京都名無区民
18/10/08 11:29:16 /hQGy9Wg
ホッパンはもう界隈にいないのか?

789:東京都名無区民
18/10/08 11:36:30 u2auCNiw
>>589
「下北沢ダイハード」の再放送が始まるね。
ホッパン、再び。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

790:東京都名無区民
18/10/08 13:14:41 uLpqm7HQ
ƒZƒKƒtƒŒ‚Í‹i‰Œ‚Å‚·‚æ‚Ë😭
¡”N‚Ì5ŒŽ‚ɏ‰‚߂ĉº–k‚ɍs‚«A—ˆ”N‚©‚ç–k‘ò‚ɏZ‚Þ‚±‚Æ‚É‚µ‚Ü‚µ‚½I
ƒzƒbƒpƒ“‚³‚ñA‚¨‰ï‚¢‚µ‚½‚¢‚Å‚·B
300‰~•\‚¦‚΃hƒ‰ƒSƒ“ƒ{[ƒ‹‚ð–{‹C‚Å“Ç‚ñ‚Å‚­‚ê‚é_“¹’…‚̐l‚à‚¢‚é‚»‚¤‚Å‚·‚ˁI
‘‚­‰ï‚¢‚½[‚¢I

791:東京都名無区民
18/10/08 13:16:42 uLpqm7HQ
セガフレは喫煙ですよね。。。
今年の5月に初めて下北に行き、大好きになりました!
来年北沢に引っ越します。
ホッパンさん、お会いしたいです。
300円でドラゴンボールを読んでくれる柔道着の人もいると聞きました。早く会いたーい!

792:東京都名無区民
18/10/08 16:50:32 u9uTroUA
小池栄子って下北沢出身だっけ?

793:東京都名無区民
18/10/08 18:19:09 yufGiqcA
>>797 マックを茶沢通りへまっすぐ行くと左手にファーストキッチンとウェンディーズが一緒になったのがありますよね。
あの店も場所により電源あります。

794:東京都名無区民
18/10/09 10:54:18 b+RWmJHA
799だけど、補足。

「場所により」→「席によって」

795:東京都名無区民
18/10/09 10:55:21 madOxMJ176eA
>>798
ゲーセンの娘だったような

796:東京都名無区民
18/10/09 10:58:26 XyHZFXbQ
>>801
パチンコ屋でしょ

797:東京都名無区民
18/10/09 15:50:34 P5N1AWaA
>>790
Fネス、FKW、usual、RBL、ネグラ、tag…

798:東京都名無区民
18/10/10 16:06:06 d1At7lRA
カレーフェスはどんな感じ?

799:東京都名無区民
18/10/11 21:53:41 iEilawbw
カレーフェスやってても一番美味しいのはココイチのような気がする。

800:東京都名無区民
18/10/12 00:18:39 jm70L2nA
どこ行ってもどうせレトルトなんじゃねーの?

801:東京都名無区民
18/10/12 04:00:33 ymck6Q3Q
大阪から来たとかいう
薬膳カレー美味しかった
でもいつも並んでるね

802:東京都名無区民
18/10/12 09:04:59 CgtcPQdA
上手いのはC.C.カレーだよな

803:東京都名無区民
18/10/12 13:50:03 ixnlQkYw
ひのやカレーの跡地工事してた
なにが入るのかな
立地いい気がするけどあそこ長続きしないよね

804:東京都名無区民
18/10/12 14:14:43 3vzn6JRw
>>809
次は太陽のトマト麺らしい

805:東京都名無区民
18/10/12 16:01:30 mQ+N47ug
じゃすぐに終わるな

806:東京都名無区民
18/10/12 22:19:35 Ej0pFf/w
昨日の16時半くらいに、でんがなの近くに救急車とかパトカーとかいっぱい来てたけど詳細知ってる人いますか?

807:東京都名無区民
18/10/13 01:32:17 LpdFATng
>>810
さんきゅ
もって半年かな

808:東京都名無区民
18/10/13 08:06:41 0ppYI0qw
もたないでしょ
下北に上手いラーメンなくて困るな

809:東京都名無区民
18/10/13 14:41:27 KgvJWmvg
家賃いくらだろw

810:東京都名無区民
18/10/13 18:18:57 /XdgWoXA
太陽のトマト麺は1年持つかな?

811:東京都名無区民
18/10/15 09:40:54 7UAwM4OA
ピーコックって大丈夫か?
いつ行ってもガラーンとしてるけど。
オオゼキは結構入ってるし、土日の夕方ぐらいは長蛇の列。
フーディアムは普通って感じか。
同じイオン系で下北沢にフーディアムとピーコックあるから
ピーコック「おさらばじゃ」にならないか?

812:東京都名無区民
18/10/15 20:16:27 lK4811xg
オオゼキ以外は赤字やろ

813:東京都名無区民
18/10/15 21:36:00 3yLniJqQ
オオゼキ、魚も肉も高いよ
OKストア、下北沢に来ないかな

814:東京都名無区民
18/10/15 21:37:28 4k1nxLXw
フーディアムがいらん
つかOX出来ないのかな
駅が新しくなったら出来るのかな

815:東京都名無区民
18/10/15 22:22:33 4yG9/6ZA
池上のピーコックが閉店してから、下北沢も閉まるんじゃないかと心配してるんだ。
随分長いことやってるからやめてほしくないなあ。
俺が子供の頃、ピーコックに牧伸二がやって来たことがあったんだが、当時のことは今や誰も知らんだろうなあ。あれは何の営業だったんだろう。

816:東京都名無区民
18/10/16 01:08:21 XPzD9VQw
ピーコックはピーコックベーカリーが無くなってからあまり行かなくなったわ
ハード系のパンが色々あって美味しかったな

817:東京都名無区民
18/10/16 09:00:34 sgP6u2Og
ピーコックはイオン傘下ed9になって高級品とかも無くなって終わってる。
今じゃ、フーディアムと同じ商品も多いし、どっちか行けば済む状態になってる。
オオゼキはポイント5倍の日は無駄に買ってしまうんだよな。
オオゼキは100円で1ポイント、他はだいたい200円で1ポイントが多い。

818:東京都名無区民
18/10/16 11:00:52 8K6eya6w
ピーコックよくつぶれないね
あのビル事態古いし再開発取り壊しありそう

819:東京都名無区民
18/10/16 11:52:31 1VUCTSlA
ピーコックは井の頭沿線の久我山にもあって、
以前は駅の反対側のサミットと良い競争をして
贔屓にする人多かったけど・・・・・

大丸が「集中と選択」で売却してこのザマだ。
伊勢丹や阪急の子会社スーパーは健闘しているのに。
残念・残念。

820:東京都名無区民
18/10/19 19:59:06 F0aou4VQ
1992 下北沢散策散歩
URLリンク(www.youtube.com)

オオゼキが出来る前の第一勧銀や昔の富士そば、京樽などがある。

821:東京都名無区民
18/10/22 17:02:38 d//brSTA
オリジンダイニングだった店、ナントカ食堂(張り紙貼り紙あったけど名前忘れた)ってやっぱり定食屋になるんだね

822:東京都名無区民
18/10/22 17:45:18 NOICy6OA
>>827
同じオリジン東秀が今度は中華系食堂に変更しただけ。
もろ餃子の王将のライバル店になる。
URLリンク(www.toshu.co.jp)

823:東京都名無区民
18/10/22 18:10:34 NDvWfDfQ
惣菜持ち帰りの店欲しいわ
茶沢通りになんかあった気はするが

824:東京都名無区民
18/10/26 13:08:20 E1qjEePg
10月31日(水) 夜9時00分から放送

家、ついて行ってイイですか?

ゲスト : 石塚英彦、須田亜香里(SKE48)

【大宮・終電】気づいたら離婚届が出ていた・・・思い出詰まる一軒家に一人暮らす43歳男性
【下北沢・終電】憧れの街で同居するサブカル女子2人組・・・タトゥー、アイドル、メイド、Fカップ!?
【秋葉原・終電】上野でフグ料理店経営の78歳男性・・・3ヵ月前に亡くした元芸者・美人妻との思い出

825:東京都名無区民
18/11/03 14:11:43 3ffM/JGA
↑まだダイコクがある頃の収録だったなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch