練馬春日町 ~祝・全通 環8通り~ Part23at TOKYO
練馬春日町 ~祝・全通 環8通り~ Part23 - 暇つぶし2ch2:東京都名無区民
12/08/27 10:22:00 5l98JVRA


3:東京都名無区民
12/09/18 18:10:54 BjPWA73g
春日町1丁目住まいだけど、だいぶ前から
夜中になると警報だかブザーだかがピロピロ鳴ってうるさい
最初は火災報知機かなんかだと思ってたが頻度が多すぎる
マジでどっからあれ鳴ってんだよいい加減に直してほしいんだが

4:東京都名無区民
12/09/19 11:50:13 9k9zeFbw
春日町って自転車盗難地域?

5:東京都名無区民
12/09/22 11:48:24 jAxsjEYg
>>3
バイク泥が獲物探してるんだろ

6:東京都名無区民
12/09/25 06:11:23 C4hM7Cew
よしやの裏から川沿い橋渡りグランドと都住のの間を抜けてみては…

7:東京都名無区民
12/09/26 22:27:34 guoGAOqQ
あんな薄暗くて怖そうな道は夜は通れないよ

8:東京都名無区民
12/09/28 15:53:55 TFY0b9Dg
よしやの裏の豪邸って有名人?
神社かと思うレベルの敷地だよね

9:東京都名無区民
12/09/28 22:20:41 6E0ohk/g
あそこも大きな木が何本も立ってて薄暗くて不気味

10:東京都名無区民
12/09/29 23:23:27 zOHbxGzQ
榎本酒店が明日(9/30)で閉店だそうです
今日買い物に行ったところ、店主ご夫妻に教えて頂きました
先代のおばあちゃんの頃から色々とお世話になり感謝しています
長い間お疲れさまでした

11:東京都名無区民
12/10/23 18:49:05 B0Nzh09Q
チ〇コ出して高松小に侵入したのって
ジェーソンからじゃないよね、業務スーパーからだよね?

12:東京都名無区民
12/10/28 01:36:06 vgrPLcEg
春日町ってペットショップある?
ハムスター売ってるとことか

13:東京都名無区民
12/10/28 05:17:24 Yj5PG8zA
>>12
小動物は魚ぐらいしかおいてないよ。
犬猫だけなら平和台、小動物もならペットのコジマ(和光)かな?

14:東京都名無区民
12/11/02 04:44:46 4IRyHcsw
おしゃれな喫茶店が知りたい

15:東京都名無区民
12/11/03 14:24:47 Y1SYqJNw
春日町界隈に喫茶店と言える店じたいが
あったかどうか?

豊島園か練馬までいかないと思いつかないですね

16:東京都名無区民
12/11/03 23:45:45 5CUxt/Ig
前のすれに書き込みがあったカフェはまだあるのかな?
住宅街にあったらしいけど

17:東京都名無区民
12/11/06 10:03:30 MY1x5VuA
Fika Cafe ですな

18:東京都名無区民
12/11/09 01:07:56 cgqAfWYg
古本屋いつのまにかつぶれていた

19:東京都名無区民
12/11/09 13:15:26 +CLExNGA
どこの古本屋ですか?

20:東京都名無区民
12/11/12 08:58:41 qU4oKcrw
この辺だとちょっと駅から離れるけど高松のブックオフと
田柄にある古本市場、閉店したのはどっち?

21:東京都名無区民
12/11/12 18:36:38 HmRhGBug
豊島園通りの坂の途中にあった所じゃない?
小さかったけど、昔よく利用してた
ブックオフもフルイチもまだ潰れてないでしょ?

22:age
12/12/06 21:00:33 9l7TzyRg
268aage

23:東京都名無区民
12/12/11 08:51:54 RDCEETpA
四方八方に711が増殖中

24:東京都名無区民
12/12/23 00:15:16 gPh3yFjw
としまえんが夜遅くまで営業してたね。
花火があった頃を思い出す。

25:東京都名無区民
12/12/24 08:02:34 E84f6xlw
>23

 Mバッティングセンタが、いつの間にか711に変わってたのはびっくらこいた。

26:東京都名無区民
12/12/24 23:24:34 FeldRfGA
伊集院光が通ってたんだよね
寂しいが、事故りそうなほどの視界の悪さは解消された

27:東京都名無区民
12/12/26 10:24:45 K7KNcpbA
くるみごはんておいしい?なんか幼稚園のママ友みたいな方々が、占拠してて入りづらい

28:東京都名無区民
12/12/27 10:00:10 1NJQeAZg
激安ゴルフ打ちっぱなしないかな

29:東京都名無区民
13/01/04 23:56:50 Cag9noTw
春日町1丁目に広大な空き地が開けたけど
何ができるんでしょうか?

30:東京都名無区民
13/01/06 11:24:21 DvVjNlnQ
春日町・環八の板なのに
ひき逃げの話題が無いのは何故?

31:東京都名無区民
13/01/06 14:02:31 FNfUWr8A
>>30
どういう事ですか?

32:東京都名無区民
13/01/06 15:18:01 N6xQjC9g
2日午前9時にビックボーイと回転寿司のところの信号で死亡轢き逃げ事件が発生した。
かくいう自分も、昨日現場を自転車で通って気付いた次第。

33:東京都名無区民
13/01/06 15:21:26 DvVjNlnQ
2日の朝(9:02頃)
ビッグボーイ・シージャック前の交差点で
24歳の男性がひき逃げ(死亡)されました
昨日一部のTVで報道したけど新聞には載ってないと思います
白色系の車は、まだ見つからず現場では連日情報提供を呼びかけてます

34:東京都名無区民
13/01/08 03:24:06 eE8zaXjw
あれひき逃げだったんだー!
車乗ってて渋滞すごいなーと思ってた

35:東京都名無区民
13/01/08 16:30:04 106KVtaA
おれ白い車に乗ってんだけど
だからお巡りジロジロ見るんか。

36:東京都名無区民
13/01/09 20:55:06 +L211DVw
それはあるかも
左前部にガムテープ貼って走ることを
試してみて頂きたいけど

37:東京都名無区民
13/01/10 22:47:48 pErKHmlg
ついに閉店、旨っカルビ。次は名になるのでしょうか?
それと、教習所のとなりは、名になるのでしょうか?

38:東京都名無区民
13/01/11 11:29:32 RITPjP/w
日本語で書いてくれ

39:東京都名無区民
13/01/12 14:18:29 3pBR2EmA
マックと言う話

40:東京都名無区民
13/01/13 00:13:05 vKOSB4iQ
また焼肉屋みたい。じゅうじゅうカルビって看板出てた

41:東京都名無区民
13/01/19 08:21:01 ALDDQtBA
旨っカルビと似たような感じなら
変えなくてもいいのにw

42:東京都名無区民
13/01/19 08:57:43 9jHL6m3A
春日町2丁目で火災が...

43:東京都名無区民
13/01/19 10:38:22 626yE3hw
練馬高校の近くの家でした

44:東京都名無区民
13/01/19 19:43:51 /RIoijHw
家のめっちゃちかくだったぁ
風がなくてよかった

45:東京都名無区民
13/01/20 01:57:14 Ip4Rya+w
隣じゃなくて良かったね!
隣だと延焼防止で放水されるから、水浸しになって実質使用不可になる。
しかも保険が使えない二重苦orz

46:東京都名無区民
13/01/20 15:03:43 w//vWXxA
あれ損害賠償も請求できないんだよね?

47:東京都名無区民
13/01/20 18:46:07 5NsP5U3w
そう。重過失を証明できない限りね。

48:東京都名無区民
13/01/21 15:07:11 4Ue6yDIw
ウマカルビの跡
また焼き肉やなんですね
結局

49:東京都名無区民
13/02/02 14:56:43 ZC7Dz5yA
これで19℃あるんかい??
案外寒いぞ

50:東京都名無区民
13/02/02 17:28:58 YmoJcvtA
いやー暑いよ。中に2枚着てると上着は要らんわ。

51:東京都名無区民
13/02/03 10:37:08 z9vk7DSg
じゅうじゅうカルビ行ってみたよ!開店二日目だったからちょっと待ったけど
内容はほぼ変わらない感じ。ただ食べ放題の残り時間が解らなくなったのは、
ちょっと不便かな・・。

52:東京都名無区民
13/02/04 01:19:31 du+j0P+w
梶、肉・・・ッんがクック

53:東京都名無区民
13/02/27 20:53:21 sTn1FNQg
サミットのエスカレータ前にある携帯ショップ閉店しちゃったな

54:東京都名無区民
13/02/28 05:58:09 3CUNlToA
携帯ショップの後どんな店が入るのかな
とは言ってもかなり狭いからなぁ…

55:東京都名無区民
13/02/28 22:32:49 4ncWin9w
あそこは昔ギャルみたいな店員さんがいて面白かったなー。
接客はしっかりしてたけど。

ところでエリムは改装以降、なんで入り口にあんな人が激突しそうな透明の壁を設置したのかね。
防風対策?

56:東京都名無区民
13/03/10 13:32:41 z7AqDmrA
風が吹いて来たと思ったら急に暗くなってきて
外見たらめっちゃ霞んでるよ
黄砂かなぁ

57:東京都名無区民
13/03/10 15:37:23 QZOer8Bg
なんか急に冷えて来たけど
気のせいかな?

58:東京都名無区民
13/03/11 07:45:07 TuRXeuvg
年のせいじゃね

59:東京都名無区民
13/03/11 08:24:42 pOfMeOkQ
saitama.のせい ?

60:東京都名無区民
13/03/20 03:36:04 lGmjr7GQ
4丁目のあたりはマックができんだよねー?
はやくできないかなー

61:東京都名無区民
13/03/26 10:46:10 GcYW/6/Q
4月12日6:Ga1O0からのようですよ。

62:東京都名無区民
13/03/27 14:45:45 Xg0MI2GQ
相変わらず冴えないスレだな

63:東京都名無区民
13/03/28 00:12:31 2FQRoyKw
まさかバッティングセンターの後がマックになるとは思いもしなかった

64:東京都名無区民
13/03/28 11:10:16 c5ngGOnQ
あ~あそこがマクドナルドになるんだ

65:東京都名無区民
13/03/29 14:55:53 PeCVYYPg
そこのマックはドライブスルー有るんだろうねやっぱり

66:東京都名無区民
13/03/29 19:47:16 8lYMTNLA
教習所のとこ?

67:東京都名無区民
13/03/29 20:52:28 7uVG9CYA
ドライブスルーあるみたい

68:東京都名無区民
13/03/29 22:10:31 b29Ba4xA
そこにいくまでの道が狭すぎてドライブスルーしたいわ

69:東京都名無区民
13/04/04 15:58:48 xYEKEh/g
マックカフェ
バイ
バリスタ

てどういう事ですか?

70:東京都名無区民
13/04/04 18:37:24 6i3YVr4Q
バリスタ(コーヒー淹れる専門職)が淹れたコーヒーを出すようなお店だよって強調したいんじゃないかね。
この店ではビールマイスターが注いでます、みたいな文句もあるよね。

71:東京都名無区民
13/04/09 00:20:02 ImEAld8A
あそこって田柄じゃないのか!?
裏春日町なんて滅多に行かないから知らなかったわ

72:東京都名無区民
13/04/09 14:00:11 +VaPVewg
パン屋のフジタ
初めて買ってみたけど美味しいんだね
値段も手作りの割に高く無いし

73:東京都名無区民
13/04/10 00:21:40 UJVa9+4g
どうやら俺の思ってた場所と違うのか
マクドナルドのできる場所

74:東京都名無区民
13/04/10 09:42:20 11wlOrZA
>>72
フジタって郵便局のとこ?
あそこの近くの奥様向けブティックのマスターは春日町では権力者っぽいですね
オシャレで素敵です

75:東京都名無区民
13/04/10 13:40:04 C+ic1iYQ
>>74
都営住宅の所です
あの辺りは都営団地たくさん有るけど

76:東京都名無区民
13/04/16 16:07:57 e/SobzFw
最近、飛行機の音 うるさくないかい?

77:東京都名無区民
13/04/23 10:16:11 hTY1716mXq7g
うちのおじいちゃんも飛行機なんか飛んでないのにうるさいうるさい言ってる。
今朝は空爆があったとか言ってるし。

78:東京都名無区民
13/04/25 11:05:12 YzdsXq2g
飛行機ではなく低周波の可能性もあるよ。

79:東京都名無区民
13/04/25 13:55:16 qcDl46jA
モスキート音ですね、知ってます

80:東京都名無区民
13/04/25 14:59:40 EBBjpkVA
おじいちゃん世代わ、モスキート音わ聴こえないYO!w
単なる、耳鳴りかも!w
耳鼻咽喉科へ、どうぞ~!w

81:東京都名無区民
13/04/27 00:26:58 vIJ2psWQ
あちこちでマンション建ちまくり

82:東京都名無区民
13/04/27 13:01:56 wNKJFcYA
おじいちゃんの息子?孫?も勃ちまくり

83:東京都名無区民
13/04/27 14:53:16 YvKufemg
>>81
練馬春日町はバブルみたいだね
建て売り住宅もたくさん建ってるもんね
そこそこの良い値段でさ

84:東京都名無区民
13/04/27 19:01:27 7/PLDexw
練馬駅がグングン便利になっていってるからなぁ

85:東京都名無区民
13/05/03 14:15:39 6bCDkckw
新しく出来たマックの道を入った所に有った
クマの湯
解体してるけど建て替え?
廃業?

86:東京都名無区民
13/05/05 12:57:45 SrgxpSnA
>>85
廃業だそうです。跡取りいないそうです。

87:東京都名無区民
13/05/05 14:16:17 wj46ACqw
>>86
廃業ですか?
何気に街が変わって行きますね

88:東京都名無区民
13/05/05 14:52:50 TVccBoAg
ありがとうございました

89:東京都名無区民
13/05/07 20:40:57 OXP6wHfA
春日湯(ちょっと古いですねw)、熊の湯...。残ったのは鹿島湯ですね。
寂しい限りで...。

90:東京都名無区民
13/05/08 14:12:11 Ydr9LCMQ
春日湯って
環八から少し入ったところのですか?
10年くらい前でしたか無くなったの?

91:東京都名無区民
13/05/08 22:15:47 eaOayG+Q
前スレのこの辺りでも話題になってるよ。
銭湯のあった周辺、みすず通り商店街と言ったらしいね。
スレリンク(tokyo板)-895

92:東京都名無区民
13/05/11 10:56:48 0EPH8ygQ
春日町の某焼き肉やに
タレントのマツコがよく来るって聞いたけど
みた事ある?

93:東京都名無区民
13/05/12 20:23:16 XJ0x4LUQ
解体中の旧JAは何になるのでしょうか?
よろしくお願い致します

94:東京都名無区民
13/05/12 23:17:26 kQmhIJ0g
ありがとうございました

95:東京都名無区民
13/05/13 21:25:53 Lpf7ZC4A
6月上旬にスーパーみらべるがマツキヨの近くにオープンするみたいだね

96:東京都名無区民
13/05/15 02:26:38 2lwh+mGw
みらべるって光が丘とか江古田にもあったな
行った事ないけど、サミットに勝てるのか

97:東京都名無区民
13/05/15 21:01:47 SB/pQVvA
マンション凄い立ってるなー
俺もどっか欲しいよ

98:東京都名無区民
13/05/16 16:24:19 GxsplMKA
マンションぐらい俺が買ってやるよ。

99:東京都名無区民
13/05/18 14:46:36 4p8AdXNw
旧豊島園通りに建築中のマンション幾らくらいで分譲してるのかね

100:東京都名無区民
13/05/20 02:40:52 Rxsi9gFA
明け方とかに綺麗な景色が見える場所ってある?
彼女にそーゆうとこをみせてあげたい

101:東京都名無区民
13/05/21 03:52:29 E3XQSqfQ
駅前の交差点の真ん中から晴れた日は富士山が見えるよ
それか瞳を覗かせて、この瞳に写る君が素敵な景色だとか言えば濡れる

102:東京都名無区民
13/05/22 11:46:30 GbZSmrBQ
彼女、耳聞こえないんだ

103:東京都名無区民
13/05/22 12:22:20 UA6qWaaw
農協の先の自転車やいつもジロジロ見て感じ悪

104:東京都名無区民
13/05/22 18:06:34 /s9oXogg
パンチラねらってるんじゃないの。

105:東京都名無区民
13/05/23 16:30:23 HnS5k0Xg
ババァのパンチラ見てもなー

106:東京都名無区民
13/05/29 18:00:28 QvKqTfSw
てす

107:東京都名無区民
13/05/30 22:46:51 v4+Zp94w
ふーむ。そうですなー。

108:東京都名無区民
13/05/31 23:29:36 9n10anSQ
警察が言ってたけど教習所方面は空き巣天国らしいね

109:地蔵
13/06/01 01:34:34 /T7YmZTA
108  p8042-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp
以上をGL1として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の目撃情報や特徴は個人情報です。
個人情報については原則的に削除対象となります。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)

>>110
どんな風体をして挙動不審であっても個人をそのまま掲示板に晒す行為は
私的制裁としか判断できません。
公的機関に相談する等の公的な対応のみでの解決をお願いします。
掲示板に書いて他力本願な行為をする前に
警察にお願いするならあなた自身で「早急に」やってください。

110:東京都名無区民
13/06/01 10:08:50 kcRtRcWw
うざ

111:東京都名無区民
13/06/01 16:24:18 IQmwhqzg
迅速な対応、さすがですね
放置の2ちゃんとは大違いです。

112:東京都名無区民
13/06/08 18:54:02 bKUF5sEw
 練馬区は7日、ニコニコ商店会(同区春日町5・向山4、川上卓植(たくい)会長)が2007~12年度に、歳末セールなどのイベントへの補助金を不正に請求していたと発表した。区は今後、同商店会に対して6年間に交付した補助金1761万2000円と、違約加算金542万7000円(想定額)の計2303万9000円の支払いを求める。

 同区によると、不正があったのは「にぎわい商店街支援事業補助金」と「商店街空き店舗活用産直販売支援事業補助金」。12年度に同商店会から提出された領収書の中に、既に廃業した事業者からの領収書があったことから発�140eoした。

 その後、区が07年度から6年間の請求について領収書の発行元などを調査したところ、領収書の合計額のうち約4分の3は同商店会が作成または修正したものだったという。川上会長は「悪いことだと分かっていたが、セールをするのにはお金が必要で、金額を多めに書いてしまった」と話している。

 練馬区は「制度が悪用されたことは遺憾。領収書の発行元を抜き打ちで確認するなど、再発防止に努めたい」としている。商店街が実施する催事や売り出しなどの経費の一部を補助する「にぎわい商店街支援事業補助金」の一部は都から交付されており、違約加算金を合わせた計722万円を区から都に返還するという。【戸上文恵】

〔都内版〕

113:東京都名無区民
13/06/08 20:27:33 zM30RLMA
>>115
地元の「 大 恥 」ですね...。

114:東京都名無区民
13/06/09 17:38:29 Y+CZGP5Q
知りません
お引き取りください

115:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
13/06/11 15:33:42 59W6o0IA
ツ知ツづァツづアツつェツづ�( フ�ツ・ツε鳴・ )

116:東京都名無区民
13/06/11 16:00:28 59W6o0IA
何で有名だったんすか?
自分は存じ上げねーっす。

117:東京都名無区民
13/06/11 16:43:06 KHSkFi2A
NG余裕

118:東京都名無区民
13/06/11 16:53:39 kRqHnRWw
せやな

119:東京都名無区民
13/06/11 16:55:30 2pp8tmwg
いやー、俺みたいな新参は知らないから何ですごかったのか聞いてみたいよ。

120:東京都名無区民
13/06/12 06:50:46 zPxG2bCQ
虚言癖で有名なんだろ

121:東京都名無区民
13/06/12 14:42:26 xKKjZkYQ
90ですが
どうも私の思い違いだったらしいです
春日湯はいまの高層マンションが立っている所にあったはずと
友人に言われました
私が間違えたのは、みすず湯らしいです

122:東京都名無区民
13/06/13 11:29:42 Bov2V5AQ
>>129
うん。何で有名だったの?

盗んだバイクで走ってたの?

123:東京都名無区民
13/06/13 12:59:16 Fqu3MMqw
他の板にも書き込んでスルーされてるみたい
私怨かキチじゃないの?

124:東京都名無区民
13/06/13 16:02:01 97opOXLA
私怨だろうね
通報した方がいい

125:東京都名無区民
13/06/13 16:45:12 U7N1TUmA
からさわ

126:東京都名無区民
13/06/13 19:33:19 OFv7Jb8w
相手にされて良かったね

127:東京都名無区民
13/06/15 21:21:04 pLpSSQuw
今日はムシアツイがな

128:東京都名無区民
13/06/17 13:47:49 Bx0tndxA
旧光が丘5小の近くにあった中華屋のみなとって閉店しちゃったのかな?

129:東京都名無区民
13/06/28 05:19:32 45G/unjQ
隣のアパートのおっさんが朝から大音量で音楽(目覚まし)かけるわ、深夜0時過ぎても大声で笑ってるわで、どこに苦情言ったらいいの…
上の部屋の人うるさくないのかな?

130:東京都名無区民
13/06/29 08:37:56 oD2X1KBA
目覚ましは仕方ないのでは。
うちでもとなりんちのアラームぐらいは聞こえるぞ。
ま、深夜の�1159蜿ホいは苦情として認められると思うが。

131:137
13/07/02 09:11:16 GF9Zfk8A
朝4時半とか5時に爆音で音楽がかかるんですけど…
止まるまで10分位…
目覚ましなら仕方ないんですかね。

132:東京都名無区民
13/07/02 10:52:10 bugcAnOQ
>>139
起きる時間は人それぞれ時間自体には文句いえないだろ?
止まるまでの時間も10分ぐらいならすごく長いとも言えないきがする
あとは音量を交渉するぐらいじゃないの?

その時間に起きる人なら夜寝るのも早いとして
逆を考えれば夜の物音が相手にも聞こえてるはずだから
苦情を言う前に自分の音も見直した方がいいよ(逆切れされるかもしれないから)

どうしても我慢できないなら防音性がたかいマンソンとかに引っ越したほうがいいよ

133:137
13/07/02 21:43:05 GF9Zfk8A
>>140
137でも書きましたが、深夜0時を過ぎても大声で笑ってることがしばしばあります。
遅い時は2時過ぎなことも。
それで朝4時5時に爆音です。
周りにはお年寄りが住んでるので、私自身はだいぶ気を使ってるつもりです。
同じアパート内なら苦情も言えるものの、お隣のアパートなので困ってるんです。

なんで、我慢できないこっちが悪いみたいな言い方をするんですかね?w
ここに書き込んだのが間違いでした。

134:東京都名無区民
13/07/02 22:37:50 Iuxtkl7g
賛同して欲しかっただけか じゃあの

135:東京都名無区民
13/07/03 02:33:25 Wy3AFA9Q
>>141
近い住所書けやボンクラァ
うちの近くならあの家だろうな、確かにうるさい

136:東京都名無区民
13/07/03 07:07:05 t0e4Nong
ああ、あの家ね

137:東京都名無区民
13/07/03 17:26:44 ohXfBtFg
春日町図書館で今日、変な奴が騒ぎだしましたね
60代くらいでしょうか、最終的に交番に連れて行かれましたが
小さいお子さんがいる人は気をつけたほうがいいですね
大泉で事件があったばかりですし

138:東京都名無区民
13/07/03 18:24:24 Wy3AFA9Q
てか図書館ホームレス大杉
税金払ってないんだから公共施設使っちゃダメでしょ
衛生的にマズイし、ホームレスはどこに行けば良いんだよクソ野郎ども

139:東京都名無区民
13/07/04 07:07:00 a0W7Ohog
ホームレスさんは使うなとは言わないけれど、
税金を納めていないのは事実ですので
開館前のお外を掃除するとかお庭の草むしりをするとか
それなりの社会貢献をされてからご利用なさって欲しいものです。

140:東京都名無区民
13/07/04 08:00:42 +SfhRzQA
近所のホームレスさんに別所哲也さんというアダ名を付けております。

141:東京都名無区民
13/07/04 14:42:21 8DGKGa+Q
別所氏のFMはいやでも聴かされる環境にあるが、あのボキャブラリーのなさと
学のないコメントからしてあまりにホームレスに失礼でしょ。

142:東京都名無区民
13/07/05 13:39:11 /1Vj1vfA
5丁目のマンション建築現場は、昨日は9時30分頃まで、
工事していなかったか?
さすがに、子供も寝る時間を過ぎているのに、あの騒音は、ひどくないか12be?
騒音規制とかないの?

143:東京都名無区民
13/07/05 23:37:09 y8sBp3YA
練馬春日南郵便局付近にパトカーやお巡りさんが沢山集まっていましたが何か事件でもあったのでしょうか。
近場であんなにたくさん見たら不安になっちゃいました。

144:東京都名無区民
13/07/08 18:36:58 NXK0FXzQ
落雷でしょうか、信号が消えていておまわりさんが交通整理をしていました。
環八の練中の信号あたりです。
何か知ってる方いますか?

145:東京都名無区民
13/07/08 19:18:08 biAzBc9A
>>152
練馬情報メールによると「7月8日17時16分頃より、春日町5・6丁目、高松1~4丁目、谷原1丁目の一部で停電」とのことです。まだ復旧していないのでしょうか。

146:東京都名無区民
13/07/09 20:53:08 uzAWMIDQ
>>153
レスありがとうございます。
信号だけではなく町が停電だったのですね。
やっぱり、原因は雷でしょうか?

147:東京都名無区民
13/07/09 23:06:40 MIQKi7uQ
東京電力HPの停電情報だと「自然災害の影響」と「雷の影響」を使い分けているね。
昨日の停電は「自然災害の影響」。

148:東京都名無区民
13/07/13 15:26:34 78CFIugw
北豊島園に大型教習あったと思ったけどいつの間にかなくなってるんだな。

149:東京都名無区民
13/07/14 05:06:04 D7G0hHQA
今までの大型教習で使ってた9mトラックは
今の大型免許では使えんのよ。
中型免許の教習で使ってるところもあるけど
新大型教習には12m車導入しないと無理だから
諦めてる教習所も多い。

150:東京都名無区民
13/07/16 18:09:13 uX3oXdVw
俺がここの教習所行ってたときは、送迎バスにたくさんいたのに
今では数えるくらいしかいない。

バイクの時はレインボーに行っていたが、はるかにこちらのほうが
上回っていた。

バイクの時も北豊島園でもよかったが車と一緒に走っているのが嫌で
レインボーにしただけなのだが、教習している人たちって怖くないのかな?

151:東京都名無区民
13/07/17 00:05:15 5TRqDQ4w
怖いも何も、どうせ公道じゃどちらも走ってるんだし、早く慣れるから良いんじゃない?

152:東京都名無区民
13/07/17 00:23:50 YFRGgBIg
地方の教習所のほうが
合宿とかでがんばって営業してるぶん
一日の長があるかもね。
教習所も大変だろうなぁ。
いまどき30万円もかけて免許とる子へってそうだわ。

153:東京都名無区民
13/07/17 00:45:57 a9T/as0g
今くらいの親世代だと免許くらいはって出してくれるのがまだいそうだけど、
今結婚適齢期の世代の子どもが免許取れるくらいになる頃にはもっと大変になってそう。

154:東京都名無区民
13/07/17 12:54:56 W4ZkHVaw
四輪とバイクが一緒の教習所のメリット・デメリットってなんだろうね。

155:東京都名無区民
13/07/17 13:14:10 YFRGgBIg
>>162
教員の稼働率が上がる。
16、17歳の人もお客さんになる。
学科試験が四輪と同じだから学科教員を増員しないですむ。
二輪と四輪の同時取得をサービス価格で提供できる。

こんなもん?

156:東京都名無区民
13/07/17 13:49:58 W4ZkHVaw
それじゃあ、13ba車とバイクが同じコースの場合は?

車と同じコースを走るので、練習時間が短くなる
立ちゴケした時、車の教習している人に迷惑がかかり、危険度が大きい

とか?

157:東京都名無区民
13/07/17 16:34:55 cd/RNf/g
マックカフェが出来たから休憩時間とか目当ての女の子誘ったり出来るんだろうな
青春だねー

158:東京都名無区民
13/07/17 22:24:48 A3KGDmSw
東京で車に乗るなんて贅沢だ。
俺は免許取る金すらないよ。

159:東京都名無区民
13/07/17 23:42:17 YFRGgBIg
>>166
営業とか仕事で使う人もいるからなぁ。
まぁ東京のクソ高い駐車料金払える人は
いいよね。

160:東京都名無区民
13/07/18 20:54:32 myxU+eTw
うぎゃあああああああ雨がぁあああああああ

161:東京都名無区民
13/07/19 00:00:46 mDZSNzOw
練馬区はそんなに高くないと思うけどなぁ
そりゃ田舎に比べたら高いけど

162:東京都名無区民
13/07/23 07:33:45 Bi8/+Yfw
練馬区で一番高いエリアと思われる区役所周辺で屋根無し月額2~2.5万ぐらい。
中野区の新江古田あたりては1万円台があるから不思議。

163:東京都名無区民
13/07/26 20:10:47 oy76eVpw
みらべるの書き込みがないね

164:東京都名無区民
13/07/28 17:06:44 4kYobZcg
ニコニコ商店会(同区春日町5・向山4、川上卓植(たくい)会長)問題は決着ついたのか???

165:東京都名無区民
13/08/02 09:39:14 FgiWGMbA
JA跡地って何になるのかな
広さ的にはマンションとかかな

166:東京都名無区民
13/08/02 16:34:53 ouhM8suw
近くの病院も立て替え?てるよね
いつも軽自動車の裏に隠すように外車があるのがいやらしい感じがしてわらった

167:東京都名無区民
13/08/20 14:52:37 Hz9GfHgA
サミットよりみらべるの方が安いね

168:東京都名無区民
13/08/20 18:00:01 pzgN15Ng
久々に書き込みがありましたか

169:東京都名無区民
13/08/21 16:53:36 T4E9OftA
3丁目コムラパン隣りのお蕎麦屋さん
「たからや」は廃業してしまったのでしょうか?
出前で重宝していたのですが・・・

170:東京都名無区民
13/08/21 22:11:57 fLQyjSmQ
凄い雨

171:東京都名無区民
13/09/01 12:33:34 rzEvpc+Q
ふじた、リニューアルオープン。
人気店であることを再認識した。

172:東京都名無区民
13/09/02 13:59:37 v+vaD/KA
ふじた
行ってきましたけど
相変わらずパンは美味しいね

リニューアルすると聞いたけど店は何も変わっていませんでしたね

173:東京都名無区民
13/09/11 16:26:03 p4cjuOlw
一時停止をしないプリウスが、もう少しで前を横切る自転車に
ぶつかるところだった。
プリウスの運転者は気づかないのか平然と通り過ぎていった・・・
自転車の女性はびっくりして硬直していた。でも本当に僅差で、危なかった。
農協の近く、新しい大通りに合流する小さな交差点。
こういう人はまたやるから気をつけて。

174:東京都名無区民
13/09/11 16:53:43 /KlcpVxA
昔法務局の�1290謔ノおばさん一人でやってるビデオ屋があったことをふと思い出した。

175:東京都名無区民
13/09/11 19:45:51 aGC/O30Q
>>182
懐かしい! 「おおがき」ですね。

176:東京都名無区民
13/09/12 23:20:14 418jEwuA
>>181
ハイブリ車はエンジン音を立てずに交差点から出てくるから怖い

177:東京都名無区民
13/09/14 13:29:05 73tymMFA
音をたてず赤信号をつっこんでくるチャリはマジ怖い

178:東京都名無区民
13/09/14 16:43:01 UWItNH0A
みらべるは人が入ってるね

179:東京都名無区民
13/09/16 05:38:32 5m7IM3JA
一時停止しないチャリはマジで怖い
自分が軽車両を運転してる自覚がないからね

180:東京都名無区民
13/09/16 06:22:03 2ke3sorQ
やっぱ夜中に無灯火で傘差して車道右を突っ走るチャリでしょ。

181:東京都名無区民
13/09/17 20:21:26 SpD6mQEg
最近の車は一時停止しないよね
スピード乗ってそのまま出てくるからな
そういう馬鹿が自転車と事故ってそのまま
行った事あったな。あの名前知らんが居酒屋の近くで
なんだっけ平和台駅の方面に行く時にある
セブンの近くの店
もちろん目撃者として通報した。後でその自転車の親に
聞いたら逮捕されたの事w
一年くらいまえの話しだけどね
酒がうまかったw

182:東京都名無区民
13/09/17 22:53:32 ZOSgBP9w
>>189
そんな車は捕まって当然だが、
一時停止しない確率は自転車の方が何倍も高いからなぁ…
まじで自転車もとりしまってほしいわ

183:東京都名無区民
13/09/18 00:27:09 uB6gjksw
そもそも歩行者が、ながら歩きや不注意に歩いている。
たとえば春日町の駅前でも地下道から上がってきて
周りも見ずにいきなり歩道に出て自転車にぶつかりそうになる人もよく見る。

そういう人が、歩いている感覚で自転車に乗るから危ない。

184:東京都名無区民
13/09/18 07:43:28 uoPr15YQ
歩道を自転車で走るのが悪い

185:東京都名無区民
13/09/18 13:15:21 /iqCDTcA
やっぱり問題はチャリだよね
なんで歩道をイヤホンしてスマホ見ながら猛スピードで走るのか?
危ないよね

186:東京都名無区民
13/09/18 13:56:55 SRqw/vuA
練馬春日駅前の環八の交差点、
信号なしで左折できるようになってるとこあるでしょ。
青で渡ろうとしたのに横断歩道にクルマが突っ込んでくることない?
ものすごく怖い。

187:東京都名無区民
13/09/18 14:17:40 IiMiw6Qg
ぶつかったら車が悪いけど、歩行者側も念を入れてちゃんと確認した方が良いよ。
だろう運転は危ないって言うけど、歩行者だって「車が止まってくれるだろう」でひかれたら痛いのは自分だし。

188:東京都名無区民
13/09/18 18:41:06 C7AM7PQg
ユニオンベーカリー
できてるのは知ってたけどこの前初めて行って気に入ったわ
自分はオーガニックとかマクロビにはこだわってないんだけど粉はこだわる方なので
良い粉使ってるハード系も置いてるパン屋が近くにできてうれしいわ
値段はまあ目を潰れる範囲内かな
今までいってたのは赤塚のケン、中村橋のヌクムク、豊島園のオールドキッチン
オールドキッチンの�126eo妹店らしい。
ヌクムクは粉が微妙だったからあまり行ってなかった

189:東京都名無区民
13/09/18 23:18:01 wATYBiVA
粉とか食べてわかるもの?
大抵カナダ産だよね?何がどう違うの?

190:東京都名無区民
13/09/19 00:43:16 7UIHVsyw
練馬春日町の住人はパンに詳しすぎる

191:東京都名無区民
13/09/19 12:49:30 WKHEA1JA
>194
信号も何も、「左折可」になっているだけで、
信号に関係なく、三角地帯までは歩行者優先。
クルマは、一時停止義務があり、歩行者がいれば絶対に止まらなければならない。
オレも、一度クルマとトラブルになり、交番の警察を呼んだけど、全くやる気なし。
クルマも、右しかみないで、出てくるから、
いつか、事故が起こると思う。

192:東京都名無区民
13/09/19 15:23:00 IJ91DyVA
一回轢かれてみるとよい。軽傷でも人身事故ならば違反がなくて4点。
ただそれに大概は安全運転義務違反が加わるので免停になる。

193:東京都名無区民
13/09/25 15:43:25 +djtQETg
郵便局のカーブのところの広い敷地のマンション、いつ着工するの?

194:東京都名無区民
13/09/25 16:24:16 7pn5TJsw
>>183
その昔…その真向かいのマンションに住んでたもので

195:183
13/09/25 20:10:40 DN+SUKdA
>>202
ご近所さんだったんですね!

196:東京都名無区民
13/09/26 13:11:46 vuKflvrQ
>>203
A棟B棟二つ並んでるところです(´Д`)

197:東京都名無区民
13/09/30 00:33:59 /h+U4siQ
>>196
何が豊島園のオールドキッチン
オールドキッチンの姉妹店なの?

198:東京都名無区民
13/09/30 02:23:35 zc9p2nmA
姉妹店ってかそのままじゃね?

199:東京都名無区民
13/10/01 17:18:57 rK9FjcDA
ムクドリ(かな?)大発生中!
初めて見ました。

200:東京都名無区民
13/10/01 21:59:09 l64KfJjg
キュルキュルと鳴くのがムクドリ、ひーよひーよと鳴くのはひよどり。

201:東京都名無区民
13/10/02 09:46:49 G5Q1RPrA
この前初めてパン屋のふじたに行った。ハード系も扱っててこじんまりとしていいお店だった
ブルーチーズのとくるみのパン、チーズの量がちょうどよくてそれほど臭わないし塩味がしてめっちゃ美味かった
焼きあがり時間は11:30と14:00と、あと夕方ごろって書いてあったけど時間忘れた
元々ドイツのパンを店主が扱ってるんだかでライ麦系のずっしりくる系のパンも多少置いてあった
食べログはリニューアル後の写真や口コミは無いっぽいな。

店が奥まったところにあって、手前の自動車屋の看板が目立ってわかりにくいから
環八か、環八の歩道から見えるところにわかりやすい看板を出したほうがいいと思う
あんまり商売っ気ないのかな。お兄さん二人と、お父さんの三人でしか焼いてないっぽい?駅から離れてるのも痛手だねぇ
自分はヨーロッパ系のパンを食べ歩いてるのだけど、小さいお店で種類があまりないけどこじんまりとしていいお店だと思うよ。
自転車で行ける範囲にこういう店があってうれしいわ。

>>205
11eeユニオンベーカリーは豊島園のオールドキッチンの姉妹店。
あああとユニオンのバニラアイス食べたけど、シャリシャリしてた。
申し訳ないがアイスクリームの出来損ない(泡立て過ぎ)でした。材料は悪くなくて美味しいんだけど食感が。これはそういう方針で売ってるんですかねぇ。
それともたまたま?

202:東京都名無区民
13/10/02 19:08:37 ShRhBUsg
ユニオン、オールドキッチンのパンは酵母の特徴がよく出てると思うけど
男にはちょっとモノ足りない(サイズ感)かな…
パンによってはもっと膨らませたり、焼き色付けたりしてもいいような。
ふじたはすごい好き。とくにハード系。道はよく間違えます。

203:東京都名無区民
13/10/02 19:19:52 ShRhBUsg
>>173
豊島園通りのJA跡って、寿福寺幼稚園(第一)が移転になるんだっけ?

204:東京都名無区民
13/10/02 22:15:28 Kk1Z+r+w
パン屋って言えば、3丁目の読売新聞のところを入った先にも1軒あるね。
コムラパンだっけ確か。昭和レトロな雰囲気のお店。

205:東京都名無区民
13/10/04 01:52:58 gzoKbCAw
コンドームの自販機ありませんかね。

206:東京都名無区民
13/10/04 20:15:48 t7FO1u6g
練馬春日町駅横の焼肉屋の駐車場、寺側の入り口封鎖するなら高い壁作るなり徹底的に閉じろよ

ココから入って警備員に注意されたのは俺が悪かったが…あんな急場凌ぎな閉じ方じゃなあ…

207:東京都名無区民
13/10/04 20:18:32 UBI1s/hA
じゅうじゅうの駐車場から飛び出しがあるからでしょ
あそこ突っ切る高校生が通学路代わりにしてるし

208:東京都名無区民
13/10/05 13:50:19 SZII1tkw
博多らーめん「ふくちゃん」って閉店したのかな?
改装?

209:東京都名無区民
13/10/06 00:20:23 Fg+yTsCA
ふくちゃんは閉店だよ

210:東京都名無区民
13/10/06 17:42:08 XwVYrnjA
マジか!
深夜ラーメン食うには平和台越えないといけなくなるのか

211:東京都名無区民
13/10/07 10:18:53 e0mmX8mA
図書館の向いの美容室プラザが入ってる
ビルとその地面、つうか歩道だけど
血がついたけどとれたみたいだね
喧嘩?事故?物騒だね

212:東京都名無区民
13/10/09 12:38:19 rxWdIWlQ
北豊島園教習所の向かいのガソリンスタンド、10月末で閉店だそうです。

213:東京都名無区民
13/10/09 15:48:09 Isfo+eQg
>>220
えっ マジすか?
タダでさえコスモのGSが減ってんのに
カード持ってる人間としてはよそに変えるしかないんだね
スタンドの後はマンションかね
しかしなんか風呂やは無くなるしスタンドは閉店だし
さみしいね

214:東京都名無区民
13/10/09 16:42:41 3VyqqLUw
閉店じゃないよ。
11月は改装で休んで12月からコスモ石油販売のセルフになる。

215:東京都名無区民
13/10/16 08:44:21 JAM1xoCw
たしかにコスモ減ってるね。目白通り中落合、新目白通り高戸橋、早稲田鶴巻町外苑東通り、
市谷柳町外苑東通りなどなど。
郊外いくと結構あるんたけどね。
和光笹目通りドン�1647L並びのIkkoほデカい。

216:東京都名無区民
13/10/22 16:56:46 yWNtSPAg
海外のタバコが売ってるような場所ないですかね?
一回海外のタバコ吸ってみたいので

217:東京都名無区民
13/10/23 10:12:44 WgqZfzMA
練馬まで出るしかないのでは?

218:東京都名無区民
13/10/23 12:31:50 hh4lMHxA
大江戸線練馬春日駅の朝6時半から7時頃の混雑って座れないほど?
住まいを決めるのに候補地の一つなんだ

219:東京都名無区民
13/10/23 16:32:52 b4GO/Oiw
>>226
普段はもうちょい遅い時間帯の人だけど、何回か乗った経験上座れないと思う。
7時以降に比べて人は少ないが、まだ大江戸線の本数も少なくて光が丘で席が埋まる。
ただ運が良ければ練馬で座れる可能性はある。

他の人の意見も聞いてください。

220:東京都名無区民
13/10/23 20:50:06 gca/VC+Q
先頭車両なら座れる
でも近い将来、大江戸線が光が丘より大泉方面に伸びるから
数年で光が丘でも座れなくなるよ

221:東京都名無区民
13/10/23 20:54:56 fFEGmRJQ
>>226
>>227と同じ意見ですわ

222:東京都名無区民
13/10/23 21:51:41 riqf6/2A
6丁目にあった小さいバイク屋さんって何になるんでしょう?
改装してるみたいですが

223:東京都名無区民
13/10/24 03:37:50 owrcQmCg
やっとユーフォニウム?のとこ何か出来るみたいね
前のバー一度しか行かなかったけど今度はどうかな?

224:東京都名無区民
13/10/24 10:34:20 +e5hpZaw
ユーフォニック?

225:東京都名無区民
13/10/24 13:37:00 OtGFs4kA
ユーフォニックの所は歯医者になってない?

226:東京都名無区民
13/10/24 17:53:13 5HC/rsgQ
ユーフォニックは地下、1階は現在工事中(元アミーカ)、2階が歯医者だよん。

227:東京都名無区民
13/10/25 23:46:52 bvTvdb8w
近くに12時過ぎても呑める店が欲しい。
今は豊島園の地下にある店まで行くがメンドい。

228:東京都名無区民
13/11/03 10:40:38 GvDaDUOg
ベローチェ混みすぎ‥‥もうひとつ駅前に喫茶店できないかな。

229:東京都名無区民
13/11/03 15:00:51 KPSISoZA
レディデイいけよ

230:東京都名無区民
13/11/04 15:48:50 vSLihbnw
レディディは飲みやじゃないの?
お茶も飲めんの?

231:東京都名無区民
13/11/05 09:30:30 wjA3idMQ
レディガガ

232:東京都名無区民
13/11/05 21:40:57 vP4qBhiQ
そういえば少し前に話が出ていた歯医者の一階
十兵衛って看板が出てるね。
まだオープン前だけど、定食ってのぼりも在った。

233:東京都名無区民
13/11/06 06:59:28 +FJke9eg
レディガガ
ワロタ!!

234:東京都名無区民
13/11/06 07:01:40 +FJke9eg
今から 駅前のローソンに行って おでん買ってこようか 迷ってます
おでん高くね?

235:東京都名無区民
13/11/06 07:32:21 SDmEy3AA
>>240
それどこ?

236:東京都名無区民
13/11/06 11:41:47 K+pjkpqQ
>243

豊島園に行く途中にある華屋与兵衛の向かいあたりだったか�166eネ
よく考えたら春日町じゃないのか

237:東京都名無区民
13/11/07 00:01:52 F9crIUqg
>>226
クソ亀だけど、春日町が最寄りだが自転車で光が丘まで行って座って通勤してる人はいる
駐輪場代+光が丘から春日町までの運賃は自腹だが

238:東京都名無区民
13/11/08 16:42:17 m8Akwg2Q
>>245
そうゆう人は不法じゃないから無問題。
問題は練カスから無賃で光が丘まで乗ってきて
始発待ちの列に並ぶピープゥだよ。

239:東京都名無区民
13/11/08 19:47:56 YmtlSiag
わざわざ出張か
巣に帰れよ

240:東京都名無区民
13/11/08 20:33:08 7wb2GCSg
>>246

そう言った不正行為を行う輩は、そこそこ高収入の人間が結構な確率でやらかしてますよねw
一般ピ-ポーの方が、よっぽど真面目です。正直者がバカを見る昨今ですから...

241:東京都名無区民
13/11/09 08:41:04 Bgm3zUxg
>>247

駅員さん、この人です

242:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
13/11/09 12:15:12 r3tgVPaQ
ツ静個静個、ツ暗堋督ョツつオツづ�ツ氾個板�ツつオツづ�ツつ「ツづゥ
困ツつィツづ�ツづアツ可ョツつウツづアツ仰渉つスツづヲツづ仰?

243:東京都名無区民
13/11/09 12:19:33 Gu+aF6Mg
教えてください。春日町で美容室を探しています。オススメのお店がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

244:東京都名無区民
13/11/09 22:58:53 m/uX0+9Q
ググレカス

245:東京都名無区民
13/11/10 01:56:56 Ey8I3mrg
>>256 マツキヨの近くのTIMEというとこなかなかいいですよ、2000円くらいで19時までやってますし

246:東京都名無区民
13/11/10 01:58:57 Ey8I3mrg
>>251
安価間違えました、253に書いた通りです

247:東京都名無区民
13/11/10 07:55:14 cgoT/upQ
TIMEは2回予約して行ってどちらも30分以上待たされた
安いからか平日の昼間でもおばさま方に人気

248:東京都名無区民
13/11/11 05:26:16 Nh8mZEMw
切るだけなら1000円カットでよくね?
技術的にはそんなに変わらないと思うんだけど

249:東京都名無区民
13/11/11 15:39:03 jxBKIQZA
春日町周辺に1000円カットあった?

250:東京都名無区民
13/11/11 15:41:45 37NPOwjw
サミットの1階は1000円じゃなかったっけ

251:東京都名無区民
13/11/12 21:21:44 4rwbSiJA
1000円やで

252:東京都名無区民
13/11/12 23:17:52 erV6kJRA
TIMEまだやってるの?昔行ったけど変なチャラ男店員がいて
まさかのそいつが担当になった。
出来栄えはあり得ない下手糞で翌日ちゃんとしたとこで切ったよ。

253:東京都名無区民
13/11/15 18:25:47 ollrmSww
火事?

254:東京都名無区民
13/11/15 19:33:57 f1F7cgAg
17時30分くらいに練馬に行く通りの郵便局辺りに消防車が4、5台止まってた

255:東京都名無区民
13/11/17 16:34:54 FgWUZhPw
オススメの自転車屋さん
教えて下さい。

256:東京都名無区民
13/11/17 19:14:33 YLdMoXNQ
華屋の向かい

257:東京都名無区民
13/11/17 22:50:33 16d0FgWUZhPw
>>264
どこや?

258:東京都名無区民
13/11/17 23:07:10 dOilLHdQ
>>265
TSUTAYAがある通りじゃないかな
マツキヨの方にもダイシャリンって自転車屋あるよ

259:東京都名無区民
13/11/17 23:30:32 YLdMoXNQ
イエローハットのよこにあるじゃん。
女子の店員さんで親切な人がいるよね。

260:東京都名無区民
13/11/18 04:03:04 49HEi8lQ
ああ、あの女の人は確かにいいね
カッコイイ感じだし
ホンダ頼りだった町の頑固親父の自転車屋はもう消えるだろうな

261:東京都名無区民
13/11/18 08:50:25 V412Hj/w
水曜は休みだよ、行くつもりなら気をつけて

262:東京都名無区民
13/11/20 20:16:34 CaFLNkbQ
>>267
>>268
なんていう、自転車屋さんですか?

263:東京都名無区民
13/11/22 13:03:15 Jn6yCH0w
頑固自転車操業(株)

264:東京都名無区民
13/12/12 16:50:16 WIbZYLPQ
防犯メール来たんだけど小学生車道に押し出すキチ出現だって…うちもチビがいるのでこぇぇ…

265:東京都名無区民
13/12/15 20:41:58 /hwJL33A
たまに家でホルモン鍋したくなるんだけどこの辺でホルモン売ってるところってありますか?

266:東京都名無区民
13/12/16 22:38:12 biiQVsqg
>>273
この辺には多分無いのでは?光が丘まで行かないと。

267:東京都名無区民
13/12/17 11:17:06 2A2tgC8Q
光が丘のどこ?

268:東京都名無区民
13/12/17 11:35:03 hc67CJCA
ダイエーの隣のIMAの地下1階に天池とニチナンって肉屋があるよ

269:東京都名無区民
13/12/17 17:04:23 O4YvRKPA
そういえば肉屋って無いね
早宮の商店街にもありそうだけど
肉屋のコロッケ美味しいんだけどな

270:東京都名無区民
13/12/20 13:49:00 YuicTK8A
近所に肉屋あるしコロッケとかも売ってるけど買った事無いな
あと場所が説明しにくい

271:東京都名無区民
13/12/20 18:36:38 xxiAoeFQ
春日町なんだから説明できるでしょ

272:東京都名無区民
13/12/24 00:55:53 I8uKNbLQ
春日町駅からまっすぐの道を早宮方面に、膝に手をついてつらそうに何度も休憩しながら?歩くおじいさん。大丈夫だろうかと毎回心配になる。

273:東京都名無区民
13/12/24 08:04:25 vDnPeZTA
>>278
住んでいる場所を晒せばわかりやすいよ!
住所どこ?

274:東京都名無区民
13/12/24 08:25:45 n3AYzZ6g
ミートビア改めジャンプじゃね

275:東京都名無区民
14/01/06 17:38:42 2uUYy25w
転居先候補に春日町を考えています
この辺の地区は、治安面どうでしょう
駅徒歩10分くらいの物件を考えています
今住んでいるのが割と治安良い所なので、夜中帰宅する時も同じくらい治安に問題なければ良いなと思ってます

276:東京都名無区民
14/01/06 21:09:35 TYPebSFQ
>>283
43年間住んでいます。概ね平和な地区ですよ。
ここ2,3年、暴走族(それも1,2台です)の爆音を極稀に聞きますがw
ご安心下さい!

277:東京都名無区民
14/01/07 06:54:58 3O6QHaqg
ネリカスなら光が丘までタダ乗18a3りして座って通勤できるしな。

278:東京都名無区民
14/01/07 12:04:14 KfvNJP7g
巣に帰れよ

279:東京都名無区民
14/01/09 20:15:49 dHGW7ZVA
豊島園寄りの方が映画館とか飲み屋とかあっていいんじゃね

280:東京都名無区民
14/01/30 10:05:32 m+hxIs9g
JA跡地は寿福寺幼稚園移転のようだね。
幼稚園の入園説明会でそういう説明があったらしい。

じゃあ今の幼稚園の後は何になるのかな・・?

281:東京都名無区民
14/01/31 14:45:03 cn6NyTCQ
寿福寺幼稚園て第1と第2と有るけど、どこが第2なの?

282:東京都名無区民
14/02/02 09:28:59 FiVZDEZg
第2は練馬高校の斜め裏あたり。

283:東京都名無区民
14/02/02 22:00:12 W5Qj4laA
あそこの商店街もかなり衰退したな

284:東京都名無区民
14/02/03 23:58:17 cDYjeOrQ
春日町はもう商店街とは呼べないぐらい衰退してるね
それでも区から補助金出てるんだろうな

285:東京都名無区民
14/02/05 12:00:09 86+V3J3w
商店街イラネ。汚くて古い店はとっとと建替えてマンションとかにしてほしい。
空き店舗が多いと治安が悪くなるし美観を損ねる。
がんばってる商店さんもいるんだけどね・・・

286:東京都名無区民
14/02/22 08:16:10 TKzO6Aig
郵便局のカーブのところの新築の家、練馬春日町方面から
走ってくるといつか車が突っ込むんじゃないかと思うw

その向かいもマンション建設始まったね。
あのカーブ周辺はマンション2棟が新築かあ。
寿福寺幼稚園も新築移転するし、豊島園通りのリフレッシュが
どんどん進むことを願うw

287:東京都名無区民
14/02/22 09:33:29 S0QiByPQ
リフレッシュってあんた、寺だらけでどうにも

288:東京都名無区民
14/03/04 05:22:29 kaAxDozg
てす

289:東京都名無区民
14/03/17 10:54:07 1TORg3Qg
魚らく逝ったか・・・

290:東京都名無区民
14/03/22 19:39:19 gPqLbK9g
青少年館の向かいに作ってるはスタバなの?

291:東京都名無区民
14/03/22 23:30:39 DiK28Yag
農協の跡地、何ができるの?

292:東京都名無区民
14/03/23 14:59:19 WmJPi2Ww
幼稚園て言う話だと思いましたが

293:東京都名無区民
14/03/23 15:55:27 Rhf9c2mA
>>299
マヂで!
ベローチェ混みすぎだから嬉しいわ

294:東京都名無区民
14/03/23 21:47:13 hUfH0lsg
なんだろねぇ、あれ。
おもしろい形をした建物だったけど。

295:東京都名無区民
14/03/24 06:51:29 xk9PTiIg
ベロチューしたい

296:東京都名無区民
14/03/24 11:55:35 YD3dYLKw
スタバ出来んの!?
まじすか?

297:東京都名無区民
14/03/24 12:52:16 r4V8r8ww
確認しました。スタバだそうです

298:東京都名無区民
14/03/25 15:27:13 wZPJETww
スタバの看板、ハケーン!

299:東京都名無区民
14/03/25 23:01:36 +cZbTsdQ
何?ここのスタバは従業員が派遣型なのか?

300:東京都名無区民
14/03/26 11:05:33 I2/V9aHQ
バイト、募集してたよ!

301:東京都名無区民
14/03/26 12:45:25 6Nk/ohxQ
ネリカスにスタバってどの辺にできたの?
環八沿い?

302:東京都名無区民
14/03/28 15:57:00 aZINRiCg
>>299
珈�14eb濶ョらしいけど、スタバでは無いらしいよ
オレの当てに成らん情報だとコメダみたいな珈琲店らしけどどこかは分からん

303:東京都名無区民
14/03/28 17:01:43 lQRa6xdQ
え~!
スタバじゃないの?
みんな架空の確認して架空のバイト募集の話してたのか・・・w

304:東京都名無区民
14/03/28 17:33:12 FlkoQDNQ
コメダなら、むしろ嬉しいけどな。

305:東京都名無区民
14/03/28 23:25:46 VuaeomIA
いつ、できるの?
コーヒー屋さん

306:東京都名無区民
14/03/30 07:14:26 Y+vbC5bg
福ちゃんの後も珈琲屋さんの様です

307:東京冬季五輪2022
14/03/32 08:11:52 0zN6Ig+A
コメダって東京では閑古鳥だよな。郊外型カフェは難しいよ。
名古屋人みたぁに車通勤族がモーニング喰う風習だってにゃあし。

308:東京冬季五輪2022
14/03/32 09:13:58 6UYod8lQ
結局あそこが何になるかちゃんとした情報はないのか

309:東京冬季五輪2022
14/03/32 11:57:54 sR+qQ6Eg
ミヤマ珈琲じゃないでしょうか?。アルバイト募集もはじまってるようです。(ミヤマ珈琲+春日町でggr)

310:東京冬季五輪2022
14/03/32 12:34:31 3hKp/bmg
ググったら5月オープンみたいだね

311:東京冬季五輪2022
14/03/32 14:14:11 FnZgrZIg
ガチ情報ですな。
近くにオフィスも少ないのに需要あるのかしらん。

312:東京冬季五輪2022
14/03/32 15:20:27 dT0k0H8Q
>>318
検索して出てきた店構えが
この前偵察に行った店構えにそっくりでしたw
きっとそこですね

313:東京冬季五輪2022
14/03/32 18:09:53 5K+XG/fw
ミヤマ珈琲は近所の奥様方の溜まり場には良いかもね。
福ちゃん跡地の喫茶店は前途多難だ。

314:東京冬季五輪2022
14/03/32 21:15:41 PobwpfQA
ミヤマ珈琲を検索したらルノアール系なんですね。

>>322
福ちゃんって何処ですか?

315:東京都名無区民
14/04/02 09:12:43 MxZBJJvg
>>323
ごめん、正しくは“ふくちゃん”だった。
うみないびの近くに在ったラーメン屋。

316:東京都名無区民
14/04/02 12:18:44 OSDzUmUg
>>324
“ふくちゃん”ってあそこだったんですね。今は違うところに住んでますけどその前は“ふくちゃん”とかが入ってるマンション?の近くに住んでました。“ふくちゃん”の前って薬屋さんでしたよね。懐かしいな。

317:東京都名無区民
14/04/11 14:18:48 /CHNMEkA
皮膚科と都営住宅の前の一本の桜
奇麗に咲いてますね
何故か散るのが遅いけど品種が特別なものなのでしょうか

318:東京都名無区民
14/04/14 17:29:25 Yi6ST3pw
test

319:東京都名無区民
14/04/14 20:04:11 M3q9qnCA
てす

320:東京都名無区民
14/04/15 23:51:06 3FmIXokA
環八からパン屋ふじたに向かう団地沿いの道が警察の黄色いテープで規制されてた。
ふじたの辺りの広いパーキング前にパトカー、消防車、救急車が並んでいて、やはり
黄色いテープで囲われてた。
消防隊員が5人位立っていて、警察数人が現場検証らしき動き。
午後4時過ぎには退散した模様。なにごと?

321:東京都名無区民
14/04/20 15:58:00 vvqiOEOQ
福ちゃん後のカフェ、オープンしてました!
五十川カフェ
だっけ?

322:東京都名無区民
14/04/20 16:39:36 rqe1fMqw
五十川カフェ。どんな感じの店ですか?

323:東京都名無区民
14/04/21 12:23:39 xrYsBBOw
通り過ぎただけで、まだ入ってなかったりする…
誰か詳細キボーン(^_^;)

324:東京都名無区民
14/04/22 15:14:14 NP20vpaA
五十川かフェの前を1時間くらい前に通りました
なんか中が暗いので営業しているのか分かりませんでした

325:東京都名無区民
14/04/26 15:10:24 mivtEvkw
イソカワカフェって読むんだね
コーヒー飲もうかと思って行ったけど、ランチタイムは食事以外お断りらしい
多分もう行かない

326:東京都名無区民
14/04/27 14:32:28 QpH1jFMg
なるほどな。長くはないな
数年以内に閉店だな

327:sage
14/04/27 20:56:12 YAu8L5pw
最初は客商売慣れしてないからそんなもんだと思う。
田舎成金の地主が幅効かせてる地域だから敵だけ作らない様にしないとね。
逆にそのあたりを味方につけられればやっていける。

328:東京都名無区民
14/04/27 21:09:05 5j1t34fw
まぁ、その田舎成金の子供夫婦が開店した店ってとこかもね

329:東京都名無区民
14/04/28 00:37:01 BYbA5DvA
ミヤマ珈琲だっけか
看板できてたね

330:東京都名無区民
14/05/02 17:28:28 EXIPIZ4Q
さっき前を通ったら17日オープンの看板が道路沿いにあった。

331:東京都名無区民
14/05/05 16:53:28 boeVAnng
五十川カフェ行ってきました。
コーヒーはハンドドリップで450円と500円。2杯目は200円引き。
紅茶はポットで500円。菜種油の焼き菓子は5~600円。
トーストは400~650円で国産小麦の自家製パン。
スイーツ・トーストを頼むとコーヒー紅茶が100円引き。
11:30~13:30はトーストセットがあるらしい。

コーヒーもトースト(百花蜜+アイス)も美味しかったです。
子供も1品注文お願いしますとあったので、子連れが避けてくれればいいなあ。
焼き菓子にアイス乗せなくていいから、もう少しリーズナブルだとなお良し。
席は2人×4、4人×1で、50代位のご夫婦?がやっているみたいです。

332:東京都名無区民
14/05/07 21:07:36 4Obnm8bA
ランチタイム食事以外お断りとか子供も1品注文とか強気だなぁ

333:東京都名無区民
14/05/10 10:51:58 xDHyS3+g
近くにすごくうるさい一家が引っ越してきたんだけど。。

334:東京都名無区民
14/05/10 14:18:56 vvStyxgQ
あなた、引っ越しおばさんですね

335:東京都名無区民
14/05/10 15:16:43 xDHyS3+g
いや、引っ越しおじさんです。

336:東京都名無区民
14/05/12 08:57:15 9OQlyxGw
どんな風にうるさいの??

337:東京都名無区民
14/05/12 12:20:07 xyHjA5zA
毎日、ミンミンゼミの鳴きマネをするんてす。

338:東京都名無区民
14/05/17 16:12:51 EwPB4eWg
ビッグダディじゃねーの

339:東京都名無区民
14/05/18 10:59:43 bXH3kfjg
ミヤマ珈琲、激混みだった。
モーニングサービスは自動的についてくると思って珈琲とハチミツ&ヨーグルトを頼んだら、
パンとゆで卵が来なかったw
バイト初めてっぽい高校生バイトがイパーイ。頑張れ。

340:東京都名無区民
14/05/18 12:06:12 378rDi2w
朝を過ぎると、激混みは解消されてたけどね。
注文を忘れたりとバタバタしてましたな。

341:東京都名無区民
14/05/21 06:19:19 c2+lZN5g
どうせ飽きられる

342:東京都名無区民
14/06/03 16:02:30 uEUKG6ZA
その後みやま珈琲はどうなんですか?
混んでんのですか?

343:東京都名無区民
14/06/04 07:55:50 drnIQziQ
すいてました。
駐車場が広すぎる気がするけど、どうなんだろう?

344:東京都名無区民
14/06/05 16:41:34 U3vm20eA
今日は雨だけど、車が駐車場一杯でした。
お店の中が透けて見えないから、空いてるかわかりにくくて近寄りがたい。

345:東京都名無区民
14/06/11 22:47:01 /dUn19Bw
いちばん星、潰れた?違う店が入るみたいだけどラーメン屋かな。

346:東京都名無区民
14/06/11 23:52:50 jxRPb97Q
光が丘スレによると潰れたみたい。

347:東京都名無区民
14/06/12 19:18:38 K9eV71Mg
>357
㌧です。
あそこは光が丘エリアなのか。

348:東京都名無区民
14/06/23 20:02:20 9M8fKN0A
高松一丁目の八幡神社で撮影やっとるが、なんだ?

349:東京都名無区民
14/06/25 14:07:43 bOJ1dR/A
停電・・

350:東京都名無区民
14/06/28 19:52:25 Q4QhBvig
魚らくの跡地にまた飲み屋が入るんだね
ただでさえ呑とが強敵なのに
なんか目つきの悪いオッサンとオバハンが外睨んでたけど客商売やってけるのかね・・・

351:東京都名無区民
14/07/01 23:30:02 ADark8YA
>361
昭和食堂、7/1 OPEN て書いてました。

352:東京都名無区民
14/07/02 12:15:40 pDSMJ7GA
今日オープンのほしの行ってきた。道頓堀や大勝軒いぶきみたいな感じ。
いちばん星と同じくらいの味でガッカリした。

353:東京都名無区民
14/07/02 14:44:20 rLYzSFIQ
ほしの行ってきた。
つけ麺は脂っこくて食べた後口の中が脂ギッシュになる。
味も水道水に脂と塩入れた様なぼんやりした味。
一番星が恋しくなった。

354:東京都名無区民
14/07/03 11:50:07 xHZFYTFA
昭和食堂は定食とかの在る食堂なら行こうかな
たぶん食堂って名前の飲み屋だとは思うけど。

ほしのはあんまり人気無いのか、でも一回は食べに行くかな。

355:東京都名無区民
14/07/03 23:03:44 C1347wwWqilw
横レス失礼。
別の街のもんだが。
ワールドっていう、クリーニング屋って、どうなの!?
商店街のクリーニング屋って今一つ信用無くてね。
評判良ければ、持っていきたいんだけど。

356:東京都名無区民
14/07/04 20:15:38 W7RsOeOQ
ほしのムリだわこれ
油だけがスゴくてタレとダシの香りしない
平和台のとりひろに近い味だけどアッチのが美味いかな

357:東京都名無区民
14/07/04 22:57:05 IXW0qwkw
呑とってなんであんなに人いるの?
隣のバーがいつも暇そうなのに

358:東京都名無区民
14/07/07 20:21:03 9OqITbpw
呑とにピッタリ入るくらいの需要しかない町ってことさ

359:東京都名無区民
14/07/20 09:26:39 IWDqEAcA
練春にあるバーは呑との隣くらいですかね?

360:東京都名無区民
14/07/22 03:30:19 KbCXtJ1A
>>367

平和台スレッドに書いてあるんですけど“とりひろ”は先月末日で閉店しました。

361:東京都名無区民
14/08/14 23:27:39 GIU9wCCw
ほしの 場所どこ?
教えてください。

362:東京都名無区民
14/08/15 01:01:51 fm1fGZNQ
>>367
そうか~残念

>>372
練馬春日町駅の交差点をファミマやモスのある方へズンズン歩いてったトコじゃなかったかな
でも別にたいした味じゃないから行く価値あるか疑問

363:東京都名無区民
14/08/15 01:43:24 fm1fGZNQ
>>367じゃなかった
>>371だった

364:東京都名無区民
14/08/17 17:13:55 GSK/UDeg
春日町で、上手い飯屋 教えてください。

365:東京都名無区民
14/08/17 21:32:10 /wJC8Xiw
>375
飲み屋じゃなくて飯屋なんですか
気に入ってるのは和食の十兵衛、アナゴ丼の花誰、メニューどれもが懐かしい味の昭和食堂です
あと焼き鳥屋だけどタマゴご飯とか焼き鳥丼とかあって飯も食えるとり我家とか

366:東京都名無区民
14/08/18 06:06:12 K9EhcKwA
>>375
環八沿いの沖縄料理「うみないび」とか、
2丁目の本寿院向かいの中華「遊菜」によく行きます。
「うみないび」はゴーヤチャンプルーやソーキそばとかうまいし
盛りもでかい。おばちゃんがやっている沖縄家庭料理屋です。
料理的には大満足なのですが、ご常連が集って盛りあがっていることが多く、
静かに食事という感じではないです。満席なことも何度かありました。

「遊菜」は創作中華。夜の開店前には近所の方が並びます。
どのメニューもはずれなし。
この近辺では中華だったら平和台側の「桂林」一択でしたが、
おいしいのですが値上げと少量化により
会計後の割高感が半端ないので行かなくなりました。

以上、ご参考になれば。

367:東京都名無区民
14/08/19 14:32:58 Rabcydrw
春日町でも田柄に近ければけっこう選択肢が広がりますね
田柄のすし征・ナティーボでもよく食べます

368:東京都名無区民
14/08/20 21:15:29 W4UtX0wg
ミヤマ珈琲行った人いる?

369:東京都名無区民
14/08/20 23:32:05 ekGin82w
います。

370:東京都名無区民
14/08/30 19:03:03 pZckeCeQ
春日町、サンリーム商店街付近でなんか撃ってる音してるけど何の音?

371:東京都名無区民
14/08/30 22:01:19 faw6SnWA
>>382
なんか音したね

372:東京都名無区民
14/08/31 02:38:04 oU+QyW1Q
春日小学校の祭り(花火)ですね

373:東京都名無区民
14/08/31 05:54:17 z7m3nhOQ
ミヤマ珈琲は税抜価格なので税込み価格を知りたいお客さんに対して不親切ですね。

374:東京都名無区民
14/08/31 18:05:37 qHkL3XFg
今税込み表記の店ってあるの??

375:東京都名無区民
14/08/31 18:52:08 RlZP0WrA
両方表記してある店はあるよ

376:東京都名無区民
14/09/02 20:11:54 UgMa28Rg
なんかすごいことになってたね、サンリーム商店街の通り
危険ドラッグ??で暴れてた人を搬送する為に大騒ぎになってた

377:東京都名無区民
14/09/03 02:07:58 P+6D0V4Q
なにそれ?
詳しく頼む

378:東京都名無区民
14/09/03 05:21:05 nxjm/3Bw
えーと7時過ぎだったかなあ?
俺が帰宅途中に出くわしたんだが、アーとかウーしか言えない兄ちゃんがぶっ倒れていた?みたいでパトカーが一台止まっていて
警官三人が抱きかかえててた。
最初は「大丈夫ですかー?」とか「頭打ったのか?」とか声をかけていたんだが次第にその兄ちゃんがアーウー叫びながら
のたうち回りだして警官も「おちつけ!おちつけ!」と道路に飛び出さないように必死に押さえつけだしたんだよ
兄ちゃんがあまりにも暴れるのでタオルで腕やら脚を縛られて、うえに警官が一人馬乗りになって抑えてね・・・
あかねっこ弁当の前でそんなことが起きてたもんだから最初障害者の子かと思っていたが今日は休みみたいだし、そんな暴れる子は
働けないだろうし・・・言葉を一切話せないのもあり得ないだろうから、何らかの薬物としか思えなかった。

しばらくすると救急車と応援のパトカーが覆面パトカーと合わせて2台、さらに消防車(このいう場合の通報の時は必ず来るらしい)
まできて狭い商店街の通りがすごい騒ぎになった
担架に乗せて運ぼうにも暴れまくるため、担架にぐるぐるに縛り付けるも体を振ってしまうので持ちあげられない
仕方がないのでしばし待つと兄ちゃんの意識が戻ってきて、救急隊員と何か話していた。
その兄ちゃんが「すいません、ごめんなさい」と言っているのは聞こえたがほかはよく聞こえなかった
ようやく、救急車に運び込まれて病院へ出発、1時間位大騒ぎだったよ

379:東京都名無区民
14/09/06 17:21:20 BqNf2XWw
みらべる安いけど肉や魚の質が悪い気がするんだけどどうですか?
豚肉買ったらすごい臭かった 魚はパサパサ。みんなサミットで買ってます?

380:東京都名無区民
14/09/06 19:00:28 Qu0SynSw
>391
野菜も基本B級品っていう気が12fa…。
肉は早めに行くかドリップ無いのを選んで買ってます。
魚はあんまり買いません。サミットかチャリンコでライフ。

381:東京都名無区民
14/09/07 18:06:33 Y3DdIdiA
よしや けっこう好き

382:東京都名無区民
14/09/10 13:50:24 8f8jjn8A
〉〉391
肉は結構いいイメージあるけどなぁ。
基本、安い広告のしか買ってないけど、コスパ良くて助かってる。

383:東京都名無区民
14/09/12 18:07:42 fq6zmQsQ
春日町、覆面パトカー巡回してる。
なにがあったん?

384:東京都名無区民
14/09/12 18:08:27 Y/3DTfNw
春日町、覆面パトカー巡回してる。
なにがあったん?

385:東京都名無区民
14/09/12 18:18:19 fiUUyDZA
練馬警察署(ひったくり)9月12日(金)、
午後5時10分ころ、練馬区春日町1丁目付近で、
オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。
(犯人(男)の特徴については、中肉、黒色っぽい上衣、
黒色っぽいフルフェイス型ヘルメット、黒色っぽいスクーター)

386:東京都名無区民
14/09/23 12:04:48 R4/jhS4w
この辺の中学校評判どうなの?
練馬中学校とか練馬東中学校とか

387:東京都名無区民
14/10/05 07:04:16 x/T8oNog
不良みたいなのは見かけないわ

388:東京都名無区民
14/10/05 13:39:16 VEsN5MIw
15年くらい前はひどかったけど最近はあんまりいないね
子供自体減ってるのもあるんだろうけど

389:東京都名無区民
14/10/05 22:26:03 LdhGvcVg
15年前ぐらいとかちょうど中学生ぐらいだったけど結構ひどかったね
今は本当に不良とか暴走バイクとかも見なくなったね

390:東京都名無区民
14/10/06 06:53:12 u1mOG3pA
まああんまり素行が良くないみたいなガキはいくらでもいるんだろうが
昔みたいに絵に書いたようなチンピラ感丸出しなのは完全に消えたな
夜中騒いでる奴らをたまに見かけても格好が普通
上下ジャージでドヤ顔みたいのは完全に廃れてしまったのだろうか

391:東京都名無区民
14/10/15 10:21:50 TsVBt4XA
おすすめの美容院ありますか?(TIME以外)

392:東京都名無区民
14/10/22 19:32:49 o74u8twg
イエローハットと作業着屋の間のお店って何になるんだろう?
TAKEOUTも出来そうな窓口も付いてし中にはテーブルもある。。

393:東京都名無区民
14/10/23 11:56:11 nbDcrYBQ
>>404
ケーキ屋とかかと思ったけど掘りごたつ式の座敷席があるんだよね。
カウンターも在るし。

394:東京都名無区民
14/10/23 21:55:20 UYGEFbWw
フルーツパーラー

395:東京都名無区民
14/10/24 19:27:48 jXwoccTw
チェーン店?個人?

396:東京都名無区民
14/11/05 00:26:19 2MDHqkag
23時頃から翌2時頃の間に
加減速を繰り返しながら頻繁に駅周辺を走り回ってる
やたら五月蠅いバイク、何とかならんかねー。
練馬署に通報したら取り締まってくれるんだろうか。

397:東京都名無区民
14/11/05 03:38:08 W8Tcsk0Q
15c2>>408
春日町は光が丘かね

398:東京都名無区民
14/11/05 09:27:21 doWXl+Hg
>408
わかるー。うちは駅近の少し裏の方だけど、毎日のように来る。
眠れない。

399:東京都名無区民
14/11/06 19:46:57 DJQyGTYg
>>408
いえ、堂々と110番で構わないんですよ。と言うよりも、110番通報だと
必ず出動しなければならないので、確実ですし。

400:東京都名無区民
14/11/08 17:26:40 YDQJPfjA
よし今度走ってたら通報してみよう
緊急性がなくても110番でいいのかな?

>>409
春日町は練馬警察署の管轄らしい

401:東京都名無区民
14/11/09 12:50:55 /+7bbbfg
緊急性がない場合は最寄りの警察署

402:東京都名無区民
14/11/13 20:17:40 KTB3KTIQ
練馬春日町民です。
車検に車を、出したいのですが、
お勧めの場所、教えてください。

403:東京都名無区民
14/11/13 20:52:20 6ABVvLJA
ユーザー車検、お勧めですよ! 車検場激近ですし。

404:東京都名無区民
14/11/14 08:49:01 gx6LxPfg
>>412
うるさいバイク、昨晩というか今日の午前1時前に走っていたよね。
俺も通報しよう。

405:東京都名無区民
14/11/14 23:25:24 +m+5bMFQ
>>416
先週一度通報したけどまだ走ってるねー。
また安眠妨害されたら通報するつもり。
予想以上に丁寧に対応してくれたし@練馬署

406:東京都名無区民
14/11/27 15:02:21 5hTC1K/Q
警察うろちょろしてるな~
何かあったのかな

407:東京都名無区民
14/11/27 19:37:51 jiCQT0Qg
フルーツパーラーどうだったん?

408:東京都名無区民
14/11/27 22:28:42 B+mZVQTg
ゴメン
フルーツ喫茶と聞いたんだけど、ちょっと違ったみたいだ
入ってはいないけど普通のカフェみたいだった

409:東京都名無区民
14/11/29 13:21:03 kMN0Wl9g
遠目からしか見たことないけど、昭和な喫茶店な感じ?
福ちゃん跡地とは違う感じなんかね。

410:東京都名無区民
14/11/29 21:48:41 uX57lMsg
今日夜通ったらビールとおでんのノボリと、店内におじさんが一人…。
店名も「喫茶○○」で、なんだかおされカフェを期待しただけに色々残念w

入り口横のガラスケースにはみかんと柿が入ってて、
外に貼ってたメニューはドリンクのみだった。
それだけじゃ誰も入らんだろうって思ったけど、
昼間は昼メニュー貼ってるのかな。

411:東京都名無区民
14/12/01 00:34:32 n+qgPZkg
ナゾ過ぎるな

412:東京都名無区民
14/12/01 18:55:06 U4a2qmpg
車検屋、日曜日もやっているの?

春日町 付近で、お勧めの 車検屋教えてください。

413:東京都名無区民
14/12/01 21:44:20 n+qgPZkg
ナゾのおでん喫茶、店内で爺さんがうなだれて座ってた。
シュールなコントみたい。

414:東京都名無区民
14/12/02 12:35:40 ayrSNZLw
作業着屋の客層狙いの店なのかね?

415:東京都名無区民
14/12/02 19:51:58 CKq6HeZg
422だけど、今日通ったらフードメニューも貼ってましたw
覚えてる限りだと

ケーキセット 350円(ケーキ単品200円)
パンケーキセット 500円
おにぎりセット 350円
ナポリタンセット 600円
カレーセット 600円
ドリンクをラテにすると+50円

店内にはやっぱりおじさん1303(おじいさん)一人…。
オープン前に通ったときもいたけどオーナーかなんかなのかな?
定食屋さんでよかったんじゃないかなあ。

416:東京都名無区民
14/12/03 11:32:19 6J0e483w
「ドリンクをラテにすると+50円」がジワジワくるな

417:東京都名無区民
14/12/11 18:10:24 DM1dxb/Q
練馬城址公園って本当にできるのかな?としまえんはどうなるのかなー。

418:東京都名無区民
14/12/18 19:20:38 fOGQT9uw
宝くじ帰る店あんな所にできたか

419:東京都名無区民
14/12/18 20:37:20 oFa7iJyw
結構無理やり設置されてるよね
あの箱の中斜めになってそうだから、中にいるおばちゃん大変そうだなw

420:東京都名無区民
14/12/18 22:34:10 LjlobzNA
どのへんですか
ねりかすから7億長者になったるで

421:東京都名無区民
14/12/19 01:07:33 3Jez6RSA
ウェルパークにくっついて売られている

422:東京都名無区民
14/12/19 08:26:59 LQU8v9KQ
昔はエリカス1F、現リフォーム店のスペースが
宝くじ売り場だったんやで~

423:東京都名無区民
14/12/19 11:53:32 GMGdFt0Q
例の新しく出来た喫茶店、入ってみたけど肉体労働者のオッサンがランチ食べる場所になってた。
開店祝いの花に「フルーツパーラー」と在ったので、最初はそのつもりだったんだろうね。
あと、外から見て気になってたいつも座ってる爺さんはやっぱり店員で、料理作ってた。

424:東京都名無区民
14/12/19 13:43:25 RItNUQ5Q
>435
窓に「定食」って貼紙出てたしねw
和定食とかできてました?

425:東京都名無区民
14/12/24 12:10:22 P/kzwdwg
事故あったみたいだね
どういう状況かわからんが片方は佐川みたいだね
駅出てすぐある歩道らへんで、ローソン側の

426:東京都名無区民
15/01/30 21:40:49 TcQoaHug
理不尽なことをされたから
理不尽に住所を掲載していいものなのか?

427:東京都名無区民
15/02/11 17:28:51 5qWrGuxg
〉435
あの居酒屋喫茶のお爺さんはあのマンションのオーナーですよ!
作業着やも奥の左官屋の会長でもありますよ!

428:東京都名無区民
15/02/11 19:23:16 mnLDKRvQ
久しぶりに通ったら、店名も変わったのね。居酒屋じゃなくて居食屋だった気が。
メニューも和食の他に中華が増えてるw
12月に行ったときはピザトーストのセットを2種類頼んだんだけど、ひとつ出てくるのに
すごく時間がかかって、その後も全然来なくて1枚しか入らないトースターなのか?って
思ったよ…。しかも1枚焼いた後ってトースター内の温度上がるじゃない?
それを計算してない黒こげピザトーストが来て、どんな素人が作ってるのかと思ったよ。

429:東京都名無区民
15/02/11 21:28:23 d/KQWW9w
壁に向かって食うように設置されたカウンターとか
その後ろ側にポツンとある机席とか
無駄に広い掘りごたつゾーンとか
なんも考えてない感が凄い

430:東京都名無区民
15/02/12 16:47:46 rWJ3cTRQ
personals-1375493556-010259
虚偽のプロフィールで登録しています。

431:東京都名無区民
15/02/14 07:31:28 KbN0HXUw
>>440
やめなさい

432:東京都名無区民
15/02/19 20:42:29 ytVFUEvg
春日町のローソン100が28日で閉店
便利だったのに残念

433:東京都名無区民
15/02/19 21:03:26 kh55sVRw
え?カラオケ屋の下の??

434:東京都名無区民
15/02/19 22:31:24 ytVFUEvg
そうだよ
店の自動ドアに閉店の知らせの紙が貼ってありました。

435:東京都名無区民
15/02/20 05:20:31 ivb0TgNA
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
あららコレの対象か

436:東京都名無区民
15/02/20 11:55:01 8U6EQCWQ
代わりに何が入るのやら

あそこのローソン100はかなり便利だったと思うけどなぁ

437:東京都名無区民
15/02/23 14:10:26 1jDzn4mQ
回転寿しもローソン100も面積が広いから中々使いどころが難しいだろうね。

438:東京都名無区民
15/02/24 00:09:58 X1XVHhLg
さくらストアー復活しかないなw

439:東京都名無区民
15/02/24 08:10:47 7hGLC7qA
スーパーかわしま

440:東京都名無区民
15/02/24 17:37:46 30WjFzCA
スーパーかわしまの復活はあり得ない。
なぜなら夜逃げだから。

さくらストアーなつかしいね!!
お菓子屋さん、肉屋さん、上記の単独化する前のスーパーかわしま、
八百屋さん、魚屋さん。
思い出がいくつかありますよ。本当になつかしい。

441:東京都名無区民
15/02/24 19:21:31 NLVBbuvQ
さくらストアーのクーポン集めてたな~

442:東京都名無区民
15/02/25 22:05:25 z6f0a/5Q
元JAあたりに建設してるのは何か、ご存じの方います?
車で通り過ぎるだけなので、確認できなくて・・・

443:東京都名無区民
15/02/25 22:24:19 54Dv3tVQ
寿福寺幼稚園が移転してくる

444:東京都名無区民
15/02/27 12:52:14 y+gB+oBA
>>456
幼稚園なんですね。棚がいっぱいあって、何だろうと思っていました。
教えてくださって、ありがとう。

445:東京都名無区民
15/02/28 23:01:22 bBF7NxIA
>447

とうとう閉店しちゃいましたね。
商品が豊富で従業員の方も良い方ばかりだったので残念

次は何が出来るのかなぁ…

446:東京都名無区民
15/03/01 20:05:00 40Tg4l8Q
>458
ほんとあっという間の閉店で残念ですね。
99円ショップから10年以上続いてたから寂しいな。

次の店はなんでしょうね?
普通のコンビニにしては広すぎるし
ドラックストア来られても近くにいっぱいあるし…

447:東京都名無区民
15/03/02 04:01:32 kdHu49TA
作業着屋さん隣の、居酒屋ゆーちゃん、やっぱりマンションオーナーで
奥の左官屋さん会長だった!
てか、メニュー安すぎのような(笑)家族連れには座敷でのんびりして良い感じ!
1人でも全然入れる感じだった~!

448:東京都名無区民
15/03/03 10:49:58 up1xcf3g
スーパーえのもと

449:東京都名無区民
15/03/03 10:59:29 65pUzA9A
テスト

450:東京都名無区民
15/03/04 10:23:14 Y7l6uQNA
ローソン100が無くなって本当に不便。 正月のかまぼこどこで買ったらええんや

451:東京都名無区民
15/03/06 16:03:33 tI6p/13b70ZQ
オオゼキの春日町への進出希望w

452:東京都名無区民
15/03/16 14:05:51 WGVCsgEA
>460
僕も家族で、春日町の作業着屋さんの隣の居酒屋行ってきました!
オーナーさんかな?作ったりしていて、中国人の女性が接客等してましたが、
メニューが安いですね~友達家族と行きましたが、少しつまみの種類が足りない
ようですが居酒屋の少ない平和台には隠れ家的場所で良いかと思います。
ただ21時過ぎには閉店みたいです。
けど良い人柄なオーナーさんで居ても大丈夫そうでしたが。。。
これからも宜しく!と言われたのでメニューとか増えるの期待します!と
伝えてきましたww改善を色々しているようですので期待!!
ウチの嫁は、昼間に幼稚園のお母さんたちに良さそうだと言ってました。

453:東京都名無区民
15/03/20 06:35:32 Vp1mbLXw
エッソ春日町SSバッティングセンター向かいの駐車場が更地になってるけど、
何できるのん?

454:東京都名無区民
15/03/20 11:09:51 at51EOjA
>466
車屋って聞いたけど。。。

455:東京都名無区民
15/03/20 11:55:21 Vp1mbLXw
>>467
車屋かぁ、やたら広いよね

456:東京都名無区民
15/04/04 15:26:16 WMJTd03A
くるまやラーメンだったら良かったのに。

457:東京都名無区民
15/04/16 04:32:06 glVvQ7cQ
ビッグボーイの横、魚屋が6月にできるって

458:東京都名無区民
15/04/16 10:16:42 4yEMNLxg
何回回転寿司屋つぶれるんだよ

459:東京都名無区民
15/04/19 23:26:05 ti6/2vhw
春日町ローソン100の次アコレに決まったみたいだな
5月下旬開店 新聞の求人広告挟まってた

めちゃくちゃ不便なので早くできてほしい

460:東京都名無区民
15/04/24 09:58:14 GLDbUNOw
春日町への引っ越しを考えています。
練馬東小学校は中学受験者数は少ないでしょうか?

461:東京都名無区民
15/05/03 11:27:17 GwEk1dTA
作業服屋さんの隣のゆーちゃんは
オススメできないと聞きました

462:東京都名無区民
15/05/09 11:59:51 ycUSBdJw
>>474
誰に聞いたのさ

463:東京都名無区民
15/05/09 14:35:57 P93FK8Ag
春日町って駅周辺歯医者多くない?
どこ行けばいいの?

464:東京都名無区民
15/05/10 00:56:07 Z23DYULg
>474
チェーン店の庄屋や魚民行くより値段安いし、飲み物早く出てくるし私は
全然ゆーちゃんで良いな!つまみも何かありますか?って聞いたらやってくれたり、
子供いても良いし、タバコも大丈夫だし家庭的だし!平和台のチェーン店は
何もかも出てくるのが遅い!

465:東京都名無区民
15/05/11 20:17:10 XJU2zRpw
>474
料理のクオリティ、値段、雰囲気、何を求めるかは人それぞれ。
高くないんだから一度行ってみればいいじゃない。

ポイントカードを始めたみたいね。。。
貼紙とかファンシーな感じがどうも受け付けないんだよなあ。

466:東京都名無区民
15/05/18 01:34:06 QDTKO6tg
>>476
俺は光デンタルクリニック行ってる
治療中の動画とか撮ってくれるし見てて面白いぞ
やたら歯抜こうとしないしいい感じ

467:東京都名無区民
15/05/21 21:29:13 S5mKlJf1427w
朝すごい落雷だったけど、どこに落ちたとか分かる人いないかなあ

468:東京都名無区民
15/05/21 21:33:08 hKNEg3VA
お好きにプレ~バックう~!w
URLリンク(thunder.tepco.co.jp)

469:東京都名無区民
15/05/23 04:32:57 BzvhW3pQ
アコレどうだった?

470:東京都名無区民
15/05/23 11:44:32 6vmkS3FQ
トップバリュー製品ばかりで品揃えイマイチ、飲み物はやすい
弁当はまずそう、ガランとした店内はかわしまを彷彿とさせる
裏口が作られていて、20年ぶりにあそこを通ったわ、トイレ貸してもらう時しか
通れんかったから

471:東京都名無区民
15/05/27 23:01:51 XaXGhpbw
個人的にはこの先も度々お世話になりそうです

472:東京都名無区民
15/06/04 18:19:26 xR9f7ryg
呑との所、ohanaって看板でてたけど別の居酒屋にでも変わったのかな?

473:東京都名無区民
15/06/04 18:37:19 lr72dKIQ
>>485

お店のホームページを見ましたらohanaは呑とと同じところに併設してるそうですよ。

474:東京都名無区民
15/06/07 08:16:30 bOoAA2Ng
ビッグボーイの横の魚屋12日オープンらしい。
今朝中で干物作ってたww

475:東京都名無区民
15/06/12 23:28:09 3+7YlLBg


476:東京都名無区民
15/06/12 23:31:55 3+7YlLBg
23時前にパン屋ふじたの辺り、団地かな?
女の悲鳴と何か叫びのように話す声がすごくて、子ども起きちゃうし( ; ; )
23時5分位にパトカーが来てまだハザードたいて停まってる。
内輪の喧嘩か?

477:東京都名無区民
15/06/25 20:04:43 MLlIgnQw
パトカー多数と救急車が来てるみたい
1丁目か早宮方面からサイレンが聞こえる
交通事故?

478:東京都名無区民
15/06/25 21:18:51 9HqKvVrA
>>490
サイゼリヤが入ってるマンションだな。
今月に入って2度目だな。
ヘンなのが住んでるのかね?

479:東京都名無区民
15/06/25 22:33:52 bjR3G/QQ
何が起こっとるんや兄弟!

480:東京都名無区民
15/06/25 23:50:25 MLlIgnQw
>>491
何があったの?事件?

481:東京都名無区民
15/06/26 05:54:03 LmyfJY+Q
殺人未遂らしい
早朝のニュースで

482:東京都名無区民
15/06/26 06:55:33 2y/LgJaA
ここかな~?
35.748126, 139.646025

483:東京都名無区民
15/06/26 11:24:55 ugVF/nZg
東京・練馬区のマンションで、韓国人の女が口論の末に同居の男性を包丁で刺して殺害しようとしたとして現行犯逮捕されました。男性は胸を刺されて重体です。

25日午後7時半ごろ、練馬区春日町のマンションで、「旦那を刺して殺した」と女の声で110番通報がありました。救急隊などが駆け付けると、50代の男性が胸を刺されて倒れていたということです。
警視庁は、男性を包丁で刺して殺害しようとした疑いで、通報してきた韓国人の孫順南(ソン・スンナン)容疑者(51)を現行犯逮捕しました。搬送時、男性は意識はあったものの話すことはできず、重体だということです。
孫容疑者と男性はこのマンションで同居していました。事件の直前、2人は口論をしていたということです。1580取り調べに対し、孫容疑者は「包丁で刺したことに間違いはありません」と容疑を認めています。

484:東京都名無区民
15/06/26 12:26:39 oP3tQKFQ
>>496
ファビョってしまったのかーーー良く生きてたな

485:東京都名無区民
15/06/26 22:17:18 sRpmjpeQ
チョン人怖いな

486:東京都名無区民
15/06/26 22:19:32 R2LDPSVw
そんな人住んでたんだね。怖い。

487:東京都名無区民
15/07/18 19:57:16 NheqAh8w
昨日新寿福寺幼稚園で盆踊りやってました
看板は、みたままつりになってた
雨をかいくぐって開催できてよかったね

488:東京都名無区民
15/07/26 20:06:02 MecXXBog
春日神社祭りって今日まで?

489:東京都名無区民
15/07/26 20:29:51 nz4hnU8w
>>501
太鼓の音が聞こえますねw

490:東京都名無区民
15/07/26 22:37:08 csr6LhrQ
>>501
土日で終わりです。

491:東京都名無区民
15/08/04 23:03:47 ou8Yksvg
8/4の未明、3.5丁目あたりで緊急車両が一杯走ってたようなのですが、
何があったか分かる方いらっしゃいますか?

492:東京都名無区民
15/08/05 19:48:49 OzPZAD6w
平和台スレになんか書いてあったよ

493:東京都名無区民
15/08/16 23:57:46 W4cL/qvg
ゆーちゃんて潰れたの?いっつもシャッター半降りで、開いてんの見ないな。
次はもうちと実用的な店がいいなぁ。
居酒屋なら高くても呑とか、平和台まで行くからいいよ。

494:東京都名無区民
15/08/19 00:01:53 zR50qRpg
ゆーちゃん潰れてないですよ。ランチは毎日やってますよ。
バイトの子が辞めて、夜は営業9月くらいからやるそうです。
でも電話で予約しとけば営業してくれますよ!
安いですが、僕は実用的で良いですね~
だから予約して開けてもらっちゃいますw

495:東京都名無区民
15/08/19 00:53:22 HHEbjBpQ
ゲーム・オブ・ウォー

496:東京都名無区民
15/08/19 08:21:37 Lz6LfSVA
潰れてないんだ(笑

497:東京都名無区民
15/09/03 19:55:57 HXU5dACA
ビックボーイの隣、すし屋の後にオープンした魚屋 元気ないね。
閉店間際なのに商品がいっぱい。
その日に売らなきゃならないのに叩き売りすらやらないし、
店員は時給だから売れなくても関係ないし、、
一日あたりの赤字結構な額でしょう。
休みは当初水曜のみ だったのが 気がついたら月火水 休み

498:東京都名無区民
15/09/03 20:50:52 ShI0L9ww
>>510
あそこの場所は何やってもダメみたいですね・・・
皆さんは何をやったら成功すると思いますか?

499:東京都名無区民
15/09/03 22:44:21 lnC+cFNA
魚屋、期待したんだけどねぇ

500:東京都名無区民
15/09/04 00:43:34 w5+I+WUA
>>511
飲食とか食品じゃないことやればいい気がすんだけどねえ

501:511
15/09/04 23:44:27 D5vi8jTQ
今、思ったんですけど100円ショップなんかどうでしょうかねぇ
ちょっと狭いかもしれないけれど、なんとかなりそうな気がします(笑)

502:東京都名無区民
15/09/11 17:48:39 v1A33tVA
アコレに口臭のかなりキ151dツイ女性がいた

503:東京都名無区民
15/10/13 23:44:31 fk0HHtJQ
10月17日(土)午前10時から練馬東小学校で避難訓練があります。
10月25日(日)午前9時半から、練馬小学校で、第四地区祭があります。

504:東京都名無区民
15/10/14 09:08:12 Op94KWig
>>511
回転寿しでも、割と混んでなかった?週末行ったら待たされたるくらいだったし。
繁盛してたと思うんだけどなあ。なんでつぶれるんだろ?

505:東京都名無区民
15/10/14 12:51:21 toROzC2g
>>517
なんでって、週末しか繁盛してないからだよ

506:東京都名無区民
15/10/15 07:47:38 3zBzf0yw
車や自転車を止める場所がない。歩いてあそこまで行けるのはご近所だけ。
商店街といっても、自分のことしか考えていないから、
みんなで団結してなんとかしよう、って発想にならない。
誰かの土地つぶして駐車場と駐輪場を作れば、何やってもそこそこ
人は来るだろう。

507:東京都名無区民
15/10/15 17:13:41 gxhjRFoQ
あととなりにビックボーイあるから
そっちに行ってしまうのもあると思う

508:東京都名無区民
15/10/22 01:19:20 4eHJXcOg
ビッグボーイと共同の駐車場あるよ

509:東京都名無区民
15/11/15 18:10:36 PxmkzU1g
最近、無性にたからやの味噌ラーメンが食べたい~

510:東京都名無区民
15/12/05 07:42:44 CDCrLgsg
事件火事スレによると春日町5-4の石神井川で水難救助があったそうだけど
投身自殺か何かあったのか?

511:東京都名無区民
15/12/10 18:15:45 bC1j85Fg
野焼きがひどい
やめてほしい

512:東京都名無区民
15/12/21 00:03:38 Ls1PI28A
一丁目の穴子丼の店が謎すぎる・・・

513:東京都名無区民
15/12/21 02:24:32 RJEo6nZA
>>525
別に謎でもなんでもなく、普通に穴子丼の店だよ。
つまみも美味いから穴子丼食べずに飲み屋として使ってもいいし。

514:東京都名無区民
15/12/21 23:49:12 Ls1PI28A
>>526
店名の読み方からして謎。

515:東京都名無区民
15/12/22 15:37:12 yksz1oIw
>>527
気にした事無かったけど読みはハナダレみたい
禅語の百花為誰開とか百花春至為誰開から来てるんじゃないかな

516:東京都名無区民
15/12/22 22:24:38 QtmItOqw
昔、寿司屋だった時行ったことあるけど、経営者変わったの?

517:東京都名無区民
15/12/30 04:26:25 J2J68sew
マツキヨのレジって混むね

518:東京都名無区民
16/01/02 15:32:52 uyXbK9FA
みらべる最強。レジの兄ちゃん、姉ちゃんにロックな感じのやつがたまに居るのがおもろい。

519:東京都名無区民
16/01/02 20:16:51 hKCDvj9Q
肉担当の社員もファンキーダゼェェェ

520:東京都名無区民
16/01/06 11:29:47 9/eedNZQ
ゆーちゃん12日まで休みて商売する気ないやろ

521:東京都名無区民
16/01/19 21:33:26 xO0g2Z6A
練馬春日町の駅って、駅の入口の雪かきしないんだな。
ウェルパークは雪かきしてるのに、駅の入口は雪かきしてないから�1479€ってて危なかったよ。
あそこ日が当たらないから、しばらく解けないと思うよ。

522:東京都名無区民
16/01/19 23:05:27 bc9B7kHw
>>534
ならお前がやれ

523:東京都名無区民
16/02/20 20:39:25 vaCps2bg
今日、アコレ光が丘東通り店(昔トヨタの店があった場所)行ったら29日で営業終了とか
他店は引き続き営業するそうだがこちらが便利だったので残念です

524:東京都名無区民
16/02/20 20:45:43 m8PlXOOA
>>536
もう閉店?でも2年くらい経つかな?

525:東京都名無区民
16/02/21 23:14:45 RXBgyjfw
角地で駐車場ないからな
また敷地以外には看板、商品陳列が禁止されているのでカーゴを置けなくなった
そういったこともあるのでは?
アコレは23区内の店舗数で練馬が最多のようで、採算が理由かもしれないけどどうなのかな?

526:東京都名無区民
16/03/01 22:04:59 wXElrxGg
練馬高校の南側、寿福寺第2幼稚園近くの丸昌フードセンターの取り壊しが始まったね
閉店後も建物はそのまま残されていたけど、また1つ昭和が消えてゆく・・・

527:東京都名無区民
16/03/02 00:43:19 cHT18U+Q
丸吉フードセンターかな?
あの辺りもどんどん店無くなっていってるね。

528:東京都名無区民
16/03/02 01:22:08 wVdO+NVw
>>540

私は539ではないですし、以前に環八近くの
春日町に住んでまして練高方面は
行ったことがないので何処ら辺にあるのか
気になってストリートビューで見て見ましたら
丸昌ではなくて丸吉でしたよ。

529:539
16/03/02 22:10:41 jVWCDxGw
失礼、丸吉フードセンターでしたね

530:東京都名無区民
16/03/02 22:18:48 jVWCDxGw
ぐぐったらすぐ出てきた。
7年前の撮影らしく既に丸吉さんは閉店後だけど、まだ商店街らしさが残ってる。
URLリンク(tokyo-syoutengai.seesaa.net)

531:東京都名無区民
16/03/02 22:46:43 bFvkeVow
春日町は商店街壊滅状態でしょ

532:東京都名無区民
16/04/12 16:59:42 7zg8b+hA
ゆーちゃんにカラオケ入ってるwww
最近、夜に通ると客入ってるのよく見るな~

533:東京都名無区民
16/04/13 11:53:55 PKS8/dLg
その店客層がな…入る気が起きないんだわ
民度というか。

534:東京都名無区民
16/04/19 00:44:20 O7xcXxBw
新しく出来た串揚げ屋とかドン引きするくらいガラ悪い客居ることあるけど完全放置だな
ああいうのが居ると長い目で見たらマイナスだろうに

535:東京都名無区民
16/04/21 12:27:12 +teUWWRA
春日町のマツキヨって、木材を好きなサイズにカットしてくれるサービスやってますか?

536:東京都名無区民
16/04/21 13:34:06 uUHc4aIA
春日町のマツキヨはカットサービスしてなかったはず。

537:東京都名無区民
16/04/21 14:36:44 m8YBps1g
そうですか…
どこならやってもらえますか?

538:東京都名無区民
16/04/21 14:52:58 Mz8hSoPw
和光の島忠とか

539:東京都名無区民
16/04/21 21:11:31 dqV13ipw
>>550
豊�1725ハのタウンドイト

540:東京都名無区民
16/04/22 07:43:23 /ACk/iQQ
前野町のビバホームはほんとデカいよ
行ってびっくりした

541:東京都名無区民
16/04/27 13:29:13 fJMR6FAA
練馬高校なにかあったの

542:東京都名無区民
16/04/27 13:54:03 OHSQo/rA
飛び降り


した子をツイで画像上げたバカ生徒がいて拡散中

543:東京都名無区民
16/04/28 07:31:30 XE4n3N/A
両足をケガし倒れ校長先生わ駆け寄り「大丈夫か」と呼びかけた!
1年生わ入学早々病院に運ばれたのでありました。

544:東京都名無区民
16/05/02 20:03:26 3eEjPOQQ
>>556
校長先生わ←の「わ」はやめようよ

545:東京都名無区民
16/05/02 20:58:09 dZVDRKDw
>>557

校長先生"わ"だけなの?1年生"わ"もじゃねぇ?

546:東京都名無区民
16/05/03 10:01:29 tozYO1GQ
わ わ わ
わ が三つ
デュワー

547:東京都名無区民
16/05/04 07:09:18 zHwHzv5g
わが不愉快わ現代かなづかいが主流の若い人でせう。

548:東京都名無区民
16/05/07 23:26:48 R6oe7WSQ
火事?

549:東京都名無区民
16/05/07 23:45:45 N3+7iV5A
煙とか見えないけど消防車多数と救急車2台がネリカス駅周辺に。

550:東京都名無区民
16/05/08 01:33:15 xl74hhxw
923 東京都名無区民[] 2016/05/07(土) 23:02:21 ID:Yn+7k4JA

練馬区 春日町3丁目34番付近でマンション火災の模様です。火の用心
※4階

551:東京都名無区民
16/05/16 23:27:00 czvDvLRA
また家事??どこ?

552:東京都名無区民
16/05/16 23:48:22 bEKM7qow
3丁目らしいのですが

553:東京都名無区民
16/05/16 23:54:23 mDpEJfGQ
銭湯炎上中

554:東京都名無区民
16/05/16 23:56:26 bEKM7qow
鹿島湯か!

555:東京都名無区民
16/05/16 23:57:56 mDpEJfGQ
yes

556:東京都名無区民
16/05/16 23:58:50 t/9mYnmw
延焼してるか?
消防車まだ通ってるぞ環八

557:東京都名無区民
16/05/17 00:00:44 FumMmKPw
田柄だけど南風に乗って煙の臭いがするわ

558:東京都名無区民
16/05/17 00:02:51 f/9UfrZA
見てきたけどもう消えてたから落ち着いたのかしら。

559:東京都名無区民
16/05/17 00:04:38 D/5HX+0Q
鹿島湯で留められてる模様
大分下火に

560:東京都名無区民
16/05/17 00:06:42 D/5HX+0Q
木造の大きな建物だし
裏手に燃えるものたくさん置いてあるし
まあ大きな火事だわ。

561:東京都名無区民
16/05/17 13:44:42 ugGszSOA
鹿島湯 延焼しなかったのは幸いだけど出火原因が気になる

562:東京都名無区民
16/05/17 17:31:10 xYcHxsHg
漏電か何かじゃないの? 古かったからなぁ

563:東京都名無区民
16/05/17 20:50:14 e4iE1OUw
鹿島湯…
まだ家風呂が無かった頃、利用してました。
春日小の並びの銭湯(名前失念)と交互に。
あとたまに熊の湯。

建物だいぶ燃えちゃったんですか?
もう営業不可能な感じですか?
�1438ネくなったら寂しいです。

564:東京都名無区民
16/05/17 23:46:20 qXHq6SbA
火事は本当に怖い。人生も破滅する。

565:東京都名無区民
16/05/18 01:37:23 GuaNwj4A
鹿島湯の何時間かあとに別のとこでも火事あったらしい
こないだから3件も火事起こるなんて、何だか嫌だなぁ
放火じゃありませんように

566:東京都名無区民
16/05/18 20:44:04 Pb80/Ueg
復活した?

567:東京都名無区民
16/05/30 22:07:39 D0XGu4Xw
当分の間休業しますの貼り紙のまま
このまま終了かもね

568:東京都名無区民
16/05/30 23:40:07 28YA+8zA
放火なんでしょ?
二月くらい休むとか聞いたが。

569:東京都名無区民
16/05/30 23:51:36 jwWqAkQw
再開があるとしても回数券の値上げ後ってことか

570:東京都名無区民
16/05/31 00:15:06 +qYWHGEg
刑事さんがうろついてたしなぁ

571:東京都名無区民
16/05/31 01:42:43 +1OrgxxA
放火犯もうろついてたのかね

572:東京都名無区民
16/05/31 02:01:30 TYPK7SVw
>>584

犯人は現場に戻るって言いますよね。

573:東京都名無区民
16/06/01 22:07:12 BfUuEeJg
え、放火なの?ソースある?
怖いね~

574:東京都名無区民
16/07/06 16:43:01 GNiQlhoQ
結局転落は何だったの?

575:東京都名無区民
16/07/25 18:09:42 53c8k6kg
ポケモンGOで信号無視して車と接触事故だって

576:東京都名無区民
16/07/25 18:54:24 Ne/x4RXA
テレ朝のニュースでは、「練馬区の春日交差点で...」と言ってましたw
思わず、「練馬春日町だよ!」とつぶやいてしまいました。

577:東京都名無区民
16/07/31 05:30:03 TPb2sZOg
あそこは捏造報道多いからな

578:東京都名無区民
16/08/04 21:49:55 EpLcEuqA
>>588
時事通信やスポニチでも記事に出てたね。
六丁目の区道交差点だそうな。

>>589
テレ朝のサイトでは「東京・練馬区春日の交差点」
だった。地名確認してよ、だねww

>>590
地名から「町」が抜けただけでは捏造とはいわない。

579:東京都名無区民
16/08/04 23:58:39 OIUqGWhg
これも捏造ですかね?

2011年12月27日 ちい散歩 春日町
URLリンク(www.youtube.com)

春日台ってなんやねんw

580:東京都名無区民
16/08/05 00:15:52 4DGcVm7Q
それは投稿者の問題じゃん…

581:東京都名無区民
16/08/05 02:47:54 oWFUn6iQ
>>592
伝説の田舎発言の奴じゃんw

582:東京都名無区民
16/08/16 18:34:51 26afZodw
今日、春日町駅から1259早宮方面の方向の(443通り)
信号2個目の駐車場の近くに咲いているヒマワリの上に野生化したインコ3匹いた!
調べたら去年も同じ場所に目撃されてるみたい。

583:東京都名無区民
16/08/16 18:48:36 sWxvHgdw
ひまわりの種、おいしいよねー

584:東京都名無区民
16/08/17 21:53:31 4rsxWYIg
ムクドリも大好きひまわりの種

585:東京都名無区民
16/08/20 03:12:39 BZSbkHWQ
>>595
練馬春日町の交差点から早宮三丁目方向に伸びる広い道
(練馬農協の新しい本店なんかが沿道に在るやつ)の
呼び名に困っていたのだが、「443通り」という言い
方があるのか、Thanks!

インコに関係なくてごめん

586:東京都名無区民
16/08/20 05:43:57 nIokRQTA
>>598
でも誰に言っても通じなさそう。。。

そういえば工事は進んだのかな

587:東京都名無区民
16/08/20 09:58:16 rBtzTDqA
>>599
まだ用地買収が終わってない
東長崎の方が先に開通だろうね
一般的には補助第172号線の方がまだ認知されてる

588:東京都名無区民
16/08/20 22:58:25 atB3swhg
>>598
すまん。
道の呼び方わからなかった。
地図見たら443になってたから勝手に「443通り」と書いてしまった。

589:東京都名無区民
16/08/21 23:40:39 gunaon9A
とりあえず「インコ通り」と呼ぶのはどうか。

とにかくあの通り、通用名がないのが困る。区議会か区役所に
陳情してみるか。

やがて由来が区の案内看板に。

「由来:今は昔平成28年、旅の行者が道ばたの向日葵にインコが
群れているのを見て、それを珍しい瑞祥として讃えたことから、
この道をインコ通りと呼ぶようになりました。」

595,601氏、勝手に旅の行者にしたりしてごめん。

590:東京都名無区民
16/08/22 06:46:11 CZoEP28A
>>602
変な名前付けないでよw

都道443号ってなまえなんだから

正しくは南田中町旭町線支線2w

591:東京都名無区民
16/08/22 13:20:33 yKUmIAXw
>>600

そうなんだ・・・

でもタイムズのとこが貫通して川まで超えたら、一気に加速しそうな気もするね。

592:東京都名無区民
16/08/23 18:19:03 0dbmbqIg
ウンコ通り

593:東京都名無区民
16/08/27 21:54:49 bb71doYA
>>603
 すまんw

 都営12号線が「大江戸線」になったが如しだ。

>>604
 内田家屋敷林はセーフみたいな計画図だね。

>>605
 春日町内では石神井川沿いのエリアが犬糞率高い印象がある。
ただしごくまれ。散歩範囲内では始末してない犬糞をそもそも
さほど見かけない。都内で「ウンコ治安度」高い地域かも。

594:東京都名無区民
16/09/07 19:21:15 95A+OeWA
あれ?いつのまにかサンマルク閉店してた。

595:東京都名無区民
16/09/07 20:31:23 kUc+rigg1561
>>607

先月の28日(日曜日)に
閉店しましたよ。

596:東京都名無区民
16/09/08 01:35:36 azeFhKjg
>>608
結構客入ってる気がしていたんだけとな。
採算だけでの閉店ではないのかな?

597:東京都名無区民
16/09/18 21:30:02 MBepgALw
北豊島園教習所の車が随分変わっちゃったね

598:東京都名無区民
16/09/19 14:19:44 V2LE7GhQ
>>610
前はやすいマツダ車だったよねアテンザの教習所バージョンみたいな

こんどは何かな?

599:東京都名無区民
16/09/20 06:24:38 PAHLcE4Q
BMWじゃね

600:東京都名無区民
16/09/20 09:09:46 Ivl6h6Cw
見た目がダサくなったね
「フレンドリースクール 北としま」って
変なゆるキャラみたいなのも書かれてるし

601:東京都名無区民
16/09/20 09:25:07 JeL/dfTg
今年の5月くらいに鹿島湯(近く)で
火事がありましたよね。
鹿島湯はどうなりましたか?

602:東京都名無区民
16/09/20 11:14:52 54d2fyEA
>>614

燃えたのは鹿島湯自体。
無期限休業中って感じかな。

603:東京都名無区民
16/09/20 19:28:36 bu5DrU1w
>>615

鹿島湯自体が燃えて
無期限休業中なんですか。

教えて下さいまして
有難うございました。

604:東京都名無区民
16/09/22 00:38:46 rf4rTbfg
春日町火事?消防車たくさん通ったが。

605:東京都名無区民
16/10/25 07:40:04 wifyZqiQ
●社名(店舗名)
ゆず庵 練馬光が丘店 ★来年1月オープン(予定)★
●会社事業内容
寿司・しゃぶしゃぶ 食べ放題店 ☆タッチパネルだから接客ラクラク!☆
●会社住所
東京都練馬区田柄5-5237-4

606:東京都名無区民
16/10/31 17:45:01 nJEQPwOQ
>>618
地番だからわからなかったけど
元サンマルクか!
工事始まってるね

607:東京都名無区民
16/11/05 18:06:02 d3sRxMAA
春日町駅周辺硫黄の匂いしない?下水が臭いのかな?

608:東京都名無区民
16/11/10 04:53:46 AB1ccx0w
>>620
確かに臭いね。
エリムの隣の銀杏の木の枝が切られていて残念
紅葉楽しみにしていたのに…

609:東京都名無区民
16/12/16 13:53:09 CvLQkiHA
確かかつてここに一人の神が居たらしいな
名をS.Kと言う

610:東京都名無区民
16/12/20 23:12:31 mDvh3OUQ
なんか鹿島湯の隣接されてるコインランドリー解体してるね。

611:東京都名無区民
16/12/21 08:29:22 Bqda1Yaw
>>623
たぶん本体も廃業


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch