10/07/24 11:19:19 /T/aXytE0
大回り乗車(まとめwiki URLリンク(wikiwiki.jp))
前スレ(実質16周め) スレリンク(train板)
大都市近郊区間では乗車券面の記載経路にかかわらず、他の経路を選択して乗車できる規則があり、
これを応用して短距離区間の安い乗車券で大回り旅行をすること。
(※「近郊区間では必ず最安運賃で計算する」という決まりはない)
Suica/PASMOにも、あり得る乗車経路のうち最安となる運賃で計算するという規則があり、
これを応用して同様の旅行ができる。(若干ルールが異なるが、便宜上このスレで扱う)
主なルール
1.普通乗車券または普通回数券を利用する場合は、大都市近郊区間(URLリンク(www.jreast.co.jp)
)内のみを通ること。
2.SuicaまたはPASMOを利用する場合は、Suica・PASMO首都圏エリア内(URLリンク(www.jreast.co.jp))のみを通ること。
3.乗車経路(駅)が重複しないこと。
4.途中下車しないこと。
5.特急やグリーン車利用も可能(特急料金・グリーン料金は別途要)。
6.新幹線乗車は不可(大阪近郊区間の一部では可)。
7.磁気定期券では不可。IC定期券でのチャージ額利用は可能。
8.「IC定期券では定期区間内相互発着での迂回乗車が可能」という解釈(賛否両論)もあるが、ルールが難解なので、素人にはおすすめできない。
(URLリンク(wikiwiki.jp))