【金券】東京都内金券ショップ情報★9【東京】at TICKETPLUS
【金券】東京都内金券ショップ情報★9【東京】 - 暇つぶし2ch100:情報発信元:七七四通信社
11/04/05 12:15:48.78 U0OSGO5J
>>80
JCB、UC、MUNの5000券限定で97.4なら昭和本店で見たよ。
震災後の変更を反映してないだけかもしれないけど。
売が徐々に下がって97.5のところも出てきてるから、
しばらくは買97.5には戻らないと思われ。

101:情報発信元:七七四通信社
11/04/06 13:09:49.98 WQ/bSv8D
ニュー新橋のアクセスは三越商品券と三越ギフトが同額だった。
それにたいして腹黒は一円だけギフトのほうが安かった。

102:情報発信元:七七四通信社
11/04/06 22:31:50.73 rE3mWD2p
>>100
情報ありがとう。
そういえば信販系って最近千円券よりも五千円券のほうが買取高いことって
ありますよね。

これも中国人がヤマダ電機で家電を購入するからなのかなw??

103:情報発信元:七七四通信社
11/04/06 22:50:04.28 OPJlt3jH
中国人に限らず、大量購入する人は5000券が多い
店としても数える枚数も少なく回転も良いので、買取販売ともに若干高めのケースがある

ドケチは釣りが出ない券など500券1000券の方がありがたい

104:情報発信元:七七四通信社
11/04/07 09:14:35.57 kcNSpy8X
金券屋も中国人みたいな連中だよね
儲かればなんでもあり


105:情報発信元:七七四通信社
11/04/07 13:33:33.77 66wrCH9Y
概ね同意するが、まあビジネスだからね。
只、何も生み出してないというか
要するに単なる転売屋だから
やってて面白くないというか
空しさばかりというのは否めないねw

106:情報発信元:七七四通信社
11/04/07 23:03:14.97 c7LKEe8j
金券屋の客筋キモイ

107:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 00:18:38.97 7frjij6X
今回の地震で、C制回数券で現金払い戻しで儲かったって喜んでいる
金券屋がいる。調子に乗ってジャンジャン払い戻ししようとしたら、
別の駅員に拒否されて、JR東はなっとらんと怒っている奴がいる。

なってないのはクソ金券屋だぞ。


108:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 00:34:06.80 FCQ+lTjK
買ったときのクレカ無くても払い戻し、しかも現金でとかっておかしくね?

109:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 13:34:25.17 IK8MAUQC
どーでもいい

110:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 16:13:23.78 75rkD0wx
三越や高島屋の商品券万券の買取価格って震災の影響全く受けてないよね。
何でなの?

111:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 18:58:18.11 YMMHayoJ
金券ショップにある東北新幹線の回数券とか、期限が切れたらどうなるの?

不通になっている時期が長ければ、払い戻しとかしてくれるの?


112:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 20:10:34.33 IK8MAUQC
んー
わりとどーでもいい

113:情報発信元:七七四通信社
11/04/08 23:04:30.65 FCQ+lTjK
112には聞いていないから寝ててくれ

114:情報発信元:七七四通信社
11/04/09 00:12:51.04 Ng4UBVLl
>>107
そいつってツイッターやってる?

115:情報発信元:七七四通信社
11/04/09 12:44:27.89 4Ex9oqbS
>>110
三越はカードの入金に使えるからでは?

116:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 10:05:24.97 zEmoxx0D
金券買い取りは97.0が限界ですかね・・・。

117:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 13:10:20.38 bLwZvhjk
モモの酉の買取価格が4000になってる
たしか4810?は誤表記だったのか

118:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 14:30:31.21 7H5q/psS
そりゃ、モモにかき集めを依頼していた業者が
腹一杯になったからだろ
時代はアクセス

119:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 14:52:01.53 Uur8S3g0
>>115
そうじゃなくて10円のうまい棒を買ってお釣りをもらうためだろ。

120:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 23:12:26.73 Wk+gJoTo
>>119
は?うまい棒売っているデパートがあったら知りたいわ。

121:情報発信元:七七四通信社
11/04/10 23:42:06.84 jLBWgj3Z
>>120
今デパートって万券出して50円の消しゴム買うみたいなやり方ってOKなの?


122:情報発信元:七七四通信社
11/04/11 07:52:34.21 GUOLLJE4
基本あり
池袋西武の地下はやめとけ

123:情報発信元:七七四通信社
11/04/11 13:26:24.52 vNAxzy51
万券ありますか?
万券ありますか?
糞五月蝿いんじゃ
畜生共があああッ

124:情報発信元:七七四通信社
11/04/11 15:49:43.92 pRprm6XC
福祉タクシー券売買店舗教えて

125:情報発信元:七七四通信社
11/04/11 16:47:11.05 itpR9dWH

以前は新西口のルッサンスで見かけたけど、あれは健常者も使えるの?

126:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 17:57:44.15 VoRCad3A
西武乗車証・小田急乗車証 各520円、 京王乗車証 320円、 東急乗車証
220円、 マック優待券 570円、 ワタミ優待券 550円、 コロワイド
優待券 730円、 吉野家優待券 275円、 以上JR浜松町駅コスモチケットの
売値です。

127:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 19:11:47.54 VFsdQDz6
どうも

128:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 19:24:10.67 fX/4BziH
>>126
京成は?


129:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 21:25:49.60 Av/k4eA3
私鉄株優買取大幅ダウン。
転売屋のオレは商売あがったり。


130:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 21:27:51.22 jpNY3CI9
>>129
金券屋で仕入れたらどうだ?

131:情報発信元:七七四通信社
11/04/12 22:38:40.01 ccgG5V9R
JCB97.5%以下では売れないYO

132:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 10:43:20.37 9Zzp4N27
びゅう商品券買取価格が戻りそうにないので97.5ですが、アクセスに売ってしまいます。

133:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 12:45:22.11 prtiu+hk
VISA 97.5買い取りない?

134:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 14:36:36.67 CpCeoJ/B
アクセス入金遅いわ
これじゃ来週発送したらGW明けだな

135:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 16:19:24.17 HYGI97Kw
金券屋の過剰在庫はいよいよやばい領域になってきたな。
新橋では百貨店共通972円売りが出現したぞ

>>132
謬商品券を金券屋に売っちゃうような情弱さんがこのスレ読んでも意味ないよw


136:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 16:27:27.03 r/6cipPg
>>135
通勤定期とか商品買ってクレジットカードのポイントを
全部金券にかえてるけど、それも買取さがってるの?

137:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 16:53:31.74 GRe9wezJ
%1B%24B%3F%22B%3C%3CRD9%1B%28B
%1B%24BK%5CEv%24K%24%2A%40%24OC%24K%24J%24j%24%5E%247%24%3F%21%23%1B%28B
%1B%24B%24b%24%26FsEY%24H%24%2A2q%24%24%249%24k%243%24H%24OL5%24%24%24H%3BW%24%24%24%5E%249%24%2C%1B%28B
%1B%24B1%22%24J%24%2C%24i5.%3CR%24N%244H%2FE8%24H%1B%28B
%1B%24B%3CR0w3%27MM%24N%244B%3F9%2C%24r%24%2A5%27%24j%24%24%24%3F%247%24%5E%249%21%23%1B%28B

138:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 17:00:45.25 kg1CiB9j
ヨドバシカメラの商品券ってありますか?

139: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/04/13 17:13:52.35 aZqkaliL
ヨドバシ商品券もヨドバシJCBも並んでいることは少ない

特にヨドバシJCBは額面割れで見かけることは殆ど無い
額面超えの1010円でもよければ枚数結構持ってるから
ヨドバシJCBを売ってもいいけど?

140:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 17:32:26.01 9Zzp4N27
>>135の言ってること、135以外の方に解説お願いしたいですw

141:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 18:05:07.88 kg1CiB9j
>>139
残念です。素直に現金で購入します。

142:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 19:55:45.07 nKwLyJkZ
>>138
池袋なら99%でたまに並んでいる。
新宿では見たことない。

143:139
11/04/13 20:41:40.19 aZqkaliL
>>141
さっき有楽腹黒でヨドバシ商品券の方なら99%で見つけたよ。

144:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 21:35:44.64 9Zzp4N27
>>139
ヨドバシJCBってただの企業名入りのJCBギフトカードだと思うんだけど何か違うのか?

145:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 21:57:19.05 BCFiEenj
>>144
ggrks

146:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 23:18:50.94 +AJlteZ5
(笑)

147:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 23:21:34.07 cpA/QsT8
びゅう商品券でオレカ買って花見するとか?

148:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 23:29:01.48 hWNJaiRW
びゅう商品券でオレカは買えません

149:情報発信元:七七四通信社
11/04/13 23:42:09.62 cpA/QsT8
じゃあ分かった!乗車券を買って区間変更するんだな

150:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 05:07:34.34 XW8Q4mj7
腿いってVISAうろうとすると金ないから買えないらしい。
郵送で送って買えないことねーだろうな。



151:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 09:04:57.39 j2KbpM+D
企業や個人の資金繰りは苦しくなってて消費は低迷。
東京はもちろん、震災に関係ない大阪の金券ショップでも商品券の在庫があぶれだしてるんだから
商品券やギフトカードの買い取り価格はまだまだ下落すると思われ。

152:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 10:38:17.02 kxrf4Qf5
東京テアトル系5館共通入場券4/30迄有効 800円
KNT神奈川旅行券 95%
東京サマーランドフリーパス券 400円
マザー牧場 450円
ルミネ商品券 980円
こども商品券(最新版) 85%

以上、JR浜松町駅近くコスモチケットの売値です。

153:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 10:56:39.86 kxrf4Qf5
東京テアトル系5館共通入場券4/30迄有効 800円
KNT神奈川旅行券 95%
東京サマーランドフリーパス券 400円
マザー牧場 450円
ルミネ商品券 980円
こども商品券(最新版) 95%

以上、JR浜松町駅近くコスモチケットの売値です。

154:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 13:48:30.00 9eM/+BGz
>>135の言いたいことはびゅう商品券で何かを買って払い戻せということなのだろうか。

155:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 14:00:25.78 I9UajAPb
びゅう商品券はお釣りでないから無理でしょう?

156:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 16:30:37.47 x0OBO8PG
びゅう商品券はみどりの窓口で使うと千円未満のお釣りが出る

157:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 16:39:10.16 I9UajAPb
>>156
そのとおりだけど、一万円券の場合はびゅうプラザで千円券に
崩してからでないとみどりの窓口で使用できないから
実際使い道なくない?

158:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 16:39:58.86 9eM/+BGz
アクセスJCBギフトカードの買取96.5に下がった・・・。


159:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 16:49:18.34 yaKZp4L4
151 :情報発信元:七七四通信社:2011/04/14(木) 09:04:57.39 ID:j2KbpM+D
企業や個人の資金繰りは苦しくなってて消費は低迷。
東京はもちろん、震災に関係ない大阪の金券ショップでも商品券の在庫があぶれだしてるんだから
商品券やギフトカードの買い取り価格はまだまだ下落すると思われ。

647 :名前書くのももったいない:2011/04/14(木) 16:18:28.16 ID:???
とうとう腿もアクセスも腹黒も信販系ギフトの買取を96.5に下げたね。
ここでさんざん警告してたんだから売りそびれ涙目のやつはまさかいないよな。
スレリンク(kechi2板:647番)

震災不況が深刻になってきたら金券なぞ見向きもされなくなるよ
今後、金券の類は ”ババ抜きのババ”になっていくことは必至
津波と一緒で来る時は一気。この業界、いよいよ以って詰みますよw

160:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 17:03:48.90 2qoJrZ7r
アクセスへの郵送買取
1週間経過しても代金振り込まれないのは普通のこと?
買取殺到で開封すらされていないとかないよね

161:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 18:21:32.83 XW8Q4mj7
>>160
アクセスからは普通に振り込まれてる。
他は遅いところもあるけどな。。。
チャリンカー乙w



162:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 18:39:21.15 i9TRqy65
>>161はわかってないな。
腿か腹黒の工作員に決まってるだろww
相変わらず金券屋は人の足を引っ張りあってばかりだな。

163:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 19:14:27.94 PavSjK6H
所詮は卑業
当然の所業

164:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 21:26:49.71 DaOQzPz4
JR東日本の株主優待券が1200円で売ってたんだけどこれって高い? 安い?

165:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 22:52:41.33 KZzcxPKn
>>154
払い戻すのではなく、短距離を乗る際にでも毎回びゅう商品券で切符を買ってお釣りをもらえば換金率100パー。

166:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 22:55:00.69 KZzcxPKn
腹黒とケチッティの抗争が繰り広げられてる御徒町に第三勢力の小津が降臨したね。
商品券を軒並み978で売るなど健闘中。

167:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 23:26:16.59 9eM/+BGz
>>165
なるほどね。良い情報ありがとう。
でも売りたい額が十万単位なんで、いちいちそんな面倒なことは出来ません。

168:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 23:28:08.53 wlcgpPmD
なんで金券さがるねん

169:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 23:28:15.71 lpa2Guaf
腹黒はあまり好きじゃないが、品揃えの多さからやっぱ立ち寄ってしまうな
小津は後発ながら健闘してるね
ケチッティは最初から終わってるだろw

170:情報発信元:七七四通信社
11/04/14 23:29:40.40 wlcgpPmD
明日、金券売ってくるかな。

171:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 00:06:03.89 Blf2uB2e
御徒町の抗争なんて最初だけでしょ
ケチも腹ゲロも、もとの御徒町相場に戻ってるし

172:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 00:07:55.00 qMWH6lMZ
>167
だからそれなら、1万円分の乗車券を買ってすぐに130円に区間変更すれば
130円乗車券+9870円の現金(払い戻し)になると何度言えば・・・
これってクレカ換金技の常套手段だが、商品券でもできるよな?

173:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 03:12:11.51 mV2jptzV
97.5%まで絶対売らない

ダメなら現金と同様に近くのスーパーでなくなるまで使うわ♪

174:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 04:37:16.84 2FB+OAmD
ケチッティはたしかに終わってるなwww

175:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 09:12:33.93 6nyM4yQo
東急百貨店の10000円商品券は、

100円の食品買ったら、
お釣りは現金で返って来ますか?

176:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 11:12:47.17 wq+eczvn
アクセスでセブン、イオン、ダイエーの買取価格は上がりましたね。
やはりお釣りの出る商品券は強いな。

177:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 12:11:28.68 1i4/4z8r
>>172
みどりの窓口でできるの?
さすがに何十回も同じ場所でできなくない?

178:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 13:29:59.53 cdgS9BZy
このまえグルポンでばら蒔いてた
ぴあのギフト券はどこに売ればいいんでしょう…
頼りのアクセスが7掛で(´・ω・`)

179:161
11/04/15 13:54:07.06 tesomvtU
ええっ1週間以上も振り込まれないってことは
放置されているってことなの?
ANA株主優待なんか買取価格以下の販売価格になってるけれど
まさか買取不可で返品されてこないよね

180:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 14:47:41.98 jz/NeO5m
>>135
アクセスは、百貨店共通972円で買い取ってますが。

181:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 16:51:40.22 Y6XVBL9j
>>179
買取は消印の日の価格だよ

この前アクセスチケットに郵送で売ったばっかり
住所確認の手続きもあったので時間がかかった
4/3に発送して、向こうから住所確認のための簡易書留を発送しましたっていう
メールがあったのが4/7(木)
4/9(土)住所確認の簡易書留を受け取って、に4/12(火)入金といった感じ
初めてアクセスチケットに売ったので多少不安だった

182:161
11/04/15 17:29:09.26 W57b999A
>>181
ありがとう
そのペースだと今日までに入金されてもよいはずだけど・・・
メールも何も来ないので進捗状況もわからず

183:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 20:36:37.50 DJFZ0zka
>>182
何日も延々としつこいんだよ、情弱野郎!
なんで直接アクセスに問い合わせしないの?
馬鹿なの?
それとも腹黒の工作員?

184:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 22:55:27.50 aKwiMOUy
>>175
もちろん。

>>165
もしくは定期券買うときにびゅう商品券で支払うとか

アーチって何で高いの?VISAのギフト券495円だったけど。

185:情報発信元:七七四通信社
11/04/15 23:25:48.55 Yzns+RTx
企業が政治家、政党に献金をする場合や裏金を渡す場合、帳簿上の操作をどうするのか?
新幹線の回数券などをまとめて購入し、それを金券ショップに流すのだ。
社員が出張で使ったことにすればいい。そうすれば、手元には名目のないキレイな現金が残り、帳簿上には新幹線チケットの購入という勘定科目が残るだけ。
これが金の浄化(マネーロンダリング)の一因になっている、金券ショップの役目の一つらしい。
すなわち、金券ショップの利益は政治献金のおこぼれと考えられるし、金券ショップ=マネーロンダリングショップとも言えるかもしれない。
金券ショップで新幹線などのチケットを買うことは、政治と金の問題を支援することになっているのかもしれない。

186:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 08:25:46.47 xjPhQhnL
んなこと百も承知じゃね

そもそも資金洗浄を議員しかやってないとか思ってるんか?

187:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 11:38:01.82 5+PBpnBD
誰に向かって言っとるん?w

188:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 12:22:16.95 YwPOAPhR
                     _, ーー ーー--  .  
                  ノ            `ヽ 
                  |         _ノ   ヽ、_ヽ
               l        (●)  (●)|
                   l      ::::::::⌒ (__人__)l
              i´ヽ、、i,.        |r┬-|  |   は?
               ゝ  ` 'l`         `ー'´/
              `‐-、   l      -- -―<
                 l  `  Y         Vヽ,
    ─────i     ノ──/  l.───────
                 `‐- '    (⌒ ´   丿


189:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 14:36:05.81 kapoomYj
>>185
だから何?

役目の一つらしい。
言えるかもしれない。
なっているのかもしれない。

無責任な書き方だね。


190:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 15:52:31.63 6vd48HIK
新宿のアクセスの自動販売機は節電で消した方がいいのでわ?

191:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 16:00:56.73 kwNXwVQK
どっちみち
金券屋に良いイメージなんてないっしょwww

192:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 21:46:50.46 7IJiXLzt
>>190
直接店に言えよw
まぁ店舗営業時間中は止めてもいいとは思うが。
深夜はガンガン明かりをつけろってレンホーも言ってる支那。

193:情報発信元:七七四通信社
11/04/16 21:57:26.27 9vfIV3N6
節電やら自粛やらを利用してる奴にまでいわれるようじゃ
たまったもんじゃないな

194:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 02:26:31.50 P/PF9sW1
やばいな
需給バランスが完全に崩れてきてる
震災の影響もそうだが
エコポイントラッシュがさらに拍車をかけてる
このままいくと
早ければ年内に確実にどっか逝くな

195:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 12:32:58.62 3RFNo7CJ
膝じゃなくて腋じゃなくて肘じゃなくて腿
腿もついにギフトカードが軒並み972になりますた。
百貨店共通は974。
そんな状態なのに誰も買い占めに来ないのでいつぞやの年賀はがき並みに店内に在庫が溢れてます。
今時買い占めをしに来るのはせどり目的のオレカヲタくらいです。

みんなacの広告の見すぎで買い占めは止めようって言葉に洗脳されすぎ。金のある奴はもっと金券を買い占めろ!!
洗脳されるのはぽぽぽぽーんだけにしとけ。

196:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 12:43:56.93 CceyuL2H
スパイラル入ったな
ぽぽぽぽーん
するのはドコかな?www

197:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 16:19:55.90 8j2qigVU
972で買い占めが無いなら買取は95くらいなんだろうな。
カネのある奴は買い占めるべきなのか、それともまだまだ下がるのか。
ま、近所に大丸ピーコックが有る漏れは972円で買える千円札として多めに買っとくよ。

198:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 17:20:53.22 xa3hnWfB
>>195
アクセスは変化ないね。

199:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 19:54:35.17 MO6E0043
アクセスの郵送買取って今実際どれくらいで入金されますか?
HPだと「~10日」となってますけど。


200:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 21:25:42.89 AQL3lQmd
てす

201:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 21:42:48.04 AQL3lQmd
アクに先週の木曜送って、今日まで連絡なし。
電話したら今週中振込とか言われた!
金曜午前中に着いてるのは追跡済み。
しかも送った時点では3日以内振込って書いてあったのに、今は~10日に書き換わってる!
地震関係ねーやん!
モなら今は着翌振込明記してあるし。
アクに今から送る人はヘタしたら連休明け!?
アクから入金あったらまた報告します。



202:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 21:54:15.84 3C1ebN1p
>>197
ピーコックで使うなら大丸商品券のほうが安いよ

203:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 22:11:57.79 KJ+lilxw
>>195
金券買う人って使うと得だから買うんだよね。
利ざや稼ぐ目的の人はいないんだよね

204:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 22:55:23.48 ZclKnM0o
アクセスめ、自転車操業に陥ったか
他人事ながら同情してやるぜw

205:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 22:58:03.17 NuohKV1z
>>201
古物商の管轄は警察
これ豆な

206:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:01:38.80 p358hVL5
アクセスの振込みが遅いって吼えてるやつはおそらく同一人物が嫌がらせで書いてるんだろうな。
ここ読んでるなら>>90が4/2の段階で送金が遅いって書いて、その後しつこく何度も何度も送金まだかよって2週間以上
しつこく蒸し返してるのに、期間を気にするやつがモモに送らずにわざわざアクセスに送る理由がないだろ。
お前、ええかげんにせえや。


207:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:03:17.01 JyAQzDQ4
競馬オッズカードは金券ショップで売れますか?

208:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:07:36.85 p358hVL5
そういえばJCBギフトは在庫がダブついて972に暴落してるけど、
ヨドバシJCBは相変わらず品薄であっても998とか額面とかで売ってやがるな。
資金繰りが悪化した印刷屋とグルになって無印JCBに赤字でヨドバシカメラって加刷する野郎が出てくる悪寒。
ヨドバシの店員なら裏の番号で真贋を見分けられるだろうけど金券屋だとそこまで見ないよな。

209:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:14:16.84 P/PF9sW1
「3日以内」が「~10日」に変わったのは
量的、人員の問題というより
台所事情の問題と考えた方が合点がいく。
実際、震災後に都内某店(アクではない)に持ち込んだ際
大した量でも無いのに「金が無い」との理由で買取りを断られた。
グズ券でなく全共やJCB、でだ。震災前はそんなことはまずなかった。
金券屋の利益は売買の回転率の高さがあってこそ
これは何か起こりつつあるなと思ったよ。

210:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:32:53.89 p358hVL5
>>209
まぁドカドカ持ち込まれても在庫が掃けないから体力の無い店は買い取る金が無いんだろうね。
アクセスはいつの間にか上野進出の話が無かったことにされてるし。

211:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:37:07.04 hqZYjl8L
>>172
クレカの場合は、一旦カードに返金して乗変処理
乗変券をクレカ購入の場合、新たにその金額(130円)でカード決済
商品券の場合は、一旦万券で返金して乗変処理
乗変券の支払い方法に応じた決済処理が原則だが
1000円券9枚と870円の現金を返金するところの方が多いかもしれない
万券や1000円券を常備してない窓口では、全額現金での返金になる

クレカ決済の乗車券を全額現金で返金させるウラ技はあるけど
チャリンカーにはオススメできない
ヤフオクで落したC制券を、運休等で紙屑にしたくない人はやってみる価値ありだが

212:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:39:12.77 P/PF9sW1
>>210
あ、上野w
アクセスが進出してれば買ってくれたろうかw

213:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:39:34.47 hqZYjl8L
>>164
売ってる店(経験豊富な店かそうでないか)にもよるけど
ワケあり商品で値が下がってると考えるがよろし
その値段で安いと思えるなら買えばよい
買う人がいなければさらに安くなるし
買う人がたくさんいれば反発するでしょ

>>185
そんなの税務調査入れば、一発でカラ出張だとバレるよ
実態の伴う出張かどうかなんて、それを見抜く商売してるプロなんだから
切手やテレホンカードの類も同様
裏金作りのプロは査察に入られても、誤差で収まる範囲に留めておく

214:情報発信元:七七四通信社
11/04/18 23:54:46.58 pR15RzX6
さてさて
高見の見物と洒落込みますかw

215:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 03:06:42.92 3rsjtQhm
>>206
遅いと聞いてもアクセスを選ぶのはレートが高いからだよ
そしてオレの場合も思っていたよりも日数かかりましたよ
アクセスに到着後~代金が振り込まれるまで11日だった
レートが高くても待てない人は他所へどうぞだね

216:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 07:42:23.21 4zCr8v/+
>>215
逆に時間がかかっても問題ないから、高ければ高いほうがいい
と考える人はここへ
URLリンク(beams-web.com)

あぁ、第二のとんぼりはどこだ!?

217:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 07:44:30.63 4zCr8v/+
↑すまん、ここは販売が安いのだった

218:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 10:23:31.87 tNvfA2vW
>>216
ここって意外と2chでは話題にならないけど、どうなの?

219:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 10:56:39.31 eUTYOnD5
>>216
オレなら21日後?という時点で利用は避ける
リスクの取れる人向けだね

220:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 11:34:23.73 3cA8j2Ed
>>219
21日後の時点でねーわww

221:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 11:59:18.04 WoYyXmzE
新幹線回数券の買取り、一部で暴落してるな
GW前というのを加味しても余りにも醜い
厳しいんだろうが、客はこういうの忘れない
これはもう自らフラグ立てたようなものだ

222:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 12:23:40.13 rsZs5nsR
>>221
>客はこういうの忘れない

例え忘れて無くても客は売りに来るよ。
幹回売りに来るような奴は人生終了寸前な奴なんだから苦しければ売りに来るよ。
どうせそこより高く買う店も無いんだし。

223:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 12:25:51.77 rsZs5nsR
>>221
あと、売れないんだから買値が下がるのは当たり前。
そんな金券屋の常識も解らない情弱はこのスレに書き込んでも恥を晒すだけなんで自重しろ。

224:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 13:53:55.64 2LQ51GdG
金券屋の本音ですか?お里が知れますわよw

225:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 16:49:15.63 KR26VRuQ
昨日新宿某金券ショップでびゅー商品券1000円券が一枚978円で売られていたぞ。


226:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 22:07:49.94 3cA8j2Ed
>>209
アク、振込みまでの日数、わずか数日で『3営業日以内』に書き戻してるぞ!
さすがに、震災は言い訳通用しないとわかったかw
でも、今回はきっちり、言い訳がたくさん書いてあるから、
3営業日後に振り込まれることはまずないであろう。。。

227:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 22:38:54.74 9BS8s35f
振込遅らせるぐらいなら、義援金100マンも出さずにバイト増やせと言いたい!

228:情報発信元:七七四通信社
11/04/19 22:48:52.26 GJEK5w9n
運休区間の回数券買い叩いて、
現金化ウマー

229:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 11:34:57.71 iRKERU3Z
>>222
それで飯食ってるのが貴方でしょ?
商売人以前に人として最低だな

230:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 13:20:30.85 Fi8IJqbB
アクセスの買取確かにいつもより遅いな。
先週の水曜に発送し、木曜にアクセス着。
金・月・火と通常3日なら昨日までに振り込まれないとおかしい。

ただ、自分が発送した時は知らぬ間に「~10日」と書き換わっていた時だったので
まだもう少し待たねばならんか・・・。

ちなみに自分はいつもアクセスの振込みが遅いと書き込んでいる人とは
違うからね。

231:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 14:43:23.80 oKVLE3SM
売りが安くなる分には嬉しいので、どんどん下げてくれ

232:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 16:04:36.96 vMHLUlQH
>>230さん
私もアクで先週金曜午前着で
まだ振込ありません。
230さん振込まれたらぜひ報告を!
今回思ったのは買取率の高さも重要だけど
振込までが長い、遅いのは大きなリスクだということ。
買取率数%の差なら断然、振込の早さが重要です!

233:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 19:10:21.99 jV4QZMoq
>>203

利益かせごうとするために金券買い占める奴はたくさんいるよ

234:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 23:45:04.50 Br7EqI7K
無知な客を騙したり、隙さえあれば買い叩く連中に
偉そうなこと言われたくないわ


235:情報発信元:七七四通信社
11/04/20 23:59:22.78 swsojKpS
こんなスレみてる奴がなに喚いても滑稽なだけよ

236:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 01:24:01.67 eC7raML1
>>206
同意。



237:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 07:00:57.65 LheFv2u2
アクセスJCB96.6%買取

上がったとはいえ

これじゃ手元にあっても売る気になれませんな・・・

238:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 07:28:45.27 ly50M70+
>>232
アクから普通に振り込まれてるぞ。また金券屋の足の引っ張りあいか?
買取率が数%も低かったら話になんねーだろww



239:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 09:51:24.49 0Ec0g2cn
諸 行 無 常 是 生 滅 法
生 滅 滅 已 寂 滅 爲 樂
有 象 無 象 悲 喜 交 交

240:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 09:51:34.45 6VggnsBN
アクにダメ元で「振込まだですか?」ってメールしたら、
「今週中に振込ます」ってきっちりすぐに返事きた!
このスレの流れから、ぞんざいにあつかわれて
無視されると思ったけど。
これでちゃんと振込まれれば、
無問題!
アクは確かに買取率が最高値だから、
買取が殺到してて、時間がかかってるのかもね。
でも、客からすれば荷物到着時点で
メールのひとつも欲しいところ。。。
振込あったらまた報告します!

241:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 14:51:05.43 Zv9T30IS
ショップに売りに行くのはだめなのかな

242:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 16:13:33.78 6VggnsBN
>>241
店舗に行けるなら、もちろんそれがベスト。
郵送買取は振込期間が長いほどリスク。

243:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 17:04:53.34 CEr+taAo
‥‥‥いわばちょっと息をついているこの時間、彼の不幸と同じく、
確実に繰返し舞い戻ってくるこの時間、これは意識の張りつめた時間だ。
シーシュポスの神話..か
URLリンク(j.mp)

244:情報発信元:七七四通信社
11/04/21 23:08:26.79 d9jq/D+B
無問題じゃねえよ

10日も待たせるのなら
頓堀並じゃねえかw

245:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 11:16:39.70 INfmIvMm
さて、まったりと読書でも。
話は、ひとりの男が神田神保町の一等地に四坪の金券ショップを開店するところから始まる。。

梁石日『裏と表』
URLリンク(j.mp)

246:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 11:57:10.30 NcnyENLe

アクセス新幹線回数券ずっと電話繋がらないんだが、
昼休みか?
潰れたのか?
0120137988


247:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 14:03:04.11 HpyytHro
アク、百貨店共通97.3に値上げした。けど98という時期もあったので、もう少し様子みます。

248:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 15:10:12.93 N61OHWaI
>>240です。
アクより振込ありました。
長かった。。。。

249:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 17:35:39.27 hTE2n8nj
>>247
当分98は無いと思うよ。
つかアク買取頑張ってるな。N沢さん流石。
ことわっとくが関係者じゃないからなw

250:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 18:36:05.13 Uc8RJfJ0
マンションのポストに入っていた○○新聞の販促チラシに、
マックの無料コーヒー券(6月末まで)が2枚同封されていた。
もう少し欲しかったので管理人に空き室の分がないかどうか聞いたら、
今日4セット8枚もらえた。
余分な券は売ってやろうかと考えているんだが、いくらぐらいで売れるのかな?

251:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 18:38:51.45 qW9KMgIq
10円

252:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 19:18:46.78 NcnyENLe
セコイくね

俺は管理人にそんなこと言えない(>_<)

253:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 20:50:11.56 EnC1B85M
瀬古俊彦だな

254:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 21:28:17.90 HpyytHro
マックコーヒー券は100枚完封とかじゃないと買い取らないんじゃないか?

255:情報発信元:七七四通信社
11/04/22 23:30:29.44 HpyytHro
アクセス大宮店の隣がマックなんだが、堂々と非売品のコーヒー券売ってるが、これって問題ないのか?

256: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/04/22 23:31:34.17 8bfC8LVK
アクセスなら1枚30円で買い取ると思われ

257:250
11/04/23 03:06:45.04 Lrkqi6Lj
>>256
ありがとう、行ってみる。
>>252
管理人とは仲がいいんだ。

258:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 00:02:46.70 yp96Kvce
>>255
船橋とかもそうだし、荻窪もかなり近いな
そんなもんだ

タダ券バラまいてるのがマックなんだから問題ない
そんな事言ったら駅前で回数券なんか売れない

259:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 01:32:15.01 fZq5Wd7b
大阪なんか改札の前で売ってるもんな
あれはビビッタ

260:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 09:07:18.59 C3boBSZD
>>259
垂水か?
阪神梅田の前の金券ショップは、阪神に気を使って、スルッとは定価、阪神の回数券は扱わない。
が、阪急の回数券は扱ってるので置いてるも同然。交換の手間さえ惜しまなければ

261:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 19:19:58.72 yp96Kvce
>>260
詳しく知らないけど、あれって確か駅構内のテナントでしょ
要するに土地の所有者が鉄道会社というケース

関東だと駅前にあっても駅構内に金券屋があるケースはないと思う・・・

262:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 21:15:04.91 zl3kBXj8
阪神梅田の駅構内で、阪神の回数券バラ売りをしないのはわかるが。
なぜそこでJR昼特を売る?
梅田駅で大阪・三ノ宮元町とか、モロに阪神が損するようなのを売ってるじゃないか。
あれって営業妨害じゃないのか?

263:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 22:52:06.65 yp96Kvce
そこまで規制というか配慮する筋合いはないだろう
鉄道会社にとってみたらテナント代だって大事な収入源だし、金券屋にしたら昼特は主力なんだし

百貨店が生き残りかけてユニクロとかF21とかファストファッションをテナント誘致してるのと似てる
昼特買いに来る奴はどっちにしろJR乗るし、阪神乗る奴は別の金券屋で買ったりする


264:情報発信元:七七四通信社
11/04/24 23:52:02.37 AmkfgcVk
アクセス八重洲店のCOM買取表示が消えたね

265:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 00:53:41.72 1W+oPtEU
ランチェスターの法則

266:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 08:04:10.67 kMjBEv92
4月25日10時アクセスチケット中野店オープン。サンモールでささやかに営業いたします。


267:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 09:52:02.88 hOYG/Ju5
サンモール地下の金券屋は市場価格を無視したボッタクリテレカとプレミア分を客に負担させるジャパネットたかたクオカしか売るものが無くなるなw

268:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 10:42:45.36 uVVDrgio
ただそのぼったくりテレカを買っている客を何回か見たことあるよ

269:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 10:56:37.82 x5OWCiHM
モモ
漏れはオレカを買い占めに行っただけだが二番目に並んでた日本人がJCBとVISAとUCを100万円単位で在庫全部買い占め。
日本経済はまだ終了になってないなとちょっとだけ安心した。

270:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 10:56:56.24 x5OWCiHM
モモ
漏れはオレカを買い占めに行っただけだが二番目に並んでた日本人がJCBとVISAとUCを100万円単位で在庫全部買い占め。
日本経済はまだ終了になってないなとちょっとだけ安心した。

271:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 18:42:17.06 J/dF6+uw
買取り元に戻れば、
売ってもいいけど、
大損するぐらいなら自分で使うよ

272:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 21:13:57.52 Gi62DvxY
まぁみんな震災以降ケツから火を噴いてる奴ばっかだから売るしかないんだけどな。

273:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 22:57:08.16 hpv2tYHB
金券ショップで買う奴って、たんなるケチなだけだろうw

274:情報発信元:七七四通信社
11/04/25 23:47:24.74 JF+TfHTE
>>273
おまえきもちわるいな

275:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 00:09:15.55 9XdrqvRo
>>273-274
ちょw
俺の自己紹介くらい自分でやらせてくれ!

276:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 00:14:08.35 6cSJo3hV
買い占めて相場上がったらアクセスあたりで売るんだろw

277:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 00:17:00.29 tp8Zw13I
>>256
アクセスは1枚50円で買い取ってくれたよ。(at新橋)

278:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 02:29:03.17 SgcMGpBI
>>270
大事なことだから2回言ったのか

最近見かけなかった明治ヨーグルトギフト券が人形町の甲南に置いてあった。

279:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 02:29:39.20 yrpTW4v/
アクセス快進撃!
西沢△!

280:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 03:14:45.43 c9AyHrDV
>>277
どおりで80円なんかで売っているわけだ

281:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 06:47:49.31 SiNrqs3W
日本全国バタバタ倒産!「阪神・淡路」より広範囲ハイペース
URLリンク(www.zakzak.co.jp) domestic/news/20110419/ dms1104191616017-n1.htm
大震災余波で中小・零細企業がバタバタと潰れている。早くも14社が倒産し、実質的に経営破綻した企業を含めると33社に達した。
阪神・淡路大震災の関連倒産よりハイペースというから、ただ事ではない。

282:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 08:15:51.29 d9LFQPZJ
手形の猶予が延びたらしいけど
どうせ空手形になるはずだから
バタバタ倒産はその時期らしいよ
計画倒産に注意!

283:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 08:51:05.77 +f1lonvL
百共使えなくなるな~。

284:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 13:05:15.31 5vsH2eCa
堀へ門wwwwww収監ダイエットwwwwww

285:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 13:39:25.95 NrC7WJKS
東大逝っても悪いことすればつかまるんだな、うひひ

286:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 13:41:24.22 J2cGvOEj
図書カードは一般的に店頭買取と郵送買取ってどちらが高く買い取ってもらえるのですか?


287:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 19:20:44.56 5vsH2eCa
タヒねよマルチ野郎うぜえんだよ

288:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 22:07:20.16 SgcMGpBI
>>281
土木や建築の会社は復興需要で中小でもつぶれない気がする
>>277
その程度なら1・2枚程度の場合自分で使った方がいいね。

成城石井はビール券使えるのにコカコーラ券は使えなかった。

289:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 23:26:54.37 fVS+JeRi
“夏場所”無料入場券がオークションで売買される!?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

無料券乞食ども、出番だぞ

290:情報発信元:七七四通信社
11/04/26 23:28:05.90 fVS+JeRi
“夏場所”無料入場券がオークションで売買される!?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

無料券乞食ども、出番だぞ

291:情報発信元:七七四通信社
11/04/27 04:21:57.93 /gV8BJfH
>>290
2回書くほど重要なのか?

HMVギフトカードの廃止まだ~?

292:denki!
11/04/27 10:05:28.98 cHqWO1IW
>>289-290
23日に掲載された記事を25日の申し込み終了後の26日にどや顔で紹介。
「俺はキッチリ申し込んだぜ!残念だったな情弱乞食共!悔しいかhehehe」って言いたいのが丸わかりだなw

293:情報発信元:七七四通信社
11/04/27 11:30:34.25 Gsuo1/sA
ここ何日も新幹線買取電話繋がらねえ、

やらないならアクセスHP修正しろ!!

JCBギフト券も在庫抱えてそんなに売れないのか?

294:情報発信元:七七四通信社
11/04/27 16:25:19.14 wupTBmsB
アクセス、電話繋がったためしがない。
新幹線と同じ番号?の株主優待の買取も何回電話いても出ない。


295:情報発信元:七七四通信社
11/04/27 20:08:02.08 lzXZdy5c
>>293
GW前だし、要らないんじゃないの?
アクセスはHPで公開してないが、各お店の電話番号に電話したほうが
早いかも。もちろんフリーダイヤルじゃないが。

296:情報発信元:七七四通信社
11/04/27 20:10:50.55 EXce0v3B
98%でなんて買い取ってない

297:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 11:44:05.96 kD7AD3iH
吉野家優待券 270円
松屋フーズ優待券 540円
マクドナルド優待券 570円
幸楽苑優待券 450円

以上、JR浜松町駅近くコスモチケットの売値です。

298:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 11:46:25.87 kD7AD3iH
大庄優待券 430円
ワタミフード優待券 500円
サガミチェーン優待券 350円
クラブオンお買物券2000(~12/31) 1900円

以上、JR浜松町駅近くコスモチケットの売値です。

299:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 17:11:57.62 GqREnOno
>>297-298
だから何?
そんな特に安いわけでもない店の情報を定期的に書かれても邪魔なだけ。
そんなに店の経営状態ヤバいんですか?


300:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 17:59:08.41 YsVGWvYO
ドケチは外食すらしないから、外食の優待券には興味ない。

301:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 19:56:59.85 DUWjAUoZ
新宿でマックカードが468円で売ってた
ここまで安くなったのは久しぶりに見た

302:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 21:12:55.10 V9Ebcsxj
>>299
おまえの糞みたいなツッコミよりよっぽど役立つ情報な訳だが。

303:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 21:19:05.52 qSCSRaa4
宣伝乙
対して安くない店だね
行く価値なし

304:情報発信元:七七四通信社
11/04/28 23:19:18.97 mwLG1X4L
ちっとも安くない情報をマルチしてまで書くのは店員乙としか言い様がない。
せめて書き込むなら都内最安のものだけ書いてくれ。

305:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 14:03:43.53 dzpVBoU7
アクセスが、震災への募金を名目に1枚10円で?き集めた音楽ギフト券・・・
ウハウハだな、ちきしょうめ!

---------------------------------------

951 名前: 情報発信元:七七四通信社 [sage] 投稿日: 2011/04/28(木) 22:06:17.88 ID:KiUasexe
スレチで申し訳ないんですが、タンスから音楽ギフトカードが出てきたんだけど、もう遅い?紙切れ?
今日はもう遅いので明日問い合わせ先に電話してみる・・・

952 名前: 情報発信元:七七四通信社 [sage] 投稿日: 2011/04/28(木) 23:13:58.40 ID:mwLG1X4L
2/1までが債権届出期間だったから、すでに紙切れ。
問い合わせしても電話代の無駄になるだけ。
オークションに出せばコレクターが買うかも。

306:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 14:03:54.30 dzpVBoU7
953 名前: 情報発信元:七七四通信社 [sage] 投稿日: 2011/04/28(木) 23:34:39.99 ID:KiUasexe
>>952
知恵袋見てたら最近の投稿で問い合わせたら「今すぐ送って」と言われて受け付けてもらえたっていうのがあった。
表向きは期限切れだけど間に合わなかった人への配慮で個別対応してる可能性ある。
ダメ元で電話してみるわ

307:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 14:48:54.10 ffQsPMsG
債権申出期間がまだ残っている文具券も募金名目で集めてたけど、
どうするつもりなんだろう?

308:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 18:49:57.47 ac1dMDUf
ディズニーのパスポートの買取ってまだ震災の影響で下がったままでしょうか?
ウエルシアのポイントの換金に使おうと思ったのですが。

309:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 19:10:52.63 ffQsPMsG
ネズミーはやっと買取を再開した段階
回復には暫く掛かるんじゃ?

310:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 19:19:08.77 rAXgM7J2
そのようですな、うひひ

311:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 20:26:45.95 g8IY4K3P
プレミアムテレカやプレミアムクオは何処で買い取ってくれますか?
ヤフオクは嫌いなんで店で買い取る所教えてください。
東京か千葉で・・・

312:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 20:29:25.14 sZRpv3+O
>>311
どういうプレミア?

313:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 20:56:05.31 /TEmN7r2
>>311
中野に行ったらいいんじゃないかな
まあさほど高く買い取ってはくれないから交通費が無駄になるかも
査定の仕方もかなり適当だから期待しないほうがいい

314:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 22:00:56.95 2IkTzn8n
4/25(月)アクセス到着で郵送買取依頼したが、
やはり振込みの無いままGWに突入しちまった。

315:情報発信元:七七四通信社
11/04/29 23:59:19.20 pKoag556
751 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2011/04/29(金) 20:28:27.91 ID:C8/jswDW
プレミアムテレカとプレミアムクオカを買い取りしてくれる店教えてください。
高価で。ヤフオクは嫌なんで店でお願いします。
都内か千葉で教えてください。

316:情報発信元:七七四通信社
11/04/30 14:01:10.62 YvcZHgF9
>>315
買い取り最強の腹黒に持って行けよ
半額くらいにはなるだろうよ

317:情報発信元:七七四通信社
11/04/30 18:17:04.10 lF733cR1
>>316
マジで!
ダイコクでしょう?違うの?
ネットのテレカプレミアムが12000円付いてるのが5枚あって電話で
聞いたら1割の買取だって!糞!誰が売るか!1200円しかなんねーじゃんよー!
ダイコクなら半値で買い取ってくれるの?東京の下町か千葉で店教えてください。
プレミアム価格の半値なら売るよ!

318:情報発信元:七七四通信社
11/04/30 18:43:48.45 YvcZHgF9
マルチうぜえな
腹黒がプレミア価格なんて評価するわけ無いだろ
500円テレカを250円で買い取ってもって涙目になれ
運が悪いと100円だろうけどなw

319:情報発信元:七七四通信社
11/04/30 23:35:39.48 nG2Ot5Ut
>>318
マルチって何?

320:情報発信元:七七四通信社
11/04/30 23:46:28.01 TczYCKpG
>>317のように
聞いてもいない、役にも立たない、邪魔なだけ、チラシの裏ももったいない
発言を複数のスレに書き込み・質問すること

321:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 00:05:58.95 j6RD51re
>>317
文句あるなら公衆電話使えよ。

322:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 00:17:06.99 fhrstO0h
アクセスは本当に100万円も募金したのか?
資金繰りの厳しい店がそんな余裕あるのか?

本当なら証拠を示せ!

323:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 00:37:30.77 AUmVGCQG
良心に従い孤独に耐えればいい
同じ良心をもつ仲間を見つけたならば大事にすればいい
悪人にも良心はある
結局良心に従う方が幸福
悪は長続きしないし、多くの人間を納得させる力はない
蔓延る悪はいずれ一瞬で消える

324:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 00:37:38.53 AUmVGCQG
良心に従い孤独に耐えればいい
同じ良心をもつ仲間を見つけたならば大事にすればいい
悪人にも良心はある
結局良心に従う方が幸福
悪は長続きしないし、多くの人間を納得させる力はない
蔓延る悪はいずれ一瞬で消える

325:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 09:37:06.79 PKqPT7g9
>>311
コイツは

>ヤフオクは嫌いなんで

とか言ってるだけで馬鹿確定じゃん。
屋不億の運営がクソなのは百も承知だが、プレミア価格で売りたいなら現状では屋不億しか手段がないんだよ。
プレミアムテレカの本当の価値は業者の値付けじゃなく買う人間がいくらで欲しがるかだ。
矢不億でのカードの相場は孫正義が決めるわけでも出品者が決めるわけでもなく客が決めるもの。
そして金券屋もカード専門店も適正な買い取り額なんてそもそも知らないんだよ。
売値は「ま、バカが買ってきゃいーわw」って程度の適当な価格だし、
買値は「うちに売りに来るって事は屋不奥に出品できない情弱だろ?
どこ持ってったって額面以上で買う店はねーから大人しくこの値段で売れや」って価格になる。

326:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 09:38:26.40 PKqPT7g9
参考資料
アクセスやケチッティに車両柄オレカを売りに行くと額割れで買い取ってもらった上で屋不奥に出品されます。
そしてこんな値段になっちゃいますw
アクセス
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
ケチッティ
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

これ、どちらも非売品や抽プレ品じゃなく特急列車の車掌がノルマを課されながら
嫌々売っていただけの、当時なら買いたいときに楽に買えるカードだったのにこのザマだよw

転売されて不愉快な思いをしたくないなら、どんなレア柄でも992円で売却しちゃうモモに買い取ってもらいましょうw

327:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 11:49:51.59 DG/8peh0
これはひでぇな…

328:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 21:38:30.72 wDq1MyGb
>>326
っつーか、こういうの持ってた奴って鉄ヲタでしょ?
ドキュソ行為はしたくないからと花見しないのならまだわかるが自分で切符買ったりしないの?
なんでわざわざ集めたカードを額面以下で売っちゃうんだろ。


329:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 21:41:24.72 InVbBrnT
JCB上がんないのか?

アクセスさんよ~

330:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 22:07:48.46 17RixZsp
>>326
暴利だな



331:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 22:27:51.38 NH8WjOh2
私は別段ひどいとは思いませんね。
いいですか?
オークションへ出品するのもケータイで容易にできる時代ですよ?
その為の情報取りも個人がネットで容易に収集出来る時代ですよ?
要は、そういった手間を惜しむ・惜しまないかの違いなだけでしょう?
また暴利と仰いますが、企業体なら最大限の利益を追求するのは当然のことでしょう?

332:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 23:14:54.92 17RixZsp
なるほど、川崎で5000円で仕入れたバスカードを
5300円で売ったりするわけですね、わかります

333:情報発信元:七七四通信社
11/05/01 23:42:40.78 03/vCWLJ
イヤなら売らなきゃいい

と普段なら思うのだが流石にこれは酷い


334:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 00:14:44.49 5zLDVC5X
古物商ってそういうもんじゃないのか?
安く買って高く売って利益得てるんやから。

335:投稿文字数制限厳しすぎじゃね?
11/05/02 00:51:24.97 OgBRzx2o
>>326
960円で売ったカードが36000円で転売されたのを見たらこのカードの持ち主は卒倒するなw


336:投稿文字数制限厳しすぎじゃね?
11/05/02 00:53:08.44 OgBRzx2o
まぁヤフオクを見れる奴なら>>311みたいなヘソ曲がり以外はこんなカードをヤフオクにも出さず、
かといって花見もしないで金券屋に96%で売るなんて馬鹿な真似は絶対にしないけどなw

337:投稿文字数制限厳しすぎじゃね?
11/05/02 00:57:18.19 OgBRzx2o
>>330
別にケチッティは36000円なんて値段は付けてない。
頭の弱い小金持ちが2名居るとこうなっちゃうことがあるってだけ。
しかしケチッティもまさか36000円は予想外だろうな。

338:投稿文字数制限厳しすぎじゃね?
11/05/02 01:02:32.08 OgBRzx2o
>>329
まだまだJCBの値崩れが止まらないのに上がる訳ねーだろ。
寝言は寝て言え。
それか赤インクでヨドバシカメラとでも書いてろ。

339:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 01:26:06.27 dLqDcGm+
この口調はwwwまさかwww

340:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 06:56:58.77 8ezQzHn0
>>325
あのな~ヤフオクのやり方がわかんないんだよ!
それと相手が普通の人とやり取りじゃ、相手はいいが、こっちの住所ばれるんだろう?
それが嫌なんだよ!

341:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 08:41:23.26 jWH3FLiw
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪    |___________|
        \_)

342:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 10:56:00.55 CU2J8R+n
アクセスさんへ

支払いが終わっていない
商品を到着翌日に
やふおくに出品するのは
やめてくださいね。



343:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 11:29:34.28 Ks2qBWdZ
>>340
ヤフオクは絶対やらないでください

テレカの専門店に売るか、路上販売するか、、金券屋に200円で売るかしてください

344:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 11:43:38.83 +aMbk0OL
やっぱ勢いのあるところは
やることがちがうね~(棒)

345:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 11:57:21.57 lCzXqHXn
>>340
そうだぞ、ヤフオクなんかやめたほうがいいぞ
いくら高く売れても個人情報を晒さなくちゃいけないからな、危険極まりない
つーわけで俺が150円で買い取ってやるからありがたく思え

346:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 12:51:25.08 U/fVH1OW
アクセス以外に送った買取はちゃんと到着日の翌日に入金になってた。
前は買い取りレートが良かったから売る事が多かったけど、今のアクセスは糞すぎる。


347:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 13:49:45.98 Grn7r1i5
この前にアメ横裏のチケット屋で野球の券を買った。
その時に住所や氏名を書かされたが、そんな決まりあるの?
他の店じゃ購入時にはそんな記入無かったのに…

348:情報発信元:七七四通信社
11/05/02 17:35:51.59 dRn3GMJm
>>346
月初月末は1~2週間という但し書きがついてから、本当に遅くなったね。
俺も4/25にアクセス着で買取依頼してるが、まだ何の音沙汰も無い。
本気で2週間かける気マンマンのようだ。

振込むまでの2週間でその資金を何回転もさせて儲けてるんだろうな。

349:情報発信元:七七四通信社
11/05/03 16:34:14.31 DoJBeNMJ
腹黒新宿東口店
アクセス潰しに建てた店は撤退。遺されたほうもアクセスに殺られて青息吐息のところへ震災不況襲来で完全に積んだ模様。
生き残るためにはどんな汚い真似でもするぜ!!とばかりに焼肉酒家えびすの社長もビックリの驚きのサービスを次々と開始したぞ。

その1
ヨドバシJCBが一枚1000円
ま、アクセスの998でも買い占める奴が居るんだからいいだろw
その2
海外送金サービス
はい。要はマネーロンダリングの仲介役です。アルカイダとか、これから送金需要が急増するでしょうから良いところに目を付けました。
っつーか、これって国賊のやることですけどねw
その3
大相撲技能審査会マス席15000円
105円で手に入れた切符が15000円ですw
転売されるくらいならちゃんと金取って、売り上げを全額義援金に回せよって相撲教会を責めてはいけません。
無料チケットのおかげで震災の影響で倒産寸前だった腹黒屋を救済出来るなんて素晴らしいじゃないですかwww

350:情報発信元:七七四通信社
11/05/03 17:36:48.56 GolKleZh
中央線の回数券あるんだけど、金券ショップで売れる?
どれぐらいで売れますか?

351:情報発信元:七七四通信社
11/05/03 19:57:48.97 dLK1BhSW
>>350
中央線ってどこの?
東京神田間とかなら神田で売れ

352:情報発信元:七七四通信社
11/05/03 20:01:57.71 GolKleZh
>>351
荻窪→新宿

353:情報発信元:七七四通信社
11/05/03 23:13:30.92 RvLT4qbZ
まずは期限、それと店による
荻窪ならナルーかアクセスで買い取ってくれるかもしれない、普段から取り扱ってるし
新宿は店が多いから地道に聞いてけば見つかるかも
アクセスとかビックよりロータリーギフトだな

値段は100とか120ならいい方だと思う、枚数によっては駅での払い戻しの方が得かも

354:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 01:53:15.07 edAKF2Jb
不断(フンダン)ニ情報ガ出来スル時ハ
単ニ其ノ情報ノ海ニ漬(ヒタ)ルノデハ無ク
何カヲ隠シ注意ヲ毟(ムシ)リ取ル事ヲ謀(タバカ)ル者ガ居ル可能性ヲ
努々(ユメユメ)忘レルベキデハ無イ

355:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 07:16:05.18 H6T/nZ16
>>349
その1はかなり以前から…少なくとも去年末からそーだよ
あと、東口に限らず、西口の腹黒でも1000円売りが基本だよ
ションベン横町を回れば995円で売ってる店もあるけど…あんまり見掛け無いねぇ


356:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 10:16:06.32 1EWjhxpm
>>349
倒産寸前なの?そのわりには人件費使いまくっている気がするけど



357:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 11:43:08.86 ce6Ddct1
高島屋の一万円商品券を一番高く大量に買い取って
くれる店はどこですか?

358:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 12:09:03.94 api6n0bM
>>357
98.5%でどこも一緒と思われる。
アクセス、モモなど。
98.5以上があったら俺も知りたいわ。

359:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 13:10:42.58 ce6Ddct1
>>358
アクセスは100万円以内なら事前に連絡しないでも
買取してくれますよね?

360:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 13:52:23.74 YBxWJbtn
出来れば腿に売って欲しいな。
98.6で陳列されたのを買いたいから。

361:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 13:52:42.71 api6n0bM
>>389
連絡はしたほうがいいぞ。
以前、新宿店に予約なしで行ったら10万ですら「金が無い」との理由で買取してくれなかったし。

アクセスに限らず、買取過多の今の状況だから、予約は絶対必要。

362:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 14:30:11.91 AdK0h/U+
>>35
詳しく有り難うございます。
駅での払い戻しって何枚以上じゃなきゃ駄目っていう制限あるんですか?
あと購入した駅でしか、払い戻しって出来ないんですか?

363:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 14:31:08.51 AdK0h/U+
>>353
詳しく有り難うございます。
駅での払い戻しって何枚以上じゃなきゃ駄目っていう制限あるんですか?
あと購入した駅でしか、払い戻しって出来ないんですか?

364:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 14:45:04.21 ce6Ddct1
>361
アクセスだと予約しても金なくて買取してくれないとかありますか?
その場合は郵送?

365:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 15:52:46.00 nKDM0mcP
>>363
URLリンク(www.jreast.co.jp)

366:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 17:35:51.89 I02Q9NOo
今は亡き大島コインに新幹線6枚綴りを持ち込んだら小切手を渡されたのも今となってはいい想い出。

367:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 20:25:09.93 api6n0bM
>>364
予約したのに実際に行ったら「金がない」では店の信用にかかわる
から流石にそれは無いと思うよ。
何月何日の何時ごろ伺うときちんと伝えてれば、問題は無いだろね。

アクセスの郵送はやめたほうがいいかも。
以前が迅速だっただけに今の振込み日数は糞すぎる。

368:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 21:36:39.47 ce6Ddct1
>>367
アクセスやモモは予約すれば
500万円以上とかでも買い取りしてくれますかね?
そういうお店探していまして。

369:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 21:50:12.30 SG0h5BWh
>>368
おまえしつこいな。

店に電話したら1分で終わる話だろ。
スレの無駄遣いすんなボケ

370:情報発信元:七七四通信社
11/05/04 21:52:56.04 W47LYRAL
>>368
盗品処分ですか? 警察に通報しておきますね♪

371:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 00:01:55.75 er89ReAZ
順わぬ者共の跋扈する遅れた辺境の業

372:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 02:30:30.01 pe9WkBBp
昔はEDYで買ったバスカード300万円よくアクセスさんに買い取って貰って助かった、


373:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 09:58:03.32 5Lnng1oY
チャリンカーは膵臓癌患って氏ね。

374:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 10:44:12.93 G7UFaSy6
他人のクレカを勝手に登録してEdyチャージ→バスカード購入→換金は
問題になったよな
つーか他人のカードを簡単に登録できちゃう時点でどうかと思うが

375:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 10:52:33.86 pe9WkBBp
ポイントとマイルが毎月すごい勢いで貯まって助かりますたp(^^)q

376:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 22:32:10.41 wgSwkSLt
金券の買取価格ってやっぱり中国人が戻ってこない限り戻らない?

377:情報発信元:七七四通信社
11/05/05 23:14:41.97 er89ReAZ
①更なる¥高騰
②西班牙国デフォルト
③米国による武器在庫一掃セール開催
④大規模テロル発生
⑤中国、、おっとこんな時間に誰か来たようだ・・・

378:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 12:00:33.45 kVghiil6
連休の谷間ですが、今日の振込は100%ないでしょう。
振込までの期間が長ければ長いほど、店はその金利分得します。
売った側は損します。
ましてや、飛んだら即終了。

379:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 12:39:44.48 Qs+qb+D3
akusesume


380:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 16:46:09.83 Fx2Lhz82
URLリンク(www.47news.jp)

381:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 18:54:09.06 bONmzap4
>>378
アクセスに4/25到着で郵送買取送ってますが、
今日も振り込まれませんでした。
断り書きの通り、本気で2週間かけるようです。

382:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 19:12:13.66 iNlk8WFP
菅総理大臣は、浜岡原発が東海地震の震源域の真ん中に位置することから
現在稼働中の4号機、5号機の稼働停止を中部電力に求めました by NHK総合
URLリンク(alturl.com)

はいフラグ立ちましたw 特に城東方面は気をつ(ry

383:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 19:16:01.58 W67meubH
城東ww沈んで結構www

384:情報発信元:七七四通信社
11/05/06 20:37:44.44 HIY/gPNC
モモの翌日振込のアピールって前からあったっけ?

385:情報発信元:七七四通信社
11/05/07 07:33:57.21 vGN/6LDg
>>384
その前になんで店頭に直接持ち込まないの?
郵送って怖くない?

386:情報発信元:七七四通信社
11/05/07 09:37:25.33 11w3VWFY
>>384
アクの振込遅いとかって2ちゃんに書かれるようになってからな
アクの振込が本当に遅いのかはオレは知らん


387:情報発信元:七七四通信社
11/05/07 10:37:59.37 Ddi+bnqo
>>385
新宿に出る電車賃、また出かける手間を考えると
3日程度の振込みなら、郵送のほうが良かった。
しかし今となっては完全に店頭の絶対に良いという結論になってしまった。




388:情報発信元:七七四通信社
11/05/07 20:39:46.06 cmU7Arsi
アクセススレでやれば?

389:情報発信元:七七四通信社
11/05/07 22:48:11.13 iCv1V0Qu
URLリンク(j.mp)

390:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 02:30:51.76 HT02RftX
さて
ANAがどうなるかだが、、どうか。。

391:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 12:26:56.77 uf6JLUUw
東京で大阪駅前みたいに金券屋が集まってる地域はどこですか?

392:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 12:52:28.44 m2BHJj8Q
>>391
新橋駅前のとあるビルの1階

393:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 14:57:20.02 zFbrNSuC
>>391

大阪は分からないが
新宿の西口を地上に出て
靖国通りへ行く間

なぜかアクセスチケットは店舗メンテナンスで閉まってたが…

394:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 16:09:22.95 STdJREU6
チケッティのサイトが
『このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。』
と出てアクセスできん オレだけか?

395:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 17:42:31.67 Hktyh+n+
俺もアクセスできなかった。

えびすやに駅ビルギフト券があった。
これはキオスクNEWDAYSでも使えるんだよね

396:情報発信元:七七四通信社
11/05/08 18:59:24.95 U4Vd/EsD
>>394
どうやらgoogle先生がBL認定した模様
アクセスしてすでに被害被ったヤツいるかもしれん事象
某焼き肉屋みたく、世間様から糞企業と罵られたくなきゃ
↓でも見て早急に対処しろよ! ッ当ケチしょっぺえな!
URLリンク(j.mp)
URLリンク(j.mp)

397:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 05:03:15.50 3x1qxsuD
品川から新大阪まで行く場合、どこがお得(池袋、品川)ですか?

398:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 16:48:31.08 e0nAY4cL
高島屋や三越の一万円券で100円の商品買って
お釣りもらえますよね?

399:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 19:07:24.49 +RziyvVQ
アクセスチケット八王子店で
京王線 京王八王子ー新宿が土日祝限定で290円って書いてあった
けど、これってどんな券なの?
正規運賃が350円なんでかなり安いな。

400:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 19:31:20.87 9pWw0d9Z
釣り針でかすぎ。

回数券だろJK

401:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 19:32:19.84 wPKZ1swN
>>399
URLリンク(www.keio.co.jp)
土・休日割引回数券サンキューチケット
(大人用のみ) 土・休日・12月30日~1月3日の終日。
14枚

発売金額
すべての種類共に片道普通旅客運賃の10倍の金額になります。

有効期限
すべての種類共に発売日から3カ月間有効です。

402:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 19:56:57.29 Ic+S6gWe
今の時期だと株主券の可能性もある。
5月末までだよね?

403:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 22:29:29.80 J5Mu6i3K
モモアクセスとJCB一緒になったね!

そろそろ地震の影響もなくなってきたので

買取97%でお願いします

m__m


404:情報発信元:七七四通信社
11/05/09 22:53:37.46 6xlqsU9t
>>397
新幹線回数券なら東京都区内何処からでも乗れます
回数券の価格は店によります
>>398
釣りが出る種類のものなら問題ないですが、釣りが出ないタイプの商品券もあります
高島屋では聞いたことないですが、売り場によっては拒否されるという話も稀にあります
>>399
答は出てますが土休券です、ちなみに新宿のアクセスなら280円販売です
>>402
可能性は十分ですが、「土日祝限定」とあります
在庫処理でアクセスが必死に捌くための表記手段も考えられるので否定はできませんが
>>403
「地震の影響」を何を指標としているかわかりませんが、消費が回復しないと震災前のようにはならないでしょう


405:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 04:44:56.67 O5y+AR0l
改めて益なきことは、改めぬをよしとするなり

406:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 13:10:50.00 s7hVFKrZ
支払いが遅いとこは潰れる可能性が高いんですか?

過去のとんぼりチケットみたいに…

407:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 19:20:21.54 O5y+AR0l
мёsнιυмα♪

408:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 21:57:06.11 7dztEuzQ
長髪の店と、ユッケの焼肉屋の店名が同じですが、関係はあるんですか??

409:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 23:04:13.03 GjZ/I4xV
>>402
新橋あたりじゃあ、もう250円で売ってますよ

府中(競馬場正門前)←→新宿 or 渋谷でも元が取れる


410:情報発信元:七七四通信社
11/05/10 23:19:19.39 63cbihgv
>>402
アクセスなら株主券はすべて橋本に回送するだろ。
>>409
アクセスの店員に見つかったらすぐに買い占められて橋本に送られちゃうからすぐ消える。

411:情報発信元:七七四通信社
11/05/11 17:36:09.06 PluZ73En
人生“逃げ切り”計算機w
URLリンク(fukuoka.jpn.org)

412:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 01:06:27.35 PotmyUB9
スレリンク(ticketplus板:936番)

ほほう。

413:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 11:28:50.18 4Ys1mMdE
今、新宿悪セスでビール券(485と706)はいくらで買い取りますかね?

414:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 12:01:32.83 XMZestsu
>413
新宿悪セスのビール券は安いからJマーケット新宿サブナード店で
買い取ってもらったほうがいいいよ。
(480が472円、706円が702円)
東口ヤマダ電機に近くで、ホームページみれば場所書いてあります。

415:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 12:43:27.45 EH4FL2Ng
原黒オープン情報
2011/05/18 東広島店
2011/05/15 亀有店
ANA新しいやつモモ、さくらチケット、悪セス、原黒、ダイヤみんな5000円
だけど値段上がるだろうと予想して5500円で買取するとやばい?
ANAが格安行空券参入するから上がらない?

416:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 13:12:39.02 4Ys1mMdE
>>414
ありがとうございまつ。

417:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 22:06:02.64 RByJLmtX
ANA株は、有効期限内のみの搭乗しかできなくなった。
裏技というほどでもないが、今までは「有効期限内に発券」しておけば
先のフライトには使用できた。
5000円で買い取ってくれるなら、売ったほうがいいと思う。

418:情報発信元:七七四通信社
11/05/12 23:14:29.24 PotmyUB9
ひさびさにのぞいたらメシウマ展開!
何がかは言わんがw
今までROM専だったが思わずカキコさせてもらおう

ざまあwww腹いてえwwwwww

419:情報発信元:七七四通信社
11/05/13 00:08:46.67 gtPJuD41
>>415
毎年5000スタートだけど、
夏には9000とかいってるだろ
早く売る奴は情弱


420:情報発信元:七七四通信社
11/05/13 11:49:01.02 uWf8sj21
ぱわーーーーとぅーーーーざ ぴいぽーー!

421:情報発信元:七七四通信社
11/05/14 10:51:26.91 7HIGY6gU
旅行券の買い取り価格は上がらないか?

422:情報発信元:七七四通信社
11/05/14 12:49:40.07 gaH9WrPQ
100円マック値上げか

かくなる上は一品ごとにレジしてやる

423:情報発信元:七七四通信社
11/05/14 16:22:12.78 oe9jIj39
まだ! そのままッ そのまあああッッ
・・・っしゃあああああああああ!!!

ざまあwww笑いが止まらんwww

424:情報発信元:七七四通信社
11/05/14 18:37:29.46 S+od2KIU
>>421
びゅう商品券のこと?
震災前より1%以上下がってるから痛いよね・・

425:情報発信元:七七四通信社
11/05/14 18:43:38.05 7HIGY6gU
>>424
JもKもNもだ。

426:情報発信元:七七四通信社
11/05/15 08:28:02.25 2c74eKl6
ステーキガストやモスやマック行くときは必ず金券ショップで金券買うよ!

427:情報発信元:七七四通信社
11/05/15 11:16:42.14 96motMxY
手間賃にもならないような…

428:情報発信元:七七四通信社
11/05/15 13:09:20.15 PbCc8EBY
義捐金は、おまいら幾らしたんだ!

腹黒屋・・1000万円
悪セスチケット・・100万円


429:情報発信元:七七四通信社
11/05/15 16:57:31.17 WuBRpcPP
>>428
どうせ予定だろ?
したという証拠は?

430:情報発信元:七七四通信社
11/05/15 18:37:36.77 7TIWR5bz
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l             

        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ            

      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、          
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _
  >う⌒rー、 /                        __,{丨
.. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴

431:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 00:52:13.95 UHN5g6S0
①印刷用紙不足(生産性の低下/特殊用紙)
②インク不足(多色刷り/特殊インク)
③電力不足による印刷所の操業停止
..などの理由から、出版物規制が始まっているなどと漏れ聞こえてきてるが、
これを機に、今後益々『金券=紙媒体』の縮小化が顕著になっていくと思われる。

432:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 01:04:04.47 7ZmwGRR2
セブンイレブンでデニーズのドリンク無料券が配布されているが
まさかこれを売り物にしないだろうな

433:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 06:28:12.90 Z/TRPeM5
ま、オレの経験から言わせてもらえば
金券屋がプレ値商売始めたら終わりだなw
しばらくは業績伸ばしても、良くて数年、必ず行き詰まるよw
ま、こういうのはあくまで暫定的なものと捉え、
常に本業部分の戦略を怠らないというのがキモだわなw

434:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 15:52:50.86 UtuUJMjt
>>432
まさか。
こんな美味しい商材を売らない訳無いじゃんwww

435:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 19:13:52.15 B9KpIhxW
>>409-410
有効期限が5/31だから、もう240円で大量に売られていますよ


436:情報発信元:七七四通信社
11/05/16 23:38:53.73 2mKMgNUI
>>432
>>434
当然だよな
某所流出のマックのコーヒー券でしっぽを振っていた連中だぞ

437:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 04:10:18.26 6YxD/YFr
悪セス渋谷、ホームページの価格で買取りしない。
詐欺だよ。

438:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 07:57:22.13 cuQix5gx
COM買取だよな

439:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 09:12:29.67 sYn+Yz4X
アクセス渋谷図書カード買取94%になってない?

440:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 09:52:49.41 c/JiLn9I
>>424
びゅう商品券の換金なら、ヤフオク出品出来る人なら東日本パスの代行発券を出品すれば西や北海道の鉄ヲタがバンバン買ってくれるぞ。
このきっぷは出発前日までしか使えないから買いたくても買えない鉄ヲタが結構居る。

441:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 12:14:18.48 jzWAp20G
アクセス怒涛の開店ラッシュ!

アクセスだったら良かったのになあ、、
あ、いや、ひとりごとですw

442:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 15:04:05.47 yzAhBiws
中目黒にアクセスが出来る。

443:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 15:09:46.87 rOrJpM4i
アクセス5/12着で今日も入金なし。
前は当日入金だったのに・・・

444:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 16:13:20.98 WxJunygG
>>440
無知なんで教えて欲しいのですが、
西日本の人が旅行に来た時に自分で東日本エリア内で買うのと何が違うんですか?

445:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 18:33:52.42 lIvF0oho
>>441-442
**君ますます差ァつけられちゃって
くやしいのうwwくやしいのうwww

446:情報発信元:七七四通信社
11/05/17 20:49:57.71 TeBKLG1p
>>438
渋谷はCOM買取だから。
>>437が本当なら不当表示。

447:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 01:24:40.83 GywQsE9I
最後に夢を見てるヤツらに送るぜ!DREAMIN!!

448:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 01:54:08.47 o+yn2ZOZ
マックカード最安値
URLリンク(ponpare.jp)

449:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 04:27:11.86 nGSB/clc
約束を守らない悪背素

450:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 09:56:24.84 qSlgRMbk
>>443
俺のは5/10着でもまだ入金なしだぞ
どうかしちゃったのかねぇ

451:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 10:06:42.15 Mp8KdsEF
信販系ギフト千円券も五千円と同じ97%にしてほしいよな。。

452:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 13:00:29.33 XjXxKJk8
>>444
乗車前日までに東日本エリアで切符を買わなきゃならないからほぼ前泊が必要になる。
ヤフオクで事前入手できれば夜行とかで当日の朝に東日本エリアに入ってそのまま使うことが出来る。
普通の人なら前の日に新幹線なりでエリア入りして泊まればいいと考えるのだが、この手の激安切符を使う鉄ヲタは

高くても楽な前泊<<<越えられない壁<<<安い夜行

って考えるんだよ。
だからヤフオクを使ってでも事前入手する。

453:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 16:49:16.43 npXZpA4j
>>452
ありがとうございます。
びゅう商品券は震災以降買取が下がってしまったので、少額を売るにはいい手ですね。

454:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 20:26:08.77 Mp8KdsEF
>>452
びゅう商品券は何%ぐらいで買い取ってくれるの?

455:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 21:39:00.97 npXZpA4j
>>454
びゅうはアクセスで97.5% これでも最高値だと思う。
以前は99.1(アクセス新宿店)なんて時もあったのだが・・・。

456:情報発信元:七七四通信社
11/05/18 21:53:19.46 yuDZ5wfD
>>455
おれが98パーセントで買い取りたいところだな。

457:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 02:53:56.00 V9ZLUvuR
アクセスCOM価格で買取りできない一文を入れたな。

458:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 04:14:35.89 KdSIW98r
ホットスポット
城東地区の汚染が茨城より高い!
セシウムは腎臓に蓄積
体外に排出されるのは100~200日
ストロンチウムは骨に蓄積
体外に排出されるのは10年

チェルノブイリ後のウクライナやベラルーシでは
平均寿命が10歳以上短くなりましたとさ

459:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 05:51:24.77 yRbZ0kvW
京成大暴落!暴落事由はシンプルではない。今後の電鉄株主優待買取動向は注意が必要。危険ランキングはダイレクトメッセージでお答えします。
URLリンク(twitter.com)

460:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 08:32:28.55 EIVQpWI0
>>457
どこに書いてあるの?

461:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 11:45:29.28 068foOCi
PGMホールディングスの優待3,500円割引券はどこが高く買い取ってくれるかね?
アクセスは800円とか舐めた金額だが、その他は1,500円で横並びなんだよなー。
面倒だがオクで裁く方が得策かな・・・

462:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 17:30:08.60 MbTSvRXn
>>460
トップページのビール券の横に

※COM買取店舗でもHP価格と異なります。

と入れやがった。

アクセスは評判が悪いよ。

463:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 21:13:40.51 UtAq2wlc
前から書いてあったぞ

464:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 21:17:12.29 j6RAs60A
>>461
んだ。
置くなら1900円以上だな

465:情報発信元:七七四通信社
11/05/19 21:26:55.88 ZG6AJtKI
文句あるなら売らないでビール券ぐらい自分で使えよ。
友達や同僚・家族に誰かしらビール飲む奴いるだろ

466:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 03:43:02.61 oGLfvkXI
>>463
前からっていつから?2週間前にはなかったよ。
あとなぜビール券だけなの?


467:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 07:02:00.13 VmLOpfvm
ビール券は売れ筋商品だと思うがね。買い叩くと大黒に取られるよ。

468:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 07:45:33.15 WNthT4La
>>461
神戸のほうで1800円で売ってる。

469:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 11:21:32.28 RcqApw5+
>>468
あのー...
もしかして「高く売ってる店は買取額も高い店」って思っちゃってます?
あと、スレタイ読めてます?

470:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 18:34:59.15 nNlsFE/O
アクセス振込み、激遅・・・。
今週の月曜日到着なのに、4営業日目の本日も振り込まれなかった。
今は月初でも月末でも無いでしょうに。
もう郵送買取は頼まないで、店に行くことにするよ。

471:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 22:39:55.44 rnte15F7
悪のホムペに書いてある通りじゃないから信用できんわ
.com買い取りの店にいっても、金額変わりましたって言うから、
その場でホムペチェックしても金額変わってないし。


472:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 23:33:59.43 NFk4ZBxr
苦情を消費生活センター、公安委員会(古物商許可)、消費者庁ぐらいに言わないと改善されないだろ


473:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 23:37:10.03 NFk4ZBxr
売り手は消費者にならないか?

474:情報発信元:七七四通信社
11/05/20 23:42:40.12 Py9cms01
とんぼりもビックリの遅延だな
これじゃあ、倒産してもビックリはしないな

せいぜい気をつけろよお前ら
とんぼりでは数百万がパーとか、ザラだったからな

475:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 00:04:08.42 UB8xmeC6
セブン&アイ商品券って新宿あたりだと1000円券いくらくらいで売ってますか?

476:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 00:13:29.47 pAagRapz
>>472
アクセスは通報した方がいいかな?

477:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 00:14:41.59 71gKX5ZC
アクセスの件は専用スレがあるんだからそちらに書きこめば?
ただあまり過激だと逆に訴えられることにもなりかねないから
発言する内容には気を付けた方がいいと思うよ

478:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 01:13:27.13 R6fxu9kF
確かに中国人は何をやらかすか、判ったもんじゃ無いからな

479:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 02:11:08.96 UB8xmeC6
アクセス専用スレ立ってたのか。
前スレ終了から次がなかなか立たないからこっちに来てたのだが。
スレリンク(shop板)l50


480:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 03:32:11.03 7B9mkopL
>>477
アクセスの問題は金券屋全体のイメージに関わる問題じゃないの?
事実を指摘しているのなら、多少過激でも問題ないよ。
公になって困るのはアクセス。

481:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 03:37:17.50 1U3MZvpN
>>475
985円ぐらいが相場。
前に983円で売っていたお店はあったが。

482:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 05:08:47.04 71gKX5ZC
>>394-396
チケッティやっとアクセスできるようになったね
解除(?)まで2週間近くも掛かったってことか
この時期だっただけに、これは相当痛かっただろうなあ

483:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 08:36:10.85 Qx4rU20u
びゅう商品券買取は新宿東口アクセスの98%が最高かな。

484:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 10:56:41.39 UB8xmeC6
>>483
おお、東口アクセスはHPより高い時あるからなぁ。
それじゃ今度売ってくるよ。
もう郵送は懲りたので・・・。

485:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 13:28:01.28 tMNyjWAG
百貨店共通券はまだ97.3?

486:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 16:28:12.54 pAagRapz
>>471
自分も新宿で言われたことがある。
最悪な店だな。

487:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 17:24:19.66 Qx4rU20u
クオカードギフト柄タイプって広告入りでない普通の柄のこと?
98%で買い取る店ありまして。

488:情報発信元:七七四通信社
11/05/21 19:05:08.49 tMNyjWAG
ビックカメラの商品券、東京で一番高く買い取るのはやはりアクセスの98.1ですかね?

489:sage
11/05/21 23:20:16.26 DlHLMJb6
>>475
前新宿の某店で980円で売っていたので、大人買いした
普段は985円くらい


490:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 02:08:05.80 s/lBct5A
アクセスよりモモが一番。

491:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 10:45:36.02 vgfuJggS
モモANA6000円買取

492:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 11:37:30.69 2HrB3Rtp
京王の株主優待乗車証 5/31までの分なんて未だに扱ってるショップ
なんてあるかな?

ヤフオクで投売りされてるんだけど、さすがに10枚も要らないしな。
でも2往復(4枚消費)くらいすれば元は取れる価格なんだが。

493:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 11:52:23.30 7ZWrQaX0
JR東の株優も在庫処分セールに入ってきたな。

494:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 14:08:59.60 GH0joYD4
穴はいま売らなくていいだろ…

夏休み前には10000行くと思うけど

495:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 17:48:05.78 7ZWrQaX0
先得や旅割がこの夏は高いから株優が重宝すると思う。

496:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 18:04:13.06 cgF0/et4
ANAは土日に多数持ち込まれたかな

497:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 22:19:08.72 wpbEzZ15
>>492
新橋や神田の金券ショップで投売りしてるだろ、バラで買える


498:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 22:50:06.63 /jYZN5eD
ANA買取7000 円w

2週間前に買い占めておけば良かった・・・

499:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 23:19:14.75 cA1Y9e6B
>>498
その買取価格は新券の値段だよ!!

500:情報発信元:七七四通信社
11/05/22 23:44:59.16 6nW/aZx8
>>498
これは恥ずかしい

501:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 02:58:08.41 du6GD3P4
モモは偽りなし

アクセスは偽りだらけ

502:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 13:20:29.82 gNiuTgHQ
桃の花がきれいじゃろうて、ピンクの桃の花が

503:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 15:14:20.80 R6D78tVm
Jマーケット新橋店は、閉店?
それとも改装?

先週の木曜日は確かあったような。

504:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 15:36:04.41 1njJdabH
去年の今ごろは、JALの株主優待券がタダの紙切れになるかもしれないとか、騒ぎになっていたよなあ

国土交通大臣が「有効期限の5/31までは、国が保証します!」と発言して、ようやく落ち着いた


505:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 17:16:15.51 7WJ5kv46
>>504
スレ違い

506:情報発信元:七七四通信社
11/05/23 23:14:26.63 /Yy8Hk6J
スペイン経済危機 - 数万人規模の若者による座り込みの抗議行動(毎日jp)
URLリンク(j.mp)

507:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 06:20:00.90 OZa+Fd0r
たばこプカプカ小窓スライド姉ちゃん元気?

508:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 07:31:13.92 TkUU6utw
夏休みにスーパー先得と株優どっちが安い?HND~OKAだと。

509:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 22:34:09.37 GQCYfK7g
今一万円の収入陰唇って、偽造出回ってるの?
売りに行ったら断られたから、郵便局で5円の手数料を
払い、1000円10枚と交換し無事売却出来た。

510:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 22:45:12.57 7WGSoai/
穴株優、さくらトラベルで全力買占めして、アクセス転売しろよ


511:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 23:13:11.00 G19TkI40
アクセスの

パスポート    買取不可

って、誤解を招くような書き方w

512:情報発信元:七七四通信社
11/05/24 23:26:17.09 RZArvZbX
>>509
古いのは買い取らないと聞いたことがある

513:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 04:13:46.57 se/jp1bw
アクセス資金繰りピンチ

514:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 12:22:35.45 eYSzWCb6
アクセス振込み遅すぎ

515:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 13:27:05.64 W4e5eftg
>>512
パスポートの更新だとかで普通に使えるんだよね?

516:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 15:19:30.75 cVJhYC6k
アクセス振込み遅すぎ
とんぼりチケットと同様計画倒産か?

高額郵送買取りは控えて30万ずつ分けた方が郵送料負担してくれるしリスクを考えると高額は危険

517:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 16:35:36.02 w78XU6Ea
>>515
使うのは問題ないとおも

518:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 16:56:02.96 3+joXQ3P
モモのANA買取6500円に下がったな。
とりあえず盆前まで寝かせてみるかのー

519:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 19:51:25.34 GYX58uHF
信濃町人身事故
総武線不通


総武線不通



ざ ま あwwwwww

520:情報発信元:七七四通信社
11/05/25 22:17:56.40 G12lofoK
メシウマすぐるwwwww

521:情報発信元:七七四通信社
11/05/26 11:14:54.89 leZmBvJH
クオカードとジェフグルメだけは買ってる。

522:情報発信元:七七四通信社
11/05/26 12:26:29.84 g+jmArO3
>>394-396
ケチッティまたアクセスできねー
こりゃもう詰んだな

523:情報発信元:七七四通信社
11/05/26 17:41:27.28 wO4UkesW
モモで福岡岩田屋の商品券が92%で売られてた。
このスレに常駐しているマイナー金券マニアは早く買いに行け!

524:情報発信元:七七四通信社
11/05/26 18:30:19.78 g+jmArO3
>>522
あれ?大丈夫になってる
一体どーなってんだ?

525:情報発信元:七七四通信社
11/05/26 18:37:40.17 jzjmmi6O
ケチッティってウイルスばら撒いてたの?ひでえな

526:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 10:27:53.16 4Dcof5vS
ステーキガストか牛丼行くか

527:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 15:07:47.19 GYevlEeb
悪セス月曜着で送ったのに本日も入金無し
電話・メールも無視!どこに訴えればいいの?


528:新宿横丁側
11/05/27 18:03:19.31 zxUMc20B
京成株主今月末150があるよ。
西武240もあり

土日もう少し下がるかな?

529:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 19:04:25.25 4Dcof5vS
クオカードとジェフグルメ買ってステーキガストに行ってくる。

530:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 19:27:05.03 iRju9zr7
クオのほうが安いのか?

531:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 22:45:30.78 SBhhGYRo
アクセス水曜着で送ったが今日入金されてた

なんかこのスレで振込み遅い遅い言われてるけどなんで??

532:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 23:05:36.41 547+A/j1
アクセスは
買取が暇なときは2日で振り込まれる場合もあるし、
買取が殺到した時は2週間くらいかかる場合もあるんだと。
ホームパージにもちゃんと書いてある。

おいらの場合は、
調べてみたら、2日から3日で振り込まれたのが13回くらい
1週間から2週間かかっったのが5回ぐらいだった。

533:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 23:07:23.24 mQZF3b5C
528>>ケイセイ新宿で100売り

534:情報発信元:七七四通信社
11/05/27 23:48:13.69 wCklRqLn
>>527は嘘だったのかな

535:情報発信元:七七四通信社
11/05/28 04:19:17.12 BThOkwu/
何でそんなに売る金券持ってるんだ?それがわからん。売りたいなら
直接金券店に持っていけよ。そっちのほうが早い!

536:情報発信元:七七四通信社
11/05/28 10:32:01.38 siZNE3K5
アクセスが遅いのは本当。
確かに早い時と遅いときとかなりバラつきがあるようだね。
俺は最近遅いことばっかりだけどね。

537:情報発信元:七七四通信社
11/05/28 12:31:38.05 /1zTw6oG
>>535
早いけど金券屋に直接だと安いだろ。
ネット買取のほうがずっと高いだろ。

538:情報発信元:七七四通信社
11/05/28 13:09:04.06 eEuZEH6p
>>537
大黒屋はそうだけど、
モモは店頭も買取同じだし、アクセスも新宿に行けば同じだよ。


539:情報発信元:七七四通信社
11/05/28 23:31:38.61 XmFJABMB
モモのホームページに書いてあった。一万円の収入陰唇
偽造が多いらしい。

540:情報発信元:七七四通信社
11/05/29 18:53:28.54 JFt8SYoj
>>539

イヤだわ

卑猥ね

541:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 01:52:51.95 M/7zWy6e
>>538
おいらは東北g地方在住だからね

542:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 02:19:15.99 DmQs64rC
某店の郵送買取の話題は専用スレでやってくれ。節約目的で店で買うだけの自分は、郵送買取の話題が目障り。
入金遅れたら影響出るって資金繰りぎりぎりなんですかw?

543:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 06:31:30.61 x8fXBhUl
なに身勝手なこと言ってんだよ。
スレ違いじゃない以上、特定の店の買取の話題も良いに決まってんだろ。

544:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 12:58:28.61 GMuR1Yly
>節約目的で店で買うだけの自分
おいらも最初はそうだったさ。
でも、いろんなショップを見ているうちに転売できる金券があることに気付いた。
今じゃ、節約と小遣い稼ぎ目的で買っている。(昨年の転売額は400万を超えた)
買取情報も貴重。

545:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 14:35:56.48 f6fyATLe
URLリンク(www.nikkei.com)
商品券や新幹線回数券が値下がり 金券店、震災で販売低迷 優待券買い取りのために現金化も


546:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 16:51:26.60 1Gs93XZj
ANA 桃7600円、悪7500円

547:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 18:43:08.89 fKczzVcO
>>544
金券の転売による「せどり」なんて出来るの? にわかに信じがたい。
古物商の免許かなんか持ってて業者間転売してるとかじゃない?


548:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 19:59:08.95 zuTySebx
JCBギフト(千円券)の買取の高い店って都内で何処がありますか?

549:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 21:14:51.95 jZn4b+FZ
>>544
400万転売しても利益は2万とかだろ
暇なやつだな


550:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 21:25:27.41 4Gr4o2za
>>544
脱税乙

551:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 22:11:06.95 zuTySebx
流通系の商品券の買取が震災前の水準に戻りつつあるね。
信販系ももう少し買取上がってくれればなぁ。

552:情報発信元:七七四通信社
11/05/30 22:21:24.29 x8fXBhUl
>>547
信じるものは救われる

>>549
俺の場合は利益率3-4%程度かな

553:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 12:54:25.21 n/eKkR3g
銀行に寝かすよりいいな。


554:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 14:43:23.97 V5vZ87pF
安く仕入れても、すぐに売るか、買い取り上がるまで様子見るか判断難しい。

555:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 15:04:15.37 V5vZ87pF
トリプル5だお

556:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 15:50:13.13 k3n/hiuM
ア○セスは詐欺。
買取額がネットと違うし
金なくて最近買取してくれない。

557:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 20:34:26.95 eC1Ibdx0
>>556
詐欺というのは言いすぎかと思うが。
ネットと買取が違うというのは新幹線回数券、テレカ、ビール券のことなんじゃないの?
だったらきちんと「HPと違う」と明記してるんだから
それで騒ぐのはどうかと思うが。

ただ、金なくて買取してくれないというのは本当だな。
これは同意する。
先日予約なしで新宿店にびゅう商品券持っていったら「3万だけ買取ます」
とか言われたしw

558:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 22:14:37.47 hKvwQ7kU
モモは予約なしで買取してくれますか?


559:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 22:43:43.43 nm1tmTfg
んなもんテメエで電話して確かめりゃあいーだろぉおが!

560:情報発信元:七七四通信社
11/05/31 23:27:21.22 R4kkX68P
明日からかもメール祭り

561:情報発信元:七七四通信社
11/06/01 12:30:23.18 MUtnIlu6
JR西の優待がジワリと上がってきたが、どこか集めたい所があるのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch