11/07/28 23:20:18.29
そうこうしているうちに、1ヶ月ほど前に喉頭がんの手術をして退院したばかりの父の叔父(本来なら
ここも父叔父息子=父従兄弟に来てもらうところだが、そいつは超のつくDQNなのでNG)の体調が
悪くなり、椅子に座っていられなくなった。
「大丈夫?」と声を掛けながらも、ここは他の招待客に頼むわけにもいかず、新婦家の自分が
とりあえず会場外に連れ出した。介抱しながら様子を見ていたが、ほんとに辛そうだったので、
自宅まで自分の車で送っていった。(招待客の送迎用に会場までは自分の車で行ってた。)
父の叔父家まで約1時間、送り届けて会場に戻ろうかと思ったが、会場に戻っても既に開式から
3時間以上経っていることだしと、馬鹿馬鹿しくなって、そのまま自宅に戻った。
自分では良いことをしたつもりだったが、自分の両親からこっ酷く怒られた上に(新婦兄が会場から
消えた?)、新郎親族からも「何、あいつ。常識なし?」みたいな目で見られている。
その後も何が馬鹿馬鹿しいかっていうと、妹が親戚からもらったご祝儀(当然新郎新婦の懐へ)、
今度は親戚の家に結婚式があると全部自分が返さなくちゃなんねえんだよな。
長男なんでわかっちゃいるけど何か不条理な気がする40台毒男でした。