10/07/25 19:46:08 c+qZmt8J
マシかな?
ジャパレゲって安っぽいJーPOPだろw
最近のレゲエ好きには大人な奴がいなくてつまらん。
316:No Name No Cry
10/07/25 23:54:46 uDqBLbeV
ジャパレゲは房が聞く歌謡曲(笑)
317:No Name No Cry
10/08/01 01:23:16 tNYJrPIL
ジャパレゲはまだ始まってすらない。今B2にいるね。
318:No Name No Cry
10/08/04 01:27:42 PTJB7RNu
正直Dubstepのが熱い。Taal Malaとか。
319:No Name No Cry
10/08/10 22:19:00 cTIsImJX
ラジオから青山テルマと湘南の誰かの曲が流れてきて、トラックもだけど内容の軽さにげんなり。いい加減レゲエ風やめたらいいのに
パパサンなどが好きでも、レゲエが好きと言うと知らない人には同じくくりになるし。。
320:No Name No Cry
10/08/11 19:39:34 dkjYh+XF
>>315
レゲエとHIPHOPは25歳あたりのラインで↑は良い層、↓は悪い層にくっきり分かれてるなw
321:あ
10/08/12 09:57:40 86TavR4E
>>320
ただ暴れりゃいい、過激な事やりゃいいっていう幼稚な若い連中が多杉。
別に独自の音楽性を追求してるわけでもないし。
10年前のレゲエ・ヒップホップにはその辺の分別がまだあったほうだけどな。
322:No Name No Cry
10/08/12 13:28:39 ZmnZ5Mx4
でも30代でもしょうもないやつはしょうもないよ。
こいつ一生こうなんだろうなと思う。
神が降りてくるとか言いたいのは分かるけど正直空気読んでくれや。
323:No Name No Cry
10/08/13 03:51:39 Y3tOOS3S
努力したら、たまに神は降りてくるよ。
努力してねーのに神云々いわれたら
プッw って感じだけどなw
324:あ
10/08/14 16:34:51 JLFxVWoD
ジャパレゲの連中には神降りてないけどな。
あ、邪神が降りてるか。w
325:No Name No Cry
10/08/15 08:39:28 zfNpbVQZ
ヤンキーあがりが多いって思うのは自分だけだろうか?
気のせいかな
326:あ
10/08/16 23:50:01 i7meb8IR
>>325
ジャパレゲはそうだろう。だから知的レベルが低い。
327:あ
10/08/16 23:53:29 i7meb8IR
深い曲書いてたり、音楽性の高いトラック作ってたら
DQN層だけでなくもっと一般層にも受けてるはず。
328:No Name No Cry
10/08/17 23:40:03 5pHbpy+e
ミツバチは名曲
アパッチインディアンを思い出した
329:No Name No Cry
10/08/19 18:28:17 JJWGy5Kk
お前ら、なぜレゲエがDQNに人気あるのか知ってんのか??
330:No Name No Cry
10/08/22 15:07:44 vrRq4cNF
何にせよ雑音
331:No Name No Cry
10/08/23 22:06:12 c09FEA5J
>>329
DQNが美味しく食いやすいように作ってあるからだ。
DQNを食い物にする音楽。
332:No Name No Cry
10/08/23 22:11:57 c09FEA5J
URLリンク(www.youtube.com)
こういう自由な雰囲気があるならアリかな。
333:No Name No Cry
10/08/23 22:20:50 c09FEA5J
URLリンク(www.youtube.com)
こういう自由な雰囲気があるならアリかな。
334:No Name No Cry
10/08/24 03:38:51 Lb+fMxDX
>>329
DQNに人気があるのは歌謡曲の方だろ(笑)
335:No Name No Cry
10/08/28 18:20:09 1KWLs0GM
レゲエw