【地下鉄】札幌市交通局 43【市電】 at RAIL
【地下鉄】札幌市交通局 43【市電】 - 暇つぶし2ch443:名無し野電車区
10/10/05 19:59:45 oURhOFea0
>>442>>439へのレス

444:名無し野電車区
10/10/05 21:15:34 Kirv0VuXO
>>442
ってことは、新さっぽろ開業時はまだニキシー管を使ったのが主流だったのか。

普通のジュースとかの自販機でもニキシー管のってあったのかな?


445:名無し野電車区
10/10/05 21:55:13 B8T5peOF0
>>438

地下鉄とかは100年先の子孫も使うのにね。
なのに子孫に借金は残すな!!!
じゃー、子孫はタダでインフラ使うの?てな感じだ。

446:名無し野電車区
10/10/05 22:11:04 iLYKXCme0
>>445
んだ。
なので新幹線も作ってくれ。

447:名無し野電車区
10/10/05 22:22:48 Pm/E9c7Q0
>>446
いらない、新函館で終わり

448:名無し野電車区
10/10/05 22:27:36 iLYKXCme0
>>447
イヤーン。そんなこといわんどいてー。

って俺が函館に引っ越せばいいのか。

449:名無し野電車区
10/10/06 01:06:08 4UQz0Tms0
>>447
札幌まで引かない方が無駄な投資になるぞ

450:名無し野電車区
10/10/06 01:34:57 1fZze7iT0
新幹線は仙台から札幌までの間の駅で安定した乗客数が見込めるのか
おっとすれ違いだった

451:名無し野電車区
10/10/06 08:52:53 8c26c/WM0
>>450
札幌で安定してれば途中駅なんて無くたっていいって話だ。
荒れ気味で(ってか荒らしは一人か?)新幹線スレはたまに見るだけだが。

札幌ではこの後に地下鉄敷く地域が微妙なんだよね。
20年前だったら北野でも藤野でも屯田でも手稲でも敷いてよかったと思うけど。
今から既に宅地化が進んだ地域に進出するのは用地取得費とか考えても
難しい部分はあるよね。
個人的には清田区役所付近、発寒付近(JR連絡)、新琴似地区(4番通り)
は延伸してもいいとは思うけど、中央バスとの保障でもめそう。

452:名無し野電車区
10/10/06 16:56:29 HqTYq6Bl0
新線はいいけど、
始発を5時台まで早めて欲しいな。

453:名無し野電車区
10/10/06 18:05:09 kM32bLrB0
SAPICA専用改札機作るくらいなら市電でも使えるようにして欲しかった
普及させたいなら地下鉄以外でも使えるようにする方が効果的

454:名無し野電車区
10/10/06 20:23:12 XnoY1O3x0
>>451
 藤野方面は、用地買収はほとんど必要ないですよ。

455:名無し野電車区
10/10/06 21:05:25 6KOolJsY0
>>454
逆に言えば、そんなに人口増えてないってことじゃん。

456:名無し野電車区
10/10/06 21:38:58 36FG4lvX0
>>455
いや元々真駒内~藤の沢間は定鉄から土地もらってるって事でしょ
ところどころ売っちゃった気もしなくは無いけど

457:名無し野電車区
10/10/06 22:02:21 sMYUKHr10
ぶっちゃけ藤野方面必要?
どっちかというと、新琴似の奥地と石狩のギリ手前までを手中に収めたほうがいいと思うんだが。

んで八軒でも通ってくれたらなおいい。
んで札駅行って、その後東西線に東側だけ合流。

あ、シールドで新川通の下とかどう?新川の下でもいいけど

もしくは札駅まででもいいや。

458:名無し野電車区
10/10/06 22:47:13 N/wOIoIo0
>>453
あれって改札機の価格が両用機に比べて4分の1くらいになるってのが導入の理由だよね。
市電云々はやってほしいけど、費用の問題だろうな。
SMAPカードのリーダーは転用できないんだろうし。

459:名無し野電車区
10/10/06 23:09:02 M4Mdbea00
>>458
全て接触型オンリーに置き換えるなら可能だろうけど
ウィズユーカードを優遇しすぎたせいで
呪縛になってるよな。

あんなプレミア制度やめて
一律に5%運賃下げればよいのに。


460:名無し野電車区
10/10/07 08:54:27 4e1GPP/v0
>>459
改札機償却の関係で今後撤去予定のにSAPICAリーダーをつけなかった
SAPICA利用者サッと取り出し待たされ待たされピッで怒る
SAPICA専用機導入
磁気券利用客改札機が減って不便だと騒ぐ
撤去予定の磁気専用機再配置 <-いまここ

結局SAPICAに10000円相当利用でボーナスポイント500円つければ済む話じゃないのかなぁ?
少なくとも地下鉄オンリーの人はSAPICAになってもらわないと磁気改札機を撤去できないんだし。
もちろん、バス市電対応は必要だけどね。

461:名無し野電車区
10/10/07 12:04:13 H3oZZqo00
とりあえず1万円のウィズユーカードがある時点で定期以外SAPICA使う必要ないだろ

462:名無し野電車区
10/10/07 12:20:10 4e1GPP/v0
>>461
クレジットカードからのオートチャージが便利で病みつき。
一応クレジットカードに1%チャージでポイントが付いてるし。
1万円のウィズユーは再発行が面倒なんだよね。
以前は札信販のカードからクレジットカードでウィズユー買えたんだけど、今はできないし。
定期券が使えるほどには乗らないしなぁ。

463:名無し野電車区
10/10/08 16:38:31 JlwkIxwL0
ってか、SAPICAスレ、どうしようもなくなってるな。


464:名無し野電車区
10/10/08 21:55:48 +SWREdN50
URLリンク(www.youtube.com)
首都圏だけだがかわいいCMだべさ

465:名無し野電車区
10/10/09 10:38:00 pDh/AztA0
>>464
一応民間企業だしな。東京メトロは。
逆に交通局がこんなCM流したら累積赤字解消してからにしろって思わないか?

466:名無し野電車区
10/10/10 01:51:01 F2thRe5f0
>>465
メトロはなんだかんだで金持ち。使うたびに新しい広告ディスプレイが設置されてたり、あちこちの駅改修したり・・・
けど、累積赤字はメトロもあるし、別に札幌市交通局が積極的に広告打つのは悪いことじゃないと思うんだけどなー

札幌に3年くらい帰ってないんだけど、どこか全面改修されり、大幅にサイン類が変わった駅ってある?
個人的には、大通とさっぽろの駅構内に、メトロのエチカみたいなの作ってもいいのにな、と思ってる

467:名無し野電車区
10/10/10 11:41:24 9IlQuLM40
>>466
中島公園駅に新改札と新出入口ができた。
学園前駅に新出入口ができた。
南北線大通駅に新改札口ができる。


468:名無し野電車区
10/10/10 12:34:04 ZzGCAyH20
ススキノにも新改札できたよね。

469:名無し野電車区
10/10/11 00:18:17 NKb3k2pf0
>>467>>468
そういえば、このスレでも話題に上がってたよね
学園前のは、通学してた時に出来たから覚えてるけど、他は実物見てないな・・・
すすきのの新改札って確かロビンソンと地下街の間だっけ、
久々に行ったら結構変わってるんだろうなぁ

470:名無し野電車区
10/10/11 00:47:33 Dt/DvtBt0
>>469
ススキノのは地下街寄りの法です。
階段が緩くて、しかも気づかない人が多いのか空いてるので、行けばよく使ってます。

まあもうススキノとは縁ないですけどね。

471:名無し野電車区
10/10/11 07:43:53 pfAfy2JY0
1年ぶりくらいに市電に乗ったら、標準塗装車が増えてた印象
不況で全面広告車両が減ったのかな?って思ったけど、たまたまかな?

函館市電は、HPに全車の写真がのってて楽しいけど、
「らっくる号」以外、ほぼ全車が広告車だから
もはや函館市交通局オリジナル塗装がどんなのだったか解らなく・・・

472:名無し野電車区
10/10/11 13:48:09 5D/I14Av0
sapicaもsuica同様、しばらく使ってないとロックされますか?

473:名無し野電車区
10/10/11 22:30:37 3AXJpUqk0
>>471
運用の都合もあるけど、車体広告車が減ったことは事実。
おそらく不況の影響はあると思うが、バスなんかも劇的に増えないことを考えるに、
企業側もそのメリットが見えにくいことと、それなりに高額なことがネックだと思う。

札幌は5年くらい前がピーク。以降は漸減傾向だと思う。
ちなみに先週あたりから、213号車がド派手な広告車に変身したが、
さすがにラッピングがスタンダードになってから、その変わり身の速さに驚く。

あと、札幌は今、車両更新ラッシュを迎えているので、
故意にST塗装のまま、広告車には当てていない車両もあると思われる。

474:名無し野電車区
10/10/11 22:48:26 pfAfy2JY0
>>473
ご教授サンクス!
個人的な意見だけど、
「全面広告車両」で一番アピール効果を発揮できる企業は交通局自身なのでは?
と思ってて・・・

プレーンな標準塗装で走らせてたほうが交通局のアピールにつながると思うけど、
広告料以上の増収増客に繋がるかといわれれば、それは無いんだろうね

ただ、札幌の風景にマッチした品のよいラッピング広告車を見た記憶が無いから

475:名無し野電車区
10/10/11 23:16:02 3AXJpUqk0
>>474
広告車両の導入で利用客増なんてのは、まずありえないよね。
基本的に「遊ばせておくなら、少しでも収支に貢献できるように活用する」ってのがスタンスだから。

函館は知らんけど、札幌は条例の関係で台数制限してるって話しは聞いたことがあるし、
ピーク時は台数制限のおかげで、注文に対応し切れないというのが記事になったはず。

>札幌の風景にマッチした品のよいラッピング広告車を見た記憶が無い

景観との兼ね合いで、派手過ぎる広告が問題になった時期はあったけど、
基本的に企業からのオーダーありきだし、こういう時期だから仕方ないわなぁ。

ちなみに品がいいかどうかは知らんけど、
7、8年前に走ってた「生茶」の広告車両はここでも評判が良かったはず。

476:名無し野電車区
10/10/12 06:21:54 USwzyG6VO
>472
パンフレットのP30に10年間使用しない場合は失効とあります

477:名無し野電車区
10/10/12 07:58:36 4Liyurhc0
>>473
たまに、JR苗穂工場内の倉庫?工場?に市電が留められているよ。

478:名無し野電車区
10/10/12 09:29:59 2RsyX0JB0
>>477
路面電車車両の更新改造やってる札幌交通機械って会社。JR北海道グループ。
地下鉄の全検なんかもこの会社関わってるんだよね。

479:名無し野電車区
10/10/12 09:38:11 IxJNimUgO
>>478
なんか意外なとこでJRと交通局の接点があるんだな。

480:名無し野電車区
10/10/12 10:27:36 96Ju5XMw0
夜中に山鼻から苗穂へ線路の外を出歩いているんですねー

481:名無し野電車区
10/10/12 10:46:58 W11KKbu40
ダメだこんなので笑うとは

482:名無し野電車区
10/10/12 18:37:11 dZ3K1ri60
で 今年の5000形の新車はいつだ?

483:名無し野電車区
10/10/13 02:52:03 wBkLUEPpO
もう届いてるよー

484:名無し野電車区
10/10/13 10:47:25 rNt6Xu4V0
ギザ10、券売機ではつり銭では平気で出てきても、購入ができないというワナ。


485:名無し野電車区
10/10/13 10:50:52 W9sSv0WU0
>>484
窓口で交換してもらえ。
ギザ10だから使えないってより、すり減って重み違うとか別な理由。
機械に突っ込むのは駅員がやってるんだから「出てくるのに入らない」は
特段不思議なことではない。
それ言い出したら、銀行の入金機でも同じようなことがあるよ。

486:名無し野電車区
10/10/13 11:34:38 bavyRYxsO
>>484
とっておけよ。少しだけどプレミア付いてるんだぜ

487:名無し野電車区
10/10/13 12:30:33 Oev0Hn+80
ギザ10が何枚か手元にあるんだが、プレミア付きで引き取ってくれるとこがあったら教えてほしいわ

488:名無し野電車区
10/10/13 17:12:06 0Anjf2b00
>>483
そーす

489:名無し野電車区
10/10/13 20:30:11 ZUWnhmIB0
>>486
そうそう。昭和33年物!


490:名無し野電車区
10/10/13 20:56:59 0f/Vcd+KO
7000系のCP2*

491:名無し野電車区
10/10/13 21:26:18 5XhD9XyQ0
俺もキザ10買いとってくれるとこ知りたい。

492:名無し野電車区
10/10/14 02:13:03 /xGu4K+ZO
「519号車 搬入」でググると見つかると思うよ

493:名無し野電車区
10/10/14 18:21:51 ZyRMy9UDO
>>487
>>491
昭和32、33年のものだったら古銭商で1枚30円くらいの買取らしいが、そこまで行く交通費を考えたらやってられない。

オークションに出せばコレクターが欲しがってそれなりの落札がくるかもしれない程度

話脱線させてスマソ

494:名無し野電車区
10/10/14 20:07:28 rfOxVHZS0
>>492
おお ありがとう
しかし どっからこの写真撮ってる人は情報得るんだ?

495:名無し野電車区
10/10/14 20:44:09 /whW69Ph0
>>494
中の人何じゃねの。もしくは毎日あの辺通う暇人。

496:名無し野電車区
10/10/17 20:42:04 8UWVg5VK0
ドアの上部に突如出現した広告スペース
日に日に種類が増えてきてるな


497:名無し野電車区
10/10/18 16:35:34 2W467EyB0
>>495
中の人ではないよ。
何故か知らんが搬入日を嗅ぎ付けてきた一般人が、
2~4人は来てたなぁ。

498:名無し野電車区
10/10/18 16:55:24 7AjRunp00
誰か仲間内で漏らしてる人が居るんだろうなぁ
コアな趣味ってのはそういうもんだ

499:名無し野電車区
10/10/19 10:35:00 ws3o+0eUO
北24条駅と北18条駅の地上~コンコースの階段を半分にして片側をロードヒーティング工事してた。
多分半分終わったらもう半分をやる方式なんだろうが、階段にロードヒーティングが必要なほど雪の固まりたまってたっけ?

500:名無し野電車区
10/10/19 10:50:12 g/pbOfWn0
>>499
階段に簡易ヒーティング乗せてなかった?
あれ滑りやすいし階段の段差が不定になるから。
麻生あたり数年前に改良してからよくなったよ。

501:名無し野電車区
10/10/19 19:28:05 KIrHDZYY0
SAPICA専用改札機増えたね。もう旧型改札機も撤去して台数減らすのかな。券売機も。

502:名無し野電車区
10/10/19 19:49:04 hJuNL1v2O
何年か前に行った出張での思い出だが、すすきの駅の出口もっと広くシテー 改札出た所みんな待ち合わせでギュウギュウで大変だったぉ@大阪市民

503:名無し野電車区
10/10/19 21:04:02 XsWYW0kgO
南北線の駅構内の臭いって、24までと34・麻生で違う気がするんだけど気のせいかな。

504:名無し野電車区
10/10/19 21:31:34 PKAzHZ2m0
確かに路盤が違うね。
匂いに着目したことはなかったわ。

505:名無し野電車区
10/10/19 23:10:57 B86cR9I10
>>503
環境ホルモンの差じゃないのか?
北24条は以北は、東西線や東豊線のようなシューーーーーという耳障りな音が常に発生している。


506:名無し野電車区
10/10/19 23:19:30 o2TO7tVd0
>>502
今は北側に(ホーム別に2箇所)改札が増設されたよ

507:名無し野電車区
10/10/19 23:49:10 PKAzHZ2m0
環境ホルモンは出てないという結論ですよ

508:名無し野電車区
10/10/20 02:20:25 X77Wm9FUO
地下鉄の動画を見るたびにあの臭いを思い出してしまう
札幌離れて数年経つのに

509:名無し野電車区
10/10/20 02:40:26 yowXtplUO
>>506
>>502はコンコース自体を広くしてと言っているのでは?
だがあの形状で広くするとしたら南4条通(36号線)直下を掘るしかないよなあ

510:506
10/10/20 07:29:34 vk67cJ5O0
>>509
出口が分散されたので、結果的に広くなっている...というつもりだったのだけど、わかりにくいか
実際北側の改札を使えば、待ち合わせ客の群れは避けることができるけど

511:名無し野電車区
10/10/20 07:50:06 pm9g+KkX0
>>505
>北24条は以北は、東西線や東豊線のようなシューーーーーという耳障りな音が常に発生している。

でもなぜか駅を出入りする時だけはモーター音しかしないんだよな。
東西・東豊はモーター音が隠れるくらいホーム中にシュー音が鳴り響くのに。

512:名無し野電車区
10/10/20 08:01:19 1ny+Y5eW0
>>511
路面が変化するのは北26条以北辺りからだからでは?

513:名無し野電車区
10/10/20 11:45:24 A+YXS+wg0
>>511
そうそう、北34条・麻生発着のときに、東西線・東豊線みたいなすごいのシュー音はしないよね

それと、鉄路面の北24条以北でも乗り心地は相変わらずガタガタだねw
北24条過ぎたら乗り心地がよくなるのかと思ったら、シューという音がプラスされただけだったw

514:名無し野電車区
10/10/20 11:49:56 yowXtplUO
>>513
フラットに補修しようという予定は無いっぽいしなあ。まあ長時間乗る乗り物じゃないから乗り心地は重視してないんだろう

515:名無し野電車区
10/10/20 13:57:20 A+YXS+wg0
>>513
まあ長くても20~30分だしね


そういえば緑色の乗車位置の案内をもっと早めて欲しいと思う
さっぽろ駅なんか列が適当でぐちゃぐちゃ

前に、まだ「2つ前の駅を発車」より前の段階でみんな適当に立ってたら、
たまたま緑の乗車位置に緑色の服の兄ちゃんが立ってて、
そこに「緑色の乗車位置でお待ちください」が流れたのはワラタw

516:名無し野電車区
10/10/20 21:11:46 /CoGtjUJ0
札幌の地下鉄の場合、ゴムタイヤだから、電気をどこで逃がしてる(繋げてる)のかなって疑問になる。
普通の鉄道なら架線から取った電気は鉄のレールと鉄の車輪で電気が流れてるわけだよね。
札幌の地下鉄は案内軌条に流してるのかな?南北線と東西線、東豊線の案内軌条もなんか形が違うし、
東西線、東豊線は側面になにか金属製のものが引かれているし。

517:名無し野電車区
10/10/20 21:18:29 1KaeNTS90
>>516
どっちも案内軌条だよ。

東西・東方の側面のは、ぶつかり防止のガードレールみたいなもの。

518:名無し野電車区
10/10/20 21:38:28 /CoGtjUJ0
>>517
え、そうなんですか。でも、南北線と東西、東豊線の案内軌条の形は違うじゃないですか。
南北線はT型、東西、東豊線は逆T型。南北線のT型の中央部がいつも擦ってるみたいできれいなのは
電気を流してるからってそれは理解できるけど、東西線東豊線、逆Tのてっぺんで電気流してるのか?

519:名無し野電車区
10/10/20 21:41:22 1KaeNTS90
>>518
東西・東豊線は、ターンTってよりも、I型に近い感じ。
そう、てっぺんにピロピローって流してますよ。

520:名無し野電車区
10/10/20 21:56:22 /CoGtjUJ0
>>519
えっ、そうなの、これ信じていいの、だったら、凄い目からうろこ!!まぁ、俺もバカだけど。
じゃぁ、東西線も東豊線も案内軌条で電気流してるんだ。

521:名無し野電車区
10/10/20 22:06:28 1KaeNTS90
>>520
そうなんです。
だから、南北線は線路に落ちるとヤバイんです。
第三軌条と両方触れたら即感電ですからね。

東西・東豊線は、パンタなので大丈夫。


ちなみに東西線でチュンチュン言うのは、案内軌条に流すためのピョンってでてるのが
触れたり離れたりするかららしいです。

522:名無し野電車区
10/10/20 23:37:33 SWWK/w930
季刊誌ウィズユーに、説明のってるよ。


523:名無し野電車区
10/10/21 01:34:33 A9E/PFayO
>>318
まだ
余裕で参加できたよ。

エコきっぷも参加OK!でした。


524:名無し野電車区
10/10/21 03:02:46 oMQKvDikO
>>516
誤解しているようだけど案内軌条(レール)自体には電気は流れてないぞ

南北線は地面側の端に第三軌条があり、車両に取り付けられた集電靴で通電。東西線と東豊線は天井に架線がありパンタグラフで通電している

525:名無し野電車区
10/10/21 03:18:37 oMQKvDikO
>>520
お前もググればわかることいちいち聞くなよ。
wikiにも載ってるしこのサイトにもまとまってる
URLリンク(specially.fc2web.com)
専門用語がわからなければwiki見ろ

526:名無し野電車区
10/10/21 08:41:13 qtDjiTd00
>>525
その通り(大阪ローカルのクイズ番組「ア●ック25」風に)!

527:名無し野電車区
10/10/21 22:17:45 5CrsirWp0
電気流してる ってアースの事だと思った。
エミッタのことな。

528:名無し野電車区
10/10/21 22:22:56 5CrsirWp0
>>また案内軌条は南北線では一部車両基地と引込み線以外ではT型、
東西線、東豊線ではI型になっている。
これは南北線の場合案内軌条面に負極を当てているためで、
案内軌条上面がすれているのはそのためであり、残りの2線は案内軌条側面に負極をあてている。
そのため列車が近づくとスズメの鳴き声のような音が聞こえてくる。

>>519で俺ペラこいてたわ。
東西・東豊線は横だった・・・。スマソ。


>>516
>>電気をどこで逃がしてる(繋げてる)のかなって

って言ってるから、やっぱりグランドのことでいいんじゃないか。

集電方法は理解してるんだと思うよ?

529:名無し野電車区
10/10/21 22:57:58 Ro0PDzK+0
>>528
ありがとうっていうか、ほんと、俺、物理が不得意なんで、なんか迷惑かけたらゴメンって感じなんだけど、
なんとなく解った、ってこんな答えじゃ悪いけど、よく解らないなりにもっと調べてみるよ、ありがとう。

530:名無し野電車区
10/10/22 07:37:45 SyhBN7x+0
5000系の改造は最近あまり進んでないのかな

531:名無し野電車区
10/10/22 08:48:40 c6i/8xK10
ワンマン改造された5000形のうち、まれに日中ATO運転していない?
何となく加速停止が手動運転と違うフィーリングに感じる事があってね。

532:名無し野電車区
10/10/23 21:45:06 Rxbaq6yUO
7000形いい加減コンプレッサー変えないのかな。停車中、駅全体に音が響いてるよ。

533:名無し野電車区
10/10/23 23:47:03 Q0dwjCsuO
>>529
そういう馴れ馴れしい口調や私情語るような書き方やめてくんないかな。誰もお前の苦手とか聞いてないし、必要最低限なことだけ書けばいい。

この場合「なんとなく解った。ありがとう」だけで十分

534:名無し野電車区
10/10/23 23:48:56 Q0dwjCsuO
>>529
あと>>525のサイトはちゃんと見たのか?いろんな人が質問に答えたのにレスは1人だけ対象って失礼だぞ

535:名無し野電車区
10/10/24 00:31:30 LCoImG9Z0
>>533-534
慣れてないんだろ、許してやれよw

536:名無し野電車区
10/10/24 13:59:26 qE+YJWOR0
>>533
2chに何求めてんだよw
>>529
気にスンナ。そしてもっと勉強しろ。

537:名無し野電車区
10/10/24 15:03:31 f2cteJzm0
>>533
おまえの意見なんて2chじゃ誰も求めてないんじゃね、別に!

538:名無し野電車区
10/10/24 15:48:40 csrfXB8RO
とりあえず>>535-537の口調のほうが2chらしいよなw

539:名無し野電車区
10/10/24 16:23:45 Spp5p++x0
昨日のことだが、また澄川かよ・・・

540:名無し野電車区
10/10/25 21:32:57 f5R6W9J30
チュンチュンいうのはゴムタイヤのおかげ

541:名無し野電車区
10/10/26 12:19:08 zrE2MdYmO
>>540
それは説明として成立しない

542:名無し野電車区
10/10/27 00:23:45 7IfbXG7dO
>>541
鉄輪だったらアースの役目果たせるから、全くズレた話でもないかと。

543:名無し野電車区
10/10/27 09:41:38 6hGB7xG/O
>>542
なら「おかげ」じゃなくて「ならでは」だろ

544:名無し野電車区
10/10/27 09:43:34 6hGB7xG/O
>>539
もう澄川最優先でホーム柵進めるべきだよな・・・
東西線の時は南郷7やってから新さっぽろ、あとは西に順番だったけど南北線ではどこから作るのか?

545:名無し野電車区
10/10/27 10:52:28 CLxjRUAC0
URLリンク(www.4894.city.sapporo.jp)
連絡線くらい乗れるかね?

546:名無し野電車区
10/10/27 11:01:24 hkgc4TFSO
>>545
栄町から回送に乗り、連絡線を通って西車両基地へ行きます。

547:名無し野電車区
10/10/27 16:05:09 /i7AnRVu0
澄川駅が霊園に繋がっているという迷信

548:名無し野電車区
10/10/27 22:27:04 M5TxHucY0
>>544
澄川、幌平橋、北34条は、霊的な影響としか思えない。



549:名無し野電車区
10/10/27 22:39:32 6hGB7xG/O
>>545
10歳以上とあるが実際はいい歳したオタがいっぱいなんですねわかります

550:名無し野電車区
10/10/27 22:47:58 7n+nQxsl0
>>549
それ以前に平日だしな。冬休みでもないし。
ヒキニートと有給使えるやつだけだな。

551:名無し野電車区
10/10/27 22:50:49 7n+nQxsl0
>>545
費用240円って栄町-大通は280円なんだが。

552:名無し野電車区
10/10/27 23:09:51 yDX9IOUG0
>>551
>>546から回送に乗るってことみたいだから、栄町~西車両基地間の運賃はタダってことじゃない?
西車両基地(西28丁目)~大通間の運賃がかかる費用じゃないのかな?
ただ、解散場所が東豊線の大通駅ってのがよく解らんな。

553:名無し野電車区
10/10/27 23:10:02 m5BKDYal0
この10年来、借金を減らすことに躍起になってるが
全て返した後はどうするんだろうか?
(現状の返還ペースだとあと15年ほどで完済)

運賃を2分の1くらいにしても十二分に運営できそう。

だとすると、未来の札幌市民は
うちらが高額な運賃を払い続けたおかげでインフラを安く使えるわけで
ちょっと納得いかねーな。

554:名無し野電車区
10/10/28 00:07:39 SIZgJFiv0
>>548
北34条ホームは、たまに使うとなんか変に薄暗くて雰囲気悪いんだよね・・・
たぶん線路上の天井が高すぎるせいなんだろうけど、あの駅は1回リフレッシュするか除霊した方がいいかもねw

555:名無し野電車区
10/10/28 00:08:21 HNVEqO5E0
>>553
市電ネットワークに投入されます。

556:名無し野電車区
10/10/28 00:09:15 T5D701+f0
>>554
霊だなぁ。

34条はマジでヤバイ

557:名無し野電車区
10/10/28 03:50:05 YjM8K3kY0
リフレッシュどころか駅ビルごとぶっ潰して新築して欲しいくらいだ

それにあそこは周辺もヤバイ
新道と西5丁目樽川通りの交差点の地下道なんて最悪

558:名無し野電車区
10/10/28 04:06:54 9NlZv0/ZO
>>552
連絡線は旅客扱いの認可がとれてないから、金とったら旅客になりアウト。だから回送に乗車して無料見学って扱いなんだろう。

559:名無し野電車区
10/10/28 04:09:09 9NlZv0/ZO
>>553
返したら延伸か老朽化した構内のリフォームがいいとこだろ。運賃が安くなるなんてありえないから安心しろ。

560:名無し野電車区
10/10/28 04:11:11 9NlZv0/ZO
>>553
または市電の充実に回すかもね。なんか市電地域の拡大を目指してるみたいだし。ほんと余計なことを考えるのだけはうまい札幌w

561:名無し野電車区
10/10/28 05:16:00 ly5zWbNs0
>>554
北34条は麻生延伸の時期に出来たせいか東西線っぽい雰囲気だけど、
それに圧迫感を加えたような雰囲気のホームだね

562:名無し野電車区
10/10/28 11:05:10 sFuNFIJ30
>>547
澄川は迷信、南平岸は事実

>>553
面白い視点だね。15年後ならあなたも未来の札幌市民の一員じゃないか。

違ったらゴメン。

563:名無し野電車区
10/10/28 18:26:09 T5D701+f0
>>562
未来というか26年ずっと市民。なかよしこども館しってる

564:名無し野電車区
10/10/28 20:47:09 bDMRHFTc0
>>560

現状ままだと毎年200億円近い黒字になるので
市電延伸どころの話しではない・・・。

565:名無し野電車区
10/10/28 21:16:14 T5D701+f0
>>564
ここで真打ち登場か。
地下鉄延伸

566:名無し野電車区
10/10/28 21:28:38 NEvnGM9x0
札幌ジオフロント化計画

567:名無し野電車区
10/10/28 21:51:43 YvfMWCVx0
今から建設開始すれば完成はいつごろなんだろうか
例えば福住から清田区役所あたりまで伸ばすとして

568:名無し野電車区
10/10/28 22:21:00 w/UodUhm0
市電はどれくらいかかるのか知らんが、
地下鉄は計画⇒着工⇒全通⇒開業と、かなりの期間を有するので、
堅調な人口増加の可能性に乏しい札幌では、かなりリスクの大きいインフラ整備になる気がする。

例えば、清田延伸建設中に大地震発生。
美しが丘、真栄地区液状化現象発生⇒民族の大移動⇒予想利用客減みたいな

569:名無し野電車区
10/10/28 23:02:05 T5D701+f0
>>568
普通に行けば、順調な人口の減少の可能性は相当高いだろうな。

まあ東京が熱帯とかなんとかになって、太美に国会議事堂規模の施設ができないかぎり難しいだろうな。


>>大地震
これは大いにありえる。
札幌だって地震安全地帯じゃない。
野幌斜向があるしな。こいつがどう暴れるかわからんから。

清田が廃墟化か。ほんとに液状化が大規模に起きて穴だらけになったら・・・。
移転できない貧乏人ばっかり残って、非安全地帯形成か。スラム。

他地域もなんともいえないんだけど、液状化の可能性は低いな。


地下鉄伸ばしても作るの時間かかるし・・・。
将来を考えるなら、市電ネットワーク拡充で都心回帰を進めるかな。俺なら。

これ以上遠方を広げる必要はなさそうだね。
東京とは違ってろくに商業地が広いわけじゃないのに。


網の目のような市電ネットワーク。これにかけるか。
豊水~福住だって、俺がちっちゃいころからずーっと工事しててできたって感じだからな。

懐かしいわ。昔思い出す。

570:名無し野電車区
10/10/29 02:13:32 G8FSpddc0
全区間通し運転ってのも一長一短だよなぁ
もしこれ以上郊外に伸ばすなら、途中止まりの運用とか作って効率化することも必要かもね

571:た
10/10/29 08:06:10 olQYGWsMO
今日、一次試験合格発表だー誰か受けた人いない?

572:名無し野電車区
10/10/29 10:31:30 7RE8DBPp0
整備計画の中で一番現実的なのは南北線の麻生-茨戸だろうねぇ


573:名無し野電車区
10/10/29 19:44:37 0AXXcVKE0
スレリンク(train板)l50

574:名無し野電車区
10/10/29 20:00:24 MZfHJNdo0
>>569
 函館本線の辺りから北で、液状化の跡があちこちで見つかってますよ。
札幌駅の近くだと、北大が有名。

575:名無し野電車区
10/10/29 20:47:28 06U2K/o80
>>479
確か地下鉄の台車も苗穂工場で組立等をするらしいぞ。

576:名無し野電車区
10/10/29 21:04:46 MZfHJNdo0
>>547
 発作的な飛込みは、使い慣れた駅でやることが多いらしいです。

>>579
 まぁ、受注会社の本社がどこかを考えればねぇ。

577:名無し野電車区
10/10/29 22:00:46 V+7qjWOx0
>>572
距離の関係もあるよね。
麻生~茨戸 と 福住~清田区役所はどっちが距離あるの?

できれば、麻生~茨戸優先の理由を教えてください。

俺も同じ意見なんだけど、なぜかというと、屯田のあたりのバスを消せるから。
これで麻生を少しでも緩和できる。

あと、距離が短そう。屯田までだけでも先行開業とかだめ?
琴似~宮の沢の場合は、一気に開業したけど。

578:名無し野電車区
10/10/29 22:03:13 V+7qjWOx0
>>574
うん、俺住んでるところが北大の西側だから知ってるのさwww
あえて伏せたwww


実を言うと、札駅~北大直下~八軒~新川の真ん中らへん~新琴似の真ん中らへん~花川
って地下鉄できればいいなとか思ってる変態だからさ。

いや、お金余ったら、札幌~新琴似の真ん中らへんを作らせようか。
だめ?w

真ん中らへんってのは、JRから遠い奥地の方ってことね。
ビローンって長いでしょ、新川と新琴似って。

579:名無し野電車区
10/10/29 22:05:47 V+7qjWOx0
>>574
さらに言うと、函館本線のあるところは地盤的に山の岩盤が地上に迫った最終の部分なのさ。
だからそれより北は昔海だったりしたところ。
砂も地中から取れるし。

地盤は粘土地。液状化し放題だよ。

そして、もっと北行くとピート(泥炭)。
泥炭採掘してるぐらいだからね。
(小規模だけど)

だから、良い場所ではないw

札幌 泥炭 とかで調べたらすぐに地層マップ出ると思うよ

580:名無し野電車区
10/10/29 22:10:37 0S5FVbl+0
麻生から北は東側にカーブしてるんだっけ
マックスバリューの辺りに新琴似駅作って欲しい

581:名無し野電車区
10/10/29 23:03:49 zT7FLt9h0
その費用は>>580が自らのポケットマネーから全額負担致します。

582:名無し野電車区
10/10/29 23:37:58 c8QKpKeO0
>>580
麻生古書の前のカーブから、新琴似12-1バス停に向かって曲がってる。
琴似・栄町通まで達した所で線路は終わってる。ちょうど地上に不自然に建物ないから、現地行けばわかりやすいよ

今だったら、現実的に考えれば、新琴似駅西側にぎりぎり接地する形で、
地下鉄新琴似駅設置→樽川通直下に入って、どこかで右折して屯田に向かう形なんだろうね
石狩市の軌道交通設置話が進まないと、方向性を定められない気もするけど
大阪市営の例のように、他市に路線あってもいいわけで

583:名無し野電車区
10/10/30 00:53:51 m8vyfdNp0
札駅~北大下~八軒~新川~新琴似 だめ?w

584:名無し野電車区
10/10/30 02:18:53 3Px2ioex0
>>582
とにかく民営化か民間移譲されるまで待とう

585:名無し野電車区
10/10/30 02:44:31 MPl3gEMo0
新川の川の上にシェルター高架引けばどこまでも行けるな
それでいいっしょ

586:名無し野電車区
10/10/30 03:17:37 m8vyfdNp0
>>585
新川は魅力ないので蓋していいので、それで行きましょう!

あと、お金余ったら
12条~札幌 と 13条東~札幌 の間に駅一個造りましょう。


いや作れ。

587:名無し野電車区
10/10/30 08:27:47 PV0Jq2Tp0
>>579
 おおざっぱに言うとそうだけど、実態はそう単純じゃない。
断層があるかもしれない褶曲があったり、川の跡地があちこちにあったりで…。
豊平川(旧名サッポロ川、伏古サッポロ川、伏古川等)なんて、跡地が住宅地になっている所ばかりですしね。

 ただまぁ、全体的な傾向として、JRの線路より北は地震が来たら危険なところなのは確か。
石狩地震の時なんて、人がほとんどいなかったから被害が不明って地域なわけだし…。

 ついでに、石狩川の方まで行くと、確かに泥炭地で、町村家が対雁入植時にかなり苦労した所と同じ。
今でこそ利用できるように改良するのにさほど苦労はしなくなったけど、米国の技術を導入してなんとか成功した町村家入植以前は失敗続きだった。

588:名無し野電車区
10/10/30 11:18:55 XZk/h6kz0
>>587
そんなこと言ったら、札幌は暗渠だらけだぞ。

589:名無し野電車区
10/10/30 11:44:27 nzK2AHLE0
>>587
琴似川の新川に付け替える以前の部分とかね。
北高の裏とかにあったはずだけど、跡形もないね。
流石に百合が原まで行けば、旧琴似川ってことで名前残ってるけど。


あと断層は絶対北部にあるはずだよ。
篠路とか百合が原のあたりに。

590:名無し野電車区
10/10/30 15:12:32 NsGbAFp50
北12条-さっぽろ間は、駅間がそんなに無いし、いらないんじゃ

591:名無し野電車区
10/10/30 19:03:56 h4mxFnjd0
>>590
北口近辺に用があるときにいまのさっぽろ駅は不便…
移設でJRのガード下ってのもあり。

592:名無し野電車区
10/10/30 19:36:43 nzK2AHLE0
>>590
北口から24条とか麻生行く時、すごく微妙な感じになりますよ。

593:名無し野電車区
10/10/30 22:47:17 XM7Gob1o0
コンコースは現在の北口の地下道を廃止か活用して、
その地下に新たにホームを造るとなると難工事にはなるな。


594:名無し野電車区
10/10/30 23:04:27 /nraSgfC0
あのーすれ違いじゃないですか?

595:名無し野電車区
10/10/30 23:27:48 a4Cxde5g0
さっぽろ駅移設は欲しいよなぁ・・・
でも今の状況的に工事はきびしいだろうなw

596:名無し野電車区
10/10/31 00:41:57 i7AdA8kP0
>>595
いや、金余るんだからやる!

597:名無し野電車区
10/10/31 00:42:39 i7AdA8kP0
ホーム用の穴をシールドで作るとかだめですか?

598:名無し野電車区
10/10/31 01:53:05 hyqZ1WUh0
札幌の外に目を向ければ、丸の内線 新宿―新宿三丁目のように、300m程しか駅間距離が無いケースもあるが・・・
(ここは実際地下道を歩いて5分くらい)
トンネル外壁を削って狭い中島式ホームを移設した、阪神の春日野道駅はいくらくらいかかったんだろうね?

599:名無し野電車区
10/10/31 02:11:13 mloT4wGN0
地平駅時代は地下鉄さっぽろ駅はJR駅に直結していた。
このスレ的に、JRの札幌駅は高架化すべきだった?しないべきだった?

600:名無し野電車区
10/10/31 02:22:16 5gatjtcj0
おそらく地下鉄開業時(1971年)、高架化は想定していなかったのでは?
鉄道建設では駅の建設が一番高くつくことは想像に難くないが。
あと、地下鉄さっぽろ駅の位置は市電の電停の位置を踏襲したものでは?


601:名無し野電車区
10/10/31 02:39:41 QMNQnyG00
>>598
35億円だってさ
URLリンク(www.hanshin.co.jp)

602:名無し野電車区
10/10/31 02:44:39 Um6PwdpE0
>>597
地下埋設物があるからスコップで人海戦術だろうね。
丸の内線西新宿駅は60億円程度でできたらしいぞ。

603:名無し野電車区
10/10/31 03:07:20 ApcfAgDV0
地下駅移したらJR行くのは便利になるが、APIAとかあの辺りすげー寂れそうじゃね?目的がなきゃ通らなくなるし。

604:名無し野電車区
10/10/31 07:25:15 Z3jUjFpe0
>>590
短いように見えて何気に1.0kmあるぞ
まあ地下鉄さっぽろ駅はJR南口の更に南だから、北口から12条なら近いだろうけど

605:名無し野電車区
10/10/31 08:47:40 l1TkqwkD0
市電をすすきのから札幌駅南口・札幌駅北口まで延伸すればいい。

606:名無し野電車区
10/10/31 11:54:36 cw6jLVRt0
札幌地下街の通路延伸を

すすきの~大通~さっぽろ → 北12 まで延伸しましょう

はいはいこれで全部解決! もうついでに麻生まで延伸しちゃえ! 

607:名無し野電車区
10/10/31 13:04:10 l1TkqwkD0
>>606
年寄りには歩きは無理。
市電鉄北線(札幌駅前~北24条~新琴似駅前)を復活させるしかない。

608:名無し野電車区
10/10/31 13:36:19 ZR2cis2O0
妄想乙

609:名無し野電車区
10/10/31 13:41:09 otIK+SBu0
最近、グッズ販売止めちゃったね
あれ好きだったのに、残念
地下鉄南北線2000系のおもちゃとかまだ売れ残ってるみたいだから
あまり人気が無かったのかな?

東西線6000系とか秀逸なデザインだったし、ローレル賞もとってるんだから
引退時に発売してくれてもよかったのに

610:名無し野電車区
10/10/31 14:05:05 xkSv5jiZ0
チョロQのころは並んだ記憶があるが

「8500系ミニ」の頃ぐらいから売れ残るようになったような気がする。

611:名無し野電車区
10/10/31 14:25:53 otIK+SBu0
市電はM101は残ってないみたいだけど
ささら電車も8500系もまだ手に入るよね

大通駅コンコースの販売所も閉めてしまったから
よっぽどお荷物だったのかな?

さよなら市営バスのときのバス模型はあっという間に売り切れたなぁ
個数制限かけないもんだから複数買いして行く人がいっぱい居て、
結局購入できなかった悔しい思い出が

612:名無し野電車区
10/10/31 14:48:45 dIFxvaUH0
地下道に市電を走らせれば。

613:名無し野電車区
10/10/31 15:03:18 xkSv5jiZ0
市営バスのRE100のやつなんて売れたのだろうか

…自分は持ってますけどw

614:名無し野電車区
10/10/31 18:03:22 eZRDPPuFO
>>555-612
本スレで妄想話やめろや。何のための隔離スレだよ

本スレでは過去~現在~ソースありで近々行われることが決まってることまでの範囲で話すもの。決まってもいない自分勝手な妄想は隔離スレでやってくれ

615:名無し野電車区
10/10/31 19:49:40 i7AdA8kP0
隔離スレって東苗穂か?
そこ俺見てないわ。
あまりに荒れるから

って言っても、苗穂方面の市電は現実化しそうだけどな
隔離からでた真か。本スレの存在意義が微妙だろ

616:名無し野電車区
10/10/31 19:59:16 UpSHMjS10
>>590
北12条なんかより、13条東の方がいらね!w

617:名無し野電車区
10/10/31 20:06:01 otIK+SBu0
いや、北12条駅がいらないといっているのではなく、

>>586
がその間にもう一個駅をといっているから、
それはいらないんじゃと言っているんだけど

618:名無し野電車区
10/10/31 21:16:12 mduyekxi0
>>617
13条東結構便利に使ってるぞ。
朝の女子高生列見てるのも、まぁいいものだ。

619:名無し野電車区
10/11/01 17:21:52 nEKWMvxHO
>>616
北斗高校や天使女子大のアクセス駅だから利用はいるよ。地下鉄中最低ながらもJRにはもっと少ない駅もあるし。

あと創成川通を走る中央バスに乗ったら北15東1停まで歩くうえにとても2分でさっぽろ駅まで着かない

620:名無し野電車区
10/11/01 18:49:59 Ki7k0bHV0
ちなみに日本の地下鉄全路線で最も利用者数が少ないのは
神戸市営地下鉄海岸線の駒ヶ林駅で、1,230人/日だそうな

621:名無し野電車区
10/11/01 19:04:17 dkpBFZP40
>>620
違う。福岡市地下鉄七隈線の梅林(965人)が最少。

622:名無し野電車区
10/11/01 20:08:46 xwxA1Rfr0
梅田=さっぽろ
淀屋橋=道庁前(北3条)
本町=市役所前(北1条)
心斎橋=大通
なんば=すすきの

日本橋=バスセンター前
大国町=北24条
西梅田=東豊線さっぽろ
動物園前=北24条


623:名無し野電車区
10/11/01 20:25:37 bHS/AVuz0
流れぶった切るけど
地下鉄もなかっていつごろまで販売されてたんでしょうか?

624:名無し野電車区
10/11/01 20:45:45 s5AineaB0
資料も何も見ないでカキコするけど、
確か自分が見た新聞記事(といってももう10年前くらいかな)だと、
乗降客が最も少ないのは南北線自衛隊前だった気がする
>自衛隊前ユーザー

625:名無し野電車区
10/11/01 21:09:06 dkpBFZP40
>>624
むしろ自衛隊前は昔に遡れば遡るほど、利用客数が多くなるんだが。
自衛隊がさっぽろ雪まつりの真駒内会場に使われた時は、
1日で10万人もの乗降人員を記録したこともあったんだぞ。

626:名無し野電車区
10/11/01 21:20:03 VQVAfcCa0
>>624
それは東豊線がまだ無かった頃の話じゃないかな

627:名無し野電車区
10/11/01 22:30:15 Uw3LSFYO0
北13条東か豊平公園ってとこだったよな。
豊平公園のキヨスクで宝くじ10万円当たったことがあったが、今はキヨスクなくなったな。

628:名無し野電車区
10/11/01 23:36:55 65gvFqlp0
地下鉄駅別1日平均乗車人員
URLリンク(www.city.sapporo.jp)

629:名無し野電車区
10/11/01 23:51:51 VQVAfcCa0
>>628


>上記の人員は、年度別・線別の乗車人員(輸送人員)を、年度別・駅別の
>改札機通過人員の比率で割り振ったものである。

うーん、何度読んでも意味がよく分からないのだが、100%自動改札機だと
統計が取りやすくてよさそうだな

630:名無し野電車区
10/11/02 00:11:14 fVLAnztF0
>>628
しかしこれ見ると、平成21年度の駅別人員、南北線は全滅じゃん。
しかも北側3駅は同じような割合で人員減らしているし。
いったいどうしちゃったの?って感じ。

631:名無し野電車区
10/11/02 00:42:40 jFEbb47D0
別スレに誤爆したが、南側4駅もヤバい。
ついでに大通もヤバい。

632:名無し野電車区
10/11/02 00:47:33 HSQkGpxb0
>>629
もともと2007年までは自動改札機の数値をそのまま使っていたんだが、
輸送統計との数値が合わないということで、
その輸送統計の数値を自動改札機の数値で案分して、無理矢理噛み合わせた結果こうなった。

>>630-631
今更何言ってるの?6月にその話題は出たんだけど。
札幌に限らず日本全国で、このように大半の駅で利用客数が減少するという事態が発生している。
不況の影響。

633:名無し野電車区
10/11/02 00:53:10 fVLAnztF0
>>631
あはは、やっぱり誤爆だったんだ。
でも、「シェルターズ」ってネーミング、
なかなかセンスあるじゃんw

634:名無し野電車区
10/11/02 01:01:39 jFEbb47D0
>>632
消費の低迷で定期外利用が減った?のかな。
>>633
浮かれて誤爆した。

635:名無し野電車区
10/11/02 01:28:46 HSQkGpxb0
>>634
6月、交通局がこのデータを発表した少し後に、道新もこの利用減少を伝えてた。
それによると、新型インフルエンザの流行やリーマンショックを始めとする不況の影響で
市民の外出が減ったことが原因だとか。
その意に反して、円山公園が凄まじい増加率を示したことも話題になってた。

636:名無し野電車区
10/11/02 01:49:27 fVLAnztF0
>>632
確かに不況だけどそれだけで>>628のデータを当たり前と理解して良いんだろうか?
ある地点においては不況とかの影響ではなく、他の路線に移ったってことも考えられなくない?
麻生、北34条、北24条の乗客の減っているのは、学園都市線に移っているとも考えられないか?

637:名無し野電車区
10/11/02 16:32:55 LxLfmujh0
そして市内の車の数は増えているのであった

638:名無し野電車区
10/11/02 18:38:21 UBBSd74E0
今朝また南平岸で接触事故があったらしいな。

639:名無し野電車区
10/11/02 20:26:45 HSQkGpxb0
>>636
疑い深すぎだろ。もちろん、当たり前とみなしてよい。
信じられないのなら、あらゆる路線の2008年度から2009年度の利用客数の増減状況とか見ると良い。

それに学園都市線に移るなんて考えられない話。
実際学園都市線もその年度は、八軒・新川・拓北・あいの里教育大は利用客数が減少しており、
新琴似も利用客数がほとんど増えなかった。

640:名無し野電車区
10/11/02 21:46:06 d2oPxHMn0
>>639
地下鉄は、バスとの連携強いからね。篠路辺りまでなら、地下鉄・バス連合優位。
(元地元住みの実感として。ただし冬場は麻生行きバスがよく渋滞で機能しなくなるので、
バスやばそうな日なら歩いてJRまで行く)
あいの里辺りなら、バス→地下鉄よりJRの方が優位性ありそうだけど。
併走するバスが基本20分ヘッドなので、これでJR側が12分や15分ヘッドにしたら、けっこう動き出ると思う。

641:名無し野電車区
10/11/02 21:58:47 10Io93Bt0
>>637
自家用?営業(タクシー)?

なんか最近のタクシーの増え方すごい気がする。
自家用もわがもの(わがままわかもの)を中心に増えた?

っていう俺は電車オンリー女は3人

という妄想

642:名無し野電車区
10/11/03 16:56:14 +8MvQoGIO
>>630
マジレス:集計方法が変わったから。

643:名無し野電車区
10/11/03 17:50:02 +8MvQoGIO
>>640
電化を機に増便は考えられそうだ

644:名無し野電車区
10/11/03 18:33:20 jmMR1Wp20
>>643
最高速度は変わらないけど、加速度向上でダイヤは起きるだろうから、増便も
しやすくなるよね。


645:名無し野電車区
10/11/03 21:17:44 01HnMgyv0
>>642
いや変わってない。変わったのは平成19年から。
それに集計方法の変更以来、今では全年度の利用客数データが
その集計方法に修正され公開されているので、理由にはなり得ない。

646:名無し野電車区
10/11/04 00:33:00 MUwEbo9G0
あれ?よりによって、2人とも自爆しているわけ?>>643-644。

647:名無し野電車区
10/11/07 10:36:50 r9hCUood0
3000形ってまだ残ってる3編成つかってるんでしょ?よく会う

648:名無し野電車区
10/11/07 13:11:49 VlcPVGbI0
個人的には、ユニット間のロングシート部分がかなりの高確率で座れて、
冬でもあったかいからお気にだったのに
>3000形

1編成だけ、ずいぶん早く離脱していた記憶があるけど違ったっけ

649:名無し野電車区
10/11/07 14:56:33 C7CwzgVo0
>>648

301Fは、2003年くらいから実質動いてなかったんだっけ。

昨日真駒内行き304Fに乗ったが、シェルターに駆け上がってくときのモーター音スゴスw

650:名無し野電車区
10/11/07 22:58:10 VlcPVGbI0
順当に第1編成でしたか>早期離脱

第4編成は、早くからLED幕になってた編成だったかな?
札幌を離れて5年、懐かしいなぁ

南平岸駅で地下から駆け上がってくる地下鉄は迫力ありますよね

651:名無し野電車区
10/11/08 14:16:56 9l1CSfCw0
LEDは302Fだよ

そろそろ519Fがデビューかな?

652:名無し野電車区
10/11/08 21:54:33 2/5o2l6yO
新型5000の液晶見て思ったが、なんですすきの駅で市電に乗り換えできること表示しないんだろう?
液晶に限らず自動音声とかでも。同じ市営の軌道系交通なのに…

653:名無し野電車区
10/11/09 12:04:18 VVjdoINx0
市電は案内してもよさそうだよね
せっかく液晶ならついでにバス路線もw

654:名無し野電車区
10/11/09 12:16:34 UNI6oEqg0
>>653
10.5ポイントの文字で画面いっぱいに乗り換え案内をさせていただきます。表示時間は5秒です。
ちょっと考えてみようよ。バスの路線いくつあると思ってるんだよ。
市電は案内してもいいかなというのは同意。

655:名無し野電車区
10/11/09 22:03:07 KY+O2aLF0
市電は環状線じゃないから、大通り側で降りた方が近い場合だと
すごい遠回りになる可能性があるから下手に案内だすとトラブルの元、とか?

というか俺が市電使ったことほとんどないからわからないだけだが

656:名無し野電車区
10/11/09 23:44:04 ncVKiLUi0
すすきの駅では「のりかえ:市電(山鼻線先回り)」
大通駅では「のりかえ:市電(一条線先回り)」
と案内すればわかりやすい。

657:656
10/11/09 23:58:33 ncVKiLUi0
あるいは「のりかえ:市電(一条線先回り)」よりも
「のりかえ:市電(西線先回り)」の方がいいかも知れない。

658:名無し野電車区
10/11/10 09:17:03 H/KJDFzD0
右回りと左回りの方が外国人にもわかりやすいんじゃねーか?

659:名無し野電車区
10/11/10 09:32:10 4XI49AN20
>>658
どっちが左なんだろ?左は仙石さんか。

660:名無し野電車区
10/11/10 09:53:15 Wxi0/Jop0
>>652
廃止の布石・・?

661:名無し野電車区
10/11/10 19:30:56 n81ItxZNO
市電の一条線や山鼻線って呼び方まだ残ってたんだね

662:名無し野電車区
10/11/10 20:54:53 ljAQFsx40
>>661
幌西地区住民ですが、普通に使ってますよ。
いや、「一条線」はあまり言わないかな?
「西線」は停留場名にも使われてるし、コンビニの店名が「西線店」だったりします。
「電車通り沿い。西線じゃなくて、山鼻線の方。」という言い方もします。

663:名無し野電車区
10/11/10 21:24:35 EkO9PiFXO
>>661
「山鼻の電車通り」、「西線の電車通り」と区別する為に言う場合もある。
一条線は一般的ではないので、南1条と言うケースが多いね。

ところで呼び方の慣習で不思議なのは、北の場合は北にいても殆どが「北○(条)」と言う。
しかし南にいる場合では、「○条×丁目」とか「○の×」と南を省略するケースが目立つ。
例外は北と近い南1条は南にいても必ず南をつけ、「24条」の場合に限り北が省略されて南が「南24(条)」となる。


664:名無し野電車区
10/11/10 23:29:28 jNVQpViX0
>>663
すすきのあたりが略すからね、南は略せる感じかと。

665:名無し野電車区
10/11/11 00:25:24 vWL5Yiy40
元は南側が中心だったからじゃない?
北はまばらっていうか。

24条に関しては、歓楽街の意味の24(ニーヨン)にちょっと丁寧にして条はつけたけど、
北までは必要ないよね 的な。

南をつけないのは、古い時代の当時、南が中心だったからつけない

でその後年月がたって24が発達した時に、24条って言われるようになったと。

時代が違うのかもね。謂れの。

666:名無し野電車区
10/11/11 00:35:57 BuhFDwdg0
開拓使の構想では、大通を挟んで北が「官」の街、南が「民」の街だったらしい。
庶民にとっては、買い物から歓楽街まで、
生活の場は基本的に「南」だったことと関係があるのかも知れない。

667:名無し野電車区
10/11/11 01:24:16 1dmNHm6t0
>>666
今でもその名残で、役所関係は北大通側が多いよね。西11の合同庁舎や道庁、市役所、北口の合同庁舎、
みんな大通より北側。お堅めのオフィス街も大通~札幌駅の間にあるし

668:名無し野電車区
10/11/11 01:33:10 eeUuHGvz0
実際、大通りより南だと多少不便になるしな
出張で空港にいくとか公共交通機関使って移動が基本だろうし
JRの駅に近くないと時間が厳しい

669:名無し野電車区
10/11/11 16:35:03 zy+gwUDD0
西と東もそんな感じ

四丁目は西四丁目だし
東四丁目は東四丁目だ

670:名無し野電車区
10/11/11 22:10:11 dBQqFdtaO
>>657
路線名だと知名度低いから、
大通は「市電乗り換え(西線方面先回り)」
すすきのは「市電乗り換え(山鼻方面先回り)」にするとか?

671:名無し野電車区
10/11/11 22:11:12 dBQqFdtaO
>>661
残った市電は一条線、西線、山鼻線の直通型だからな

672:名無し野電車区
10/11/11 22:14:10 dBQqFdtaO
>>663
条ごとに北と南(東と西)でどっちが発展してるかで、発展してるほうが省略されるんじゃない?

673:名無し野電車区
10/11/11 23:02:06 vWL5Yiy40
>>672
昔は南の方が発達してたから、南は省いてた。
北はせいぜい北大中心部までがマトモで、それ以上北は農地と空港(24条)

が、今は南も北もあまりかわりなく、南北線の駅で南北◯条とつくのは北だけ。
よって北が省略されるようになった。

人の認識としては、市電の駅名よりも地下鉄の駅名だからね。


(西)28丁目も北だね。

674:名無し野電車区
10/11/12 06:34:22 DNDLdxv0O
519、今日から動くって噂あり

675:名無し野電車区
10/11/12 13:31:20 nemuFDnlO
713は昨日試運転してた

676:名無し野電車区
10/11/12 17:49:01 3DcxsZS00
519編成、どうでした?

677:名無し野電車区
10/11/12 19:47:59 Y2qgY7zP0
そんな噂どっから流れてくるんだよ・・・・

あと試運転って ダイヤの間に1本挟むの? それともダイヤを1本 試運転にするの

678:名無し野電車区
10/11/12 20:04:00 nemuFDnlO
試運転はダイヤの間に挟むよ。


679:名無し野電車区
10/11/13 01:30:33 bhliRVXN0
ここ妄想スレじゃないけどさ、環状通に市電環状だめ?

だめにきまってんよなww

680:名無し野電車区
10/11/13 04:30:17 X2X1vE/00
>>678
お前のID眠そうだな

>>679
そもそも環状通って環状してないんだぜ
北大のせいで

681:名無し野電車区
10/11/13 20:02:08 axnfBtCUO
>>679
わかってるなら妄想スレで議論してください

682:名無し野電車区
10/11/13 20:06:18 axnfBtCUO
>>680
いや、環状通の定義上では一応環状になってる。札幌市の地図を見ればわかるが強引に交差点で2回曲げて繋げてる

683:名無し野電車区
10/11/14 03:10:51 E/1YVnFK0
でもほんとの意味で環状道路にしたいんなら
伏古で北18条通りと繋げて、今の北18条通りを環状通りとすればいいのに。
すっきり環状道路になるよ。

684:名無し野電車区
10/11/14 11:04:12 iTcMOko30
札幌の地下鉄が一番乗り心地がいい
酷いのは名古屋

685:名無し野電車区
10/11/14 12:55:43 WFTaRyjxO
>>684
乗り心地いいか?路面が悪いせいでガタ揺れだぞ?

686:名無し野電車区
10/11/14 16:08:50 4U9wKYQr0
大通駅なんだけど電光掲示板に表示されるより先に
青の位置に乗降口が来るのか緑の位置に来るのかわかる方法ある?
こないだ並んでたのに全然ちがうところに乗降口が来てくやしい思いしたから
教えてください

687:名無し野電車区
10/11/14 18:20:40 qvtUappU0
>>686
たまに電光掲示出る前にマイク持って放送してる時がある
毎朝どの運用にどの車両が入ったか分かるんだから事前に案内しないのは企業努力の問題
個人的に毎朝すべての運用を確認すれ乗降口はわかります

688:名無し野電車区
10/11/14 19:11:48 wfaJY1sk0
>>683
北18条狭くない?

今まで西区方面から白石方面行くのに、札駅周辺とか石山通りとか通るのいやで、
環状ばっかり使ってたんだけど、
北13条北郷通りってのがすごい早くて便利ってことに気づいた。
(昼間は路駐多くてアウトだけど)

689:名無し野電車区
10/11/14 19:34:59 dcQvGUPG0
北18条駅のホーム幅が最狭なのと何か関係が……ないかw

690:名無し野電車区
10/11/14 19:41:55 oSWlvKzS0
エルムトンネル区間は地下を通すか、地上の北大構内を通すか

それとも道道89号札幌環状線に

691:名無し野電車区
10/11/14 21:16:13 iTcMOko30
>>685
少なくとも名古屋市営地下鉄東山線よりかはマシ

692:名無し野電車区
10/11/14 22:26:43 5Wj7JP1i0
>>690
トンネルに通すのは単純に考えて危なすぎる
あの坂のぼれるのかよwww
北大は私有地だから無理ww
通ったとして北大生の危険自転車に妨害される

693:名無し野電車区
10/11/14 23:06:41 ZiWBpKVA0
北大が私有地wwwwwwwwww

694:名無し野電車区
10/11/14 23:46:27 4U9wKYQr0
>>687
ありがとうございます
調べてみますね

695:名無し野電車区
10/11/15 05:31:40 zYTpIURfO
>>694
青と緑がほぼ重なってるとこに並べば調べる必要なくどっちが来ても問題なくなるだろw

696:名無し野電車区
10/11/15 16:23:04 b09NE5xJ0
>>690
宮の森北24条通の地下を通すと便利だと思う。

697:名無し野電車区
10/11/15 17:41:32 bbz8EzY6O
519今日走ったらしい

698:名無し野電車区
10/11/16 10:19:03 k4+rGBOL0
今朝5119見たよ。
運行番号は見られなかったけど
北24条8:28の自衛隊前行きに乗って
北18条ですれ違った。

699:名無し野電車区
10/11/18 15:13:25 y9a0Pa5DO
519編成乗ったけど、201系のジェット音を思わせる感じの音がしない?w


700:名無し野電車区
10/11/19 02:12:59 dwymBiE80
今朝、混んでたから次のに乗ろう
と見送ったら519だった。
悔やまれる。。。

701:名無し野電車区
10/11/19 09:11:53 ide9CMVg0
>>700
走り出したものは焦らなくてもいいだろうさ。
3000系選んで乗っておけ。
6001なんてひっそり引退したし。

702:名無し野電車区
10/11/19 09:21:49 Y9eSGcLIO
>>699
え、518とはまた違う仕様なの?

703:名無し野電車区
10/11/19 09:26:18 Y9eSGcLIO
SCSISのブログによると519は15日の朝から運行を開始したみたいだな

704:名無し野電車区
10/11/19 15:19:08 1hNVOwVC0
519が入ってから302が運転されてないからもう休車状態かと思ったら今日走ってた
しかも3000系が3編成運転してて302が14、304が22、305が17の運用だと思う
一回乗っただけでこんなに見れたのは久しぶりのことだ

705:名無し野電車区
10/11/19 20:02:31 lV0pfwHF0
日立と同じ音するけど
停止時の プゥゥゥゥン がないな
あと15km/h以下くらいのときに 掃除機みたいな ヒュゥゥゥゥゥ って音がする

706:名無し野電車区
10/11/20 03:22:16 y8rPjUzw0
なんかそんなならもっと乗ってて楽しい音が良くない?
発車時:ウィン、ウィン、ウィィィィィン、って激しい音の割に良く聞くとドレミファソラシド。
停車時:プゥゥゥゥゥ、とか、ヒュゥゥゥ、とか、いろんな音が混ざっているけど、良く聞くとドシラソファミレド。

707:名無し野電車区
10/11/20 14:34:53 7Mw82Z/iO
>>701
700ではないが
たまに地下鉄乗ると3000系にばかり当たる
ちなみに夕方6時台麻生方面

708:名無し野電車区
10/11/20 16:16:14 KMN+8DL40
URLリンク(www.youtube.com)
ようつべでもお祭り状態

709:名無し野電車区
10/11/20 17:53:37 ygTGDIEGi
九州からきますた。今回、南北線の5000系ってのに乗りたいのですが、休日でも走っているのでしょうか?
また、全体的に空いているのはどちらよりというのはあるのでしょうか?
札幌のファンの方、ご教示いただければ幸いです。

710:名無し野電車区
10/11/20 17:55:07 ygTGDIEGi
すみません、3000系に乗りたいんです。

711:名無し野電車区
10/11/20 19:13:48 KMN+8DL40
>>709
今だったら3000形の見納めも間に合うよ。

712:名無し野電車区
10/11/20 20:24:42 tjeJGBtE0
>>709
JR札幌駅よりじゃない方がすいてる
真ん中はもっとすいてる
昼間なら空気

713:名無し野電車区
10/11/20 22:46:58 lQdEGel00
>>711,712
ご親切にありがとうございます。
北海道にくる度に保存館もいきたいのですが、なかなか日が合わないんですよねー。

714:名無し野電車区
10/11/20 23:38:43 LIDALhTz0
車内での携帯電話、市電では全面禁止だが、
いくらなんでも厳しすぎないか?
そもそも、心臓ペースメーカーは携帯電話でどうかなるのか?

715:名無し野電車区
10/11/21 07:34:00 SW6nbD4b0
どうにもならない。プロ市民が言い出した根拠のない話。
総務省からも指針が出てる。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
てか、床下のDC600Vで回すモーターの方がよっぽど強い電磁波出してるだろ。

なぜか中央バスと市電はかたくなに禁止している。

716:名無し野電車区
10/11/21 07:34:35 COD7+/Cqi
おかげさまで一発で302が来ました。
モーター音が迫力があってかっこいいですね。
最高速度70キロとのことですが、スピード感がありますね。

717:名無し野電車区
10/11/21 14:55:20 S06wUvwyO
>>715
中央バスのは心臓ペースメーカーと関係ない。

718:名無し野電車区
10/11/21 17:45:08 vMDxdYLEi
今日は305が18番です。

719:名無し野電車区
10/11/21 18:00:09 bPNQRMM40
>>714
 極一部の携帯は体に密着させるようにすると、古い心臓ペースメーカーの一部で誤動作を起こすことがある。
あと、金属鋼体の中で携帯を使うと、極まれに電波の強度が極端に高くなることがある。
まぁ、現実問題としては携帯が原因になることより、ペースメーカーを使っている人の心因症の方が多いです。

720:名無し野電車区
10/11/21 20:35:46 SW6nbD4b0
>>719
昔のペースメーカーだと誤動作の問題もあったんだけど、ペースメーカー自体の電池が経年で切れるので、そのたび(5~10年)毎に手術で入れ替える。
現実問題として影響の出るような古い機種を使っている人はもういないと思われる。

721:名無し野電車区
10/11/21 20:50:13 EOfTOOPx0
地下鉄のモーター・VVVF音が萌える。

日立、三菱、東芝、富士電機。

この4社に感謝しちゃうよ。

722:名無し野電車区
10/11/21 22:38:45 c/mIO7iW0
>>714
運転士によっては「他のお客様のご迷惑になるから・・・」と言ってる人もいるし、
実際のところ、アナウンスはするけど、メールは黙認って感じがする。
さすがに通話しだす奴はやめさせてるがな。

723:名無し野電車区
10/11/22 00:46:53 F8EGeiWy0
>>722
でも、結局のところ、携帯使用不可って何のため?
以前、新千歳空港から札幌に向かうバスで会社役員らしい人が携帯の受信受けて
それが聞いててビジネスで重要な感じだったんだけど、いきなりバスの運転手が「携帯は使用禁止です」って放送して
その人の携帯の会話を遮ったけど、その場合、会社役員が悪いのか、それとも運転手?

724:名無し野電車区
10/11/22 01:07:30 ARqRnl+j0
札幌に3年近く帰ってないけど、そっちでも日立のブーン音する車入ったんだ
その音聞くと、どうも東急5000や東武50000を思い出す・・・

725:名無し野電車区
10/11/22 07:47:51 iP/XTzg/0
きっと「プーン」っていうのは日立の仕様なんだろうな。

あの音を聞くと 「うわ、東京と同じだ」って思ってちょっと
嬉しくなるけどね。

726:名無し野電車区
10/11/22 10:43:06 0MdTBOOj0
>>723
携帯で会話しなきゃならんような奴が空港連絡バスに乗ってるのがそもそもの間違い。
JRならデッキで、タクシーなら電話し放題だ。
バス乗るような低属性が重要なビジネスとは笑えるな。

727:名無し野電車区
10/11/22 10:49:04 qT3LKuvP0
鉄道って世界的には低所得の客が乗るものじゃないのか?
札幌だって、電車通勤者は地下鉄通勤者よりも劣ると言われているし。

728:名無し野電車区
10/11/22 14:30:26 JLc+HDNci
今日は12が304でした。

729:名無し野電車区
10/11/22 15:23:59 s2gU/zrD0
携帯のマナーについては
日本人の潔癖性が変な方向に現れている事象だと思われる。

通話禁止するなら車内での会話禁止、
とまでしないと論理性が無い話しだし。

「大声での通話はご遠慮ください」
というぐらいで国際常識なマナーだな。

730:名無し野電車区
10/11/22 19:41:48 I20OdlAt0
>>729
>国際常識なマナー
ところが、世界で一番人口が多い国の人はそうじゃないんだ。

731:名無し野電車区
10/11/22 19:47:10 b8WcScvc0
>>725
JR北海道でも、改造後の785、789-1000、721(今ん所F-2107のみ)で停車時に「ブーン」って鳴るね。

732:名無し野電車区
10/11/22 21:04:29 TytWJp7H0
市電・中央バスの車内では、
「iPodで音楽を聴く」はセーフで、
「iPhoneのiPod機能で音楽を聴く」はアウトなの?

733:名無し野電車区
10/11/22 21:22:01 zQBOyjQUi
昨日と今日は地下鉄に乗りまくりましたが、昨日ホテルでうたたねをしていて、足がベットから落ちそうになると、ホームから落ちたと勘違いしてびびってしまいました。
あの地下鉄が近づくとチュンチュンと小鳥のさえずりのような音がきこえますが、あれは、ゴムタイヤの音なのでしょうか?

734:名無し野電車区
10/11/22 21:45:09 qT3LKuvP0
bluetoothもアウトなんじゃない?

735:名無し野電車区
10/11/22 21:46:28 TytWJp7H0
>>733
スズメ目スズメ科の「ダイトウスズメ」という野鳥の鳴き声です。
ダイトウスズメは、たまに予想外の奇妙な行動に出るなど、
その生態にはまだ謎が多いんだとか。
現在のところ、札幌の地下鉄トンネル内でしか目撃されていません。

736:名無し野電車区
10/11/22 22:06:35 HA96mUHx0
>>729
そういえばデンマークの鉄道には、会話禁止とした車両があったな。

でも、おれ、携帯通話はさすがに勘弁して欲しいよ。
うるさいのはほんとにうるさいもん。大声での会話もだけど。

737:名無し野電車区
10/11/22 22:32:57 DCA+f2i2O
>>733
日記うぜえ。ブログでやれ

あとスズメ音でググレカス。散々既出。

738:名無し野電車区
10/11/22 22:34:41 DCA+f2i2O
>>736
なんで普通の会話は許せて携帯だとダメなのか未だにわからない。
大声はともかく普通の声だったら電話したっていいだろ

どうせ駅間はアンテナ無いから止めざるを得ないんだし

739:名無し野電車区
10/11/22 22:38:48 TytWJp7H0
>>738
市電と中央バスの話でしょ?
駅間にアンテナがないのは地下鉄だけ。

740:名無し野電車区
10/11/22 22:49:34 1HS1Ae8f0
以前大通→真駒内に行く時だが地上に出る手前か一つ手前の駅の走行区間にいつも線路敷きが悪いのか軌道が悪いのか、いつも上下に揺れるところあったよなー

741:名無し野電車区
10/11/22 23:26:27 PGW1Zd7H0
>>731
2107編成は分からないけど、785系の場合は全電気
ブレーキじゃなくて「ゼロ回生」って言うらしいぞ。

742:名無し野電車区
10/11/23 01:26:06 gXO/H/ku0
>>729
でも、携帯のマナーが今のままがベストかは別にして、
特急に乗っていて、携帯が鳴るとあわててデッキまで席立っていくって行動、
定着したんだか、 観ててなんかほほえましい、日本人って真面目だなって感じで。

743:名無し野電車区
10/11/23 08:07:33 j4naErD10
携帯だろうと生の会話だろうと大声は勘弁して欲しい
今朝牛丼屋で朝食摂ってたら酔っ払った朝帰りらしきオッサンが大声で会話しててうるさかった
逆に言うとひそひそ声なら携帯で通話してもいいということになるが

744:名無し野電車区
10/11/23 08:19:57 Nc4CxZVP0
通話の禁止は仕方がないと思う。
でも、いまだに「心臓ペースメーカーの誤作動」を理由に
メールも含め全面禁止というのはいかがなものか。

745:名無し野電車区
10/11/23 08:32:52 7/y0lg+V0
>>740
 南平岸駅の澄川よりなら基礎の問題とみたけど、違うかな?

>>742
 デッキ行ってもドア開けっぱなしで大声で話したら意味ないんだけどね。
先日エアポートに乗った時にそういう人を見かけたよ。

>>743
 まぁ、牛丼屋だからねぇ。
牛丼屋にその手の品性を求めてもって気がするよ。

>>744
 観光やビジネスを考えると、影響が出るペースメーカーが国外含めて無くなったことを確認し、
ペースメーカー使用者に問題ないことを啓蒙し理解させてからじゃないと全面解禁にはしにくいと思う。

746:名無し野電車区
10/11/23 08:39:06 Nc4CxZVP0
>>745
中央バス以外のバスや地下鉄は「通話以外」は解禁してるでしょ?
優先席付近では禁止というだけで。
中央バスと市電だけが「全面禁止」しているのがおかしいと思うんですよ。

747:名無し野電車区
10/11/23 08:47:23 7/y0lg+V0
>>746
 どっちも通路が狭い車両があるからねぇ。
携帯見ながら歩いたら事故の素だな。

748:名無し野電車区
10/11/23 09:45:44 Nc4CxZVP0
>>747
座って携帯いじってる人が注意されてた。
市電は、じょうてつバスなんかよりずっと通路が広いんだけど。

749:名無し野電車区
10/11/24 00:00:50 Hzl6Csu50
まぁ「全面禁止」はあくまで中央バスや市電事業部のリスクマネジメントの問題。

これは推測でしかないけど、
・命に拘わらずとも、誤作動するペースメーカーは存在する
・ペースメーカー装着者が付近で携帯利用者を見ると、不安に感じる

一応、どれぐらい離れていれば安心ということは言われているが、
機種や電磁波長ごとに距離的関係を出したわけでもない。
だからあまりこういった言い伝えを過信はしないと判断しているのではないだろうか。

万一、車内で事故が起きて、予想だにしないトラブルに発展したら困るから、
あくまで自主規制ルールとして「全面禁止」としているだけ。

一概に「全面禁止」というのもおかしいとか、間違ってるとは言い切れないと思うが。
そりゃ携帯ユーザーから見れば...だがね。

750:名無し野電車区
10/11/24 00:15:39 l71LP3BC0
中央バスの運転手って丁寧な運転と対応で好感持てるんだけど、
時としてかたいって思うよ。以前、麻生からの乗り継ぎ券持っているとき、
用があって、新琴似8-6丁目まで歩いて行って、そこからバスに乗って、
中央バス自動車学校前まで乗ったら、降りたとたんに呼び止められて、
「お客さん、乗り継ぎ券は麻生駅からしか認められないから、以後、注意してくださいね」
って言われた。

751:名無し野電車区
10/11/24 00:36:44 kbYLEhJ/0
>>750
よく覚えてるよなーって思う。
俺も麻生から琴似方面いくとき、とんでんの前で乗ったら乗継できなかったことある。
ウィズユーだから諦めたけど。

752:名無し野電車区
10/11/24 02:10:44 kXV1leHQ0
>>749
>機種や電磁波長ごとに距離的関係を出したわけでもない。
いや、出してるから。これは最新の結果だけど、平成14年以降はデータに基づいた指針を総務省が出している。
URLリンク(www.soumu.go.jp)


753:名無し野電車区
10/11/24 08:27:13 0bIRumxT0
ついに、サピカがバスと路面電車に拡大だな。
JR利用者は益々不便になるね。

754:名無し野電車区
10/11/24 09:18:42 PL0TTTcy0
>>753
道新の記事だぞ。
合意は元々されていたし、具体的な日程が出てきただけだけど
その通りになるかは微妙。
それに補助金漬けだからその補助金が出なかったらお釈迦。
あとまた独自ソフトでやるんでしょ。未来永劫kitaca共通化は無理だな。
まぁ、2013年度(2014年の2月くらいか)までは少々長いですな。

755:名無し野電車区
10/11/24 10:55:20 SCBUTiCW0
【鉄道】バス3社と市電に「サピカ」、2013年度に導入 札幌地下鉄のIC乗車券…乗継割引、市が肩代わりで調整
スレリンク(newsplus板)

756:名無し野電車区
10/11/24 11:38:23 GOm1G56f0
1日乗り放題も廃止されそうな予感

757:名無し野電車区
10/11/24 12:29:43 sANcuiMp0
こりゃ、来年の市長選に向けて交通事業者&つ○○んへ金をばら撒いたなw糞飢え駄めw

758:名無し野電車区
10/11/24 14:41:45 XAymusHb0
サツエキ周辺での買い物が多い人は、
どちらかというとキタカを持ちたい気がする?

759:名無し野電車区
10/11/24 15:06:06 PL0TTTcy0
>>758
スクエアカードにポイントつけつつ、Viewsuicaでsuicaチャージして決済だろう。
コンビニもセイコマ以外はSuica使えるようになるし。
Sapicaは地下鉄カードと割り切ってるよ。
ちなみにバスで使えるようになっても中央バスならよろこび回数券を
通販で買った方が安いし、他社も専用カードの方が結局安くあがる。

760:名無し野電車区
10/11/24 15:36:25 kbYLEhJ/0
>>759
コンビニではEdyやWAONやnanacoのほうがうわて。

761:名無し野電車区
10/11/24 15:37:23 kbYLEhJ/0
>>759
全部のポイントをまとめたいならEdy一本化。(コンビニ)
JRタワースクエアでは、Edy使うと、JRタワースクエアポイントがつかなくなるので、
その時は現金かカード払いか、Kitaca(モバSuica)

762:名無し野電車区
10/11/24 15:38:45 kbYLEhJ/0
>>759
JRバスなら昼割カード(とくとくバスカード)か?

763:名無し野電車区
10/11/24 16:34:00 PL0TTTcy0
>>760
Edyはチャージポイントつくカードが減ったからねぇ。
ビックSuicaでモバイルEdyにチャージしたとして
Viewサンクスポイント0.5%、ビックポイント0.5%と利用時に登録したポイントに0.5%だよね。
SuicaのViewサンクスポイント1.5%のほうが結局いいのではないかと。

イオンやセブンでSuica使えるようになって、私の使い方の場合Edyさよならだわ。
大通方面の利用客は地下街も丸井今井も使えるのでEdyもありかもしれないけどね。

ニッセンレンとかはカード払いの通販で回数券やバスカードが買える。割引がある。
とくとくバスカード10000円のは9800円で購入可能。
中央バス系は割引が少ないがよろこび回数券は200円46枚で7840円で買える。
送料がかからないように複数買う必要があるけどね。
昔はウィズユーカードも売ってた。(割引なし)

764:名無し野電車区
10/11/24 16:50:25 kbYLEhJ/0
>>763
確かに、Suicaのビューサンクスもらったほうが、すっきりするね。
つか、トントンだね。

スマソ。
現金派の人にはEdyはいいかもね。


でも、いまいち利用価値なさそうだね。

ホクセンのHPみたけど、ありゃすごいね。
まあ送料がネックだけど。

あら、ニッセンレンエスコートだといっぱい買えば送料無料なんだね


よろこび回数券って、バスカード使えない地域(岩見沢等)でしか使えないと思ってたけど、
別に中央バスならどこでも使えたんだね(札幌市内でも)
ありゃお得だわ。

じつは、買い物回数券より得?

765:名無し野電車区
10/11/24 17:20:38 +TxvyPpH0
>>701
乗るなら3000だね。
もし3000がなかったら5000のワンマン未対策車だね。

766:名無し野電車区
10/11/24 17:32:55 PL0TTTcy0
>>764
現金チャージだったら電子マネーはいまいち利用価値ないんだよね。
それはSAPICAだって同じだし。電子マネーの現金チャージって意味あるのかと。

まぁ、落とした盗まれたに保障があるのは電子マネーもいいのかもね。

ニッセンレンは9800円以上で送料無料なはず。もしくは昼間にニッセンレン窓口で。
中央バスの買物回数券は高速便に乗れない(小樽号の西町とかでもね)
よろこび回数券は高速便にも乗れて重宝する。下手な往復券より安くなるから。
当然札幌も小樽も使える。定期入れがかさばるのが難点。
あと当然ニッセンレンカード持ってないと買えない(笑)

ちなみにじょうてつバスカードは藻岩ポスフールとかで割引販売してる
URLリンク(www.jotetsu.co.jp)
以上スレ違い失礼

767:名無し野電車区
10/11/24 20:47:23 O9LfkDLe0
クレカ板のポイントスレみたいだなww

768:名無し野電車区
10/11/24 21:55:30 HTNWfPai0
さっき元町駅3番出口のエスカレーターが止まってた

769:名無し野電車区
10/11/25 01:34:12 nwcqzLnPO
>>755
結局一番おいしいのはバス側だな。負担無しでICカード導入されるわ乗り継ぎ割引負担なくなるわで。市舐められすぎ

>>756
それはないだろ。エコキップとは導入目的が違ってるし、ICカード入れてる都市でも1日券は存続している。
あと1000円て設定は割と乗らないと元とれないから採算的にもちょうどよい

770:名無し野電車区
10/11/25 01:38:06 l2VH/fzK0
そういえば12月1日の地下鉄探検ツアーの通知来た人いる?

771:名無し野電車区
10/11/25 09:01:55 nwcqzLnPO
>>766
あらかじめ時間ある時に現金チャージしておけば急いで決済したい時にワンタッチだから助かる。小銭用意したりお釣りを入れたりするのはまどろっこしいことだってありえるし

772:名無し野電車区
10/11/25 10:49:03 clMfYtzj0
>>769
おいしくはないだろ?
バスの経営なんて元々大赤字なんだし・・・


773:名無し野電車区
10/11/25 18:44:11 KtIrS8c90
乗継のバス負担なくなるってことはさ、
市営交通にとっては、乗り継がられればられるほど、マイナスが増えてくってことでしょ?

バス1区乗ったとしたら、バスのほうは200円で固定で、
乗継340円区間だったら、240円かかる地下鉄を140円で乗られて、100円も割引したことになるのか。

その100円は税金から負担されるわけで。


その割引した分は、地下鉄を延伸すれば、乗り継がれる率が下がるってことにならん?
でも1回100円程度では、どうもならんか。

774:名無し野電車区
10/11/26 12:15:55 RAGMD4mu0
んっー!

775:名無し野電車区
10/11/26 19:44:55 twy9Zm8vO
>>773
バスの20円負担でも苦痛だったんだから100円は相当な痛手だろう。それなら延伸して乗り継ぎのシチュエーションを少しでも減らしたほうが得。
地下鉄は区数運賃だから同じ340円でも乗り継ぎで100円負担されるのと340円区間まるまる市営のものになるのとは全然違う。

776:名無し野電車区
10/11/26 21:02:17 2u6MvQrpi
だがしかし、市職員を全員引き上げて交通局の業務を劣悪メトロ全委託したら、100円引きでも利益が出るかもw


777:名無し野電車区
10/11/27 01:24:18 MR3XTd900
>>775
やっぱそうか。
100円程度では地下鉄延伸の理由にならんと考えて諦めたけど、
100円ってやっぱデカいか。

乗継の340円なら、市に入る金は140円だけだもんな。200円はまるままバスに持って行かれる。
そもそも地下鉄の部分は240円取れるはずだったところを140円しか取れないんだから100円の赤字(税金補填か)


地下鉄のみの340円なら、市には340円入るからな。

ということは、200円得られるところを、みすみすバス会社に客を渡しちゃったようなもんなのか。


というわけで、延伸の布石ができたってことか。


全ては市の狙い通りなんだな。
バス会社は、バスの客が地下鉄延伸で減ることにより自分のクビ締めるのにな。
いや、締めることにはならんか。

まあ客や不動産にとっちゃ、地下鉄延伸の方が美味しいわな。


ってことで、
北野美しが丘方面、屯田(だいたいジョイフルAKとかUFO高校のあたり)方面、は確実かな。

この延伸、同時開始で。


おしきめた。

778:名無し野電車区
10/11/27 14:56:03 tKQcx4U80
>777

延伸は東豊線の可動柵+車体更新6両化の後で
東豊線清田区・市電札幌駅延伸が第一優先
東西線手稲方面・南北線北方面の延伸は2次優先
と昔の札幌広報に載ってたから

大型投資の東豊線の可動柵+車体更新6両化が終わるまで
あと5~8年は早くても延伸の話は無いと思われ

779:名無し野電車区
10/11/27 15:18:43 MR3XTd900
バス乗継で100円取られ続けるんだよ!!!

といってもいままでも80円払ってたんだからまぁいいかwwwwwww



でも屯田はUFO高校あったりするのに、軌道系交通なくてちゅぱちゅぱしてるよ?

780:名無し野電車区
10/11/27 17:16:28 PrCULnq6i
いい加減放置プレイの3号線(新川-山鼻)の計画を実行に移してください。

781:名無し野電車区
10/11/27 19:45:12 vMikVV1C0
>>780
3号線は東豊線にすり替わっただろ

ここ最近の流れはスレチな気がするんだが

782:名無し野電車区
10/11/27 20:58:45 v9EgTelWO
>>778
でも一応流れはできてるんだな。白紙かと思ってたが

とりあえずホーム柵が全部完了してからだな

783:名無し野電車区
10/11/27 21:04:48 v9EgTelWO
>>781
歴史関連の話だからスレチでもないだろ。ヤホロ厨や子どもの妄想よりはマシ。

当時の4号線が若干アレンジして東豊線になったんだから当時の3号線を4号線にすりゃいい。ただし新川は需要弱いから都心~石山通でな

石山通(南33西11~南6西11間)は7時台37本、日中でも23本前後とバスが相当走ってる。これは東豊線北部の当時のバス本数よりも高密度。

784:名無し野電車区
10/11/27 22:43:21 Ni1Oqzfn0
2017年に札幌で冬季アジア大会が開かれる。
白旗山競技場までの輸送手段を考えたら、清田区役所までの延伸は必要だろうね。

785:名無し野電車区
10/11/27 22:51:26 MR3XTd900
それってそんなに大規模なの?
大規模ならヤラなきゃね!

786:名無し野電車区
10/11/27 23:35:25 kLd94g0s0
東豊線の6両編成って必要か?
昼間は空気は混んでるんだし別にいいだろ
高校生がマナーを守るだけで混雑はかなり解消すると思うぞ

787:名無し野電車区
10/11/28 00:09:10 hCOQnJDN0
東豊線の清田地区への延伸
北海道新幹線の札幌延伸
どっちが先かな?

788:名無し野電車区
10/11/28 00:23:40 F7jyBDR30
>>787
北海道新幹線じゃないか?
清田地区の延伸は先が見えない
(逆にすごいギャンブル)

789:名無し野電車区
10/11/28 10:12:24 JGhjEqID0
>>787
新幹線は永久にないでしょう。
清田延伸は清田区民のセックス次第。

790:名無し野電車区
10/11/28 15:21:22 2fhQlIFa0
>>784
清田区役所まで延伸したところで、そこから白旗山までは結局バス輸送になるのだから、
ほとんど意味を為しません。

791:名無し野電車区
10/11/28 17:56:00 JGhjEqID0
そんなこといったら、北24条駅とかの立場ないじゃんw

美香保体育館の目の前ってわけじゃいし。


792:名無し野電車区
10/11/29 17:51:21 M22UzCSXO
>>790
バスの乗車時間が短い分快適だし、同じ混むでも地下鉄のほうが速いからさらに不快度緩和になる。
またシャトルバスもピストン輸送しやすい(戻りは回送だから距離が短い分無駄が少ない・すぐ往復できるから車両数も節約できる)

793:名無し野電車区
10/11/29 18:10:43 L+EAXKej0
>>786
時間帯増結ってのはできんのかね?

794:名無し野電車区
10/11/29 20:15:21 WJrqZH0L0
>>793
市電がかつて「親子電車」として導入した事があるけど、
失敗に終わったはず。

795:名無し野電車区
10/11/29 20:17:33 F6c0keA70
切り離しの手間もあってM101だけになってしまった

796:名無し野電車区
10/11/29 23:01:35 KM896M4l0
JR四国が愛媛あたりでそんな電車持ってたような>親子

797:名無し野電車区
10/11/29 23:11:55 +nD0a4K50
四国のはつけっぱなしで片方締め切りってのもあるからな
始発駅では後ろは締め切りで前側1両のみ利用可で、途中駅から解放して2両とも利用できるようになるとか

798:名無し野電車区
10/11/30 13:36:31 I1adwdIiO
南北線
12

518
やっと乗れた!

799:名無し野電車区
10/12/01 01:01:56 OJTZD6V70
今日は出勤時も帰宅時も518だった。
なんだか、おみくじで大吉を引いた気分!

800:名無し野電車区
10/12/01 08:26:16 eVbY/RYB0
おめでたい奴だなw

801:名無し野電車区
10/12/01 21:58:28 XPy5i16w0
東区役所前駅臭過ぎ。
ホーム階にまで小便臭さが立ち込めている。

駅務室で猫でも飼っているのか?
きちんと便所掃除しろよ!

802:名無し野電車区
10/12/01 22:11:33 cjY1f5h50
>>794
ラッシュ時の連接車はいつ頃まで出てたっけ?
なぜ出さなくなったのかはよく知らないのだけども

803:名無し野電車区
10/12/01 23:17:18 9quKbh1SO
帰りの車両が519だった。
518との違いは、モニターの横に、
『乗ってeco』の広告が無かった事かなw
やはりあそこの下にもう一つモニターがあるんだろうか。

804:名無し野電車区
10/12/02 01:15:33 oDZkHtt+0
>>803
モニタがあるかはわかんないけど、準備工事は済んでるはず。
動画広告やってペイできるとなったら、モニタを設置してCMを流せるようにする。

東京メトロ千代田線のE233-2000も同じパターンで、
あとはモニタ設置するだけ状態になってる
@今は東京在住者より

805:名無し野電車区
10/12/02 07:34:21 NSBhqgrQO
東西線が地震の影響でダイヤ乱れ。
宮の沢の折り返し時間を詰めて
徐々に回復中のようです。

806:名無し野電車区
10/12/02 12:05:30 fiwnByaa0
昨日519号車に乗ったぞ。
モーターが201系のジェット音と同じ音がするぞ。

807:名無し野電車区
10/12/03 01:18:25 68RbMpVu0
キュイーンって言うのか。乗ってみたいな。

808:名無し野電車区
10/12/03 17:14:39 lcJ/jBS1O
>>787-788
清田と言わずに、美しが丘まで延伸してくれた方が良いと思う。
あの辺りまで交通量は多いから、少しでもバスが入る台数を減らせれば良いんだが…

問題は建設費と車両基地だな…
現状では東西線(西車両基地)に干渉してる訳だが、東豊線が長大になったら車両も増えるわけだから東豊線に車両基地作った方が良いかもね?
建設費は国が負担するにも、なかなか金はおりないだろうな。

809:名無し野電車区
10/12/03 17:43:45 bdKxf0QR0
キュイーンっていう音と、ジェット音が混じったような
音がするよ。

810:名無し野電車区
10/12/03 20:09:49 XGMRr+2SO
>>808
美しが丘まで延伸してしまうとその先の地区が里塚や大曲と少なくなってしまうから接続バス路線が少なく、栄町より寂しい終着駅になってしまう。

清田区役所付近までなら真栄・平岡・北野・美しが丘・ヒルズガーデン・里塚・大曲と各方面へのちょうど分岐点的な位置にあるのでバスの拠点としてうってつけの終着駅になれる。
福住~清田団地入口までは大半の路線同士が併走してるから尚更清田を拠点にしたほうがいいというわけ

811:名無し野電車区
10/12/03 20:16:15 68RbMpVu0
>>810
琴似と南発寒と宮の沢の関係は?

812:名無し野電車区
10/12/03 20:48:12 XGMRr+2SO
>>811
琴似は短かすぎた。西野以西のバスが全部集まってたしな。まあ宮の沢はあと手稲くらいまでは伸びてもいいとは思うけど

とりあえず延伸の話は隔離行けと言われる話題だからやめとくけど

813:名無し野電車区
10/12/03 20:48:21 NIU46GZ/0
1日の見学会行った人はここにはいないの?

814:名無し野電車区
10/12/03 21:09:26 3em/JFSN0
自衛隊前駅ひどいな
地下鉄から降りたら真上から
ポタッポタッ
乗車位置の青と緑のラインの位置ちょうど雨漏り
青乗車位置11くらいのところ
駅員が注意を呼びかけてたけどな

815:名無し野電車区
10/12/03 21:53:19 JnQFTA3O0
すまん、それ多分俺の小便だ

816:名無し野電車区
10/12/03 22:02:56 tJzSCyKl0
>>815
かなり赤かったぞ。
血尿の可能性があるから、一度病院で診てもらった方がいい。

817:名無し野電車区
10/12/03 22:08:25 ufMC5UAO0
>>810
「福住」以遠は
「札幌ドーム」・・・36号線セイコーマート付近
「清田」・・・ヤマダ電機付近
「真栄」・・・西友付近
がいいと思うのだが。

「札幌ドーム」からは東月寒通、北野通経由、平岡シュヴァービング行きのバス接続
「清田」から清田団地、ヒルズガーデン、南郷18丁目駅行きのバス接続
「真栄」から大曲、美しが丘、有明、大谷地、北広島方面のバス接続

818:名無し野電車区
10/12/04 09:53:51 ghp11Vmt0
>>813
俺も最初は行こうと思ってたけど、応募してその中から
選考だって知って、応募する気持ちが失せた。

しかも参加費用が240円かかったみたいだし、市電
みたいに入退場自由方式じゃないのが最大の難点
かな。

でも何で地下鉄は、一般公開を開催しないんだろう
な?市電みたいなの方式の一般公開をやればいいのに
な。


819:名無し野電車区
10/12/04 14:10:08 tO04Ot3f0
今日、302号車と519号車を見たぞ。

820:名無し野電車区
10/12/04 14:15:03 VUHohfh90
連続投稿ごめん。

ちなみに、302号車に乗ってみたけど回生失効し過ぎ。
もう寿命か・・・。


821:名無し野電車区
10/12/04 14:35:22 ICk6dYLc0
創成トンネルの上を公園にするくらいなら、
市電の線路にすればよかったのに。
一条線と山鼻線をそれぞれ創成川まで延伸し、
創成トンネル上でつなげれば環状化ができた。

822:名無し野電車区
10/12/04 15:38:46 HdOJ6XC/0
そうじゃないのを狙っているんじゃないかな

823:名無し野電車区
10/12/04 17:11:05 cqkkc6j30
札駅向けるのが目標だから、一条・山鼻での環状化は却下

824:名無し野電車区
10/12/04 18:27:42 IH7sITMNO
>>821
すすきの・西4丁目

2~3丁目北進一通(右側を通行)

札幌駅前(北4条通東急前)

1~2丁目南進一通(右側を通行)

西4丁目・すすきの

建設コストを抑えるには、単線による循環しかなさそう。

825:名無し野電車区
10/12/04 23:46:53 ICk6dYLc0
>>824
どういう運転系統になるの?

826:名無し野電車区
10/12/05 01:35:43 h7txGKpZ0
>>821
環状化希望の意見が多いみたいだけど、
ただ環状化しましたってだけなら、ほとんど意味ないと思うぞ。

歩いたって5分、高齢者でも10分あれば歩ける距離だ。オマケに地下街あり。
山鼻線沿線で大通に行きたいから西4丁目行きに乗るなんてのは聞いたことがないし、
地下鉄(幌平橋・中島公園)に乗るって奴は、すすきの行く時でも地下鉄に乗るから、
環状化したところで、大幅な利用増になるとは到底思えない。

賛否はあるが、今のスイッチバックにも車内点検など、それなりに意味があるし、
バスのようにそう長い時間は要していないから、効率面でもそこまでメリットはないだろう。

本気で収支改善するなら、今現在、走っていない地域に敷くか、
日本最北の路面電車として、思いっきり観光色出して、駅前通にバビーンと通すかしないと、
おれは無理だと思うのだが、そこまで投資する価値があるのかは、よく分からない。

827:名無し野電車区
10/12/05 01:56:31 4YhKajAo0
山手線は最大20時間くらい車内点検もせずにぐるぐる回りっぱなしなんだっけ?
運転士は電車事業所で交代できるんだから、交代までひたすら同じ向きで運転し続ければいいさ

828:名無し野電車区
10/12/05 02:46:35 h7txGKpZ0
>>827
部分延伸してまでも、環状化して、ひたすら同じ向きで運行することで、
具体的にどれぐらいのコストメリットがあるの?

今の折り返し設定時間は、4~7分程度。
せいぜいデータイムで1本減らせるか、どうかというライン。
スイッチバック方式だから、乗れずとも終点では常に電車が入線してるが、
今度はどの停留所も待ち時間ができ、起点としての着席保障も無くなる。
かえって客離れにつながりかねない気がするんだけどな。

829:名無し野電車区
10/12/05 05:10:22 SPggFbpIO
ちょっと見ない間に南北線もヒュルヒュル日立VVVF音だらけになったね
でも今の南北線は何かとバラエティー豊かで面白い時期だねw

830:名無し野電車区
10/12/05 08:10:25 44YWkk6f0
音鉄にとったら南北線が一番熱いんじゃないか。
3000形を含めて6種類の音が聞けるぜ。

501は不明だけど514は、まだソフト変更してないぞ。

831:名無し野電車区
10/12/05 11:31:37 Eu+o9LHg0
>>824
北4条東急前だと、駅から遠過ぎて駅前延伸のメリットがないよ。
創成川経由で、北5西1で左折、
現在駐車場になっている土地を一部買収して、
エスタ1Fのバスターミナルに乗り入れ・・・というのがいいと思う。

832:名無し野電車区
10/12/05 15:10:22 MzXpZdd90
駅前広場どん付がいいかと。むしろ入っちゃってください。

833:名無し野電車区
10/12/05 18:31:49 oz6XEBFGO
ちょっと疑問。市バスは廃止だったから分かるけど、市電はカードリーダー替える必要があったのだろうか。前の「ピーポパーピッピポーパ」のタイプでも十分使えたはずなのに。

834:名無し野電車区
10/12/05 18:42:36 MzXpZdd90
>>833
一応前のやつは社会実験用なので、金の出所が違うんです。

人の物そのまま勝手に使ってるわけにはいかないですよね。

835:名無し野電車区
10/12/06 10:26:15 HZUPfqnJ0
>>810
ホントならJRの方がいいんだけどね。
今ですら清田区民が大通~大谷地を16分立って移動するのが馬鹿馬鹿しいよ。
同じ16分で快速エアポート乗って札幌~北広島を立席で移動するなら諦めつくけどね。


836:名無し野電車区
10/12/06 20:01:28 sMp8eZwj0
札幌高速鉄道 清田線
札幌―新札幌―平岡公園―美しが丘

837:名無し野電車区
10/12/06 20:41:03 WcVODImt0
東苗穂や清田のような郊外に、
わざわざ建設費や維持費の高い地下鉄を造るのは愚の骨頂。
どうしても軌道系交通機関が必要ならば、路面電車にすべきだ。

838:名無し野電車区
10/12/06 20:50:09 D5xFMAeV0
>>837
路面電車は厳しいでしょ。
土地がいくらでも余っているんだから、専用軌道の軽鉄道でいいのでは?

839:名無し野電車区
10/12/06 21:24:59 ZirRRByg0
>>838
レールも要らない。スノーシェルターつきバス専用道路で十分。
一般車が入り込んだら運転者は道交法違反で反則金じゃなく建造物侵入で懲役。

840:名無し野電車区
10/12/06 21:36:11 WcVODImt0
>>839
そんな代物を造るよりも、路面電車の方が建設費が安いことに気付くべき。

841:名無し野電車区
10/12/06 22:59:38 WQJhtr/E0
>>838
じゃぁ馬鉄とか人車軌道で

842:名無し野電車区
10/12/06 23:34:35 A2xKSInL0
軽石軌道復活

843:名無し野電車区
10/12/06 23:43:42 LP1vEfbV0
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
 ◆ 平成22年度 第2回 交通部会 (平成22年10月29日開催) ◆

ここでも議論になってた乗り継ぎ割引制度についての審議が公開された
結局は全額市の負担になりそう
でもほとんどSAPICAにかかってるってのがどうも安心できない

844:名無し野電車区
10/12/07 00:53:00 E3W76jJa0
Sapicaを活かすためにすべての議論が行われてますからね。今。

じゃあそもそも導入しなきゃよかったのかと・・・。


まあツカエルものは便利なら使いますけどね。


でも今はとてもじゃないが、ウィズユーを上回る利点があるとは思えない。

845:名無し野電車区
10/12/07 01:30:01 HsxqkNw50
>>843
色々理解できた。
乗継ぎに関しては市の負担で押し切られそうだね。
その分のコストダウンをSAPICAで賄うらしいが、疑問点は有る。

PDF見て一番共感したのは車利用者に駐車割引サービスはあって
公共交通利用者や他の客(徒歩など)に、そういったものがないという意見w
エコポイントでも付けるとかやっても良いかもね。
買い物後のコインロッカー無料などでも有難いが。


846:名無し野電車区
10/12/07 02:10:44 URYDr4cZO
>>838
土佐電気軌道みたいな感じか?あれ一見電車だけどほとんどバス感覚なんだよな。
でも専用軌道の部分はだいぶ快適そう

847:名無し野電車区
10/12/07 02:19:58 URYDr4cZO
>>839
レールは大事だろ。見た目で進行ルートがわかるからお年寄りや観光客に優しい。地図やガイドブックにも路線が載るから事前把握しやすい。
普段バス乗ってると「〇〇行きますか?」と聞いてくるお年寄りをよく見るが、それはバスというもの自体がどこ行くかわからないイメージがあるから。

848:名無し野電車区
10/12/07 11:08:59 YtTcMEUF0
>>847
>見た目で進行ルートがわかるからお年寄りや観光客に優しい。
だったら新千歳空港駅で「札幌・小樽」なんて妙な行き先表示は出す必要ないのだが。
湘南新宿ライン開業後、東海道線の駅で「籠原」「小金井」みたいななじみのない行き先の電車が来て
年寄りが途方に暮れている光景を見かけるぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch