A・スマナサーラ☆日本テーラワーダ仏教協会12at PSY
A・スマナサーラ☆日本テーラワーダ仏教協会12 - 暇つぶし2ch2:神の愛の証言者 ◆IHSXPiND6Q
10/10/26 08:26:02 gnrx7pNu
2GET

3:神も仏も名無しさん
10/11/01 22:50:15 CAY20l8n
保守age

4:神も仏も名無しさん
10/11/01 23:26:51 rrhSq7kL
まだ、やってんのスマさんのことを
好きなら協会いって、嫌いなら無視する
それだけでいいだろ、2ちゃんで議論するネタなんてもうないだろに

5:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:17:56 qSDpbdDL
URLリンク(www.unkar.org)
672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 08:12:50
スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
あんなのでホントに効果ある人いるの?

つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。
マハシもパオも無かった頃は、何してたんだろ?
673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 09:26:17
>つかビルマの瞑想団体って、どれもこれも歴史が無い。

グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?

禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。
674 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 20:30:07
>672
>スマナサーラのとこの瞑想ってマハシって奴だろ?
>あんなのでホントに効果ある人いるの?
効果のほどは、スマナサーラさんとその取り巻きを見ればわかるかと…
20世紀に開発された在家用瞑想に期待をかけてもしようがない。


>673
>グレーシー柔道や極真カラテを見て、伝統的だと思う人は居ないが
>根本仏教の瞑想です!とか言われてコロッと騙されてるだけでは?
うまい事言うなあ。

>禅僧が、あれみて習いに行ったって事のほうが、どうかしてるかと。
きちんと戒を守って、教学も勉強していれば、
変なのに引っかかりはしなかったんでしょうね。
ただ、隣の芝生は青く見えますからね…

6:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:19:45 qSDpbdDL
677 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 20:28:04
上座部の瞑想は、歴史が無いだけではなく、あやしいよ。

あのマハシが急速に普及するとこなんか、瞑想文化なんか
元から無かったって事だろ。

元からの文化があれば、あんなのが流行る筈ないじゃん?

ここ数十年で、とって付けたものと言うのが、すぐわかる。
678 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2010/07/05(月) 20:34:30
清浄道論にそって瞑想してたからだろ?
あんなもん、在家にできるわけねーよ
679 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:03:11
プッタタートが生前、僧は瞑想すべきだと、きつく言っている。

この事も逆から言えば瞑想なんかする僧が居なかったと言うこと。

これが上座部の瞑想の実態。
680 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:12:18
>清浄道論にそって瞑想してたからだろ?

一般的な僧が清浄道論に従って修行していたのなら
なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
謳うわけ?

清浄道論に、みながそって無かったから、謳っるわけじゃん?
681 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:27:18
>なぜパオは清浄道論にそった瞑想団体だと、わざわざ
>謳うわけ?
上座部圏では清浄道論が権威だから。
より清浄道論に忠実=より正統な方法


7:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:20:34 qSDpbdDL
682 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:27:45
清浄道論が実際の上座部とは、どれだけ疎遠なのかは
さきほどのプッタタートが勧めた瞑想がアーナパーナ
であった事からも、推量できる。

アーナパーナすらしないで、清浄道論も何も無い話。
683 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:30:16
アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ
いっとくけどアーナパーナ=サマタではない
684 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:41:39
>上座部圏では清浄道論が権威だから。

もうちょい上座部の実態を見たほうがいいかもね。

上座部は清浄道論なんかより阿毘達磨のほうが遥に
大事と思ってる人が多い。

つまり本音は瞑想じゃなくて、お勉強なわけ。
685 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 21:48:00
>アーナパーナはヴィパッサナーやる上では王道だろ

それを僧がやらないから、プッタタートが怒ったわけ。

阿毘達磨の合間にやれば、せいぜいマハシが関の山ってこと。

8:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:23:57 qSDpbdDL
686 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 23:14:19
マハシ長老も近行定あたりから、ほんとのヴィパッサナーが始まるって言ってるし、
ニカーヤや清浄道論も踏まえてるよ。

ただ、テーラワーダ協会がサティ=ヴィパッサナーっていう風潮を作ってるのは問題だね
687 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 00:07:45
気づきの瞑想とか言いながら、実際には騙されてる事にも気がつかない瞑想。

それがマハシの現実的な性能。

みなさん一刻も早く気が付きましょう!
688 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 00:24:14
いや、山下良道さんも大概だから、方法よりも、
やっぱり実践する人の問題でしょう
689 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 06:37:02
>やっぱり実践する人の問題でしょう

根本仏教の瞑想だと信じて、タコ踊りのような瞑想をやる人を
私は可哀想だと思うのだけどね。

上座部=瞑想=伝統的 みたいな図は、大嘘だと言ってるわけ。

ではグレーシー柔道や極真カラテのように強いか?と言われれば
そうでも無いわけだし。

これが気づきの瞑想の実態だと早く気がついて欲しいもんだね。

9:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:33:29 qSDpbdDL
690 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/06(火) 21:01:58
植芝盛平(合気道) 1883年~1969年
マハーシ      1904年~1982年
プッタタート    1906年~1993年
ルアンボーティアン 1911年~1988年
大山倍達(極真)  1923年~1994年

マハシがマハシシステムを考案
ルアンボーティアンがチャールーンサティを考案
プッタタートは僧侶は瞑想(アーナパーナ)しろと、うるさい。

これが上座部の瞑想の近代史。

合気道でも、極真カラテでも、伝統的と思う奴はいない。

で、これのどこが、根本仏教の歴史と結びつくんだ?

全員、植芝盛平より若い人らばかりじゃないか。

山下さんが上座部から離れて良かったと思ってるのは
歴史が無いのに、あるようにと見せかけているテラ協
の、この部分。

シャム派(上座部で一番歴史の無い島の派閥)の
マハシ坊主なんかと一緒にされると、かわいそう。

10:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:38:43 qSDpbdDL
1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 05:26:11
テラ協のシャム派のマハシ坊主について、もう少し言ってやろうか?

そもそも、あそこが根本仏教と言ってるのも大嘘。

シャム派のシャムはタイと言う意味でタイからスリランカに仏教が輸入されたから、そういう名前が付いているわけ。

インドからスリランカに仏教は流れたが、スリランカはサンガが崩壊し、後になってタイから輸入しなおしたので
そういう名前になっている経緯。

で、これが1750年の話で、現実のスリランカは植民地だったために実際の仏教が復帰してくるのは1948年以降。

これがテラ協が、根本仏教としてる仏教の歴史の正体。

歴史が無ければ、書籍から学ぶしかないわけで、そうなれば日本でもスリランカでも、なんら違いは無いわけさ。

創価学会だって1930年に創立されているわけで、実際のシャム派は、せいぜいそれと、どっこいの新興宗教。

仏教にも瞑想にも歴史は無いし、性能も悪いわけで、これを根本仏教とか仏陀の瞑想とか言うのは、明らかな詐欺行為と言うもの。

まぁ、これに気が付かせない為に、性能悪いマハシで、気づきの瞑想とか言って悟らせないようにしてある二重詐欺の構造を取っているのが実態。

みんな早く気がついて欲しいんだけどねぇ。
692 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 05:54:02
ま、そういうわけで、禅僧が、シャム派のマハシ坊主のリトリートに行くなんてのは、ちょっと考えれば、まったくどうかしてる話なわけさ。

まぁ、当時はテラワダは輸入され始めたばかりだったので、判らなかったんだろうとは思うんだけどね。

マハシ坊主が、禅とは違う!なんて言うと、ほんと笑える話で、逆に同じだったら困りますっての。

11:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:44:55 qSDpbdDL
693 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 06:13:37
ま、なぜシャム派のマハシ坊主が、他の宗教に批判的なのかも、おおよそわかったろ?

そもそもシャム派の他宗批判がひどいのは、創価学会が他宗を批判するのと同じで、要するに
自分らに歴史が無いため。

もちろん伝統的にもテーラワーダは他宗の批判が強い傾向があるが、他の宗教とは違う事を
強調するのは宗門である以上悪いとは思わないが、歴史が無ければ自分のとこを上げ底にし
他宗を批判するしか営業の道は無いわけでね。

その昔知り合いの僧侶が、シャムのマハシ坊主を見て、南方の乞食坊主がゼニ無心に日本に
来てるのだろう?と言って、さすがに酷いことを言うなと思ったが、今では自分も同意見。

足元は、とっくに見られてるっての。
694 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 06:43:48
なぜ歴史が無いと、他宗批判するかと言うのは、宗教史の本質では無いかも知れない。

本当の事を言えば、他宗を批判すればモメゴトが起きるわけで、モメゴトがどれだけ
経費的に見ても不利なのかを、伝統があれば知っている為。

ダライ・ラマやティックナットハンは、モメゴトに経費を使い続けた人たちでもあるので
そういう無益さが、良く判っているとも、とれる話。

ま、シャムのマハシ坊主は、内容の無い仏教や瞑想を、一代であそこまで協会を大きくしてるわけで、
攻めは強いが受けに回る時代がくれば、あれじゃ経営者として完璧に失格なわけで。

歴史が無いから、そうせざるを得ないのも判るんだけど、それじゃ続かないと思うけどね?


12:神も仏も名無しさん
10/11/07 19:47:10 qSDpbdDL
695 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 07:06:39
ま、そろそろ2CHの投稿はヤメにするが、シャムのマハシ坊主の行く末は
結局はホリエモンと変わらないと読んでいる。

シャム派は逆に歴史が無いから、あの坊主、宗教を建てるところも見てるわけで、
その辺りは幸いしてるのかも知れないね。

ま、テラ協の実態は、こんなもんかどうかは、各自で確認なされば良いこと。

本当だとしたら、これからも騙され続ける事もありませんよ。

では。
696 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 08:08:48
690さん
>マハシがマハシシステムを考案
>ルアンボーティアンがチャールーンサティを考案
ここら辺は調べればすぐにわかることなのに、
安易に「原始仏教」「初期仏教」を僭称してしまったのが
彼らの敗因ですね。
あれだけ偉そうに吹聴してしまったら引っこみようがない。
薄暗がりでコソコソしている分には誤魔化しがきくのだけれども。

スリランカ仏教も復興前(1750年以前)は白衣の妻帯蓄財僧が
主流だったってことも知らない人が多いのでしょうね。
スリランカ仏教が 衰亡→復興 をしたのが
18世紀だけではないことも…

13:神も仏も名無しさん
10/11/11 00:42:33 GkuO+OET
>白衣の妻帯蓄財僧が主流だった

白衣着てたって事は、自分達は在家だってことを明確に認識してたってこと

現代日本の場合、黒い袈裟を纏って、自他共に僧侶のフリをしてるからたちが悪い

14:神も仏も名無しさん
10/11/11 06:33:18 LUhYw4eV
いいね。
もっと情報を集めてくれ。

批判的な情報はこの程度か?

15:まちこ
10/11/15 21:31:53 UZB2Hfs4
スマナサーラさんの本をもらったよ

16:神も仏も名無しさん
10/11/29 08:44:45 /Lt2gEIm
架空

17:神も仏も名無しさん
10/11/29 10:22:06 gxQ+hXR9
URLリンク(twitter.com)
こいつ誰?
上座部仏教、いや日本テーラワーダ仏教に心酔しきったのか他宗教の口汚い批判ばかり続けるキチガイ

18:神も仏も名無しさん
10/11/29 12:22:27 IEoVg0xS
>>17
テーラワーダを貶めようとするアンチの仕業だな

19:神も仏も名無しさん
10/12/03 18:08:47 wHqF1g04
スマナサーラが間違ってるならだれの本よんだらいいの?

20:神も仏も名無しさん
10/12/04 12:40:44 xw3Iwk/u
まったくだ

21:神も仏も名無しさん
10/12/09 02:50:19 Tq7mgjuN
>>19
ぶっだの本

22:神も仏も名無しさん
10/12/12 17:18:55 YpfFJpG/
事務のおばさんは
長老の本を買って読めと
全部買うべきと

23:神も仏も名無しさん
10/12/13 06:10:29 zOpURnyl
長老も長老だが
まわりのバカどもが長老の足を引っ張ってどうするよ

24:神も仏も名無しさん
10/12/15 14:03:39 7SaSUaUB
全部買えってただのカルト

25:神も仏も名無しさん
10/12/15 19:29:03 S8BUYzRM
質問すみません

サイトで読むことが出来る、「仏教的に正しい禅定の作り方」や「悟りの階梯」について、
あれらはなんという経典に書かれているのか知っている方はいらっしゃいますか?
岩波文庫の中村元訳のように、日本語訳と注訳で書かれているものが
どの出版社でも、もしあれば教えていただけますか?

26:神も仏も名無しさん
10/12/15 22:55:11 fzs+MddJ
「カトリック生活」という雑誌で、御受難修道会の来住神父さんが連載で、スマナサーラ
長老は傑物と見受けられる、僕も瞑想したら確かに納得した。と評価しつつも、たまに
ジーザス教とかトンデモない発言をしているけども、瞑想至上に過信して、現実問題を学
ぶのがおろそかじゃないのか、と柔らかに批判していて、面白かったよ。
でも、「そんなことを指摘しても、長老は「ああそうでしたか、でも仏教的真理とは関係な
いことです」と受け流すに違いない」という指摘には、そうだろうなー、と思って大笑いし
たw。

>25
四向四果という考え方は、上座部のパーリ経典となると、テーラワーダ仏教協会にでも問
い合わせた方が早いと思います。が、この思想は大乗仏教にもちょくちょく出てきます。
肯定的に取り組んだ内容は、経ではなく論書の倶舎論に、精密に書いてあるらしいですけ
ども、中村先生の文庫みたいに容易に現代語訳付きのがあるかは分かりません。もしかす
れば、中公文庫の仏教経典シリーズに所収しているかも知れません。もっとも、論書の中
でも極悪レベルの倶舎論なんて、俺にも分かんねーよw
著者か協会に問い合せて、「上座部での定義」としては、どんな経か論に依拠しているか
問い合わせるのが、最も確かで間違いないと思います。

27:神も仏も名無しさん
10/12/15 23:37:14 S8BUYzRM
>>26
ご丁寧で詳しいレスをありがとうございました、感謝します。

28:神も仏も名無しさん
10/12/18 05:53:20 GN8kWZ2/
偈文混じりなので私にもよく分からないんですが、どうも上座部のテーラガータが、四向四果
の教えの所為みたいですね。ちなみに、テーラガータの邦訳は、下記リンクの日本テーラワー
ダ仏教協会のサイトに載ってました。いいぞもっとやれ。
URLリンク(www.j-theravada.net)

明らかに四向四果の思想を説いているとされる倶舎論は、下記のリンクのお寺のご好意で、原
文ですがダウンロードできます。でも、漢文の域を超えていて、俺にはサパーリw
URLリンク(www.kosaiji.org)

三省堂から、大昔に東大仏教研が訳して出した、仏教経典や律論の書き下しを集めた選集、確
か一昨年、一万円しないで復刊したはずだけど、もしかすると、あの本なら倶舎論の読み下し
文も載ってるかもしれません。

29:25
10/12/20 20:10:24 N39M/mPQ
>>28
わざわざ見つけて教えてくださって、心から感謝します。
上のサイトで読むことが出来たとは、気づきませんでした。
これからじっくり読ませていだだこうと思います。
下のサイトは凄いですね、漢文が読めないのを悔やみますが
教えてくださって本当にありがたいです。

30:神も仏も名無しさん
10/12/22 01:25:26 EuvXsd38
2011/1のパティパダ誌に、「twitter実況で講演会の様子を生で伝えるべくがんばってる」
みたいなことが書いてあるが
音声や映像ならともかく、twitter文字上で実況はがんばってもらわなくても
いいと思うんだけどな?
twitterで実況するようになったおかげで
PODCASTの音声にタイプの音が入るようになっったりして
むしろかなりうっとおしいんだよね。

タイムリーなら文字は、終わった後でちょとツィートで十分。
内容知りたいときは、あとでしっかり文字起こしたものでいいよ。

31:神も仏も名無しさん
10/12/22 19:43:38 MCxHanpm
佐藤さんのことなら彼は早くから殺人宗教、差別宗教であるスリランカ仏教の
問題点を剔抉していた人だから、その尖兵として日本に上陸しカルトを作った
スマナサーラ長老とスリランカ仏教の危険性を広く社会に知らしめるために
あえて暴言を吐き反感を飼いカルト的印象を与えるために活躍している
可能性がある。だからそれは善意を偽装した妨害工作かもしれない。
というか実質、妨害活動。


【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践 8
スレリンク(psy板)

このスレで勝手にテンプレを改竄したり内輪のカルト議論に花を咲かせたり
テーラワーダとカルトであるスマナサーラ教を混同したりして奇怪な印象を
与え敵を作ることに躍起な連中も実はアンチスマナサーラの工作員である
可能性がある。というか実質、ネガキャン。

32:神も仏も名無しさん
10/12/22 19:56:54 DVUcTf0f
ものすごい妄想
でも、本人の中ではまぎれもない真実

33:神も仏も名無しさん
10/12/22 20:58:41 MCxHanpm
だよね。あれを無理やりネタと捉えるのは無理があるよね。
本気であれをやっているのだからすごいわな。

34:神も仏も名無しさん
10/12/22 22:29:16 8g5lF1Mt
「妄想?知識不足?そうかも知れないね。でも、そんなの悟りには関係ないでしょ
う?」と言い切っちゃいそうなのが、長老のすごさだな。お会いしたこと無いから
イメージで語ってるんだけど、たぶん間違いない。

35:神も仏も名無しさん
10/12/23 13:16:02 tLxW4ZWV
>>30
twitterだけに張り付いて読んでるやつ
っているのかね?仮に後でわざわざ確認する人いるなら、
ブログなり
textなりで
終了後きっちり配信で十分。

ust上で同時に文字流れるのは確かだけど。
それならustの動画みてればいいわけで。

36:神も仏も名無しさん
10/12/23 13:41:07 R/wfOW7U
> スリランカ仏教の危険性

妄想激しいね(笑)

まあ確かに、国内の既存宗派の坊主にとっちゃ危険極まりない存在だわな

37:神も仏も名無しさん
10/12/23 13:41:28 QIlTovr+
文字読み上げソフトを使ってる人に好評なのかね

38:神も仏も名無しさん
10/12/23 20:12:48 wsfV+hxK
>>36
>妄想激しいね(笑)
あれ知らないの?
スリランカ仏教がオウム真理教なんか余裕で超える異教徒大虐殺宗教
でありシンハラ民族主義に仏陀が利用されてきたという歴史的事実を。
そしてスマナサーラ長老のシャム派はカーストによる出家差別を行う
差別宗教だという事実を。

スリランカの民族紛争ーその背景と解釈ー
URLリンク(f1.aaa.livedoor.jp)
大アジア思想活劇
URLリンク(homepage1.nifty.com)
中世スリランカの王権と仏教
URLリンク(www.l.u-tokyo.ac.jp)
スリランカ佛教最前線 SriDaladaMaligawa(仏歯寺)/Kandy
URLリンク(www41.tok2.com)

ファシズムや異教徒排斥や大虐殺が危険だって思うのは妄想かなぁ。
そこで十代の頃から出家して極端な価値観を刷り込まれてきたのが
彼の物言いの背景にあると考えるのも「妄想」なのかなぁ?

>>34で言われているに
>「妄想?知識不足?そうかも知れないね。でも、そんなの悟りには関係ないでしょ
>う?」と言い切っちゃいそうなのが、
ここまで極端な価値観に支配されているような印象を受ける人がいても
彼の普段の言動からすれば自然だと思うけどな。要はそこまで洗脳されていると。

>まあ確かに、国内の既存宗派の坊主にとっちゃ危険極まりない存在だわな
国内の既存宗派の坊主は不要かもしれんが代わりに危険宗教に
洗脳されたような人材が作ったカルトはいらんだろうに。

39:神も仏も名無しさん
10/12/23 21:13:44 R/wfOW7U
日本は無抵抗の女子供を面白半分に殺し、南京で大虐殺した帝国主義の野蛮な国民。
証拠?ほら、首相が戦犯を崇敬してるじゃん。表面的には善良に振舞ってるけど本質は昔のまま。
日本人は大変危険な民族。

ま、このレベルの認識だわな
スリランカ仏教(笑)=危険 なんてのは妄想と呼ぶに相応しいと思うけどね~

40:神も仏も名無しさん
10/12/23 22:06:29 R/wfOW7U
あーそうそう
妄想じゃないというなら、日本テーラワーダ仏教協会のどこが危険か
A.スマナサーラ氏のどこが危険なのか、具体的に指摘しなよ。

麻原のころのオーム真理教団のどこが危険だったのか、具体的に指摘するのは簡単だろう。
同じように頼むよ。

本当に公共に害を及ぼすような集団で、信者はそれに気づいていないというなら
それを暴くのは良いことだからさ。
妄想では無い、現実的で直接的で具体的な証拠を示してくれよ。

41:神も仏も名無しさん
10/12/23 22:54:25 S67lqNWC
>スリランカでいっとき仏教サンガが滅びた際、
>シャム(現在のタイ王国)に渡り受戒した僧侶が創設した経緯から「シャム派」を名乗る。
>この派はスリランカの高位カーストであるゴイカマ(農民)カーストの連中のみ出家を認めているエリート派でもある。
>カースト差別を否定した仏陀の弟子が、こともあろうに出家教団内にカースト差別を持ち込むとはおかしな話だが、
>宗教的伝統というのは往々にしておかしな成り行きで出来あがっている。
(「大アジア思想活劇」より引用)

とりあえず、シャム派というのは糞だというのがわかるね。
そこのお偉いさんにペコペコする僧侶は、信用してはいけないね。

何せ10代で出家していて「初期仏教」を学んでいるはずなのに、
なぜかミャンマーに行って日本人と一緒に在家用瞑想法を学んでいる
不思議な長老の出身母体だし。

しかもその長老のシンパとおぼしき人は、一緒に学びに行った日本人の
Sさん(故人)に対するネガキャンをしていたりする。
スレリンク(psy板)
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践 8  を参照のこと。


42:神も仏も名無しさん
10/12/23 23:14:06 S67lqNWC
38さんへ

>スリランカ仏教がオウム真理教なんか余裕で超える異教徒大虐殺宗教であり
オウム真理教がしょぼいだけ。
何せ、彼らは体制側に立ったことが無い。
意地悪な事を言わせてもらうが、既成宗教は大体
「オウム真理教なんか余裕で超える異教徒大虐殺宗教」ですよ。

>シンハラ民族主義に仏陀が利用されてきたという歴史的事実を。
まあ、これは事実。

>そしてスマナサーラ長老のシャム派はカーストによる出家差別を行う差別宗教だという事実を。
これも事実だね。

お釈迦様は人間を生まれで差別するインドのカースト制度を徹底的に批判して、
否定されました。それはカースト制度が、「人は生まれによって尊い、また生まれによって卑しい」
という極端な無知・邪見にもとづいた、人間を不幸にしばりつけて、とことん堕落させるひどい
社会制度だということを御存知だったから、徹底的に批判したのです。
(パティパダー2008年12月号より スマナサーラ長老の言葉)


43:神も仏も名無しさん
10/12/23 23:21:28 S67lqNWC
心と宗教板「日本の大乗仏教の終焉」より転載
スレリンク(psy板)

171 :神も仏も名無しさん:2010/11/28(日) 20:31:07 ID:T8JliIUP
日本の大乗仏教の批判は良いのだが、何故か目くそ鼻くその南伝仏教age!と
組み合わせたがる人がわいてきそうなので、軽く牽制をしておきますか。

(蝉丸Pが後輩君と仏教話)
URLリンク(togetter.com)

※テーラワーダ説教師にまつわる裏話が読めます
 日本テーラワーダ仏教協会の佐藤哲朗さんがtwitterで
 「蝉丸Pの聞き書きは大体その通りだと思う(後略)」
 と言っているので、信憑性には問題なしですよ

172 :神も仏も名無しさん:2010/11/28(日) 20:46:42 ID:T8JliIUP
(蝉丸Pが後輩君と仏教話)
URLリンク(togetter.com)

>嘘を言ってるんじゃない!都合の悪いことは黙ってるだけだ!
>という手段は合法なので気をつけたい所

上記のリンクで一番うけたところ。
占星術漬けの国から来た、カーストによる出家差別を行っていた宗派の僧侶です!
とか、無知な日本の大衆にわざわざ言ってやることないってわけね。

44:神も仏も名無しさん
10/12/23 23:59:24 R/wfOW7U
どこそこ出身だから云々
昔どうこうだったから云々

で、日本テーラワーダ仏教協会とA.スマナサーラ氏のどこが危険か
妄想では無い、現実的で直接的で具体的な証拠はどこかな?

45:神も仏も名無しさん
10/12/24 00:17:42 pzro2hvU
>どこそこ出身だから云々
>昔どうこうだったから云々
彼らが由緒正しい「初期仏教」を学んだというのは
「嘘」だという例示なんだけれども。
五戒を守るのは大切だよね?比丘ならばなおさら。

あと「昔」と言い切ってしまって良いのかな?
あまり幻想は抱かない方が良いよ。
自分はスマ長老が農民age!漁民sage!を撤回し、
本国のシャム派がキンナラの管長を登用し、
ゴイカマの連中が、そいつにひれ伏すのを見るまで信じない。
ついでにスリランカの迷信(占星術)撲滅をしてくれるとなお良いけれども。

>で、日本テーラワーダ仏教協会とA.スマナサーラ氏のどこが危険か
まあ、これは38さんの回答待ちだね。
テーラワーダに対する偏った知識を広める危険はあると自分は思うが。

46:神も仏も名無しさん
10/12/24 00:32:53 RQX7gC24
くだらないなあ

これが無明の闇というものか

47:神も仏も名無しさん
10/12/24 13:57:20 0Fe0iQ2W
>>45
祝ヤフー規制解除
テーラワーダを日本のものとして定着させるのが目的だから
外国の封建的な残滓は除かれます また今の日本にそういう文化はないし
それに君のは仏教的に言うならいわゆる離間語(陰口)だよ
でもスマ長老のキリスト教批判は(唯一というか・・)当たってるよ
たぶん反論できないと思うなあw

48:神も仏も名無しさん
10/12/25 00:30:48 kuA6kcEs
naagita 佐藤哲朗
ブッダはけっこう激しく他宗教を批判した。
沐浴による罪の浄化、生け贄儀式、マントラなどの迷信を否定し、血統主義を説くバラモンを犬畜生にも劣ると嘲笑した。
当時はキリスト教やイスラム教はなかったが、それに類する創造神・絶対神信仰に対しては、極限の邪見として特に激烈な批判を行った。

49:神も仏も名無しさん
10/12/25 00:31:29 kuA6kcEs
naagita 佐藤哲朗
「他宗教批判は仏教的ではない」という言説は、けっきょく経典を読んでない、ふんいきで「仏教ってこんなもんじゃないの?」とボンヤリ思ってる人の言い草に過ぎない。
まぁ、それが大多数の日本人の認識なんだろうけど。仏教プロパーがそれにおもねるのは全くおかしな話なんだが。

50:神も仏も名無しさん
10/12/25 00:33:13 kuA6kcEs
naagita 佐藤哲朗
「他宗教批判は(日本仏教を含む)『日本教』的ではない」というなら分かる。
それは近世に起きたキリシタンとの殲滅戦を経て、キリシタン以外のほとんどの宗教・宗派が
相互承認・相互不干渉・相互批判の抑制という暗黙の協定を結び「日本教」の枠内で共存するための方便だったから。

でも「日本教=仏教」ではないし、そのような暗黙の公共宗教のフレームをいつまでも相対化せずにいるのは、如何なものかと思う。

以上、Twitterより転載

51:神も仏も名無しさん
10/12/25 01:03:41 dNLyaC9E
誰も相手にしないほうがいいよ
コイツはずーと同じことの繰り返しだから

52:神も仏も名無しさん
10/12/25 01:26:18 YYq4Apks
最近この人の本を読むようになって
スレ探してここにたどりついたけど
なんかすごい雰囲気ですね。


53:神も仏も名無しさん
10/12/25 01:47:52 kuA6kcEs
こっちはアンチ用のスレだからね。
アンチじゃない人はこっちが本スレ。
スレリンク(psy板)

54:神も仏も名無しさん
10/12/25 02:16:46 dNLyaC9E
>>52
また自演かよ
分かりやすいやつだなwwwwww

55:神も仏も名無しさん
10/12/25 07:44:52 iKLqEf1S
>テーラワーダを日本のものとして定着させるのが目的だから
でも「嘘」をついちゃいけないよね?
仏教徒ならなおさら。

>外国の封建的な残滓は除かれます また今の日本にそういう文化はないし
カースト差別や占星術や呪術などの「封建的な残滓」を払拭して、
スリランカ仏教を改革するのが先ではないかな?

スマナサーラさんとそのシンパが「嘘」や、
かつての仲間に対する離間語(陰口)を言っているのを話していたのに、
キリスト教批判の是非に話をずらすのはみっともないぞ。


56:神も仏も名無しさん
10/12/25 18:04:09 oq2QW8jH
スマと佐哲は公害。
初期仏教、上座部仏教の威を借りた新興宗教。

57:神も仏も名無しさん
10/12/25 19:13:23 oq2QW8jH
>>49
もしも他宗教批判が仏教の本質であるということが
原典を読んで証明できるなら、私は仏教とはその程度
のものだと考えます。

現代に持ってきて通用しないような仏教は、学ぶに
足らず、信ずるに足らず。過去の遺物という他ありません。

原理主義をその動機とする破邪顕正的な態度が、
今日の宗教者としていかに非現実的か、不調和か、
良識を欠いたものかは自明です。

58:神も仏も名無しさん
10/12/25 19:15:47 oq2QW8jH
どう贔屓目に見てもスマと砂鉄のやっている他宗教批判活動は、
原理主義的破邪顕正と同質のものであると言わざるを得ません。

59:神も仏も名無しさん
10/12/25 19:21:46 aj8KRuMU
原理主義的な破邪顕正っていうのは、インドでイスラム教とヒンズー教の間で
日々繰り広げられている血で血を争う抗争みたいのをいうんだよ

60:華厳命
10/12/25 20:21:31 KFBPC/AF
でも、どうしてシンパの連中は相変わらずのバカぞろいかね?今は人間を信用するのは愚か者のすることだ。では何を信じるか?経典を信じるしか方法は無い。たとえ経典の内容に誤りがあっても、だ。誤りがあるなら自分で修正すればよい。それが自灯明だろ?

61:華厳命
10/12/25 20:25:27 KFBPC/AF
お前ら原始仏教ばかりやってると、宝珠みたいになるぞ?たまには大乗仏教にも、みずから調べる努力が必要だ。スマナサーラの本なんざ安っぽいもんよ。大乗経典が意外と高額なのに気づいただろう?それだけ価値がある証拠さ。もちろん内容を調べた上での感想だがね

62:神も仏も名無しさん
10/12/25 20:36:58 oq2QW8jH
スマナサーラと佐藤哲朗がゴミ量産機械と化していることには同意します。

63:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:00:13 oq2QW8jH
聖徳太子以来の大乗仏教国である日本において大乗を非難するのは
自他を傷つけるだけの徒労に終わる無駄な仕事。
日本仏教の未来は、大乗と上座の兼修を定着できるかどうかに
かかっている。
上座部仏教ブームを作り出したスマナサーラ長老の役割はもうとっくに
終わっているので、彼は退職金と狂信者を両手にスリランカへ帰るべきだ。

64:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:07:58 kuA6kcEs
自分のとこが正しい真理だと、どの宗教もどの宗派も考えているのだろう
ならば、自分のとこと違う教えは間違っている、おかしい、とそういうことになるだろう。
それを表明するかしないかだけ。

兼修とか笑わせる。
もっとも、日本の大乗はお釈迦様の教えはさておいて自分で発展(?)させても良いことになっているようなので
この期に及んでテーラワーダを取り込んだ玉虫色の宗派を作っても問題ないと考えるかもしれないが
テーラワーダの側はおそらくそんなものは到底受け入れられないだろう。
いっしゅの原理主義仏教なのだから。

65:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:09:07 iKLqEf1S
>聖徳太子以来の大乗仏教国である日本において大乗を非難するのは
>自他を傷つけるだけの徒労に終わる無駄な仕事。
大乗批判自体は、かまわんだろ?
聖徳太子とその周りの血ぬられた歴史というのは、
手放しでほめられたもんじゃないし。
根拠なしの南伝仏教age!と組み合わせるのがまずいだけさ。

66:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:12:20 iKLqEf1S
>自分のとこが正しい真理だと、どの宗教もどの宗派も考えているのだろう
>ならば、自分のとこと違う教えは間違っている、おかしい、とそういうことになるだろう。
>それを表明するかしないかだけ。
いや、まったくその通り。ただ「嘘」はいけないと言うだけ。
特に不妄語戒を守るべき仏教徒であればね。

>兼修とか笑わせる。
いや、普通にナーランダー僧院ではそうだったでしょ。
玉虫色もなにも、先祖がえりしているだけ。

67:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:18:07 kuA6kcEs
>>66
何、兼修って坊主の修行って意味?

なら、日本仏教の未来じゃなくて、既存大乗仏教の未来は、の間違いだな

68:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:42:50 KFBPC/AF
ハッキリ言うけどね?ブッダその人を疑う知力は誰にでもあるだろう?で、しゃらくせえ事に原始仏教にもこの言葉が明記されてる。とにかく自分ひとりになって徹底的に思惟弁別し、今後の行動範囲を広げてもらいたい。それが君らに思いがけない発見をもたらすやもしれないから…

69:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:45:57 KFBPC/AF
テーラと日本大乗は絶対に連立を組むべきではない。たった一度の妥協がすべてを崩壊させる元凶となる。大乗仏教はやはり原理主義だという事をお忘れなく。上座の教えは一字一句我受けじだ…

70:神も仏も名無しさん
10/12/25 21:55:10 KFBPC/AF
あまつさえ、スマナサーラは法華経を誹謗中傷した罪がある。そもそも汚れすぎてるんだよ。子供のケンカとはワケが違う。大人を起こらせたらもうダメだ。命ごいしても必ず殺すからよお…それが大乗仏教徒の心意気だ。いざとなれば戦士となりて「仏敵」を倒す!

71:華厳命
10/12/25 22:16:22 KFBPC/AF
俺が狂信的ってか?いや、愛国者だ。

72:神も仏も名無しさん
10/12/25 23:24:02 8pdLR6ul
スマにはどんどん批判してほしいな!
大乗なんて糞だよ(笑)

73:神も仏も名無しさん
10/12/26 06:44:49 py5FhMO/
>>70
> スマナサーラは法華経を誹謗中傷した罪がある。
> 命ごいしても必ず殺すからよお…それが大乗仏教徒の心意気だ。
>いざとなれば戦士となりて「仏敵」を倒す!

ここはイスラム教のスレではありません。

74:神も仏も名無しさん
10/12/26 07:32:01 vy50KgDQ
>あまつさえ、スマナサーラは法華経を誹謗中傷した罪がある。
罪じゃないだろ、それ…
普通に彼らの変なところを突いていれば、ボロはでるんだからさ。

まあ、仏教徒同士の内ゲバは、今に始まったこっちゃないけれどもね。

75:華厳命
10/12/26 08:46:20 3dOtus29
ふむ。諸君、涅槃経を読んだかい?大乗を誹謗する者は殺しても良いとある。またブッダ自身、過去世にて大乗を誹謗したバラモンを殺したとある

76:華厳命
10/12/26 08:48:41 3dOtus29
どちらか一方を倒さない限り抗争は果てしなく続く…まして、上座と大乗の間で和平協定など有り得ない。また、あってはならない。ダライ・ラマさえ大乗ではないと個人的に考える

77:華厳命
10/12/26 09:08:48 3dOtus29
私自身はあまり涅槃経は好きにはなれない。しかし見落としがちだが仏教にも一神教的要素は爆発的なまでに潜在している事を指摘しておきたい。マハーヴァイプルヤすなわち華厳経こそ大乗最高聖典なれば、急いで学ぶべきです

78:華厳命
10/12/26 09:48:01 3dOtus29
なぜ、この期に及んでグダグダとレスしているか?それはもし、和平なるものがあるとするならば、華厳の教説によらずんば世界のあらゆる宗教、宗派に和解の道など有り得ないからです。それでは皆さんまたどこかで…

79:神も仏も名無しさん
10/12/26 09:49:26 RlGV6/Wq
大乗が糞なら上座部も糞だろ。
尊いのは内なる真理のみだ。

80:神も仏も名無しさん
10/12/26 10:58:15 3dOtus29
内にも、外にも真理は存在しないと断言できる。しかし真理が無いわけじゃない

81:神も仏も名無しさん
10/12/26 15:02:35 RlGV6/Wq
naagita 佐藤哲朗
ems:スマナサーラ長老「なぜこの社会では、宗教に対して、
『批判するなかれ』という特権を与えてしまうのか?
社会にある他のものと同じく、宗教も批判にさらされてしかるべき。
宗教を批判してはマズいという遠慮があるから、宗教家は調子に
のってテロや戦争を扇動するのです。」
--------------------------------------------------------------

スマはの言説は相変わらず短絡的。全ての多神教や一神教がテロや
戦争の原因になっているわけではないのに、スマは上座仏教以外の
全ての宗教を十把一絡げに否定するところがおかしい。

日本社会でも、テロや戦争の原因になっている宗教なら批判する態勢は
ちゃんとあります。

多神教や一神教でも、テロや戦争に反対して平和に暮らしている人々は
いる。なのにスマは、そういう良心的な多神教徒や一神教徒の存在を
無視して上座仏教一辺倒に突き進み、人々を精神的混乱に陥れる。
ここが問題です。

佐々井秀嶺は「全てのインド人を仏教徒にする」と意気込んでいるよう
ですが、そんなことはあり得ない。全てのヒンドゥー教徒がカーストの
悪しき温床になっているわけではないからです。なぜスマや佐々井の
ような人たちは、良心的なヒンドゥー教徒も存在することを認めない
のでしょうか?

テロや戦争や差別の原因となっていない良心的な多神教徒や一神教徒の
存在を認めず、全ての「外道」を根絶やしにしようとする狭小かつ
短絡的思考の持ち主は、精神世界のテロリストであり、無益な論争の
火種となっていることは明白です。

82:神も仏も名無しさん
10/12/26 15:13:45 RlGV6/Wq
良心的な多神教徒や一神教徒は、自分たちの信仰を保ちつつ、
仏教的な創造主否定の立場もあることを容認して、お互いに
平和な交流を続けている。ダライ・ラマやティク・ナット・ハン
は上座部やヒンドゥーやクリスチャニティとの建設的対話を
発展させている。
スマナサーラのような時代錯誤の一宗一派に囚われた頑固坊主
が日本人の一部に受けているのは、それこそ逆に日本人の一部
の精神性が世界から取り残されていることの証である。

83:神も仏も名無しさん
10/12/26 15:20:20 DGOO0Euq
スマさんが批判すると相手の宗教は存在できなくなるの?
スマさんの発言には憲法が保障する宗教の自由を上回るパワーがあるの?
スマさんは他の宗教が間違ってるとはいっても、なくなれとはいってないんじゃないの?
スマさん以外の宗教家は、他の宗教もそれぞれ正しい、神はたくさんいる、とみんな表明してるの?

84:神も仏も名無しさん
10/12/26 15:30:04 RlGV6/Wq
スマや砂鉄は、生ぬるい日本社会や宗教風土を批判している
つもりのようだが、彼らの時代錯誤的で攻撃的な言説もまた、
この日本社会の宗教風土に守られていることを忘れてはならない。

日本社会の宗教風土が温かく生ぬるいからこそ、スマや砂鉄らの
過激な言説も容認されているのである。初期仏教を標榜しながら
漫画に耽溺する砂鉄のごときは、母の胸に抱かれながら母を罵り
続ける親不孝者の典型である。スマもまた、出家比丘でありながら
現代的なセレブの生活を満喫していると噂に聞くところである。

85:神も仏も名無しさん
10/12/26 16:07:23 DGOO0Euq
他の宗教を批判するのがいけないことなのなら、なぜ釈尊は六師外道を批判したの?

86:神も仏も名無しさん
10/12/26 17:39:27 RlGV6/Wq
的を射た否定的言説なられっきとした批判たり得るが、的外れな
否定的言説は単なる嫌味・悪口でしかない。
ブッダの言説は的を射ていたが、スマと砂鉄の言説は的外れだと
いうことです。

テラ協では一応、他宗教の悪口を言ってはならないと教えている
らしいが、その手本となるべきスマと砂鉄が他宗教の悪口を言い
続けているので、すなわち彼らは根本的に堕落していると言う他
ありません。

87:神も仏も名無しさん
10/12/26 17:48:34 DGOO0Euq
的外れな悪口なら相手にする必要ないんじゃないですか?
あなたは男だとして、おまえは女だといわれたら何か不都合があるんですか?
いいえ私は男ですと言い返せばそれで済むんじゃないですか?

たとえばスマさんはどんな悪口をいってるんですか?それほんとに悪口ですか?
イヤミってなんですか。事実だけど都合が悪いのでだれもいわないことをあえて
指摘するのはやめろって意味ですか?

88:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:29:36 3dOtus29
とるに足らない些細な論争には目をつぶる、が、しかし「侮辱」は絶対に許さん!そう、スマと蹉跌に伝えておけ!大乗をナメるなとな!

89:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:33:27 3dOtus29
法華経を命がけで信仰している人間に「最低の恥ずべき経典」などと発見したりしたらその痛みは信仰者には、計り知れないものがある。ムスリムが目の前でコーランを焼かれたら、殺し合いになるだろうが?

90:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:35:58 3dOtus29
まず、謝罪すべきだな。それからとっととスリランカへ帰れ!

91:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:37:09 DGOO0Euq
だれがいつ大乗を侮辱したのかしりませんが、あなたはかなりのアホですね。
大乗の方がいっしょにされていい迷惑じゃないでしょうか。どうでもいいですけど。

92:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:49:08 DGOO0Euq
だいたい、「法華経が最低の恥ずべき経典」という発言が事実だとして、
それが的外れなら「法華経は最低の恥ずべき経典じゃありません」と否定
すればいいでしょう。ひょっとして事実なんですか? もしかして自分自身も
最低の経典じゃないかなーと心のどこかで思ってたりするんですか?

93:神も仏も名無しさん
10/12/26 18:58:23 3dOtus29
ああ、ネット上とは言え他人さまに「アホ」ときた。これがスマナサーラクオリティ

94:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:01:12 3dOtus29
91の立場は曖昧模糊としている。真正テーラか似非大乗か?リアルだったら必ずブチ殺す!

95:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:18:37 3dOtus29
じゃあ紳士的に答えてあげよう。あなたはアホですね?→いいえ、かなり賢いです。ひょっとして法華経は自分でも最低と思っているのでは?→いいえ、最高だと思います。これで満足か?蹉跌?

96:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:22:43 DGOO0Euq
他人様をブチ殺す!とわめいてるひとがアホ呼ばわりを非難する資格なんて
あるんでしょうかw

他人が法華経は最低の恥ずべき経典といったらそのとおりになるんですか?
法華経はその程度の経典なんですか? あなたの信仰心はその程度の発言で
ゆらぐような弱いものなんですか? 

これを機会に自分の信仰とはなんなのか、いちどじっくり考えた方がいいんじゃない
んでしょうか。どうでもいいですけど。

ちなみに、「アホですね」は質問しているのではなく私の感想です。答えていただく必要
はないですし、否定されたところで私の感想は変わったりしません。法華経は読んだこと
ないのでスルーですが、一休禅師もそんなようなこといってましたね。「あれを読んで
悟れるなら講談を聞いても悟れる」とかなんとか。

97:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:28:18 3dOtus29
じゃあ、わたくしも感想を書きますよ。あなたは法華経を読んだこともないくせに法華経批判に同調する素振りをみせるぐらいのアホですね。これはわたくしの感想でございますわ

98:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:29:22 3dOtus29
蹉跌か…青春の蹉跌を思い出すな…フッ

99:神も仏も名無しさん
10/12/26 19:52:14 3dOtus29
「私の感想は変わったりしません」バカげた発言で墓穴を掘ったね?感想とは印象→心作用。心は無常じゃなかったかな?自分で何言ってるか気がついていない(笑)もしあなたがスマナサーラの方だとしたら、そうとうダメダメですね?

100:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:12:21 py5FhMO/
ID:3dOtus29の主張の要約

悪口言ったな!ムカツク!いなくなれ!

101:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:22:23 3dOtus29
いいえ、毒針です。よく言うじゃありませんか?おっと!POISON NEEDLE!ってね?

102:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:24:50 MojqvDda
お前ら餅でも食って落ち着け。
餅を食べてます、醤油が足りません、む?今までの怒りってなんだったんだろう。
解脱完了!

103:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:34:27 DGOO0Euq
>>99
よく勉強されてますね。私以上にスマさんの本読んでるのかな。
それはともかく、確かに心は無常です。一瞬一瞬変わります。でもその
たびにあなたのレスはアホだなあという感想が新たに浮かぶのです。
これはどうしようもない事実です。

104:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:39:06 3dOtus29
その言葉そっくりそのままあなたにお返しします。あなたの「贈り物」は受け取りません。では、それは誰のものになるのでしょ?

105:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:43:57 DGOO0Euq
さあ?あなたがいままでスマさんに投げつけた悪口と同じようなことに
なってるんじゃないでしょうか。

106:神も仏も名無しさん
10/12/26 20:44:55 py5FhMO/
テーラワーダが他宗教、他宗派の批判をしているのだから、他から批判されることを否定はできない。
ただし、批判非難するなら中身で勝負するべきだ。

つまり教え、教義というコンテンツをぶつけ合うなら何も問題ない。
教団というのは基本的に、媒体、メディアでしかないからだ。
(新興宗教のように教祖様を掲げている教団は除く)

107:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:00:24 zHPr/Ujf
スリランカ仏教は今だに虐殺の総括を行わずのんべんだらりと近代以前の
信仰様式を保っている未開の宗教でしょ。ほとんど政教一致だし今だに
活力のあるナチスみたいなものじゃないの。

現地のエリートとしての地位が約束された出家はヒトラーユーゲントに
入る戦時ドイツの少年みたいな感じでしょ。殺人にまで到る排他的選民主義を
しっかり刷り込まれ生得的人格的破綻と狡猾さも相まりこの宗教は異常な
カルト的様相を呈しているわけだ。しかも日本で叩かれるまで温室育ちで
一度も思想的挫折を味わったことがないわけだ。元オウムどころか今だに
異教徒排斥と差別を行うヤバい宗教の走怐が何を公共の電波で人の道を
説いてるんだか。

日本や他宗教に対し既出の批判する前に自分と親玉が異教徒排斥と狂信をやめろよ。
暴力団より酷い搾取テロ宗教の構成員が何を勘違いしたか日本は金ばかりだと?
そんな国に母国の民は政府開発援助貰って恥ずかしくないのか。

とりあえずスリランカ人が日本人と見たら金をたかるのをやめさせろよ。
そもそも日本は経済発展で社会が成熟していて多様な価値観が認められるから
インチキな興行ができるわけだろ。そういう信教の自由を自らぶち壊すような
真似をして何が楽しいんだ。

108:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:01:41 zHPr/Ujf
それでいて自分はサンガに貢げば功徳です批判をしたら地獄行きですと宣う。
どんなオカルトマフィアだよ。おまけにこういうのが科学だとよ。
出身母体とこの老人の思想は不即不離で都合よく逃げようがないわ。

こいつらには自由によそを批判させておいてはいけないよ。
よそを叩いて比較優位を偽装し自らの問題を隠蔽しているに過ぎないわけだから。

単なるマッチポンプの詭弁じゃん。こういう連中が学者とか権威のお墨付きを
与えられて公然と商いをして霊感商法はダメって理屈はなりたたないだろう。
カルトはきちんとカルト扱いしないとろくなことにならない。

一宗教を科学で無謬だと騙り、嘘で塗り固めた教義で現実逃避の極端な
価値観を刷り込み一見、世俗を否定しながら怪しい瞑想と恣意的な境地で
俗物的な階級分けを行う。これはルサンチマンの宗教じゃん。


109:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:07:02 py5FhMO/
>>107-108
突っ込みどころ満載すぎて、もう笑うしかないw
一行一行突っ込むのは大変なので、
とりあえず、上であがってる>>39-40あたりに答えてみなよ。

110:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:16:55 py5FhMO/
人殺しの子は人殺しになるに違いない、そんな人間の親類縁者みなろくなもんじゃない
というようなもの。

全体的に、根拠の無い妄想と偏見がちりばめられてる。

111:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:17:33 cyqWZ7pu
テーラワーダ仏教そのものは、21世紀を背負って立つ仏教のひとつですよ。テーラワーダの教義に問題があるのではない。そうではなく、日本におけるテーラワーダの普及者を自認するスマと砂鉄の品性下劣な言動が、物議を醸し出しているのです。

112:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:22:27 py5FhMO/
要するに、客離れが進んで困る国内の大乗仏教産業に従事する方々が不快感をあらわにしている訳ですね。

113:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:27:54 cyqWZ7pu
しかもスマと砂鉄は自分たちの言動が品性下劣だとの自覚がないのでますます質が悪い。品性下劣な言動がマスメディアに乗って社会に大量に出回ることが不快でないわけない。

114:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:28:25 3dOtus29
大乗仏教は見直され今後ますます躍進するでしょう。(一部カルトは除く)賞味期限切れは上座仏教の方じゃないかな?品性下劣?そんな問題じゃないな…スマ教の教義自体問題有るぜ

115:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:31:17 3dOtus29
なにせ、ブッダさまさまで、信者はブッダにまとわりつく「ウジ虫」呼ばわりしてるもんね?まあ、忍辱波羅密の修業には最適ですね(逆説的意味で)

116:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:34:13 py5FhMO/
それは、国内既存仏教に対する不信感が土壌としてあるからじゃないかな。
スマ長老が、本来の仏教を標榜する立場から既存仏教を否定してみせることで
一般大衆はカタルシスがある。

それに加えて、説得力のある、しかも現実生活に即した説法で大衆を導いている。
現代人の病んだ心のケアをしている。
これも、既存大乗のやってこなかった怠慢だ。

痛いところを突かれたからといって、品性下劣だけで否定するもんじゃない。
自業自得なんだから。
スマ長老の登場は縁であり、因は日本の側にあったのだろう。

117:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:36:50 3dOtus29
日本人には日本的霊性なるものがある。もしも例えば日本がイスラム教国になったり、上座仏教の支配下(罠)に置かれた場合、その民族は滅びます。これは確実ですよ?

118:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:39:37 3dOtus29
逆にキリスト教国を仏教化してご覧なさい。やはりその国家及び民族は滅びます。これも確実です。宗教と民族は一体不分の関係性があるのです。

119:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:42:19 3dOtus29
もちろん二元論に「疲れた」ヒッピーまがいの白人は一時的にせよ、仏教その他に怠惰な好奇心を満足させるでしょう。そんな例はいくらでもあります。しかし彼らも最終的にはキリスト教文化へと回帰するのです

120:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:46:18 3dOtus29
ハッキリ言っておきますが、上座仏教は長続きしません。日本大乗の伝統は長く、予想以上に深いのです。21世紀を代表する宗教足り得ない

121:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:48:24 R645fT4D
大乗仏教関係者は何故努力して自分達の教えをチューンナップしようとしないんでしょうかね?
成唯識論、クシャ論、摂大乗論とかを合理的に整理してみれば、
アビダンマッタサンガハ並の綱要書ができるでしょ。

そうすれば、胸を張ってテーラワーダと論争することもできる。

そういった努力もしないで、勉強はしない、でも自分達の教えはNo.1だと思ってる。

とんでもない大バカモノの集まりでしょ。

122:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:52:10 5khvFcxP
だから無意味に本ばかりだしているんだろ
そのうち飽きられる、というか飽きられつつあるw

123:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:55:48 3dOtus29
そもそも論争する必要性がないからです。大乗仏教でも、経典には至上価値をおきますが、「論書」のたぐいには眉に唾つけて取り扱います。個人名の有るものは「警戒」します。上座と逆なのです。大乗衰退の原因は「龍樹」にあると私個人は考えてます

124:神も仏も名無しさん
10/12/26 21:59:02 3dOtus29
なぜなら、これも逆説的ですが、経典に「作者」などあってはならないからです。龍樹はその掟を破りました。どんなに優れた論書でも実名入りだと、個人レベルの「野心」が感じられ、いやらしい臭気を帯びるからです

125:神も仏も名無しさん
10/12/26 22:01:31 3dOtus29
ましてチベット仏教のように、ローマのバチカンばりの「法王制度」は愚劣の極みです。もしも日本大乗を叩きたいなら、その階級制度を叩くべきです

126:神も仏も名無しさん
10/12/26 22:41:16 vy50KgDQ
>忍辱波羅密の修業には最適ですね
?その発想はなかった!!

127:神も仏も名無しさん
10/12/26 23:03:50 vy50KgDQ
なんだかスレが荒れてるなあ。
スマ批判と大乗擁護を意図的にリンクさせ
議論を混乱させて煙に巻きたがっている人がいないか?

とりあえず整理しよう。

・スマナサーラ長老の出身派閥はカースト差別の恥ずべき歴史を背負っている。
(もちろんカースト差別はお釈迦さんの教えに背いている、「初期仏教」?寝言は寝て言え!)
・10代から出家しているはずのスマ長老は、なぜか素人の日本人と一緒に冥想を学びに行った。
(スリランカで冥想指導をするというのならわかるのだが…)
・シンハラ民族主義に仏陀が利用されており、間接的に異民族殺戮の片棒をかついでいる。
・そもそも今の上座部は根本分裂とはあまり関係のない、ただの部派の生き残りである。
・部派と大乗の対立なんてものは後世の教学上の建前。インドの地では仲良く野合。
…こんなところかなあ。

128:神も仏も名無しさん
10/12/27 00:01:12 tfBV1GFs
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪


129:神も仏も名無しさん
10/12/27 00:36:23 lkxi6vX2
>>127
> ・スマナサーラ長老の出身派閥はカースト差別の恥ずべき歴史を背負っている。

それで、日本のテーラワーダ仏教協会と、スマ長老がカースト差別、身分差別を推奨しているの?
差別をした事実があるの?

>・10代から出家しているはずのスマ長老は、なぜか素人の日本人と一緒に冥想を学びに行った。

在家向けのマハシ式を習いに行ったのではないの?

>・シンハラ民族主義に仏陀が利用されており、間接的に異民族殺戮の片棒をかついでいる。

で、スマ長老と日本の当協会は、仏陀を利用して異民族殺戮を企てているの?

>・部派と大乗の対立なんてものは後世の教学上の建前。インドの地では仲良く野合。

意味不明。
どの国だって、あらゆる宗教・宗派が一定の割合で存在している。
あなたは、仏教に関する学識はあるが、教えの中身については全く無理解だね。

130:神も仏も名無しさん
10/12/27 00:38:30 lkxi6vX2
ああ、学識がありそうな書き込みをしているのはあなたではなかったね。
これは失礼しました。

131:神も仏も名無しさん
10/12/27 00:42:40 lkxi6vX2
要するに>>110のようななイメージ戦略をつかったネガキャンなんだよね。



どういう立場の人かしらないけど、そういう以前からやってるようだから
ただの私怨とかではなさそうだなあ。個人的な感想ですが。

132:神も仏も名無しさん
10/12/27 00:43:33 lkxi6vX2
訂正
そういう以前→相当以前

133:神も仏も名無しさん
10/12/27 06:50:05 QV8b8WMr
いや。自分の宗教の恥ずべき歴史に触れずよそを抽象的に
危険だと騒いでるのはスマナサーラ一味だろ。

自分たちが事実を普通に指摘されると
「ネガキャンですw」「もう笑うしかないw」「具体的ではない」
と粉飾してしまう。


134:神も仏も名無しさん
10/12/27 06:56:37 lkxi6vX2
>>133
>いや。自分の宗教の恥ずべき歴史に触れずよそを抽象的に
>危険だと騒いでるのはスマナサーラ一味だろ。

それが真実なら、あなたと同類だね。

>「ネガキャンですw」「もう笑うしかないw」「具体的ではない」

具体性もなく、印象だけで誹謗するなら、ネガキャンと言われても仕方ない

要するに、>>100
>悪口言ったな!ムカツク!いなくなれ!

これだけなんだろ。なんか相手にするの馬鹿らしくなってきたわ。
選挙前に出回る誹謗中傷系の怪文書と同じようなもんだな。

135:神も仏も名無しさん
10/12/27 06:58:45 lkxi6vX2
>>39
> 日本は無抵抗の女子供を面白半分に殺し、南京で大虐殺した帝国主義の野蛮な国民。
> 証拠?ほら、首相が戦犯を崇敬してるじゃん。表面的には善良に振舞ってるけど本質は昔のまま。
> 日本人は大変危険な民族。
>
> ま、このレベルの認識だわな
> スリランカ仏教(笑)=危険 なんてのは妄想と呼ぶに相応しいと思うけどね~

具体性もなく印象だけで語るなら>>39の言う通り。
そうじゃないなら、>>129に答えてみれば?

136:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:28:06 jxR2T8Qw
>それで、日本のテーラワーダ仏教協会と、スマ長老がカースト差別、身分差別を推奨しているの?
>差別をした事実があるの?
スマ長老が「初期仏教」の出身だってのが「嘘」ってことだよ。
そりゃ日本ではカースト差別はできないよ、やったら客のおひねりが減るからね。
(農民age!漁民sage!な発言をして、つい地が出ることがあるけれども)
それに、シャム派の偉いさんが来た時歓迎していたじゃない。
非仏教の僧侶コスプレ詐欺師どもにおもねるってどういうこと?
自分が正式なサンガで出家したというファンタジーを守るためでしょ。
つまり保身だ。大寺の管長に諌言しているのなら多少見直すけれどもね。


137:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:35:39 jxR2T8Qw
>在家向けのマハシ式を習いに行ったのではないの?
ようするにスマ長老にとっては不要だが、布施集めのために在家からの
集金テクニックを学びに行ったって言いたいのかな?
20世紀に開発された冥想など「初期仏教」の徒なら不要でしょ?

素直にスリランカでは冥想が盛んではない(すくなくとも「ネズミの巣」
アビダルマの学習程には重んじられていない)と解釈するべきだと思うけれどもね。

138:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:37:31 lkxi6vX2
罪を犯しても、自分を育ててくれた親は親。
欠点があっても、仏教を教えてくれた、伝えてくれた先生は先生。
どちらも、なければ今の自分は成り立たない。

尊重するのは当たり前。

客のおひねりだの、保身だのって、同じものを見ても、受け取り方は人によって随分違うものだね。
あんたは、上司とうまくやってる同僚を見ると、ゴマスリやがってと思うタイプみたいね。
誰でも、自分の価値観というフィルターを通してしか世界を見ることができないから
致し方ないことだけどね。

139:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:40:20 lkxi6vX2
>>137
> 素直にスリランカでは冥想が盛んではない(すくなくとも「ネズミの巣」
> アビダルマの学習程には重んじられていない)と解釈するべきだと思うけれどもね。

それはあなたの妄想でしょう。
あなたのフィルターを通してみるから、そのように見える。想像する。

まあ、このことについての真相は自分も知らないから、確かなことは言えないけど
スリランカでの修行で足りないところを補いに行ったのだと仮定するなら
何も非難されるべきことじゃない。

140:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:43:48 jxR2T8Qw
>で、スマ長老と日本の当協会は、仏陀を利用して異民族殺戮を企てているの?
シンハラ民族主義に仏陀が利用されており、間接的に異民族殺戮の片棒をかついでいる
…のは事実だよね。ただ他人の発言を肯定しただけだよ?単なる ま・と・め♪
スマ長老がどうのこうのとは言っていないし、書いていない。
スマ長老には「タミル問題の平和的解決を望む」くらいは発言してほしかったけれども、
それは所詮、高望みというもの。
ダライ・ラマならともかく、彼はそんなレベルにはいないしね


141:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:44:53 lkxi6vX2
書き忘れ
> 20世紀に開発された冥想など「初期仏教」の徒なら不要でしょ?

マハシ式は、ちゃんとお釈迦様の言説にのっとった修行法みたいですよ。
表面的には違うようだけれども、本質は失われていない訳ね。

反論の途中でごめんなさいね。
>>129への反論を続けてください。

142:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:46:00 jxR2T8Qw
>意味不明。
>どの国だって、あらゆる宗教・宗派が一定の割合で存在している。
ん~、普通に兼修していたでしょ?
スリランカ大寺派成立以後の常識をあてはめちゃ駄目だよ。

143:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:50:01 jxR2T8Qw
>罪を犯しても、自分を育ててくれた親は親。
>欠点があっても、仏教を教えてくれた、伝えてくれた先生は先生。
>どちらも、なければ今の自分は成り立たない。
>
>尊重するのは当たり前。
でも、親は現在進行形で間違いを犯し、世に害毒を垂れ流している。
なぜそれを止めない?諌めない?それができなければ袂を分かつべきだ。
ヤクザな親のために都合の悪い事にだんまりを決め込むの?


144:神も仏も名無しさん
10/12/27 07:56:36 lkxi6vX2
>>140
>シンハラ民族主義に仏陀が利用されており、間接的に異民族殺戮の片棒をかついでいる
>…のは事実だよね。

戦前の日本で帝国主義、ファシズムに昭和天皇が利用されており、間接的に片棒をかついでいるのは事実だよね
今上天皇陛下は出身どころか、その直の子供というのも事実だよね。
で、それが何?と聞いたら

>ただ他人の発言を肯定しただけだよ?単なる ま・と・め♪
>スマ長老がどうのこうのとは言っていないし、書いていない。

という答え。
じゃあ、やっぱりイメージ操作以外のなにものでもないね。

>>142
それを言うならスマ長老は、キリスト教もイスラム教も大乗仏教も勉強したと言っていたよ。
野合と兼修がそれぞれ具体的にどういう意味か分からないから、なんとも反論のしようもないが。

145:神も仏も名無しさん
10/12/27 08:30:48 lkxi6vX2
>>143
> でも、親は現在進行形で間違いを犯し、世に害毒を垂れ流している。
> なぜそれを止めない?諌めない?それができなければ袂を分かつべきだ。
> ヤクザな親のために都合の悪い事にだんまりを決め込むの?

自分の出身母体の恥を声高に叫んでも、多くの人は悪い妄想抱くだけじゃないの?
ちょうどあなた方が意図してるみたいに。
そうすることで、誰が救われるの?誰の何の役に立つの?
スマ長老はその目的で来日してる訳じゃないだろうし、
先生を改革することはスマ長老の仕事じゃないでしょう。
これは私の推測だが、多分スマ長老は出家差別を快く思ってないだろうね。

袂を分かつべきとか、なんて一方的なんだ。
そうすれば、信じてやってもいいということですか?ならばえらく傲慢ですね。
袂を分かたない限り、スリランカの出身宗派と同じことをするというの?
実際に何か悪いことをしてから、非難しなさいな。

146:神も仏も名無しさん
10/12/27 08:43:47 X/ab/38y
朝っぱらからごちゃごちゃ言ってんじゃねえ。スマ教はブッダの威光を借りたまがい物。以上。結論、終わり

147:神も仏も名無しさん
10/12/27 08:46:18 X/ab/38y
スマがキリスト教、イスラム教、大乗仏教をすべて学んだ?その割にはあまりに、「バカ」じゃないか?こりゃ21世紀の笑い話だ(ゲラゲラ) ( ̄∀ ̄)

148:神も仏も名無しさん
10/12/27 08:48:41 X/ab/38y
だいたい駒沢大学に留学したらしいけど、留学先を間違えのが運の尽きだ。せめて東大印哲ぐらい出てくれないとな。

149:神も仏も名無しさん
10/12/27 09:00:14 X/ab/38y
養老、立松、香山、宮崎、この糞尿オカルトマフィアの広告灯となりし、堕落した日本の「マスドル」ども、いつかお前らの心臓に氷の刃ぶち込んでやるさ

150:神も仏も名無しさん
10/12/27 09:02:18 X/ab/38y
なんで、こんなヤツが日本にいるんだ?ってヤツいるだろ?例えばデーヴ素ぺくたーとかな…需要があるからマスゴミに登場するが、無用の長物であることはスマと変わりない

151:神も仏も名無しさん
10/12/27 09:05:55 X/ab/38y
おっと立松はもう死んでたな?じゃあ法華経を翻訳した功績に免じて、冥福を祈ろう。俺は野獣系で行くぜ!俺は気にイラねぇやつの首筋に食らいつきそいつの動脈食いちぎってやらあ!大乗の悪魔になってやるさ…

152:神も仏も名無しさん
10/12/27 12:28:23 YywuaLbG
>>131
法華経を侮辱すんな!とえらくご立腹ですので、そっち方面のひとだと
思います。レスがアホなので、組織的なものじゃなく、ただの私怨でしょう。

153:神も仏も名無しさん
10/12/27 12:41:24 X/ab/38y
シンハラ民族主義仏教をパカにちゅるな!とえらくご立腹のようですので、そっち方向の方だと思います。レスがアホですので、ただの私怨でしょうが醤油

154:神も仏も名無しさん
10/12/27 13:37:33 X/ab/38y
152のちんぽこは左向きかも知れません。女だったら…いや、やめとこう

155:神も仏も名無しさん
10/12/27 18:13:54 YywuaLbG
>>153-154
5時間ほどたちましたが、自分で読み返してどうですか?
「アホなレスだなあ」と思いませんか? w

156:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:11:39 X/ab/38y
↑五時間ほどたちましたが、やはりあなたはアホだと思いました

157:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:24:05 X/ab/38y
ああ、そうそう。書き込みがまた五時間後になると困るので、前もって言っておきましょう。やはりあなたはアホですね

158:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:24:21 E9pAB+5n
悪いことをしてから批判しなさいとか、もっともらしいこと
言ってるがスマナサーラは他宗教の悪いことだけを取り上げて
糞味噌にして叫んでいる。スマナサーラの卑怯さは自派の非に
一切、触れないで都合の悪いことは隠してしまうことにある。

異教徒大量虐殺にまで到る思想は過去にそういう事実があることを
きちんと知っておかないとダメだろう。そういう傾向があるという事だ。
天皇制だって普通に批判されているし国家神道も大乗仏教も当然の
ように批判されている。スマナサーラはこういった流れに便乗したか
よそを罵倒し釈迦は無謬だと確かめようもないこと自分は信じている。

こういう「自分は正しくよそは間違い」という信仰の在り方は
どう見たって狂信だ。信条、特に宗教の領域でこれをやると
熾烈な争いに繋がる。事実、スリランカはそうなっている。
何度スリランカ仏教の現実を突きつけてもやり過ぎではないと思う。

159:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:25:27 jxR2T8Qw
>マハシ式は、ちゃんとお釈迦様の言説にのっとった修行法みたいですよ。
いや…マハシ長老の本も読んだし、種本となる経典にも目を通したけど、
とてもそうとは思えなかった。

>表面的には違うようだけれども、本質は失われていない訳ね。
これ、大乗仏教徒あたりが使う詭弁では。

160:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:29:50 YywuaLbG
>>157
わたしは「あなたはアホですね」といわれても、アホではないので
このひとなにいってんだろ?と思うだけです。

わたしにアホだといわれてくやしいのかもしれませんが、わたしが
アホだといったのはあなたのことではなく、あなたのレスです。
そのへんの区別がつかないと社会に出てから苦労するので、いま
のうちに直したほうがいいですよ。


161:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:32:07 X/ab/38y
あら不思議わたくしも、ぜんぜん悔しさなど感じていませんでしたわ?わたくしも「あなたのレス」がアホだと感じただけですけど?

162:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:36:03 X/ab/38y
あら、ごめんなさい。言い忘れてましたが「あなたのレス」だけではなく、ごく自然に「あなた」はアホだと感じただけですけど?それが何か?

163:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:41:54 YywuaLbG
そうですか。ところで、法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
っていわれたらくやしいですか?

164:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:45:08 X/ab/38y
↑華麗にスルー(いつまでもこんなアホ相手してられん)きさまなど、大乗の敵ではない…フッ…

165:法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
10/12/27 19:47:00 YywuaLbG
そのとおり。わたしは大乗の敵ではありません。

166:神も仏も名無しさん
10/12/27 19:48:34 jxR2T8Qw
>袂を分かつべきとか、なんて一方的なんだ。
>そうすれば、信じてやってもいいということですか?ならばえらく傲慢ですね。
うんにゃ、「話を聞いてやってもいい」だな。
信じるかどうかは、また別問題。
他宗派が仏教とは言えないと、彼のシンパは声高に叫ぶことがあるが、
明確な非仏教的風俗に染まっているシャム派と決別しないで良いってのは
おかしなことだよ。

>袂を分かたない限り、スリランカの出身宗派と同じことをするというの?
>実際に何か悪いことをしてから、非難しなさいな。
カースト差別を肯定する宗派に所属しながら、カースト差別をネタにヒンドゥーを非難する。
そして自分の宗派が「初期仏教」であるかのごとく吹聴する。
このこと自体が「悪いこと」さ(特に仏教の比丘としてね)。
矛盾を解決するには、そんな奴らと手を切るしかない。

シャム派は、「たまたまカースト差別する奴もいる」ってレベルではなく、
教団の方針としてカーストによる出家制限をしていた歴史を持ってるの。
「サイニィ」 URLリンク(ci.nii.ac.jp)
「スリランカ仏教教団のカースト問題」で論文検索してみれば良いよ。
大変ためになる論文が読めるから。

167:スマナサーラの盲信者は恥ずかしいよね
10/12/27 19:49:02 X/ab/38y
だったらお前は虫けら以下だ。つまらんやつだなあ…

168:法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
10/12/27 19:50:00 YywuaLbG
人格攻撃はだめですね。議論する上で守らなければならない
最低限のルールですよ。

169:大乗勝利宣言!
10/12/27 19:53:57 X/ab/38y
凋落気味のスマなんざ捨てちまいな!君たちの目の前には遥かなる地平が広がっている。華厳経、法華経、般若経数え切れない豊穣な世界が君たちを待っている!

170:大乗不屈の精神
10/12/27 19:58:47 X/ab/38y
ただし、諸君らは大乗の宝経から「みずからの思惟」を持って立ち向かわねばならない!君たちに甘露の門は開かれた!自分の足で歩める者はこの門をくぐるがよい

171:法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
10/12/27 20:02:25 YywuaLbG
具体的にいうと、華厳経、法華経、般若経はスマさんの本よりどのへんが優れて
いるんですか。


172:法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
10/12/27 20:24:28 YywuaLbG
「華厳経、法華経、般若経のファンです」
「どのへんが好きなの?」
「べつに」

おまえは明石家サンタか!ってつっこみたくなりました。

173:法華経って最低の恥ずべき経典ですよね
10/12/27 20:32:07 YywuaLbG
こう書いたらふつう「じゃあ、スマなんかのどこがいいんだ。いってみろ」って
流れになるはずなんだけど、いってこないなあ。残念だなあ。

174:神も仏も名無しさん
10/12/28 03:37:05 7kcnLm7M
>>158
スリランカの歴史に疎いので教えてください。
異教徒虐殺は、僧侶の主導、指示で行われたのですか?
それとも、仏陀や僧侶の名の下に行われたのですか?

そこをハッキリしないと、大東亜戦争は昭和天皇の意思と指図の下で行われた
というような誤解を招きます。

>>159
あなたのような仏道にないものが、お経を読んだぐらいで何が分かるというのでしょう。
月を指す指、ですよ。

>>166
言う通りにすれば話ぐらいは聞いてやるよ、ですか。
あなたは偉いんですねえ。

要するに、他宗教が間違ってると批判する割りには、自分のとこも間違ったことしてるじゃないか
ということですね。
まあ、その指摘は甘んじて受けねばならないでしょうね。

しかし、仏陀の教え≒スマ長老の言説、が間違ってるということにはなりませんからね。
スマ長老は、はっきりとカースト差別のような身分差別はいけない、と言っている訳だから。
間接的に本山を批判していることになりますね。

175:神も仏も名無しさん
10/12/28 03:42:51 7kcnLm7M
マハシ式に関しては、マハシ長老のヴィッパサナーQ&Aを参照のこと。

176:神も仏も名無しさん
10/12/28 04:57:33 7kcnLm7M
まあ、批判者のおおかたの主張は、「他の悪口言ってんじゃねーよ」 だけだね。

ほとんどの主張は印象操作に終始するのみで、的を得ていない。

どういう立場の人たちが、どういう動機でやってるのか知らないが

週刊誌のようなゴシップさらうネガキャン乙ってところだね。

177:神も仏も名無しさん
10/12/28 07:28:29 2F/9+LBM
>「他の悪口言ってんじゃねーよ」
自分達の事を棚に上げて、「自分達によりよく当てはまる」悪口を
垂れ流しているんじゃねーよ!ってとこでしょうね。
ついでに不妄語戒をどう思っているのかとか、愛語の実践をせーよとか、

自分が一番不愉快なのは、スリランカ僧団やスリランカ庶民にたいする
皮肉やあてこすりととれなくもないことを著作に書いて、物分かりの
良いところをアピールしながら、本国に行ったときや本国の人間が来た時
にはペコペコしているところですかね。
あと、なんだかんだいって、自分自身も迷信から完全には脱却していない。

「ブッダの実践心理学」とか佐藤哲朗さんがtwitterで実況する発言とか
ひどいですよね。何、この二枚舌。日本上座部界の恥さらしというか…

まあ、「長老」といっても出家して10年たてばだれでも長老なんですから、
この手の人が混じることはどうしようもないのでしょうが。
それにしても、こういう人が日本における上座部の代表のように一部で
思われている事はおかしなことですよ。

178:神も仏も名無しさん
10/12/28 07:46:31 2F/9+LBM
>あなたのような仏道にないものが、お経を読んだぐらいで何が分かるというのでしょう。
ちょっと気になったので突っ込みますね。
「仏道」のところに他宗教の名を入れ、「お経」のところに他聖典の名を入れてみれば
この発言のおかしさが良くわかると思いますよ。

例)キリスト教徒でないものが、聖書を読んだぐらいで何が分かる

…あと、「仏道にない」と、ネットの書き込みだけで判断するのはどうかと思いますが。

179:神も仏も名無しさん
10/12/28 09:38:28 7kcnLm7M
>>177,178
あなたが仏教徒であり、スマナサーラ長老を信頼できないなら、信頼できる師から学んだらよい。
数学をどの学校のどの教師に習おうが、教科書が同じである以上、内容も同じです。
テーラワーダであれば、誰から学ぼうが教理は原則、同じ。パーリ聖典であり清浄道論だから。
スリランカ僧であろうが、ミャンマーだろうがタイだろうが、教える中身は同じ。
いつまでも恨み言を言っていても、自分の心が汚れるだけですよ。

言ってることと、やってることが違うというなら、そこは暴露してもいいかもしれないと思いますね。
99%の真実に1%の嘘が混じった場合、見分けが付きませんからね。それは危険です。

しかし私は、スマ長老のことを大変優れたテーラワーダ仏教の伝道師だと見ています。
日本語で、日本文化に即してテーラワーダの教えを語れる人物としてはおそらく世界一でしょう。
もし仮に、仏陀の教えに及ばないような俗物だったとしても、私は一定の尊敬はしますね。
先生は先生なのですから。

自帰依法帰依、自明灯法明灯、ですよ。
特定の誰かに帰依しようとするからおかしくなる。
お釈迦様ですら「私に頼るな」という態度だったのですから。

無駄話になりますが、何かにすがりたいという人は、仏教より一神教の方が向いていると個人的に思います。

180:神も仏も名無しさん
10/12/28 10:58:43 2F/9+LBM
>テーラワーダであれば、誰から学ぼうが教理は原則、同じ。パーリ聖典であり清浄道論だから。
>スリランカ僧であろうが、ミャンマーだろうがタイだろうが、教える中身は同じ。
そもそも同じだとするならば、ミャンマーに冥想を学びに行く必要が無いのでは…
という疑問はさておき、原理的にはそうであるべきですね。実際にそうであるとはとても思えませんが。
国によって指導法が違いますし、迷信の汚染度合いも違います。腐敗の傾向も違いますね。

日本テーラワーダ仏教協会内部でも教義について意見の対立があるのは何故でしょう?
テーラワーダのスレ(スマナサーラさんの単独スレではないところ)で、スマさん以外の
比丘が賞賛されると、茶化しや混ぜっ返しが起こるのは何故でしょうか?
テラ協の人間が、自分の師以外の言説に対して「田舎神学」だの「ダンマから離れていく危険性がないわけではない」
だの放言するさまを見るのは実に見苦しいものです。

>99%の真実に1%の嘘が混じった場合、見分けが付きませんからね。それは危険です。
ええ、一番危惧するのはそれです。
お釈迦さんの言葉ではこう、××派、学匠○○の注釈ではこう、
それを踏まえて自分は△△だと思う。と記載するのならあまり問題は無いですよね。
断定的に放言したり、著作で筆がすべりまくったあげく、コラム欄で(言い訳として)
微調整したりするぐらいだったら、もう少し推敲するべきです。

181:神も仏も名無しさん
10/12/28 11:04:18 2F/9+LBM
>スマ長老のことを大変優れたテーラワーダ仏教の伝道師だと見ています。
これについては異論がありません。
異教国に乗り込むイエズス会士は、こんな感じだったのかな?と思います。
ただイエズス会士が憎まれ、ついでにカトリックごと嫌われたりすることが
あるのを考えると、スマナサーラさんのやっていることは良い事なのか大変疑問ですが。

182:神も仏も名無しさん
10/12/28 12:02:46 7kcnLm7M
>>180
瞑想法ついて。
パオ式として有名な方法がテーラワーダの伝統的な瞑想方法のようです。
まず、アーナパーナから始め、禅定を作る。第4禅定まで完成させたら、ヴィパッサナーに入る。

一方のマハシ式は、最初からヴィパッサナーを始める。禅定のない状態から。
そして、やっている内に禅定に入ることができる。何番目までいくのかは分かりませんが
最低でも第一禅定には入れる。入ってもそのまま続ける。

やってみれば分かりますが、禅定に入ってサティを入れるということなので、原理は同じなのです。
数学の二次方程式を解くのに、解の公式で解くのか、因数分解で解くのかというような違いです。
見た目には全然違うことをやっているように見えるが本質的に同じとは、そういう意味です。
もっともこれは私的な見解であることを断っておきます。

> 日本テーラワーダ仏教協会内部でも教義について意見の対立があるのは何故でしょう?

智慧の低いレベルの者同士で議論しているからじゃないでしょうか。
当該協会にアラハン果の方が一体何人いるのでしょう?日本人で一人でも居るのですか?

> 比丘が賞賛されると、茶化しや混ぜっ返しが起こるのは何故でしょうか?

どのスレの何レス目のあたりのことでしょうか。
もし本当なら、スマ長老に偏向しすぎですね。妄執です。

>99%の真実に1%の嘘が混じった場合、見分けが付きませんからね。それは危険です。

これはオウムの麻原を念頭にした発言です。
麻原はテーラワーダやチベット仏教の教えを基本にしていて、大半は正しいこと教えていた。
だからこそインテリ達も信じたのだろう。しかし大事な部分に嘘を混ぜた。
法にでなく麻原個人に帰依していた信者達には見抜けない。
私が危険だと言っているのは、こういうことです。

183:神も仏も名無しさん
10/12/28 12:08:37 7kcnLm7M
>>181
そうですね。
信者が友人知人に布教活動をするようになったら、どこぞの学会のように
疎まれる存在になるでしょうね。
仏教では、法は語っても、帰依を強いるようなことは無いので、その点は大丈夫だと思いますが。

184:神も仏も名無しさん
10/12/28 12:42:17 aaEHJlqv
お前らこの期に及んでまだ、傷の舐め合いしてんのか?スマナサーラなんて人を救う能力なんてないよ。どんな瞑想法であれ、お前らでは悟れないよ。ヨルカにさえ達しないさ…俺?もちろん俺だって悟れないよ

185:神も仏も名無しさん
10/12/28 12:44:32 aaEHJlqv
ハッキリ自分たちでもわかっているけど否定したくないんだな。だけどせめて人に頼る依存性は捨てろよ…サラリーでメシ食ってもしょせんは使用人にすぎない

186:神も仏も名無しさん
10/12/28 12:47:40 aaEHJlqv
いいか?自分を偽るな?もう自分でも取り返し、引き返しがつかないみたいだけど…お前らは悟れない!100億年瞑想してもな…だからせめてスマナサーラの呪縛から自由になれ…人に頼るグズは社長にはなれない

187:神も仏も名無しさん
10/12/28 13:09:42 aaEHJlqv
溺れる者は藁をもつかむ…だが結果は死…年末にドリームジャンボ買って3億円当たった夢をみて…取らね狸の皮算用…マハシだの、メソッドがどうの…だが結果は死(それだけは確かに仏教だが)

188:神も仏も名無しさん
10/12/28 13:11:00 aaEHJlqv
だが、大乗には現実的確かな手応えがある。自分で調べろ…ボケ

189:神も仏も名無しさん
10/12/28 13:17:19 aaEHJlqv
ではまた五時間後にお会いしましょう。浦安太郎みたいな嘘っぱち野郎が悟りましたなんて言ったら、蹴り入れてやりな。嘘つきにゃ妥当な報酬だ。

190:神も仏も名無しさん
10/12/28 17:59:49 zHDDpLdW
テーラワーダと大乗って何が違うんですか?
答えられないなら別にいいですけど、それすらわかんないのにどうして
大乗最高っていえるんですか? そういうの盲信者っていうんですよね?

191:神も仏も名無しさん
10/12/28 18:32:42 aaEHJlqv
おや、先生?こんばんは。自分で思惟しろっていいませんでしたか?それもできないスマナサーラ狂徒を盲信者というのです。

192:神も仏も名無しさん
10/12/28 18:37:55 zHDDpLdW
わかんないならわかんないっていえばいいのに。

自分で思惟した結果、テーラワーダは大乗より優れてると
思ったら、その判断は尊重するわけですか?

193:神も仏も名無しさん
10/12/28 18:44:59 aaEHJlqv
いいえ、大乗をよーく知ってますよ?でもキミは大乗の器ではないから説明したくないというのが本音です。無明の障りが甚だしいようですし、まあ、いますぐ、町内を一周して私はアホですと叫びながらみんなに平手打ちしてもらいなさい

194:神も仏も名無しさん
10/12/28 18:46:42 aaEHJlqv
それ以外愚かなあなたを癒やす薬はないのですから…スマナサーラでさえアホなのにましてあなたはサル以下なのですからなんならスマナサーラさんに平手打ちしてもらってはいかがでしょうか?

195:神も仏も名無しさん
10/12/28 18:48:31 aaEHJlqv
僧侶風に言うなら「知ってるが、おめえにゃ教えたくねえなあ」って感じですね。他の連中の意見を聞いてみたいものです

196:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:02:34 aaEHJlqv
なんか最近、このスレは保守化してしまい、傷の舐め合いしかしない者が多いから退屈だな…

197:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:17:07 zHDDpLdW
法華経は恥ずべき最低の経典ですね。自分で思惟してみました。

198:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:21:51 aaEHJlqv
あっそ?

199:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:23:17 aaEHJlqv
なんか最近、本当にこのスレは保守化してしまい傷の舐め合いばかりで退屈だな…もっと気合いの入った連中はいないのか?

200:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:25:05 zHDDpLdW
「法華経は恥ずべき最低の経典ですね」といわれても怒らないんですか?

201:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:27:10 aaEHJlqv
怒る必要性を感じません。哀れみを感じます

202:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:33:03 zHDDpLdW
すばらしい進歩! 昨日はブっ殺すとまでいってたのに、一夜でこれだけの
変化を遂げるとは。昨日の自分といまの自分を比べてみてどうですか?
なぜあんなに怒ったんだろうと不思議じゃないですか?

マインドコントロールが解けた証です。さすが我が弟子。ここまで育ててきた
甲斐があったというもの。まだまだ先は長いぞ。遅れずついてこい!

203:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:40:12 aaEHJlqv
はぁ?今後あなたのレスには反応しません(もちろん不意打ちはあり得ます)なぜなら、面白くないからです。他の連中のレスが読みたいのでしばらく待機しましょう。今日の僕は申し訳ないが気分が良い…これも大乗のおかげ

204:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:52:43 zHDDpLdW
その調子だ。精神が安定している。

>>184-189は読んでてこいつマジでヤバいなーと心配だったよw
人間、変われば変わるもんだ。

205:神も仏も名無しさん
10/12/28 19:57:11 Fs2ODHpY
華厳命(本物)とマトモに争っている奴は久々にみた。この板初心者か。

この一行レスを繰り返すこの方はスマナサーラアンチではない。

万物に対する苦闘でアウフヘーベンを繰り返す表現者だ。


206:神も仏も名無しさん
10/12/28 20:01:48 zHDDpLdW
……俺の弟子バカにしたら許さんよ?

207:神も仏も名無しさん
10/12/29 00:02:45 zHDDpLdW
>>205
別にまともに争ってるわけじゃない。逃げ回るから追い詰めてるだけ。
知ってるけど教えないとか小学生かっつーのw

不肖の弟子だが、先生と呼ぶから仕方なく面倒みてる。それでも昨日
できなかったことが今日できるようになるのを見るのはやりがいがあるな。


208:神も仏も名無しさん
10/12/29 06:09:17 LQV3cj5M
>>182

危険といっても、スマナサーラ長老や日本テーラワーダ仏教協会の運営の方々が
現実的に危険である、ということではありません。

危険なのは、何かにすがるその心です。
スマナサーラ長老は素晴らしい方に違いないでしょうが、
だからと言ってすがったり、依存するのはよくありません。

スマ長老にとっても迷惑とまでいかなくとも、良くない影響がありますし
信徒本人も救われません。
何かにすがって救われたいなら、神様、阿弥陀様、大日如来様などにすがればよろしい。

比丘は崇拝の対象ではなく、先生、教師であり先輩であります。
尊敬し尊重はすべきだが、崇拝し依存するものではない。

自らを洲とせよ、他を洲とするなかれ、というのはそういう意味だろう。
これは出家比丘やサンガの問題ではなく、帰依する信徒の側の問題だ。
このような信徒に対して比丘やサンガの側がどのように対処すべきなのか、
私には分からないが、宗教にまつわる多くの問題はこのようなことが原因になっていると思われる。

209:神も仏も名無しさん
10/12/29 06:39:20 49pJQ/pW
フツーに長老が仏教にすがり信者に依存して暮らしているように見えるが。

210:神も仏も名無しさん
10/12/29 06:50:10 LQV3cj5M
お釈迦様の教えにすがるのは、法に帰依するということだから問題ないでしょう。

信者に依存しているというのが、お布施で生計を立ててるという意味で
それを批判するなら言葉のすり替え。

人生にとっての根本的な事柄を教えてくれるのだから、それなりの対価を払っても
当然だと思っているけどね、私の場合は。

211:神も仏も名無しさん
10/12/29 12:41:31 MI5OkyT4
意味がわからない。

>危険なのは、何かにすがるその心です。
>すがったり、依存するのはよくありません。

といっておきながらどうして

>神様、阿弥陀様、大日如来様などにすがればよろしい。

こんなことがいえるんでしょうか? 依存してるのは同じでしょうに。

だいたい、だれがスマさんに依存してるんですか? 人気に嫉妬してるだけなんじゃ
ないですか?

212:神も仏も名無しさん
10/12/29 13:24:26 LQV3cj5M
>>211
ここは皮肉ですよ。
>神様、阿弥陀様、大日如来様などにすがればよろしい。

何かに依存すれば、依存した相手の思うがままにコントロールされてしまいます。
恋人に依存すれば、そのために会社の金を横領したりまでする。
神様に依存すれば、神様が殺せと言えば平気でそうする。(実際は神の意思を代弁するとされている者)
麻原に・・・以下略

スマ長老に依存しても、悪いようにはされないでしょうが
それは本来の仏道から外れているということです。
スマ長老の仰る通りに修行を進められることをお勧めします。

> だれがスマさんに依存してるんですか?

誰かは分かりません。
依存している信徒の方に向けて、および一般論として書きました。

>人気に嫉妬してるだけなんじゃないですか?

私もスマナサーラ長老を通じて学んでいる者です。尊敬しています。
どのような妄想をされているのか分かりませんが、書き込みから怒りの感情を感じました
実のところどうでしょうか。
なぜ、反応してしまったのでしょう。

213:神も仏も名無しさん
10/12/29 16:08:50 ngl0OiyD
新刊を本屋でみかけて少し読んですぐ購入した。
前、図書館で借りたときはあんまりピンとこなかったんだけどな。
炊飯器のエピソードワロタ。

214:神も仏も名無しさん
10/12/29 16:34:32 ZVW+kyxA
スマは全然すばらしくない。
スマより何倍もすぐれた比丘が、国内外にたくさんいるってことを知るべき。

215:神も仏も名無しさん
10/12/29 17:46:19 MI5OkyT4
>>212
本来の仏道ってなんでしょうね。ひとりで経典を読むことですか。釈尊は
そんなふうに弟子にテキストを与えて勉強しろよといったんでしょうか。

理解力には個人差があるし、わからないひとがわかるひとに教えを乞うのは
おかしいことじゃないですよね。それすらも依存なんですか?

怒りっていうか不可解さですね。反応の理由は。自分で読み返しておかしいと
思わないのかなーってほんと不思議です。

216:神も仏も名無しさん
10/12/29 20:29:38 ttOeHBjQ
自分も意味不明

217:神も仏も名無しさん
10/12/29 20:32:33 ttOeHBjQ
に感じました。

人気に嫉妬してるだけとか妄想してしまう所とか。

218:神も仏も名無しさん
10/12/29 22:30:47 aD7P5tWC
>私もスマナサーラ長老を通じて学んでいる者です。尊敬しています。
>どのような妄想をされているのか分かりませんが、書き込みから怒りの感情を感じました
私はスマナサーラさんの著作の記述から、彼の怒りの感情を感じました。
行間からにじみ出るパリサイ的な優越意識も。
彼って推敲はしないんですかね。自分で読み返してこりゃまずいと
思わないのかなーってほんとに不思議です。

219:神も仏も名無しさん
10/12/29 22:57:05 aD7P5tWC
キリスト教もイスラム教も大乗仏教も勉強した
…とか言う割には初歩的な間違いが多いですね。
「ブッダの実践心理学」なんて異教の教義に対する間違いや思い込み、単なる勘違いが多すぎて、
仏教の解説のほうもいかがわしく感じてしまう(アビダルマが仏説か?の問題は置いといても)。
校正の人とかに事前にチェックしてもらわなかったのだろうか。
それとも日本の素人にはこの程度の説明でいいとなめてかかっていたのか。
何にせよ、すでに出版してしまったんで後々苦労することにはなるだろうけれどもね。

あと、電波ゆんゆんのパティパダー巻頭法話をどうにかしてほしい。
余計なことを付け加えないでだまって伝統的な部派仏教の法話をしてればいいのに、
「初期仏教」とか「心の科学」とか以前自分が言ったことに引きずられて、
珍妙な法話になっていることが多々あるのが、気になって仕方がない。

220:神も仏も名無しさん
10/12/29 23:20:42 vRC8CD+X
スマナサーラ長老の努力がやっと報われ、著作が世間に知れ渡られるようになった
ことがよほど悔しいのかな
悔しくって夜も眠れず2ちゃんで批判しまくりですか

221:神も仏も名無しさん
10/12/29 23:55:47 MI5OkyT4
このスレで見られるスマさん批判の特徴は、「根拠のない悪口」です。
一見するとまともな批判をしてるようだけども、なぜか根拠を示さない。

怒りの感情を感じました、優越意識を感じました、初歩的な間違いや思い込み、
単なる勘違い、電波ゆんゆん、珍妙な法話。

読書感想文は著者が意図した論理構成を理解した上で比較、批判、評価を行う
ものです。読む人に同意を求めたいなら、その感想を得るに至った流れを示す必要
があります。レトリックは豊富でも、感想だけ書かれても何が何だかわかりません。

せめて、どの文章を読んでそのような感想をもったのか逐一示してもらえるとおもしろい
んですけどね。他の人も同じ感想を持つのかどうかなんてどうでもいいんでしょうか。
そうならチラシの裏にでも書いとけばって感じですね。



222:神も仏も名無しさん
10/12/30 00:02:53 wTqqI/w2
理屈はないでしょうね
怨念ですから

223:神も仏も名無しさん
10/12/30 00:21:20 rVmFSJzq
最近、批判者の方が余りにも既出な議論の為にソースを提示する努力を怠っていた
側面があるのかもしれませんね。

長老と同じようなやり方でこの宗教を批判すれば揚げ足をとられるだけです。
無論、ソースを提示しても煽られるだけですが初心者や初心者を装う方の
為にも過去レスでも貼った方がいいかもしれませんね。

しつこい、華厳命、怨念、嫉妬、大乗、印象操作、怒り、悪口、嫉妬、ネガキャン

などなど色々と結局は言われますがまぁそれにも慣れているでしょうし。

224:神も仏も名無しさん
10/12/30 00:49:07 wTqqI/w2
だから、怨念ですから理屈はいらないのですよ
無理しない方がよいですよ

225:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:01:11 rVmFSJzq
ろくに根拠を提示しないスマナサーラ長老の他宗教批判も怨念というわけですね。








と、こんなやりとりを繰り返すのも面倒かもしれませんが粛々とやるしかないでしょうね。

226:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:14:11 RoVy4pU8
>>225
だから、スマさんが根拠を提示しないという根拠を提示しないとw
自分で自分が何いってるのか理解してないのかな。

227:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:14:18 wTqqI/w2
やりあうつもりもありませんよ
何しろ理屈のない怨念が相手ですからwww

228:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:15:12 wTqqI/w2
あ、>>225にね

229:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:19:25 RoVy4pU8
適当に相手の発言をオウム返ししてるだけなので、意味までは考えてないんだな。

統合失調症の症状のひとつ
反響言語 : 他の人がしゃべったばかりの単語や文句を、病的に、おうむ返しに、
明らかに意味のない繰り返しをすること。

230:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:34:53 rVmFSJzq
根拠を提示するってそのレベルでいいの?

231:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:40:05 wTqqI/w2
この程度でいいんですよ、なにしろ怨念が相手ですからw


232:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:54:24 rVmFSJzq
スマナサーラ一派は印象論でOK、批判者は根拠を出さなくてはダメってお話ですね。
結構なご身分ですね。でもwを付けて楽しそうな割に、何か大変そうですね。
なんせ「怨念」を受けていると、感じていらっしゃるようですから。


233:神も仏も名無しさん
10/12/30 01:57:45 klF/hxpk
スマナサーラと日蓮って性格が似てませんか?

234:神も仏も名無しさん
10/12/30 02:04:02 wTqqI/w2
よ、怨念大将!おやすみ

235:神も仏も名無しさん
10/12/30 02:12:16 rVmFSJzq
今回はスマナサーラ教徒で「怨念」と解釈したなら根拠を提示しなくてもいいというお話でした。

236:神も仏も名無しさん
10/12/30 08:07:27 K/fQUMnb
スマさん批判はプロの大乗坊主でしょ。
またはその回し者。
営業妨害やめろと喚いてるだけ。

237:神も仏も名無しさん
10/12/30 08:12:21 K/fQUMnb
もう一つのタイプは、知識だけ豊富で実践する気の無い仏教オタク。
自我が肥大してどうしようもないタイプね。

238:神も仏も名無しさん
10/12/30 10:18:25 K/fQUMnb
>>223
> しつこい、華厳命、怨念、嫉妬、大乗、印象操作、怒り、悪口、嫉妬、ネガキャン

問題.以上の語句を使って、スマナサーラアンチに関する文章を作成しなさい。

回答例
自派の悪口を言われたとして、怒りと嫉妬とにかられた大乗の坊主や華厳命は、
スマ氏とスリランカの歴史を関連付けることで印象操作をするなど、しつこいネガキャンを続けている。
その様からは怨念を感じるほどである。

239:華厳命
10/12/30 22:11:03 MOYJY0TN
俺もずいぶん有名になったもんだな…ふざけやがって。なにが怨念だよ…貞子じゃあるまいし。

240:華厳命
10/12/30 22:12:23 MOYJY0TN
華厳命は悟れないよ…だって迷いがないからな。悟りもなく、迷いもないのがこの世の実相だ。

241:華厳命
10/12/30 22:16:16 MOYJY0TN
そりゃないだろ?人々は苦しいから救いを求め「悟り」を求めているんだ!とスマナサーラ派は言うだろう。だが、生きている限り楽しみはあるが苦しみも絶えずつきまとうだろう。それが娑婆ってもんよ…因縁によって仮に現象が生滅するにすぎず、苦楽も同様

242:華厳命
10/12/30 22:20:35 MOYJY0TN
悟りもなく、迷いもないのが本来的自己である。それに気づけば「悟り」だが、苦しみは死ぬまで去らない。楽しみもやはり尽きない。カルマの精算が終わるまで何人たりとも苦楽の支配下にある

243:華厳命
10/12/30 22:23:17 MOYJY0TN
俺はさ、行列の最後尾にいようと思うだけだ。すべての人々が大乗の悟り(ブッダになるまで)他人に解脱のチケットを譲る。すべてが完了したら、俺も涅槃に入り宇宙は終わる

244:神も仏も名無しさん
10/12/30 22:33:19 RoVy4pU8
たとえば、酒飲みにとって酒を飲むのは楽しみ。酒を飲めないのは苦しみ。
しかし、酒を飲まない人にとって酒は楽しみでも苦しみでもない。
わかるかな?

大乗の菩薩は列の先頭に立って衆生を誘導する係。おまえは何もせず
苦しいだの楽しいだのいいながら年をとって死ぬだけ。
菩薩は道案内はするが、背負ってつれてってくれたりはしない。わかるかな?

245:神も仏も名無しさん
10/12/30 22:40:05 MOYJY0TN
それはブッダも同じだろ…「我は道を説くのみ」くだらん

246:神も仏も名無しさん
10/12/30 22:41:44 ygWSKQ3k
>>243
そんなのは妄想というんだよw
悟りに大乗も糞もあるかよ
いまだにおとぎ話を信じているからスマとかがもてはやされちまうんだ
わかるかな?

247:神も仏も名無しさん
10/12/30 22:42:58 MOYJY0TN
ただひとつハッキリしているのは、華厳命さまは「神も仏も恐れない」猛者ってことで満足しとけ。俺はレスしないから、皮肉や諧謔してもいいぜ?自信があるからな…

248:神も仏も名無しさん
10/12/30 22:48:12 RoVy4pU8
釈尊は川の向こうはいいぞぉと言い残して去っていった旅人
菩薩は川の手前でここから向こうに渡れという係
似てるようでちがう。川の向こうに行くと、こちら側には声が届かない。

249:神も仏も名無しさん
10/12/30 23:00:42 RoVy4pU8
てゆーか、あんたブッダ=阿羅漢と菩薩のちがいもわからんで華厳命とか
大乗最高とか道を説くのみとかいってるのか。困った人だな。なんでもいいから
初心者用の仏教入門書でも読んだほうがいいぞ。

250:神も仏も名無しさん
10/12/30 23:35:28 wTqqI/w2
怨念大将には般若心経を唱えるとが効くかな?

251:神も仏も名無しさん
10/12/31 00:16:24 WcphRKZz
このスレで一番大乗仏教のネガキャンをやってるのは華厳命さんだな…

252:神も仏も名無しさん
10/12/31 00:16:31 BACC7fBm
オカルトや強要では何も解決しないよ。
相手に自分の口からいわせたら俺の勝ち。
これまでの成果は、法華経は恥ずべき最低の経典だっていわせたことだけだけどな。

253:神も仏も名無しさん
10/12/31 06:28:18 kzvinSKJ
「阿羅漢であり、正等覚者であり、幸いなる方である世尊に私は礼拝します。」

ブッダも阿羅漢の一人っていうのは基本中の基本なんだけどな・・・

254:神も仏も名無しさん
10/12/31 08:17:57 99GX3vDU
ダライ・ラマは「私の宗教は愛の宗教なのです」と言う。
謂わばコンパッションの宗教だ。
スマナサーラの宗教は、さしずめルサンチマンの宗教ですね。
でも、最近、それが一概に悪いとも言い切れないと俺は思うように
なってきた。
大乗仏教にもキリスト教にもルサンチマンの宗教はあったと思う。
だから、スマナサーラだけを批判しても議論は建設的にならない。
スマナサーラを含む、諸宗教のルサンチマン批判にまで議論を
展開しなければならないと思う。

255:神も仏も名無しさん
10/12/31 08:19:31 99GX3vDU
ルサンチマンの宗教史にスマナサーラを位置付けることによって、
感情論でない、中立的かつ公正なスマナサーラ評価をすることが
できると思う。

256:神も仏も名無しさん
10/12/31 12:12:21 BACC7fBm
それは感情論ではなく感情そのもの。自分の感情を投影してるだけだよ。
自分が弱者で無力で何も出来ないから、そうでない他者を敵とみなして
攻撃する。スマさんが他の宗教を批判する理由は自分と同じだと勝手に
考えてるに過ぎない。

負け犬の論理だね。

257:神も仏も名無しさん
10/12/31 17:36:43 p/dCOG64
どこをどう読んだら自分のルサンチマンを投影しているように見えるんだ?
>>254は自分をルサンチマンと切り離して見下すような文章でもなかろうに。
それじゃあスマナサーラが他の宗教を「攻撃」するときも「投影」なのか?


258:神も仏も名無しさん
10/12/31 18:25:59 BACC7fBm
他者を批判することはすべてるさんちまんに由来すると思ってるわけじゃないよね。
スマさんの批判のなにがるさんちまんだと思ったのかな。

259:神も仏も名無しさん
10/12/31 20:18:45 yst6jHtj
>>257
ここであきらかになったのは、「何かに対して嫌悪を抱くのは、相手のネガティブな
要素と同じものを自分も心の奥底に隠し持っていて、相手を見るとその要素が記憶
の底から浮かび上がり再現されそうになるので、苦しくなるからにすぎないのだ」と
いうカラクリでした。
つまるところ、もし自分がSという要素にイラッとするなら、実は自分こそがSを隠し
持っていて、それから目をそらすためにこそSを攻撃するんだ、ということがわかっ
たのでした。 by小池龍之介

260:神も仏も名無しさん
11/01/01 07:56:31 iQy3MYqI
要するに、相手のグルに対する批判はルサンチマンの、投影に思えるが
グルによる批判をルサンチマンの投影だと判断するのは許せないって話ね。


261:神も仏も名無しさん
11/01/01 11:29:05 nSRb6zLo
ちがうな。スマさんの他宗教批判がるさんちまんだと断定するなら、何を根拠に
そう断定したんですか、ってことだよ。

根拠もなしにるさんちまんだと断定してるから、その断定はるさんちまんによる
ものだろうと類推してるわけだ。他にも単にアホだから、最近新しい言葉を覚えた
ので使いたかったから、などが根拠のない断定の理由として考えられる。

262:神も仏も名無しさん
11/01/01 12:33:55 sh0+dgk1
>>260
よ、怨念大将!正月からごくろうさま
まず自分の怨念に気がつかないと永遠にその怨念から逃れられないですよw

263:神も仏も名無しさん
11/01/01 18:35:36 M9PPBBlB
ルサンチマンの無い人間など存在しない(例外は認めない)だから、その方向でスマナを検証するのは不可。

264:神も仏も名無しさん
11/01/01 18:36:38 M9PPBBlB
スマも盲信者も毒グモ・タラントュラ

265:神も仏も名無しさん
11/01/01 18:51:03 M9PPBBlB
大乗と上座は永遠に戦争すべき。核保有は現代の良心であるように…永遠にどちらか一方が死滅するまで戦争すべきだな…

266:神も仏も名無しさん
11/01/01 22:04:45 iQy3MYqI
>>261-262
相変わらず自分達は一方的な根拠のないレッテル貼りに興じておるな。


267:神も仏も名無しさん
11/01/01 22:45:49 nSRb6zLo
俺は断定じゃなくてい推定だからね。るさんちまんでもない、アホでもない
新しい言葉を覚えたので使いたかったのでもない、のどれでもないなら、
自分で「こういう理由でるさんちまんと断定しました」っていえばいいじゃない。
いえないの?

268:神も仏も名無しさん
11/01/01 23:35:14 iQy3MYqI
俺はルサンチマンと断定した人ではないから普通に断定した人に聞けばよかったろうに。

「なぜスマナサーラの宗教をルサンチマンの宗教と呼ぶの?」

ってな。それにあんたのは根拠になってないから推測でも類推でもなく憶測という。

269:神も仏も名無しさん
11/01/01 23:46:34 nSRb6zLo
そういう意味のことを聞いたつもりなんだけど、教えてくれないんだよ。

教えてくれないから憶測するしかないんだよね。もしかしたら、単に
何も考えてなかったのかもしれない。聞かれてからそれに気づいて
いま考えてるところなのかもしれない。憶測だけどね。

270:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:24:20 e4atLNB5
>>268
今更なにトボケタを言っているんだい
ルサンチマンはオマエの専売特許だろw

271:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:36:48 JDsaemyF
最近、大乗と上座の馴れ合いが不愉快だ。大乗と一口に言っても多数の宗派がある。もし、ルサンチマンがあるとするなら「ブーム」に便乗し金儲けを画策する連中への怨念だ

272:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:39:37 JDsaemyF
現代においては「普遍宗教主義」が不可能だと結論が出ただけだ…ダライ・ラマみたいなヘタレ野郎が「愛」とかぬかすからしらけてしまう。大乗に「妥協」の文字は無い

273:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:44:09 JDsaemyF
スマであれ、大乗の諸宗派であれ、「俺の理想」と一致しない限り「敵」とみなす。信仰における不一致こそ、人間において最たる不愉快事だからである。たとえ家族と言えども信仰が不一致だと家庭は崩壊する。だが妥協は有り得ない

274:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:47:23 JDsaemyF
キリスト教とイスラム教が戦争状態から脱却する事など有り得ない。もし、そこで妥協が見られるなら両方「ヘタレ」であるに過ぎず、たとえ世界を滅ぼす結果になろうとも信念を貫かなきゃ、嘘

275:神も仏も名無しさん
11/01/02 00:48:59 AKuXmxbK
ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、フラストレーションを溜めた状態にある。
つまり、実際の行動をとるには社会的な制約があり、自身の無力を痛感している人である。
そういう状態にあっては誰であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る。

社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。フラストレーションをむしろ肯定し、何も
できないことを正当化するようになる。社会的な価値感を否定したり、反転した解釈を行う
ようになる。こういった自分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、奴隷精神の
最大の特徴である。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch