メンヘラの化粧2at MENTAL
メンヘラの化粧2 - 暇つぶし2ch20:優しい名無しさん
11/07/25 02:36:05.68 wSRbU6YT
>>18-19
安いのを探して@コスメみたいな未知の領域を探索するのにも慣れてきましたが、
どうも手がついてこないんですよねー
つけまつげは昨日も練習しましたけどのりが目に入って悶絶していました。
生まれてこの方すっぴんモサなので、ファッションの話とかできたら楽しそうだなあと思いました。
元販売員ってきっとおしゃれな人なんだろうなあカッコイイ

似合わない色というか、普通の茶色系アイシャドウなんですけど、なんだかしっくりこなくて。
最後につけるように書いてあった白いきらきらの粉がいけなかったのか…難しいもんです。


21:優しい名無しさん
11/07/25 02:46:32.52 KmZ2G1kq
のりが目に入るとか痛そうですねw
いやあおしゃれではないと思いますよ…最近自分ダサイんじゃないかと思って焦ってるところです。

あんまりキラキラしたのが違和感あったんですかね?
パール感のほうがしっくりきやすいかもしれませんね。

22:優しい名無しさん
11/07/25 14:57:02.71 wSRbU6YT
>>21
うまくついたらついたでなんか時間が経つと目が痛くなってくるという…
自分からすれば化粧ができるだけで皆すごいなあって思いますよ
服装のセンスとかもないので買い物に出たりする度鬱になりますorz

このアイシャドウ確かにパールっていうよりラメかも
キラキラしすぎてっていうのもあるかもです…
また調子よくなったら化粧品売り場覗きに行こうっと

23:優しい名無しさん
11/07/25 23:46:52.14 KmZ2G1kq
つけまの軸が硬いのかもしれませんね。
ていうか服を買いに行く服がなくないですか?w
タンスの中に服はあるけど、着る服はないって言う。

パワーないとなかなかあのキラキラ空間に入れないですよね。
ジルスチュアートのジェル?クリーム?アイシャドウいいですよ。
上品なキラキラ感で粉じゃないので粉飛びもしませんし。

24:優しい名無しさん
11/07/26 16:27:00.30 4+H1BnW2
>>22
つけまについてはもう少し練習が必要みたいです。
幸いもらったものがたくさんあるので心は痛むけど使い倒さなきゃ
服がないわかります!
なんか去年とか着てたはずなのにとてつもなくダサく見える…

ジルスチュアート、見てみたら高くてびっくりしました、でも可愛い
今使ってるやつキャンメイクだー安もんだー
ドラッグストアとかいつも平日昼間に行きます。
夕方とか夜だとおしゃれな人一杯で怖い…圧倒されちゃうというか。

25:優しい名無しさん
11/07/27 00:23:10.75 kDSQrzTn
来年も流行る服と今年限りの服があるんですよね。
見極められるといいんですけどね。難しいですよね。
でもダサく見えるってことは、いい感度持ってるってことですよ!
あたしなんて何がダサくて何がダサくないのか最近わかららなくなってきてますよ。

夕方とか人通りが多いと戸惑うこともあるかもしれませんね。
テスターも試し辛いですしね。
ジルはちょっと高いですけどいっぱい入ってますよ。
ベーシックな色味のやつを買っておくと長持ちしますよ。

26:優しい名無しさん
11/07/27 01:05:08.57 SKNhDgyO
皆さんファンデどこの使ってます?

私はドーランドールのパウダー愛用してます
先月初買いして、汗かいても崩れずデメリットが無いのでリピ決定!


27:優しい名無しさん
11/07/27 01:47:31.55 AuQY7bwF
アゲハメイクなのでつけま上下付けてます。
あとカラコンも。
ラインにぼかしとかを足したり落ちにくさを追加したいので、黒シャドーでライン引いたり足したりしてます。
マジョリカのリキッドが落ちても一番綺麗なので、使ってます。

28:死亡 ◆6G2MzSg/lQ
11/07/27 03:38:26.38 9bi8g1cd
メンヘラちゃんの仮粧って目元がメンヘラ隠しきれないよね

29:優しい名無しさん
11/07/27 04:04:49.78 O26azzJO
わかる!
仕事帰りでクタクタご帰宅でなにげなく鏡のぞいたら鳥居みゆきみたいで素でわろたww

30:優しい名無しさん
11/07/27 04:17:46.30 N1UHSK1L
>>26
夏場はクレドポー、冬はシャネルの粉使ってます。ネットだと安いです。
脱ケミしたいのでローラメルシエのミネラル粉も気になる。

31:優しい名無しさん
11/07/27 04:46:52.31 bOil7ezq
わおーメイクスレ復活おめ!
前スレロムってました、ここのまったり感がすきー

32:優しい名無しさん
11/07/27 17:49:21.70 AuQY7bwF
私ファンデーションは気分でランコムのタンミラクかジルスチュアートのスムース使ってます。
白い綺麗なお人形肌になれるので愛用してます(*´ω`*)
冬は下地はポルジョ。
それかANNA SUIで揃えてます。

33:優しい名無しさん
11/07/27 21:51:55.89 kDSQrzTn
あたしはクリニークのスティックファンデを使ってます。
下地はミシャのBBクリームで。

このスレいいですよね。
前の>>1さんが優しかったからだと思います。

34:あんみつ姫 ◆iK/S6sZnHA
11/07/29 23:49:42.59 69v/N3ow
腫れぼったい奥二重だから目のメイク難しい…
ライン太くすると二重ライン潰れちゃうし
きつい目にしか見えないし
でもPOPTEENモデルみたいなメイクに憧れる

35:優しい名無しさん
11/07/30 01:26:27.96 cgT203X9
わあ、あんみつ姫さん!
前のスレでも見てました。

自分も二重はば狭いですー。
でもポップ系のメイクにするならつけまとかつけてなんだかんだしてるうちに
二重の幅なくなりそう…
下のラインの目尻側をちょっと濃くしてタレ目メイクとかどうですか。


36:あんみつ姫 ◆iK/S6sZnHA
11/07/30 16:14:24.67 YRHUVUmQ
>>35
こんにちは
盛りすぎると二重幅潰れて一重に見えます
テクってる人は奥二重でもメザイクとかでぱっちりにしてるみたいですが…
たれ目は挑戦してるんですけどうまくできない
コツがあれば教えて下さい!

37:優しい名無しさん
11/07/30 16:28:45.15 cgT203X9
挨拶ありがとうございます。こんにちは!
上のアイラインを目尻より少し長めに、下に上げ気味に描いて、
下のアイラインをつなげる…
下げ気味に描くのがコツだと思います。
上のアイラインの橋にあわせて下のラインをつなげるといいと思います。
目に合わせるんではなく。
いつもあたしは下のラインはペンシルで描いてます。
下のラインを繋げるときリキッドだとたぶんきつくなっちゃうと思うんです。


38:あんみつ姫 ◆iK/S6sZnHA
11/07/30 17:36:09.34 YRHUVUmQ
>>37
参考にしながら練習してみます!
うまくたれ目にできるようになるといいなぁ
丁寧に教えてくれてありがとうございました
ちょくちょく覗きに来るのでまた見かけたら色々教えてやってください

39:優しい名無しさん
11/07/30 19:30:18.90 cgT203X9
いつでもどうぞ!
可愛いタレ目に慣れるといいですね。

40:優しい名無しさん
11/07/31 20:22:36.68 1KkB/163
今日はマキアージュの新商品のリキットルージュを買ってきました!
ホントはドラストで買うほうが安いとは思うんですけど
デパートに行きたくなって、ほかも色々試したくて行ってきました。
お色はハーモナイズレッドどいうやつで、モデルさんが使用しているホットピンクと迷ったけど
最近赤とかオレンジとかにはまってるので赤にしました。

あと気になったのはポールアンドジョーの8月5日に発売されるマンハッタンシリーズ。
秋コレクションですね。
オレンジレッドの口紅が欲しかったです。まだ発売されておらず、残念。

しかし今回、フラ~っといってきたので(歩いて十分くらい)
素っぴんであの空間に入ってしまった。
眉毛ボサボサ、くすみ肌…がよく映るカウンターの鏡でさらされてしまった。
きっと美容部員さんは驚いたことだろう。ああ恥ずかしい。ちゃんとしてくるんだった。
でも親切にパウダーとかチークとか塗ってくれた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch