無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ58ヒキ目at LIVE
無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ58ヒキ目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@HOME
10/09/15 23:20:42 0
あてはまらない例
・病気障害など働けない事情にあるが公的機関に頼る手配は万全
・資産が莫大で働かなくても一生食べていける
・宿主にきちんと生活費を入れて貯金もできているフリーター
・家事育児近所づきあい等、金銭以外のことで
 家庭に貢献している専業主婦・主夫
・不景気で再就職先を必死で探している最中
 あるいは*一時的に*心身に休息を必要とする失業者

3:名無しさん@HOME
10/09/15 23:20:48 0
参考スレ@無職だめ板

【ADD/ADHD】発達障害系の無職・だめ10【アスペルガー】
スレリンク(dame板)

親と同居してる無職30
スレリンク(dame板)

無職でも、規則正しい生活を送りたい part4
スレリンク(dame板)

空白期間が長すぎて面接が怖いよ38((((;゚Д゚))))
スレリンク(dame板)

4:名無しさん@HOME
10/09/15 23:20:55 0
■各種相談窓口

URLリンク(www.kateinaiboryoku.net)
家庭内暴力相談対策ネットワーク

URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
全国メンタルケアセンター

URLリンク(www.hikikomoran.com)
引きこもり支援センター

URLリンク(www.khj-h.com)
NPO法人全国引きこもりKHJ親の会

URLリンク(www.mental-care.org)
長田百合子officialsite

URLリンク(www.totsuka-school.jp)
戸塚ヨットスクール~不登校・ひきこもり・非行などの無料相談受付中~

5:名無しさん@HOME
10/09/15 23:49:31 0
>>1

6:名無しさん@HOME
10/09/16 10:59:22 0
前スレ332の経過 その1

332 名無しさん@HOME [sage] 2010/08/15(日) 00:28:18 0 ID: Be:
36歳の兄、中二の夏からヒキニート、両親は5年前に父、一昨年母が他界
遺産は、葬式代と、相続税払うと殆ど残らず、家はくれてやったが
僅かばかりの蓄えを使い果たし
「このままじゃ住むとこも無くなるから、毎月仕送りしろ。
独身のサラリーマンなら金あるだろう。」
とか言いやがるから
「ごめんね。助けてあげたいけど仕送りとかすると、新しい液晶テレビと
ブルーレイのレコーダーと新しいバイクと海外旅行をあきらめないといけないから
不可能だ。」
と言ってやったら、滅茶苦茶に火病を起こしてた。
飛行機の距離だし奴は一人で交通機関を利用する甲斐性もないので凸の心配もまずない。
 実家の押入れにキャンプセットがあるからそれ持って川原とかに行けば住む所は心配無いし
草や木の実や川の魚を食べて元気に暮らしてほしい。

7:名無しさん@HOME
10/09/16 11:00:13 0
前スレ332の経過 その2

353 332 [sage] 2010/08/17(火) 19:57:25 0 ID: Be:
332です。馬鹿ニート36歳兄の言う、住む所も無くなると言うのは
固定資産税を滞納してたらしいです。
 「自分の楽しみの為に兄弟を見捨てるのか、お前のやってる事はネグレクトだ
訴えてやる。」
 とか言う寝言を電話でほざいてました。
「文句あるなら裁判でも起こせば?手続きのしかたしってまちゅか?36歳児ちゃん。」
と言うと電話ガチャ切してましたが。

8:名無しさん@HOME
10/09/16 11:01:03 0
前スレ332の経過 その3

362 332 [sage] 2010/08/18(水) 00:44:25 0 ID: Be:
奴は股間の粗末なモノをエロゲーで立てるのが精一杯でしょう。
部屋の大量のオタグッズ売り払えば固定資産税くらいにはなるでしょうに。
他人を前にすると
「あうあうあー。」
みたいな事しか言えない対人スキルゼロの36歳に包丁持って暴れる度胸があるとは思えません。
母の死後すぐに引っ越したので住所は地元で知る人は誰もいないし戸籍はロックしてあります。
連絡手段は携帯だけですので馬鹿の破滅をニラニラと観察しています。

9:名無しさん@HOME
10/09/16 11:02:00 0
前スレ332の経過 その4

384 332 [sage] 2010/08/18(水) 22:43:22 0 ID: Be:
馬鹿が何かやらかして報道でもされたら
「兄に自立してほしくて心を鬼にして、冷たい態度を取ったのです。
こんな事になって真に遺憾の意を表します。」
とか言って嘘泣きでもしてみせるよ。
中二の夏休みから引きこもり、成人してから16年も親のスネを齧って生きてきた男が
犯罪犯したとして、非難が私に向くとは思えない。
父が亡くなった時、父の友人の土建屋の社長が
「週3日でもいいから、うちで働いてみないか?」
と声をかけてくれたが1日でギブアップした救いようの無いヘタレですよ兄は。

10:名無しさん@HOME
10/09/16 11:03:55 0
前スレ332の経過 その5

496 332 [sage] 2010/08/25(水) 23:36:48 0 ID: Be:
パラニート兄からの金の無心の電話が家電からだったのが、公衆電話からになった。
どうやら電話止められたらしい。
「部屋を占領してるゲーム機やゲームソフト、漫画やらDVD全部売れば当座はなんとかなるだろ。」
と言ったら、
「どうして俺の事そんなにいじめるの?俺が何の悪い事したって言うの?」
と泣き出した。
これが36歳の男の言う事か。

11:名無しさん@HOME
10/09/16 11:04:59 0
前スレ332の経過 その6

550 332 [sage] 2010/08/29(日) 23:04:20 0 ID: Be:
前に連絡があった際に、
「俺の使ってた部屋の押入れに釣り道具セットとキャンプの道具一式、あと本棚に
食べられる山野草の本があるからそれで何とかしな、山に入れば飲める水も湧いてるよ。」
と言うと猪が縛り首になった様な声をあげてました。
身長165cmで体重が120kgくらいありそうな体型なので1ヶ月くらい水だけでも
命に別状はないでしょう。

12:名無しさん@HOME
10/09/16 11:06:07 0
前スレ332の経過 その7

635 332 [sage] 2010/09/05(日) 09:23:17 0 ID: Be:
「ネグレクトと経済的DVで私に対する法的措置を取られるか仕送りするかどっちか選べ」
と上から目線で電話して来やがりましたよ、36歳児から。
 「俺、10年以上前から親が死んだらどうやって生きるつもりか顔あわせる度に
聞いてたよね。
でもアンタ部屋に逃げ込むか外出するばかりで真面目に話し合おうとしなかった。
今の状況は全て逃げ続けてきた結果だ。
遺産はすべてくれてやったんだから後は自力で生きろ。
男なら手前のケツくらい手前で拭け
22年間も夏休み続けてきたんだからこれからは年中無休で早朝から深夜までバイトの掛け持ちすりゃ
何とか暮らしていけるだろ。
もしくは生活保護でも申請しな。唐辛子齧りながら、ニダニダ言ってりゃ降りるだろ。」
と言うと泣き出した。
雷にでも撃たれりゃいいのに。

13:名無しさん@HOME
10/09/16 11:07:51 0
前スレ332の経過 その8

779 332 [sage] 2010/09/10(金) 22:33:27 0 ID: Be:
本日、夕飯のオムライス食ってたら、36歳児から
「お前警察に手回しただろ。」
と謎の電話。
何でも、近所の駐在所に私のネグレクトと経済的DVを訴えに行って
応対してくれた警官(36歳児の小学校の頃の同級生)に
「馬鹿なこと言ってないで働けよ、いい年して弟の稼ぎあてにすんな。」
みたいな内容の説教されたそうで、私が警察に手を回して兄を陥れようとしてると考えたようです。
「ようやく気づいたか、バレちゃしょうがねえ。
お前の考えてる通りだよ。
今やこの日本にお前の味方はひとりも居ない。
恐怖と絶望の中で生きるがいい。」
と悪乗りして返すと、どうやら日本語が話せなくなったみたいです。

14:名無しさん@HOME
10/09/16 11:10:03 0
前スレ332の経過 その9

969 332 [sage] 2010/09/15(水) 21:48:32 0 ID: Be:
続報、36歳児の家はついに電気止められたそうで、泣きながら、
「何でもします、助けてください、お願いします、お願いします。」
と電話してきた。
電話は昔大量に買った、アニメのテレカで掛けてるようだ。
「働けよ、何でもするんだろ、助けません、お断りします、お断りします。」
と笑いながら答えた。
そろそろ、携帯の番号変えるべきかもしれない。
まあ、電気がないと、アニメもゲームも不可能だわな。
親の遺産が入った次の日に、PS3買ってた愚か者の終末は近い。
「ギギギー」
とか叫んでたけどシラネ。

15:名無しさん@HOME
10/09/16 15:11:30 0
次回 いよいよ感動の最終回!
ってなるんかしら。

16:名無しさん@HOME
10/09/16 15:54:38 O
実家の兄(36歳児・中卒職歴無)も何を考えているのか…

将来の話しをすると母親が切れる。
親族の前だと、重荷を増やしてごめんね…と、のたまう。

自立しろっつーの

17:名無しさん@HOME
10/09/16 19:11:30 O
この中で要らないものはどれ?
父親母親、年金ぐらし病院通院中。完全なる毒親。
両親揃って息子に甘い。
息子、約10年無職、その10年程、父親年金で毎日パチンコ通い、数ヶ月前から部屋こもりサラ金から30万かりて返済は親にたよる。
娘、バツイチ現在パート職。
孫、中学生無職ニートを見下している。

18:名無しさん@HOME
10/09/16 19:28:41 O
中学生の孫は何も悪くないと思うんだけどなんでこの中に入ってるの?

19:名無しさん@HOME
10/09/16 19:34:39 0
>>16
>重荷を増やしてごめんね…と、のたまう

ほがらかに「背負うつもりないからきにしないでねー」ってながす

20:名無しさん@HOME
10/09/16 20:54:55 0
毎日漫画喫茶に入り浸って大金使ってるニート。
理由:家にいれば父に説教されるから。
ニートに泣きつかれた母が金渡して父と顔合わせないように、
ニートが寝てる時間以外ずっと漫画喫茶で暮らさせてる。
母は家族円満の担い手のつもりでいる。馬鹿みたい。
家計が苦しいと言う。当たり前だ。家に入れる金を二万円増やしてくれと言われた。
お断りだ。ニートを二万円分働かせればいいじゃんと言ったら泣き出した。何なんだ。

21:名無しさん@HOME
10/09/16 21:06:40 0
>>20
>家に入れる金を二万円増やしてくれと言われた。

ニートが漫画喫茶で使う金カットすれば家計が助かるよね
月何万使ってるんだろう。
20も家に入れた金がニートの遊行費に化けるような環境からは
早めに脱出したほうがいいですよ?

22:名無しさん@HOME
10/09/16 21:30:02 O
馬鹿親優先順位はニート息子様、中学生孫はニートに負けたのさ。
ひねくれ娘が産んだ子だからねw


23:名無しさん@HOME
10/09/16 21:37:34 P
>前スレ332の経過 その9
>親の遺産が入った次の日に、PS3買ってた愚か者の終末は近い。
 
 
ネグレクト 見てきたような 嘘を言い
 
別居して関わり無いはずなのに、なんでそんなこと知ってるんだ??

24:名無しさん@HOME
10/09/16 21:41:17 0
弟に電話するのが大好きだから、自慢したんだろ?

25:名無しさん@HOME
10/09/16 21:42:52 0
ネグレクト!?
36歳児様はここにもおられましたよ。

26:名無しさん@HOME
10/09/16 21:53:03 0
>>24

>36歳の兄、中二の夏からヒキニート、両親は5年前に父、一昨年母が他界
>遺産は、葬式代と、相続税払うと殆ど残らず、家はくれてやったが
>僅かばかりの蓄えを使い果たし

母上が亡くなられた前後は実家におられたのでは?
36歳児さんには、相続の手続きと無理そうすものねぇ。

私も実父がなくなった時遺産相続の手続きしましたけど、あれ結構めんどくさいんですよ
地元の役所に何度も足運ばないといけないし。

たいした遺産じゃなかったですけど、一部書類の作成を行政書士さんにお願いしたりしました。

まあ36歳児さんにはry



27:名無しさん@HOME
10/09/16 21:55:36 0
【韓国】 英国・ノルウェー「韓国人ウゼー、さっさと連れて帰れ!」 大量の脱北者、実は韓国籍
スレリンク(news板)

28:名無しさん@HOME
10/09/16 22:51:24 0
それにしても本気でネグレクトとかいっちゃってる奴らマジで頭の中は幼児だな。
ネグレクトって育児放棄のことだろ?36歳児とは言い得て妙だな。
自分より年上の中年幼児の飼育なんざ真っ平ごめんだが
まんまも誰かにアーンして貰えないと、ひとりじゃモグモグできないんでちゅねー。

あ、でも本家36歳児はパンの耳を自力で調達してるか。
電気が止まったならガスも止まってるだろうからお湯も沸かせないだろーなー。
魚釣っても虫の幼虫ゲットしても山菜採っても生かー。
ここまで追い詰められてもまだ働かないのか。

29:名無しさん@HOME
10/09/16 22:52:11 0
電気代も払えない状態では、就職活動すら出来ないと思うんだけど。

30:名無しさん@HOME
10/09/16 22:56:16 P
さらに、奇跡的にどっかのバイトに就けたとして、
給料日まで、どうやって生活するんだ??

31:名無しさん@HOME
10/09/16 22:56:42 0
>>29
それこそ自業自得だろ。

32:名無しさん@HOME
10/09/16 23:00:25 0
氏ねばいいのにねw

33:名無しさん@HOME
10/09/16 23:12:40 0
携帯で36歳児を養護する屑ちゃん必死杉w
「明日は我が身」ってことが判ってるからだろうな。
でも働かないんだよね、屑ちゃんはwww

34:名無しさん@HOME
10/09/16 23:30:01 0
>>30
そこまで切羽詰まった状態になるまで、いったい何してたの?
PS3でゲーム?

35:名無しさん@HOME
10/09/16 23:31:41 0
そこまで切羽詰っても腰上げないのがすげーなw
といっても20年ヒキやったら誰でもそうなるかな

36:名無しさん@HOME
10/09/16 23:51:19 0
電気代が払えなくなったり、月末まで生活できなくなるまで
なーんで働こうとしなかったんだろうねー。
332が説教してくれてるうちに軌道修正してればねー。

この現状は、首にロープ巻いてイスを蹴り倒してから
慌ててロープを手で掴んでプルプルしているような気もするが
オタグッズを全部換金して食費に当てて
パンの耳かじりながら公園の水で行水して
かみそりでヒゲ剃りながらバイトするくらいは、まだ間に合う?
バイトはともかく、いきなり就職(正社員として雇用)は無理だろうなー。

37:名無しさん@HOME
10/09/16 23:59:19 0
>>29
電気代が払えなくなるまで就職活動してたとでも?
就職活動する金銭的、時間的余裕があるときに何やってたんだ?

>>30
>「俺の使ってた部屋の押入れに釣り道具セットとキャンプの道具一式、あと本棚に
>食べられる山野草の本があるからそれで何とかしな、山に入れば飲める水も湧いてるよ。」
332はなんて優しいんだ!

>>34
332を脅迫したり警察に訴えたりしてたもよう。

38:名無しさん@HOME
10/09/17 00:19:18 0
>>36
これではバイトすらキツイと思うよ
まずはNPOか何かで社会復帰メニュー受けないとバイトにすらたどりつけないかと

39:名無しさん@HOME
10/09/17 02:12:18 0
>>38
そんな所に行く考えがあるならわざわざ遠方の弟に電話しないでしょ
最近332の悪ふざけで実はフィクション入ってきてるのかもしれんけど
それ割り引いても・・・って感じはする
よりによって思春期からの引っ張りだから、もう公的機関の援助頼む
しかないよな~
14歳から引きこもってる30代を雇う気になると思えんし、どんな仕事だとしても

40:名無しさん@HOME
10/09/17 02:50:50 P
とりあえず、前332氏の兄に送る仕送りが最低いくら必要か算出しようぜ。
計算式は
 
 仕事見つけるまでの生活費(滞納中の電気代含) + 最初の給料までの生活費
 
だな。
 
ざっと25万くらいか

41:名無しさん@HOME
10/09/17 02:52:44 0
最低?

0円。

42:名無しさん@HOME
10/09/17 07:34:03 O
頑張ってる人に市が援助するのは納得いっても一切其処までなるまで何もせず弟頼るって本当最低野郎じゃん。
同じく0円。こんな奴に金払う必要ないでしょ。


43:名無しさん@HOME
10/09/17 07:37:07 0
逆に慰謝料を請求すべきでしょ。


44:名無しさん@HOME
10/09/17 07:42:32 O
>>40
お前が払ってやればいいじゃんw

45:名無しさん@HOME
10/09/17 07:57:27 0
すでに前払いで遺産と家まで譲ってるんだ
0円どころか遺産半分返せ、だろ?

てかパラニートに取り憑かれると
どれだけ損害が出るかの計算式だよな。

46:名無しさん@HOME
10/09/17 08:01:55 0
test


47:名無しさん@HOME
10/09/17 08:04:56 0
やっと規制が解除された。長かった

前スレ322さんの報告、悪いけど面白い。ここまで追い詰められても
たかることしかできなくなっているんだ。

322の兄に同情できるのは20歳前に親がなんとかすればよかったのにというぐらいか。

普通に生活していても30歳を超えると 忠告とか厳しいことを言ってくれる人は居なくなる。
まして無職のパラに おせっかい焼くほどみんな暇じゃないよな


48:名無しさん@HOME
10/09/17 08:09:21 0
さっきNHK見てたら 70過ぎて 障害者で 年金生活している、

テンプレで言うところの
>・病気障害など働けない事情にあるが公的機関に頼る手配は万全
な人が 今でも作業所でボランティアを週三日やっているのを見た。

年金もらうまでは授産施設のようなところで働いていたらしい。
こういう人も居るのに まったくパラヒキときたら


49:名無しさん@HOME
10/09/17 10:27:14 0
332の兄のようにそれでも働くという選択肢がないから
パラヒキなんだろうね。
結局はダレかに甘やかしてもらわないと生きられないという。

なら生きなくていいです。

50:名無しさん@HOME
10/09/17 10:32:41 O
ヒキは死にたくないと言い張る。
じゃ働けよ。

51:名無しさん@HOME
10/09/17 16:06:51 0
>>41
最高の間違いじゃないのか?

52:名無しさん@HOME
10/09/17 20:57:10 0
ニート兄を母が甘やかしていたが、長年の海外勤務から戻ってきた父が激怒して、
家事をするか就職活動始めるまで、食事抜きの罰を下した。
これでニート兄もどうにかなると期待してたんだが。
何日経っても兄は音をあげない。父が根負けするまで粘る気かと思ってたら、
夜中、兄の部屋のドアの前に食事が置いてあった。
どう見ても母の仕業。父にチクったら、母がキレて大げんか。
現在、父・私・弟対母・ニート兄で家庭内冷戦中。
母はニート兄を連れて離婚するとかのたまってる。

53:名無しさん@HOME
10/09/17 21:13:12 0
ホームレス寸前のニートを救うには25万も掛かるのか・・・
それじゃニートは見捨てて新しいバイク買って海外旅行に行くほうがいいな。

54:名無しさん@HOME
10/09/17 21:18:50 0
>>52
そこまで言ってるなら離婚もアリじゃね?
ただその後どうなるかとくとくと言えば思い直すと思うけど甘いか

55:名無しさん@HOME
10/09/17 21:27:43 0
たっぷり慰謝料むしって、ニートの養育費要求するつもりじゃね?

56:名無しさん@HOME
10/09/17 21:30:56 0
>>52
すばらしい!毒親の母&ニートと合法的に縁が切れるとは!
ニート連れて離婚してどうやって生活していく気なのやら。
ニートを甘やかしたいから離婚します、で慰謝料もらえるのか?
いい年ブッこいたニートじゃ児童扶養手当は出ないぞー?
お父さんの健康保険も適用されないし年金も自力で収める事になるぞー?

57:名無しさん@HOME
10/09/17 21:39:42 0
>>55
こういう例だと調停に持ち込めばほとんど母親側の要求は認められないと思う
成人してるだろうし、とーちゃんがほぼ勝つ。

58:名無しさん@HOME
10/09/17 22:04:11 0
>>55
養育費って子供が成人するまででしょ?
成人していれば大学の費用すらも出してもらえないよ?

慰謝料に関してはどうだろう。
息子を駄目人間にされた挙句、母親から離婚を切り出してるし
逆に父親に請求されたりしてw

59:名無しさん@HOME
10/09/17 22:15:31 0
>>58
慰謝料とは民法第710条によると
「他人の身体、自由又は名誉を害したる場合と財産権を害したる場合とを問わず
 前条の規定(不法行為)に依りて損害賠償の責に任ずる者は
 財産以外の損害に対しても其賠償を為すことを要す」。

つまり精神的・肉体的苦痛の代価を払え、と。
ニートを甘やかせてくれないというのは慰謝料の根拠にはちょっと弱すぎ。
一般サラリーマン家庭における離婚による慰謝料の相場は
100~300万、多くても400万前後だそうだから、もらえても100万くらいじゃね?
もらえない確立のほうが高そうだけど。
どっちかというと財産分与のほうが期待できるか。

60:名無しさん@HOME
10/09/17 22:17:33 0
>>55
何を根拠に?

61:名無しさん@HOME
10/09/17 22:31:34 0
母親が離婚言い出したらむしろ母親が払うほうだろう<慰謝料

62:名無しさん@HOME
10/09/17 22:58:52 0
ただ、>>52の場合、見方を変えると
「実の息子に虐待を加える父親とその家族、息子を守ろうと離婚まで考えてる健気な母親」
ともとらえられかねんのだよなw
「ニート兄」とやらがどんなロクデナシかしらんけど、このスレに出てくるような年期の入った
ダメニートでない限り、ヘタをすれば父親側が悪者にされる可能性がある。

このあたりがニート問題が野放しになってる理由の一つでもあるんだよな。
それこそいつぞやのニートが親を殺した事件のように、過剰な金銭を要求してたり
家庭内暴力があったりすればニートは「悪」なんだが、ただの無駄飯喰らいでいるうちはどーしようもないんだよね。
なんせ、なんの罪に問われるようなことをしてないんだから。

>>52のケースの場合、食事抜きを実行してる時点で父親に過失が生じる可能性がある。
俺らは「ニート相手ならそれくらいしないと」と思えるけど、ニートが身近にいない人間だと
父親の行為はやり過ぎと言われかねないぞ。

ニート兄のニート歴や弁護士の人選にもよるけど、離婚となれば父親側が慰謝料払うハメになる可能性はゼロじゃないと思うよ。

63:名無しさん@HOME
10/09/17 23:02:45 0
>>54
その後どうなるかを考えられる人間はニートなんか育てないだろ。
将来に対する予想がむちゃくちゃなんだよ。
何をいっても「大丈夫なんとかなる」としか答えない。
本当のドン詰まりまでいって追い詰められて直面して初めて理解する。
332の兄は電気止められるところまで行ってもまだ理解してないようだがねw

64:名無しさん@HOME
10/09/17 23:09:19 0
>>54 楽天的な主婦(バカ)は現実を直視しねェ byウシジマくん

65:名無しさん@HOME
10/09/17 23:12:42 0
>>62
確かにゼロじゃないとは思うが
>家事をするか就職活動始めるまで
との条件付だからなぁ。
「お昼に残したニンジンを食べ終わるまで晩御飯は出しません」とかを
虐待と訴えるような弁護士だと慰謝料支払い要求されるかも。
まぁ払っても数百万で縁が切れるなら
今後死ぬまでニートを飼う事を考えればぜんぜん安いと思う。
それより財産分与で結婚後に稼いだ資産半分持ってかれるほうが痛いかと。

66:名無しさん@HOME
10/09/18 00:04:45 0
家事して許されるならまだやさしい方なのに本当に動きたくないんだな・・・
凄い信念だ・・・

67:名無しさん@HOME
10/09/18 00:06:52 0
そら働いたら負けだと思っている方々ですから

68:名無しさん@HOME
10/09/18 00:14:39 0
ガチでそんな事思ってるのってさすがに1割くらいだろ・・・
と思いたいな
本人の脳が中学生くらいで止まってる人とか

一度は働いた事ある人だっているわけだし・・・その結果
負けとか勝ちとか思ってるなら入院しなきゃならんだろ、檻付きの所へ

69:名無しさん@HOME
10/09/18 01:16:20 0
働いたら負け、ってのは単なる設定でしょ。
相手を一瞬煙にまけることで自己正当化に都合のいい言葉として
使ってるだけだと思う。

70:名無しさん@HOME
10/09/18 05:12:21 O
養育費は大抵子供が高校卒業するまでだよ。
人によって成人、大学卒業までだけど。
このニートは学生ではないよねw

71:名無しさん@HOME
10/09/18 09:21:48 0
>>40
> とりあえず、前332氏の兄に送る仕送りが最低いくら必要か算出しようぜ。
> 計算式は
>  
>  仕事見つけるまでの生活費(滞納中の電気代含) + 最初の給料までの生活費
>  
> だな。


仕事見つけるまで=∞
よって算出不可能。

72:名無しさん@HOME
10/09/18 09:38:52 0
>>40,71
自立しろってニートに30万渡したら、ゲーム機買ったりパチンコしたりで
あっという間に使い切ってしまったという話。
URLリンク(aninavi1.b6.coreserver.jp)

73:名無しさん@HOME
10/09/18 10:42:39 0
>>72
そのサイトに載ってるUE田も40も、ニートってやつらは金銭感覚がおかしい。
25万、30万って金の重さがまったく理解できていない。
自分で金を稼がないから25万を得るのに、どれだけの労働が
対価として課せられているのかが実感できていない。

そのサイトのUE田は家を追い出されて無一文のホームレスになり
食費、宿泊費を自力で稼がないと餓死か凍死する状況で
初めて30万の価値に気がつき無駄遣いしたことを後悔してる。
月の収入が10万で生活費に9万以上掛かるUE田が
30万ためるには2年半以上掛かる。

74:名無しさん@HOME
10/09/18 10:43:38 P
URLリンク(aninavi1.b6.coreserver.jp)
 
この人の場合は、住居を失ってしまっているので条件が違う。


75:名無しさん@HOME
10/09/18 10:45:18 0
0~20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20~30代:やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか変わってくれると信じて。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30~40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。ある時、死後の自分の生活について、
       父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代~  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
       何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代~  :母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、
       売り方も分らず、売れるとも思えない。貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。
       自分の人生は何だったのか。街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
       それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる


76:名無しさん@HOME
10/09/18 10:57:39 0
 
「非正規労働者の『命の値段』は安い」 お値段のお高い裁判官の論文で波紋
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)
 
 パートや派遣として働く若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、
 障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より
 少なくするべきではないか―。

 こう提案した裁判官の論文が波紋を広げている。損害賠償額の算定に使われる
 逸失利益は「命の値段」とも呼ばれ、将来に可能性を秘めた若者については
 できる限り格差を設けないことが望ましいとされてきた。背景には、不況から
 抜け出せない日本の雇用情勢もあるようだ。
  ~ 中略 ~
 若い非正規労働者が増える現状について「自分の都合の良い時間に働けるなどの
 理由で就業形態を選ぶ者が少なくない」「長期の職業キャリアを十分に展望する
 ことなく、安易に職業を選択している」とする国の労働経済白書を引用。
 こうした状況を踏まえ、
 正社員の若者と非正規労働者の若者の逸失利益には差を設けるべきだとの
 考えを示した。

 具体的には、非正規労働者として働き続けても収入増が期待できるとはいえず、
 雇用情勢が好転しない限り、正社員化が進むともいえないと指摘。

  (1)実収入が相当低い
  (2)正社員として働く意思がない
  (3)専門技術もない―
 
 などの場合、若い層でも逸失利益を低く見積もるべきだとした。
  ~ 後略 ~

77:名無しさん@HOME
10/09/18 11:11:25 0
非正規労働者ですらないニートの逸失利益は0どころかマイナスじゃね?

78:名無しさん@HOME
10/09/18 11:19:53 0
>>77
>ニートの逸失利益は0どころかマイナスじゃね?

マイナスだったら、遺族が加害者に賠償金払わなきゃいけないのかよw

79:名無しさん@HOME
10/09/18 11:26:47 0
社会エリートから見れば、
ニートも非正規のクズどもも、
同じ「卑しい身分」に過ぎないってことさ

80:名無しさん@HOME
10/09/18 11:36:40 0
>>78 「粗大ゴミを始末してくださってありがとうございます」って手間賃払うの
家族の代わりに手を汚してくれて、刑務所に入ってくれるんだもの

81:名無しさん@HOME
10/09/18 12:26:31 0
>>74
は?

82:名無しさん@HOME
10/09/18 12:56:39 0
 
意志の力で成功しない時は、好機の到来を待つほかない (ゲーデ)
 

83:名無しさん@HOME
10/09/18 12:59:53 0
>>79
違うな。非正規労働者が社会の底辺なのは認めるが、
社会に参加すらしていない糞ニートどもは底辺にすら
なれない屑以下の有害無価値な存在。

84:名無しさん@HOME
10/09/18 13:06:49 0
>>79
ふーん
じゃあ、正社員の俺はニートを見下してもいいわけだ。


85:名無しさん@HOME
10/09/18 13:10:00 P
ニートは、
この俗世間から抜け出して(解脱)
自分だけの清らかな世界に(浄土)
到った尊い存在(如来)

86:名無しさん@HOME
10/09/18 13:12:30 0
>>82
最初から「意志」というものを持ち合わせていないヘタレな屑ニートは

“意志の力で成功しない時”という前提条件をクリアできない=好機は永遠に到来しない

ということですね。わかります。

87:名無しさん@HOME
10/09/18 13:35:50 0
>>85
霞だけ食って生活して、誰にも迷惑かけないならそうともいえるかもしれないな。
現実には俗世間でがんばる人間を踏みつけにしてるだけなんだけど。

88:名無しさん@HOME
10/09/18 14:39:56 0
>>85
ニートは、 仏教用語の六道で言うところの
人間界を踏み外して、苦しみや怒りが絶えない世界に逃げ込み(修羅道)
自分だけの我が儘で自堕落な、ほとんど本能ばかりで生きる生活を続け(畜生道)
餓えと渇きに悩まされる救いのない世界にまで堕ち(餓鬼道)
ついには三悪趣の最下層で罪を償わせるしかない存在(地獄道)


89:名無しさん@HOME
10/09/18 14:53:46 0
古い知り合い。高校卒業以来32年間無職だった男が50歳で仕事始めた。
コンビニバイト。親の遺産が尽きたことがきっかけだったそうだ。さ
すがに年齢的なハンデもあって何件かは落ちてるが、活動中の熱心さ
がこちらにも伝わったので、知り合いのコンビニオーナーを紹介した
ところ、すんなり決まった。
結局はコネか!って言われればその通りなんだけど、当人があんまり
にも酷ければ。紹介する人だって恥をかくわけだし、普段のコミュニ
ケーションあってのコネだとも思うので、個人的にはコネも実力のう
ちだと思ってる。
ちなみに空白期間の言い訳は「親の介護」。実際はホームに入ってた
そうだし、何年も前に亡くなってるんだけど、「最近まで家で介護し
てたことにしろ」と私が入れ知恵。落ちたところでの面接も含めて、
別に不審がられたりはしなかったとのこと。

32年間ひきこもってたわけでなく、ただ金があるから遊び呆けていた
だけのようで、コミュニケーション能力はあったから何とかなったん
だと思う。
長年ひきこもってて「あうあうあー」な人は知らんが。

90:名無しさん@HOME
10/09/18 15:26:20 O
ウチのニート、コネないわw

91:名無しさん@HOME
10/09/18 16:23:38 0
32年間も遊び呆けて努力をしてこなかった人間が、
この先一生地道に働いていけるのかねぇw


92:名無しさん@HOME
10/09/18 16:33:37 0
まぁ「金が無くなったら働くしかない」という子供でも知ってることを知ってた分だけ332兄よりはマシでしょ。
老後の蓄えも無く50歳からバイトで生計建てなきゃならないわけだから、これから死ぬまで今までのサボりのツケを払い続けなきゃならないわけだが。

93:名無しさん@HOME
10/09/18 17:06:55 P
 
 は た ら い た ら 負 け
 
 
【裁判】つめ切除事件 「傷害ではなく介護ケア」 看護師に逆転無罪判決 福岡高裁
URLリンク(www.asahi.com)
スレリンク(newsplus板)

94:名無しさん@HOME
10/09/18 18:45:36 0
>>93
そのニュースなら知っているが、そのことと「はたらいたらまけ」がどう繋がるのか。
屑ニートの思考は支離滅裂ということしかわからなかった。

95:名無しさん@HOME
10/09/18 19:00:38 0
>>94
介護みたいなクソ仕事を一生懸命やってても
クレーマーのイチャモンで逮捕されるように
報われない、ってことでしょ。
 
参照スレでも「もう老人の爪切りはしない」
という同業者のレスがあったが。

96:名無しさん@HOME
10/09/18 19:13:31 0
働かない
 言い訳だけは
  一人前

97:名無しさん@HOME
10/09/18 19:27:59 0
自分で食事が出来る
自分でクソ垂れて自分で拭く事が出来る

それだけでも偉大なこと!
介護職で感じたこと

98:名無しさん@HOME
10/09/18 19:48:09 0
>>93>>95
>は た ら い た ら 負 け
って・・・この人裁判で勝ってんじゃ?www

真っ当に働いてるからこそ、自分の意思を通すことができたし、
支援者も現れたって考えられないものなのかね?
どんな仕事するにせよ、一生懸命やっててもクレーマーのイチ
ャモンで逮捕される可能性は0ではない。
しかしながら、この程度の確率を心配するならば無職でいたって、
遭遇する可能性はあるんだよ。
ご近所トラブルとか、道歩いててチンピラに絡まれるとかねw

“働いたら負け”ってぶつぶつ呟きながら極小の可能性に一生怯えて暮らしてろw

99:名無しさん@HOME
10/09/18 19:48:59 0
>>97 介護施設に入ってる人達は若い頃に働いてお金を溜めてたからこそ自分の世話を他人にやってもらえるんじゃん。
それに皆が介護の必要なくなったら、介護職の人はどうやって仕事にありつくの?

100:名無しさん@HOME
10/09/18 19:56:57 P
>>99
介護職は頭数の多い団塊世代が死に絶えたら
どっちみち仕事はなくなるよ。
 
また介護は、生産的な仕事ではなく福祉に過ぎないので
市場が縮小したところで社会に悪影響はない。
ボケ老人が糞まみれになるだけで。
 
だから政府は介護職の待遇改善は絶対にしないし、
するべきでもない。

101:名無しさん@HOME
10/09/18 20:02:20 0
>>100は糞まみれで死ぬボケ老人になるの?
屑ニートの行き着く先は 餓 死 だから、
糞まみれにもなれないんじゃないの?

102:名無しさん@HOME
10/09/18 20:04:58 P
カネ稼ぎのために親と実家を おっぽり出して行った兄弟のかわりに
親の面倒を看てやりますわ。
 
リーマンどもは、カネ出して老人ホームに放り込めば良いと
単純に考えているようですが。

103:名無しさん@HOME
10/09/18 20:15:13 0
>>102
おまいは一体誰と戦ってんだ?

104:名無しさん@HOME
10/09/18 20:25:24 0
>>102
しょうもない空手形やなw

105:名無しさん@HOME
10/09/18 20:31:07 0
「若者奴隷」時代 “若肉老食(パラサイトシルバー)”社会の到来 (晋遊舎ムック)
山野 車輪 (著)
URLリンク(www.youtube.com)

106:名無しさん@HOME
10/09/18 20:42:44 0
ニートにネット与えちゃいかんね。ネトゲでどんどん課金アイテム買いあさるわ、
通販で漫画やアニメのDVDやゲーム買いあさるわ、
家の金を垂れ流すための機械と化している。
ネットやめさせろと言っても、「でも他にあの子楽しみ無いし」「好きにさせてあげたら」とデモデモダッテ。
あんたらが好きにさせた結果、浪費しまくりの糞ニートを生みだしたんだろうが。
もう知らんわ。

107:名無しさん@HOME
10/09/18 20:50:47 0
>102
で、親が死んでも隠して年金をだまし取るんですね

108:名無しさん@HOME
10/09/18 20:53:54 0
>>102
親に面倒見てもらってるクズがどうやって親の面倒を見るんだろうw


109:名無しさん@HOME
10/09/18 21:14:20 0
 
 127 :FROM名無しさan:2010/03/12(金) 20:10:27
 介護なんて一ヶ月で辞めたけどひどいとこだよあれはw
 そもそも家族が見放したようなわがままで偏屈な老人ばっかだから
 周りの職員も虐待とか嫌がらせとかしてる奴多かったよ
 俺もボケじじいが自分の糞食うの黙って見てたり車椅子で
 しょっちゅうつねってくるババアに延髄食らわしたりしてたわw
 サービス残業も強制で一日丸まるとかもしょっちゅうだし無料労働しまくりw
 あんな仕事するくらいならバイトのほうが全然楽しいし自由
 
 介護とか農業とか最悪な仕事ばっかプッシュすんだよなマスゴミはw
 まあ介護なんて長く続ける仕事じゃないよ男だったら30になる前に転職したほうがいい
 どんな仕事でも介護よりはまじマシだからw
 介護やるくらいならニートのほうが全然いいと思うわ

110:名無しさん@HOME
10/09/18 21:21:04 0
>>109
どの発言に向けたコピペなの?
何が言いたいかもさっぱりわからんぞ?

111:名無しさん@HOME
10/09/18 21:28:08 0
>>110 多分一番最後の行を言いたかったんだろう。
だが、金を稼ぐ仕事よりニートがいいなんて絶対ありえない。餓死したい自殺願望のある人なら別だが。

112:名無しさん@HOME
10/09/18 21:32:07 0
144 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 03:52:49 ID:LOoLIbVX
実家暮らしだけど、向かいの部屋のニートの弟がうるさい
大音量って程じゃないけどずっと声が聞こえて寝れない
少しすれば寝て静かになるかもと思うがなかなか静かにならない
ゲームしながらSkype使ってハイテンションで喋ったり笑ったり…
みゃうみゃう聞こえるからどっかで猫が泣いてんのかと思えば、弟の部屋からのアニメだったり…
最近は音楽かけっぱなしで寝ちゃう(aiko+ウーハー)のが減ったからまだマシなのかもしれないけど、毎晩ドアをノックして「もう少し静かにして」と言ってる
言ってもうるさいから聞こえなかったのかともう一度言うと「音下げた!」と偉そうに言われるし…
毎晩毎晩だととにかくイライラする
こっちはメンヘラヒキニートだから舐められてるんだろうな
イライラしてそろそろドア蹴りに行きそうだ

スレリンク(dame板:144番)

113:名無しさん@HOME
10/09/18 21:41:07 O
>>102
以上、野垂れ死にに向かって突っ走るバカの政見放送でした。
では次のニュース。

114:名無しさん@HOME
10/09/18 21:49:15 0
妹がニート(と呼べる年齢もあと少し)。

アウトドアが好きで、出会い系で知り合った人と遊びには行けるから、ひきこもりではない。
年金暮らしの母から、毎月5万小遣い貰って、足りなければ親に借りてる(という名目で
貰ってる。足りる月はほぼ無い)。
家事能力はそこそこ(少なくとも料理はできる。が、家では滅多に作らない)。

さっさと結婚でもして欲しいけど、見事にダメンズウォーカーで今の彼氏は30代後半の
フリーターで借金持ち。

父は既に他界。
私は新幹線で4時間の距離で、別世帯。

母に万一のことがあったらどうするんだろ。
我が家には引き取るつもりは無いが。

115:名無しさん@HOME
10/09/18 21:58:16 0
>>114
母親に、
「自分になにかあった時の費用は自分で貯めとけ、
屑に使った分は責任もてんよ」とでも言っておけば?


116:名無しさん@HOME
10/09/18 22:14:02 0
>>115
うん。
母親自身は定年まで正社員で働いてたから厚生年金も出てるし、持ち家だし、
それなりに貯蓄もあるし、親戚づきあいもしてるから、あまり心配してないんだ。

妹のことは何回か言ってるけど、あまり強く言うとリストカットするんだよねorz
一時カウンセリングにも通ってたけど、合わないと言ってすぐに行かなくなる。
何箇所か病院を変えたけど、どこでもわかってもらえないんだって。
↑知るかっつーの。

それでも母親は心配らしく、大きな喧嘩した時に、「あの子が死んだらどうしよう」と
泣きながら電話がかかってくる。

メンヘラでニートでダメンズで金遣い荒くて、言いたくないけどビッチって最低だよね。
それでも人柄は悪くないから、私との仲は険悪ではないし、我が家の子ども達も
叔母さん大好きなのさ。。

117:名無しさん@HOME
10/09/18 22:41:27 0
>>116
なるほど。そしたら、お母さん死んだらあなたの子供取り込んで、
あなたに寄生しようとするかもしれないから、二度と子供には会わせない方がいいよ。

118:名無しさん@HOME
10/09/18 22:42:30 O
>>89
コネとはいえ、まぁ真っ当な道に立ち返ったのですからいいじゃないですか。
少なくともニートに堕ちて這い上がろうともしないバカよりは応援したくなる。

119:名無しさん@HOME
10/09/18 22:57:25 0
>>117
だよね。
接触は、法事とかの必要最低限にとどめます。
我が家は某テーマパークの近くだから、妹は遊びに来たがるんだけど、
全力で阻止するよ。

誰かダメウィメンズ好きな人が引き受けてくれないものかね。
ヤリたいだけの男性にはもてるとはいえ、市場価値はどんどん下がってるんだから。。

120:名無しさん@HOME
10/09/18 23:02:37 P
 
民 法
家 族 法
第6章 扶養 *********************************************

第877条(扶養義務者)
 一、直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある。
 二、家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合の外
   三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。

121:名無しさん@HOME
10/09/18 23:09:15 0
扶養の義務を拒否すると何か不都合でも?
罰則の無い法律など無いに等しい。

122:名無しさん@HOME
10/09/18 23:11:54 0
>>89 コネで就職できたとしても、その後真面目に働かなけりゃ正規雇用と違ってバイトなんて簡単にクビになるよ。
クビにならずに続いてるって事は、89氏の知り合いは真面目に仕事してるって事でしょ。いい事ですね。

>>120 ヒキニートは「特別の事情」に当たらないから気にしなくていいよ!

123:名無しさん@HOME
10/09/18 23:29:08 0
>>120
じゃあ、なんでホームレスがこんなに多いんだろうね?
あと、死んだ親の年金騙し取って暮らすニートも。

124:名無しさん@HOME
10/09/18 23:37:38 P
>>123
>じゃあ、なんでホームレスがこんなに多いんだろうね?

日本人が拝金主義に犯されて劣化したから。
 
 
>罰則の無い法律など無いに等しい。
 
こういったシナチョン的価値観が蔓延している。

125:名無しさん@HOME
10/09/18 23:46:47 0
>>124
じゃあ、あなたは拝金主義に抗って、一切のお金を手にせず使わず生きてみてください。

126:名無しさん@HOME
10/09/19 00:09:34 0
>>120
「互に」って読める?シェア君。

127:名無しさん@HOME
10/09/19 00:53:14 0
>>114
自分のやりたいことのためだけに外出するとかだと「引きこもり」になるんだよ。
まあよくいるパラサイトだねそれ

128:名無しさん@HOME
10/09/19 01:03:13 0
>>106
ネットなくしても浪費癖は収まらんと思うよ、こういうのは仕事がとかじゃなく
一度染み付いた感覚を戻さないとダメだし
月20万の収入なのに何故か支出が30万安定みたいな不思議な人見てて思った

129:名無しさん@HOME
10/09/19 01:06:59 0
>>111
介護より働かない方がいいとはいわんが、コンビニバイトとかレジ打ちの方がいい。
底辺ソープランドで最低料金で売春する方がまし。
介護はまじ地獄。資格取ってあの現場、あの待遇はない。

このスレの、ニート兄弟に遺産を記者して、
親の介護は無償でやる気のお人よしな搾取子供にも言っとく。

130:名無しさん@HOME
10/09/19 01:12:04 0
介護も正直施設によるんだよ
求職者入居者ともに応募殺到してるような金持ち専門のマンション介護
となるとまだ当人の頭の具合もはっきりしてるし、ウンコ食ってウマウマ・・・
なんて光景もない、自分が見た所ではそうだった

介護系スレでやり玉に上がってるような所は、夜中に2級ようやく
とれたような奴しか置いてないとか経営者が金ケチって職員数が
絶対的に足りない・備品が壊れてもろくに修理しないような所だね

131:名無しさん@HOME
10/09/19 01:30:14 0
>>120
日本国憲法
第三章 国民の権利及び義務

第二七条(勤労の権利及び義務)
 一、すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
第三〇条(納税の義務)
 一、国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

132:名無しさん@HOME
10/09/19 02:20:02 0
>>116
> それでも母親は心配らしく、大きな喧嘩した時に、「あの子が死んだらどうしよう」と
> 泣きながら電話がかかってくる。

冷たいようだが、それが一番の解決策だな。
今度リストカットしたら放置するようにお母さんに念を押しておけばヨロシ。
ご本人様の意思を尊重するという意味では、ご本人様が自決を選ぶのなら、
それも尊重してあげないとね。

133:名無しさん@HOME
10/09/19 02:51:48 0
母親が心配するのを止めることはできないよ。

そういう方向じゃなくて、むしろ母親自身がいなくなったときにどうなるのか、ということを
きちんと言い聞かせておいた方がよい。それで母親の目が覚めることもあるだろう。

「おかあさんが心配するのは止めないよ。
 でもお母さんが亡くなってから、あの子が手首切っても私は関知しないよ」

とね。自分が甘やかしたツケがどういう結果を招くのか、よく理解させておくと言うことだな。

134:名無しさん@HOME
10/09/19 03:24:06 0
>>133
そんな事言ったら「じゃあんたがちゃんと面倒見てよ」って返されるのがオチじゃないか。
いなくなったときのことなんていなくなってからじゃないと気がつかないよ
それをいなくなる方に言っても無駄。

135:名無しさん@HOME
10/09/19 05:10:07 O
面倒見ないとハッキリ言ってやったら人の悪口連発だからね。
馬鹿父が先に死んだら馬鹿母の態度が今から楽しみ。

136:名無しさん@HOME
10/09/19 08:59:13 0
急増「中年ニート」
 「中年ニート」。人生の目的を持たず、働きも、学びもしない中年世代を、総務省統計研修所の教官、西文彦氏はこう呼ぶ。
無就職、無就学の35―44歳は、07年に35万人と01年の2倍以上に増加。こうした中年ニートが自暴自棄になって凶行に走る
ケースも目に付く。
 今月中旬、津市内で高校生と小学生の姉妹に軽乗用車を突っ込み重軽傷を負わせたとして逮捕され、「世の中が嫌になり、
警察に捕まり楽になりたかった」と供述した男(43)は、5、6年ほど前から無職。懸命に職を探した時期もあったが、かなわず
次第に無気力になっていったという。
 凶行に至らないまでも自殺願望を募らせる中年ニートも。「自分の生き方が情けなくなり、寂しさから人を巻き込んで死のう
と思ったことがあった」と打ち明ける京都府出身の男性(38)は、国立大学卒業後に勤めた物品販売会社を数年で退職。
再び定職を持つ気がわかず、わずかな貯金を手に居候する友人宅とパチンコ店を往復する毎日だ。

 神戸女学院大大学院の内田樹教授は「若いころに自立する心が十分に育っていないために意欲を持てない
『おじさんの外見をした赤ちゃん』が、周囲の事を気にせず安易に火を付けたのでは」と放火事件を分析。
「日本の教育や社会が生み出したともいえる未熟な大人は増えており、事件は決して人ごとではない」と話している。

2008/10/23配信
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


137:名無しさん@HOME
10/09/19 09:45:55 0
いい年こいてリストカットの死ぬ死ぬ詐欺w
人柄いいのか?それ

138:名無しさん@HOME
10/09/19 10:32:36 O
>>123 望んで野良人になってんだからほっとけよ

139:名無しさん@HOME
10/09/19 11:33:36 0
>>137
しかも出会い系ビッチ・・・
男達の前でも死ぬ死ぬ詐欺やってるんじゃないのかな。

それでも母親にとっては愛玩用子っぽいから、
そのうち「あなたのせいで妹がこうなった」って言い出しそう。

140:名無しさん@HOME
10/09/19 12:37:36 0
>>137
あれだよ、ホラ、
「あの人も『人殺し』さえしなけりゃ
ホント、いい人なんだけどねぇ・・・」
って奴ですよw


141:名無しさん@HOME
10/09/19 13:32:21 0
ニート飼ってる親には何言っても無駄

ニート>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>> 搾取用の子供 だw

142:名無しさん@HOME
10/09/19 13:44:40 0
>>134
だからさ、何をどうかえされても

「面倒を見ない」

とだけいえばいいんだよ。事実、母親が亡くなったら本当の意味で何も言えないし、
何もできないんだから、その言葉の意味を理解すれば自分がどうすればいいのかを
考えるはずだろうよ。

>それをいなくなる方に言っても無駄。

なので、むしろいなくなる方に対して言わないといけない言葉なんだな。

143:名無しさん@HOME
10/09/19 16:58:33 0
>>140 借金板でも言われてるな。
「あの人も『借金』さえしなけりゃホント、いい人なんだけどねぇ・・・」って。

144:名無しさん@HOME
10/09/19 17:05:29 0
良い人という地位をキープするために借金する人が少なからず
いるからね
こんなご時世でも金ないのによく人に奢る人とか・・・

ようは「都合のいい人」って話なんだろうけど

145:名無しさん@HOME
10/09/19 17:27:16 0
~しなけりゃいい人、というのは
ものの本質を突き詰める事を放棄して
完全に思考停止をしてるんだよ。

>>144のように相手の為ではなく、自分がいい子で
いたいだけの為だけどね。

146:名無しさん@HOME
10/09/19 18:56:48 0
このスレに凸してくる屑ちゃん達も、働きさえすれば
ホントいい子ばっかりなんですけどねぇ(棒

147:名無しさん@HOME
10/09/19 20:37:47 0
氏んだニートはいいニート

148:名無しさん@HOME
10/09/19 20:46:39 0
働く事を馬鹿にしきってて、自分を共働きで食わせてくれる両親を「働くしか能の無い馬鹿」と言って、
働いてる兄弟に「お前らも馬鹿に食わせてもらえばいいのに」と言ってせせら笑う弟。
そんな頭のいい弟のする事は、2ちゃんで仕入れたと思しき政治論や社会論を家族に語って聞かせたり、
アニメやエロゲの品質評論など。もうこいつ働かすのは諦めた。
せめてつまらん話を疲れてる家族に聞かすのだけはやめてくれ。

149:名無しさん@HOME
10/09/19 21:11:11 0
>>146
結局自分の趣味に全額投資しそうな気もするが・・・
現にこのスレの話題とは別だけど働いてるのにそういう
感じの人いるよ

150:名無しさん@HOME
10/09/19 21:51:15 0
>>149 とりあえず働いて金を得るって事を知ってるだけまだましだ。
そういう輩は流石に切羽詰ったら趣味に使う金を生活費等に回す可能性が高いと思うし。
働いてる人を馬鹿にする事も無いだろう。

151:名無しさん@HOME
10/09/19 21:55:52 0
家の馬鹿は働くだけマシなんだろうな...
車も保険も衣食住も親とジジババ頼りで月に3日も働く程度だけど

152:名無しさん@HOME
10/09/19 22:34:43 0
>>149
働く意義はそれでもいいと思う。
自分だけの幸せの為に働くのでも
それはそれで立派な価値観だよ。
結婚できなく家庭も持てないだろうけどね。


153:名無しさん@HOME
10/09/19 22:50:23 0
結婚して家庭をもつことだけがゴールじゃない。

154:名無しさん@HOME
10/09/19 23:21:21 0
とりあえず趣味のゲームやアニメDVD等を
自分の稼ぎで出すならかなり良いと思うが
それが最良じゃないのは勿論だが。

155:名無しさん@HOME
10/09/19 23:38:21 0
>>152
Ez!Tvに出てたような趣味と浪費に全額使いはたして生活費は親持ちの人でも?
家に金入れない、余計な出費は減らない ではあまり変わりない
というかなまじ職あるだけにクレカとか作れちゃうし危険な気もするけどなぁ・・・
働かないのがいいというわけでないが、心の根本の部分が治らないと意味ないような

156:152
10/09/20 02:11:25 0
>>155
あぁ、すみません。
Ez!Tvというのは見てないけど、
自分の快楽の資金はあくまで
自分で稼ぐという事が前提です。
当然、それに伴って生活費等生きる糧も
全て自分で稼いで自分の中で
完結していれば働く意義など
個人の勝手でいいのでは、ということでした。


157:名無しさん@HOME
10/09/20 02:20:41 P
同意します。
法の範囲内でどう生きようと個人の自由だからね。
自分で稼いだものをどう使ってベネフィットを得ようとそこに口出しする気はない。

問題なのは、人の金を使ってくだらぬ趣味やら怠惰な性活をしようとする事で、
それが自分の身内なら断じて許さない。

158:名無しさん@HOME
10/09/20 14:32:26 0
スウェーデン、移民排斥を主張する極右・民主党が国政に初進出 左派連合は敗北
スレリンク(news板)

159:名無しさん@HOME
10/09/20 15:11:22 O
働く気がないのに、パチンコ行きたいとはどういう思考回路w

160:名無しさん@HOME
10/09/20 15:21:37 0
労働は嫌だけど娯楽の為なら外出するって事でしょ

161:名無しさん@HOME
10/09/20 15:31:49 O
金が無いのにパチンコ、しかも人の金でギャンブル本当にいらない奴。
そいつを非難するとこっちが怒られる理不尽さ。

162:名無しさん@HOME
10/09/20 20:16:19 0
>161
うちもそうだ!無職の癖にパチンコ・夜遊び・男漁りで親から金もらってる。
早く就職して欲しいとか言うと、親から非難の嵐だよ。
「お姉ちゃんには、適当に探した仕事より、時間をかけてでも長く続けられる仕事を見つけて欲しいの!」と。

30歳女・専門学校中退・職歴なし・バイト歴(パチ屋半年、お水3ヶ月)・技能、資格なし・森三中の黒澤似
希望しない仕事→パソコン(使えない)、事務職(向いてない)、営業(しんどそう)、軽作業(しんどそう)、工場(恥ずかしい)
希望する仕事→私を必要としてくれるような仕事、社会的地位の高い仕事、手取り最低26万円以上
↑こんなんで見つかる訳ない。どれだけ自己評価(自子評価)が高いんだあいつら。

163:名無しさん@HOME
10/09/20 20:28:35 0
>>161
それはその多くが日本国籍じゃ・・・おっと誰かが来た(ry

164:名無しさん@HOME
10/09/20 20:38:59 0
俺30台前半技術職で手取り19万だぞ。女で手取り26万以上なんてそれこそ何十年も勤めてないと無理だろ。
それかどでかい手柄バシバシ成し得るとか。それを就職していきなり手取り26万ってどんだけ…。本当自己評価だけは無駄に高いな。


165:名無しさん@HOME
10/09/20 20:40:37 0
パラの分際で外食に連れて行ってもらうと、やれ安い肉食わせやがってとかチェーン店は嫌だとか
料理が出てくるのが遅い等文句ばかりでウザすぎる。
親にもうパラを連れて行く外食には呼ばないでくれと頼んだら、家族なのに!!兄弟でしょ!!ひどい!!パラチャソ可哀想!!
どんな思考回路してんだよ、まったく。

166:名無しさん@HOME
10/09/20 20:42:17 0
職種による
でも、専門中退では、なにか余程アドバンテージがないと難しいんじゃないかね。
なんにしても、継続が大事だと思う今日この頃。

167:名無しさん@HOME
10/09/20 20:44:41 0
専業主婦はニートと言う意見が良くあるけど、嫁はニートと言って良いのかもしれない。
結婚当初は共働き。やがてネトゲにハマり、遅刻や無断欠勤を繰り返してクビに。
家事は夫婦で分担してやる事に決めてたのに守らない。
仕方なく俺が全部家事引き受けてる。
これ、離婚してもいいよね?

168:名無しさん@HOME
10/09/20 21:02:47 0
>>167
いいよね? とか言ってないで、即座に叩き出せ。

169:名無しさん@HOME
10/09/20 21:04:11 0
>>164
一回、自分の手取り(女勤続3年で17万)を教えて高望みしすぎだと伝えたら
「えww何?そんな貧乏なの!?wwどうやって生活してるのwww
正社員なら手取り26万円くらい当たり前じゃないのwそんな給料で社員やってる意味あるの?ww」
と、散々馬鹿にされてしまったorz
地方都市でもないド田舎で、正社員の仕事を見つけるだけでも大変なのになぁ。

170:名無しさん@HOME
10/09/20 21:27:11 0
>>162
精神衛生上よくないから、親共々放置しておくしかないよ。
もちろん。

「母さんが亡くなった後、姉の面倒は一切見ないよ」

と言付けた上で。

171:名無しさん@HOME
10/09/20 21:35:09 0
>>169
正社員の経験無いクセにどこから「正社員なら手取り26万円くらい当たり前じゃないのw」って発想出てくんだろうな。
オメー採用していきなり手取り26万くれるトコ知ってんのかよ、と。

172:名無しさん@HOME
10/09/20 21:48:33 0
>>171
三カ月やってたって言う水商売でしょ?

173:名無しさん@HOME
10/09/20 21:54:43 0
パチ屋の方が続いてる点からして水時代そこまで
貰ってないんじゃないの、稼いでたなら3カ月では
辞めないでしょうし、店から見て話にならないなら
三ヵ月もおかないだろうし

まだおいしい思いできてた頃の水なら違うかもしれんが・・・
0というと多分俺と同じ世代だから、ストレートで水入っても
既に稼ぐ奴と稼げない奴の差が顕著になってた頃だろうから
違うと思うんだよな・・・

174:名無しさん@HOME
10/09/20 22:02:27 0
>>162
初任給の手取りで26万以上かー。
控除分が健保+厚生年金+雇用保険+所得税で5万くらい?
月31万くらいで年収370万(+ボーナス)ねー。
優良企業ならあるのかなー。
俺30台後半で社会的地位(知名度)の低い一部上場企業で
勤続15年の男だけどボーナスと残業手当なしだと手取り25万に届かないなー。

>>165
そんな家族とは距離を置いて一緒の食事とかには行かないほうが良いのでは?

>>167
奥さんがニート化した場合、離婚すればスッパリ縁が切れて他人になれます。
両親兄弟叔父叔母の場合は法的には縁が切れません。
たとえ後から奥さんがニート化したとしてもご自身の同意を持って結婚された相手であり
希望するしないを問わず問答無用でニートの身内にされたのとは事情が異なります。
離婚の際、結婚後に構築した資産の半分は持ってかれますので
早めに離婚すればそれだけ損害は小さくなります。

175:名無しさん@HOME
10/09/20 22:02:45 O
只今、実家に帰省中。
お土産のお菓子にケチをつけながらバクバク食いあさり、
部屋に引き上げて行った職歴無しの兄。

母ちゃんの誕生日祝いや婆ちゃんの敬老の日の花代ぐらい自分で稼いでこい。

あなたは、妹なんだから兄に気を使えって、無理だから。



176:名無しさん@HOME
10/09/20 22:14:13 0
>>169
初任給の手取りで26万円はかなりの優良企業だと思うなー。
てかニート(無給)で手取り17万円は笑えないと思うぞー。
女性が勤続3年で手取り17万円って結構いいほうだと思う。

水商売とか風俗業とかって森三中の黒澤似でも儲かるのかなー。
経営者はともかくオネーチャンはそんなに儲からない気がするんだが。

177:名無しさん@HOME
10/09/20 22:18:25 0
>>175
お兄さんがまだ20台ならば尻を蹴り飛ばして社会復帰を。
30台ならばパラニートを許す親諸共切り捨てて実家には近寄らないのが吉。

パラニートは寄生主とワンセットでパラニート。
パラニートの常識や価値観は世間とは異なるから反論・説得は無駄。

178:名無しさん@HOME
10/09/21 00:44:06 0
>>175
ニートは24時間「いてあげてる」という親孝行をしてるんですよ?
家を出たアバズレのあなたはゴミです。
今後は帰省しても親の愛情を獲得することは不可能です。

179:名無しさん@HOME
10/09/21 01:54:05 0
理解しがたいだろうがニートおよびその寄生先の毒親は
>>178の思考を辿っている。帰省なんてしないほうがいい。
お互いに存在を忘れ去ってあげるのが親孝行になる。

180:名無しさん@HOME
10/09/21 01:54:12 0
じゃあ、別にもどらないからどうでもいいよ。

181:名無しさん@HOME
10/09/21 02:10:45 0
>>179
ちょっと過激に書いたけど解説感謝。

まじで帰らない方がいいし、花とかプレゼントも逆効果。
「ありがとう、でもあなたよりニートくんの方が好きだから
このお菓子ニート君にあげるね」って対応されるだけ。

182:名無しさん@HOME
10/09/21 07:21:23 0
うちの兄弟がニートではなく一応働いているけど 低収入。
母親と同居だからなんとか生活はできている感じ。服や日用品は中古を買ったりしている。

昔結婚していたけど、いつまでたっても稼げないので嫁さんに愛想つかされて出て行かれた。
その後、親元に戻り同居。

親は「息子タンはまじめに働いているのに……」というばかり。
まじめに働くのは大事なのだけど、いい歳して(40過ぎ)自立できないほど稼げないのは 世間の風当たりというのが強くなってくる。
氷河期世代とかそういうのとも違うんだよね。
なんというか、働く意欲があるんだかないんだか。
地元(県庁所在地でもない地方都市)を出るのは嫌だと家の周りでしか仕事を探さない
あるわけがない。正直まだ高卒のほうが地元優良企業には入れた時代。
下手にFラン大学でたけど、ああいう大学ってまともな就職のためのガイダンスってほとんどやってない。
自営か、コネがある人が決まっていくのを実績としているだけ。
だから就職活動もまともにできない。

いい歳して稼げないって田舎では地味に相手にされない。
田舎だからこそ「男は稼いでなんぼ」の価値観が実は根底にあったりする。

学生時代の友人達からも相手にされなくなっているようだ。

親が変に甘やかすからというか、共依存なのかもしれん。
でも 私はしらね、関わらないに越したことはない。負のループにはまっているのが見えるから
近づかないようにしている。




183:名無しさん@HOME
10/09/21 08:16:58 0
>>192
田舎で40すぎだと収入より嫁と跡継ぎがいない方が問題視されるから
田舎によくいるママの年金で子作りする世帯になれば風当たりの止むよ☆

184:名無しさん@HOME
10/09/21 08:54:43 0
>>183

そうかあ?

185:名無しさん@HOME
10/09/21 09:12:11 0
>>184
まじで、貧乏跡継ぎあり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>稼ぐ独身
田舎の年金子作り夫婦は100%、独身親不孝(自分で稼いで親元から離れて生活)より立場が上。

186:名無しさん@HOME
10/09/21 09:14:44 0
田舎での跡継ぎ有り無しはジジババの村内評価に直結するから、跡継ぎ問題はまじで必死。
帰らない(ジジババのアクセサリーとして機能しない)跡継ぎは他人の子以下の扱い。

187:名無しさん@HOME
10/09/21 09:47:03 0
八つ墓村みたいな田舎w

188:名無しさん@HOME
10/09/21 10:19:22 0
>>186
そんなド田舎は、いずれそういう妄想に押しつぶされて消えていくだけだから
どうでもいいよ。

189:名無しさん@HOME
10/09/21 12:35:35 0
URLリンク(stalker.livedoor.biz)


190:名無しさん@HOME
10/09/21 12:53:35 O
パラヒキ迷惑そのもの。
馬鹿親死んだらさっさと捨ててやるw

191:名無しさん@HOME
10/09/21 15:16:25 0
>>182
もしかして池沼や発達障害?とは言えないけど
同年代の人に比べると、ドンくさいと言うか頭弱いって感じの人じゃない?

私もスーパーマーケット勤務でニートからすると底辺wな仕事やっているけど
女性はともかく男性、特に30代から40台の働き盛りのはずの年代の人。
本来なら転職するにしてももっと稼げる正社員であるはずなんだが、なぜかバイト。
仕事の説明しても理解できない、作業も普通の3倍掛かるとか。
そういう人が何人もいるorz
ある意味、障害を持っているとしか思えない。

192:名無しさん@HOME
10/09/21 20:06:13 O
>>177>>179>>181

ありがとうございます。
帰省は今回限りにしたいと思います。

尊敬するべき、お兄様は、36歳です。

お兄ちゃんはとっても優しくて、いつも気を使ってくれるのよ。
熱心に仕事も手伝ってくれるし…(宗教の手伝い。ガソリン代、お供え等、すべて親持ち。もちろん給料なんてない)
あなたも、いろいろお願いしてるじゃない。(母が勝手に依頼)

ご熱心なお仕事で、チラシを配ったり布教活動に尽力していると、親はご満悦。

自分には家族がいなかったと思い、全力で逃げます。

はぁ、まともな家族が欲しかった。

193:名無しさん@HOME
10/09/21 20:23:33 0
>192
まともな家族は、これから自分で作るといいよ。
がんばってな。

194:名無しさん@HOME
10/09/21 21:01:28 0
>>182
うーん、経済観念もあるし収入もあるのは、このスレで告白されるパラヒキニートより
遥かにマシなのですが、低収入で転職の気配無しですか・・・
将来、身内に寄り掛からないと自力では生活を維持出来ないと言う点においては
パラヒキニート同じでしょうね

>>191
近所のコンビニで50歳後半位の高齢アルバイターが、隣でレジ打ちしていた
18~19歳位の若い子(ヤンキー風)にQUOカードのレジ打ちを訊ねた処
「あーもー物覚え悪いなー!もう良いから引っ込んでろよ!」と
QUOカードで払おうとした客(私)の目の前で罵られ、オジサンが気の毒やら
若いのの接客態度が悪いやらで、えらく引いた事があります。
切羽詰って働き出すにしても、歳がいってからだと、どうしても覚えが悪く
何かと不自由なものです。教える方も相手が年上だとやり難いでしょうし
(普通は20~30歳台で仕事を覚え、30~40歳台で若手に
 教え引き継ぐものだとは思いますが)

>>192
すでにご両親及びお兄さんの脳内では
>>175ちゃんは色々お兄ちゃんの世話に成っている。将来、借りを返すべく
 >>175ちゃんがお兄ちゃんの世話をするのは当然」と成っているかと思われます。
しかし、宗教は危険です・・・ギャンブルと同じくらい危険・・・

195:名無しさん@HOME
10/09/21 21:08:11 O
まともな家族誰しも思うこと。
昨日、散々嫌み言ってくれたよね。
馬鹿弟ニートの保険料が軽減されると知ってご満悦の馬鹿母w
まだ私の一件は解決してないのだけど、知るキッカケを与えてしまったのは、かなり釈然としないが自分と息子の事を考えると仕方ない。
世間体気にする割には社会に疎いのねw
クレジットカード批判するし、キャッシュカード否定人間も珍しいよね。


196:名無しさん@HOME
10/09/21 21:09:06 0
弟が絶賛引きこもり中。病気とかそういうんじゃなくて、単に好き勝手してるだけ。
アニメにネットにゲームに漫画にラノベに、どっぷり浸っている。
部屋は最新のAV機器や液晶テレビや高性能のパソコンが揃ってて、
多くのオタ趣味を網羅してる弟が引きこもるには最高の環境。
部屋にこもりきりで、BDやDVDやゲームや漫画やラノベはネットで購入。
それでついに昨日32歳の誕生日を迎えた。
親の一番の悩みごとは「あの子ったらご飯の時も部屋から出て来ないのよ。
家族なんだからみんな一緒に食べたいのに」
アホか。もっと別の事悩めよ。

197:名無しさん@HOME
10/09/21 21:10:12 0
宗教のはその兄が始めたんじゃなくて親の代からのもんじゃないの?
Sとかそういう事情で活動してる人見かけるけど
Sの力で就職できないんですか?偉大な先生なんですよね?w
とか聞きたかったが切れられそうだったから自重した
>>194
ロスジェネとか言って明らかに採用絞る時があるからそういう普通の流れが
途切れてきてるんでしょうな
当人にも問題あるにしてもやらせてみないとどうかなんて分からんし、それを
若いうちからされてはお先真っ暗

198:名無しさん@HOME
10/09/21 21:24:11 O
本日仲良く二人で区役所行くとは、流石に思ってなかったけどね。
まさにその時間、課税課に電話をかけ家庭内事情恥話を真剣に語ってたわけですよw

199:名無しさん@HOME
10/09/21 22:15:13 0
182です。
191さんが言う発達障碍という可能性はあまりないと思う。
でもなんというか前向きじゃない。

「下流社会」って本に出てくる若者そのものかな。40過ぎたけど
欲がないというか、なんというか。

あと実家は土地持ち農家でも資産家でもないので 嫁と孫ができればというのはありえない。
まともな女性にはまず相手にされないし、そういう人を紹介してくれる当てもない。

地方は地方なりに、公務員なり、地元企業に勤めていないと一人前とみなされない空気がある。
地方に住むほうが子供の教育費とかかかるからね。



200:名無しさん@HOME
10/09/21 22:48:49 0
>>196
そりゃそれだけ部屋の居心地良くしてりゃ出てこないわ。
いつからヒキってるのか知らんが誰かが貢ぐのが当然になってるだろうなー。
部屋から出てこないってのは自分のヒキコモリ生活を支える
「誰か」の存在を忘れさせるとおもうよ。
蛇口ひねれば水が出るのが当たり前だと
水道の元栓、水道管、貯水池や降雨量のことを普段は忘れてしまうようにね。
親が死んでご飯がドアの前に置かれなくなって初めて「誰か」がお金を用意して
食材を買ってきて、ご飯を作り、ドアの前に置いておいてくれることに気がつく。
電話(ネット)を止められ電気を止められないと「誰か」が
払ってくれていることを思い出せない。

毒親も家庭の収入が支出を上回っている限りヒキの未来なんざ忘れてるんだろうよ。
稼ぎ手が退職しヒキに家計を食いつぶされ重荷と感じださないと気がつかない。

201:名無しさん@HOME
10/09/21 22:57:04 0
>>197
「息子さんが就職できないのは、信心が足りないからです。もっとお布施と寄付を!」
てかさすがのSもニートの扱いには困るだろうな。

202:名無しさん@HOME
10/09/21 23:05:10 O
ウチの例だと約10年引きこもり中。
稼ぎ手既に退職、何も変わらないまま現在に至る。
親も弟ニートの味方。両親亡くなるまで、ずうっとこれ何だろうね。
問題はどっちが先にいくかの順番で、馬鹿弟と馬鹿親が私にどう出るかだね。

203:192
10/09/21 23:38:01 O
両親と、ニート兄がはまっているのはSではありません。

両親は支出が収入を上回っていますが、
ニート兄の自立を促そうとはせず、一人暮らしの私に
当然のように、援助を求めます。

あなたは、お兄ちゃんに小さい頃からお世話になったのだから当たり前!だそうです。

全力で、逃げる準備を頑張ります。

204:名無しさん@HOME
10/09/21 23:52:39 0
>>202
いや、さすがに親が先に逝くだろ。そしてニートは>>202にたかる。

>>203
>支出が収入を上回っています
帰省してる場合ではない!全力で逃げれ!今すぐ!
収支マイナス入ってるのにニート甘やかせて金入れろって・・・
お兄ちゃんと同額入れるね(はーと って言ってやれ。
破綻は近いぞ?借金抱えて擦り寄られたら地獄。
両親がうっかり強気発言してしまう今のうちに喧嘩別れしておけ。

205:332
10/09/22 00:03:31 0
>>196
弟さんはいずれ、36歳児と同じ境遇に陥りそうだから、距離をおこう。
奴も同じ様な生活をしていたよ。
電気も電話も無い中で昆虫でも食って生きる末路が、ニートにはお似合いだが。
「もう3日もろくに食べてない」
と電話がかかってきた。
「ダイエット中?アンタせめて60kgくらいまでは落とさないとね、いい機会だよwww。
公園に行けばタダで水飲めるし、近所で枯れたヤシの木が多数ある。
多分幹を割ると、6cm位のゾウムシの幼虫が大量に採れるから、それ食べな
東南アジアじゃ高級食材らしいし、害虫駆除で世間のお役に立てる。
たまには人様のお役に立ちな。」
と言うと泣き声がきこえる。
「泣いたら、お前を守ってくれる親はもう居ないんだよ。
お兄ちゃんに逆らったら駄目と腐った台詞を吐くお婆ちゃんもね。
生活出来ないなら、生活なんかやめちゃえば?」
あとは
「ぐがげぐごー」
という謎言語しか聞こえなくなったので電話を切った
ちなみに電話は日に一回まで、守らないなら番号変えると言ってある。



206:名無しさん@HOME
10/09/22 00:03:34 0
>>203
>支出が収入を上回っています
ニートの存在も問題だが、両親の老後の蓄えもゼロ(予定)か。
介護費用も医療費もなしで親二人の面倒見つつ
衣食住の全てを192一人の収入で支えるって?
将来設計もできずに娯楽(ニート)につぎ込んでる
浪費家の親に情けをかけたら192の人生も道連れに破綻だな。

207:名無しさん@HOME
10/09/22 00:04:36 0
>>203
お金持ってないと主張するために毎回残額1000円くらいの
偽装通帳持っていけばいいじゃん

そしたらナマポなり共産党なりに駆け込むんじゃないの

208:名無しさん@HOME
10/09/22 00:05:54 0
>>192

早く逃げろ!

209:名無しさん@HOME
10/09/22 00:19:55 0
>>205
おほ!続報来た!ついにパンの耳も買えなくなったか。
さすがに泣き一辺倒で脅迫はできなくなったようだなー。
しかしこれだけつれなくされても諦めて働くって選択肢はねーのか。
テレカ換金して食いつないでバイトすりゃいいのに。
コンビニバイトなら期限切れ食品もらえるぞ(本当は駄目だが)。
売るオタグッズはもうねーのかな。電気こないなら電化製品もいらんだろ。
それか332が残したつり道具と山菜図鑑使え。

てか332の家もわりと裕福だったんだな。
そんな裕福な家も食いつぶすパラヒキ恐るべし。

210:名無しさん@HOME
10/09/22 00:38:34 0
経済観念なんてあるわけないんだから
あればあるだけ使っちゃうだろ

211:名無しさん@HOME
10/09/22 01:03:26 O
安田朗ぐらいの才能があれば経済観念なんてなくても良かったのにねぇ。
ぐがげぐごー。

212:名無しさん@HOME
10/09/22 01:13:20 O
先にいくのが馬鹿父か馬鹿母のどっちかって事が言いたかったの。
馬鹿弟ニートは一切会話してないし、両親が憎いので全力で逃げますよw

213:名無しさん@HOME
10/09/22 01:22:13 P
 
この国の未来は大丈夫か 大学生たちよ、会社は幼稚園じゃない
「就活」にモンスターパパとモンスターママが出てきて大混乱!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
スレリンク(newsplus板)
 
 
>ここまで親たちを暴走させる背景には、かつてないほど深刻な就職難という現実がある。
 リクルートの調査によると、大学4年生の内定取得率(7月時点)はわずか55.8%。
 
 今春、就職も進学もできない進路未定者が約11万人も出たが、
 この55.8%は昨年同時期のデータを下回る数字だ。
 来春、さらに多くの新卒無職者が生まれる可能性はきわめて高い。



214:名無しさん@HOME
10/09/22 03:18:21 0
もう新卒がどうとかいうトシじゃないんだから、そんな記事を気にする必要はないよ。
彼らと同じ場所で就活するわけじゃないんだから。もっとどん底からでしょ、シェア君は。

215:名無しさん@HOME
10/09/22 05:55:37 0
そうだね。
30代にはそれまでの経験とか知識が問われるし
40代だとマネジメント経験があるかどうかが 中途採用では鍵になる。
40代でも50代でも転職できる人は転職できるよ。

ただ10代、20代を引きこもってたら かなり就職は厳しいね
多分皆無。でも自分が選んだ道だし 仕方ないよね


216:名無しさん@HOME
10/09/22 06:02:30 0
>205

すごいな、この期に及んでまだ働かないんだ。

実際問題どうやっていいか わからないんだろうけどね。
だからといって自分でも手取り足取り就職指導なんか絶対しない
もうそういう時期じゃないし義理もない。

よく携帯の番号変えずに相手してやっているね
ただ自分の気というか精神に悪影響を与えそうだから ほどほどで見捨てたほうがいいと思う



217:名無しさん@HOME
10/09/22 08:51:44 0
>>205
容赦無ぇw


218:名無しさん@HOME
10/09/22 08:57:39 0
>>205
電話一日一回って優しいね。

報告聞く方は「ざまぁw」で済むけど
いつまでもそういう環境って良くないんじゃないの?
例のニーチェの言葉じゃないけど・・・
早いとこ宣告して電話番号変えたほうがよい気がする。


219:名無しさん@HOME
10/09/22 09:38:46 0
>>218
知らなければ知らないで結構怖い物だよ。
自分の親戚のパラニート、数年前にはウチに執着していて怖くて仕方が無かった。
今は周囲がいろいろ動いて何とかなっているみたいだが、正直どうなっているかわからないので逆に怖い。
いきなり奇襲をかけてきそうで。

220:名無しさん@HOME
10/09/22 15:32:48 0
205は趣味が悪い。もう電話出なくていいレベル。
奇襲?きたら警察呼べばいい。

221:名無しさん@HOME
10/09/22 20:33:57 0
急増「中年ニート」
 「中年ニート」。人生の目的を持たず、働きも、学びもしない中年世代を、総務省統計研修所の教官、西文彦氏はこう呼ぶ。
無就職、無就学の35―44歳は、07年に35万人と01年の2倍以上に増加。こうした中年ニートが自暴自棄になって凶行に走る
ケースも目に付く。
 今月中旬、津市内で高校生と小学生の姉妹に軽乗用車を突っ込み重軽傷を負わせたとして逮捕され、「世の中が嫌になり、
警察に捕まり楽になりたかった」と供述した男(43)は、5、6年ほど前から無職。懸命に職を探した時期もあったが、かなわず
次第に無気力になっていったという。
 凶行に至らないまでも自殺願望を募らせる中年ニートも。「自分の生き方が情けなくなり、寂しさから人を巻き込んで死のう
と思ったことがあった」と打ち明ける京都府出身の男性(38)は、国立大学卒業後に勤めた物品販売会社を数年で退職。
再び定職を持つ気がわかず、わずかな貯金を手に居候する友人宅とパチンコ店を往復する毎日だ。

 神戸女学院大大学院の内田樹教授は「若いころに自立する心が十分に育っていないために意欲を持てない
『おじさんの外見をした赤ちゃん』が、周囲の事を気にせず安易に火を付けたのでは」と放火事件を分析。
「日本の教育や社会が生み出したともいえる未熟な大人は増えており、事件は決して人ごとではない」と話している。

2008/10/23配信
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


222:名無しさん@HOME
10/09/22 20:52:40 0
大学卒業後、すぐに就職した会社辞めてひきこもってた兄の暴力と暴言がひどいので、
耐え切れなくなった親は家に兄を置いて、自分たちはアパートを借りて避難。
そこから毎月兄に仕送りしてた。親は兄をかわいがってるというより、怖いから仕送りしてるって感じだった。
親は仕事辞めて年金暮らしになってからも、兄に仕送りし続けた。
しかし、父が病気になり、母が痴呆になり、兄に仕送りする事はできなくなった。
それから二カ月後、兄が電話してきて、「これからお前が仕送りしろ。さもないとお前の家に行く」と脅してきた。
しかし、しょせんはひきこもり。結局、兄が家に来る事は無かった。
すぐに電話番号変えたから、連絡も無かった。
今はあの横暴な兄はどうしてるか分からない。実家で朽ち果ててくれてると良い。
警察や役所や病院から何の連絡も無いから、生きてるとは思うんだけど。

223:名無しさん@HOME
10/09/22 21:20:08 0
参考にどうぞ

URLリンク(news4vip.livedoor.biz)

引きこもり高齢化 15~39歳だけで70万人! 半数は30代 俺達はもう引き返せないんだ 一生ヒキ覚悟決めた


URLリンク(mamesoku.com)

ニートの兄が実家追い出されるらしい

224:前スレの829
10/09/22 22:14:58 0
332氏じゃないが
俺のところの兄も今夜遂に俺に電話掛けてきた。留守電に電話くれとコメント入っていた

俺が父親に「あんたが死んだ後は兄の面倒見る気はないよ」と伝えた後、事態がかなり急展開したらしい
父親が「来月で仕送り止める」と言ったらファビョったらしいどうも
そもそも兄貴とはほとんど普段交流無いしどんな内容聞かされるか怖くて電話取れないorz

225:名無しさん@HOME
10/09/22 22:40:07 P
東大、司法試験を突破するほど勉強し続けて
検事になって休日返上で仕事し続けてきたのに
たった一つのPCの操作ミスで、
今まで築き上げてきたものが全て崩れ去り
逮捕までされてしまうこともあるんだねえ。


226:名無しさん@HOME
10/09/22 22:40:10 0
>>224
電話しなきゃいいじゃん。

227:前スレの829
10/09/22 22:48:08 0
>>226
当たり前だ。する訳ないだろうw

228:名無しさん@HOME
10/09/22 23:13:10 0
>>213
ニートより若くて可能性とやる気に満ちたのが必死に就職活動してるわけか。
30過ぎた職歴なしニートにはもはや就職のチャンスはねーなー。
高学歴にすがるニートもいるが毎年同レベルの大学から大量の新卒が社会に出てくるわけだしなー。

>>222
>さもないとお前の家に行く
ちょ、怖!それかなりキツイ脅迫だな。やっぱ住所は隠したほうが良いみたいだなー。

>>224
父親を通してしか連絡取らんようにしたほうが良くね?

229:名無しさん@HOME
10/09/22 23:25:05 0
前スレ829の経過 その1

829 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/12(日) 00:28:21 0 (PC)
こんなスレがあったんだな

俺はちょっと歳行ってるが今大学院で研究者の卵
兄貴はこの不況下いまだにニートしてる(年齢的には厳密には定義から外れているが、まあ気にしないでくれw)

俺が小さい頃父母が離婚
兄が母親(母はかなり前に死んだ)、俺が父親に引き取られ、父親は兄貴にしっかり教育できなかったって言う負い目抱えている
ちなみに兄貴がニートしてるのは派遣切りに何度も遭ったのが直接の理由ではある
でもなあ、兄も切られてから働くつもりがほとんどないんだよ
生活費父が出すとすぐ遣い込んでしまうらしい


衰えた父は死んだ後俺に金銭的なものを含め兄貴の面倒見させようとしているがいくらなんでもそれは過保護ちゃう?と思う


実家に帰るとこのことばかり話されるのでもう実家に近寄ることすら最近億劫
さっきまたこのことで話したいから実家帰って来いという電話が来る。電話取る前からこの話だろうなと推測できたorz


世話にはなったし父親見捨てることもしたくない
しかし、俺は逃げるべき?

230:名無しさん@HOME
10/09/22 23:25:56 0
前スレ829の経過 その2

833 829[sage] 2010/09/12(日) 01:18:41 0 (PC)
>>830-832
有難う。こんな短期間にほぼ一緒の対応を薦められた(笑)
やっぱり父親と一戦戦わざるを得ないわけだな
実は遅い夏休みで来週地元に帰る
その時「完全に俺は兄の面倒を見る気がない」ということをボイスレコーダー持って言って父親に言うしかないかと思っている

で、遺産はほぼ兄に上げてそれで完全な縁切りをしようと今は思ってはいる

俺だって歳が若干行った大学院生(しかも文系)なんで将来の不安はいっぱい持っているんだよ
何で変なものかかえないといかんのだという気持ちは正直ある
結婚したいしw

231:名無しさん@HOME
10/09/22 23:26:44 0
前スレ829の経過 その3

838 829[sage] 2010/09/12(日) 11:18:57 0 (PC)
皆さんどうも。

イヤミな話かもしれないが父は遺産そのものは沢山持っているんだよ。億に乗るかどうかというところまで位には
兄にはその遺産の大半をやることになるんだろうと思うが、兄にはまたそんな風で浪費癖がある・・
それで、その遺産の中から俺から兄に月何万援助する~、俺の口添えがなきゃ金出せなくするという素案らしい


こんな変な遺言飲まされたらホント俺までメンヘルになりそうなので、
既に弁護士には不安になって1回相談に行っている。
今週の帰省の時はさすがに使わないが、
内容によっては今後この交渉は親子と言えど弁護士経由にしてもらうかもしれない

232:名無しさん@HOME
10/09/22 23:28:23 0
前スレ829の経過 その4

845 829[sage] 2010/09/12(日) 12:22:12 0 (PC)
皆さんどうも。困ったことに実印が今実家にあるorz
さすがに合意なしで俺の実印押すような変なことはしないような父親だとは思うから今週まず実印だけは取り返してくる
遺言だけではあまり強制力がないのは知っている



前スレ829の経過 その5

886 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/14(火) 00:52:01 0 (PC)
>>829だが、とりあえず今実家帰ってきて実印は奪い返したw
「最後にいつ使ったっけ?」とそれとなく確認したら悪用はされていない模様

明日、兄に渡す金の件は信託会社使えとそれとなく提案してみるつもり



前スレ829の経過 その6

901 829[sage] 2010/09/14(火) 21:58:06 0 (PC)
今実家から帰ってきた
信託銀行の財産承継信託のことを言ったら父は「それにしよう!」と二つ返事してくれた
早速明日から信託銀行と交渉してくれるといいんだが・・

まだ油断はならないが、積年の課題が少し減ったかもしれん
ここで愚痴聞いてくれた人、提案してくれた人どうもありがとう

233:名無しさん@HOME
10/09/22 23:36:46 0
>>225
シェア君には縁のない世界だから気に病む必要はないよ。


234:名無しさん@HOME
10/09/22 23:57:00 0
シェアって何の話なの?古参じゃないから分からん

235:名無しさん@HOME
10/09/23 00:08:13 0
パラヒキが以前家族と相互援助するって意味で「家族とシェアする」って言葉を使ってたんだっけ?
もちろんパラヒキの言うシェアなんぞ「相互」などではなく「一方的な」援助なわけだが。

236:名無しさん@HOME
10/09/23 00:40:19 0
無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ55ヒキ目

65 :名無しさん@HOME :2010/05/21(金) 03:43:40 0
節度を持って、家族の収入をシェアしてるような国や文化だってあるでしょ?
失業率が、馬鹿高い国だって存在するんだから。

327 :名無しさん@HOME :2010/05/22(土) 22:50:42 0
百人いたら百通りの価値観があっていい。
だから、親の収入をシェアする家庭があってもよいな。

335 :名無しさん@HOME :2010/05/22(土) 23:01:33 0
スペインなんかは失業率が20%越え近くになってるようだし、
他の先進国でも10%くらいが大筋の線。
社会や国家も、どんどんシェアする方向に舵取りするべきだよね。

342 :名無しさん@HOME :2010/05/22(土) 23:11:06 0
家族をある種の運命共同体だと規程すると「シェア」でもいいでしょ。
例えば年老いた母親なんかにとっちゃあ、老女の一人暮らしなんかよりも、
大の男が一家に、デ~~~ンと居座ってもらってほうが心強かったりするだろうし。
とにかく一緒に家族をやっていこう、家を守っていこう、という意識があるんだったら
搾取じゃなくて、シェアでしょ。

356 :名無しさん@HOME :2010/05/22(土) 23:27:56 0
シェアするって考え方が一つの知恵だからね。
スペインなんて失業率20%とかだし。
そうなったら、家の収入の入り口がなんであろうが、それを分け合う・
分配する。って考えに行き着くでしょ、そりゃ。

237:名無しさん@HOME
10/09/23 00:46:32 0
ワークシェアとかそういう話かと思った

100歩譲ってそのシェアがあるとしても、それはそういう支援施設
やら役所とって話でしょうね
家族はもうオーバーワークだって悲鳴あげてるんだから
どっかに長期無職・ヒッキーでも雇う&住居も与える奇特な企業でも
あるなら別だけど

238:名無しさん@HOME
10/09/23 01:06:40 0
で、「デ~~~ンと居座ってもらった」結果がこれ。

-------------
80歳母に食事与えず死なす 遺棄致死容疑で息子逮捕
 三重県警熊野署は12日、同居していた当時80歳の母親に食事を与えず放置し
死なせたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで三重県熊野市木本町、無職桐本
行宏容疑者(56)を逮捕した。

 同署によると、桐本容疑者は「母親は2008年12月ごろから部屋に閉じこもった
ままで、食事を与えなかったので、死んでいると思った」と供述している。

 逮捕容疑は08年12月ごろから、母親の千代さん=当時(80)=に食事を与えず、
自宅1階の和室に放置し死なせた疑い。

 署員が12日未明、自宅を調べると、布団の中で一部白骨化した千代さんの
遺体が見つかった。司法解剖をして詳しい死因などを調べている。


239:名無しさん@HOME
10/09/23 01:12:12 0
>>237
自分が働きたくなくて他人の稼ぎをくすねてるんだから
ニート集めたってお互いを当てにして誰も働かないだろ。
シェアとやらをする基が成り立たない。
それともニートを持つ家庭同士が費用をシェアして
ニートを放り込む施設を運営するとか?
バラバラに飼うよりはコスト削減可能で別居も可能ではあるな。

>奇特な企業
20歳台なら長期無職・脱ヒッキーでも雇う&寮ありな会社もありえるが
30歳台では期待できん。てか働かせるのは諦めた。捨てるしかない。

240:名無しさん@HOME
10/09/23 01:40:45 0
>てか働かせるのは諦めた。捨てるしかない。
 
他人の迷惑は考えないの??

241:名無しさん@HOME
10/09/23 02:04:41 0
>>239
不法投棄みたいな事すんなよ、さすがに・・・
施設なりナマポなりに放り込んでから他人になれ

じゃないとただ口で縁切るとかそんな話じゃ法律上無関係に
なってないから厄介が降りかかってくるぞ

242:名無しさん@HOME
10/09/23 04:41:32 O
不法投棄ではなく粗大ゴミだから区に任せるよ。
一切金払わないけど。

243:名無しさん@HOME
10/09/23 05:57:08 0
>>241
> 厄介が降りかかってくるぞ

この先ずっと屑にたかられる以上の厄介になるとは思えないな。

244:名無しさん@HOME
10/09/23 09:24:52 0
>>240,241
パラヒキニート本人が責任とるべき問題だ。
兄弟は他人の始まり。ニートこそ他人の迷惑を考えろ。
放り込む施設なんか無いし生保なんざパラニートには不当。
法的に縁が切れないのはどうしようもないが
自分からかかわる以上のどんな厄介ごとがあるってんだ?
大好きな正義の民生委員様の扶養依頼なら
「扶養します」って答えて毎月4円与えようと思っている。

パラヒキニートが20歳台まではパラヒキニート+寄生主にあれこれいって
なんとか働かせようとか甘えさせるのを止めさせようとかしたが
パラヒキニートが30歳を過ぎてからは諦めた。
もう警告も忠告も説教も十分したし身内の義理も使い果たした。

245:名無しさん@HOME
10/09/23 10:00:40 0
扶養しますと答えておいて、実際にしなくて、それで何かあると、責任を問われることにならないかな?

ちなみに自分は扶養しません(できません)と答えると思う。
行政が助けてくれるというのなら、乗っかりたいな。

他人から見たら、身内なんだからお前が助けろって思うんだろうけど、
暴力がひどくて逃げて一人暮らししてるくらいだから、もう関わるのは
怖いんだよ。別に、氏ねとは思わないんだけど、関わりたくない。



246:名無しさん@HOME
10/09/23 10:51:23 0
社畜どもよ。
せっかくの休日なのに雨で残念だな。
ネットでニート叩きに熱中しなさい。
それが安上がりだww

247:名無しさん@HOME
10/09/23 10:58:13 0
>>241
>施設なりナマポなりに放り込んでから他人になれ
手順が逆。
生活保護とは家族が不要を拒否しないと受給できないシステムだから、捨てるのが先。

>>245
もう、心から「死ね」「死んでもいい」と思っていいんだよ。
死ねと思ってはいけないという感情があると、どこまでもつけ込まれる。

248:名無しさん@HOME
10/09/23 11:17:37 0
なんで生ゴミを捨てずに、家に放置しておくのか実に不思議だよ。
放置すればするだけ腐臭を放つだけで、メリットは何もないのに。


249:名無しさん@HOME
10/09/23 12:24:21 0
>>248
毒親にとっては異臭を放とうが何だろうが
親と一緒にいてくれる=親孝行
白骨化しても一緒にいるんじゃね?

250:名無しさん@HOME
10/09/23 12:29:36 0
>>249
まあ実際は親の年金欲しさに、親が死んでも放置して
白骨化させるのはニートの方なんだけどね。

251:名無しさん@HOME
10/09/23 12:39:20 P
親からすれば、それで子供の生活が成り立つなら本望だろう

252:名無しさん@HOME
10/09/23 13:01:38 0
>>244
なぜ自らニートと縁を繋ぐような真似を!?
「金銭的にも精神的にも援助も接触もできません。無理無理無理」とパキッと切りなはれ。

そいつが死んだら、火葬代4万円だけ出して、市の人に「お手数かけました」と頭下げればいい。
自分はそのつもり。

253:名無しさん@HOME
10/09/23 13:40:30 0
>>252
市の人に頭下げたりはないな。自分は断固「無理無理」で拒否する。
税金なんか400万以上とっくに払ってるからその中から好きにしてくれ。

254:名無しさん@HOME
10/09/23 13:44:26 0
>>251
ニートはそう思うんだね、シェア君。
そうやって母親の葬儀も出さず、白骨化させるわけだ。
どーんと家に居座ってもらった結果がこれだ。

-------------
80歳母に食事与えず死なす 遺棄致死容疑で息子逮捕
 三重県警熊野署は12日、同居していた当時80歳の母親に食事を与えず放置し
死なせたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで三重県熊野市木本町、無職桐本
行宏容疑者(56)を逮捕した。

 同署によると、桐本容疑者は「母親は2008年12月ごろから部屋に閉じこもった
ままで、食事を与えなかったので、死んでいると思った」と供述している。

 逮捕容疑は08年12月ごろから、母親の千代さん=当時(80)=に食事を与えず、
自宅1階の和室に放置し死なせた疑い。

 署員が12日未明、自宅を調べると、布団の中で一部白骨化した千代さんの
遺体が見つかった。司法解剖をして詳しい死因などを調べている。



255:名無しさん@HOME
10/09/23 14:41:08 0
しかし、人口減で労働力が減る日本で、
貴重な労働力をニート、ゴクツブシで終わらせるのは勿体ないなあ。
どうすれば働いてくれるか、労働力として有効活用できるかを真面目に考えたい。

町内会で、老人宅、公園の草むしりを無償でやらせるとか、
空き缶拾いをさせるとか、
相応の能力別の使い道はあると思うんだけどなあ。

256:名無しさん@HOME
10/09/23 14:45:04 0
命令口調や社会的な義務を強調しても、ニートは逆に反発するだけ。
妙なプライド、勘違いを持っている。

逆に、町内会の老人たちに、
「お願いだから、草むしりをしてください。あなたに頼るしかないんです」
と依頼してもらったほうが、ニートたちの自尊心をくすぐっていいのかもしれない。

257:名無しさん@HOME
10/09/23 14:49:47 0
依頼する人は、
同世代・現役だと、ニートは勝手に比較して落ち込んでしまうから、
子供、老人が良い。

民生委員のオバサンとの協力でなんとかならないかな。


258:名無しさん@HOME
10/09/23 15:26:11 0
働く気も無いからニート。
過去スレでもそんなこと言ってたがあれはニートではなくヒキが対象か。

地域に貢献する「ひきこもり」…草むしり30分で500円など 大阪のNPOが新ビジネス
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 
>「ひきこもり」から社会復帰を目指す若者の力を地域に還元させようと、
>大阪府吹田市のNPO法人「フルハウス」が新たなコミュニティー・ビジネスを始めた。
>草むしりや植木の剪定(せんてい)など地域に役立つ仕事を通じて、社会との接点や
>労働体験の場を若者に提供する一方、地域のお助け隊としての役割も担っているという。

減った簡易労働力は外国人が埋めちゃってるからなー。
面接とかすら平然とドタキャンして行かないニートを働かせるのに必要な労力を考えると
ほかにいくらでもやる気のある人材はいるからなー。
ニートに草むしりさせるために町内会の老人から民生委員まで動員して依頼したあげく
「今日はダルいから寝てる」ってドタキャンされるなら町内会の若いのがやったほうが早いし金かからん。

しっかしパラヒキが大好きな正義の民生委員様はそんな事までしてくれるのかね?
親兄弟に見捨てられたパラヒキが最後にすがる頼りだからか?ぐがげぐごー

259:名無しさん@HOME
10/09/23 15:36:05 O
親が見捨ててくれれば楽なのにニートの味方だから会話すら成り立たない。

260:名無しさん@HOME
10/09/23 15:36:07 0
ニートな兄を切り捨てられる皆さん、素敵です。

私の義兄は50代のニートです。
夫と付き合っていた頃、父は死去、夫と一回りも年の離れた兄は滅多に帰ってこられな
い所で就職して一人暮らし、夫は実家近くに中古住宅を購入済みで、夫の実家には母親
が一人暮らしという説明でした。

ところが、結婚してからわかった事ですが、この兄、フリーターで光熱費を滞納して
弟(夫)に援助を頼む事もしばしばあったという曲者。
コイツがとうとう「今の派遣先、もうやめる。俺、長男だから実家に帰って母の面倒見る。」と言い出した。
私は帰って来んでいいと思ったけど、夫も義母もなぜか嬉しげ。
「ついては、帰郷費用として10万程送金頼む」と言われても、ホイホイ応じる夫。

帰ってきた義兄はセオリー通りに親戚縁者が世話した仕事を一週間もせずに辞めるを
繰り返し、「少しゆっくりする」と言って貴重な書籍類とやらの虫干しをしたり、
ネットを眺める毎日。
義母も夫も「少しゆっくりさせる」と言っていたけれど、経過は皆様のご想像通り。

そのまま月日が過ぎ、とうとうニートの暴言に耐えられず義母が我が家に非難。
義母との同居が始まりました。
もちろんニートの生活費は年金で義母が払うw
私は「出て行くのはニートだろ!」と怒り心頭で、夫に今後の事を相談しようとするも
夫は母と兄を庇い「もうちょっと思いやりを持ってくれ」と言う。
義母と兄の面倒見る気満々な様子。

私は子ども達が成人したら離婚しようかと本気で考えています。


261:名無しさん@HOME
10/09/23 16:11:54 0
【韓国】「ごみ餃子」波紋、関連業界に拡大
URLリンク(japan.donga.com)

>1999年11月から最近まで、W食品から330t(およそ1億7000万相当)の納品を受けたA社は
>「今回摘発された不良具材は米国や日本への輸出用として製造されたため、国内には流通していない」と釈明した。

262:名無しさん@HOME
10/09/23 17:38:03 0
>>259
パラニートは寄生主とセットでパラニート。まとめて切り捨てるしかない。

>>260
ニートに家のっとられた義母と同居してるのは同情するが
子供が成人するころには260いくつだ?260は今何らかの職についてる?
離婚して生活していけるのか?結婚するまで知らなかったとはいえ
身内にニートのいる人と結婚するとこうなる危険性があるのは困ったもんだ。
本当にニートは迷惑な存在だな。

>>261
どこの誤爆だよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch