10/05/14 23:04:03 24MPDJQb0
1も2もおススメに決まってんだろ…
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 01:15:46 evCf7YWp0
>>142
いきなり2つ買う人いないだろう
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 23:33:14 AdaggHJ90
1と2ってバトルシステムだけ見ると別ゲーだよな
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 23:44:21 b4CWxzce0
たけのこ類をポーションに変えたのだけは未だに納得できない
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:16:02 QCdteCuV0
2で、1のデータがあると増えるイベントってのは
どの時点でデータがあればいいの?
1は持ってるけどセーブデータ消した状態で2を始めてしまったんだけど。
今からテキトーに1のセーブデータ作っても間に合う?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:40:29 87xvo8fV0
ただデータ作るだけでいいはず。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:42:50 87xvo8fV0
あー、ゴメン。
2をある程度進めてから1のデータを作成しても
いいのかって話なら、俺は分からない。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 21:03:01 nmJ/3huF0
1のデータならどの時点のものでも大丈夫だよ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 21:28:20 1pHLJDdd0
追加イベントってこころの器が1周目でも手に入る以外になんかあったっけ?
こころの器だけならデータなくても2週目で手に入るっぽいけど
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:16:02 nmJ/3huF0
こころの器だけだよ
1のセーブデータ(どの時点のものでもおk)か2のクリアデータがあれば手に入る
152:146
10/05/18 22:51:57 K8KlDoOM0
分かりにくくてすまん。
1のデータが無いまま2を始めてしまって2~3時間やっちゃったんだけど
今から1のデータ作ってもこころの器ってのは貰えるのかな、って思って。
1のデータがある状態でゲームを始めないといけないなら
今のうちならやり直すのもアリかな、なんて。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:59:33 nmJ/3huF0
>>152
2のプレイ中に作ったデータでも大丈夫だから安心すれ
154:146
10/05/18 23:41:27 r0db4UiK0
>>153
そっか、これで安心して楽しめるよ。
レスくれたみんなもサンクス。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 06:31:58 buCw776w0
>>145
回復マグナスに限ったことでなく全体的に簡略化させてるな
1では似たような効果のマグナスがいくつもあったが
2では各効果1種類としている感じ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 16:58:50 Wv0hDKsz0
URLリンク(www.monolithsoft.co.jp)
本根:「バテン・カイトス」「バテン・カイトスII」では、ディレクターとアートディクターに携わりました。
ちなみに今は……
杉浦:あ、それはまだ……
本根:秘密のお仕事をしています(笑)。
バテン・カイトス3キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:05:02 SaZjtWHX0
わざわざ思い出深いタイトルにバテンを挙げてるあたり非常に怪しい
これはバテン臭いぞ…!
マジネタだったら泣いて喜ぶ、今現在ちょっと泣きそうである
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:06:12 zo7NrQBw0
いわっち「サプラーイズ!ミズチさまプラス発売決定!!」
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:12:49 63u0+p+B0
バテンカイトス3DS来たな
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:16:09 +vIv+P4o0
>>156
こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:16:31 at0DVvnt0
前半バテンに触れる
後半3Dに触れる
バテン3DSって流れ?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:17:41 SaZjtWHX0
>>158
当然シェラとサヴィナとミリィとギロは選べるんだろうな?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:21:41 CQ2lTeyW0
大地に降りてきたのに浮かんでるのは移植の可能性も?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:41:53 VlgQ0Xu/0
3がDSで出る可能性がある…だと…
こりゃとうとう携帯ゲーム機デビューせにゃならんかもなあ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 17:50:40 bzz7dooX0
うおおおおお期待しちゃうぞ
とりあえずゼノブレイドは買うからモノリス頼むぜ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:22:29 T9oqa0jh0
どうも2年半前開発の噂話が流れた時のスレの流れがデジャヴるな
今度こそは真実であってほしい
つーかこのスレこんなにROMいたのかよw
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:26:17 eESbZR760
もし3DSで出るなら、本体が500万台普及してから出してほしいな。
あまり本体が売れてない段階で発売ても埋もれそうだし。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:41:48 Drp4dv1t0
/
′ ,イ
//l// --―‐- .
/ | ┼ / ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ 丶
\ l d‐ / ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」 ヽ.
7_ , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _ |i |i '.
_l,. ┐┼┴、 / / . - _ .. -―- 、 `ヽ |l lj i
. /| l/ | ‐' / /´_ -‐''´ __ ヽ lj - 、!
/ //´ _ -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__| / , -、丶
| / i-<⌒丶 / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___| /⌒ヾ|
| \ |/`ヽ.__〉 i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
| _、__ > ,ハ ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj ) }ノ |
| -ゝ- { / 〉 ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::} r‐、_ノ ,′
| (´__ ゝ /} ', , :.:/⌒i, 一ァ'´ /⌒/ ヽ.___/
_ ‐一ァ { , ′ ′ V⌒l/ ′ /⌒ ′ /
) / ゝ / ヽ \ `ー―一´ / /
´ {_ {‐'´ ,. -―: 、 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ! /:
//// \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __ '´ ヽ/ン'´/.:
・・・・ __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/ / //.: .:. .:. .:.
|.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄| ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
/\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/ /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/ !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\ /.: .: .: .: .: .:.
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:41:27 BtpY+CZ20
DSなら買わないな
1から買ってたドラクエのナンバリングも買わなかったし
3はやりたいけどプライド捨ててまでやろうとは思わない
PS2、GC、Wii、PS3、箱のどれかにしてくれ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:44:10 zo7NrQBw0
3DSだろ
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:47:12 5q7n6D7x0
出るとしたら3DS一択な流れなのはなぜ?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:50:36 BS58oaua0
モノリスが任天堂の子会社なわけで、WiiかDSか3DSってところかな。
バンナムもモノリス株を持っているので、バンナム販売は普通にありえるけど結局は任天堂ハードのどれかになるな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:53:59 BtpY+CZ20
たのむから任天堂は早くHD機出してくれ
なんでゼノやバテンがSD機なんだよ・・・
まあ携帯機じゃなきゃいいけどさ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:37:51 gUFN7H0P0
別にバテンがGCだったんだし、SDで全く問題ないだろ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:39:50 V8dY/0PL0
出るなら普通にWiiであってほしいなぁ
携帯機でやりたくはないな
>>173
任天堂がHDWii出してくれればいいのにね…なんで出さないのか
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:49:33 BtpY+CZ20
>>174
問題なくても理想とは違うでしょ
なぜ理想を追い求めない
任天堂のせいでバテンがどれだけ損した事か
神ゲーなのに
PS3のバテン想像してみ、鳥肌物だよ
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:51:52 gUFN7H0P0
なんかすいませんでした
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:02:45 Xt5zdZ9a0
きもちわるい
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:07:40 EQaAyiip0
プリレンダの背景とほとんどアップにならないキャラの2Dに近い形式でやってきたのに
いきなり今風の3Dじみた画面作りになったら嫌だな
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:12:15 BtpY+CZ20
>>179
別に今風にしなくてもHDCG絵背景でもいいと思うが
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:13:19 7FenhirR0
バテンはDS向きだと言われる事があるが、
俺はそうでもないと思うんだよな。
上の方にも行動順とか誰が攻撃受けてるとか
手札を選ぶ為の情報は結構あって、
それらはやはり一画面中にあるのが望ましい。
まあ二画面なりのシステムやレイアウトを
ちゃんと考えればいいって言われりゃその通りなんですが。
別にHDとかはどうでもいいけどね。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:14:26 UoM2h/tOP
ここでもHDとか言ってるアホがいるのかよ きめぇ…
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:17:37 BtpY+CZ20
>>182
汚いより奇麗な方が良いに決まってるだろ
HDよりSDのがいいってのがアホ
別にSDでもいいってんなら分かるがな
DSとか糞すぎるわ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:19:51 UoM2h/tOP
そんなにHD()が好きならそもそもシリーズすら触れてないんだよな? GCからのシリーズだし
これで文句垂れながら遊んでたとか、やりもしないで文句垂れてたとかならマジワロス
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:22:06 Wv0hDKsz0
戦闘曲のみならロロナもかなりいいな
とか糞ワロタ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:22:56 BtpY+CZ20
GCはPS2よりグラ奇麗なんだが
それにこれから出るからHDなんだろ
バテンてその時代の最高クラスのグラフィックじゃん
俺は世界一性能のいい100万クラスのSDモニター持ってるんで別にSDでもいいよ
ただそれは別にそれでも構わないってだけ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:25:43 UoM2h/tOP
100万クラスのSDモニター(苦笑) 言ってる事も支離滅裂だしもうちょっと頑張れなかったのか…w
とりあえず、ここで嘆くよりはゲハやらゲー速で訴えてたほうが賛同者は得られると思うから他所に行けばいいと思うよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:26:48 BtpY+CZ20
>>187
なんでモニターに(笑)が入るのか分からん
ウソじゃねーし
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:27:32 63u0+p+B0
なんかもうなんだこのスレ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:30:50 UoM2h/tOP
>>189
しかしここまでのは中々居ないぞ?w
いいマグナエッセンスが取れそうだ どうする(ry
チラっと画面に載ってるけど、2のMAPじゃないよな?
URLリンク(www.monolithsoft.co.jp)
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:48:35 63u0+p+B0
雲のないディアデムっぽく見えた
もうこんな世界観バテン以外考えられないよねバテンでいいよね
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:51:18 bWweoaZD0
アルファルドかと思ったが微妙に違うか
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:57:24 UoM2h/tOP
地表が見えてるって事はやっぱり1の後なのか
今更2の前に遡る理由も無いしな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:01:38 T9oqa0jh0
>>170
ⅠのEDで○○中あわやという所で×××に受け止められそのまま同化した大陸の形状に似てるかも
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:11:41 bzz7dooX0
天の樹かと思った
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:15:57 JK/zW2El0
アホが沸いてると聞いて
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:17:38 nLCpBFcY0
>>156
こい!!!はやくこいバテン新作!!!
E3とかでタイトル読み上げられた瞬間昇天するかもしれん
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 22:26:59 zk7vzjmg0
>>190
どちらかというと天の樹様じゃないか?コレ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 23:17:50 GuJXfor20
珍しく伸びていると思ったら…
>>190
城なのかなと思った。ナイツ・イン・ザ・ナイトメアの影響だな…
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 23:47:12 nLCpBFcY0
明らかに前浮いてた大陸が地面に着地しました絵じゃんね
バテン強調してるあたりもう早く発表してくれ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 23:54:17 J1Hzg179Q
3と聞いて
バテンスレ懐かしいわ、前もこんなことがあって盛り上がって、
結局発表されないままどんどん人が減ってったよなあ…
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 01:45:54 f4tqDelO0 BE:894708454-PLT(13000)
祭りと聞いて!!!!
こんなに胸がわくわくするのは久しぶりだ!
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 02:54:17 Fkq7h/YY0
ミヅチ様とお宝探してあっちこっち大冒険
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 06:07:02 9j0tpAemP
バテンの噂を聞くたびに桜庭は今どうしてるんだろうかとそればかり気になる
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 07:34:37 xZBVAsgO0
二日ぶりに来たらすごいスレ進んどる…!
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 10:50:02 47P5vCfx0
おまえらおちつけよ
バテン3じゃない可能性だって十分ある
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 11:15:05 cwpPiDOS0
参考までに前回の噂と本スレにおける反応
URLリンク(www.geocities.jp)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 16:34:19 Y7ToHwUc0
2007年末の段階で開発の初期段階なら結構丁度いいんじゃね
ゼノブレイド終わって本格的に情報出てくるかもしれない
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 16:36:47 P9fCrpyi0
任天堂としてはラストストーリーもあるから、もうちょっと後になるんじゃね
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 19:03:02 xZBVAsgO0
ゼノブレイドがカードで戦うゲームだったら良かったのに
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 19:06:20 dJjRMKpQ0
やべえええこんな心躍ったの久しぶりだわ
やるならやっぱ据え置きがいいけど、でるなら3DSでも何でも買うぜ!
まぁなんだ…3でるといいな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:00:17 6kA6SeDvP
もし出るとたらやっぱ3DS?
据え置きで出すならWiiの次世代機がいいなぁ
うちの液晶でSDゲームやるとめちゃくちゃ汚い・・・
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:02:54 9j0tpAemP
次に求めるのは1の様な遊び甲斐+2のような軽快さ って所かい
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 20:17:14 Tyk2X5g+0
デバッグもしっかりやってくれ~
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:56:36 xZBVAsgO0
1のお遊び要素、ストーリー、キャラ人数、必殺技のセリフ、レベルアップの申告制、属性関係 + 2のリレーコンボ、素早いモーション、戦闘後自動回復、心の翼ダッシュ
が合わされば最高だとおもう
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:00:19 oAlLdq/k0
1のが良い出来だよね
戦闘狂の叩きのせいで1は評価低めだけど
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:08:04 4eak/aOD0
2のシステムで1がやれればおk
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:48:22 DblrJcgj0
2の戦闘は好きだけど格ゲー的演出は要らないな
ファイッ!とかユーウィン!とかちょっと余計
1の上品さを踏襲した上でスピーディーな戦闘がやりたい
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 08:50:02 mwn2B0GA0
俺はファイッ!とかユーウィン!とか好きだけどな
イベント戦ではいらないと思うけど
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 11:00:43 Q72tKR0c0
アマゾンのTVゲームの検索欄に「バテン」と入れると、検索候補に「バテンカイトス3」が
出てくるよ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:37:13 3CJGRZr10
リレーコンボの微妙さとアイテムを1ターンに一つしか使えないのは改善してほしい
あとマグナス集めというやりこみ要素があるにもかかわらず難しいダンジョンや強い隠しボスもほとんどいないから虚しい
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 20:47:15 I1UkdC7c0
強いボスならいますけどね!
外国とかでのバテンの評価ってどうなんだろうか
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:00:13 2m10B3zB0
2はすぐレベルが上がってしまって困るw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:15:10 AoeUD7HD0
>>222
とりあえずアマゾン見てみたけどこんな感じだった
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:24:51 xL8j9Yy40
レビューを和訳してるサイト見たけど、どちらも高評価。
URLリンク(news.vgchartz.com)
海外でも3を待ち望んでる人はいる。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:32:41 I1UkdC7c0
英語とかあんま分からんw が読めるところを見ると確かに評価良いね、なんか嬉しくなってくるよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 21:59:43 sKuZk10B0
1の手探りな遊び心も捨てがたいし、2の遊びやすさも捨てがたい
という訳で両方満たしたような新作頼む!!
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:01:33 qW+Jk7Ra0
2の戦闘はちょっと忙しすぎる
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:12:58 KrsbASjV0
とりあえず全体攻撃ができれば1の戦闘でもテンポが良くなると思うんだ
2の戦闘も好きだが
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:57:35 2fqJZSiRQ
1のダメージ計算のリザルトを眺めるのが好きだった
もっとプラスマイナスの条件をたくさんつけて考えさせて欲しいわ
それでいて2のような爽快感あったら最高だな
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:19:50 gwRFhFvd0
1と2の相反するゲームシステムを融合させてくれって開発者にしてみれば相当無茶な注文だよなー
1は今の仕様でも十分思考を巡らせる余地はあるぞ
ただ唯一レベルアップ条件が緩すぎるお陰でシステムや戦略性を理解できないヌルゲー嗜好の人にクリア放置されてしまうのが非常に心惜しいくらいだ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:31:16 mwn2B0GA0
防御ターン無くせば1もかなりスピーディーになる予感
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:35:22 gwRFhFvd0
それを すてるなんて とんでもない!
1は攻防ターンの駆け引きでシステムの根幹が完成してるんだから
無理にスピーディーさを求めると戦略性も爽快感も中途半端になってしまうと思う
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:43:19 mwn2B0GA0
じゃあせめて手札のカード捨てられるようにしてほしかった
手札が防御カードだけになって数ターン動けないことが度々あったから
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:56:43 gwRFhFvd0
それが正にレベルアップバランス崩壊の弊害
ぶっちゃけ1は入手経験値を今の1/10位にして過剰なレベル上げを抑制+マグナス稼ぎをある程度強要させるように仕向ければ
防具が手札で腐ってgdgdプレイ化する状況は避けられた筈なんだよね
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:57:43 qW+Jk7Ra0
個人的には1のコンボの方が好き。
あれで2みたいに防御のカードも自分のターンに使うってなればテンポアップにならんかな。
3人分のカードが混在するのは煩わしくてどうも。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 23:59:20 AoeUD7HD0
>>225
しかし改めて見てもこの画像バテンっぽいよなあ。色合いとか
ソフトはPhotoshopか?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 02:55:19 ktDCoAbS0
レベル普通に上げていけば、デッキはあまり強化しなくてもいけるし
逆にデッキを強化していけばレベルはあまり上げなくても平気
そういうバランスがあったから、レベルアップは任意でできるシステムだったんだと思う
Ⅱの場合はデッキの質よりレベルやステータスの影響のほうが大きい
だからあえて任意にする必要がなかったんだろう
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 04:12:16 XF/8tMsQ0
1より2の戦闘のが面白いって意見が当たり前みたいな世論がすげーむかつく
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 04:31:10 y33sMrUp0
一々敵を作るなよ。うぜえな。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 04:32:59 XF/8tMsQ0
>>240
お前がその一人か。1の戦闘叩きうざいわ
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 05:05:07 y33sMrUp0
お前みたいのがいるから叩かれるんだよ。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 05:08:15 XF/8tMsQ0
>>242
俺は書き込むのは我慢の限界に達したからだよw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 05:08:29 YvGvuS9I0
もなどばすたああああああああ!!!
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 11:10:45 S8a8StfY0
個人的にⅡの雑魚敵強いかわりに戦闘後自動回復ってのはかなり良かったな
雑魚戦でも緊張感出るし戦闘後の回復する煩わしさが無いし
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 14:54:02 9aWZnyD30
>>243
なら自分は1の戦闘の、こういうところが2より好きと素直に書けばいいじゃないか。
いくらむかついたからって、荒らし口調で書き込むなよ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:52:09 VTMQVP9g0
ケンカするなよ、みんな3を何年も心待ちにしてる仲間だろー(´・д・`)
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 20:26:49 uSlqq8if0
カラス、サギと鳥系の名で主人公来てるが次はなんだろねー
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:05:35 QzRbT0e50
上でPS3で出せと暴れてたやつと同じ匂いがするよ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 08:20:52 pn7MmWFF0
中古ゲーム屋めぐりが俺の趣味で、最近GCのソフトは20本ぐらい
買った。
だがバテン2が売ってるのはまだ見た事がない。
ユーザーの評価は高いみたいだが、かなりのレアソフトなんだろうか。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 08:51:31 UvB2PK1D0
>>250
近所のゲオに2980円で売ってる
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 11:17:12 CKj+IWAP0
あれ?中古価格上がってね?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 11:50:51 OxSKOxjR0
人気出てきたんだね
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 12:48:28 ppc/lFSM0
値段見るの忘れたけど近所の中古屋にオススメ札貼られて売ってあったな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 17:26:51 OxSKOxjR0
人気出てきたんだね
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 17:28:40 OxSKOxjR0
ごめん二重投稿した
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:04:14 wYhBv/qz0
>>248
ルーピー
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:06:05 f45REx9e0
おいやめろバカ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:19:46 4XNee3hx0
>>248
前にその話題が出たときはスズメ・ツバメが多く挙げられたな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:28:33 X1jDn/+x0
1より後の世界の話だったら鳥の名前じゃなくて
海の生き物の名前ってのもありじゃないかなあと思ったり
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:37:09 avUJcwch0
俺の名は久志羅(クジラ)だ。みんな、夜露死苦な!!
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:38:37 4BkAkGdr0
>>261
やめろw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:41:47 X1jDn/+x0
ググったら実際にある地名かよw
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 22:47:42 CnJr1WxU0
>>260
でも主人公だけ心の翼が出るっていう設定も俺の厨二心くすぐるんだけどなw
カラス→サギ→ときて…トキとか
…あらやだ恥ずかしい><
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 00:36:37 g5MEAq9X0
北斗有情破顔拳!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 21:57:42 jZfGRdK60
一撃必殺マグナスか
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 22:52:45 ylI+7rJO0
>>264
そういう設定おいしいよなあ
なぜ主人公だけなんだ?という謎を巡ってあれやこれや
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 23:00:16 3ETZ0xRZ0
>>264
OPがときめき音頭になるから勘弁
原住民的にもあれはNG
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 07:04:44 ixKtMnKD0
ヒバリとかも良いんじゃないかと
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 18:42:05 uQlNBx4z0
カラサギでいいよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 19:03:57 Y4I/MjX00
ミズチさまのびっくりどっきりでもいいよ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 20:09:04 zKFl9Bwm0
シェラのベッド調べると「炎の狂乱」が手に入る・・・。エロいな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:02:22 waQwWQT/0
>>269
こぶしが利いた歌で戦うのか?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:23:08 Y4I/MjX00
女主人公もいいよね
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:33:49 0CuCy6690
>>274
女主人公といえばミズチさまの大冒険を…!と思ったら
すでに271で言われてたw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 23:34:43 +uM5GWu90
モノリス社員に精霊となってとりついてバテン作れ作れ囁きたい
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 08:09:44 /31tN8vj0
それ精霊じゃなくて生霊じゃないか
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 11:51:44 rEC76nfh0
だれうま
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 22:30:52 y1RyA4Gc0
はっやく3がでっないっかなー
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 17:45:35 ZhVA1z0D0
ゼノブレイドのトレイラ見たが
色々とバテンっぽいな、興奮してきたw
あとはこれを踏み台にバテン3さえ出てくれれば
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 21:51:17 XsgqyOf20
ゼノブレイド売れたら開発費回るかしら
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 22:19:40 PP0p7JYi0
アートディレクターのインタビューの中の画像で
翼が生えた人にキノコいっぱい生えてるように見えるやつ…
あれなんだ?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 22:56:29 16Jmoxnx0
ゼノブレイドの模型のことかな?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 01:13:08 1R+383Bp0
そういえば、本根さんが数週間前に京都に出張へ行っていたみたいだけど、任天堂へ行っていたのかな?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 19:24:24 +80tR+x00
バテン1クリアしてきた
神ゲーで最高だったわ
一緒に買った2もやってくるわ
2は過去の話だから主人公カラスの父親とか勝手に妄想してたが
どうなるやら
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 19:45:35 7NkY/Ha50
クリアするまでこのスレは見ない方がいいw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 20:01:28 NQnk2Ai90
バグ修正版に交換してあるんだろうな?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 20:12:26 +80tR+x00
>>286マジか退散するわ
>>287中古で買ったからワカラン
とりあえずクリア後に来るわノシ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 20:17:31 NQnk2Ai90
>>288
待て待て中古ならほぼ確実にバグ版だぞ
>>1のまとめのバグ情報だけ見てから去れ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 10:39:06 W4Eh+oGC0
サギはカラスの父親ってことでいいのかね
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 10:59:05 egEkwyE30
>>290
1やれ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 12:08:07 W4Eh+oGC0
>>291
1も2もやりました
カラスの元になった心の器はサギが育てたから親みたいなもんじゃね?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 12:54:45 yPmiyD/R0
血縁の有無の話かと思ったじゃないか
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 14:04:41 2YdbRn+80
むしろプレイヤーが親の気もする
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 15:03:21 wQgYiZb20
3が出るならまた日暮さんの絵でやってほしいなあ
サイト見に行ったけど今なんか大きめの仕事してるのかな
Twitterでつぶやいてる5月の山ってのが気になるが
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 15:26:41 VjR9XgRu0
いつかの根も葉もない3開発噂とデジャヴを感じるが、それよりはマシな二度目の3フラグときいてとんできました
新作だったらいいなぁ 適度に期待して待つわ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 18:37:01 jh+h9x4g0
2をクリアしたがラスボス後セーブは罠かよ…
ラスダン突入前データ残してあったからよかったけど…
クリアデータでラスボス前か最初からか選べるようにして欲しかったわ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 22:07:54 9/GmayhC0
人がやってるホロホロ鳥戦は見てて面白いなぁww
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 02:16:39 9f+Qj/is0
ホロホロ鳥の雛を倒すと即親鳥が卵産んでくるのは何かシュールだなあ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 09:35:21 IhQg1p2H0
久々に北ら何か来てた
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 00:00:50 fjE11odM0
うち神社だから3が出るように神頼みしてくるわノシ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 21:08:14 PN2qmgmj0
バテンのプレイ動画は見ててすごくもどかしくなるから見られない
特に戦闘が見てらんない
なんでそれ選ぶんだよ!こっちだよ!みたいな
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 21:32:34 VCLPcbXn0
あるある
自分ならもっと上手く繋げられるのにって思っちゃう
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:31:56 rS3e0g6A0
初回プレイ時なんてそんなもんだ。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:24:00 uyXBbM3v0
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
色の感じとかちょっとバテンっぽい
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:26:29 Oe1nlYDA0
本根さんって知ってるか
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:49:56 fHXzj0c10
わざわざ出向いて文句言う位なら
上手い人や2週目以降の人のプレイ動画見れば解決するんじゃないのっていつも思う
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 00:40:34 fZ92gTgY0
んーまあ、バテンは未プレイの人の見てるほうが
リアクションが新鮮で楽しいよなぁ
それゆえにプレイの上手い下手に文句は言えないがと考える
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 07:45:14 i/BZO41j0
初回プレイの動画に経験者が上から目線であれこれコメントするのは相当ウザいから気を付けなよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 10:11:29 5lT37lVB0
あまりうまくない人の動画だと
初代バテンはジャコモ戦で、2はホロホロ鳥が越せるかどうかハラハラする
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 18:10:40 vWyJQWQV0
>>309
思ってるだけでコメントはしないから安心してよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 08:56:57 Eb9Pmfna0
E3あたりでしれっとバテン3発表されないかな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:09:00 InM6uBQp0
黄金の太陽がしれっと発表されたからちょっと期待してる…>バテン3
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:49:13 dIit4t1z0
黄金の太陽発表されたの去年だけど
まだ発売日すら決まってないのな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:56:47 YsLhBWQV0
大プロジェクトのゼノブレイドが完了したから、何かしら動きがあるといいな。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:59:44 ZhC0P8UFQ
まあ黄金の太陽は海外でも評価高いしけっこう売れたらしいからなあ…
317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 22:27:58 KNTK6diH0
E3の任天堂は16日の午前2時からか
一応待機しておこうかな
318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 22:51:07 QKgxQGUo0
バテン2を買い戻そうと色んなゲームショップを回ってるんだが全然置いてないorz
クリアして満足したからって何故売ったんだ3年前の俺・・・
つーかキューブのソフト自体全然中古で売ってないね、Wiiでプレイできるんだからベスト版とか出してくれ!!
amazonの新品1万円ってなんやねんw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 22:52:31 7X5T2ohT0
どんだけww
てかE3の時期とかそんなに気にしてなかったけどもうなのか、時間経つの早いなぁ
320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 02:01:43 oxt2DZnzO
もうそんな時期なのか…
ゼノブレイドを楽しみにしつつ、バテン3の情報もワクテカしとこう
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 03:19:58 fu5rhteZ0
1クリアから数年遅れで今しがた2クリアした。1に劣らず壮大なストーリーでした
ラスボス1つ前のボスで1の戦闘曲アレンジが流れて震えたけど、
あの人あんま1に関わりないよね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 03:22:58 EngN2u1r0
まああの世界唯一の精霊憑きだからね
精霊魔法を発動した時は感動したなぁーもっと詠唱ゆっくりやって欲しかったけどw
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 03:25:42 EngN2u1r0
そういえば最後は
あの人(1の戦闘アレンジ)→違う人(準ラスボス)→真ラスボスだけど
真ラスボスシナリオに行けた?
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 03:33:20 fu5rhteZ0
>>323
あ、そっかラスボス2つ前か
山リンゴパワーで撃退出来たよ
イベントの途中でリンゴ腐るんじゃないかと心配だった
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 03:41:42 RNz0Zin8O
あの場面で1の曲と精霊魔法はめちゃくちゃ熱いよな
制作側はよくわかってる
326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 09:38:53 PE/beVrxO
言われるまでアレンジだと気づかなかった俺
あの人が精霊魔法使ってるのも気づかなかった(というか1もやったのに精霊魔法をよく理解してなかった)
327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 16:29:53 NW3UyGYF0
2だとエンド・マグナスって単語を魔法学校の先生とかが普通に使ってたけど、
1でもそんな一般に知られてるような単語だったっけ?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 18:21:04 Bhyz3+Wc0
当然っちゃ当然だが、バテン2は1やってると嬉しくなる演出が多いよな。
仲良し兄弟がチーム名決めたシーンはバテン1の火山のあのシーン並みの衝撃を受けたw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:29:13 RNz0Zin8O
何気に2は1より衝撃シーン多いような
330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:42:44 xQ7GmChb0
>>328
自分衝撃度火山超えたかもw>チーム名決め
あと5人が本名を呼ばれていくシーンも。あの演出は良かったなあ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:45:16 TC1M1uzV0
チーム名はなんとなくそうだろうなと思ってたんだが実際聞くとショックだったなあ
あと遺児が出てくる時はもれなく衝撃的だった…
332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:00:50 h4p11hk90
2の方が色々えぐい感じはする
人体改造とか親子で殺し合いとか
あとサギとミリィも一見幸せだけど10年後には…とか
333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:06:25 BBcpOgM80
ゲルドブレイムが最後まで普通に良い奴だったのと
ネロとアレな関係だったのがある意味衝撃だった。
てかバアルハイトとの対決からの話の流れが急に濃すぎる。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:17:09 fb+meR+/P
真ラスボスのイベントで5人揃った時、合体してぶっ飛ばすのかと思った
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 23:22:03 16zTA00b0
たしかに2は色々と黒かった
もうEDからして最後が不穏な感じで終わるからなー
というか兄弟が一人一人殺されていく時(OPでは首刎ねられてなかった?)
末っ子の「うわーん怖いよー」みたいのとかえぐかった…
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 23:43:03 PE/beVrxO
あのシーンは見てて辛かった
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 00:41:11 1ZQxIyO10
善意が捩れて巨悪に繋がる話が面白いのにプレイヤーがこなすのは普通のクエストなのがもったいない
338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 00:44:36 7gO7i69H0
たしかに中盤おつかい感があったなー
もうちょっとメリハリがあると良かったかも
339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 01:41:26 Ww2A73am0
DS用に開発してた時の名残りかと感じた>おつかい
340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 02:28:00 3bYefCek0
選挙と犯人探しのイベントは正直だるいだけだった
341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 02:41:52 +h0AYa00O
ミリィの岩押すイベントのだるさは異常
342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 15:53:25 qXerVPjBO
3の主人公ってコレルリ様だろ?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 16:22:49 1ZYrsy+c0
1の20年後の世界でも見た目そのままだろうな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:47:25 DIcjtfOu0
バテンの主要キャラの服装は奇抜だけどオシャレだな。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 00:30:26 DcrThSvy0
五兄弟の名前のアゼ、ラドラ、モナルナ、ノルコってなんか意味あるの?
346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:01:46 CwyB5EwuO
色んな説があるよなそれ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 01:58:07 +mpFqmwb0
ポルコ=ドウ=ノルコは韻を踏んでて素敵だと思う
348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:18:35 X3Fh9oiU0
過去ログにあったけどよくわからんなー
Seph he Yaze
Thoran che Ladra
Pieda le Monarna
Ven bo Norco
Marno ar **
349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:01:45 tR9zCOjbO
>>348
あれ、それペッツとピエーデのミドル(?)ネーム逆になってないか
cheはchestで leはlegの意味だよな
350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:26:48 6RxmxRsm0
北米版バテンだとピエーデ=ソ・ク、ペッツ=キョウに変更されてる
つべやwikiでも探ってみるといい
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:38:44 H3HlK+/C0
初めて見たバテン2の動画がyoutubeにあった北米版のvsジャコモ3戦目だった。
いきなりHAHAHAHAHAHAHAって笑い出してI'm sorryとか言い出して何か面白かった。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 16:16:30 rwj8KrzX0
2(バグ修正版)で、今炎上ヌンキ→ザウラクから帰還したトコなんだけど、闘技場ランク3になるクエが発生しない・・
やっちゃったかな?orz
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 19:07:56 qajulDkSO
多分次の浮き島行ってからランククエスト発生するかもよ。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 19:23:40 geWjzMMOO
闘技場バグには一回もかかったことないな
アヌエヌエのループバグにひっかかったことはあるけど
355:352
10/06/06 20:57:35 1IIjDG7d0
スマン自己解決。
NEXTポイントまだ残ってただけだったwどうかしてたわ俺orz
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:03:43 g/ZbF6t90
バテンの世界の人間って老いるの早いな
357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:18:44 Bz5aW4wi0
コレルリ様は変わってないぞ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:37:32 Cnabrypu0
>>357
バテンの世界の「人間」
アルマードってまだ40代ぐらいだよね・・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:50:51 qiD1bP7r0
その後>>358の姿を見たものはいなかった
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 23:02:02 RhhKg1vZ0
バテン世界は1年が500日とかなんだよ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:57:43 PpFhjYZH0
2の最初の皇帝の館で引き出しから5Gが永遠に手に入るのな
ニンドリの攻略本には書いてなかったから今まで気付かなかった
ファミ通のには載ってたけど
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 21:27:42 mOAIT8voO
マグナス引き換え券買っても金が減らないバグにはお世話になりました
あのバグがなかったらギャザリングコンプできなかったかも
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 00:24:02 3f7D8rx10
ディスクはバグ版のがいいよね
俺未だに交換してない
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 07:36:46 Jihl3b00O
バアル倒す前に選挙クエストやってないの思い出して、こなしてさて帰ろうとしたらスフィーダ消えてて麦茶こぼしそうになった
未交換版だが危険バグに遭遇することなくクリア出来てたから安心してたんだが…
何が起こるかわからんの承知だが心臓には悪い
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 12:50:03 r2FjbBD00
>>285だけどバテン2クリアしてきた
マジ神ゲーだったわ
最後ちょっと感動したわ
3もヨロ
俺の中で一番の作品になりました
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 13:10:57 iVB9FHuW0
>>365
乙!
これからは3の発売を渇望するみんなと仲間だ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 13:14:34 rlITSKn70
ゼノブレもやろうぜ!
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 14:21:44 vLkLfPP6O
Wii持ってねえ!
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:21:31 fGe6BiPa0
買おうぜ!
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:52:28 EdJNR6wC0
バテン2のバグ修正版6/7の時点で交換可能でしたっと一応報告
任天堂のサポートが相変わらず丁寧で感心しましたw
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:48:08 iQDUofGw0
近所のBOOKOFFに先週まで置いてなかったバテン2が置いてあってゲットできたぜ!
誰かは知らんが本当に売ってくれてありがとう。
さて、2周目しながらE3を待つか、3の発表あるといいな・・・
1周目で兄弟見逃しちゃったから今回は倒さなきゃいけない・・・
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:56:27 IM79PJda0
ほんとに新しく買った人っているの?
なんかバテン好きがあたかも初プレイを装って最高でしたとか言ってるんじゃないかと疑ってしまう自分が嫌だw
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:31:49 ApkDyOx30
ばれたか
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 20:41:19 GJ/6RhON0
気付いてしまったのか でもね きみぃ
この世の中には気づかなくても良いことがあるのだよ
知らなければ幸せだったということも時にはある
いいだろう、教えてやろう
このスレの書き込みの98%は全てわたしの手によるものだ
きみはそれを知らずに灰になるまで踊るんだな
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:00:58 4LFwfEip0
E3は17日からだっけ?
あと一週間以上もある仕事てにつかないわよ…
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:52:52 8/WLIidS0
>>372
2の最初の売り上げ発表されたときは2.7万本だったのに
1~2年前の発表だと4.5万本になってたぞ。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:58:29 rP9yfg0U0
バテンの流れを汲んだ新作が発表されるといいなぁ・・・・
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:59:51 TY/lix2eP
>>374
今数えたら俺の書き込みが既に11件あった件
>>372には同意
手放し絶賛の感想しか書かれないのは寧ろ気味が悪いな
人を選ぶゲームだから、神に感じる人には本当の神に感じるんだろうが…
確かに個人的にプレイした中では最高のRPGだと思うが、癖が強すぎて中々人には薦められん
酷評を貰うのが怖いってのもある
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:26:13 vLkLfPP6O
操作に慣れないままキツい戦闘やらされる序盤に投げる人は結構いそう
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:27:35 4LFwfEip0
バカとテストがバテンカイトスに見えるのは私だけじゃないよね
ヤホートップニュースに「バカテス」と見た瞬間に心臓飛び出たんだが
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:19:01 mpMKClCf0
じゃあ、新参じゃないけど、あえてだめだと思ったところを書いてみる。
イベントでの演出や芝居にぜんぜんキレがない。
SFC時代のキャラの動作をそのまんまポリゴンに落としたみたい。
しかも、モーションひとつひとつが微妙に長いから冗長に感じる。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:27:34 6F0envrp0
みんな棒立ちになってることが多いな
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:00:40 vLkLfPP6O
予算があれば1のOPみたいなムービーをイベントに挿入できたんだろうね…
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 03:44:55 Ask7m1wq0
キャラの挙動をイラストの表情に頼り切ってる時点でダメだな
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 04:08:57 B/obNjm50
>>375
E3の任天堂は来週のちょうど今頃情報が明らかになってる
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 08:15:19 qt24pxCn0
???
バテンはムービー入れるならOPだけって十分とスタッフ自ら言ってるんだが
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 09:16:26 Gg4gOXPL0
本根さんが京都へ出張したらしいぞ!
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 10:31:10 bOeScxht0
自分もムービーはそんな必要と思ってない派だけど
1のコルヒドラエ出現シーンとかあったら良かったかも。あんな綺麗に表現できるんだし
2のOPは…もうちょっと頑張れw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 10:48:05 5MY0nWPb0
2はところどころに予算が少なかったのかな?
と思うような部分はあったw
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 11:16:42 Qiq+DjFe0
使い回し多かったしな。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 14:08:32 tlPeFQoUO
このゲーム見つけたんだけど他のソフトより箱でかくね?
全部これなの?
それとも俺が見つけた奴は限定版か何かなの?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 16:29:07 An9EC5ZU0
箱の中は通常のケースが2つ並べて入ってて「ディスク2枚組み」を強調してる
Ⅰは全部そういう仕様
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 16:57:07 MFrOnKEh0
ドルアーガついてたのは1だっけ?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 17:43:32 hYmHs+reO
スタッフは必要ないと思っててもプレイヤーは物足りないと感じたんだよ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 17:55:53 MmPiDMxS0
Ⅱもちょっとでかいよね
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 20:51:43 vNzQLKn30
別にムービーなんかいらん
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:08:11 Dvk26PJa0
必ずしもイベントをムービー化する必要は無いけど、それなら>>381が主張するように
イベント時のキャラモーションをもっと頑張ってほしかった
1週目、鏡の迷宮の最後の全員棒立ちで萎えたのは俺だけじゃない筈
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:09:03 pzvcePjsO
使い回しってのは20年前が舞台の時点で必然じゃね
文化もそれっぽっちの時間じゃ大きな変化はしないんじゃ
精霊憑きもいないし
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:45:24 TpM3ilLF0
>>323
最初クリアした時は兄弟イベントすっとばしてたんで、
「え?こんなもん?」だったけど、
真ラスボスクリア時は、偉い感動したな。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 22:16:17 dPVWLnjCO
モデリングきもいから顔アップにされても困る
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 22:53:34 f9NDDSPh0
バアルハイトだっけかとの殺陣というか鍔迫り合いするシーンはモーションのせいで吹いた記憶がある
あとフィーが跳ねながら喜ぶモーションの違和感の凄さは異常
402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 23:03:49 r4hnoaln0
1の攻略本のスタッフで変なモーションは私ですごめんなさい的なことを書いてた人がいたなw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 23:44:47 86iGSTmS0
2は文章が一気に表示されすぎだろうと思うときが少しあった気がする
たぶんしゃべる速さがすげえゆっくりなのに
テキストがいっぱいまで詰まってたからだったかも…
フィーのあの動きは彼の異常性を表現しようとしているんだ
と思いこもうとした瞬間があったが無理だった
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 23:52:57 zNKT5cwl0
フィーってかなり重要キャラっぽかったけど
既に死んでて回想にしか登場しないからあんまり思い入れ持てなかった
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 23:53:21 JTtrOvKg0
おい。フィーの動きにあまり突っ込むな
おかげでフィーの美しい思い出が笑い話になってきたじゃないか
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 00:19:29 JgyOpkoT0
そのへんは「神の子だから」で押しきるんだ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 00:57:35 iDiuYIRr0
1で一番違和感あったのはシェラやカラスの回想の中でキャラの身長がそのままだったことだ・・・
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 01:03:10 hsvZHc6cO
シェラは小さくなってたぞ?
そのまま縮小させたような違和感だったが
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 03:25:20 92DdVjMX0
速報から来た
外伝発表おめ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 04:00:44 dTBhj6vX0
ソースも何も書いてないのに最近の流れからホイホイ信じてしまった自分が悔しい
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 19:49:10 x2v+GiiT0
日暮さんがツイッターでゼノブレイドのキャラを描いたと聞いて
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 20:45:42 GVEyrNH20
ゼノブレの戦闘やってるとバテンのマグナス選び思い出す
テンポよく各種攻撃選んでいくあたりとか
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 03:12:28 oMrk726V0
>>407
回想シーンでジャコモの外見が変わってなくて、
2やるまでそういう設定かと思ってた。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 03:49:13 dekOYqnZO
回想のジャコモって2から数年しか経ってないのに既におっさんだよな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 06:23:01 18+W+mryO
ここに来てる奴の五割くらいはモナド発動してると思うので言ってみよう
主人公が自問自答してるとき、選択肢で話しかけたくなる俺がいる
昨日までゼノブレ待ちにバテンやり直してたからさ…
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 17:08:09 su6H7LEo0
ゼノブレの主人公ちょっとサギに似てるとおもった
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 18:03:01 WTnRju9x0
E3のナムコのフロアマップにbaten kaitos origins(2の英題)があるらしい
どういうことかは不明
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 18:17:52 UILBDy9Q0
移植だったとしても歓喜。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 19:57:41 62p8nkDX0
これだな…!
URLリンク(gonintendo.com)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:10:49 9JzpY+pY0
出展するネタがないんだな
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:12:56 0KXZ4zOy0
2の販売元は任天堂なんだけど海外だとナムコがやってるのか?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:39:30 lWFRxNdX0
あやうく俺がバテンを大好きだって言うことを4行くらいで書くところだったぜ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:42:22 y7wjfbLD0
>>416
レヴァンテイン装備→サギ「モナドに力を」
こうですね。わかります。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:42:57 NTKfC3UVO
バテンカイトス2ってのは日本のバテンカイトス3だからな?
海外じゃバテンカイトス2はナンバリングついてなかった
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 21:46:58 rMwXojQx0
新作はバテン2になるのかな?
GCの2はバテン0だし
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:02:15 5xarxnDt0
でも出てもどうせお前ら豚は買わないんでしょ?
SD機の汚すぎるグラじゃゲームやりたくないっていう気持ちもわかるけどさ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:06:01 rMwXojQx0
SDブラウン管でやれば奇麗だぞ
バテンなんて今やってもめちゃくちゃ奇麗
HD液晶しかない人はグラに関してはあきらめるしかない
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:07:31 H5xTDLUm0
>>424
バテンカイトス2なんてどこに書いてある?
Baten Kaitos Originsはただの2の英語版じゃんよ
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:14:50 NTKfC3UVO
よくソース見ろ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:22:55 fye+X3rC0
2周目なのにバインさん追ってる時に溶岩で蜂の群れに襲われhage
バテン2は雑魚にすらフルボッコくらうRPGだってのを忘れてたぜ・・・
犯人探しと油のマグナエッセンス取りをもう一回orz
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:25:35 0KXZ4zOy0
>>429
>>419
Featured Games:
Baten Kaitos Origins
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:39:20 UILBDy9Q0
>>426
馬鹿なのか?
本スレ住人なら買うに決まってるだろ。
他のスレでそういうこと言えよ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:44:41 MdrqjU3c0
1と2をディスク1枚に収めて移植とかだったりして
移植でも1の戦闘のサクサク度増して追加要素有りとかなら…
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 01:25:17 GNes08zFO
うちブラウン管とプラズマあるけど両方めっちゃ綺麗に映るよバテン
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 18:08:28 5ycpuCyMO
360やった後にバテンやっても何ら遜色なく感じる
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 06:01:26 bWGbigv30
>>419の記事の画像にはバテン載ってるけど、実際のE3のサイトのフロアマップと違くない?
URLリンク(e3.gamespot.com)
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 11:52:34 x5q7RGi+0
>>436
一回出たあとに消えた
私的には3DSの(ローンチ?)ソフトだから任天堂からストップがかかった?
と思っているんだっけど
3DSがキューブ並の性能持っているなら普通にありうるね
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:12:10 Fx19Wpsi0
>>437
それはまことか藤田まことか?
もしそれが本当に本当だったら、3DSごと買うわ。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 23:05:18 qYE8iB4N0
ほんとに3がきたら歓喜雀躍
何も来なかったらそれはそれで阿鼻叫喚
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 23:18:18 Ng4gXiEm0
DSで開発されてたうわさがあったし
3DSもあり得るかもしれないな
どこでもバテンができるなんて最高すぎる
期待しすぎないようにはしてるがどうなるか楽しみだ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 23:27:44 3eYVXyXu0
できれば携帯機にしてほしくない
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 23:57:44 WVNHD6em0
できればWiiで出してほしい
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 02:19:31 ryDtMJuF0
数年ぶりにⅠをやったが、空中山脈でのジャコモ一味2連戦で
Chaotic dance→イベント→The true mirror ~guitar ver の流れは最高だな。
ジャコモ一味戦=Chaotic danceのイメージがついてるから、The true mirror ~guitar ver
が流れるとゾクゾクしちゃう
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 02:52:56 yf1cff4i0
なんかアニメとかでよくある「逆転して勝利へ一直線なシーン」の音楽みたいな趣があるなーギターバージョンは
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 03:20:03 ki5zRSKlO
3DSならDSみたいなしょぼいポリゴンでも糞音質でもないだろうし
とりあえず出て、桜庭の本気が感じられればそれでいい
未だに1、2のサントラほぼ毎日聴いてる
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 03:38:38 wr0NhVV60
3DSにGC並みのグラフィックは期待できるのか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 08:31:52 COZUJxwi0
今まで続編なんか「ほぼ無い」と勝手に決めつけていたよ
だけど前出のフロアマップの事といい、トラクレの次期プロジェクトの事といい・・・
受け止め方によっては新作フラグともとれる
過度な期待は禁物だけど
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 15:16:36 CQ5DfrF5O
久しぶりに来てみたら…祭りの予感!か?
今回ダメだったら諦めるか…
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:31:50 1ZqsBuMx0
嬉しすぎて過呼吸になる準備はできました。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:52:47 4j2GfAed0
バテン2の2周目やってるんだけど、サギとバアルハイトが顔合わせた後のバアルハイトとダイモンが話をするイベントって1周目からあったっけ?
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:55:46 D8kep8/V0
あったよ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 21:27:50 4j2GfAed0
>>451
ありがとう。
じゃあ一週目の中盤でもうバアルハイトがアレだってのがプレイヤーには分かるのか。
初めてプレイした時終盤で知ってビックリした覚えがあったんだけど、このイベントを忘れてたんだろうか・・・
しかしバアルハイトがその時点でアレだって分かると、中盤の時点であいつが怪しく思えて来ることになるのかw
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:14:52 JEuuL0lH0
祭の噂を聞きつけてぼちぼち人集まりだしたなまた
ただの不発に終わらないことだけは期待の範囲内かな
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:17:08 1ZqsBuMx0
>>451
その時はやつもバアルハイトも出番が少なかったから
普通にやつの声だと思ってたよ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 02:20:35 wtb1HSrR0
バアルハイトがアルバイトに見えた
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 15:58:12 cye4zZvl0
>>452
自分もまだ声の区別ついてなかったから、本当だったのかと信じてた。
でもあいつは最初から怪しかった(匂わせるイベント多すぎ)から、作り手は隠す気無かったんじゃないかと思う。
あれの真偽は別として、人格的に。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 18:11:19 7/+xxL4C0
前作プレイ者にしてみれば側近にアイツがいたから怪しさ満々だったな。
逆にそっちは良い奴だったんだが・・・
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:01:21 RqBpaRSTO
良いホモだった
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:23:26 JGpX+UtE0
ホモが最後までいいホモだったのはいい意味で期待を裏切られたな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:30:06 ERvMFzJWP
「いつかお前の役に立つ」とかで遺してくれたゲオルグじいちゃんの形見、
あれってカラスのパラメータ上がるとかしたの?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:33:44 70aiFYCZ0
なんか火の出るエフェクトが増えて強そうに見えるようになったじゃん
さすがじーちゃん!
>>459
「美しかったよ」のくだりがなんともなー
つまりネロ様はショタコンで、ゲイルド陛下の趣味はそのコンプレックスやら意識から沸いたんだなと
アッー!ンギモッヂイイ!!
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 21:57:43 bbUxWmg0O
2のストーリーは1に比べると今いちじゃね?
ネロワイズマン戦は泣いたけど
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:06:35 0BRa4NKn0
シナリオはいいんだけど演出がついていってなかった気がする
魅せ方によってはもっと良くなっただろうな
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:18:55 RqBpaRSTO
サギとの対話あたりの流れは燃えたぞ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:19:26 8/nPDvLe0
さてE3の任天堂は今夜か…
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:24:07 8vMY2EAI0
今夜かードキドキ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:53:01 +bny/7nJ0
失われし新作
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:19:08 aS/gZjBZ0
こぬぇー?
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:21:31 /0t7K7Xe0
バテンのバの字も無かったけど…
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:26:16 RGjcSPUW0
確か去年はこれで紹介はされてなかったけど
開発中のタイトルを紹介するページが作られてたからそれに期待するしかないか
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:39:01 e7fs1V1j0
(´;ω;`)
上のブース出展の話はどうなったんだろうね?
まあ大作じゃないから任天堂プレゼンツ内での発表は難しかったかもしれんけど
何らかの形でこーい!
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 02:56:40 mM2tTH1Q0
モナドはこの後のページでいきなり動画出てたけど果たして・・・
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 03:13:46 /0t7K7Xe0
3DSソフトリスト
URLリンク(gonintendo.com)
…あれ?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 03:20:59 Bbog0HIo0
ああ…
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 03:43:33 mM2tTH1Q0
ゼノブレイドはまだ海外だと出てないし発表には早いんだようん
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 04:10:44 q2nVJWkt0
まぁ、何と言うか、うん
正直期待はしてなかった
いや、違うな。期待はしてた
けどこうなることも予想してた
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 05:05:18 0khZJnwo0
今日じゃなかったってだけさ・・・
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 05:38:23 hRnYQPO60
ま、いくらファンからの評価が高けれど、売上的には完全爆死タイトルなんだ
そんな物を広告塔に持ってくるなんて馬鹿な真似はしない罠
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 07:45:41 yR/KV0Kg0
はいはい次いってみよー
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 07:50:05 f03QKAbqO
バテンの戦闘システムを埋もれさせるのは惜しい…
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 08:01:11 yR/KV0Kg0
発表タイトルざっと見たけど以前本根社長が言ってた「秘密のお仕事」
に該当するようなタイトルなさそうだけど?
きっとまだ企画段階なんだ、と言うのは少し楽天的すぎるかねえ…
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 22:18:49 GNIt4jFJ0
3dsでバテンカイトス出てほしい凄い楽しみ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 23:28:56 z52LuY9t0
3DSを動画で見たけど予想以上に良かったね
スッペクもGC以上っていうのは確かみたい
バテン新作あるならwiiがいいけど、3D表現でどうなるかも見てみたい
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 23:59:17 ayFiGJD60
予想を裏切るシナリオ、それがバテンカイトスだ。
みんなまだ諦めんな!!
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:32:03 VgTFDopA0
任天堂にはRPGに弱いんだからバテン出してくれよおお
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 08:21:56 zcax49Ed0
秘密のお仕事が気になるな~
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 18:35:10 OdT7YrkY0
>>483
しかし、wiiじゃ面白いゲームでも売れないからな。
ゼノブレイドがいい例。やはり3DSがいいな。
グラフィックもフルボイスも問題なさそうだし
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 18:54:51 IpJP0x5q0
バテンはGCでも大して売れてないっての。
こんなとこでも工作とはご苦労なこった。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:44:23 ZKsyNIm+O
ゲーム内容じゃなくてハードの話ばっかしてるからこのスレにまでゲハ厨が沸いてきたじゃないか…
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 20:15:33 OdT7YrkY0
俺はゲハ厨じゃないよ。
出るなら売れてほしいからああ言っただけだよ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 04:29:03 MWgXnJHs0
いいから黙ってろカス
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 14:21:55 eirTy+1k0
ここまで俺の自演
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 18:39:32 n6pCr0k70
ミズチさまの髪型と髪の色を教えてください。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 18:52:32 g5/BhLFT0
チャモロの例もあるし、案外つるっぴ(ry
495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:09:08 NLp7ZQM90
確か金髪でゴワゴワしてる
496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:48:38 D3UAZXOZ0
うp
497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 21:23:10 +1HZBhmv0
茶髪で髪の毛の先ピンクじゃなかったっけ?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 21:32:17 u24leBk8O
黒髪だと思ってた
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 09:49:39 M1Pc3Ily0
え、あの帽子みたいなのが髪だろ?徹子のゴージャスバージョンかと思ってた
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:12:58 o2+PbA5M0
設定資料集に載ってるから買えよ
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:09:22 oGBBxZ5Y0
無駄にカラフルなんだよな
502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:25:21 O/gWYe4B0
設定資料集って古本ならまだ出回ってるのか、購入考えてみようかな
全攻略本と小説とアンソロと資料集と販促ポスターと体験版とジャンプフェスタのボイスマグナスをフルコンプした猛者もこのスレには存在するんだろうなー
うらやまうらやま
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:59:20 ueMaLBh+0
ゼノブレイドにマキナが出てきて思わず声を上げてしまったw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 21:12:10 CY2bvxldO
設定資料集はないけど小説は持ってる
505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 04:18:53 d9Z+wPPX0
自分も2冊とも持ってる
どっちか忘れたけど子供達の伝承で占めるラストは
本家よりいいと思ったwあのじゃじゃ馬を~も好きだけどw
506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:39:02 1q6nuikO0
2は設定資料集でなかったな
1・2とそろえたかったのに
507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 19:50:36 t9XprVQ50
セドナ製作秘話とか知りたかったなあ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:11:49 odIe2MxO0
セットで廉価版とか出してくれたら嬉しいが…
1の50万予想が外れたのが、よっぽど腹にすえかねたのかね、ナムコは。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:12:54 mR+1YdY90
>>503
マキナという単語はバテン2固有のものじゃないよ
機械のラテン語で、FF10-2とか他のゲームでも使われてる
510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:49:20 ahUVJ4PgO
任天のRPGで50万以上売れたのって何がある?
何万本だと売れたことになるもんなの?
511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:03:39 Ng+ht+9O0
ポケモでトリプルミリオン余裕でした
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:11:30 n+2CrQVj0
結局E3はなんだったのか…
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:28:17 1E0squZC0
>>508
もし2003年にKOTYが発足していたらオプーナ級のガイドラインが出来上がっていたんだろうか
514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:44:36 Ch9Z8vB60
>>509
そりゃわかってるさ
ただそこはかとなくバテンっぽいと思ってた矢先だったからな
515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 16:58:18 gmFa1rdbO
3DSに移植して欲しい。グラはPSP並みだから、出来るだろう。
しかも、タッチ画面でカード選択でいい。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 18:29:58 GUbfbVw00
携帯機厨ウザ
あの糞機種共が登場したせいで物凄く被害受けてるわ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:44:17 g73J/mGw0
>>436とか
>>437とかは、いったい何だったんだろう。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:58:33 BvNvaMqGO
被害受けてんのか
大変だな
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 23:29:09 LKvprlIl0
日暮央が描いたフィオルン可愛いな
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:02:02 KBzI+0f10
バテンの絵も描いて欲しいけど契約とかで無理なんだろな…
最後に描いたのって携帯サイトの水着ミリィ?
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 22:03:15 JTfKctda0
水着ミリィなつかしいな
携帯から移すの忘れてた・・・
522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:25:08 YJ3zJfJ20
最高の自分を見せてください!!
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:12:16 Ifhiut400
すげぇあの軍人・・・落ちながら・・・戦ってる・・!!
524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 20:03:30 /76RcR8i0
2の滝の村オプで、子供2人が丸太の上でバック宙をしてるところは行けないの?
1だと行けたはずだけど。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 22:01:21 mjTvgDoRO
確か行けなくなってた
ちょっと残念だったな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 18:02:23 U4N4sCjV0
>>525
そうですか。ありがとうございます。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 15:49:50 Txqd3ZYJ0
ゼノブレイドクリアした。
やはり物語はバテンには及ばなかった。
3キボンヌ。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:42:08 CS92wLtt0
バテンは1と2がそれぞれに良すぎて、根強いファンもいる作品。
だからこそ、3を出すのに及び腰になってしまうのかもしれん…。
2度の神評価を超えるのは大変だからな。
頑張ってほしいが。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:49:22 y6CkfW/R0
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオバテン続編きてくれええええええええええええええええええええええ
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:11:05 Rr6oOitCO
サヴィナはあの羽で空飛べるんだろうか
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:00:24 Y5qvgBrd0
>>530
目立ってる孔雀の羽の他に、蝶の羽も付いてるから大丈夫。
設定資料集参照。プレイ中まったく気付かんかった。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:04:41 Z5pjWZ9j0
ゼノブレイドのタルコなんて頭の羽で空飛んでったからな
533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 23:59:11 HlCyqGPI0
黄金の太陽スレは盛り上がってて羨ましいなぁ
って、素で思っちゃってる自分はどこかで絶望してるんだろうか
まだまだ待てるけどな
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 04:13:17 Gv2dvAHQ0
なにか作ってるのは確実だから希望はもてる
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 15:52:58 k3UTrzae0
作業BGMはバテンのサントラが一番いい。
余計な雑念が消える。
特に「Poacher」が集中できるわ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 18:03:43 6kNQj+K70
作業用BGMはそこそこ好き程度な曲じゃないと、作業ではなく
BGMに集中してしまうから、バテンは作業用に向かない。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 19:14:56 XChjOOHNO
何時間も聴いてると感覚が麻痺してくる
538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 00:48:21 gw3tmCIN0
曲調が比較的穏やかなものはいつも安眠用として就寝前に聴く
ぐっすり寝れるwww
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:14:05 a8ehbLKK0
ぐっすり眠れる極ランキングをください
それ聞いて寝るわw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:21:02 2eCrZ4Xu0
マップの曲はどっちもおすすめ
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 22:34:01 Ra4J3JNa0
バテンやってるときに何回も途中で寝落ちしてしまうんだよなぁw
542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 23:52:19 KB5pQ0wMO
うるおいさらさらヘアー欲しい…
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 14:55:00 xkDgvUljO
光星煌めく旅路の果てへ、だっけか?あれは聴いてて感動するから寝られない
月蝶の方はいい子守唄だとオモ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 22:26:37 UdL2SA1t0
白糖薫る来世の宴へのほうがヤバくないか?
まぁchaoticdance~にはかなわんが
545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 22:45:56 J8GECxz/0
1ED(語りかける星々)→2ED(水面にたゆたふ月の影)
の順で聴くと超感動する
特に2の最後がヤバい
546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 23:10:41 XaPnyALI0
自分は涙の深海が好き。あの物悲しいかんじが…
白桃もいいね
2では神々の世界で流れるTears of compassion が
オケ・ピアノともに好き
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 00:27:29 0MhGL4FX0
ダンジョンの曲は1より2のが良かったな~
まあ水雲は言わずと知れてるかな
あと雲の大風穴とザウラクの曲がもうね、壮大で厳かな感じがマッチして好きだ
でもラスダンは1のがよかった
タラゼドだるすぎたせいで当分あの曲聞きたくなくなったわw
548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 01:22:11 15SYoC0H0
ザウラクの曲良かった!!ダンジョンの曲で一番好きかも。果てない夜だっけ
たしかにタラゼドはうざかったw
1は 光星煌めく旅路の果てへとかストーリーで印象に残る曲が多かったかな
あと九天の覇王は神(九天の覇王verの体験版PV見てバテン買った)
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 01:53:19 aGsDosVX0
確かに九天の覇王は最高
初回プレイでは必死すぎて聞こえてなかったがw
550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:43:38 idQ1ZWMP0
バテンのグッズが何か欲しい…
ぬいぐるみのミーマイやギロが欲しい…
マグナスで普通にトランプとかって出来そうだよね。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:57:12 LN12ebPQ0
マグナストランプは欲しいな。
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 19:11:49 eU6kcjq30
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ダメ元でバテン曲リクって知名度アップでも図ってみる?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:38:11 eAJ5gXrd0
Evidential meterialリクしてきたお
554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:51:46 iPiTgfyG0
「光星煌めく旅路の果てへ」 リクエストしたぜ
戦闘曲も良いけどいろいろ被りそうだからなあw
まあ何でも良いからかけて欲しい
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:10:06 K+TOM5iQ0
>>550
ゼンマイで動くミリィとか風船ギロとかあったらいいな
あと闇で光るラッパとか
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 19:08:36 u243rskC0
お前ら、七夕の日に続編出るようにお願いしたんだろうな?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 22:55:38 clJmFcI1O
忘れてた
558:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:50:56 w1oVkdjH0
>>556
夜空でネロ様がジーナをレイポしてたんだが・・・
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 08:03:31 QKkNrtmdO
しかしバテンの戦闘曲は素晴らしいな・・・
テンション上がりまくりだ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 09:45:56 F4VzIMvC0
やっぱり true mirrorが好き
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:05:37 vhob+GVc0
CMソング今でも聴いてる
Hydeそんなに好きじゃなかったがこの曲だけは好きだー
562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:41:24 9F4dAbv20
バテンのアレンジCDまだーチンチン(ry
563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:42:53 lRdfFMR30
3が発売されたら早期購入特典でモトイン渾身のアレンジCDとかつけてくれねーかなぁ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:41:10 y2Rc1j9S0
>>563
設定資料集付けようぜ
多分このスレ住人は予約確定だろ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:07:53 F4VzIMvC0
何人いるんだ……
566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 21:01:10 8vMBTFV70
設定資料集なりアレンジサントラなりつくなら2本予約します
567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 13:08:47 PbRoMRke0
2クリアしたー。ようやく心おきなく2ちゃんが読めるぜ・・
ところで手配書を変化させる時間稼ぐためにバテンつけっぱにしたままテレビ観てて、
そのまま忘れてテレビ消して寝ちまって次の日仕事から帰ってきて初めてつけっぱだったことに気付いたw
テレビ観てる間のほんの数時間のつもりだったのに、プレイタイムが20時間以上跳ね上がっちまったよorz
1の潤いサラサラヘアーとか無理だわ・・・
568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 12:25:53 ogznM+U20
俺は初期LVプレイで百数十時間経過していたデータを
盆だったか何かで実家に帰省する時に電源つけっば放置して作ったな
放置無しで作った人はある意味尊敬に値するわ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:48:21 B/JWij2V0
もう話すことも尽きたなーはやく3こないかなー
570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:09:27 FI+1ADyJ0
ホロホロ鳥は案外すんなり勝てた
ヌンキ渓谷クリア後入ったら、妙に敵が強くて何度も全滅して
悔しいので頑張ってレベルあげたのが良かったのか悪かったのか…
後で図鑑見たらどう見てもレベルが違っていました。本当にありがとうございました
571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:23:56 gWACJBya0
>>569
全然尽きてないだろ
ギロの一番萌えるポーズは何だよ?
俺は蘇生時と「魔陣召喚」の持ち上げる姿だけど
572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 23:11:01 PoUFHDvi0
孤児院の子供を相手にしてるとこでへにゃってなる姿
573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 17:09:47 0rroVRDqO
挑発時の指振り姿
574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:46:03 dXGyKkJH0
耳のことを聞かれてギクッっとしたときのポーズ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 08:25:20 FhrYcY/M0
1をさっきクリアしたんだけど演出が致命的すぎる。
このゲーム、光田が作曲して加藤が演出も担当もしてたら
間違いなく神ゲーだったろうぜ。
576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 09:16:20 yOjDupyW0
URLリンク(www.monolithsoft.co.jp)
このサイト見る方法教えてくれ
スタッフインタビューが見たくて仕方ない
577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 13:06:51 M1Et0J5R0
web archiveで見れるだろ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 21:53:28 AchViM+a0
>>575
演出は知らんが、音楽は桜庭がこのゲームに一番合ってるよ。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:25:51 F+wPv4JK0
いきなりだけど、誰かリュードのスマイル顔のキャプチャください。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:04:58 SnwoZQ+i0
良い音楽があるゲームは多いが
バテン1の音楽はどれもこれも神すぎる。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:15:25 +JOW4ymt0
>>577
ありがとう。
でもインタビューが見当たらないな。
公式サイトにあったような記憶があるんだが
582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:09:51 alkvL+Nn0
>>581
過去ログから発掘
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:26:47 aQjRgWDo0
>>582
わざわざすみません。
ありがたく読ませていただきます。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 00:16:44 WTGYS0vk0
>>579
── -..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::/:ハ:::`ヽ:::::::ヽ:::ヽ
/:::::/::::/ \::::::Y:::::∧:∧
|:::::|:::/ \::|::::::::::l:::::l
|:::┝━x ,r━=|::::::::::|:::::ト.
|:::::| ━= ' t━|::::::::::|:::::| |
|:::::| | |::::::::::|:::::| |
. /|:::::ト 'ゝ-'´ |::::::::::|:::::| |
| |:::::|ム `===゙ |::::::::::|:::::| |
| |:::::レ;;;;>、` ̄´ /|::::::::∧:::| |
〕|:::::|;;;;f" ≧ェ≦_|:::::/;;;;;ヘ、|
_//l:::::|;;;;| /ーヘ /:::/;;;;;;;;;;;ヘ― _
/´:;:;:;// ゝ:ゝ:|'∨(::::)∨/|;;;;;;;;;;;;;;;ヘ:;:;:;:;:;:;:;`i
|:;:;:;:;:;:;:;ゞ、、;;;;;;;;;;;| {::} |;;;rr="|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|フ:;:;:;:;:;:;:;| `ヾ;;;;;| /::ハ j;(( |:;:;:;:;:;:;:;:;:;」
|:;:;:;:;:;:;:;:;:| ノノ;;;! l::::::::l /;;;;;:`ヾ、..|:;:;:;:;:;:;:;:;((
|:;frヾ、:;:;:| /';;;;;;;ヘ |::::::::| /;;;;;;;;;;;;;;;;ソ.|:;:;:;:;:;:;:;:;:;}}
585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:01:19 cxuwv3ZU0
>>584
できたら画像で欲しいのですが...。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 01:10:11 WTGYS0vk0
>>579
URLリンク(www.dotup.org)
587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 10:52:01 cxuwv3ZU0
(;ω;)
588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:35:05 JE82oFpT0
ワロタ
589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:36:17 vEEi1U1y0
www
590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 14:18:49 xC2mpK3Q0
わかったからもう泣くな
URLリンク(up3.viploader.net)
591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 15:00:19 cwQKqxEn0
RPGってたくさんの仲間と冒険するのが良いと思うんだ
2は寂し過ぎる
これはカードシステムの障害なんだろうけどさ
管理大変だし
592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 15:07:20 hZOjU41g0
そんなこたないよ。
2の3人+1人のやり取りは豊富だし楽しかった。
不足なんて全然感じなかったね。
人数が多ければいいってもんじゃない。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 15:32:43 YSoh5lSR0
2の仲間は3人だけだからその分1よりも関係が濃くて良かった
594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:01:15 Hqf1QDNg0
>>590
ブルーアイズアルティメットリュード
瞑想リュードと青 眼 の リ ュ ー ドを忘れてるぜ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:53:48 xC2mpK3Q0
最萌の時に拾ったやつだからごめんねごめんね
596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:22:10 ytiWrknU0
>>590
ありがとうございます....!!ありがとうございます....!!!
597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:49:16 WTGYS0vk0
なんだ、その
からかってすまんかった悪気はなかった反応が面白くてつい
598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:54:41 yr50zvUE0
>>597
お前かわいいなこっち来いよ
599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:56:29 RRQHc8YB0
「出るッ!」
こうしてリュードは皇帝と夜の任務を果たすのであった・・・
600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:22:01 F9+QsPsH0
よかった これで解決ですね
601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:28:28 X4p7OE+m0
いや、穏やかじゃないです
602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:55:56 7PeqyO6Y0
ゼノブレスレに帰れw
603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 12:29:04 hyNal8vu0
とあるとこから…こんなのあったぞ。
―ニンテンドーDSの発売前に発表された発売予定タイトルリストには、『バテン・カイトス』のDS版がありました。
しかし、『ゼノサーガI・II』が発表され、その後DS版『バテン・カイトス』について何の音沙汰もありません。
このプロジェクトは、まだ生きていますか?
杉浦氏:発売元のナムコに聞いてください。我々は、DS版『バテン・カイトス』の開発を強く望んでいます。
(ナムコのプロデューサー:DS版『バテン・カイトス』のプロジェクトは一旦ストップしました。
開発の再開は、現時点で未定です。)
―Wii版『バテンカイトス』の開発は始まっているのか、あるいはいくつかのアイデアがもう形になってきているんでしょうか?
また、ファンは『バテン・カイトス』が任天堂ハード独占タイトルであるとみていいんでしょうか?
杉浦氏:現時点では、Wii版『バテンカイトス』を制作する具体的な計画はありません。
しかし、現在進行中のいくつかのタイトルは、任天堂ハード独占タイトルです。楽しみにしてください
・・・どういうこっちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 13:01:25 mtoOGkmQ0
それずいぶん前からある
期待すんなってことだよ。言わせんな恥ずかしい
605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 20:43:58 qqRyqh4i0
DSなら買わない
ドラクエシリーズずっと買ってたが9は買わなかった
携帯機でナンバリング的作品出すとかファン舐めた事じゃいかんよ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 21:36:04 bcD+tqS00
いやしかし、
仕事を持つ身となってみれば、
コソコソやれる携帯機はなにかと便利。
特にバテンのシステムはタッチペン向き。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 17:25:16 GC8Hi2hD0
出してくれればなんでもいいや
608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 20:16:54 q9QNyyhB0
続編なんて絶望的なゲームなのに携帯機なら買わないとか^^;
なんでもいいんで続編出してくれ!
609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 14:13:35 25GjBNn70
というか2が出た事自体が奇跡 任天堂に感謝
今やり返してみるとなかなかに微妙なストーリー展開だったけど
3出たら裸で逆立ちして町内一周してやるよ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 19:46:55 fvPBelZP0
なんで任天堂に感謝なんだよ
糞ハードばかり出しやがって
611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 19:50:31 C3BL8hW90
えっ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 19:51:28 7ye6wedx0
なにやら外人が沸いたらしいがそれでも開発は進んでいる
613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 03:49:17 49+JwHuU0
>>611
SFCまでだろ任天堂は
FC、SFC、PS、PS2、PS3ってのが一般的
バテンみたいな面白いゲームがあの知名度や売上は悲惨すぎる
614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 05:00:18 eSdvw+Bj0
マジかよゴキブリ沸いてきた
615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 07:28:35 aXGMpb1k0
ジャコモのウタの歌詞ってもうないの?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:21:38 q+cn6wWI0
>>615
空耳のことならここにあるよ
URLリンク(www.geocities.jp)
617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 01:10:38 6+E1b+hf0
BOTジェネレーター使ってミーマイbot作ってみたけどそいや何喋るんだか忘れてたわ
うっかり
618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 01:34:48 qxHlXyxU0
キューイ!
(野郎の背中は好みじゃねえんだがな、今日は特別に我慢してやるよ)
619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 14:09:44 TXtaX4RD0
── -..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. な リ そ
. /::::::::/:ハ:::`ヽ:::::::ヽ:::ヽ ら ュ れ
/:::::/::::/ \::::::Y:::::∧:∧ | で
|:::::|:::/ \::|::::::::::l:::::l ド も
|:::┝━x ,r━=|::::::::::|:::::ト.
|:::::| ━= ' t━|::::::::::|:::::| |
|:::::| | |::::::::::|:::::| |
. /|:::::ト 'ゝ-'´ |::::::::::|:::::| |
| |:::::|ム `===゙ |::::::::::|:::::| | く し な き な リ
| |:::::レ;;;;>、` ̄´ /|::::::::∧:::| |. れ て ん っ ら ュ
〕|:::::|;;;;f" ≧ェ≦_|:::::/;;;;;ヘ、|. る と と |
_//l:::::|;;;;| /ーヘ /:::/;;;;;;;;;;;ヘ― _. か. ド
/´:;:;:;// ゝ:ゝ:|'∨(::::)∨/|;;;;;;;;;;;;;;;ヘ:;:;:;:;:;:;:;`i
|:;:;:;:;:;:;:;ゞ、、;;;;;;;;;;;| {::} |;;;rr="|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|フ:;:;:;:;:;:;:;| `ヾ;;;;;| /::ハ j;(( |:;:;:;:;:;:;:;:;:;」
|:;:;:;:;:;:;:;:;:| ノノ;;;! l::::::::l /;;;;;:`ヾ、..|:;:;:;:;:;:;:;:;((
|:;frヾ、:;:;:| /';;;;;;;ヘ |::::::::| /;;;;;;;;;;;;;;;;ソ.|:;:;:;:;:;:;:;:;:;}}
620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 15:09:18 z4SkhQOm0
2やってんだけど、クエストマグナスって同じの何個も持ってても効果は重複するの?
ディスク1最後でカッパにおびえつつ風の石たくさん取ったんだけど・・・
意味無いのかなー
621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 15:40:45 W0IBrWsj0
重複するよ
622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 16:17:44 z4SkhQOm0
サンコス
次はホロホロ鳥なんで色々準備しないと
623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 21:49:35 /cLjqM240
タマゴ壊しつつギロの魔陣召喚使えばそのうちなんとかなった気がする
624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 22:46:07 TXtaX4RD0
ホロホロ鳥は初めて戦闘モード、イージーに頼った
後に後悔したが問題ない
625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 09:25:03 nas0ttqu0
嫉妬するミリィが可愛すぎて生きるのが辛い
ギロの四角関係発言には吹いたw
何でお前が入ってんだよとw
626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 10:53:02 1g0QrQJS0
そこの、ちゃっかり自分も入れるギロが可愛い
ありゃ萌えキャラだ
627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 10:55:29 zff3sB720
ギロとミリィの掛け合いは基本寒いけどなんだかんだで好きだ
ホロホロ墜落時のギロの呑気な台詞が特にツボ
628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 16:54:57 9GOS9biN0
URLリンク(gcmk2.net)
下のほうだけ評価が悪すぎるんだけどGKが工作でもしたんか?
629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 16:55:27 S7/ywlqM0
とあるスレでゆとりがファビョった
630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 18:18:54 Zm/Vub3v0
PS3で出てるニーアレプリカントってのがなんとなくバテンぽいと思う。
雰囲気とかそういうのが。お勧め。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 19:49:33 nas0ttqu0
ネッカルでの石集めクエスト、誰得だよ・・・
めんどくさすぎだろ・・・クソが
632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 19:54:24 zff3sB720
誰得イベントの後に手に入れられる超チートマグナス 飴と鞭だな やり方が下手だが
その強さに気づかず結局初プレイでは使った事ないけど
633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 19:57:16 3cD6KI+50
>>630
それよりはトラスティベルだろ
開発はトラクレだし曲は桜庭だし
634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 21:14:43 ksEdnp+s0
>>631
あそこは遺児解放イベントの翼ダッシュに並ぶ
バテンⅡ屈指の心折りポイントだと思う。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 12:59:19 MbJdZtcM0
今日はゲーム音楽三昧だけど、バテンくるかなー?
バテンぽい曲がきたらもうそれで満足しそうだけどw
636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 13:27:12 6KtyVCkK0
どんどんリクエストしてくる
637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 13:30:21 fP9dNqbu0
石集めクエ、クリアしたぜ
石の判定小さすぎだろ、アレ。
ってか運ぶんじゃなくて、マグナス化しろよw
638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 15:19:32 hRcZQh7i0
ゲーム音楽三昧にとりあえずThe Valedictory elegyリクエストしといたぜ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:22:07 MbJdZtcM0
ゼノブレはきたが…バテンの曲がきますよーに
640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:50:38 6KtyVCkK0
やっぱ流れませんよね
641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:51:54 A7emqU7v0
そりゃそうじゃ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:34:32 1h1VQE3F0
バテンどころか桜庭曲は一つも無かったな。
何か権利関係で問題でもあったんだろうか。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 21:15:54 R9XkXs360
>>641
お前絶対ポケモン博士だろ・・・
644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 23:23:07 8s1ilHUf0
バテン2の図鑑はいまだに中途半端です
ごめんなさい博士
645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 07:13:48 ji9eaXHFO
バテン2のギャザリング全部埋めたけどむなしさだけが残りました
かといって、ご褒美ありの1をコンプする気は起きませんでした
うるおいさらさらヘアー…orz
646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 10:02:50 WD1EewER0
バテン1はマグナスの説明に遊びがなくて残念だけど代わりに動植物図鑑が地味に凝ってるよね
俺も全部埋めてないけど
647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 10:03:36 WD1EewER0
バテン2は、だった
648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 19:57:47 leIAq95b0
ギャザリングはかなり面倒なやりこまされ要素だよなぁ。
プレイ時間がかなり長い上、取れる時期が限定されるゲームでああいうのは
コンプしようとすると結局攻略チャートを見ながらイライラ棒プレイを要求されるし。
それはさておき、8月前半でもバテン2の初期ロットの交換受け付けてくれました。
ありがとう任天堂!
100均で買ったCDケースにディスク入れて送ったら、同じCDケースに入って返ってきた。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:03:24 mJKMRPTA0
コンプの特典何も無いからそういう人は無理して集めなくてもいいんじゃないの(潤いさらさら自体には特典あるけど)
それに、1のやり込みの真価はギャザ収集じゃなくて制限プレイにあると思う
650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 21:31:35 ji9eaXHFO
収集要素があるものはコンプしたくなるんだよ
そういうタチの人もいるんだよ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:10:50 dklZZUdz0
収集要素があってもご褒美が無ければスルーするんだよ
そういうネコの人もいるんだよ
652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 01:39:48 50JkP6eyO
>>648
まだ交換してくれてるのか!
先日やっと2を手に入れたが恐ろしいから交換してもらうかなー
てか二回目のジャコモが倒せないorz
1の時は適当にプレイしてもクリア出来たが2はそんな訳にも行かなそうだな
説明書も読んでないし雑魚もスルーしまくってたからレベル上げでもするか
653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 13:26:00 XHAPBHaI0
カラスは復讐を達成してたのに
なんで邪神の力を手に入れる必要あったん?
654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 16:33:04 /HqYS+2o0
片羽なのを未だにコンプレックスを持ってたお茶目さんだったから
655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 16:47:58 XHAPBHaI0
そんな理由で邪神化してしまったことを恥じて
反省したから熱血伽羅になったのか
656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 16:58:08 snZuQcFKO
あのストーリーの流れだと復讐より片羽コンプレックス解消の方が大事な風に見えた
657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 17:36:16 uE7KwSvf0
某無免許医師先生みたいに、大事な人との絆の証であり形見なのに。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 02:48:38 cXsNsXmQO
カラスの当初の目的は復讐とミローディアの手伝いだからな
片翼コンプレックスは昔から願わくは消えて欲しいもので、復讐を思い立つ要素では無い
659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 06:53:19 yenf71wj0
1)主人公が死ぬ。2)主人公が裏切る。と来て、その次は主人公がラスボス。
というのが、本来のデスロクの話であったはずなのだが、さて?で、
まあそれはそれとして、世の中どうでもいいことは、どうでもいいとして捨て置けってことで、
終わったことはもう終わったことなので、で、さらにその次は?
約2時間前 webから
バテン1のライターのツイッターなんだがこれってバテンの
ラスボスは当初、カラスだったってこと?
デスロクってのが検索しても全く分からん。バテンの隠語か?
からすって一回死んだよな
660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 23:58:51 Af508+SLO
ミローディアはなんでカラスを兄って呼んでたの
661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 03:06:13 B5IXM/fS0
>>659
文自体の意味はわからんけど、クロノシリーズっぽい。
トリガーで主人公が死んで、クロスでは途中で主人公と敵が入れ替わる(=主人公が敵になる)し。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 20:34:42 d4hx+qfcO
>>660
・実質(父)親が同じだから
・邪神の眷族になったから
・年上のいとこを「お兄さん」「お姉さん」と呼ぶ感覚
こんな所だった気がする
663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 20:46:38 miQOVjOi0
「兄さん」って呼ぶのは2でいろいろ裏が分かった後でも ( ^ω^)…?って思う
664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 08:42:01 t5t6PT/9O
闇の眷族のはらからとかいってたから、それで兄さんて言ったんじゃないのか
665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 20:31:31 bNjv8zEE0
>>660
ミローディアはストーカーで邪神さんの電波を受信できるだろ?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 18:19:33 E9QXA7Lx0
ミロ様はいつ見ても美しい…
ミリ様は暴力的だからNG
667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 22:06:02 9yUYQu9O0
ファドロ乙
668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 08:39:57 6HRGQ49L0
ファドロwww
669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 01:22:21 SVx03njS0
>>666
股間ビームは元気ですか?
670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 15:09:26 rQlfn/2DO
むしろ何故あのような姿に…
671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 22:28:52 NjxP15q30
闇の眷属さんの趣味
672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:53:31 pD7EP20q0
「汝の穢れ、落としてくれよ」→全員気絶→「マグナスとなれぇええぃ」→You lose...
( ゚д゚)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 15:24:22 K8aGgq2K0
あるあるw
674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:07:25 deIACko/0
何かの間違いで2の設定資料集発売しないかな…
675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/27 20:02:29 HTM3HRYV0
とりあえずパロロ2世が何者かは知りたいな
何だあの強さ マキナアルマ素手で止めるとかねえよw
676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 21:56:42 uT69p1jT0
パロロ2世はNINJAなんじゃね
677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:04:13 asrjysXm0
NINJAならしかたがないな
678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/28 22:36:22 rycQqzEw0
SHINOBIかもしれない
679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:12:48 lSzkmBf30
RIKISHIかも
680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:11:14 fi+7tAeA0
MUSASHI-GUN道-と申したか
681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:15:40 9oYH0nWX0
RIKISHIはゲルドブレイムじゃないの
あ、筋肉じゃなくて脂肪だろうから違うか
682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 18:09:34 rNzvQ7ij0
ん? この流れ・・・・・・、
フン、これは奇妙だ。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 08:10:10 O6nl+fUq0
こんなに設定とか世界観とか凝ってるのに2の設定資料集を出さないのはなぜだ
出し惜しみかバカヤロー
684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 23:02:53 VH8qi0bgO
3の発売が決定したら2の資料集出ると妄想してる
685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 07:22:07 Ra0fXgBL0
2の時はそんなタイミングだったな
686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 21:47:57 sZVqCjyh0
バテンの音楽の楽譜ってどこかで手に入りませんか?
特に1のノーマルバトルほしいよう
687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 08:44:04 FKx9hogU0
自分はジャコモ戦が良い
688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 19:59:58 Avh9Qs0kQ
耳コピできる人に頼むしかない
689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:25:35 Xjz6q3IX0
1のノーマルバトルって、昔ニンドリでバンブラ用の楽譜出てなかったっけ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:36:03 qloBxRj20
そういえばあったなあ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:13:39 81yKuYul0
URLリンク(www.nindori.com)
当時はバンブラに興味なかったから持ってないや
692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:13:52 /hnZeLR90
ヒューズさん、攻撃力も体力もヴァララより低いってどういうことなの・・・