11/10/05 20:59:01.94 xcTJ/7AS0
>>43
本当だ。まだ見てなかったよ。
じゃあ、やっぱり広角端は換算24mmだね。
24mm~624mmの26倍ズームなのか。
って書いてたら先に計算した人がいたw
51:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:00:53.32 Plq/S7px0
APS-Cかな?X100の実績あるし
52:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:00:59.71 EX6QuWaA0
フルサイズに匹敵する、ってことは、EXRのようなDRやS/N改善技術を投入したうえで
「フルサイズ相当」という触れ込みなんだろう。
そもそもS5Proの時代に、ダイナミックレンジに関してはD700以上だったわけで
DXサイズのセンサーを単純にEXR化するだけでも、
フル並の解像度、DR、SNR、だと主張できるレベルには達すると思われる。
ということは、DX、あるいはもう少し小さめの、4/3サイズのセンサーの可能性は
充分あると思うな。
ただし、どっちみちその手のサイズのセンサーだと
画質を確保しようとすると光学的にレンズが大きくなってしまうのは避けられない
富士なので光学的なトリックはいくつか入れてくると思う。
そしてその場合既存のいかなるマウントとも互換性がなくなるので
まず間違いなく独自マウントだろ。
53:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:02:54.92 BoRTQCZG0
どうやらフルサイズで決定のようだの
またソニーのセンサーなら次期900に搭載されるラインの奴になるのか
現900のセンサーを改良するのか、まったく別のセンサーなのか
どうなんだろうね、かなり楽しみ
54:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:14:03.00 pg9Z//AV0
ID:BoRTQCZG0
なんだこの糞老害はw
どこにフルサイズのソースがあるんだかww
こういう決めつけジジイがニコ自慰か?ww
55:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:16:27.48 BoRTQCZG0
>>54
なに言ってんだよw
>>33 >>49 の二つの発表があったことを伝える記事が記事がでてきただろ
56:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:17:59.06 BoRTQCZG0
笑いながらタイプしてたら文章変になったが、記事読めばわかるだろw
57:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:24:43.32 AspPz3uL0
2012年春に「最高級のミラーレスシステム一眼を投入する」と明言。35mmフルサイズセンサーをしのぐ解像度や
低ノイズを実現予定と話した。本来は2012年のInternational CES(PMA併催)で発表予定だったというが、
それまでの日本での発表機会を考慮し、ミラーレス市場への参入表明を行なった。
同社が「Xミラーレス一眼」と呼ぶ同システムについて、現時点ではモックアップやイメージ写真などは一切なく、
詳細は2012 International CESで明らかになるとしていた。レンズ固定式のFinePix X100や年内投入予定のX-S1との
棲み分けについては、
「多くのシーンは26倍ズームでカバーできると思うが、限界がある」、
「その技術でより大きなセンサーを入れて、レンズ交換としたい」
とコメント。一眼レフカメラの牙城を意識しているという。
発表会の質疑応答において取締役常務執行役員 電子映像事業部長の樋口武氏は、ミラーレスカメラの詳細について
上記以外コメントできないとしつつ、
「やるからには納得のいくものを出したい」
と締めくくった。
58:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:25:07.85 j/CbAZPV0
俺の立てたスレだ
老害は気持ち悪いから出ていってくれ
59:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:26:26.15 BeXjuhKp0
フルサイズだとやっぱりレンズお化けになるのかね。
せめてNEXくらいの大きさに押さえて欲しいんだが>レンズ
60:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:26:38.18 /HwHxo/k0
飛ばし記事を真に受けるのが老害クオリティーw
61:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:27:01.58 6fd0CBwu0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
>加えて、2012年春に「最高級のミラーレスシステム一眼を投入する」と明言。
>35mmフルサイズセンサーをしのぐ解像度や低ノイズを実現予定と話した。
フルサイズ超えるそうです
62:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:28:06.20 /HwHxo/k0
お、IDがふぉっふぉっほww
63:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:29:26.84 XDvkeh3X0
>>61
この妙に強気な発言は例の積層有機センサー実用化の目処が立ったのかなあ
64:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:30:06.86 k0F5u8P80
「フルサイズセンサーをしのぐ」という表現からフルサイズはありえないし、
フジの独自規格は政治的に難しいから、やはりM4/3と考えるのが妥当かな。
65:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:31:50.62 BoRTQCZG0
>>61
ずいぶんハードルあげたなあ
無茶なシステム設計になってなけりゃいいけど
66:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:33:09.45 JC/79WkR0
>>61
一眼クオリティ、でお茶を濁すことなくフルサイズをしのぐって。
どんだけ自信があるんだよw
まあ最高級と言ってるからお値段もフルサイズクラスなんだろうけど。
67:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:33:24.95 AspPz3uL0
解像度→ローパスレス
低ノイズ→暗電流の低減
三層センサーのフラグ立ってるね
68:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:36:04.46 WS1fjIzU0
>>16
Fマウントは特許が切れているから、Ai-P相当ならそっくり互換品出しても問題ない。
69:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:36:09.86 Plq/S7px0
こりゃD5100買ったら失敗かな?月末購入予定だったが
70:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:36:37.00 j/CbAZPV0
なるほど
フジには有機三層があったな
71:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:36:56.54 BoRTQCZG0
来年はフジ復活くるのか
わくわくしてきた
72:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:37:43.62 8FrqFKVsP
つーか
ニコンFマウントなわけないだろw
73:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:41:01.81 WS1fjIzU0
特許切れということなら、Mマウントに電子接点を追加したAF対応の拡張マウントの可能性あるかも。
その方が富士が目指す路線のミラーレス機に合ってるだろう。
74:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:42:23.84 q++W5MOF0
Nikonのレンズ特許申請に注目してた人は
Nikon1マウントをほぼ予測できてたわけで
富士の特許を見返す必要がありそうだな
75:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:43:05.45 4VunqFzh0
APS-Cだと、レンズの小型化をどうにかせんと、負け残りの規格になる
可能性も大いにあると思うんだがな。
来春までにブレークスルーできんのかね。
76:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:46:48.47 pg9Z//AV0
>>74
何を今更ww
三層ならライカ判サイズより小さくても話は合いそう。
77:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:47:10.57 8FrqFKVsP
ライカM
か
ソニーE
ライカも来年ミラーレス発表
フジのハイブリッドファインダーは欲しいと思う。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:48:32.26 pmCPCJwZ0
Eマウントかm4/3互換システムしか認めない。
これ以上ゴミ規格増やすなよ。
79:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:51:03.89 k0F5u8P80
APS-C Mマウントミラーレス、確かにその線はありうるな。でもGXRが既にあるし。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:51:56.61 /3sHACbp0
,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――l
/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
┏┓ ┏━┓ //う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ. ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━ 'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━ ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! ━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ , -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' ┏━┓
┗┛ ┗┛ ,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / ┗━┛
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
81:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:55:03.04 AspPz3uL0
普通にFマウントだろ。
・S5proを使い続けている町のフジカラーのお店対応。
・コダックが逝ってしまい、フィルム事業独占状態。銀塩が使えるマウントに経営資源の集中が理に適う。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:56:11.83 6fd0CBwu0
>>75
遠距離はネオ一眼に任せてズームレンズを廃して近中距離単焦点にレンズラインナップを絞ればあるいは・・・
83:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 21:56:41.78 pg9Z//AV0
>>81
あんなフランジ長い規格でミラーレス?
笑わせんなw
84:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:00:25.02 6fd0CBwu0
XシリーズだけにフジカXマウントだったりしてw
85:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:04:12.47 AspPz3uL0
>>83
何か不都合でも?
86:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:06:59.14 /3sHACbp0
富士フイルムは以前から何度かマイクロフォーサーズに参入するという噂があったよ。
4/3rumorsに掲載された富士フイルムに関する噂(※富士フイルムがマイクロフォーサーズに参入するという噂)
を確認したところ、真実であることが分かった。これは噂ではない!
富士フイルムはマイクロフォーサーズだけでなく、フォーサーズにも参入するという話も聞いた
このソースからの情報は今まで常に正しかった。私はこの情報(富士フイルムのマイクロフォーサーズ参入)
に関して、もはや全く疑いを持っていない。富士フイルムはマイクロフォーサーズ陣営に加わるだろう
URLリンク(digicame-info.com)
87:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:07:14.62 pg9Z//AV0
>>85
ミラーボックスの空間、どうすんだよw
88:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:07:40.59 XDvkeh3X0
>>81
そういうニーズにはマウントアダプタで対応の方が可能性高くね?
89:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:09:55.72 XDvkeh3X0
>>86
4/3rumorsの噂ほどアテにならないものは・・・
90:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:14:23.31 AspPz3uL0
>>87
ミラーレスなんだからその空間には当然何も無し。
>>88
フジカラーのお店にマウントアダプタを介したカメラで七五三の記念写真を撮らせるようなことはしないと思う。
フジカラーのお店を切り捨ててしまうのであれば話は別だけど。
特殊な趣味の方への対応としてしまうのであれば、マウントアダプタで十分だとは思うけど。
91:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:14:48.33 k0F5u8P80
M4/3でAF対応Fマウントアダプタを用意ってのが現実的選択か。
ただ本家のニコンが後継の1マウントにシフトしちゃったからな。
92:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:22:14.52 sTEezk91P
とりあえず、ニコイチみたいなズッコケ仕様だけはやめてくれ。
ニコンからミラーレス出たら買おうと思ってたのにアレじゃ・・・
93:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:22:49.75 fbbRWMBx0
フジのエライさん、相当でかくでたなあw。
最高級って仕様と価格はどうなっちゃうのか?
あと半年で発売とかおもしろすぎる。
94:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:33:10.05 ZM87PJiv0
マイクロだと糞パナセンサーしかないから
富士楽勝と考えたんだな
95:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:35:01.84 3PjJAIIn0
某SDみたいに70万円とかw
96:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:44:14.84 GdBKinmC0
>>77
フジは既にハッセルやジナー等の欧州のカメラメーカと良好な関係にあるから、
ライカと協業もありえるね。ライカと協業してもMマウントなら、パナともバッティングしないし。
97:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:24:02.63 8FrqFKVsP
>>96
Mマウントフジノンとか売れそうだよね。
98:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:30:42.72 /FpYwUwf0
フジ独自マウントだとレンズが揃わないような・・・
Fマウントのミラーレスになるんじゃないの?
99:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:44:47.63 pg9Z//AV0
ミラーレスってミラーボックスに必要な空間を削ってフランジバック短くする事で、レンズの設計の自由度を上げたり、小さな高性能レンズが作れる事が利点なんじゃないの?
なのに、ミラー入れられる長いフランジバックのマウントにする意味はなに?
100:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:53:45.96 8FrqFKVsP
Mマウント30x30mm素子とか出たら
うんこ漏らすなおれ。
101:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:57:16.23 S3meD3xT0
単純にx100の構成で、素子カスタマイズして、レンズ交換じゃないの?
102:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:59:27.40 sNiQNAAg0
富士のン
ていうレンズの名前がイヤやわ
なんでこんな名前にしたんやろ
103:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:59:31.45 NBGR0OJ50
マイクロフォーサーズのフジノンレンズ期待していいの
104:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:05:51.61 PgdNDI4L0
解像度とノイズでフルサイズを凌駕するというのであれば、仮にAPS-Cサイズとしても
EXR程度の小手先の技術じゃ大袈裟だし、X100のセンサなんてのは論外。
解像度でフルサイズを上回ろうとするのであれば、SD1のようにLPFを外すしかないだろ。
ノイズ低減には量子化効率を飛躍的に向上させるしかない。
とすれば、答えは自ずと明らかだと思うのだが。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:07:36.12 S5Uqr4F70
APS-Cかm4/3のどちらかでしょう。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:17:41.46 33g/x3EE0
どういうポジションで生き残りを考えてるのかねぇ。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:19:10.67 2FzchzwG0
サイズはAPS-Cでマウントは独自かなあ
108:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:20:48.31 2FzchzwG0
と思ったらデジカメINFO見るとマイクロフォーサーズ濃厚過ぎじゃんね
109:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:31:20.85 SZLtoV6z0
レンズ側手ぶれ補正になりそうだな。
110:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:37:40.12 qDSKZrfQ0
このタイミングで発表ってことはNEX-7への牽制だろ
だから独自かEマウント以外に参入だと思うぞ
111:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 00:50:49.69 eiemCWF70
富士は買わない。
片ボケで有名なのは昔からだったからね。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 01:02:16.63 vlNe8YenO
カメラってホントにすげえな
21世紀になっても独自規格ふえつづけんのか
113:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 01:10:55.45 /pPZym600
一般人にはもう十分な画質だから、淘汰・駆逐はないと
踏んでるんじゃないの? どこの社も。
しばらく均衡がつづくなら、1社1規格でもいいわけで。
114:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 01:13:13.05 9cLs26p30
>112
どの社の経営陣も、遠くばかりを見て、
望遠レンズのように視野が狭くなってるんだよ。
近くが見えてないんだよ。
115:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 01:39:43.36 jSPkr2vE0
>>108
「フルに匹敵する」って時点でマイクロフォーサーズの可能性は無くなってる
116:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 01:50:40.30 Ng7ESH770
あの手の発表会ではリップサービスが多くなりがちなので、
「フルに匹敵」というのは「フルには到底及ばないけどまあがんばった方じゃないか」
というレベルである可能性が高い。
なので、m4/3も十分ありうると思う。
117:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:24:22.54 XFmsIZKu0
「フルに匹敵する」は何が匹敵するか述べていない。
フルそのものなら匹敵とは言わないから、フル未満であることは確か。
・m43~APS-Hで画素数がフルに匹敵
・撮像面位相差AFで合焦速度がフルに匹敵
・画素数を抑えセルを大きくし感度、DRがフルに匹敵
マウントはFSマウント(FBを半分位に縮めたFマウントフランジ)
レンズは非常に妥協性が強い(というか客を舐めた)メーカ。
マウントアダプタでどこのでも好きなのを使ってじゃろ。
広角ズーム、標準ズームだけしか出さないかも。
標準ズームと広角コンバータだけだったりするかも。
他所の完全電動レンズを、マニュアル操作できる
マウントアダプタ出しちゃったりしてさ。
118:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:28:49.43 mozVZvR40
35mm判よりも小さい規格で35mmに匹敵するとなると、
現実問題としてAPS-Cでハニカム系にして解像度あげつつDR拡張もできる様にする、
位しかありえないんだけど、、、、
けど、富士の体力からして独自マウントはNG。
となると相乗りの相手はEかm4/3かニコ1。
画質重視でEか像面位相差のメリット活きるニコ1に行って欲しいところだけど、
富士の体力考えるとヘボセンサーしかない割りにはレンズだけは揃っているm4/3なんだろうな。
ニコンやソニーと直接対決しないですむしね。
119:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:33:42.47 qDSKZrfQ0
>>115
ペンタQもNikon1マウントも発表時の言い分は一眼レフ並みの画質と言ってるような気が
120:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:33:52.14 AvtUvZFm0
ライカと共同でAF化した拡張Mマウントだったりして
121:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:50:06.14 mozVZvR40
>>117
個人のウィザードがハックするわけじゃねぇんだから
ライセンシーされてない他社の電子マウントアダプタなんか出せるわけねぇだろ。
ってかちゃんと言ってるじゃねぇか。
>富士フイルム代表取締役社長 CEOの古森重隆氏は
>「ミラーレス一眼カメラは35mmのフルサイズセンサを搭載した一眼レフの品質、
>画質レベルを凌ぐ解像力、低ノイズを実現する予定。
>>119
まあ、ニコ1に関しては贔屓目にみれば4/3並程度ではあるわな、、、、
122:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 02:58:03.26 veNm2KBg0
○○に匹敵、って表現は、実際は遠く及ばないってことだからなあ。
いざ出てみたら普通の豆粒センサーの予感。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 04:54:50.07 clxHhtCf0
フルサイズで出せや!
フルサイズ匹敵の豆センサーは要らね!
マニア納得させれないとコダックの二の舞いだぞ!
124:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 06:00:26.19 nNe+dauE0
皆さんの賢明な推察には感謝、感謝である。
確かに”フルサイズ並に・・”はフルサイズではナイ事を指しているようだ!
しかし・・M4/3~1/2.3型に又一個マウントが増えるのかしら?
マニュアルフォーカス派のワシには極めて都合が良いそれは、マウント変換ADPを装着すればどのメーカーのレンズも利用可能。
因みに最近購入したNEX本体にNikonマウントADPを使うと既存のニコンレンズがソックリ使える、・・近々QマウントをニコンF変換ADPも購入予定である。
オートフォーカスの便利さは否定するツモリはナイがニューマウントラッシユ期の今は、当分これで行くツモリ!
135の銀塩フィルムを前提とした時代からの脱皮期が今かも!・・・
しっかしヤヤコシイのは使う焦点距離をを1.5倍、2倍、5.5倍して画角を推察する(整数倍にして貰いたいもんだ・・泣笑)
125:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 08:21:30.39 e71rXOs+0
小さいセンサーでフルサイズを凌ぐ解像って補完不要のフォビオンや3CCDみたいなセンサーしかないような
数年前に発表された有機三層が実用化されるのかな?
126:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 08:39:22.31 YGjbgN/80
ニコ1の可能性が一番高い気がするんだよねぇ
そうするとさ
ニコ1のダサイボディ買わなくて済むんだよねぇ
しかもレンズはニッコール使えて超便利なんだけどw
127:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 08:48:40.27 u7mUUHqg0
独自マウントだよ
富士といえば像面湾曲技術や忘れられてる有機素子だろ
どっちも画質を出すためには専用のレンズが必要なので
既存のマウントの何れとも互換性はない
まあ、既存のマウントに無理矢理合わせて
フジノン以外だと画質が落ちます、とかいう売り方も不可能ではなかろうけど
そんな中途半端なことはせんだろう
128:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 08:51:20.54 YGjbgN/80
でもさ
ニコ1マウントは1インチにしてはマウントがAPS-C並にデカいっていわれてたよね?
まさかなwww
129:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 08:58:42.39 zwtJT6n+0
今までのネオ一眼が2/3型CCDと考えると、マイクロフォーサーズで
CMOSハニカムが一番簡単にできそうだけどね。
レンズも自社で一から揃える必要ないし、適当なラインナップでも
他社で補ってくれるからね。失敗のリスクも少ないしコバンザメ商法だわな。
130:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 09:04:20.09 /pPZym600
ニコ1マウントなら、現時点で明かしちゃった方が得策だと思うけどね。
最初にニコンが躓いたら意味ないわけで。
結局ボディは際限なく価格下落しつづけるし、レンズでしか利益出ないから
どこも独自規格に拘るんじゃないかなあ。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 09:15:29.26 nGozcGIB0
例の積層センサーが完成したのだろう
そう願うよ
センサーサイズは出来るだけ大きなサイズでお願い
132:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 09:18:50.69 YGjbgN/80
ビデオ技術のフジと静止画技術のニコンがくっつくのは当然の事でしょう?
133:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 10:52:12.50 rdaY8ztU0
>>128
あれはテレセン(笑)意識したんじゃねーか?
134:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 12:16:59.19 qDSKZrfQ0
>>128
>>133
これか
URLリンク(digicame-info.com)
135:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 12:43:50.94 /X9KuDtk0
ミラーレスだからと言って超小型を目指す必要は全くない。
画質最優先のレンズ群を持った本格レンズ交換式カメラシステムを期待。
ただしフルサイズ未満のセンサーなら決して買わない。
136:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 12:45:37.38 qDSKZrfQ0
つ 一眼レフ
137:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 15:46:33.56 YKAxFX9p0
>>135
ライカM9のライバル機でオールドレンズの完全互換ボディか。
43rumorsでもμ4/3陣営に入らないのは残念だが
ライカに挑戦できるだろうとエールを送ってたな。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 15:48:44.46 gTIBbBe00
ソニーもフルサイズやめたし
ミラーレスはコンパクトさで売れているのだし
フルサイズよりは小さいフォーマットになるだろう
139:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 16:04:06.91 /X9KuDtk0
>>137
そうそう、そんなの。
X100同様の光学ファインダーも備えた現代版ライカ。フルサイズは絶対条件。
だいたい古レンズ遊びをフルサイズ未満のセンサーでやって何が楽しいのかと。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 16:11:17.88 YKAxFX9p0
光学ファインダーやレンジファインダーだと望遠レンズがな。
ズームファインダーもあるにはあったがレンズ交換式で
出てくる全てのレンズでやるのは厳しいと思うな。
141:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 17:50:10.85 y7MiSTJy0
>>139
じゃライカM9でいいじゃん
142:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 18:00:03.37 c1R5fnRX0
フジが高級コンパクトの最上位に、ミラーレスを持ってくるなら、35mmは無いと思う。幸せになる人が多いので、m43が良いな。この時期に独自規格は、体力消耗するだけだよ。フジが英断している事を願う。
143:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 18:47:01.41 bC5k+qi70
それでフルサイズ以上の解像と低ノイズ達成できればベストだけど、例え有機三層でも無理なのでは
SD1みてるとAPSCでもギリギリのラインかと
144:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 18:54:01.40 Rp/TQQ8q0
このスレに沸くMマウント厨が気持ち悪い
145:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 18:56:03.85 EVGT7cRZ0
わかった。
FマウントでAPS-Hだな。
146:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:05:08.35 5vikXB+u0
思えばAPSフィルム規格が出た時も、コダックは135フィルム並みの解像力
と謳ってたからな。その技術135に持っていったらかなわないって考えれば
わかるのに馬鹿がいっぱい騙されたから。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:21:08.90 fdTIVlv/0
センサーの将来的な伸びしろをかんがえたら、バランスが良いのはm4/3じゃないかな。
いまはパナのセンサーがいまいちだから見えにくいけどさ。
m4/3にはすでにレンズが出揃ってるから、フジは急がないで決定版てきなレンズをすこしづつ出していけばいいとおもう。
それこそ、最終的にはフジノンで揃えたいと思わせるようなレンズばかりを。
とりあえず標準系ズームは出さざるをえないと思うけど、それと大口径標準単の2本からスタート。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:21:35.01 dDFuKW5I0
富士フイルムX-S1の画像とスペックが掲載
URLリンク(photorumors.com)
いわゆるネオ一眼タイプまだ続けるのかよw
26倍ズームとかのアホ仕様て海外だと受けるもんなの?
149:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:28:49.77 qDSKZrfQ0
確かにソニーとかぶる高感度で勝負するよりも
高感度が弱いマイクロのほうが商売になりえるのか
150:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:37:14.98 Ya0d2Wuv0
フルサイズに匹敵じゃなくて凌ぐだからな。フルサイズ以上の画質ってこった。
APS-CではX100レベルだろうしフルサイズ以上って感じじゃないしな。
Eマウントもm4/3も有機三層じゃないなら画質的にありえない。
そうなるとFマウントの無駄な空洞を利用した3CCD機しかない。
それってミラーレスだけどプリズムレスじゃないじゃんとなるがw
画質が良ければいいんだよ、Xシリーズはw
151:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 19:43:38.10 ebiVWA8F0
詳細は年明けの1月10日から13日くらいまで待ちかぁ
152:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 20:50:36.37 7jhbUGDv0
富士のミラーレスは当然レンジファインダーライクにするだろうから、AF用電子接点付拡張Mマウントにしてほしいな。
一部の標準ズームを用意しておけば、単焦点は数あるMマウントレンズを使ってねということに出きる。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 20:57:35.88 aX3PesXX0
オリンパスがプロ用とかほざいて出したのが結局4/3なわけだし、
フジの偉いさんのフルサイズを超えるってのも眉唾だよな。
せいぜい1.5倍の3層センサー止まりだろう。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 21:43:38.25 YuI1CSTj0
ちゃんと使える3層出してきたらすごいと思うんだけど
それだったらフルサイズ以上とかオオブロシキ拡げるのも有りだ
155:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 21:57:21.05 PgdNDI4L0
ここで予想外の中判ミラーレスでフルサイズ超え
156:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 22:12:02.66 alHmB7CB0
GX680Dですか~。胸アツです。
4キロ超ですけど、頑張って手持ち撮影します。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 22:13:38.90 QaKeSmgZ0
色再現と高感度に優れるFoveonみたいなセンサーとか胸熱
URLリンク(egami.blog.so-net.ne.jp)
あとは変にきばらずすっきりモダンなデザインにしてくれれば…
158:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 23:32:23.59 r2yTVCAk0
GF670Wのデジタル版でお願いします
159:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 00:11:21.78 ICotSysJ0
まさかの3Dっだったりしてなw
160:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 00:13:05.35 Xm5FLYe20
やっぱり小型システムカメラかな?
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
樋口・電子映像事業部長は、ミラーレス機の投入について
「一眼レフの牙城を意識している」と静かに意気込みを見せた。
「一眼レフ・カメラは、やはりサイズが大きい。同じレンズ交換式で、
小さく、便利な商品があれば、消費者は次第にそちらを選ぶように
なると見ている」。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 00:22:49.19 Xm5FLYe20
>>156
富士フイルムのサイト見てきたけどもうないんだな。
セミ判のGS645もなくなってて67が残ってるだけだった。
162:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 00:59:58.46 HA58henW0
独自マウントだとレンズがな。。
163:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 01:30:56.28 tPXU/UT70
有機3層なら感度あげられるから1インチでもベイヤ配列の35mm並の面積と感度を確保出来る!!
でも、量産出来たとしてもまずは小型コンデジからだろうな。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 01:45:13.79 1zCr6u8g0
有機3層で一億万画素一番乗りと聞いて(ry
165:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 01:55:00.28 Xm5FLYe20
これはこれで残念だな。
URLリンク(photorumors.com)
166:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 02:11:03.01 6XY88oWM0
>>141
だよな。
まぁ、M9が買えないからプアマンズライカを欲しがってるんだろうけど。
本音を隠してるつもりでも、バレバレなんだよなw
167:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 02:41:39.64 tPXU/UT70
>>165
それ、ネタじゃなくて本物なのか?
比較的m4/3信者が嫌いな俺としてはm4/3じゃないのはちょっと安心だが、
全既存規格とは違う!プレミアムだ!とか言われても不安しかかんじんのだが?
35mm超えるにはDR拡張が出来るタイプのハニカムかEXRでAPS-C以上、
奇跡の有機3層フィルムで1インチ以上とかは欲しいし、
レンズをリリースするのが大変だろ、、、、、、
168:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 02:50:39.63 Xm5FLYe20
fujiguysってFUJIFILM Canada Inc.だから独自マウントで
行くのはほぼ決まりだろう。ニコンに次いでまた独自マウントか。
169:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 03:09:03.95 yUSV4tMV0
まあ、普通にS5Proの後釜としたら、APS-C以上のセンサーが必要だからな。
かといって、フルサイズ超えは無いだろうから、まあ、フルサイズだろ。
超小型フルサイズ機・・・これは欲しいぞ。
170:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 06:01:23.67 gY3ziteN0
このツイッターは完全にカナダ富士の公式のものだね。
てかおまいらFujiGuys見ろよw楽しいぞw
グレッグとビリーの夫婦漫才が良すぎる。
新しいカメラ出たときも情報速いよ。
それはそうと富士は家電屋じゃないわけで
光学・化学など分野を問わずカメラに使える特許を色々持ってる
既存マウントだとそれらの技術を投入しづらいんだよ
そもそもレンズの互換性がないのが一番大きい
希望的観測でEマウントだのm4/3だのおまいら…
171:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 07:25:21.20 HA58henW0
正確には既存の"ミラーレス"マウントではない
172:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 07:33:29.87 0oMXWih20
当然既存の一眼レフマウントもあり得ない。
173:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 07:37:22.93 bIheWnUJ0
楽しみだね~m4/3じゃ無いってのは良いと思う
アレで出されちゃったら既存ユーザー以外に
メリット無いもの
174:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 08:36:31.78 J863/6Gw0
TXマウント復活か
胸が熱くなるな
D800とフジミラーレスで行くぜ!
DXは用済みってことで
175:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:28:30.85 gY3ziteN0
>>173
既存m43ユーザーにもメリットないと思うよ
m43で出てしまったら、富士の新技術があまり投入されてないということを意味するから。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:33:42.00 gY3ziteN0
>>165の「m43でもないし他の既存のミラーレスでもない」
という発言からは、
・独自マウント
という可能性もあり得るが、
・Fマウント(既存のミラーレス規格じゃないね。少なくとも既存のミラーレスカメラはない。
EFマウントはかつてミラーレスカメラがあったのでEFじゃないだろう。)
・1マウント(かろうじて既存じゃないとおもわれる。10/20までは。)
という可能性も捨てきれない。
177:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:39:00.40 bIheWnUJ0
ねーよ
178:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:41:32.31 HA58henW0
m4/3厨涙目w
179:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:42:54.09 xS6ynhEg0
既存一眼レフのマウントでフランジバックの異なるマウントなんか採用したら、知らずに既存のレンズをマウントして「使えねぇ」っていうクレームへの対処が大変じゃない? て素人ながら思うんだけど。
180:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:42:55.86 7/0iYgmj0
>>176
Fマウントのフランジバックを内包して、かつ
>>160の「小さく、便利な商品」を実現できるとしたら
非常に興味がある
181:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 09:45:45.09 dWCfLA7A0
プアマンズライカとか言う言葉面白いな~w
コンプレックス凄そう。はたから見てかっこ悪っ
黙って良い写真だけ出してればいいのに。
m9は超高性能EVFのっけてピーキング表示でも付いたら買ってあげるよ。
現状のMFではろうごのたのしみ位にしか使え無い
使い慣れで頑張ってる人も沢山いるけど
X100はどうかって言ったらまだ未成熟だけど実があるから。
真の評価はもうちょっと先になると思うけどこのカメラならではの部分がある。
マウント化で変わってしまうかもしれんが
182:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:06:37.67 bIheWnUJ0
m9のファインダーのぞいてそんなことを言ってるの?
臍が茶を沸かすわ
183:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:09:12.00 YYyMX/K/0
富士フイルムのミラーレス機はm4/3ではない
Photo Rumorsで、fujiguys(富士の公式アカウント)のツイッターでの発言が紹介されています
URLリンク(digicame-info.com)
184:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:24:37.77 Yqy8rlwgO
やっぱりハニカム構造なんだろうか?
185:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:28:06.64 q2wA74S60
>>183
まさかネオ一眼と同じ2/3型CCD(CMOS)で勝負するつもりなのかねw
もしそうなら、発売前からオワコン
186:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:30:27.36 KF1Y5dYM0
ハニカムでそんな高解像度とノイズ耐性あるとも思えないから有機三層だと思う、って希望するw
M9は二重像合致式だから広角使うぶんにはすごいMFやりやすいよ
187:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:33:01.59 w+VUS+kmO
X100のレンズ交換式みたいの出るんでしょ
売れないカメラになるけど欲しいわ
188:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 10:45:51.41 dWCfLA7A0
>>182
だからな、レンジMFとEVFのカメラは別物なんだよw
ライカユーザがx100見て色々言うのが気持ち悪くてね。
他人のカメラ比較するより写真比較した方がいい。
他人は高いカメラもってようがなんだろうがそんなに気にしない。
一部のキモイライカーユーザ以外は。まともなユーザがかわいそう
ライカの新システムにも期待はしている。
m9、レンズは良いのあるけど寄れねぇしなぁ・・・
カメラはそれぞれ特徴があって撮り方によって向き不向きがある。
所有の喜びw
とか言ってる人達には分からないかもだが…
189:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 11:38:15.98 Xm5FLYe20
ライカはレンジファインダーで出さないといけないって
こだわりがあるから突き抜けられないね。どうしても
望遠レンズが弱くなる。フジのがフルサイズ、ミラーレス、
EVFならプアマンズと呼ばれてもいいから欲しくなるかもな。
190:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 11:40:11.35 Xm5FLYe20
ニコンの1インチみたいな他と似通ったサイズの
マウント乱立ならいらないなあ。
191:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 11:45:11.60 dWCfLA7A0
>189
でもレンジとしての完成度は確かに最高なんだよね
ライカのガチカメラファンの写真はすごいすよ
ただ、広角が多くなるのに寄れないというジレンマがね。
何かブレイクスルーでもあれば…とは思う。
というx100スレで完全にスレ違いですんません。
ミラーレスは高速AF速度と手振れ補正付けてくれたらいいな…
ファインダはEVFのみでしょうね。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 11:55:31.65 HAWfRZHh0
FinePix S3 Pro、FinePix S5 Pro と同様に、Nikon 1 V1 の撮像素子を独自素子に変更して、
フジカラーのお店での七五三撮影用にするのだろう。
独自の撮像素子がハニカムなのか、別のものかは不明。
この時期に発表した理由は、
1) 七五三前でフジカラーのお店がFinePix S3 Pro,S5 Proの後継機が気になる。
2) 大先輩のコダックの株価が危機的状況になっているが、「富士は大丈夫」と株式市場にアピール。
3) ニコン 1 マウントの発売前。
193:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 12:03:34.76 CS3LwsI70
既存マウントに相乗りなら、それを隠しておくメリットがない。
夢のない(?)ことを言えば、独自以外あり得ない。
「規格」乱立だと思うからややこしくなるんであって、コンデジ市場が上方に
スライドしただけのことでしょ。
194:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 12:17:10.84 aETJkejl0
夢がある、ないでいうと、m43で出るかも?とかいう妄想のほうが
よっぽど夢がないとは思うけどね。
古い規格で出すってことはイノベーションがないということ。
夢はあったほうがいいよ。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 12:20:52.12 k8kuPHWT0
そりゃま独自マウントになるだろうな
で、センサーサイズがどうなるのかが問題
プアマンズライカってのもそれはそれで面白そう
196:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 12:48:37.69 1zCr6u8g0
ハイブリッドズームレンジファインダー搭載、有機3層3400万x3、1/8000シャッター、秒6コマ撮影、可動式背面液晶で65万円
197:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 13:25:17.71 KF1Y5dYM0
自称プレミアムなんだし既存マウントにあわせるようなみみっちいことはしないで
三層とか像面位相差とか新技術に合わせた専用設計の新マウントじゃなきやヤダヤダ
198:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 13:31:26.87 aETJkejl0
ヤダヤダというか実際にそうなるわけだからなあ
m43手持ちレンズ使えないとヤダヤダ言ってた奴はカワイソスだが
199:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 13:51:20.74 QGeXSfYc0
X100みたいな懐古デザだったらいやだけど、画質よいシステムになる予感。
いや、本物のレンジファインダー機のデザインは大好きだよ。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 14:05:22.87 9u1gBzR80
センサー レンズ供給で儲けないと採算とれんでしょ。
m4/3 EXRセンサー オリンパスと提携が有力じゃないかな。
オリンパスは自社製センサーがないので、フジが供給し、
フジはm4/3カメラとm4/3高級レンズにも手がける。
EXRは、APS-C以上には難しいのが、m4/3なら効果的に使える。
201:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 14:12:18.04 NwWs8X2z0
ペンタックスと共同で新マウントきたこれ
202:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 14:13:08.05 k8kuPHWT0
なんか妙にm43に粘着してる奴がいるな
顔真っ赤にしてガンバれ!!!
203:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 14:57:29.36 JUaBelIl0
リコーとフジは複合機ビジネスで競合するからなぁ
合同マウントは無理じゃないだろうか
204:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 15:09:58.94 Dj9e8qws0
Eマウントとm43は公式で否定されてると何度言えば
他社と合同の新マウント、1マウントあたりは、まだ否定されてはいないけど。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 15:18:28.38 BqEW5GAF0
他社と合同の新マウントの場合
予想される他社はどのあたり?
206:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 16:01:23.89 jEZ2L/zN0
>>176
Xシリーズだから既存マウント使うならフジカXマウントじゃね?
207:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 17:17:11.02 cYmiNbRX0
マウントがm4/3じゃないだけで、センサーのサイズは4/3って意味だったりしてね。フジといえばユニット交換タイプ研究してたし。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 17:30:35.79 cYmiNbRX0
ついでに思いついた。ファインダーもユニットの一部として交換できるとかね。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 17:30:55.88 YYyMX/K/0
そんな面倒な事はしないだろ。
センサーのサイズを4/3にしておきながらわざわざ違うマウントを立ち上げるなんて。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 17:57:52.95 cYmiNbRX0
いや、独自マウントで自社のユーザーは囲い込みつつ、センサーは外販出来るしいいかなって。ユニット式ならセンサーサイズを用途で変えても良いしね。
211:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:07:36.67 bIheWnUJ0
まぁいつものことだけどm4/3ユーザーがいかに仲間に飢えているか
良く分かるエピソードではあったな
来るレス・レスみんな「m4/3に参入して欲しいです」だもの
乞食かよ
212:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:26:51.69 BqEW5GAF0
>>210
センサー買ってくれそうなところってどこ?
それにそんなに大量に作る設備に投資できるの?
213:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:29:13.05 BqEW5GAF0
>>211
現状のミラーレスで6割以上がマイクロなんだから仕方ないんじゃね?
Eマウントユーザーもセンサーが大きいことの優位性を保ちたいから
極小センサーで参入のほうがありがたい
214:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:30:08.98 Xm5FLYe20
フジはフォーサーズ陣営だったからそれは仕方ないだろう。
独自マウントで行くと決まったからには可能な限りフルサイズに
近いセンサーのほうがいいな。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:31:56.64 1zCr6u8g0
センサーのリーク早く来ないかなあ
でもあれこれ妄想できる今も楽しいよなあ
ああ、いでよ有機三層巨大センサー!
216:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 18:34:57.63 Xm5FLYe20
像面位相差AFは富士フイルムが本家だったな。こっちも期待できるかも
217:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 20:19:47.12 6wB2B1Nu0
ニコ1マウントに4/3センサー搭載とか(載ればダケド)・・・・
なら最初からm4/3でいいジャンって話だよね
失礼しました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
218:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 20:28:36.55 QGeXSfYc0
おれはm4/3つかってるから、むしろm4/3じゃないほうがいい。
いっそのことフルサイズで、m4/3と使い分けしたい。
まあ、あの記事みるかぎりAPS-CかHだよね。
219:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 20:34:05.02 Yqy8rlwgO
フジっていつも独自路線行って、そのたびに失敗してる。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 20:44:51.09 6XY88oWM0
富士やライカ関連の噂があると、すぐ「m4/3が出る?」と騒ぎ立てるm4/3ユーザーが滑稽でありウザくもあった。
双方からはっきり「無い」と言われたからには、そろそろ夢から醒めるだろうか?
221:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 20:55:36.41 My3yrpDz0
>>219
いや独自路線でしか生き残れないんじゃね?
競合他社が多い市場で埋没するよりも、ユニークで高付加価値な商品に勝機がある。
222:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 21:25:11.11 XU+PcldF0
優良企業だからすぐに成果が出なくても挑戦的なことができるんだな、きっと
エンジニア的にはうらやましい職場だ
失敗プロジェクトのリーダがどうなるのかは知らんが
223:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 22:55:05.69 XIdN+lQG0
コメント真に受けるならサイズはAPS-Hじゃないかなぁ。
センサーサイズにこだわってるメーカーはソニー陣営だけでほかはみんなお手軽・カジュアル路線だから、高画質寄りの製品を市場に投入してくれるのは嬉しいね
224:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 23:12:58.67 jaXob2PQ0
X100が商売的にうまく行ってるからX10を投入。
これも既存のコンデジに飽き足らない層を掴むと思う。
新型ミラーレスはAPS-Cのフォーマット若しくはフルサイズで
発売される。フルサイズのミラーレスの需要はかなりある。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 23:30:38.25 WehY3mw60
高級路線行くなら、むしろミラーレスよりS5Proの後継機の方が欲しいわ。
フルサイズでハニカムCMOSなんて(^q^)だわ
226:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/07 23:56:25.68 1WdD0yQ70
お前ら、ミラーレスがコンパクトと言うが、パンケーキ以外のレンズを付けたら、
とてもコンパクトと言える代物じゃないってことは気付いているよな?
コンパクトなのが欲しければ、それこそX100やX10で十分だろ。
そういう意味では、既存の顧客がS5pro後継を待ち続けているFマウントに
なんのデメリットもない。
また、最高級を標榜しているからこそ、レンズ資産をゼロから築き上げることが
必要な独自マウントは採り得ない選択。
失敗して撤退する可能性を考慮すれば、導入時のレンズラインナップは貧弱に
ならざるを得ず、最高級に相応しいレンズラインナップが完成するのは、富士に
とって非常に幸運な結果となった場合だけだろ。
こんな博打をユーザーにも富士自身にも強いるのは良識を疑う。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 00:06:19.28 vhUjkmN50
>>226
Fマウンコ厨が意地張ってるようだが、ミラーレスの恩恵は短いフランジバックによるレンズ設計の自由度にある。
それを捨てるような長いフランジバックなら、レフ機で良い。
228:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 01:07:39.99 2D/gAShX0
フジはm4/3で行くつもりだった、そこに声を掛けたのはニコン、
フジに独自マウントを維持する力はない、後でニコンが合流する
約束が出来ている。当然APS系フォーマットで短いフランジバック。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 01:29:45.05 6M9S1Upr0
ニコ爺乙。
フジがニコンと組むつもりだとしたら、ニコン1を潰すようなタイミングでリークするかよ。
230:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 02:05:29.10 N1PqWiQl0
売り切りのコンデジなら超望遠ズームが流行ればわっと群がり
防水タイプが話題になれば各メーカーがわっと群がりってのは
よく見るけど新マウントは大変そうだな。参入するのは
簡単だろうけどさ。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 03:01:08.74 5PJy6be80
>>229
確かに。
製品の性格が競合しそうにないとはいえ
ミラーレスとしての括りでは発売前に出鼻をくじかれたようなもの
少なくともミラーレス購入様子見の人は増やしたであろう
232:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 06:50:42.71 Si2MbevR0
じじいの繰り言みたいにm4/3を繰り返し唱えているのは工作員?
m4/3にフジが入り込む余地はもうないでしよ。消費者はパナとオリンパスでお腹いっぱいだわ。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 06:52:33.57 Vy2dXVOj0
そのうちひゅんでいとからっきーごーるどとか
参加するんじゃないの
234:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:00:22.30 LkvZZNRa0
Eマウントかm4/3なら買っても良いが。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:17:07.58 93SgrBdY0
独自マウントで貧弱なレンズラインナップだと、足りない焦点域・明るさを補完するために
別マウントボディで持ち運ばざるを得ないから、結局は超巨大システムになる。
236:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:19:39.58 5LPcT+fSO
バックフォーカスが短すぎてまともな交換レンズが設計できないm4/3を富士が選択することは無いだろう。
ライカもフィルム時代のフルサイズマウントをデジタルにすると、レンズ設計に苦労してるくらいだから、ミラーレスといえどもフルサイズにするにはライカ以上のバックフォーカスが必要。
S5PROはFマウントだから、Fマウントミラーレスも有るかも知れない。
237:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:30:35.56 vhUjkmN50
>>236
脳硬化症の老害乙。
デジタル電子補正を否定してるようだが、それは現在主流のJPEG生成方式を否定してるのと同じだww
愚か者めがw
238:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:33:04.95 JOwNy6MY0
Fマウントミラーレスなんて、その昔フィリップスとパナソニックが規格した
DCC(デジタルコンパクトカセット)に匹敵するおバカ規格だわ。
239:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:47:30.56 5LPcT+fSO
>>237
バックフォーカスを縮めることで、
・周辺部のローパス光路が長くなり、解像度が落ちる
・周辺部の受光効率が落ちるため、ダイナミックレンジが落ちる
ことが致命的。
デジタル処理で見かけの明るさや歪曲は修正できても、失われた階調やディテールは復元できない。
240:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:49:16.95 wYRNvBK00
ぜひ専用設計で、解放から全域解像ピークのレンズ(最低f2.0)と一緒に発売してほしいわ。
ローパス無しで色再現も無問題なら40万でも買うぞw
とりあえずM43でなくてホント良かった。いや、M43持ってるけどね。
241:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 08:57:56.50 +9FJvZOa0
何マウントだろうと、とりあえずFマウントアダプタ出しときゃいいんじゃないかい。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:13:18.96 vhUjkmN50
>>239
で、ニコン FX並の大きさのレンズになるw
誰が買うんだよ。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:19:56.80 2i7MN3Ds0
新スレを立てました。
富士フイルムミラーレス機 Part1
スレリンク(dcamera板)
今まさに消費者がメーカーの品格を見極める必要が高まっている。
オリンパス、パナソニックが必死に○○一眼として宣伝している
マイクロフォーサーズ規格のカメラ。
なんとこれ、一眼レフではありません。
情けないことにソニーやペンタックスも、この低俗商売を真似て3馬鹿トリオ形成。
ミラー、プリズムを無くしてFバックを短くし、
簡素化された構成はコンデジのそれに近いもので、
ただ、レンズ交換ができる、それだけのくだらないカメラです。
にも関わらず、強引に一眼という不適当な言葉で宣伝している。
一眼レフとして販売されている店があったりするし
誤認されるのは十分予想できただろうに、あえて一眼一眼と宣伝する。
その心は・・・
「一眼レフと勘違いされれば儲けもの」
「言ったもの勝ち」
「一眼レフとは言っていない。騙されるやつが悪い」
「日本猿は馬鹿だから適当に騙して粗悪品を売ってしまえ」
というところだろうか。
メーカーの良識やモラルに期待できる時代じゃないのかも知れないが、
このような偽装が社会的に多発するのは勘弁願いたい。
富士フイルムのミラーレス機、必勝の条件。それは一眼商法からの脱却ではないでしょうか。
244:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:31:27.12 Vy2dXVOj0
バックフォーカスって言葉はどうして無知蒙昧な人間を
惹きつけてやまないのかな
245:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:36:44.13 6M9S1Upr0
m4/3だろうとEだろうと、バックフォーカスの長いレンズを作ることなんて容易いんだけどね。
後ろ玉をフランジ面付近に置かなきゃいけないなんてルールはないわけで。
246:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:42:43.35 taRb/dhH0
>>245
だから(広角レンズで)後玉がフランジ面付近から前にかなりオフセットしてるレンズがどれだけあるよ?
0ではないことは認めるがそのりくつは屁理屈なんだよ。
ほとんどの広角、広角ズームレンズは後玉はフランジ付近にある。
そして、フランジバックはマウントの規格のことしか表さないが、
バックフォーカスはレンズの光学系、ひいては画質につながる表現。
画質を語るのにどっちが適切かな?
マウントにバックフォーカスが短いという言葉を使う場合は
「このマウントではこの手の短いバックフォーカスのレンズしか出てこない」という意味。
そういう洞察もできずに、短絡的に「マウント、バックフォーカス、おかしい!!!」とか
脊髄反射してる馬鹿に、議論はできないわな。
実際、広角レンズでフランジバックとバックフォーカスがニアリーイコールとなってしまう
という法則から外れた広角、広角ズームレンズがあったら出してこい。
(数少ない例外はあるようだが、一般的に言えるほどならいくつか出してこい)
そうでないかぎりは、バックフォーカスは長くとれるんだ!という理屈は屁理屈でしかない。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:48:25.77 /TNvcWk30
m4/3にしなかったのは、ある意味当然。
低評のあるパナのセンサーしか選択肢のないm4/3ユーザーは
フジの参加を待ち焦がれていたかもしれないが、実質パナ主導のm4/3内で
不毛なシェア争いをするだけで益はない。
S6の後継が欲しいってならまだしも、Fマウントならニコンの一眼レフ機買えば良いだろ。
一眼レフのデザインに合わせたレンズをミラーレス機に付けたところで、不恰好なだけ。
Mマウント機欲しいならM9買えば良いだけだろ?
248:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 09:57:11.72 6M9S1Upr0
>>246
長くできるのにどのメーカーも短く作ってるなら、短い方がメリットが大きいとメーカーが考えてるからだろ。
長くした方がいいんなら長くしたレンズを出してるメーカーがあってもおかしくないわけで。
フランジバックに比べてバックフォーカスが明らかに長いレンズの例を示すべきなのは、
長い方がいいと主張するあなたの側ですよ。
もしくはフランジバックが短いとバックフォーカスの長い広角レンズを作れないと証明するか。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 10:16:45.41 Nwkm+zuj0
>>246
5分で3個みつかった
URLリンク(www.cosina.co.jp)
URLリンク(www.cosina.co.jp)
URLリンク(www.nikon-image.com)
250:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 10:16:55.73 jwsXpsUt0
富士フイルムに対して、ミラーレス機を一眼と呼ばないように訴える
デモを開催したいと思います。
「No!一眼詐欺商法 10.15国民行動」
開催日 10月15日
場所 富士フイルム本社前
251:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 10:17:47.73 jwsXpsUt0
ついては、だれか代表者に立候補して頂ける方はいらっしゃいませんか?
252:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 10:22:09.00 fOoMvpuV0
EXRセンサーであることを祈る
253:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:27:55.81 x5wNgLUe0
独自マウントではなくて、過去のレンズ資産を活かすなら、ライカと共同開発APS-C拡張Mマウントに一票。
いまさら、m4/3の薄利多売商法に参入したところでフジに利があるとは思えないよ。
ニコンFは論外。ミラーボックス前提のマウントをミラーレスに採用するとかアホ。
254:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:33:25.35 V+Fmiv7x0
X100ベースかニコン1の規格じゃないかなぁと思うんだけど
255:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:35:17.10 JOwNy6MY0
>>253
拡張Mマウントには俺も賛成だけど、ライカはパナと組んでるからなあ。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:35:24.13 7JSn/7FnP
>ライカと共同開発APS-C拡張Mマウントに一票。
プレミアム感漂うな。
ハッセルと共同開発~これもプレミアム感ある。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:37:22.26 V+Fmiv7x0
MマウントでAFもできるフジノンか
めっちゃええやん
258:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:38:08.80 Nwkm+zuj0
ボディはZeissIkonベースになるのか
259:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:38:26.00 KbogpzBx0
フジのスクリューマウント→プラクチカマウント改造して互換性なくしたもの
フジのバヨネットマウント→プラクチカバヨネットマウントの爪に細工して互換性なくしたもの
伝統からするとライカMマウント改造して互換性無くしたものだろうな。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 11:40:03.83 kfMJGFag0
>>250
一眼詐欺商法って何?
261:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 12:07:12.07 Tz+gtngy0
キチガイの特殊用語だから無視しておk
そっちは削除依頼済み
262:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 12:18:01.56 Vy2dXVOj0
RF詐欺商法とかの用語も出そうだな
263:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 13:09:35.18 EDFAC3D+0
普段はMマウントで、ヘリコイドを延ばすとFマウントに変身する。これでMレンズの
最短距離の問題を解決し、Fマウントを切望するニコ爺の満足も得られる。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 13:12:52.81 d+uVe8Pn0
>>251
言い出しっぺがやるといい。
名称に拘るとか幼稚もいいところ。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 13:26:57.37 kfMJGFag0
一眼詐欺商法を富士はやってないでしょ
266:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 13:42:17.97 85Mx8NHz0
超高級路線狙いだろうから、フルサイズMマウントだろうな
クラシカルな外観でX100を売ったのなら、Mマウントが一番だ
267:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 14:27:51.96 p6F8ZkOC0
>>266
何でもかんでもm43に結びつける馬鹿もいたが、
「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する」という発言でそう考える君の脳の中を知りたい。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 14:38:29.32 QJur98Sr0
メーカーとし本気だすならボディも交換レンズも両方売れないと困るから既存マウントは一切ないよありえない
独自マウント一択、これ当然
その上でセンサーサイズもフルサイズは当然ないしAPS-Cもない
狙っているユーザー層はコンデジの画質に満足できない人たちで、なおかつ大きさはコンデジ並みでいて欲しい人達
X100のようなニッチ層は層が薄いから台数こなせなくて高い
本気だして売るなら5万円くらいまでは安くならないといけないし
というわけで2/3でいく濃厚が強い
269:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 14:56:01.66 x5wNgLUe0
>>268
「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する」という発言でそう考える君の脳の中を知りたい。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 14:59:11.55 N1PqWiQl0
フォーサーズ陣営を離脱してわざわざ画質で不利な
小サイズセンサーは選ばないんじゃないか?
APS-Cが妥当だと思うがな。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:00:59.38 QJur98Sr0
>>269
セールストークを真に受けるなよ
1/2.3型センサーのPENTAX Qの発表会の時の
「APS-Cサイズのセンサーを採用したデジタル一眼レフカメラに迫る高画質」
というセリフ見れば分かるだろ
2/3型センサーで「フルサイズセンサー搭載機に匹敵する」というメーカーもあるだろう
272:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:07:05.60 x5wNgLUe0
コンデジからの移行層狙いはm4/3やニコワンで一杯一杯だよ。もうたくさん
フジが狙ってるのは一眼レフからの移行層だよ。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:09:17.57 OfX2YJ5w0
SD1みてると既にフルサイズ以上の解像だし、社長の発言ふまえるとAPSCで有機三層が説得力あるな
274:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:10:59.14 p6F8ZkOC0
>>ID:QJur98Sr0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
年内投入予定のX-S1との棲み分けについては、
「多くのシーンは26倍ズームでカバーできると思うが、限界がある」、
「その技術でより大きなセンサーを入れて、レンズ交換としたい」とコメント。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:26:30.75 LkvZZNRa0
フジとしては高価格が維持出来る高級機種を出したい。
ユーザーから見れば、高級機種というからには
センサーサイズは最低でも1.5倍以上。
生産性から言って、1.5倍でほぼ決定だろう。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:42:28.19 rhXtWuXr0
記事や公式ツイ垢からわかったこと
フルサイズに匹敵する画質 フルサイズより小さい
X-S1より大きいレンズ交換式 2/3より大きい
m4/3や既存のマウントではない 独自マウント
サイズはAPS-Cクラスで、独自技術いれてくるんだろうね。
m4/3ユーザーだけどたぶん買う。
徹底的に画質重視で、m4/3と住み分けてほしい。
277:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:44:20.28 rhXtWuXr0
つまり、中途半端に小ささを追求しないで、本物をつくってください。
278:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:56:02.95 Gp0OAV6/0
>>276
最大の争点は、商品のキャッチコピーとして、一眼詐欺商法に
加担するかどうかだね。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 15:58:18.56 p6F8ZkOC0
>>278
ずっとやってな
280:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 16:04:21.02 G8pzccnN0
本スレ
FUJIFILM Xミラーレス一眼 Part1
スレリンク(dcamera板)
281:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 17:23:58.93 5LgkwvmP0
>>280
NG推奨スレッド
282:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:05:01.63 hhG+JFqJ0
X100が売れた上でのレンズ交換式なんだから、レンズ交換式X100みたいなのになるのは当然だろう。
となると当然独自マウント。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:06:58.70 taRb/dhH0
変なファインダーつけるシステムということか
EVFじゃなくて、素通しファインダーのレンズ交換式とか…
それはそれで絶対駄目ではないけど。
284:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:15:10.32 5PJy6be80
小ささを優先しない場合って
一眼レフと比べてミラーレスの機種のメリットって
何になるの?コントラストAF?
285:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:29:46.08 L7ZvYtwO0
「35mmフルサイズセンサーをしのぐ解像感や低ノイズを実現予定」
記事にそうあるのに「フルサイズに匹敵、フルサイズに匹敵」と言ってる奴バカなの?
ついでに言えば「最高級のミラーレスシステム一眼」だから
SD1みたく高くなってもぼったくりではないよ。ないYO。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:33:47.25 L7ZvYtwO0
>>284
一眼レフだと技術的にボディの設計などニコンに寄生しないと無理だったが
ミラーレスだとコンデジの延長上でなんとかなる。
一眼レフよりも参入障壁は低いんだな。それは家電屋が証明してるでしょ?
287:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:36:38.48 Vy2dXVOj0
「今の」を接頭語に付けないと最早詐欺のレベル
288:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:37:42.62 85Mx8NHz0
フルサイズのMマウントが有力だろう
289:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:41:09.46 5LgkwvmP0
もしフルサイズ以上のセンサー載せれば
楽に世界最小・最軽量のフルサイズセンサー搭載
ミラーレスレンズ交換式デジタルカメラを名乗れる
290:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:45:36.62 Vy2dXVOj0
フジノンとかは素晴らしいものが多い反面
カメラシステムになるとなんだかな~感が
漂うから
291:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 18:50:51.70 5PJy6be80
X100って年内に10万台見込んでて好調らしいけど
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
今X100って9万5千円くらいで買えて
しかも交換式レンズによる利益は見込めない
つまりAPS-C積んでハイブリットビューファインダーの
この機種単体で9万5千円で売って利益があるってことだよね?
ミラーレスのX1000?はX100よりも高くなるのか安くなるのか
どっちなんだろう
ニコンは月産8万台とか聞くとよくわからなくなってくる
Nikon V1 薄型レンズキット 9万2千円
URLリンク(kakaku.com)
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット 9万8千円
URLリンク(kakaku.com)
292:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 19:10:30.93 C9uCnhkW0
「一眼売り場が狭いな。一眼レフは出て行ってくれ」
ラクダが示唆する一眼詐欺商法。
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
URLリンク(www.kjclub.com)
293:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 19:18:45.48 p6F8ZkOC0
>>288
M9買えない貧乏人のただの妄想と願望
294:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 19:26:04.66 Vy2dXVOj0
ライカがあれだけ苦労して6bitコードまで付けて対応した
デジタルにおける素子周辺の画質低下問題が今のGXRや
NEX 5Nでかなり改善したことを考えると絶対に無理とも
思えないな
レンズを売るメリット無いからビジネスとして微妙ではあるが
295:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 19:54:28.47 G/8y4E/S0
レンズ交換式ネオ一眼なんてどうだろう?
高倍率の焦点距離の範囲をかえられるような。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 19:57:05.24 4kko36c7O
楽しみだね、早く出ないかな~
297:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 20:48:49.81 C9uCnhkW0
>>295
それは一眼詐欺商法だろう
298:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:01:20.85 i3mej9kd0
それから、CONTAXの名がやっと復活するそうです
299:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:09:11.56 mU3+YbYt0
>>298
それは期待
是非とも金色チタンボディで頼む!
300:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:11:13.91 Vy2dXVOj0
T2が可動状態なんだけど
あれって格好良いとは思えない
301:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:12:17.74 p6F8ZkOC0
>>294
他社のマウントを採用するって時点で無理以前の問題だと思うが。
Mマウントはライセンスフリーのオープン規格なのかい?
自社レンズが売れないマウントを採用するフジのメリットは何?
302:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:43:20.05 SDuzzapf0
今回のはm4/3じゃなくても仕方ないけどそれはそれとして、
下位機種としてm4/3でも富士の本気を出してほしい。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:51:28.36 vhUjkmN50
>>298
それどこの詐欺情報?
304:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:54:43.50 iUD+DwXK0
フジの考える高級ラインってどんなもんなんだろ?
ボディ20万、レンズ10万とか?
305:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 21:59:38.09 5LgkwvmP0
ボディ 25~38万、あの機能と例のアレが載ると38~75万、場合によったら80万超も。
レンズ 30万を中心に300万程度まで。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 22:25:03.46 z3litm470
EBCフジノンがとっかえひっかえできるだけで期待。
超期待。
EVFを全画素表示にして欲しい
307:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 23:05:30.52 1ulWCAFm0
解像とノイズ耐性と値段から5D2を仮想敵として、有機三層ならボディ30万、レンズ20万くらいまでなら競争力あるかな
308:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 23:13:21.11 p6F8ZkOC0
>>302
いいかげんしつこい
309:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 23:16:08.87 Vy2dXVOj0
m4/3がレンズ交換式の過半を占めるようになったら
催促しなくても参入者が後を絶たないから安心汁
そんな悪夢が実現しないことを祈ってるけどね
310:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/08 23:50:39.96 gzaIyN420
フジノンユーザーとしては
リンホフ型ボード互換のミラーレスとかだと
やや嬉しい
311:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 01:35:49.40 902Jj5wyO
意表を突いて、GXRフジノンユニットだろ。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 01:40:10.37 xLytGazj0
そしてフジ・ペンタックス・リコー・イメージング発足か
313:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 06:50:19.04 1QIdZ/Zc0
詳細は何も分からない訳だから妄想全開で言うと、
CONTAX Gマウントで1.3倍がほしい。
フジの名前で高額機種出しても買う人は殆どいないが、
CONTAXなら喜んで買うでしょ。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 07:39:16.33 hVYp/1tx0
m43連呼よりはマシってくらいか。
CONTAXってまだ京セラが持ってるの?
315:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 07:40:37.90 Ei2/eSuJ0
6×6判1億2000万画素 驚異の300万円
316:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 07:56:35.76 t10bn2aM0
>>292
庇を貸して母屋を取られるってか。
一眼レフの売り場が狭くなったら嫌だな。
FUJIミラーレス、独自マウントは厳しいでしょ。拡がりが期待出来ない。 m4/3かEマウント、若しくはニコ1マウント参入でレンズで稼ぐのが現実的かと。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 08:37:26.52 bWR/7pAK0
外車・・・ライカ
国産高級車・・・フルサイズ
普通車・・・APS-c
軽・・・m4/3
大型バイク・・・ニコン1
小型バイク・・・高級コンパクト
原付・・・コンデジ
電動自転車・・・携帯カメラ
自転車・・・トイカメラ
歩き・・・目に焼き付ける
どこにくるのかなぁ
318:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 08:42:09.15 Zi1SCl8d0
>>317
高級外車でアルプスの山頂乗り付けられんなら、やってみろ。
こういうくだらない比定するのは大抵団塊老害だろww
反吐が出らぁw
319:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 08:42:29.93 EgVDTBaw0
富士ではきちんと継続してくれる、信用がない。
使い勝手とかソフトウェアも含めた総合力も不安だ。
ニッチ止まりだな。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 08:43:20.17 9wPCVWzs0
結局M4/3で落ち着くんだと思うけど、GH2のマルチアスペクトを採用して欲しいな。
それなら我慢する。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 08:54:25.72 y7aG3SWb0
高級路線と言ってるしm4/3はありえないと思うが。
どんだけm4/3ユーザーはパナセンサーに不満があるんだかw
322:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:02:32.80 bWR/7pAK0
>>
高級外車でアルプスの山頂乗り付けられんなら、やってみろ。
アホちゃう?
323:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:04:28.86 Zi1SCl8d0
>>322
お前がそういうあほな比較してるって事だよ、この糞老害めが!!
324:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:32:24.66 bWR/7pAK0
>>323
フジミラーレスにまたがってアルプスに登るのか
その前に病院行くべきだね。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:38:17.89 EgVDTBaw0
なんでこんな実績もない会社にこんなに期待するのかわけわからん。
単に一眼レフの進歩のなさに飽きたってことかね。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:38:37.70 hVYp/1tx0
>>317
俺的にはモールトンのような趣味性の高い「普通車より高い自転車」だな。
独自の世界観で「このカメラで撮るのが楽しい」ってやつ。
過去のレンズに対応する必要はないから、レンズシャッターにして
コンパクト且つ静かにするのも良い。
327:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:49:53.17 Zi1SCl8d0
>>324
比定の意味も分からん馬鹿者じゃあ仕方あんめぇww
328:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 09:51:56.78 uF1FzUNv0
>>325
有機三層型センサーなら解像も色再現も既存センサーをぶっちぎれるはずなのでその点に期待している
ハニカムEXRとかなら様子見かなー
329:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:13:00.38 LcbMWJFt0
田中ちゃんのところのブログ読んだ見ると時代が変わってきてるよだね
スレリンク(dcamera板:312-番)
私は無理だと思っていたけどどうも高級路線でいきそう、高級路線ならAPS-C一択だろうね
高級路線の場合レンズ作っても売れないだろうから3本くらいの少数精鋭
私のイメージではおまけの標準ズームがついて価格は99800円くらいで交換レンズは単焦点で59800円って感じ
大きさもAPS-Cだからボディはともかくレンズが小さくならないからX100より一回りくらい大きくなるかな
330:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:29:59.94 z+VO0Pik0
三層センサーもいいけど一代限りで消えた位相差AFも載せてくれんかね
331:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:34:00.68 O0WlmtUv0
10万ぐらいで高級路線というのか?
332:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:41:51.27 nHEbnaUo0
m43な人って粘着で足りないのが多いね。
同じ技術レベルでセンサー作れば、でかいほうが画質に優れて当然なのに。
性能とサイズとコストの両立にm43の立ち居ちがあるのに、それもわからずに買っちゃって悔しいのかな。
本当に不思議だ。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:52:20.88 0dsusYpc0
フォビオンセンサーは高感度に弱い。フジの三層センサーならってのは
夢を見すぎじゃないかね。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:54:00.95 1AVhHt0W0
ようやく、Mマウントフルサイズか、
待った甲斐がある
335:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:55:42.17 1AVhHt0W0
一番可能性が高いのがMマウントフルサイズ、
場合によっては中判もありえる
M43は100%ない、安物すぎる
エントリー機種のX100ですらAPS-C
336:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 11:55:50.37 0dsusYpc0
富士フイルムが4/3規格のメンバーだったからじゃないか?
さらにサイズの小さい、おそらくすぐに潰れそうなニコン1の
可能性があるってレスのほうがもっと信じられない。
フジは大型センサーでm4/3もニコンも潰しにくるんだろう。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 12:00:13.88 hVYp/1tx0
>>334
M9買えば良いじゃん
338:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 12:01:52.68 0dsusYpc0
フルサイズより大きいセンサーだとレンズが厳しいな。
新マウントと一緒にレンズを10本も同時に出してきたとか
嬉しい誤算があるならいいが。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 12:57:56.56 KXGz9Yx80
妄想も良いけど、「フルサイズに匹敵する」って発言から
フルサイズもそれ以上のサイズも無いのは明白なのだが。
情弱でもないし、自分の妄想に都合の悪い情報は見えないことにしてるような
こう言うのって何て呼べば良いのかな?
340:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:04:51.67 1AVhHt0W0
妄想も良いけど、「フルサイズをしのぐ」って発言から
フルサイズかそれ未満のサイズも無いのは明白なのだが。
Q:情弱でもないし、自分の妄想に都合の悪い情報は見えないことにしてるような
こう言うのって何て呼べば良いのかな?
A:うんこ
341:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:10:21.42 0dsusYpc0
匹敵するなんて言ってたっけ?
>さらに、これはまあ初めてみなさんにお話することではありますが
>来年春には最高級のミラーレス一眼システムカメラを投入いたします。
>これは35mmのフルサイズセンサーを搭載した一眼レフ、この品質レベル
>画質レベルを凌ぐ解像力と低ノイズを実現する予定であります。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:14:46.45 0dsusYpc0
これが情弱ってやつか
343:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:26:28.04 bWR/7pAK0
>>327
またwwwか
よく笑うノー天気なやつ
おめでとうございます
344:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:35:58.95 04NrF0ZL0
画素サイズの微細化に適した新有機CMOSイメージセンサー
www.fujifilm.co.jp/rd/report/rd055/pack/pdf/ff_rd055_004.pdf
>有機光電変換膜の特徴は光の吸収係数が大きく,薄膜で十分に光を補足することができることにある。
>従って,微細な画素に斜めに入射した光に対しても有機光電変換膜内での分光混色の問題はなく,
>従来施設されていた集光のためのマイクロレンズは不要である。
>垂直画素数から原理的に決定される理論解像度限界の250TV本の解像度が得られた。
>このことは,新有機CMOSイメージセンサーは効果で煩雑な微細加工プロセスをまったく必要とせず画素数に応じた解像度を得ることができ,
単純に画素数に比例する解像度でテレセン性不要とかwktk
345:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:48:13.26 fayT/At00
>>341
メディアによって「匹敵する」、「凌ぐ」と分かれてる。
URLリンク(camera.itmedia.co.jp)
微妙なとこだが、フルサイズではないことは明白だな。
フルだのMマウントだの言ってるのは、M9が買えない輩の願望でしかないし。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:53:18.33 1g2mxha70
>>339
情狂
347:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 13:59:52.00 fayT/At00
>年内投入予定のX-S1との棲み分けについては、
>「多くのシーンは26倍ズームでカバーできると思うが、限界がある」、
>「その技術でより大きなセンサーを入れて、レンズ交換としたい」とコメント。
>一眼レフカメラの牙城を意識しているという。
なので、フル以上も無さそう。
フル以上だと業務用とかの範疇だし、それだとX10発表の場で出すとは考えにくい。
アマチュアを意識した、4/3を除く、2/3とフルの間のサイズってことだろうな。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 14:04:03.51 fayT/At00
よく見たら
>【2011年10月6日】会場での録音データに基づき、古森氏の発言のうち「解像度」を「解像感」に改めました。
フル以上なら「解像度」でもよいので、「解像感」ということはやはりフル未満だな。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 14:27:26.11 DeeD88qJ0
>>333
フォビオンが高感度の弱いのはシリコン構成で1、2層目が3層目に対する減光センサーになってるのと
センサーそのものの感度が弱いからじゃないか?
有機ELはベタな3層フィルム構成だからその点は遥かに有利だろ。
量産に成功すれば、になっちゃうけど、今位、技術的な夢見てwktkしようぜ!
350:317
11/10/09 15:00:15.37 bWR/7pAK0
>>326
ペンタックスQがそんな感じします
351:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 15:38:11.46 PZkrkp8p0
ちと無理すりゃM9でも買えるけど、いまひとつスペックと値段が釣り合ってないんよね。
M9並の価格になっても国産ミラーレスのほうが満足度が高そう。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 15:39:01.04 PZkrkp8p0
あ。もちろんフルサイズでだけど。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 16:07:42.02 78AfvBim0
>>343
うっわ
くせえくせえ
加齢臭きっつ
354:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 17:01:15.36 H1706AlB0
また老害が沸き出したか
355:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 17:51:23.00 /2mpkRsY0
現実的にコストの問題でフルサイズはありえないと思う
既存の大量生産しているセンサーをまわして貰うなら
別だけど フジの独自性が薄くなるし
自前で開発設計調達だと非常に高価だろうし
月にコンスタントに数万台レベルで売れるなら良いけど
現実的じゃないよね APS-CのシグマのSD1でも
あの値段だから・・・ 取り合えずAPS-Cで出して
出来るならフルにも対応出来るマウントで出す事ぐらいかな
356:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 18:02:19.96 0dsusYpc0
>>345
1分20秒後から社長のスピーチ
URLリンク(www.nikkei.com)
357:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 19:58:28.08 bWR/7pAK0
>>353
で?
叩いて笑ってタダそれだけ
無意味な存在だな
358:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 20:01:11.66 CtnFf+qI0
どっちにしろフルサイズじゃないってことだな
359:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 20:52:46.89 tEposzUk0
>>341
>来年春には最高級のミラーレス一眼システムカメラを投入いたします。
>これは35mmのフルサイズセンサーを搭載した一眼レフ、この品質レベル
>画質レベルを凌ぐ解像力と低ノイズを実現する予定であります。
解釈次第でどちらとも取り得るな
「"フルサイズ"の一眼レフ」とフルサイズをより意識した発言だとすれば
フルサイズ未満のセンサーでもフルサイズに勝てますという意味になるし
「フルサイズの"一眼レフ"」と一眼レフをより意識した発言だとすれば
ミラーレスでも一眼レフに勝てますよという意味にになる
後者であればフルサイズの可能性もある
360:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 21:29:05.31 nBAP78Zo0
有楽町の飲み屋で「有機三層がさあ・・・」「やっば、ばれんの?」「ゾウメンのほうもお?!」
「・・・さすがに中判でM9よりふた周りほど小さくて薄いのはバレてないのか、良かった」って
話し合ってる緑色の派手なジャケットを着たナイスガイが二人居たよ
361:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 22:31:14.36 uF1FzUNv0
三層の研究はNHKと共同だから、国策みたいなもんだよね(経費的な意味で)
いよいよ実用化の目処がたったんだと信じたい
362:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 22:47:26.11 RMLPLQr80
ID:bWR/7pAK0
このジジイなに?
変な自己満な比較やって何クダ巻いてんの?
363:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 22:51:50.28 cPWD/D1s0
実用化の目処が立ったのなら、既に発表するんじゃないの?
フジだけの技術じゃないわけだし。
フルサイズとかMマウントとか言ってる輩はm4/3を連呼してた輩と同じ末路を辿るんだろうな・・・
364:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/09 23:35:34.55 y7aG3SWb0
ま、センサーサイズよりもプライスの心配をしたほうがいいよ。
最高級のミラーレス一眼ってことだから
既存のミラーレスよりも一段とお値段も違うだろうし。
どっかのミドルクラス並と同じ末路を辿るかもしれないぜ。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 00:09:33.03 Bd7tea9w0
フルサイズじゃないだろうし、そこまで高くなるのはセンサーが三層のときだけじゃない?
それにフジやキャノン式の三層は理屈の上ではFoveonより安価なはずだし、30万以内に抑えてほちい
366:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 06:51:13.85 Gumg8do50
X100ベースで独自マウントなら
TX用のレンズを手直しして3種類用意くらいで終わるんじゃないの
367:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 08:10:42.66 PRah3qbk0
そういえば、kマウントミラーレスの話になると、必ずフランジバックが~ってなるけど、同じAPS-CのX-100ってそんなに厚みないよね?固定レンズだからなの?
368:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 09:56:10.49 3mycs+He0
昔からライカみたいなレンジファインダーはミラーがない分バックフォーカスを短く
取ることが出来たが、専用設計のレンズ非交換カメラは更に厚みを薄くした製品が
ゴロゴロあったわけだね。
369:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 10:01:43.01 valSRGD+0
>>367
レンズシャッターで固定単焦点でセンサーも最適化してるから。
絞り羽やシャッターがレンズの前側にあり、レンズ後ろ玉とセンサーの間に何も無いこと。
さらにセンサーの最適化で10mm縮めてる。
レンズ交換式にすると最適化の効果は下がるが、レンズシャッターにしたら厚みは抑えられえるんじゃないかな。
他社のレンズは使えなくなるけど。
俺はその方が良いな。
ろくに撮影せず、着せ替え人形の如く古いレンズの付け外しばかりしてる連中なんかいらんし。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 10:03:20.68 cF3ZDHDp0
SD1の発表前に似たwktk感で盛り上がっているな
実写画像が出た後の某スレと同じ末路を辿らないことを、切に祈る
371:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 10:12:53.02 Bd7tea9w0
レンズシャッターだとシャッタースピード的にプロユースには難しかったりしないかな
個人的には高速シャッターいらないので静かで小さいほうがいいけど
>>370
ニコイチスレ?
あれ儲だけじゃなくて愉快犯がまざってそう
372:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 10:57:35.70 Q4bFNilP0
レンズシャッターはフラッシュと全速同調するからスタジオではむしろプロ向けですよ。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 10:58:48.27 MqVNqkEu0
>>371
むしろプロユースとしてはレンズシャッターの方が嬉しい。
ストロボで全速シンクロできるしね。
ただレンズの設計が難しいらしいが…。
1/500までレンズシャッター、それ以上は
フォーカルプレーンって出来ないだろうか。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 11:09:43.71 YbKBQePOP
>>373
中判にあるから
やろうと思えば出来そう。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 11:11:08.18 KSnxhEYt0
Mマウントのフルサイズか、胸が熱くなるな
376:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 11:45:28.26 valSRGD+0
プアマンズライカを欲しがるスレでも立ててあげるべきかな?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 12:13:45.44 n5xkK7Ut0
来年ライカがMマウント互換のAPS-CのLV.EVF、AF機を出すというウワサと被るんだよね。
先端デジタル技術のカメラはライカ単独で
は開発できそうにないし、
密かにフジとつるんでるんではないかと…
パナはm4/3でしょ
378:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 12:17:53.09 n5xkK7Ut0
>>376
M9とは被らんよ。
RFとEVFはそれぞれ一長一短
379:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 12:27:49.50 YbKBQePOP
Mマウントレンズのボケを確認しながら写真を撮りたい欲求
はライカユーザーに昔からあるでしょ。
将来的にはフルサイズミラーレス。
380:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 12:41:09.27 xdcmMcEX0
高級機路線とフジが言ってんだからプアマンズライカはないでしょ。
フジの高級機はライカよりも安い、と思ったら大間違いかもよ。
381:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 12:42:39.42 2+4zU88W0
>>376
別に値段がM9と同等でも出来が良ければ自分は欲しいぞ。
M9を買う予算は準備したが今の出来ではあまり買う気になれない。
かつてNikonD1が出たときと同じような心境。
金はあってもあの出来には使いたくない。ケチと言われればそれまで。
もっともフジはフルサイズでは出さない予感だが。
382:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 13:16:42.94 Hz4ZH0s50
「フルサイズに匹敵」ってことは、フルサイズはない。
これは確定。
以下予測。
センサーサイズから類推するとX10が2/3。
みごと4/3の半分なんだよねぇ…。
以前から噂のあった4/3は、あり得る気がする。
ただ、合併したQが
「一眼レフに匹敵」と言って、
豆粒センサーだった例もあるからね。
(言葉って便利なもんだと思うわ)。
となると、Nikonのミラーレス規格の可能性も高いと思う。
発表のタイミングが、Nikonミラーレス発表の直後。
Nikonのアナウンスを待って…というお約束だった可能性も高い。
383:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 13:22:54.89 48mKf5+F0
まかり間違っても超えることはないから「匹敵する」なんだよ。だからある意味Qの使い方が正しい。
m3/4のサイズを使うならフルサイズを「凌駕する」このくらいの風呂敷を広げるのが普通。
384:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 13:25:06.70 YbKBQePOP
>>382
X100より小さい素子になることはない。
これが確定。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 13:34:43.46 xdcmMcEX0
>>382
これは35mmのフルサイズセンサーを搭載した一眼レフ、
この品質レベル、画質レベルをしのぐ解像力と低ノイズを実現する予定であります。
そう社長が言ってるんだからせいぜい互角をイメージさせる「匹敵」じゃあ足りないぜ。
画質レベルだけでなく品質レベルも強調してるから
ボディの質感も力入れてるだろうし、20マソ越えもあるかもなw
386:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 14:17:36.77 Bd7tea9w0
フラグシップなんだから自社のコンデジであるところのX100より高画質なはずだよね
具体的に「解像」と「低ノイズ」ってベンチマークでフルサイズを「凌ぐ」って発言あるから、性能比較はできてるでしょきっと
387:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 14:46:58.23 KRAGT0hK0
>>385
>解像力と低ノイズを実現する予定であります。
って言ってるけど同時にとは限らないよね
画素数を多くして解像力を稼ぎ(ローパスレスって事もあるかも)
画素混合で低ノイズを実現するって事ではないかと思うけど
あくまでもどちらか選択して撮影するかたちだね
388:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 14:49:05.33 lNlt82nw0
今の技術水準で無改造でHαが写るボディを早く出して欲しい
389:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 15:53:25.02 igy7D68d0
まさかフルのMマウントとは思わなかったw
390:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 15:55:31.74 igy7D68d0
>>376
立ててもここでやる
391:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 16:26:46.24 KRAGT0hK0
APS-C24MPで解像力
4画素混合6MPで低ノイズと予想
392:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 17:17:46.54 oLSuZb2c0
>>390
別にいいけどさ。
正式発表後に未練がましく泣き叫ぶ君のレスを見るだけだし。
393:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 19:17:31.54 KSnxhEYt0
中判もありえるな
フルを凌駕するには、APS-Cでは無理だ
394:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 19:43:02.94 nXbdT+VP0
つfoveon
395:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 19:44:48.62 MiS4bBhZ0
SAマウントか
396:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 20:15:07.86 YfeUiPfY0
こう言っちゃ何だが、フジの社長の古森っておっさん、悪代官とか悪徳商人のようだなw
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
397:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 20:29:47.44 Hj5+L2cE0
「お代官様、貴方様もずいぶんと画質よろしゅうございますなぁ。ッヘッヘッヘ」
「富士屋、そちのも高画質よのぅ。ん? ッムハハハ」
398:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 20:33:03.10 CtiTTclP0
一所懸命働いて貯金して待ってます(*´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.fujifilm.co.jp)
399:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 22:45:23.32 XYR0julQ0
飛ばねえ豚はただの豚だ
なのになぁ。
400:399
11/10/10 22:49:41.14 XYR0julQ0
誤爆すますたorz
401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 23:07:40.15 oLSuZb2c0
>>393
ありえる具体的な理由を述べてくれないか。
それで、ちゃんと採算が取れるという裏付けも出してよ。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 23:11:59.49 2pU2Z6SD0
フィルムカメラのレンズと相性が良くて、カメラのサイズを小さくできる、センサーとマウントの組み合わせってなんですか?
403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/10 23:19:16.05 Gumg8do50
>>402
GXR Mマウントユニットです
404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/11 13:48:32.93 yjTIJfHp0
まさかのフジ35mmマウントにニコン協賛というパターンがあるかもしれんな
405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/11 14:36:10.65 sU2x+Ghs0
m4/3と使い分けしたいから、フジのミラーレスは画質重視で、
中途半端に小さくしようとしないでほしいな。
プレミアムカメラとか言ってるから、X100をレンズ交換式にしたデザインかな?
懐古趣味は嫌だなあ。X10はだいぶ許せるけど。
まあ、フジの発表までカメラ買えなくなったよw
406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/11 21:01:27.16 bVRx4ZPH0
独自マウントでさえなければ、EでもGでもMでも良い。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/11 21:18:50.11 b1uMeTxW0
ミラーレスより、↓を実現化して
URLリンク(patent.astamuse.com)
408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 04:19:04.23 D0kbBLoL0
X100ベースでレンズ交換式なんて出たら
X100買った人は悲惨だな犠牲者だね
X10もレンズ交換式もX100が結構売れたからできるって話らしいもんね
409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 07:42:20.92 Eyvh79s50
後方互換とか一切気にせず最新技術ありきでデザインされたセンサーとマウントでお願いします><
有機CMOSならフィルム並に光の入射角きつくても問題なさそうだし
410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 08:54:09.41 txC4SCI90
フィルムカメラのヘキサー→ヘキサーRFみたいな流れだね、X100→ミラーレス機って。独自マウントでもいいから小型の単焦点のラインナップで展開してほしいね。どっと単焦点を3本くらい同時発表してさ~。コンタックスGシリーズみたいなラインナップが理想かな。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 09:21:13.61 D0kbBLoL0
Mマウントでやって欲しかったなぁ
GXR Mマウント登場で店頭から手ごろなM/Lレンズが姿を消すほど盛況なのに
お祭りに参加して欲しかったなぁ。
Mマウントフジノンなんて新規に登場したらきっとバカ売れするよ。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 10:07:30.06 DQW77qRj0
>>410
確かに広角の強さをアピールしたシステムもいいかもしれないね。
35mm換算18mm、24mm、35mmとかね。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 11:22:00.73 /+SA2P120
>>410
つかさ、Gシリーズは高画質でフルサイズであのボディサイズなんだよな。
受光素子を曲面化するとか、オンチップレンズを立体的に配置するとかで
ボディやレンズの小型化とライカ判受光素子の採用ってのは不可能
なのかな?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 11:27:22.30 D0kbBLoL0
APS-Hだったら喜んでいいのか微妙なのか悩みそうだ
415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 17:06:13.52 sWbuAFHL0
>>409
>後方互換とか一切気にせず最新技術ありきでデザインされたセンサーとマウントでお願いします><
そういう意味では、センサーとレンズを一体で専用設計するのが合理的であって、
リコーのGXRの「レンズ一体型モジュール」交換式という手法は実はかなり良い。
416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 17:19:07.13 D0kbBLoL0
新と旧の良いとこ取りをしたのがGXR Mマウント
独自マウントは厳しいよ
コンタックスGみたいに廃れてしまったら改造でもしない限りレンズも使いまわせなくなる
M/Lレンズは半世紀の歴史がある上にまだ新製品が追加されるんだからすごい。
新マウントなんて継続するのかどうか怪しいとレンズ増やすのも慎重になるよ。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 17:35:34.94 19rssbK70
確かにMマウントで、フジの新規開発レンズを発売していくのは、なかなかいい作戦かも。
最初に一気にレンズ揃えなくていいし。他人のフンドシ作戦。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 17:42:42.65 o3z3ULd80
マウントの使用権利がどうなってるか知らないけど、Mマウント電子化でFマウントアダプターありならみんな幸せ。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 18:21:36.32 foJ5DCH8P
>Mマウント電子化
ってAFだよね?
Mマウントレンズでスカスカとか絶対買わないけど。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 20:22:30.51 7U5P32Ai0
1.5倍のコンデジ作れる会社なら
ミラーレス独自マウントをでっち上げることは
技術的には簡単だろうが、フジに決定的に
不足しているのは、レンズ交換式カメラシステムを
維持して行く信用。
ハッセルと共同開発した中判もすぐに消えたしね。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 23:24:25.95 JbFFT7+k0
ニコンと組むのが営業写真館のみなさんも安心できるんじゃないだろうか?
422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/12 23:59:10.28 XsIJcXUS0
ニッコールなんてクソレンズ使うのが嫌なだけっす
423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 00:02:38.73 o3z3ULd80
>>419
Mマウントが使用出来るマウントでフジノンのAFレンズも使える。純正アダプターでFマウントもAF/AEで使用可能。像面位相差は当然のことで欠損も目立たない。
ほら欲しいだろう。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 00:15:53.80 lOvDDlx3P
>>423
>フジノンのAFレンズも使える
Mマウントのフジノンは欲しい。AFなんていらない。
MF、距離計連動、フルサイズ用の普通のMマウントじゃないと売れないだろ。
希望として最短だけ短くなればおk。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 01:00:30.54 QRJBJdqI0
フラッグシップなのにM9代理品求めるセコイひと相手にしてもしょうがない
426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 01:48:05.45 QnLfMpQZ0
>>425
M9の安い代理品求めてる人はすでにGXRがあるから、それ買えばいい話で、
ここでMマウントおしてる人達はまた違う人種だと思う。
ただMマウントでマニュアルフォーカス限定とかなると
パイが小さ過ぎてフジに商売としての旨みがあるのかどうか。
とはいえ、新マウントでソニーパナオリとガチンコでぶつかりあうのもなかなかの消耗戦。
とりあえずいいカメラを期待してます。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 07:24:33.81 cIZ8nsXW0
Mマウントは時代遅れと言えども、
レンジファインダーでMFだからこそ
意味がある。
フジがMマウントでミラーレス出しても無意味。
AE/AFくらいはちゃんと出来るものを出すだろう。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 08:29:35.55 jC2DZGs70
早い話がTXの再来というかデジタル版みたいのになるんだろ
すごいカメラだったけど今度も一般受けしないだろうね
429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 09:02:53.44 IUF4NJdii
>>427
GXRだからこそ、Mマウントユニットが成り立つわけで、今時AFが無いカメラなんてニッチ過ぎて富士も商売にならないだろうね。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 10:06:30.55 POMDRHJK0
動画無視してAPSCのCCD、FマウントアダプターありのS5Pro後継機種希望。
S3Pro所有者より。
431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 10:32:33.22 J97qUAnG0
NEXのピーキング機能を見てると、あれがもっと高性能になればAFは廃れるんじゃ
ないかと思えてくるよ。どうせならハイパーMFとか謳ってとことん行って欲しいな。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 12:30:02.61 QOQPMPDo0
ここはコンタックスのAXみたいに「受光素子を前後させてフォーカスを得る」
システムを積めば解決じゃね?
独自のAFマウント時は普通にレンズ駆動でフォーカスして、保証外のMFレンズは
CMOSシフトをシフト。
フィルムバッグ動かす必要は無いからAXほど大掛かりなシステムにならないし、
APS-C以下ならシフト量も抑えられる。
むしろ「保証外」でいくなら大体のピントはユーザーがレンズ側で合わせるの
前提で、カメラはそのピンボケを補正するってスタンスでシフト量は最大5mm
程度に抑えても良いかと。
本当に出たらNEX死ぬかもな……
433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 13:07:15.63 VGdt6Q2P0
>>432
確かにフィルム全体を動かした前例があり、センサーを上下左右に
動かしてる前例もあるんだから、それは有りだな。
434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 13:42:39.60 3Jav3Vsq0
>>432
オールドレンズ特化の機能としては有りだけど
それじゃオールドレンズ厨しか喜ばない
新しいフジノンレンズを楽しみたい奴にはただの重しにしかならず
つまり巨大カメラがどうしても欲しいという奴以外にはむしろ有害だわな
せめて新しいレンズ使ってる奴にも有効だったりしないとなあ。
センサーを前後に高速リニアモーター駆動して、AFさらに高速化するとか…うーん。
>>431
昔の、インフォーカス部分がキラキラ光るマットとどう違うんだ
少なくとも新しい機能ではない
そして現状のピーキング機能はエッジ検出精度が低く、あれを信頼して合わせると微妙にボケる
DSPの性能をかなり上げて120fpsで全画面を等倍でエッジ検出して表示できる程度の性能は
最低要るんだけどなあ。それにしたってAFがあるとオールドレンズ厨専用。うーん。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 14:16:12.59 IBJ7AuLP0
>>430
禿同
無理とわかっていても、欲しいっすわ
436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/13 15:07:52.95 POMDRHJK0
Mマウントを主張してた人は電子化を前提にしていたのではないのか?Fマウントと言っても現在は電子化されAFができるのと同じでフジノンAFレンズを付ければAFが効き、現行MマウントもMFで使用可能な感じ。まあFマウントアダプターにAF機能組み込むだけでも神認定する。
>>435
でしょ