【経済連携】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」[11/10]at BIZPLUS
【経済連携】TPP反対派の急先鋒・中野剛志「メディアが報じないアメリカの本音。やはり日本は狙われている」[11/10] - 暇つぶし2ch202:名刺は切らしておりまして
11/11/12 14:43:02.76 JH4m9pUR
>>201
8年後に300%以下で制限無しで輸入しないといけなくなる。8年後日本産のコメの経済的優位性はなくなる。
18年後100%以下だ。5~10年内に農家は自主廃業するか農業の国内自由化するしかなくなる。それか75才を越えても今まで通り作物を作りつづけるしか道はない。

上2点が理由でどんな農家優遇政策をとっても10年以内には今まで通りの日本の農業は終わる。
今から輸入する準備をしないと日本は食料危機になる。
日本が食料危機になっても日本の農家は責任はとれないだろ?
農地購入の自由化もする気はないだろ?
後継者を育てる気もないだろ?
責任を取れないなら日本の未来の為に子や孫の為にTTPを受け入れなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch