【雇用】同じ大卒でも大企業と中小企業では退職金の差が1200万円ある(週刊ポスト)[08/08]at BIZPLUS
【雇用】同じ大卒でも大企業と中小企業では退職金の差が1200万円ある(週刊ポスト)[08/08] - 暇つぶし2ch101:名刺は切らしておりまして
11/08/10 02:26:02.92 jeXn71gG
中小企業と一言でいっても世間的には、2部上場、新興上場、中堅、中小、零細も一緒くたにされている。
この中でも中小以下は悲惨。なぜなら退職金は普段の給与から天引積立させられているから。

102:名刺は切らしておりまして
11/08/10 02:52:51.36 dZSgkETA
日本では勉強が狭い範囲での勉強、つまり大学入試の範囲
だけで語られることが多すぎるな。




103:名刺は切らしておりまして
11/08/10 02:53:38.95 VWGsJf+F
大企業でも、楽天みたいに3年で7割辞めるブラック企業もあるけどなw

104:名刺は切らしておりまして
11/08/10 03:08:20.35 sdtPHm8M
ひさびさにお前らの目線が、俺の目線と同じだわ。
読んでいて安心した。

105:名刺は切らしておりまして
11/08/10 03:08:36.08 U1S8Fghp
まじ公務員に食いつぶされたなこの国

106:名刺は切らしておりまして
11/08/10 03:23:39.95 hfyWidUx
むしろ退職金や年金等の福利厚生を切って給料に回してる会社があるな
どうせ数年で辞めるならそういう方がいいかもしれん

107:名刺は切らしておりまして
11/08/10 03:51:45.22 TA4ev0eP
公務員の退職金を日々の給料として払うだけで社会の金回りがよくなるというのに
退職金なんて制度はもう必要ない

108:名刺は切らしておりまして
11/08/10 04:07:51.82 eR28SgiF

中小でもがんばればなどと言う綺麗ごとを吹き込まれるだけで根本
的な雇用格差の改革を長年怠ってきたんだよ
先進国で大卒にこんな格差があるのは日本くらいだろう

109:名刺は切らしておりまして
11/08/10 04:11:50.69 eR28SgiF

もう、30年以上も前から指摘されている格差だよ
綺麗ごとだけで一向に改革されないできた
年金問題なんかと同じ体質だよ
一度、経済破綻しなければ解決はない
日本は自立改革などできない国だよ破綻しかありません

110:名刺は切らしておりまして
11/08/10 04:27:17.61 iwCPyxDg
同じ企業内でも賃金格差は大きいよ
カルロス・ゴーンは日産の平均の150倍の給料を得ている
「いくら社長でも150倍はねぇだろ」って思うんだが

111:名刺は切らしておりまして
11/08/10 04:36:08.09 t92yNqtx
中小零細企業は一人の仕事の幅が広い、でっちのように勤め上げて勉強してノウハウを覚えて30~40で独立して会社を立ち上げるんだよ。
商売が出来る人はこっちの方が楽しいと思うけどな。

112:名刺は切らしておりまして
11/08/10 04:47:26.41 jeXn71gG
>>15
釣れないねえ

113:名刺は切らしておりまして
11/08/10 05:02:00.20 vRe/TT3A
不安と格差を煽る記事はもう要らんよ。
みんな分かりきってる事だし。

114:名刺は切らしておりまして
11/08/10 05:55:38.69 4SLu0+jd
】中京大学が公務員現役合格させる秘密 法学部の1/3が現役合格
最底辺でも公務員なれるぞ
スレリンク(bizplus板)l50

115:名刺は切らしておりまして
11/08/10 07:31:17.94 uWcE11jc
>>84
現業の公務員は大企業並だけど、幹部だとさらにその2倍。

116:名刺は切らしておりまして
11/08/10 07:36:55.16 Hbqb2FGK
>>1
>週刊ポスト

小学館の退職金は5000万円だったかな。
さすがは大マスコミ様、左団扇でございますなw

117:名刺は切らしておりまして
11/08/10 07:38:28.81 dSjeNI5Y
大企業でも公務員でも今の年寄りに多額の退職金やることは
将来の自分の給料や退職金が少なくなるリスクにつながるんだが
なぜか数十年後の自分の番まで回ってくると思ってる奴多いよな


118:名刺は切らしておりまして
11/08/10 07:52:43.34 8fuG8Rtk
imadoki仕事あるかどうかだよね

119:名刺は切らしておりまして
11/08/10 08:01:27.60 8fuG8Rtk
俺退職金1000万、早期退職上乗せ1000万だった
企業年金1000万

すくない方だと思う

120:名刺は切らしておりまして
11/08/10 08:26:35.20 JjWPOetV
>>46

大学出たから大企業に就職するぞぉと思っても、Fランでは高卒と同じという現実を知らないから就職決まらずにニートになるというのが今の流れ。

121:名刺は切らしておりまして
11/08/10 09:04:56.74 N+kjidVB
>>117
今、退職金が出なければ
自分達の番で出る事は絶対無い事を知っているからだよ

122:名刺は切らしておりまして
11/08/10 09:18:28.37 dZSgkETA
日本の大学は入学者を高卒時の学力でというより、高卒時の力より
劣る学力で卒業させるからな。4年間の無駄だし、ディプロマミル
みたいなもんよw

123: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/08/10 17:02:49.72 COTVkOpS
大企業と中小で退職金が違うのは当たり前
大企業は入るまでも入ってからも大変
中小は入るのも楽だし入ってからもそれほどしんどくない

だから俺は中小で楽しくやるよ
おまいら頑張れよ

124:名刺は切らしておりまして
11/08/10 17:08:16.59 GdGPCO01
今後退職金はなくなるだろう
パナソニックは入社時に選択制退職金ありか退職金なしか
退職金なしは毎月の給与は多い

125:名刺は切らしておりまして
11/08/10 17:08:58.02 uhLIpPEG
ちょっとくらい多くても、嫁に使われるだけだろ。

126:名刺は切らしておりまして
11/08/10 17:13:02.95 gIsjJ6Wv
金を貯める習性があるかどうかだな
この板の連中みたいにスッテンテンになっても運用好きとかな

127:名刺は切らしておりまして
11/08/10 17:21:12.48 DkfP8RKv
社会に出て10年、なんだかんだ言って

地方公務員夫婦が最強だとよく分かった。


128:名刺は切らしておりまして
11/08/10 17:21:53.27 HW521w5C
退職金制度はなくして給料に上乗せしようよ

129:名刺は切らしておりまして
11/08/10 20:17:20.33 UCS7beoF
>>128
それの選択制を導入した企業がある
先払いを選択すると地方に転勤しちゃう。不思議だね

130:名刺は切らしておりまして
11/08/11 09:29:47.89 T3+qaF5k
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
          ゆ
外人外人外人


JR西日本の年齢構成
URLリンク(www.realcom.co.jp)

131:名刺は切らしておりまして
11/08/11 15:01:26.56 VInkZwVk
退職金出るだけマシじゃね?
今は退職金出ない会社なんていくらでもあるしな

132:名刺は切らしておりまして
11/08/11 15:05:20.91 htsX7hyU
こうなったら皆懲戒免職になるように呪いをかける

133:名刺は切らしておりまして
11/08/11 16:15:31.48 Y9s45FOs
元データは60歳から65歳までの退職者8000人のウェブアンケートだそうだが、
そんな年配者のウェブアンケートということからして信用しがたい。
どうやって集めて、どうやって回答させてるかで、
かなりフィルターがかかっているはずだ。

134:名刺は切らしておりまして
11/08/11 22:25:42.22 2ndlWETM
うちは中小だけど、上位なんて天下りか銀行や大手からの出向ばかり。
独立系だけど結局は持ちつ持たれつの関係で仕事をもらうから、こういう
天下りみたいなのは必然なんだろうけどね。まぁ俺は俺で独立するから良いけど。

135:名刺は切らしておりまして
11/08/11 22:38:28.59 PGaYhw0p
何か、今は貰える立場にいるとしても、30年先にこの現状が続くとはとても思えないのですが…

昔の世界恐慌時の米ちゃんの4人に1人が失業、独ちゃんの2人に1人が失業なんて読んでたら、来年でさえど~なんのか分からんわ?

136:名刺は切らしておりまして
11/08/11 22:40:01.16 m5YXNGlu
大企業本体に定年までどれだけいられるか つうんだよな
銀行→銀行管理になった小規模居酒屋チェーン→結果出せずにそのまま居酒屋役員
なんつうのも珍しくない
片道切符の出向はザラだよ
落ちる奴はどんどん落ちる
いきなり首切られたりはしないでクッション挟むだけ大企業はましだが、派閥人脈弱ければ復帰は余程の結果出さないと無理
結果出せて生き残る奴も上り詰めないとリスク背負い担当になる


137:名刺は切らしておりまして
11/08/11 22:49:30.03 SMsQxrv7
>>135
2ちゃん的には失業は「自己責任 努力不足 甘え」なんじゃないの?
ただ、民主党が政権取った直後に雇用調整助成金も事業仕分け対象に入ると報道されたら、
2ちゃんで仕分け反対コールが凄かったがw 雇用調整助成金なんて
2ちゃんねらーが普段は大嫌いな社会主義政策そのものだけどね。
他人の不幸は蜜の味でも、自分に不幸が降りかかってきたときに本音が出るというもの。

138:名刺は切らしておりまして
11/08/11 22:58:45.75 v7+vwr/O
退職金なんてないよ

139:名刺は切らしておりまして
11/08/11 23:10:56.75 mMMAJrHv
退職金、ボーナスとは無縁の人生ですがなにか

140:名刺は切らしておりまして
11/08/11 23:14:06.71 b0M+A42w
>>1
よくわからんFランク私大文系と東大理系を
一緒くたに同じ大卒とするところに問題がある。

141:紫香楽野宮の猫饅頭
11/08/11 23:16:01.69 TLejOUgg
心不全で朝出社してこない確率も金額に加味してほしい

142:名刺は切らしておりまして
11/08/12 00:33:53.18 wIZrYKaT
そもそも新卒終身雇用前提みたいなアンケート結果は信じられない。
大企業でも半分くらいは入れ代わるし、
中小企業は勤続年数の短い人ばっかりだろ。
退職金を満額近く貰う人が、そんなに多いわけない。

143:名刺は切らしておりまして
11/08/12 01:56:48.88 GArcel8M
50代以上のジジイが中心のメディアはサラリーマンの給与や退職金の話になるといまだにお花畑なんだよな
40代以下の将来の悲惨さなんてまったく目に入ってない

144:名刺は切らしておりまして
11/08/12 02:10:44.44 33yu5Sr5
>>143
全くだ
ボーナス70万とか世界が違いすぎる

145:名刺は切らしておりまして
11/08/12 03:21:09.71 xdCOwkwG
>>144
そうなの?

146:名刺は切らしておりまして
11/08/12 08:24:25.86 vvYrqNGl
中小だと子供の教育費用や老後やら一生金の心配がつきない
倒産もありえるしフリーターに毛が生えたようなもん
それで仕事がきつい場合多いし身体壊して大病したらなんちゅう人生だってなる
苦行してるみたいなもんだ

147:名刺は切らしておりまして
11/08/12 08:29:15.86 XCZFHxD0
平成10年の税制改悪で退職金積立金の現物要求がが始まった。

簡単にいえば、帳簿上存在することになっている退職金を
リアるに存在させなさいということ。

それまでは、退職金は損金計上できたし、退職者がいる時だけ
支払うことで財務上の負担も軽かった。

148:名刺は切らしておりまして
11/08/12 09:03:08.90 2Zixu1vr
端から退職金制度やボーナス支給が存在しない会社の方が案外気楽だったりする。
地方なんて時給割に換算したら最低賃金の職ばっかり。
得てしてそんな所の方が株式チャートに一喜一憂するような賃金待遇のストレスもないし
出向・リストラ・配置転換など明日の行方にドキドキするような事もない。
会社が潰れたらハイソレまでと割り切って淡々と生きていける。


149:名刺は切らしておりまして
11/08/12 09:13:23.47 YdFQuMBm
たった1200万円しか差がないの?
大企業の業種間の差や企業間の差や個人間の差のほうが大きそうだな。

150:名刺は切らしておりまして
11/08/12 09:15:26.67 EFfbRQU1
あくまで退職金だし。
生涯賃金で考えたらもっとだろ。

151:名刺は切らしておりまして
11/08/18 11:44:16.82 cXEheE8J
俺の親が大塚製薬
で去年退職したんやけど
かぶとかも合わせたら4000万ぐらいになるんだけど
まあ株は長年ちびちびボーナスのときに安く変えてたらしいんだけど
民間だと多いほうだよね?

152:名刺は切らしておりまして
11/08/18 11:47:10.75 vbQrmmkE
これから大手企業でも定年まで居られる保証なんかないのに、現時点での事しかかけないからな

153:名刺は切らしておりまして
11/08/18 11:58:42.75 YoxOoFo7
>>151
並みだな。
俺の叔父は、電電公社のときに三十代後半で退職したがか2000万だった。


154:名刺は切らしておりまして
11/08/18 12:01:15.84 7sE8gMNH
ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


155:名刺は切らしておりまして
11/08/18 12:03:01.11 YoxOoFo7
>>135
あほ?また世界恐慌になると思ってるの?
はっきり言うけど、もう前世紀のような世界恐慌なんてものは二度と起きないよ。


156:名刺は切らしておりまして
11/08/18 12:13:18.92 o4oJSANz
俺の親父は大卒で中小に行ったが 生涯賃金2億程度

一方高卒で一流企業に入った親父の兄貴は
生涯賃金3億+福利厚生企業年金寮で2億+経費+再就職支援で
実質は5倍くらい違うぞ

157:名刺は切らしておりまして
11/08/18 12:16:35.41 MsAd1bzH
いまだにこんな終身雇用を前提としたシミュレーションで記事を書くのか。
馬鹿にもほどがある。

158:名刺は切らしておりまして
11/08/18 12:37:19.38 B6dWU2g+
政府が大企業ばかりの優遇政策をとってきたツケです。
中小零細には、就職したらあきまへん。

159:名刺は切らしておりまして
11/08/18 16:30:51.95 dJtBftSz
35歳で昇給ストップの時代に今のジジイの感覚で生涯賃金や退職金など笑わせる。

160:名刺は切らしておりまして
11/08/18 19:37:24.42 cXEheE8J
親の資産も大事だよ
今時いろんな出来事で親に援助してもらうのは当たり前だからな

161:名刺は切らしておりまして
11/08/18 19:44:54.67 shYe5bGT
退職金出てる会社でも、今出てる人と
若い人がもらうのとだと差がでかいところ多いしなぁ。
若い人だとそれほど格差ない。

162:名刺は切らしておりまして
11/08/18 19:49:59.36 dtcLGi7x
>>158
日本ほど中小企業が多い国はないわな。
普通なら潰れて当然のブラック中小すら生き残ってる。

これも共産党を始めとする左翼勢力の画策によるもの。
政府から中小企業支援を引き出し、共産党依存状態から抜け出せないようにした為なんだ。
それで苦しんでるのは中小企業に雇用される労働者

本当なら、中小は大企業に吸収合併されて、大半の労働者が大企業に勤められたハズなのにね。

163:名刺は切らしておりまして
11/08/18 19:54:46.49 dJtBftSz
>>162
左翼は共産党だけじゃない。
田中角栄は社会主義者だ。

次の一節は、いろいろな角栄本にも引用された有名なインタビュー記事の一部だ。

<子供が十人おるから羊かんを均等に切る、そんな社会主義者や共産主義者みたいなバカなこと言わん。
キミ、自由主義は別なんだよ。(羊かんを)チョンチョンと切ってね、いちばんちっちゃいヤツにね、いちばんデッカイ羊かんをやるわけ。
そこが違う。分配のやり方が違うんだ。大きい奴には”少しぐらい我慢しろ”と言えるけどね、生まれて三、四歳のは納まらないよ。
そうでしょう。……それが自由経済というものだ。>

田中角栄は社会主義・共産主義というものは機械的な悪平等の思想だと思い込んでいて
自分の主張こそ由緒正しい社会主義・共産主義の理想だとは夢にも考えなかった。
「官公庁が発注する仕事は、一定のパーセンテージを中小企業に割り当てなければいけない」という官公需法も、
「大型店の新規開業には地元の零細商店の合意を必要とする」という大店法も、
「とにかく農民の生活水準を都市勤労者より低くしてはいけないのだから、生産者米価を上げるのに理屈は必要ない」という生産者米価の政治加算も、
全部「チョンチョンと切って、いちばんちっちゃいやつに、いちばんデッカイ羊かんをやる」政策だった。

164:名刺は切らしておりまして
11/08/18 19:58:53.85 0GiQR4Zz
>>162
違うぜ
中小企業の経営者が政治家コネを使ってるから潰せない
資本主義そのものさ

165:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:06:58.29 dJtBftSz
生産性の悪い中小企業が生き延びてるのは政治家のコネだね。
でもそれは資本主義ではないよ。
政治闘争で結果が決まるのは社会主義だ。

166:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:08:44.20 7AwZrthf
大卒大企業(出世コース)>>>>>大卒公務員=高卒公務員>大卒大企業(平コース)>>高卒大企業(現業)
>>>>>>>>>>>>大卒中小>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒中小


167:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:15:41.22 xcCecK0p
はい

168:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:18:51.08 0GiQR4Zz
日立 生涯賃金4億
サンヨー ビクターとか 生涯賃金2億~3億
部品メーカー中小企業 生涯賃金1.5億

169:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:20:06.10 xcCecK0p
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。

  彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
  業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
  こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
  こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
  米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
  本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]

中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。

日本の企業社会では、正社員は、本人によほどの落ち度がない限り、解雇されることはない。
こういう慣行があまねく行われている社会は、会社を辞める人に対して「よほどのことがあったにちがいない不適合者」というレッテルを貼る社会でもある。

もちろん、理論的には、本人には何の落ち度もなく、たんに自発的に退職したということもありうるのだが、
日本企業では、再就職が難しくなるといけないからという温情から、本人の落ち度を隠して離職処理をするということがしばしば行われており、
また再就職希望者を審査する人事部が、そうした内情を最もよく知っている当事者ということもあって、いくら再就職希望者や元の職場が、
本人に落ち度があったわけではないといっても、信じてもらえない。
日本企業が、中途採用よりも新卒採用を好む最大の理由は、新卒採用では、そうしたリスクがないからだ。

日本の正社員が、転職に消極的なもう一つの理由は、転職すると、新しい職場でいじめられる可能性があるからである。
新卒採用・定年退職・年功序列を特徴とする日本の典型的な職場においては、実年齢と入社後の年数と職場での地位が連動している。
そうした先輩/同期/後輩の身分秩序が厳然と存在する職場に、実年齢と入社後の年数と職場での地位が相関しない中途採用の社員が入ってくると、
格好のいじめの対象となる。蓋し、いじめとは、異物の排除によって秩序を再設定しようとするカタルシスである。

転職者に社会的不適合者というレッテルを貼る風潮が支配的であるなら、なおさらいじめの対象になりやすい。
少数派に転落して、いじめられるのがいやなので、みんな転職に消極的になるのだが、転職が少ないがゆえに、
ますます転職がしにくいというポジティブ・フィードバックが働くので、いっこうに雇用が流動化しないのが日本の現状である。

日本には、転職の自由は、形式的にはあるが、実質的にはない。日本の企業の中にいる正社員は、
いわば檻の中の囚人のようなもので、どこにも逃げることができない。
経営者はそれがわかっているから、社員がいなくなることを心配せずに、
サービス残業やら給料カットやら、無理難題を平気で正社員たちに押し付けることができる。

170:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:32:12.25 14Fl3suV
>>165
当たり。
銀行が貸せない相手でも、政治家とのコネがあれば国金から借りられる。
でもそれは良くないので、定期的に政治家を落として行かなきゃダメなんだが、
アホな日本人はそれが出来ない。

171:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:34:23.48 jy1DBZlT
>>7
共産国家の党員レベルだなw

172:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:36:17.88 ccpHT5Sd



日本人に聞きます。嫌いな国は?      ググって自分で真実を確かめよう



あの国がどれほど日本人に嫌われているのかを!




173:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:36:20.90 xcCecK0p
自由競争と流動性こそが誰にとっても良い結果をもたらすという当たり前の道理を理解しない人がいるようだね。

こんな会社いつでもやめてやるよ。
待ってくれやめないでくれ給料あげるから。
うちの会社には必要ないからやめてくれないか。
会社は一つじゃないし別にいいよ。
こんな姿が健全な労使関係だろ。
一企業と一蓮托生とか労働者の権利を奪われてるだろ。
ストなんか労働者の権利でも何でもない。

流動性のある労働市場 と 選択の自由 こそが労働者の真の権利だ。

174:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:38:06.62 0GiQR4Zz
日立 生涯賃金4億
サンヨー ビクターとか 生涯賃金2億~3億
部品メーカー中小企業 生涯賃金1.5億

官僚 生涯賃金5億
地方公務員 生涯賃金3億

175:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:42:31.97 jy1DBZlT
>>173
殆どの人間は能力だけなら代わりが利くから困る

176:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:44:44.75 shYe5bGT
>>174
日立はなぁ、ほんの10年前まで年利5.5%で年金が計算されてたんだよ。
それが今じゃ1%以下だよ

177:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:48:23.47 xcCecK0p
スレリンク(eco板:293-番)

178:名刺は切らしておりまして
11/08/18 20:54:51.05 aBPF8dI5
こういうメディアがいう大企業の定義ってあるの?
現実には大企業だけどブラックとかあるよね?

179:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:04:16.93 mibwaMSA
退職金とか都市伝説だろ

180:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:05:50.13 /zVarGFy
>>29
その状況でよく日本にいたいと言えるな

>>163
それって、子供がわがままなまま成長したら破たんするじゃん

181:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:06:46.83 q54B4DCy
>>1

退職金は企業の退職積立金の考え方だけでしょ
給料にするか、積み立てるか。

まあ、中小で多くの額を積み立てるとも思えないけど

182:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:08:38.15 xcCecK0p
そもそも会社によって違うのは当然。
それどころか本来なら同じ会社でも個人によって何倍も違うのが当然だろう。
逆に聞きたい。

なぜ同じでなければならないんですか?
同じ日本人だから?

183:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:11:35.04 q54B4DCy
>>1

まさか、退職金は企業の規模によって
だれかが配るなんてこと考えてないよね?

退職金も給料も企業年金もその企業の考え方ですべて変わるの
まさか知らなかったなんて・・・

184:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:17:17.55 rg3iTafo
生涯賃金高い大企業でも
手取り計算だと
それほど、収入格差は生まれない。

やっぱり、ほぼ非課税の
退職金の大小は大きいな~

185:名刺は切らしておりまして
11/08/18 21:23:16.08 0GiQR4Zz
中小企業に退職金なんて無いよ
ただ中小企業を勤め上げるようなベテラン社員は資格やスキルを持ってるのが普通

186:名刺は切らしておりまして
11/08/19 01:01:16.27 ioTX32p/

新卒時に大企業に入社し定年まで恙なく過ごし
退職金と退職後に困らないだけの(厚生)年金をゲットできる人間なんて
全体から見れば少数派なのに
どういうわけかそれがあるべき標準モデルになってるんだよな…

187:名刺は切らしておりまして
11/08/19 02:37:07.96 /1iu/jca
>>186
中小が大企業に成長する時代を生きてきた連中だからな。
定年まで中小のままだった企業の社員は、運がなかった。

188:名刺は切らしておりまして
11/08/19 07:53:59.22 42+8m+jB
今の大企業は40代でリストラだろ?
失業中にローン返済、妻子を養いつつ再就職先を探すだろうから退職金なんて雀の涙みたいな残高になるだろ

189:名刺は切らしておりまして
11/08/19 08:01:06.03 5KokzojB
>>185
URLリンク(www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp)
あるだろ 大企業の半分ぐらいぽいけど

190:名刺は切らしておりまして
11/08/19 08:43:47.03 ioTX32p/
>>188
> 今の大企業は40代でリストラだろ?

リストラって逝ったところで正社員特に大企業の場合は
「明日から来なくていいよ・・・」って派遣切りとは全然違うぞ

191:名刺は切らしておりまして
11/08/19 08:58:53.65 3UENczQT
まあ手切れ金2000万が相場だな

192:名刺は切らしておりまして
11/08/19 08:59:45.52 HxxD20le
生涯賃金って意味ないよな。
50代のおっさんと20代では違う人種だよ。
学校で正社員とフリーターでは生涯賃金はこんなに違います!みたいな教育してるところがあるらしいけど
昇給が自動的に50代まで続いたおっさん世代ほど違わないと思う。

193:名刺は切らしておりまして
11/08/19 21:01:37.22 9oEaB9C3
>>188
中小零細だと、退職金なし解雇は当たり前で
自己都合退職を強要するところもある。


194:名刺は切らしておりまして
11/08/19 21:09:33.51 QXbs21Nw
大卒で中小のスタッフ職やるのがいいか
高卒で大企業のライン工(正社員)やるのがいいのかどっちなんやろ?


195:名刺は切らしておりまして
11/08/19 22:18:31.11 Rpsqj7qd
うちは50歳で辞めたら1800万円くらいしかもらえない(´・ω・`)

196:名刺は切らしておりまして
11/08/19 22:56:03.88 W4s6u0eS
>>1
そんなこと、就職前にしらなきゃどうにもならんだろ。

それより、生涯収入で比較すべき。

だが、そういう企業は大抵は年俸制で、落差が100万円以上ある。

前年の年収が900万円でも
今年の年収が600万円だったりする。

197:名刺は切らしておりまして
11/08/19 23:22:48.02 33yvGRHt
一部上場企業、高卒三交代現場作業員で年収800万円楽勝と思っていたら
中小企業へ出向、年収650万円の課長代理にされてしまった。
しかし、出向先のFランク大学卒の同年代よりマシな処遇だった。


198:名刺は切らしておりまして
11/08/19 23:41:00.70 R1GEXAEN
年収スレになると何故か皆所得を盛るよな
でも実態はお前が言ってる1/3
図星だろw
そして公務員スレに行くと公務員を叩くw
お前が言ってる金額なら公務員なんてメじゃないのにwww

なあ、名無しなのに見得はらんで良いぞ、お前ら

199:名刺は切らしておりまして
11/08/20 01:28:29.86 zcXRrGek
気にすんな、これから新卒入社した人間で退職金もらえる人間なんて多くても1割程度だから

200:名刺は切らしておりまして
11/08/20 11:23:47.65 ARt9rL0I
【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転換を」★4
スレリンク(newsplus板)

201:名刺は切らしておりまして
11/08/20 11:43:35.03 TZxxV0ya
最近は退職金なしの会社も多いよ。
大企業も賃金カーブが変更されているから、従来のように昇給していかない。
それらに比例して退職金や厚生年金の積み立て額も減り、受け取る金額も少なくなる。
今の20~30代がリタイアする頃には、日本人の生涯賃金はとんでもなく落ちていることだろう。
人口減少なんか問題にならないくらい、そこら中のお店が閉店になっているかと。
水道や電気、公共交通などを維持できない地域も山ほど出てくる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch