11/02/04 18:28:04 nKNY/kvp
>>547
くわえてくれるならあげちゃっていいと思います。
というかあげたらおさまるかも?
私も相談お願いします。
来週6ヶ月になる赤が、最近になって夜泣きがひどいです。
なので、以前はベビーベッドに寝かせていたのですが、私が寝ている
セミダブルのベッドで添い寝してみると、多少減ったような気がしたり
あるいは夜泣きしてもあやすのに私が楽でした。
なので添い寝していいならそうしたいのですが、大人のベッドは赤ちゃんには
やわらかすぎて背骨がどうこう、というのを見てベビーベッド用意したことを思い出し…。
ぐぐってもやっぱり背骨にはよくない、という情報しか出てきません。
ただ、それは新生児のときの話が多く、6ヶ月になる今でもダメなのか?は出てきませんでした。
また、豆電球?をつけて寝ていることが多いのですが、赤ちゃんには負担というのも本当でしょうか。
大人のベッドで添い寝&豆電球は大丈夫か?をどなたか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。