10/09/04 21:03:22 E39x0O6e0
>>977
そもそもPCのクローン出力は誤差があるので
できれば分配機を使った方がいい
ないなら仕方ないのでHDMI&DVIで
982:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/04 23:04:05 fhvasn1Q0
>>981
分配機でPCから分配してHDMIで両方に映せばいいのかな
それだと分配機の遅延も入るからさらによくわからなくなるような気もするw
明日探してみよう
983:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 00:31:47 wM8M8a+J0
>>982
分配器の遅延は出力側へ共通に発生するんだから検証には関係無い
気になるなら出力コネクタ入れ替えて複数回検証すれば済む話
それとも、ボタンを押してからの遅延をスーパースローカメラで撮影するような検証でもすんのか?
984:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 02:59:08 1Iwhpy4E0
あー、三菱買おうと思ってたけどポイントキャンペーンでアクオス買っちゃった
985:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 09:30:17 ng6W6LNU0
FF14を40インチでやってるけどいいな。
画面見やすいわw
PCにも繋げる事前提で購入したほうがいいぞ
(意外とPCに繋げるものは少ない。色んな意味で)
液晶テレビをCモニタとして使うスレ Part32
スレリンク(hard板)
986:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 11:41:32 R8RJOawK0
ポータブルズームってR1にも付いてる?
987:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 11:53:32 ok4gf//40
公式くらい見ようよ
ゲームダイレクト2搭載機には全部付いてるよ
レトロゲームファインはZ1、ZS1、ZG1以上じゃないと載ってないけど
988:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 12:08:35 R8RJOawK0
サンクス
R1の公式見たら載ってなくて
989:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 12:25:26 ok4gf//40
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
思いっきり載ってるけど
もしかしてVIERA R1の事?
990:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 13:13:41 R8RJOawK0
すまん
レトロゲームファインの事だわ
991:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 13:17:17 7pNA7+3r0
(#^ω^)・・・
992:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 14:04:02 p+BHDB7B0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
993:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 14:22:15 LeU3xSpr0
>>990
おもしろかったから許す
994:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 14:30:43 mrJXGhE1P
32R1はPC入力できないのか・・・
まぁ別に必要ないか
995:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 15:00:56 4sjwu8tr0
HDMIで入力しろよ
最近のPCならほとんど出来るだろ
996:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 15:50:47 4/s9s0mj0
あぁそういやHDMIがあったか
年末までにあと5千くらい下がんねーかな
997:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 15:56:03 IaIWeF7E0
次スレ
スレリンク(av板)l50
998:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 16:14:33 XqVItn9i0
次スレ
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 80枚目
スレリンク(av板)
999:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 16:25:01 FcO0yLyA0
乙
997立てた人は削除依頼しなされ
1000:名無しさん┃】【┃Dolby
10/09/05 16:27:16 APnET+uk0
ume
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。