【wktk】韓国経済ワクテカスレ 307won【『F』に取り憑かれた国】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 307won【『F』に取り憑かれた国】 - 暇つぶし2ch219:蟹 ◆M6A1eiUUqQ
10/10/03 11:24:06 9Ec+DYL+
韓銀も驚いた物価、金利引き上げ促すか 【聯合ニュース 東亜日報】
URLリンク(news.donga.com)
韓銀"9月3.6%上昇率予想外"
為替レート・景気が変数

 韓国銀行は9月の消費者物価上昇率が、自らの予想値を大きく超えたと評価した。韓銀は今月も'相当高い
水準'の物価上昇率を予想している。これとは違い市中金利は最近下落傾向を見せて、実質金利がマイナス
状態に留まっていることから、3ヶ月ぶりに基準金利が追加で引き上げられるか注目される。ただし国内景気
鈍化の憂慮が提起される状況では、急な韓国ウォン価値の上昇が通貨政策の変数として作用する展望だ。

◇韓銀"物価上昇率、展望値遥かに越えて"
 韓銀シンウン物価分析チーム長は3日"自らのモニタリングの結果、先月消費者物価上昇率が3%台序盤に
留まると見たが、3.6%の上昇率はこれを遥かに越えた数値"と明らかにした。彼は先月物価上昇率急騰が農産
物需給支障から始まった一時的現象という一部の見解に対して、"これまで農産物価格の高い上昇率が永く
持続したということに、注目しなければならない"と指摘した。

 生鮮食品物価上昇率は、昨年3月からずっと消費者物価上昇率を上回っている。特に5月の9.9%から6月13.5%、
7月16.1%、8月20.0%、9月45.5%と、上昇率が高まる傾向だ。同チーム長は"農産物価格は異常気候によって、
作況が振るわない供給不足で上がり始めたが、時間が経つほど需要要因と供給要因の区別は無意味になる"
として、"体感物価に最も直接的に影響を与えてインフレーション期待心理を刺激して、加工食品とサービス
料金などへ価格騰勢が拡散するため"と説明した。

 個人サービスの約40%を占める外食業は、人件費と農産物価格上昇を相当部分価格に反映する傾向があって、
最近増幅された農産物価格上昇は、近い将来個人サービス料金の上昇に広まるというのが韓銀の分析だ。
彼は"今月消費者物価上昇率も、昨年同月の前月対比上昇率がマイナスだった点から'基底効果'が作用して、
かなり高いと見られる"として、"相当数企業の累積した原価上昇分が反映されれば、物価圧力が明確に大きく
なるだろう"と話した。

(1/2) つづきます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch