10/09/10 04:26:37 krB9j3Nj0
>>965
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇえwwwっうぇえ
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 06:05:59 kCv9VZom0
次スレ
アジア・オセアニアの格安航空会社 3
スレリンク(airline板)
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:09:13 qlZ5JpzJ0
アホ
エアアジアには固定ファンがたくさんいるから単発スレでOKなんだよ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:27:15 yqtFuppuP
じゃあ、お前がたてろよ。アホ。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 02:51:48 PrNi9JyqP
>>969 >>972
HKG→BKKだと、レガシー系で片道購入するのは苦労するけど、
BKK→HKGだと、選択肢が沢山ある。TGの直前放出運賃とか、KQの格安Cや
CIの格安Cをweb直接購入とか選択肢がたくさんある。
エアアジアの機内販売って、クレジットカード使えるの?
AK便でもFD便でも、タイバーツかリンギットで払っていた。
978:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/09/11 07:35:13 2/kqW0xZI
>>977
一部の特定の都市発の例だけを出されて、
選択肢がたくさんあるとか言われても、
そんなに参考になんないや。
せめてバンコクみたいな条件の恵まれた航空券を
売る都市が、一国に一つは無いと、比較にもならない。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:10:27 PrNi9JyqP
>>978
じゃぁ、どこの都市が希望なの?まさか、コロンボとか言わないよね。
980:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/09/11 22:29:18 rOkeStc20
>>979
具体的には、東南アジアに属する各国の政治首都または経済首都が、
バンコク並みの条件で航空券を売って欲しい。
クアラルンプールは言うに及ばず、
ジャカルタ、プノンペン、ビエンチャン、
ホーチミンシティ、ジャカルタ、マニラ、バンダルスリブガワン、
ヤンゴン、ディリ、シンガポールetc…。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 04:15:53 3jeCOzrx0
羽田グローバルエキスポに行ってきたんだけど、エアアジアのCAがいました。
羽田就航は確定とみていいでしょうな。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 04:46:49 3jeCOzrx0
追加で、エアアジアのパンフも貰ってきました。(もちろん、他の航空会社も)
今日も開催されるので、興味のある人は、羽田に行ってみてください。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:56:05 dR111z/bP
まぢか
往復2万円代でお願いします
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:24:10 IiTiAKfQ0
就航記念プロモーションで、片道4,999円、RM99.99 くらいになるかな。
1便当たり数席しかないけど。
985:sage厨 ◆ocjYsEdUKc
10/09/12 22:21:17 +xebevOR0
次スレ
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ002便【Asia】
スレリンク(airline板)
986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:24:01 AsDpE8Iwi
またRM0キャンペーンをして欲しい。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 23:53:51 Svx5XQur0
日本参入したら0円キャンペーンをしてほしい。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 02:40:28 6bqd+noOP
激安プロモやったらマスコミがこぞって報道して瞬時売り切れだろ
989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 03:18:31 odR4R2F80
>>988
春秋もマスコミのおかげで知名度挙げたんだし、大々的なキャンペーンやってほしいな。
羽田なら、どこも報道はするだろうし。
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 04:12:45 6bqd+noOP
まあ激安キャンペーンやんなくてもマスコミはでかく報道するわな
航空業界戦国時代突入!みたく。
利用者多いほうが将来的に増便や他社の値下げも期待できるし、どんどん宣伝してくれや
991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 05:01:54 jkg0rtVBI
次スレ
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ002便【Asia】
スレリンク(airline板)
992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 05:13:26 odR4R2F80
羽田でエアアジアの担当者にいろいろ質問したけど、
就航記念運賃は、かなり破格の価格で出すらしい(値段は教えてくれなかったが、
春秋が4000円で・・・って話したら、ニヤッとしたから、たぶんそれ以下!)
前に片道$25って噂が流れたが、どうもその方向で行きそう。
ただ運航開始日、運航頻度、時間は分かりませんですた。
もし、私の他にいろいろ情報をお持ちの方いたらよろしくです。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 05:21:58 6bqd+noOP
>>992
まぢか。来年はじめくらいに行きたいから続けてくんねーかな