【本州最北】むつ市&下北郡 32【まさかり半島】at TOUHOKU
【本州最北】むつ市&下北郡 32【まさかり半島】 - 暇つぶし2ch615:ゆきんこ
18/04/30 19:41:59 gxFjvM2g
下北の桜って、満開になる前に葉桜になったり散ったりする印象。
見事な満開の桜って、どこで見れるかな?

616:ゆきんこ
18/04/30 22:13:28 VSRjVeBg
ここ何年かわからないけど、
害鳥の被害で桜は綺麗に咲いてないよ
葉桜のようにしか咲けてない

617:ゆきんこ
18/05/01 12:09:44 lDdHJ8Rw
今年はきれいに咲いてるような気がするよ

>>615
今なら水源池が満開に近い状態で見れるかも!
他はもうだいぶ散ってきてるね~

618:ゆきんこ
18/05/01 22:21:23 1a6Zibjw
中央町のauショップと宮下酒店の間に、「はなまるうどん」むつ店建設中。
これで丸亀はしばらく来ないなー
吉野家グループなのに牛丼店より先に建つのかー
ゲオの隣に回転寿司が建つらしいが、どこだろう?
(はま、くら、スシロー)のどれからしいが知っている方おらん?

619:615
18/05/01 22:39:09 fFe6OZWg
>>617
情報ありがとう。
明日か明後日には訪れてみます。
そういえば明日から天候が崩れるんだった。
急がないと満開の桜も散ってしまうね。

620:ゆきんこ
18/05/03 08:20:10 FLWN1z6Q
さすがに憲法駅伝は中止かな?

621:ゆきんこ
18/05/07 15:22:00 RoUfFUyw
「青森県民の意識に関する調査」に当選してしまった

対象は県内在住者の中から1万人らしいけど
138分の1くらいの確率なんだよなぁ

本当に無作為なんだろうか

622:ゆきんこ
18/05/07 23:17:36 sO0Evw4g
昔、むつ市の田名部に住んでたんだ。
30年前。
文化センターか、電力会社的な何かかしらないけど、でっかいピタゴラスイッチみたいのがあったんだ。
知ってる人居ない?
GWにむつ市に遊びに行ったので、なんとなくの記憶で、地図を見て探しに行ったのだけど、見つけられなかった。
文化センター見つけたときは、これだ!と思ったんだけど、中身にそんなものはなかった。
(幼稚園時代だから、引っ越した先の記憶と混じってるかもしれない。)

623:ゆきんこ
18/05/08 05:36:35 oGMblkfg
>>622
東通原子力発電所PR施設
トントゥビレッジかな?

624:ゆきんこ
18/05/08 06:23:34 pBz9jM6w
六ヶ所じゃね?

625:ゆきんこ
18/05/08 18:55:39 M5XybfHg
下北文化会館の2階とみた

626:ゆきんこ
18/05/08 19:19:51 l5Qm5Y6w
30年前の田名部でしょう?
東通や六ヶ所だったら車で移動した旨を書くだろうし、
市内限定だと下北文化会館(1985年開館)ぐらいか

最初>>622みたときは東北電力むつ営業所、もしくは
NTT東日本(むつビル)かと思ったんだが

627:ゆきんこ
18/05/08 20:40:38 4jAORUfA
文化会館の科学展示ホールだろうねえ
名前だけは残ってるけどもう機能してないだろな。プラネタリウムもないし

ピタゴラ云々はボールが転がる迷路みたいなのだっけ。

628:ゆきんこ
18/05/09 13:38:14 CBeEGEOw
文化会館の2階ならまだやってますよ。うす暗いけど。ロボット判子も健在

629:ゆきんこ
18/05/17 19:51:17 6BjTG2Nw
中央郵便局の駐車場に暗くなってから人集まってるの何度かみたけどなんだろう

630:ゆきんこ
18/05/18 16:55:38 etvphFHA
ポケモンGOかな?ジムになってるから
税務署裏の自販機前の空き地?とか、サンデーとかでもたまに見るんだけど、
みんなスマホ持って輪になってスマホ連打したりしててちょっと怖い

631:ゆきんこ
18/05/25 12:49:37 SA5wNOwA
あんなもんまだやってる人いるの?

632:ゆきんこ
18/06/02 12:44:42 2+NvU9ew
むつの日だってさ

633:ゆきんこ
18/06/02 19:13:28 oIbdaH5g
17時過ぎに奥内のあたりから市内にかけて大渋滞してたらしいが、何があったんだ?

634:ゆきんこ
18/06/02 21:57:22 oqiLRJUw
>>633
交通事故
詳細はわからない
渋滞の列から、迂回通って市内に帰ってきた
誰か、教えて

635:ゆきんこ
18/06/03 10:32:08 IZjma5Vg
金谷沢辺りで車の正面衝突だって
ちょうど親族がその辺車で走ってて
やっぱり迂回して帰った
ニュース見てないから詳細はわかんないけど

636:ゆきんこ
18/06/03 14:25:54 faltnsfA
ベンツ、アクア

637:ゆきんこ
18/06/14 12:31:32 qE5y8JGQ
>>618
新しくできるのはスシローだよ
むつ店のかっぱは全国でも類を見ないほどの黒字らしいけど、かつて他の回転寿司を潰したようにかっぱも潰されて終わりかな

638:ゆきんこ
18/06/14 15:24:46 vWcaPfMQ
残念だがスシローの出店は白紙となりました

639:ゆきんこ
18/06/14 18:06:11 qE5y8JGQ
>>638
スシローは土地の権利者と揉めたみたいだね
けどそれは4月くらいのことだったかな
今は結局出店に向けて動いてるらしいよbyかっぱ店員情報

640:618
18/06/23 13:22:05 siy03XkQ
>>637-639
情報thx。スシローの方は早い段階で白紙になり、
土地貸出しの看板が立ちましたね。

はなまるうどん むつ中央店
8月3日オープンです。
営業形態はうどんだけのお店です。
(十和田店の様に吉野家牛丼も食べれるお店ではありません)

かっぱ寿司の隣に建設中のコンビニはどこ?でしょうかね。

641:ゆきんこ
18/06/23 17:36:39 gbwVdwrw
てんやが欲しい。
コスパがいい天丼が食べたいの。

642:ゆきんこ
18/06/24 12:06:15 y8z+TOuQ
>>640
セブンという話

643:ゆきんこ
18/06/24 12:43:01 vEKs6TAg
何処情報か知らんけど、セブンが来るはずないだろ。
少し現実を見ような。

644:ゆきんこ
18/06/24 13:13:11 y8z+TOuQ
まあそう思ってればいい

645:ゆきんこ
18/06/25 18:45:12 541WNcJg
ローソンだべ

なんぼセブン来て欲しいんだか知らんがデマはいかんな

646:640
18/06/27 14:41:32 uxJLV0Gw
>>640の一部訂正だ。
出来るのはスペシャル店舗だそうだ。
24時間対応でないが、営業時間内なら吉牛食べれる。
コンビニはローソンか。もういらんわ。

647:まいね
まいね
まいね

648:まいね
まいね
まいね

649:ゆきんこ
18/06/29 13:28:25 9TeyHYWw
青森・東通原発の建設再開を要望

計画を変更して 放射性廃棄物の処理・処分場にしてもらったら?

日本中が助かる

650:ゆきんこ
18/07/03 16:30:25 PeSZYAoQ
中央町信号と吉田産業信号の間の車線無視して走る車って何なの?
頭悪いのか?

651:まいね
まいね
まいね

652:ゆきんこ
18/07/06 02:04:04 wiDtqTxQ
むつ市内では、自動車で信号無視をするドライバーが本当に多くて絶望する。自転車に乗っていて何度も恐ろしい目にあった。

653:ゆきんこ
18/07/13 19:29:01 Lb6bdL5Q
汽笛みたいな音してるのナニ

654:ゆきんこ
2018/07/1928b5(木) 11:45:30 8K3jA9oQ
>>650
超遅レスだけど、もしかしてゼブラゾーンの事言ってる?
ゼブラゾーンは単なる案内だから走っていいんだけどね。

655:ゆきんこ
18/07/19 12:34:53 zDDwUFmw
>>654
知らなかった、道交法的には違反ではないんだね。勉強になります。今後は堂々と走ろう。
650じゃないけど。

656:ゆきんこ
18/07/19 22:45:14 Zj9UvP9Q
何のための標示なんだ!!
車の流れを円滑に誘導するためのゼブラだろ!

…と思っていたけど、違法じゃないと知ってからは、
ゼブラに従って走っていて後ろから来た車にぶつかったら
イヤなのでゼブラを踏んで走ることにしている。

657:ゆきんこ
18/07/21 20:58:32 cZNFp1IQ
昨日も今日も川守で火事?

658:ゆきんこ
18/07/21 21:04:44 pl4mDhVQ
川守のどのへんだろ?

659:ゆきんこ
18/07/22 04:48:19 hDOEbBXw
>>658
ストーブのみやかわの坂下がった途中

660:ゆきんこ
18/07/22 08:00:49 DfVVGzFA
>>659
ありがとー
あそこの坂は通ったことないな

661:ゆきんこ
18/07/23 15:59:50 1OBB/v/w
今日は大平で船舶火災ですか
煙がすごかった

662:まいね
まいね
まいね

663:ゆきんこ
18/07/24 16:58:01 q4KAEMsg
なにそれ見たいw
どこらへんで見たの?

664:まいね
まいね
まいね

665:まいね
まいね
まいね

666:ゆきんこ
18/07/26 09:30:38 GZDVCPGQ
>>654
ゼブラちゃう、路側帯や
ゼブラは積極的に踏むものだが、路側帯は踏んだらアカン!

667:ゆきんこ
18/07/26 11:42:15 dUG1IMoA
こう言う事?ゼブラの手前から右折車は右に寄せてるから、直進車や左折車は幅が狭くなって、路側帯を踏んでるって事?

668:ゆきんこ
18/07/26 12:28:22 PJSVUtHQ
あっこに路側帯なんてあったっけ

669:ゆきんこ
18/07/27 11:55:07 8WaB4RuQ
克雪ドームから、abcマートとかに抜けれる用に出来なかったのかな?
それか、気が付いたら店が結構出来てたってやつかな?

670:ゆきんこ
18/07/27 15:49:46 +uGrC3Qw
>>669
おっさん的意見で悪いが30年くらい前まで
あそこの交差点に店なかったからな
覚えてるのは家具のキノシタが現サンデーの位置に
あったことだけ

克雪~ABCマートの道あったら便利だし交通量も減らせるよね

671:ゆきんこ
18/07/27 19:19:34 hSpfCG9g
>>657
空き家、去年3月の火事で燃えた家の裏だよ。
古い家

672:ゆきんこ
18/07/28 22:48:45 5gsf1UHg
現状中央交差点での野辺地方面への右折で渋滞してるわけだから、
abcマートのあたりに新しく交差点出来ても、さらに渋滞するだけだと思うが

673:ゆきんこ
18/07/29 00:47:30 SRo7MFWw
soraから高い。
3個で680かよ。
鳥○んも味落ちてるしなんだかなー。

674:ゆきんこ
18/07/29 10:16:27 w3/oI57Q
レガッタはじめに見に来たけどバーベキューの口実みたいなものだな
花より団子

675:ゆきんこ
18/07/30 19:06:19 3YRQ78eQ
>>656
ゼブラは案内とはいえウィンカーを「事前」に出してゼブラ従って走る分には、ウィンカー出さないでゼブラを踏んで入ってきた車と後ろで衝突したときはゼブラに従った方が有利だからな
もちドラレコ無いと泣き寝入り案件だが

676:ゆきんこ
18/07/31 10:18:55 KoIMtqtA
>>675
その前に衝突を「予防」したいです…

677:ゆきんこ
18/07/31 12:39:49 Ys0uwzNg
>>676
要するにゼブラ踏んでもいいんだけど前でウィンカー出してる車いたら危ないし、そうでなくても変にスピード出したりしないで気をつけようって話だよ

むつ病の近くにある墓石屋の交差点とか三車線になってるけど、あそこも右方青信号に間に合おうとして(その時前が詰まってたのでもちろんゼブラを通過)スピード出し過ぎて 結局信号には間に合わず横断歩道はみ出して事故ったの目の前で見たことあるよ
墓標が墓石屋の駐車場じゃ笑えないわ

678:ゆきんこ
18/08/01 17:48:28 qL0IrRqA
皆さん車線通りに走行してくれ

679:ゆきんこ
18/08/01 18:42:28 ja+H1/fA
それよりも、大湊の吉田ベーカリーの所に路駐する、自己中のやつがムカつくんだが。

680:ゆきんこ
18/08/02 08:10:30 Wfde5Ebw
身障者用の駐車スペースに駐車する頭に障害があるヤツは障害児なのでしょうがないと思うけど、
駐車場じゃない所に駐車するのやめれ
むつ郵便局前の路駐とか市役所の建物の周りな

681:ゆきんこ
18/08/02 09:21:27 4knkbR/A
郵便局は駐車場少ないからねえ

682:ゆきんこ
18/08/02 12:19:12 R/B9uBVg
放火魔捕まったみたいだね
去年からの連続放火魔じゃなくて今年の件での逮捕みたいだけど

683:ゆきんこ
18/08/02 17:09:44 Wfde5Ebw
>>667
ゼブラは関係ない渡辺歯科の前あたりだ
路側帯をまたいでかなり左に寄せてる奴が多い

684:ゆきんこ
18/08/02 17:53:00 ht2F1wFA
あああれか、あそこは路側帯でないな、車道外側線って奴だな。
あれは踏んでもいいはず。

685:ゆきんこ
18/08/03 08:54:26 4W8eG9nQ
それでもある程度車線に沿って走行するべきじゃね?
完全に無視してるアホ大杉

あと、吉田産業前で保育園方向に右折待ちで反対車線の右折レーンに完全にセンターラインはみ出してるバカ

686:ゆきんこ
18/08/03 11:53:42 Ch1eV4IQ
車道外側線は踏んでも罰則とかはないけど、歩行者とかにぶつからないようになるべく走行しないようにって教えてるはずだけど。

687:ゆきんこ
18/08/03 13:00:26 WbVwO0rw
桜木町のローソンのとこの信号、横断歩道あるけど
住宅街側から来た車が横断歩道内走行して航空隊方面行ったんだけどこれ駄目だよね?
ちな歩行者信号青 車の信号は黄点滅
ほんと最悪だよむつ市のドライバーは

688:ゆきんこ
18/08/03 16:53:01 4W8eG9nQ
>>686
むつ市の自動車学校がむしろ外側線を踏むか跨いで走行するように教えてるのかと思った
あと、
・ウィンカーは寸前で出す。自分自身への合図だと思っている?
・左折時は一旦右に寄せる。
・カーブではセンターライン割ってでもインコー�16dfX攻める。
・右折時センターラインをまたいで待機。
・信号待で1車線しかなくても無理矢理2車線右折レーン作る。
・駐車スペース守らない。
・走行車線守らない。
・身障者用駐車スペースはバカのモノ。
むつ市の自動車学校が上記のように教えてるの?
そんなドライバーぱっかり

689:ゆきんこ
18/08/03 18:42:46 KnkvOKaw
>>688
右折時に片側一車線だろうと中央に寄せるのは確かに自車校で習うよ ただ線からはみ出さなくともぶつかる危険性があるような狭さならやるなと教えられた
それ以外はただの害悪

690:ゆきんこ
18/08/03 19:13:22 DrhnqQhA
>>688
確かにむつのドライバーはそんな感じだね。
左折するときに右に振るのが理解出来ない。

691:ゆきんこ
18/08/03 19:17:00 rt/AcrZA
回転半径の大きい古くてでかい車ならわからんでもないけど、
軽で右に振ってどうすんのかと思った。
たいがいBBAだけど

692:ゆきんこ
18/08/03 22:41:11 tmYPMNeA
吉野家オープンしたと聞いたけど、ドライブスルーあるのかな

693:まいね
まいね
まいね

694:ゆきんこ
18/08/04 11:36:48 lUiWdd9w
大型トレーラーじゃあるまいし、右に振る必要ってか、危険だからやめた方がいい。
内輪差とホイールベースを説明しても理解してくんないんだろうな。

695:ゆきんこ
18/08/04 16:44:40 w1HignfQ
大型免許を教習したけど、反対側に振って曲がる教習は受けてないけどね

696:ゆきんこ
18/08/04 17:10:10 uwwJG4qA
微妙な雨だけどネブタやるのかな

697:ゆきんこ
18/08/04 18:06:10 rXik9CSw
むつは港町じゃないから、コンテナなんて集まらないじゃんか。

698:まいね
まいね
まいね

699:ゆきんこ
18/08/05 08:38:00 g13f2ehw
>>696
結局やったね
というか中止になることってあるの? 台風レベルじゃないと延期とか考えられないけど…

700:ゆきんこ
18/08/08 22:01:36 azSGFNSg
むつの運転を観察してたけど、T字路でモロにはみ出すのが目立つのと、右折の時に車線を平気で踏むのが気になるわ。

701:ゆきんこ
18/08/13 07:26:32 ozjthcAg
お盆休みなのに金ない。市役所からも借りてしまったし、サラ金も×。残金4円…誰か貸して

702:ゆきんこ
18/08/13 08:10:31 BxDP+gLQ
>>701
今日寺行けば食い物沢山あるよ

703:ゆきんこ
18/08/14 18:34:21 ahz0QsnQ
なんかあったかな?

704:ゆきんこ
18/08/14 21:29:48 +xBe6Q1w
>>701
働け

705:ゆきんこ
18/08/14 22:04:37 vVT/s8Ig
まず人から金を借りてなんとかしようとする考えを改めた方が良いと思うけど。

706:◆boczq1J3PY
18/08/15 05:57:57 cCEDYmLQ
>>701
もう競馬はやりませんって誓ったら貸してやってもいいぞ

707:ゆきんこ
18/08/19 10:13:07 rOhUtzlQ
貸してっていうけど返済能力ないのに貸すって言葉使っていいと思ってるの?

708:ゆきんこ
18/08/19 11:39:45 8rwVNoxA
てか市役所から借りられるの?

709:ゆきんこ
18/08/21 14:41:23 T+oy64WQ
Arita閉店してたの知らんかったわ。
まああの味じゃあよく持った方だろが

710:ゆきんこ
18/08/21 15:25:142b01 XJWOe8bA
中央の?
空き店舗に牛角作ろうぜ。

711:ゆきんこ
18/08/21 19:23:27 3ej9uyXA
つぼ八も閉店なのかな?
徒歩圏内で晩メシと酒が飲めなくなる所ががなくなるのは地味に痛いw

712:ゆきんこ
18/08/21 22:58:18 hBu+2o4Q
つぼ八は10月末まで休業

713:ゆきんこ
18/08/22 21:22:15 UtIyNing
南昌のぬさかけの滝の上の方に行く道があるんでしょうか?

714:ゆきんこ
18/08/22 23:03:12 UREOco3w
どこの話?

715:ゆきんこ
18/08/23 12:32:02 ip+IQJKw
>>712
サンクスです。
閉店しないことを願いつつ、10月になったらお店行ってみます

716:ゆきんこ
18/08/24 12:21:23 sofoZl1A
ヤマダ電機あたりから、南のほうにある建物って反対方向に出づらいよね
タケダスポーツなんか5分くらい出れない時あるから逆に出るもん

717:ゆきんこ
18/08/24 18:30:09 dXcCIvhA
大阪王将閉店かー。
昼はそこそこ入ってると思ったけどね。
京都王将来ないかな。

718:ゆきんこ
18/08/25 02:22:39 HCU6jbzQ
>>717
うそだろ?

719:ゆきんこ
18/08/25 07:31:19 /jzji5iQ
>>718
今月で終わりらしい。

720:ゆきんこ
18/08/25 10:25:21 HKP8e+fw
店員多すぎるから採算取れないのか?

721:ゆきんこ
18/08/25 14:36:02 BaeyMWtw
だいぶ前に夜はお持ち帰りのみです、って貼紙あった
んで7月くらいかな?表と入口に
このメニューしか作れません。って
貼紙してあって、ガラスケースにその見本数種類置いてた
えっこれだけなんだーと思って入るのやめたんだよね
店員が続かなかったのかね

722:ゆきんこ
18/08/25 15:34:45 1xrzdMEw
スタッフ募集の看板出てね?

723:ゆきんこ
18/08/26 00:04:15 nw+IZGqA
むつって地元店以外長続きしないよね
イオンもダイエーも西武も・・・

724:ゆきんこ
18/08/26 06:09:15 Ld68DxSw
京都王将を知ってると大阪王将は行く気になれないな。
餃子の味違うし、京都王将は店長の采配でオリジナルセット作れるし。

725:ゆきんこ
18/09/06 18:49:24 yc3678uQ
吉野家ってなにあれ?牛丼チェーンの吉野家じゃないよね?

726:ゆきんこ
18/09/07 01:06:36 4m9vergQ
業務提携だよ。
田舎町によくある。
素直に丸亀作っとけば、味はともかく人は入ったのにな。

727:ゆきんこ
18/09/07 12:58:03 e9ZxTJoA
最近けっこー人いるよね?でもエリアマネージャーみたいな本社の人いなかったらバイトの人らの対応違いすぎ。

728:ゆきんこ
18/09/07 21:47:13 lLKaGiSg
はなまるも牛丼の吉野家も吉野家HDだからな
個人的には吉野家は吉野家でちゃんとした店舗が欲しかった

729:ゆきんこ
18/09/08 09:32:48 1Jv4z1Ow
>>728
そ�156d黷アそ大阪王将のとこに吉野家で 道路挟んでうどん屋で良かったのにな

730:ゆきんこ
18/09/27 21:44:45 jy4u1FwQ
台風24号 :どうかリンゴ台風に成らない様→神様,仏様お守り下さい。
(むつには殆ど被害無いと思いますが・・・)

731:まいね
まいね
まいね

732:ゆきんこ
18/11/05 16:54:13 RrVYaZJA
先日、テレビ東京系列の「ローカル路線バスの旅 宮城・塩釜~青森・恐山」
みて、懐かしく思いました。
番組では残念ながらむつ市のバスターミナル迄しか行けなかったけど・・・おいらもまた下北方面にに行ってみたくなったよ。

733:ゆきんこ
18/11/09 19:21:37 LlDon1ug
旨い鍋焼きうどんが食いたいな。
中央町のそば屋でも行くかな。
草加のそば屋は行く気しないしな。

734:ゆきんこ
18/11/09 21:09:24 UtwmPwbQ
一昔以上前、むつ市によく行ってました。いろいろあって縁が無くなりましたが(涙)
URLリンク(i.imgur.com)

735:ゆきんこ
18/11/10 05:36:08 Now35xAw
>>734
気が向いたら、いつでも来さまい

736:ゆきんこ
18/11/10 08:35:44 FN5hHgTA
>>735
ありがとうございます。久しぶりにいってみようかな…
URLリンク(i.imgur.com)

737:ゆきんこ
18/11/10 10:51:18 ybAt2CxA
>>736
釜臥山のレーダーが丸い。結構前の写真ですね

738:ゆきんこ
18/11/10 12:04:14 FN5hHgTA
>>737
そうですね。十年以上経ちます。変わっただろうな。
URLリンク(i.imgur.com)

739:ゆきんこ
18/11/10 12:13:23 ybAt2CxA
>>738
あら、いい写真
保存させてもらおう

旅行とかで来てください
いつでも歓迎いたします

740:ゆきんこ
18/11/10 19:22:44 ippuILhw
>>739
はい。一人旅で温泉めぐりするかな(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

741:まいね
まいね
まいね

742:まいね
まいね
まいね

743:ゆきんこ
18/11/11 05:15:03 0g6Q/xdw
>>738
自分も下北大好きな東京住みだけど、釜臥山のレーダー、乳首みたいといつも思ってしまう。
地元民はそんなこと思わないのかな

744:ゆきんこ
18/11/11 07:39:21 Twdxev7w
>>743
今は四角になったからあまり無いと思います
自分は丸のほうが好きでしたが

745:ゆきんこ
18/11/23 14:03:41 G3+jF4YA
アリタの跡牛角かー
カルビ屋できる時から牛角牛角言われ続けて
三度目の正直だぬ

746:ゆきんこ
18/11/23 15:32:58 O0MdfbiA
宴会使いすると2次会移動が面倒そうだな。
送迎のある一心亭か。

747:ゆきんこ
18/12/06 20:26:42 ch0WxX9w
テレビ、ブロックノイズが出111fた後エラーが出て観れなくなった。雪のせいかな。みんなのテレビは大丈夫?小川町より

748:ゆきんこ
18/12/06 21:07:52 dzdzEA0w
大湊新町だが、エラー出て見れない。

749:ゆきんこ
18/12/21 18:29:58 TeZloV8w
誰か牛角行った人いる?

750:ゆきんこ
18/12/21 21:51:24 XLO8/OcA
牛角は年内は諦めてる

今日宴会だったんだけど、帰りおじちゃん食堂跡のとこ通ったら、
2階に電気がついていて、空き家だと思ってたからビクリしたですよ。

751:ゆきんこ
18/12/21 23:36:17 ScWAMrEg
むつの民ってあれだよね。
新しく出来た店は並んでも行くくせに、飽きが早いよね。

老舗ってか、昔からある店しか信用してないよね

752:ゆきんこ
18/12/23 22:44:27 aYXoy79Q
んなもんどこの田舎もんも同じだろ
そのくせ新しい店に客取られたとか自衛隊が利用しないから売り上げ伸びないとかほざく連中の多い事よ
営業努力もせず店ん中でタバコ吸いながらテレビ見てるだけで客が入ると思ってんのかよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch