08/03/13 18:58:48 6bCKz2AO0
>>735
だんだん、経営学のスレになってきてしまったようですねw
確かに、定期預金集めとか、大きいのだとやっぱり融資して稼いでるって
面があるんでしょうからね。それで、バブル期にやたら貸してしまって不良債権
になってしまったんでしょうね。もう少し慎重な経営してれば ああは ならな
かったんでしょうけど。
>> 生涯現役を目指すも何も、心配で後任に任せられないというのが実態では?
うちの社長は、創業者だから なかなか他人に渡したくないのかもしれない。
地位とかお金が無くなると、何も無くなってしまうと思ってる社長さんも多い
のかもしれませんね。
京セラの稲盛さんなんかは、社長を引いて 教育活動とかやってるみたいです
けどね。