【中朝】朝日新聞は世界中に流れた虚報の汚名をそそぐ責任がある(産経新聞・伊藤正)[06/20]at NEWS4PLUS
【中朝】朝日新聞は世界中に流れた虚報の汚名をそそぐ責任がある(産経新聞・伊藤正)[06/20] - 暇つぶし2ch24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/06/20 08:13:05 KIy7KFdr
和田俊【朝日新聞記者】
「アジア的優しさ持つ カンボジア解放勢力のプノンペン制圧は、武力解放のわりには、
流血の跡がほとんど見られなかった。入城する解放軍兵士とロンノル政府軍兵士は手を取り合って抱擁。
政府権力の委譲も平穏のうちに行われたようだ。しかも、解放勢力の指導者がプノンペンの裏切り者たちに対し、
「身の安全のために、早く逃げろ」と繰り返し忠告した。「君たちが残っていると、われわれは逮捕、
ひいては処刑も考慮しなければならない。それよりも目の前から消えたくれた方がいい」という意味であり的を
遇する上で、きわめてアジア的な優しさにあふれているようにみえる。〈中略〉カンボジア人の融通自在の
行動様式から見て、革命の後につきものの陰険な粛清は起こらないのではあるまいか。」
出典元:1975年4月19日『朝日新聞夕刊』より


【踊る埴輪より】「カンボジア解放勢力」とは、自民族大量虐殺を犯した悪名高き「ポルポト派」のことです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch