【韓国】韓国料理の世界化プロジェクト、政府が推進 [04/07]at NEWS4PLUS
【韓国】韓国料理の世界化プロジェクト、政府が推進 [04/07] - 暇つぶし2ch1:はらぺこφ ★
09/04/07 13:41:38
「国際都市」ソウル市内には、特1級ホテルが19カ所もある。このうち、韓国の味を伝える
韓国料理専門店を運営しているのは、ロッテ(中区小公洞)、メイフィールド(江西区外
鉢山洞)、ルネサンス・ソウル(江南区 駅三洞)、ウォーカーヒル(広津区広壮洞)の4カ所
に過ぎない。かつて特1級ホテルは、そのほとんどが自慢の韓国料理店を持っていた。

しかし2004年ごろから次々と閉店し始めた。グランド・インターコンチネンタル・ソウルの
「中秋」、ウェスティン朝鮮の「ショブル」、新羅の「徐羅伐」、ソウル・プラザの「亜斯達」、
ミレニアム・ソウル・ヒルトンの「修羅」といった韓国を代表する韓国料理店が姿を消した。

05年にはロッテ(蚕室)が韓国料理店を閉じた。新しくオープンするホテルは、いずれも
韓国料理店を持っていない。あるホテル関係者は、「韓国料理店は食材の費用がほかの料理
より高く、調理時間もかかるため、客も多くない」と語った。

ホテルから韓国料理店が減っていく一方、空いた場所には他国の料理が進出してきた。新羅
ホテルでは韓国料理店があった場所が日本料理店に変わり、ミレニアム・ソウル・ヒルトン
の場合はイタリアン料理店が入った。

韓国料理の世界化を担当する農林水産食品部の関係者は、「外国人に韓国料理を広めるには、
特1級ホテルに韓国料理店を備えるのが最善の案の一つだが、韓国料理店を持つホテルを支援
しようとしても、“財閥のホテル”に支援してはいけないという理由でいつも予算が削減さ
れる」と語った。

韓国国内で外に追いやられている韓国料理が、海外で栄えるはずもない。日系焼き肉チェーン
「牛角」は日本や米国などに200余りのチェーン店を出し、カルビ・チャプチェ・キムチを
メニューに入れている。これに対し、韓国から日本に進出した韓国料理チェーン「妻家房」
は、店舗数20余りにとどまっている。

特1級ホテルの韓国料理店が「絶滅の危機」に追い込まれているのを受け、韓国政府が対策を
打ち出した。農林部は6日、2017年までに韓国料理を「世界5大料理」に作り上げるという
「韓国料理の世界化プロジェクト」の推進計画を発表した。その中に「スター韓国料理店
プロジェクト」も含まれている。特1級ホテルに韓国料理店を設置すれば「食品総合資金」
を支援し、広報も行うという内容だ。具体的な資金支援案はまだ確定していない。

また韓国料理の世界化プロジェクトには、「高級韓国料理店ストリート」を作り、フランス
の有名な料理学校「ル・コルドン・ブルー」などに韓国料理講座の開設を進めるという内容
も含まれている。

キム・ジョンフン記者


朝鮮日報 2009/04/07 10:59:09
URLリンク(www.chosunonline.com)

関連スレ
【韓国】韓国料理を2017年までに世界五大料理に育成、水産食品部が推進戦略を発表★3[04/06](1000over)
スレリンク(news4plus板)
【バンコク】韓国料理店「ゴキジップ」の焼肉ビュッフェが人気・・・「すき焼きやしゃぶしゃぶの食べ放題がブームなので」
スレリンク(news4plus板)
【韓国食】ビビンパが韓国料理グローバル化メニューの筆頭 [03/24]
スレリンク(news4plus板)
【ソウルからヨボセヨ】韓国料理の世界化?[03/07]
スレリンク(news4plus板)

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:42:31 ZO7VMjDN
無理

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:42:36 NwbjzL+o
ムリ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:43:16 9qhL7mSu


5:美○苑 ◆qHVcAzAYGw
09/04/07 13:43:20 kzdmnzZy
むり

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:43:29 hrrt5RUZ
むり


7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:43:43 e2Awj9M6
ムリ

8:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/04/07 13:43:58 F0AKudvU
むり

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:44:28 Hb7XRksG
高級ホテルで焼き肉とか臭いし誰も食わんよ

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:44:40 SnJtlxRB
無理

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:44:46 kyERNLPk
キムチが世界的に有名になって日本人涙目ですね!

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:44:56 2vxRmM2t
妻家房が流行らないのは『高い』『量が少ない』からです。以上ですハイ。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:45:57 9PQ0hhWt
                              ψ  
                            ,.}{.、  
                           ,.:’ナホヤ:、  
                         /´ ̄  ̄`:ヽ.  
      j|                    /        :.\                j|  
  .   f .`i               /           :::::.`i               f .`i  
     _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{  
     下了   ,人        ノ:い,.:ォ”緜;;絲;;絲;;綿`ぇy’.八.          人.   下了   
      | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.--――-- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|  
      ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|  
     {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |’;';’;';’;_;;_’;';’;';’;| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}  
  .    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l’;':’父乂父、’;l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l  
     |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i’乂:ri‐i:i:乂’i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|  
  .  ├-┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤  
    |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|  
    _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!’;ミ;ヾ;’ゝヾ|_  
  .  i 「  ̄,r;’;';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l?l?l?l?l?l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ’;;:゛ヾ;,ヾ  
    l.「 f;’;”;ゞ’;ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ’;ゝ;’::;;ゞ’;:;ゞ  
     r’ゞ;;ヾ;’;;ソ;ィ;’;ゞ’::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:’: :┴;┴;┴:┴:┴‐’:.ヾ”ゞ:;ヾ;:/’;ツ゛  
    _.: ;__.:.`_,刈’,::_;::.;_::: ;_:::,,;’;;’;”’゛  ..::,;’;;:”.:: !.    ! ::.゛’;;,::..   ヾ’;`’;,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_  
    .,::;:::. ,::::::::::::;;:::….., ,:;’;;: ”’゛    .:::;;”;:’゛.::: |:     | :::::..゛’;',;::..    ヾ’:;’;;:,.、:::…… ::,..:::::,:;::::::;..::  
   
                    マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]  
    1632年着工、1653年竣工。1983年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録。  



14:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部№フォウ】 ◆Ruru.4VI8k
09/04/07 13:46:32 F0AKudvU
>妻家房
家庭料理ってことか?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:46:43 cx6ziSmp
手始めに残飯の使い回しを世界中に広めるんだ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:47:05 KJzLd0uW
所詮B級グルメ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:47:19 GPw2l8Jn
無駄骨

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:47:41 ZO7VMjDN
韓国宮廷料理「大地の恵みの生野菜」の何処が時間と費用がかかるんだろうか?

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:02 is5h9GOK
本当にスゴイものなら勝手に伝わるのにね
根本的な部分から間違ってるよね
相変わらず

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:28 tqCyPZhW
焼肉や混ぜ物は世界に通用すると思うが

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:33 9PQ0hhWt
>韓国から日本に進出した韓国料理チェーン「妻家房」

聞いたことねえんだけど、本当にあるの?

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:41 vcB6ooFG
韓国の言う四大料理ってなんなの?フランス、イタリア、中華、トルコあたり?

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:48 7jZck4cR
こういうのは淘汰されながら自然に浸透していくものだよ。

24:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 13:48:48 rVIEuVa1
>>12
そこ知らないんだけど
都内にあるの?

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:48:49 roCq8ad8
チェーン店で焼き肉行くならどこが良いの
在日系は避けたいんで

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:05 VMGMLFpM
自国民にすら魅力が無いものを無理して残さなくてもいいんじゃないの

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:13 Wr5i2ye8
料理にしろ何にしろ政府主導で進めるもんじゃないだろ。
いいものならもう広まってるって。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:18 x8FBdtTl
無理。
他国の人間からみたら、残飯だろが。

29:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:46 ZAUXCfAy
>また韓国料理の世界化プロジェクトには、「高級韓国料理店ストリート」を作り、フランス
の有名な料理学校「ル・コルドン・ブルー」などに韓国料理講座の開設を進めるという内容
も含まれている。

ものすごく無謀だな。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:49:59 hzHOrRYc
>ミレニアム・ソウル・ヒルトンの「修羅」

修羅っておま……
すごいネーミングセンスだなおい

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:50:14 N4+vuipd
捏造でもいいから
中華料理を一つや二つ入れとけ
そうすれば、絶対うまくいくから
頑張れ韓国!

32:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 13:50:35 ZO9IiN2H BE:276915762-2BP(465)
>>25
やよい軒 焼き肉定食

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:06 gDvcW8ej
フランス・イタリア・中国・インド・日本が一応世界の5大料理てな感じ。
残念ながら、半島のつけ入る隙なし。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:17 wpvFgb+o
ちゅーか、中華料理は韓国起源だしw

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:27 2bzcxv0L
韓国産の牛肉っておいしいの?

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:39 BuVs21eg
>韓国から日本に進出した韓国料理チェーン「妻家房」 は、店舗数20余りにとどまっている。

もし、韓国料理チェーンってことをうたい文句にしてるのなら、それだけで日本人は避けるよ
「妻家房」 このネーミングもどうかな。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:51:41 WCcA/zP+
なんか、ノーベル賞取得プロジェクトと同じ匂いがするが・・・
料理の国際化もノーベル賞受賞も、成すべき事をキチンとやった結果であって
国を上げて追い求める物では無いだろ・・・

って言っても無駄かぁ・・・チョンだし・・・

38:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 13:51:44 rVIEuVa1
>>32
ち、チェーン店なの?

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:52:01 q9pNqYWL
>>1
ん? スケキヨ丼の画像が世界中に貼られる日を望んでいるのか。

この目立ちたがり屋さんめ!

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:52:33 VMGMLFpM
やよい軒高槻店…一度は行かないとな…

41:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/04/07 13:52:53 dI1JzjCb BE:467181656-2BP(1155)
>>35
味も安全性も米国牛未満。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:03 jb/dqUP3
政府主導でやることなのか・・・

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:07 s2vK7EcJ
3回まで残飯使いまわしおkとか無茶苦茶な法律がある国の料理とか無理

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:10 lbsavy3i
それよりも自分たちがもっと、おいしいものを食べたいとか
作りたいとか思わないのかよw
そんな地に足が付いていないプロジェクトは税金の無駄なだけw

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:45 9PQ0hhWt
>>41
でも値段は米国牛以上。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:53:55 WCcA/zP+
>韓国料理店は食材の費用がほかの料理より高く、調理時間もかかるため、客も多くない」と語った


??キムチ・カクテキが????


47:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 13:54:48 /x0yTjjC
>>1
こういう記事が載る度言われてる事だが・・・
食文化というものを根本的にわかってない。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:55:29 4WAeveEM

残飯まじぇまじぇニダ!!

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:55:30 64kZPXz3
焼肉とキムチ(日本産に限るが)はうまい。俺も大好き。
ただ高級ホテルのディナーで出される料理じゃないよな。
>>1を読むと高級料理の仲間入りしたいようにみえるが、それは無理だし、無理してそうなる必要もないよな。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:55:56 ZO7VMjDN
>>46
素材が他の客の食い残しだから集まるのに時間もかかるとか言うオチだろ

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:56:08 2bzcxv0L
そうか韓牛は美味しくないのか

なんか餌に糞がはいってそうだし・・・

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:56:15 gDvcW8ej
ああ、そういえばアメリカの寂れた町にEastSeaとかいう日本食の店があったわ。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:56:51 N4+vuipd
韓牛なんて、どうせ中国産でしょ?

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:56:56 kyERNLPk
>>24
ありますよ

>>32
やよい軒はガチですなw


55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:57:06 sn4U2XfN
調理に時間掛かかるって、注文受けてからキムチ漬けるのか?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:57:16 DFYa4kDW
朝鮮料理には糞、痰、小便混入有り要注意

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:57:29 d2S1WCoW
ウンコを食うのは蛆虫だけだよ

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:57:33 jb/dqUP3
客からの需要が無いんだから店だけ出してもしょうがねーじゃん

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:57:52 BH3a0zmc
>>38
チョーン店 です

60:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 13:58:09 rVIEuVa1
>>51
それ以前にヘタリ牛が出たあとも全頭検査していない

それなのに狂牛病は出てないって言い張ってる

61:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 13:58:14 8bxuufqH
高級ホテルで狗の解体ショーとかやれば外国人にも受けるんじゃねえの?

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:58:41 dokIhp5L
韓国料理ってフィクションだろ

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:58:50 r64fTbqm
韓国料理って味が濃すぎる印象があるんだけど、薄味の料理ってあるの?

64:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 13:58:56 ZO9IiN2H BE:415373663-2BP(465)
>>38
弁当屋・ほっともっと 
ここのグループ店
御飯おかわり自由

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:01 uriJhc/Y
>>22
韓国がムキになるのだから日本が入っていないわけがない

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:03 cx6ziSmp
>韓国料理店は食材の費用がほかの料理より高く、調理時間もかかるため、客も多くない

まさか、価格と回転率だけの問題だとでも思ってるのか?

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 13:59:08 LbqUSjlA
>>60
そういえば牛肉デモはどうなったんだっけ?

68:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 13:59:47 rVIEuVa1
>>61
ニュースにはなると思うけど……
ウケるとは違うような…

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:00:01 l+zyW3rL
食い物の雑談がニュースの掲示板と言えるかな?
まともなニュースのスレが500も行かないで落ちてるのに、
東亜名物なんて言ってていいのかね。
食い物雑談なら板違いつか、板立てたら?
昔東亜板が生まれたように。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:00:18 WCcA/zP+
>フランスの有名な料理学校「ル・コルドン・ブルー」などに韓国料理講座の開設を進めるという内容
>も含まれている。


新手の嫌がらせですか?


71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:00:21 ZR1M8/Ab
韓国人の塩分摂取量が半端ない記事を誰か貼ってくれ。
カプサイシンよりも塩分のせいで血圧が常に高くすぐファビョるという理に叶った例の記事を。

72:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 14:00:50 ZO9IiN2H BE:969205076-2BP(465)
>>61
鉄鍋のジャン
エリートヤンキー三郎 今週号

狗料理の出るマンガ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:00:59 LbqUSjlA
>>69
自治で言ってくれば?

74:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:01:03 ZAUXCfAy
>>61
生きてるのを吊るして棒で叩くところからするの?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:01:17 9PQ0hhWt
妻家房のHPより「日本初!キムチ博物館」

古くよりシルクロードの西から東まで、食材をナマで食べることよりもフェルマンタシオン―すなわち発酵―のメカニズムの過程に人々は
美味を求めてきました。チーズ、パン、ワイン、しょうゆ類、味噌類、納 豆、沢庵…そしてキムチです。

温帯モンスーンの、温和でメリハリのある恵まれた気候の朝鮮半島。
その豊かな大陸の風土を背景に、半島の長い生活文化の歴史に育 まれてキムチは誕生しました。
温度、湿度、空中バクテリアなどさまざまな要因の融合で生まれた 優れた食材であるキムチ。
それは五味五食を求め、健康を心がけ、 より豊かな食卓や人と人との結びつきを深めてきた韓国の食文化が 生み出したものです。

「お腹がいっぱいになればいい」「おいしければいい」といった、これ までの風潮から
「楽しむ食」へと生活が転換しようとしている今、韓国 料理のスタイルはますます注目されてきています。
中でもキムチはた くさんの野菜と唐辛子を用いることで栄養価が高く、体にも優しいた め日本の食卓にもすっかりおなじみとなっています。

韓国の風土生活、伝統などを見つめつつ「フェルマンタシオン=発酵 の美味」をキムチ博物館でご紹介しております。


URLリンク(www.saikabo.com)
URLリンク(www.saikabo.com)
URLリンク(www.saikabo.com)

URLリンク(www.enjoytokyo.jp)
入場料は無料だそうで。

76:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 14:01:48 8bxuufqH
>>68
白人、特にドイツ人辺りの目の前で狗の解体をやったら・・・・。w

>>67
形を変えてこんな感じじゃねえの?

URLリンク(news.naver.com)

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:02:08 x8FBdtTl
>>61
もしや、見物人参加型か…?
『さあ、ニムもやるニダ』なんて言いながら棒を渡されたら、そのままそいつのドタマをかち割りそうだ。

78:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/04/07 14:02:21 dI1JzjCb BE:981080879-2BP(1155)
>>67
終了後、訴訟沙汰などがあり平常運転。
米国牛は大売れw

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:02:33 fX9HUGoP
>>49
焼肉なんて何処の国の料理でもないだろw

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:03:23 9PQ0hhWt
>>64
元・ほっかほっか亭グループか・・・。

81:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 14:04:44 8bxuufqH
>>72>>74>>77
ちなみに昔の朝鮮の狗の解体ね。


朝鮮で屠殺した肉を見れば、だれだって菜食主義者にならざるをえない。
ヤギの屠殺方法は小さな川で引っ張りまわすというもので、
この方法だと癖のあるにおいが消えるといわれている。
犬は首になわをかけて振りまわし、そのあとで血を抜く。
朝鮮人の手にかかった仔牛の運命については前に述べた。
暑い日ざしの下ではせわしなくて汚く、哀れで不愉快な光景だった。

朝鮮紀行382ページ。

>犬は首になわをかけて振りまわし、そのあとで血を抜く。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:04:48 DFYa4kDW
朝鮮料理には糞、痰、小便混入有り要注意

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:04 jb/dqUP3
世界の客が要らないと言っているから店が出ないだけなのに
高級ホテルに店さえ出せば料理が世界化するっていう発想が分からん。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:29 BuVs21eg
>>22
それにインド、ロシア、ベトナム、タイ、日本、ブラジルを加えて
十大料理にすれば反論でない、と思ったけどスペインどうしよう
個人的にはアルゼンチンの肉料理もはずせない。困ったな

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:33 vve8K/1m
【社会】和牛の冷凍精液が盗まれる 「日本一」の宮崎県畜産試験場で
スレリンク(newsplus板:-100番)



86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:39 LbqUSjlA
>>78
米国牛が大売れならデモやった意味無いんじゃない?
尤も、あれは北による李明博政権潰しの扇動だって意見は根強くあったけどさ。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:53 zizcTGDh
>>33
なぜトルコ料理を抜いているのだ!!

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:05:55 kVbdpY2U
>>35
和牛が一番おいしい間違いない。
格安ツアーで行く、焼き肉屋の肉は、牛ではない。
かといって、韓国人の行く高級と言われる店の肉も、
日本なら普通に肉屋で売っている程度のもの

どこの国でも金さえ出せば美味しいものは食べれるだろうが、
庶民レベルで一番おいしいものを食っているのは日本人ぐらい
じゃないかと思う

89:_
09/04/07 14:06:10 e4A4YKqX
色彩と香りが絶望的だからな>半島料理
中華でも色彩の点では和食に劣る

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:06:14 WCcA/zP+
>韓国国内で外に追いやられている韓国料理が、海外で栄えるはずもない。
>韓国国内で外に追いやられている韓国料理が、海外で栄えるはずも
>韓国国内で外に追いやられている韓国料理が
>韓国国内で外に追いやられている韓国
>韓国国内で外に追いやられている
>外に追いやられている韓国
>追いやられている韓国
>ている韓国
>韓国






m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒャヒャヒー

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:06:47 N4+vuipd
>>85
和牛は、韓国から伝わった事になりそうな予感

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:07:24 VMGMLFpM
世界3大料理しか聞いたこと無かったぜ…

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:08:19 KiMD/gIp
>>84
スペインとアルゼンチンを加えて12大料理にすれば解決ニダ

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:08:28 dokIhp5L
てか、何でプルコギがいつの間にか焼肉の起源になってるんだよ

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:08:36 BkKjgs6J
和食と張り合おうというのがおこがましい。
アフリカの奥地とまずは勝負なさい

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:09:28 BuVs21eg
>>88
和牛は、日常的に肉を食べるところでは受け付けられないと思う
最初はおいしいと思っても、毎日数百グラム食べるのは無理

97:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 14:10:07 ZO9IiN2H BE:1292273287-2BP(465)
>>87
ケチャップ御飯xカツxナポリタン 喫茶店のランチ

アキバれ見かける、肉を炙って削ぎ落としサンドするヤツ

98:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 14:10:14 am0O6kI6 BE:857419946-2BP(123)
アイツ等、ホントに「世界」が大好きだよなw

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:10:23 e2Awj9M6
まずは人間の食べ物に進化しないと。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:10:57 SAdkMjq+

それより、高級といわれているホテルのトイレを清潔にしましょう。
ウンコが便器にかかっていても、そのままじゃ、ホテルの外国人客は
逃げてしますよ。レストランにも入る気になれない。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:11:32 fqsrkV5T
海外の日本料理教室
オーナーになりたい韓国人ばっかりらしい
い、いやな予感がしる

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:11:43 miYmW/ZZ
> 韓国料理店は食材の費用がほかの料理より高く、調理時間もかかるため、客も多くない

ウソくせー 理由は別のところにあるだろー

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:11:46 LbqUSjlA
>>91
【韓国】和牛は韓国起源【食の歴史】
1 名前:ヒママジンφ ★投稿日:2012/02/30(木) 10:33:59 ID:???
和牛は韓牛が起源であることが明らかになった。その証拠に韓牛と和牛のDNAが一致したのだ


こんな感じ?

104:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 14:11:56 8bxuufqH
>>85
これはちょっと朝鮮人じゃねえの。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:12:10 sYfAhJ2a
もう隙間無いんじゃないかな。
何やってもどれかの模倣みたいに思われる。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:12:30 vCJYcziT
こいつら世界好きだな
押しつけすると逆に嫌われるぞw

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:12:35 SAdkMjq+
>>103

またまた「新たな発見」?

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:12:44 dU8RtQhu
日本料理が世界で受け入れられているんなら、日本料理のルーツである韓国料理が受け入れられないわけがない。
あっさり市民権を得るのは十分に考えられる事だ。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:13:16 miYmW/ZZ
>>91
そんなことはとっくの昔に言っている 韓国人をなめたらアカン

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:13:20 CS2XXRqN
日本の真似してないと、こいつら死ぬの?猿なの?

111:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 14:14:03 8bxuufqH
>>91>>103

和牛は朝鮮が起源はもう言っておる。

>韓国の『月刊外食経営』において弥生時代の中ごろに朝鮮半島から日本列島に持ち込まれた牛があることを論拠に起源を主張している

URLリンク(ja.wikipedia.org)

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:14:38 cx6ziSmp
こいつらって「韓国料理は世界最高の料理だ」って前提でやってるからな。
だから、流行らないのは宣伝の仕方が悪いせいだとか、高いから~って言ってる。
そう言う認識のずれがあるからいつまでたっても改善されないし流行ることもない。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:15:02 9PQ0hhWt
>>108
韓国料理が日本料理のルーツであるという点には大いに異論があるが、
その理屈で言えばアフリカ料理は全世界で大人気にならなきゃおかしいよな。

114: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:15:06 1CbK5hLU BE:48924353-2BP(2787)
>>87
でも、言うほどトルコ料理って普及してないよなぁ。
ホントに世界三大なの?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:15:28 SAdkMjq+
世界に誇れる歴史・文化がない国は大変だね。
身近な日本からパクルよりほかないからw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:15:32 0slb+05Z
国内ですら店をたたむ程度のシロモノを、どうやって国外で流行らせようってんだ。
アホなの?バカなの?朝鮮人なの?

117:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 14:15:58 ZO9IiN2H BE:646136674-2BP(465)
>>114
秋葉原にて展開中

118:地獄博士
09/04/07 14:16:10 J+XYwKcS
毎食キムチがでる料理。

君は生き延びることが出来るか?

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:16:27 uBRuds/S
>>106
日本人は「あいつら、生魚喰うんだぜ?土人もいいところだろ?」と言われ続けて
ウン十年、気がつけば寿司は高級食として海外で認知され、漁業資源減。ついには
「アメリカ人の舌にはキャンディバーで十分、ロシアは黙ってニシン喰ってろ」

この差はなんなんだろw

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:16:51 LbqUSjlA
>>111
もう言ってるのか………。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:17:10 RJgJVi0j
>>108
…言ってて空しくないか?
半島者よ。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:17:52 qmlvI13Z
うまいけど臭い。
うまいけど汚い。
うまいけど下品。
でも、それでいいじゃないか。自国民の文化として愛されているのが本来の料理の幸せ。
海外から来韓した際に旨いことを知って、それが広まっていくというのが本来の道。
最初に外国に「すごいぞすごいじょ韓国料理!」って自分から売り込んだら、馬鹿にされてフィルターがかかった目で見られるのは火を見るより明らか。
こういうとこが韓国政府筋やマスコミの馬鹿さ。一般国民の方が賢いと思うよ。
だってさ、焼き肉だってインド料理だってイタリア料理だって、日本人がアレンジした方が旨いってんで、日本企業が海外に進出できてるわけだろ。
日本料理が評判だから、出自を隠してニセ日本料理や寿司店を出してるのとは訳が違うんだよ。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:02 miYmW/ZZ
>>114
イスラム圏の代表選手として三大認定されてるのかも

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:10 q7V5VGs7
世界中の人々を大腸がんにしたいんですね

125:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:13 ZAUXCfAy
>>108
朝鮮人がよく似非寿司屋をやってるよね。
朝鮮人自身が朝鮮料理では商売にならない事をよく知っている。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:41 HN3fGXPg
>>114
牛肉・豚肉食べられない世界ではかなり普及してるんじゃないか。
日本はなんでもいけるからなー。
ビーフカレーとか豚カバブとか・・。

127:J.A.C.K.
09/04/07 14:18:53 GpNVC1Qq
>>114
フランス料理や中華料理を宣伝するときには世界三大料理とはいわない
しかしトルコ料理を宣伝するときには必ず世界三大料理の前置きが付くのだ

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:18:53 cx6ziSmp
>>119
生魚食うんだぜって笑っていたくせに、寿司の起源を主張するような恥知らずがいたようなw
どこの民族とは言わないがw

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:19:09 WCcA/zP+
朝鮮人にだけは生まれ変わりませんように(-人-)
朝鮮人にだけは生まれ変わりませんように(-人-)
朝鮮人にだけは生まれ変わりませんように(-人-)


130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:19:09 jaFhwqOO

ホンタクの国際化

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:19:41 3iHc86iQ
>>87
トルコ料理美味しいよね、ケバブは一番トルコのが旨い!
パンも美味しいし、ジュースも旨い、エフェソスビールも最高!

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:20:07 MVs+g/cd
こんなことやってる暇と金があるなら支援は不要だな

133:光源氏
09/04/07 14:20:31 9mwIWwfl
世界どころかアジアの枠組みですら五指に入らんだろ。中国・日本・インド・ベトナム・タイのどれかに勝ててから世界を言え

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:20:45 VMGMLFpM
>>114
名古屋大須では先日トルコ料理屋が潰れて鯛焼き屋になりました

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:21:19 rwt0ltTo
>>108マジレスすると、こういう妄想を捨てない限り無理。お前等は何も解ってないし理解出来ない

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:21:32 dokIhp5L
キムチって中国料理じゃないの?

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:22:50 miYmW/ZZ
> フランスの有名な料理学校「ル・コルドン・ブルー」などに韓国料理講座の開設を進める

さらっと、すごいこと言ってるな
正気とは思えん

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:22:56 njzU8WpI
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:23:07 KiMD/gIp
トルコのケバブよりギリシャのギロスの方が美味しい

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:23:20 pm+MP3GS
マジメに韓国人にアドバイスしたいわ
本当に韓国料理店に外国人呼びたいのならキムチ禁止にしないとね
外国人には不快な臭いに感じるって自覚をまず持てよと

141:地獄博士
09/04/07 14:23:41 J+XYwKcS
手軽に食えて、飽きが少なく、独創性に満ちているレベルでないと難しくね?


142: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:23:50 1CbK5hLU BE:136987676-2BP(2787)
>>133
アジアって食い物独特な国多いなぁ。
食の大国、中国の影響なんだろうか?

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:24:30 gK1FO5xT
つか、韓国料理って何?

144: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:24:34 1CbK5hLU BE:52186728-2BP(2787)
>>136
生まれはそうかも知れないけど、韓国料理と言ってもいいだろ?

145: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:26:05 1CbK5hLU BE:208742988-2BP(2787)
韓国料理って、なんか全て貧乏くさいんだよなぁ。
サムゲタンくらいだな。高級感があるのって。
でもコレって中国料理っぽい。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:26:22 WCcA/zP+
料理って体内に入れるものだから、
それを評価されたいとなると、その国のブランドって言うかイメージって言うか

韓国・・・
判るよな・・・
最後まで言わすな・・・
悟れよ・・・

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:26:24 miYmW/ZZ
>>139
わたしもギロス好き
ヨーグルトとニンニクのソースが美味しいね

148:光源氏
09/04/07 14:26:30 9mwIWwfl
>>142
特に日本の場合は特殊とゆうか異常www

149:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 14:26:40 /x0yTjjC
>>65
いい判断基準だw

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:26:39 98TCFFf8
底の浅い料理が世界で一流になれるわけがなかろう。
フランス料理だろうが日本料理だろうが、卓越した技術が必要で一流になるには修行に何年もかかる。
さらに技術だけでなく、材料の選定から食器や店の建築様式まで含めると、一流料理というのは文化と伝統そのものなんだよ。
韓国料理(つーか韓国そのもの)にそんな奥深さがあるのか?

補助金wでなんとかなると思ってる段階で、もう無理なのは明白だってことに気づいたほうがいい。


151:地獄博士
09/04/07 14:26:55 J+XYwKcS
>>145
最後のタンで出自がばれてるしな・・・・・

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:27:24 Y/sidf7O
さいたま~ほ が
東亜にきてるww

なんかUp汁 !

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:28:14 I6aukz4K
何かの分野で日本が活躍すると、
なぜか韓国政府がその分野を育成するとか言い出す不思議
そういうのは狙ってやるもんじゃないだろ…

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:28:29 DAcbwM/r
世界一のB級料理で良いじゃない

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:29:21 9PQ0hhWt
>>148
食文化のガラパゴス諸島ですから。

156:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:30:07 ZAUXCfAy
>>154
B級料理って焼きそばとか餃子とかお好み焼きとかの屋台料理みたいなの?
それにすら劣る可能性もありますがな。

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:30:09 pM5vfkUn
唐辛子を粉にしてドバドバ使うスタイルは料理として発展しないんじゃないか?

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:30:28 gK1FO5xT
>>148
タイやベトナムは実際住んでみると家庭料理とかで独創的な旨い食い物多いらしいぜ

行きたいな

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:30:47 BuVs21eg
日本の場合、ほとんど県ごとに独自の食文化がある
例えにするの悪いけど、沖縄料理単独でも朝鮮料理よりバリエーション豊富だろ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:30:55 PbJYZHBG
まずは料理人だのシェフだのが味を極める努力をするのが先だろう
そうすれば評価は後からついてくるはず
韓国人は何事も順序を間違えてないか

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:31:14 UJiWJSj+
>>151
湯か。
あれだけはガチだと思ってたのに、なるほど・・・

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:31:29 bw++tIrM
俺の中では韓国料理=辛ラーメンなのだが。

というか、特一級のホテルってなんだ?勝手に格付けすんな。
中国の「自称」五つ星ホテルと一緒な感じか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:31:42 VXWQ5jq/
生物兵器

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:32:04 zizcTGDh
>>123
たぶんそんなところだと思う
オスマン帝国時代に他国に与えた影響も結構大きいだろうし

>>154
そう韓国料理の目指すべきはそこなのだ
アメリカとかだといけると思うし

165:地獄博士
09/04/07 14:32:05 J+XYwKcS
>>154
悪い  良い
A・・・・・・Z
という評価ならもうちょっと上でもいいと思う。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:32:16 BKboW++D
そもそも優れたものなら政府がテコ入れせんでも自然に広まるしw


167:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:32:27 ZAUXCfAy
>>160
朝鮮人は努力・根性・勝利の内、勝利しか見ないからな。

売れないとすぐコロコロ変えるからな。

168: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:33:09 1CbK5hLU BE:39139362-2BP(2787)
>>159
朝鮮料理のバリエーションなめんな。
同じ料理でもちょい辛~超激辛までバリエーションは無限

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:33:18 zizcTGDh
>>164
自己レス
トルコは中央アジア代表かな?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:34:04 h5J5f8yK
韓国料理=キムチ=臭い ってイメージが出来上がってるから
キムチ以外の何かをアピールしないと無理だな。

キムチの存在は極力隠したほうがいい。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:34:12 Pt1DbBbF
高級ホテルの韓国料理って、焼肉とかじゃないやつだよね?
職場の近くにもホテルに「韓国宮廷料理」とか「韓国家庭料理」の店あるけど
写真やメニュー見てもまず日本人の食欲はそそられないよね。
なんとも掴みどころがない料理だ。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:34:28 gK1FO5xT
つか、これって日本のミシュランガイド出版への反日行動か?

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:34:49 LbqUSjlA
>>168
それバリエーションって言うのか?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:00 BuVs21eg
>>168
カレー屋かよwww

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:25 WCcA/zP+
>>170
・・・それで・・・何が残ると・・・・


176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:31 I6aukz4K
>>172
ミシュランにソウルの料理店がコケにされたから、
見栄を張ってるだけだと思われ

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:42 gK1FO5xT
>>168
カレー屋かよwwww

178: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:35:42 1CbK5hLU BE:205481197-2BP(2787)
>>172
よっぽど悔しかったんだろうな。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:46 9PQ0hhWt
>>168
甘み、酸味、塩味、苦味、旨みの5要素完全無視の痛覚のみですね、分かります。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:48 n7ewygkl
今の焼肉のスタイルは
日本発祥


181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:51 hwWktNGU
諸外国から見た日本料理の異常性は、
生きたまま食べようとしたり、生のまま食べようとしたりするところだろ。
牛とか馬刺とか、生で食べるのは国際社会から見たら狂気の沙汰。
魚を生きたまま飲み込むとか、狂っているとしか思えないだろ。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:35:52 BwCeNJIs
そういえば「辛さ」は味覚じゃないって、ばっちゃが言ってた

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:36:18 I6aukz4K
>>175

つ寿司モドキ

184:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 14:36:34 /x0yTjjC
>>178
「日本に負けた」

ここポイント

185:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:36:35 9Y52ZwvM
>>182
痛覚だっけ?w

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:37:06 njzU8WpI
>>181
はいはい、カルパッチョ否定はそこまでだ

187: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:37:11 1CbK5hLU BE:146772959-2BP(2787)
>>181
正直躍り食いは旨い食い方ではないと思う。
ホタルイカとか生きたまま食うなんて、正気の沙汰ジャねぇと思う。
沖漬けにして食わせてくれ。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:37:55 h5J5f8yK
>>175
そう言われると困るなw

でも、日本料理のイメージの代表に納豆ってあり得んしw

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:38:08 VXWQ5jq/
>>145 
20年ほど前リアルの人しか入らないオモニの店で本物のサムゲタン食った
腹を開いた鶏の中に米と朝鮮人参、後は忘れたが大したものは入れない
それを出汁無しの湯で茹でるだけ
もちろん鶏の茹で汁の味しかしないし、不味いといえば「塩を入れるニダ」
で塩を入れても出汁が無ければ海水の味しかしない
高級感=朝鮮人参が醸し出してるのだがあれは単なる雑草の根っこみたいなもの
チョンコはバカ

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:38:29 e2Awj9M6
>>181
いいから口の周りのクソ拭いてこい。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:38:57 e3pm6Nz2
生の魚は全世界に広まってるよな.
10年前まで砂漠でラクダに乗ってた人が,
ショッピングセンターにベンツで来て,回転寿司を食べてる.

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:38:58 0slb+05Z
>>181
生卵を食すのは日本独自の食文化。
「独自の食文化」だ。どうだ、うらやましいか、チョンwww

【富山】「卵かけご飯」を輸出したい!ターゲットは海外富裕層
スレリンク(newsplus板)

193:地獄博士
09/04/07 14:39:01 J+XYwKcS
>>181
URLリンク(www.uploda.org)
そういわずに食ってみるといい。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:39:25 t9ZqnOgv
>>181
韓国にはタコの踊り食いがあるだろうがw

195:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:39:42 9Y52ZwvM
>>193
ちょwwwwそれは無理wwwww

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:39:52 I6aukz4K
>>194
雉の踊り食いもあるニダ

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:39:54 oEN4jwXn
>>181
つーかアンモニア臭のするエイのほうが食えないだろ・・・JK

198: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:39:56 1CbK5hLU BE:45662472-2BP(2787)
>>193
ダライアス(W

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:39:58 BKboW++D
>>181
タコの足の踊り食いする国がどこかにあると聞いたwww

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:40:03 n7ewygkl
>187
ホタルイカは石焼だろ
どんだけ貧しいんだ?

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:40:22 qtYnIM8a
韓国料理で普通の日本人がしってるというと
サムゲタン・プルコギ・骨付きカルビ・ユッケ・ビビンバ・チジミ・コムタン・チゲ・キムチ ぐらいかな・・・
あと韓定食か(ちなみに叙々苑風の焼き肉は日本料理で韓国料理ではないですね、韓国はプルコギです)

んで、この上のメニューってキムチ以外は韓国人は普段食べてないんだよね
もっと簡素化したインスタント式の食べ物が多いし、肉の代りにトッポッキ炒めとかインスタントラーメン
とか揚げ物のオデンとか粥などが常食にちかい

肉も牛よりは豚・鳥がメインで豚5:鳥4:牛1ぐらいで牛なんか無くてもだれも困らないですね

まぁこういう記事って尖ってるから日本で取り上げられるんだろうけど、実際の所、韓国の庶民で
韓国料理が世界X大料理になるなんて思ってないですよw

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:40:23 WCcA/zP+
>>188
いや、だから、日本料理から納豆引いても色々と残るだろ
韓国料理からキムチ抜くと何が残ると言うの?
な(・∀・)に(・∀・)が(・∀・)の(・∀・)こ(・∀・)る(・∀・)の?


203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:40:40 9PQ0hhWt
>>193
なにこのダライアスwww

204:毒はくおっさん
09/04/07 14:40:45 KGJJWLuR
朝日用語集
(1)「政府は何もやっていない」      → 自分たち好みの行動を取っていない
(2)「議論が尽くされていない」      → 自分たち好みの結論が出ていない
(3)「国民の合意が得られていない」    → 自分たちの意見が採用されていない
(4)「内外に様々な波紋を呼んでいる」   → 自分たちとその仲間が騒いでいる
(5)「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」→ アンケートで自分達に不利な結果が出ました
(6)「心無い中傷」            → 自分たちが反論できない批判(はやめろ)
(7)「異論が噴出している」        → 自分たちが反対している
(8)「本当の解決策を求める」       → 現実的な具体策は何もないがとにかく政府等のやり方はダメだ
(9)「各方面から批判を招きそうだ」    → 批判を開始してください
(10)「~なのは間違いありません」     → 証拠が何も見つかりませんでした
(11)「両国の対話を通じて~」       → 中韓に都合の悪い行動はやめて中韓の言うことを聞け
(12)「問われているのは~」         → 次に中韓と市民団体に騒いで欲しいのはここだ
(13)「表現の自由・報道の自由」      → 捏造(記事)の自由・偏向(報道)の自由
(14)「人権尊重」             → (中韓に有利になるように)人権を尊重しろ
(15)「右翼」               → 自分達にとって都合の悪いことを言う人
(16)「自由に発信できるネットにより、善意の輪が広がることもあれば、 権力やメディアの所業が問われもします。」 → 失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ ←New!!

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:40:48 tNlsyOyK
韓国人にとってご馳走とは質より量なんだろ?
それじゃあ、いくら新しいレシピを創作しても、
世界にアピールしないと思うけどな。
職人馬鹿にする文化で、職人文化が根付かないというし。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:41:22 OEfPzZkR
あっちは焼肉といっても豚だし
まともな牛肉ないから
もっとも豚でも鶏でも日本の方が美味い

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:42:11 9PQ0hhWt
>>202
冷麺は北朝鮮だしなあ。

208:猫手目 ◆YI1RHxNFik
09/04/07 14:42:22 8bxuufqH
>>193
ギャラクターのメカって感じか。w

>>189
一応サムゲタンはナツメとか松の実のような物が入っているのが本場らしい。
俺も「牛角」とか言う焼肉屋で食おうとしたがメニューから無くなった。w

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:42:24 BKboW++D
>>204
それじゃあ丸で鮮人じゃんw
あ、そういや朝日の社員が身障者差別の書き込みしてたんだっけかw?
弱い者虐めが好きだな~w

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:42:46 Pt1DbBbF
>>181
韓国の方?
以前、韓国の港町でタコの踊り食いしてるの
テレビで観たけど、気のせい?
あと、でかいミミズみたいなのも生でぶつ切りで食べてたよ?
気のせい?

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:42:58 nfh/3eRq
さすがに生きてる雉のハラワタを食べるのを
世界に広げるのは無理があるな

212:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 14:43:07 BQ+BB+UG
>>205
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <「質より量」と言う割には、小林尊のような存在も出てこないしな。
  (∪ ∪
  ∪∪


213: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:43:08 1CbK5hLU BE:52186144-2BP(2787)
>>192
そう言えば韓国でも卵かけご飯って食うんだろうか?

石焼きビビンバとかユッケにも生卵の黄身載ってくるけど。

214:( ´▽`) ◆SAITAMAHo.
09/04/07 14:43:35 ZO9IiN2H BE:830747366-2BP(465)
>>152
目高屋
URLリンク(www.2-1ch.net)

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:43:39 h5J5f8yK
>>202
そうだ、犬鍋があるじゃないかw!

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:43:46 I6aukz4K
>>213
石焼ビビンバは韓国にはないよ

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:43:59 zwqCBzrp
>>181
蚕?あれ食べるのに抵抗ない?
食文化だから叩かないけど、私は無理

218: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:44:05 1CbK5hLU BE:58709636-2BP(2787)
>>181
ユッケ美味いジャン?

219:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:44:06 9Y52ZwvM
>>212
ぉ、陰茎さんがいるw
某ジェネレーター作ったんだが、いる?(phpで適当につくったw)

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:44:10 KqOWs/ng
韓国料理=クソミソ

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:44:15 zizcTGDh
>>181
せっかく世界は広いんだからいろんな料理があったほうが
面白いだで
韓国の犬鍋も食いたいとは思わないけど面白いと面白いと思うべ

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:44:30 WCcA/zP+
>>215
あ~~~ww


223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:44:39 VMGMLFpM
なんかこのスレ腹へってくる

224:地獄博士
09/04/07 14:44:45 J+XYwKcS
URLリンク(www3.uploda.org)
タコス

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:44:57 LjrZ6WXK
和牛はサシが多すぎて脂っこくてダメだ、赤身のがいい。
トルコ料理は重すぎて胃がもたない、トルコアイスなんてくど過ぎる。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:45:04 e3pm6Nz2
踊り食いは本当にうまいと思ってる人は少ないだろう.
魚の生命力や季節の旬を楽しむ趣だよ.

生命維持のための食 → 味のための食 → 楽しむための食

もう日本食はこういうレベル.

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:45:04 qtYnIM8a
>>216 有りますw

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:45:20 /rypHfkf
朝鮮料理浸透はそのまま火病の拡散を意味するだろ…
こんな有害な料理こそ撲滅されねばならない!!



229:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:45:30 9Y52ZwvM
>>220
何でも混ぜるイメージしかないなぁ…。

>>221
食文化に文句を言いたくはないが、犬を殺すときに苦しめて殺すと美味しくなるっていうあれはどうかと…。

230:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 14:45:53 BQ+BB+UG
>>219
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <仕事早www
  (∪ ∪    よろしければ下さい!
  ∪∪


231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:45:55 njzU8WpI
>>224
URLリンク(www2.uploda.org)

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:46:00 BKboW++D
>>181
欧米で似非寿司屋やってるのって鮮人やシナ人が多いんじゃねw?

233: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:46:43 1CbK5hLU BE:13046922-2BP(2787)
>>217
昔養蚕業が盛んな地方だったから、オヤジは昔食ったことが在るらしいけど
もの凄い臭くてもう二度と食いたくないっつってたな。
旨かったら日本でも食文化として残ってると思うんだよね。
蜂の子とかイナゴは残ってんだし。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:46:49 VMGMLFpM
>>193
その箸置きをくれ!

>>224
これは食えないだろw

235:J.A.C.K.
09/04/07 14:46:58 GpNVC1Qq
マグロユッケは日本起源

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:47:06 KqOWs/ng
>特1級ホテルの韓国料理店が「絶滅の危機」

正常進化www

237:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
09/04/07 14:47:23 Q5bMnOvt
>>181
……韓国はタコを踊り食いするんだが……。

238:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 14:47:32 BQ+BB+UG
>>232
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <コチュジャンで白身魚食わしたりするんでしょw
  (∪ ∪
  ∪∪


239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:47:41 njzU8WpI
>>232
欧米で女体盛やって顰蹙買ってるのは
大抵チョン

【韓国】ケーブルテレビ局の「女体盛り」映像に批判[03/26]
スレリンク(news4plus板)

【韓国】 放送審議委員会「裸寿司(女体盛り)」放送した製作陣から事情聴取~処罰検討[05/22]
スレリンク(news4plus板)

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:48:03 BKboW++D
>>238
うげえw

241:地獄博士
09/04/07 14:48:20 J+XYwKcS
>>238
うわ・・まずそう・・

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:48:42 ibiEr3RK
>>229
2002年WCの際にも問題になってましたね。
海外旅行客の非難が強くて政府が取り締まろうとしたけど、料理屋や国民が大反発してgdgdでしたし。


さすがに>>1のプロジェクトには載せられない一品ですわな。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:48:49 9PQ0hhWt
>>231
支援
URLリンク(hajimegaitame.com)

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:48:53 BuVs21eg
>>224 >>231
すげー、動いてる

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:48:56 oEN4jwXn
>>233
むかし日本シルクが近所にあったが、すげーにおいだったもんな・・・。
よくあんなにおいのくえるよ・・・。

246:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:49:39 9Y52ZwvM
>>230
鳩○じぇねれーたー(陰茎ちゃん案w)
っ【URLリンク(www2.uploda.org)
PASS:toa
中はPHPで覗いたら判ると思う。(やっつけなんで、色つけや改行皆無w)
消すつもりはあんまりないんで放置しときます。

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:49:50 BKboW++D
ああ、野麦峠思い出しちゃったじゃねえかw
あの女工達も蚕食わされたのかな?

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:49:54 A5tOs2y0
>韓国料理店は食材の費用がほかの料理より高く、調理時間もかかるため、客も多くない

輸入食材よりも高い国産食材しか使えねー自国料理なんて存在自体が無価値。
「自国の食文化が衰退し(他国に圧倒され)て淘汰されてる」なんて本音は
言えないにしてももっと上手い言葉を探せっつーのw


249: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:50:05 1CbK5hLU BE:136987867-2BP(2787)
>>245
もしかして韓国って食べ物の臭いってあんまり気にしないのかも。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:50:24 ibiEr3RK
>>238
白身魚に魚醤ぶっかけて食していたローマ帝国人が聞いたらブチ切れそうな料理法だ(;・∀・)

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:50:29 VMGMLFpM
>>237
水ダコの刺身か
食ったことあるけど、あれは美味かったw

252:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 14:50:41 BQ+BB+UG
>>240-241
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <某コテさんが似非寿司屋でお見舞いされたらしいですよ。
  (∪ ∪    「味わいもクソもあったもんじゃない」とかw
  ∪∪


253:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:51:14 9Y52ZwvM
>>238
ぇぇぇぇ~それはマズそう。。。

>>249
というかタブン歴史てきなものがあると思う。
新鮮なモノが入らないから強烈にしないと食えなかったかと。

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:51:29 A5tOs2y0
>輸入食材よりも高い国産食材しか使えねー自国料理なんて存在自体が無価値。

自己レス
言葉が足りなかったので追加。

「高級輸入食材よりも高い国産食材しか使えねー」な。

255:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 14:51:30 rVIEuVa1
>>249
気にしてるなら無臭キムチが一般化してると思う…

256:煮物 ◆K/mDsnFqPw
09/04/07 14:51:36 t+I+rwZC
そんなことより妻家房は
火狐だとマトモに表示されないウェブサイトの糞仕様を何とかしろ。

今時フレームセット使うだけでも恥ずかしいのに、
んな枯れたHTMLすらちゃんと書けないとか、
どんなIT大国なんだよ。

257: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:51:41 1CbK5hLU BE:114156757-2BP(2787)
>>251
タコは生だと柔らかくて旨いよな。
生タコの刺身ってなんであんまり普及しないんだろ?

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:51:58 BKboW++D
欧米の尻馬に乗って日本の鯨食非難してる癖に
釜山には鯨料理屋が軒を並べてましたとさ~。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:52:23 QrVTA6SE
納豆はにおいがある方がいいか論争

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:52:28 cG93IMpT
>>257
すぐ悪くなるんじゃね
よくしらんけど

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:52:39 RTRB4Aje
>>233
長野の飯田にはまだ、蚕、蛹、成虫を食わせる店があるよ。
蜂は喰えるが、蛾はちょっとなあ……
店のおばちゃんも喰ったことないから味はわかんないって言ってたしなw

あの辺りは天竜川しか流通経路がない地域と言って過言じゃないから、ウマいマズい関係なく貴重な食物の一部として食ったんだろうけどね。

262:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 14:52:53 rVIEuVa1
>>252
シャリが酢飯じゃなさそうな予感……

263: ◆65537KeAAA
09/04/07 14:52:55 1CbK5hLU BE:208742988-2BP(2787)
>>253
まぁ2/30年くらい前までは米軍の残飯食ってたんだし、在る意味しょうがないか。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:53:03 BuVs21eg
刺身で一番うまいのはキビナゴ
東京で食べるとがっかりするけど

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:53:32 4v++AJnk
大切なのは皆の口を喜ばせる愛される料理になることなのに
先ずもって「権威」を求めるんだから愚かなことだと思う
いっときは勢いで広まるかもしれないが長続きしないだろうな

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:53:46 oEN4jwXn
>>249
昔韓国で飲んだ酒は普通に飲めたんだけど、お土産にして家で飲んだら凄い臭くて飲めなかったことがあった。

もしかしてニンニク臭が凄すぎて、他の臭いがわからないのか?

267:白猫迎撃隊 ◆taepodongk
09/04/07 14:53:59 snOLNaws
>コチュジャンで白身魚食わしたりするんでしょw

コチ醤と甜麺醤と豆板醤をミックスして、アクセント的に一寸付けるのは美味しいにょ

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:54:06 t9ZqnOgv
>>262
寿司酢の代わりにタバスコとか。

269:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 14:54:45 BQ+BB+UG
>>246
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <頂きますたwww
  (∪ ∪
  ∪∪


270:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:54:50 9Y52ZwvM
>>252
酢飯の上に!?…おれでもキレるかもしれん。
それならマヨをかけるほうを選択する。。。orz

>>263
後は、不衛生だったから強烈じゃないと判らないぐらい味覚(嗅覚)が弱体化してたか。

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:55:06 BKboW++D
そもそも日本の米のような粘り気のある米使って無いんじゃね?
欧米の中華系・朝鮮系寿司屋は。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:55:07 VMGMLFpM
>>264
あーキビナゴうめえよなぁ

ちょっと実家に帰省したくなってきた

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:55:38 L6u3kt9G
>>264
まさか故郷の名物の名をここで見ようとは思ってもみなかったぜ。

274:白猫迎撃隊 ◆taepodongk
09/04/07 14:55:45 snOLNaws
>>262
ネタに何を使っても、酢飯で無ゃければ寿司じゃにゃいにょ!

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:56:20 vh2aRKT9
あいかわらずチョンは
目的と手段を履き違えてるな

てか、わざとだろ
絶望的なまでにどの分野でも実力がないから

ロビーとか風説の流布とかゴリ押しで我を通そうとするのな

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:56:51 cG93IMpT
>>264
いかなごってくぎ煮が一般的じゃないの

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:57:12 x8FBdtTl
>>250
ローマじーちゃんにたこ殴りにされるんですね、分かりますw

278:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 14:57:27 9Y52ZwvM
>>269
公開できるようなサーバー持ってなかったので、スクリプト形式ですがw
改造、公開等は如何様にでもww

…アプリだったらC#しか組めない人ですorz

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:57:29 4Jcpsd8j
自分達は世界中に認められてないとしても自国の料理を愛してる。

韓国人はそれではダメなのか?

280:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 14:57:42 rVIEuVa1
>>274
ここで寿司のことを
ご飯に刺身乗せただけと宣ったホロンは一人や二人じゃないからw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:57:48 zizcTGDh
>>229
ウリは正直そんなに問題だとは思わんのう
本当においしくなるのならそんな方法もありだと思うよ

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:57:51 BKboW++D
うちの田舎でもイカナゴは釘煮にするな~。
それが名物だし。
関西だけど。

283:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 14:58:01 /x0yTjjC
>>275
で、長年それやってダメだったのに学習せず同じ事やるんだよな

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:58:47 gK1FO5xT
213
韓国は生食管理されてない寿司とか普通にあるって聞くしな
向こうでやってても俺は食わんだろうな

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 14:58:47 ibiEr3RK
>>264
まさに地元の特権。


そんなウリは地元のタコをよく食していた。
他の人に食わせると、味の濃厚さに目を丸くするのが面白いw

286:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 14:59:42 /x0yTjjC
>>285
田舎育ちの人はそういうのあっていいなぁ。


横浜は・・・何あったっけ?

287:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:00:13 ZAUXCfAy
>>279
<丶`∀´><ウリの祖国が世界から認められてないわけないニダ!もっとこっちを見るニダ

<丶`∀´><でも祖国には二度と生まれ変わりたくないニダ

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:00:13 BKboW++D
>>286
海軍カレーに中華街があるじゃねえか

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:00:18 njzU8WpI
韓国の蛸の踊り食いって、生きたイイダコを丸呑みすることだよな?

蛸の足のぶつ切りを食うんじゃなくて。

290: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:00:20 1CbK5hLU BE:78279146-2BP(2787)
>>284
ミネラルウォーターとかレトルト食品ですら安心出来んからなぁ。
インスタントラーメンはまだ比較的安全ジャね?

ってコレもネズミの頭入ってたか…

291: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:01:23 1CbK5hLU BE:48924353-2BP(2787)
>>286
シュウマイ弁当旨いじゃん。

292:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:01:31 9Y52ZwvM
地元料理自慢大会になってきたww
ウリのところの名物は…。
・ムツゴロウの蒲焼き
・有明海の海産物(全部見た目がグロっすorz)

>>281
ん~俺には無理かな。

293:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 15:01:42 /x0yTjjC
>>288
海軍カレーか・・・w
中華街はなんか人肉使ってそうでなんとなく怖いんだよなぁ・・・w
ダチと一緒に行った中華街の店、フロアマスターっぽい爺さんはなかなか接客態度良かったけど
ウェイター、ウェイトレスがみんなブスっとしてた。
いやまぁ他の店までそんなだとは思ってませんが

294:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 15:01:43 rVIEuVa1
>>290
安心できないレトルトって……

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:01:44 lOve7VGg
なんでそういうふうに文化のおしつけすんだろうねこいつらは。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:02:05 VMGMLFpM
>>289
こ、これか!知らなかった!
URLリンク(www.youtube.com)

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:02:08 /3L1p9Wk
俺、昔韓国旅行行って「本場の韓国料理だ(・∀・)ワーイワーイ」
とはしゃいで韓国料理を口に入れた途端激マズで吐いたよ。
それでも我慢して喰ったら腹壊しましたwwww

298:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 15:02:41 /x0yTjjC
>>297
本場=最高

・・・ではない事がよくわかるいい例・・・w

299:白猫迎撃隊 ◆taepodongk
09/04/07 15:02:44 snOLNaws
>>280
刺身はネタの一部に過ぎにゃいのにゃぁ

300:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:03:20 ZAUXCfAy
>>292
地元が同じか?

ある公園の海苔とあるよね?

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:03:30 cG93IMpT
>>294
インスタント安全でも袋に直接湯入れてたら意味ないよなぁ

302:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:03:31 9Y52ZwvM
>>293
横浜中華街に行ったとき、最初小さなテーブルに通された。
んで、コースを頼むと別室に連れて行かれた…なぜだww

>>298
ワロタ
料理ってある程度ローカライズされるものだしなぁ。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:03:36 BuVs21eg
>>264
キビナゴだって。
カタクチイワシくらいの大きさで、もう少し透き通ってる
一夜干しも美味しいから、物産展で見かけたら食べてみろ


304:地獄博士
09/04/07 15:03:44 J+XYwKcS
URLリンク(www3.uploda.org)

タラコがあったのでおいておきますね。

305:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 15:03:55 /x0yTjjC
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

シュウマイラッシュわらた

久々に食ってみるかw

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:04:25 Lq1t4qP6
>>297
韓国料理だけは日本の方がおいしいね
日本の韓国料理自体は日本人の口に合うものしかないが

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:04:38 ITsuMfne
シウマイあたりか

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:05:00 VMGMLFpM
>>305
これはひどいw

309:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:05:18 9Y52ZwvM
>>300
ある公園がわかんないけど、海苔はガチww
…なんで一番海苔あんなに高いんだ?(貰った後に値段を聞いてびっくりw)

>>303
キビナゴがでかいと抵抗感がある、九州人ですorz

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:05:24 cG93IMpT
>>306
他国のものを改造して自国の人間の口に合うようにするのは日本人の得意技w

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:05:34 BuVs21eg
>>292
馬刺し、辛子レンコンのほう?


312:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:06:32 9Y52ZwvM
>>311
はなわの方ww
そっちも数年住んでたことがあるけどね。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:06:38 HHtqKEyV
>>201
さて、韓国人は
「事実と それを元にした認識」と「実際の言動」
が一致しないんだな。

この2つは別の事象として扱われる。

たとえば寿司は韓国起源だと思って宣伝活動する韓国人がいて
それは間違いで日本のものだ、とわかったところで
韓国人はこの宣伝活動をやめたりしない。

逆にもっと苛烈に宣伝し、片っ端から日本側の証拠を破棄していく手段に出る。

目的は 韓国が寿司の起源だと認識させることで
事実が違ってれば、事実のほうが消される。

検証すればバレて無意味だろう、いつかどこかで破綻する…
と思うのは先進国がそういう社会システムになってるからで
あちらは権力者、専門家、年長者の言うことが何でも力を持つ社会で
検証が許されないから、事実に価値が無く、宣伝洗脳だけが意味を持つ。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:07:01 YHUjaS1R
うどんしかない……

315:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:07:19 am0O6kI6 BE:750241973-2BP(123)
>>292
つ「釜揚げシラス丼」

316:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:07:27 ZAUXCfAy
>>309
海苔は高いよね。
贈り物でプラ容器のでかいの貰うと嬉しい。
缶入りだともっと高かった。

317: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:07:34 1CbK5hLU BE:45662472-2BP(2787)
>>314
香川乙(W

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:07:38 oEN4jwXn
>>314
うどんがあれば充分だろ。

うちなんかやきとりだぜ。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:08:46 VMGMLFpM
>>292
ワラスボ最強伝説

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:08:57 ibiEr3RK
>>314
香川はそれよりも水の安定した確保を何とかするべきだと(ry

321:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:09:44 9Y52ZwvM
>>314
うどんの喰い方を聞いたときにはビビったけどww

>>315
なんか旨そうだな…。。。

>>316
貰ったけど、その当時独身で…。
量に驚いたけどw

>>319
ウミタケもグロいねんw

322: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:09:45 1CbK5hLU BE:29354933-2BP(2787)
>>318
やきとりって何処だろ?
豚肉焼いてヤキトリって呼ぶところ?

323:>>297
09/04/07 15:09:46 /3L1p9Wk
追記
腹壊した時に現地住民に「トイレ無いですか?お腹壊したんですが」
とイヤミ混じりに韓国語で聞いたら「あぁwwwやっぱり?www」
といわれますた。


324:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 15:09:47 BQ+BB+UG
>>305
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <なにこの集団芸w
  (∪ ∪
  ∪∪


325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:09:48 cG93IMpT
四国ぐらいだよな
日本で毎年水不足になるのw

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:09:55 HHtqKEyV
>>314
砂糖味の雑煮とか

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:10:08 BKboW++D
>>314
うちなんぞ玉ねぎだぜw

328:嫌韓流
09/04/07 15:10:10 n1GTHHgp
文化というのは基本的にどこかの国から流入したものを加工・改良するもの
欧米文化も基本的には西アジアの文化を産業革命を経て独自に自分たちで改良したもの

そういう意味で韓国人はどこの起源のものでもいから
自分たちの社会や自然に合致したものとして改良・洗練する必要がある
これができないんだなー、チョンは

自らの改良や洗練がなかなか巧く行かない
すぐ隣国と比べてどうのこうのになる

一度、鎖国したら?


329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:10:29 fXULawfa
プロジェクトK 〜朝鮮者たち〜

度重なる失敗に男たちは打ちひしがれ、消沈した。
重苦しい空気が会議室に漂い、長い沈黙が続いた。
突然、キムがさけんだ。「パクればいいニダ!」
男たちの目が輝いた・・・

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:10:42 oEN4jwXn
>>322
そうだよ~。

331: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:11:01 1CbK5hLU BE:159818977-2BP(2787)
>>324
シューマイじゃなくてシュウマイなのが凄いよな。

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:11:02 njzU8WpI
>>325
△ 四国ぐらい
○ 香川ぐらい

333:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:11:05 9Y52ZwvM
>>323
使い回しが問題になってるのもなぁ…。

>>324
ブログ更新確認。
仕事はやいっすねぇww

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:11:23 BuVs21eg
>>319
ありがと、>>292のグロが思い出せなくてわじわじしてた

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:11:52 HHtqKEyV
>>328
North Korea を見るかぎり無駄のような

336:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:12:04 am0O6kI6 BE:857420238-2BP(123)
>>321
焼津の方には「シラス丼」がある。
これは丼にご飯入れて生シラスをご飯が見えなくなるまで載せて
醤油ぶっかけて食べるんだが、まぁ、漁師メシだわなw

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:12:15 h5J5f8yK
>>328
準鎖国をした姿が北朝鮮なわけだがw

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:12:18 YHUjaS1R
うわぁぁぁん!

>>320
香川用水に頼りきりなのはごく一部ですよ。
高松、坂出、宇多津くらいかな。

>>321
「ろくに噛まずにのど越しを楽しむ」という話を聞いたのなら、嘘だから気をつけて。
カレーは飲み物!とかほざくのと同じ類。極めてマイノリティ。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:12:31 mEMKsRDi
>>189
水炊きなんかあえて鶏だけで出汁を取ったりするのでそれは別にいいと思うが…
鶏の出汁ではなく茹で汁の味としか感じられなかったってのは下処理が悪かったりとかで臭みが出てたんじゃないの。

340:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 15:12:45 BQ+BB+UG
    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <>>331 あ、ホントだ!気が付かんかったw
  (∪ ∪
  ∪∪    >>333 いえいえw どうもありがとうございました。


341:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:12:56 ZAUXCfAy
>>336
それは美味かったよ。
漁師が一番美味い食い方知ってるよね。


342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:12:59 ibiEr3RK
>>332
でも、うどんを茹でる水だけは制限できんっ!


こうですね、わかります!!

343:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 15:13:15 rVIEuVa1
>>332
うどんに使いすぎてるとか……

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:14:07 YHUjaS1R
>>326
砂糖味?あんこ餅の白味噌雑煮では?
まぁこれも香川県全域ではないんだけどね。

>>327
県を上げてたまねぎだけってのはないでしょう…

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:14:09 BuVs21eg
>>339
水炊きは少々臭くても、ポン酢&柚子コショウで緩和される

346: ◆65537KeAAA
09/04/07 15:14:19 1CbK5hLU BE:104372148-2BP(2787)
>>338
年越しうどんだけじゃなくて年明けうどんも食うってマジ?

347:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:14:20 am0O6kI6 BE:1000323247-2BP(123)
>>341
美味い事は美味いんだが、生がダメな人は食えんだろうな。
それよか釜揚げかチリメンボシ丼の方が。

348:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 15:14:46 rVIEuVa1
>>336
生シラスなんだ……

干したのならよくやったけど

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:14:52 Wj+S29rC
室蘭のにおいがしたのでやってきました

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:15:02 HHtqKEyV
まあ、清が塩を奪わなければ
何の特徴もなくなっていたかもしれないから
隷属を強いられたことを韓国料理界は感謝するべきかもな

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:15:03 njzU8WpI
>>342>>343

香川は、はにはにに県政を委ねるべきだと思う。

少しはマトモになるだろう。

352:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 15:15:12 BQ+BB+UG
>>342-343
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <それ、以前香川出身の知り合いに言ったら、
  (∪ ∪    否定はしなかったですよw
  ∪∪


353:白猫迎撃隊 ◆taepodongk
09/04/07 15:15:34 snOLNaws
>>315
釜揚した方が、味は美味しいけにょ
躍り食いもときには良いにょ
もろ、食感だけのものだけどにゃ

354:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:15:39 am0O6kI6 BE:1429032285-2BP(123)
>>348
実は生はすぐに鮮度が落ちるから貴重品。
漁港の近くの魚屋とかで朝に買うのがベスト。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:15:39 9PQ0hhWt
>>338
貴様!ウガンダさんをマイノリティ扱いするつもりか!ふー☆びっくりした。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:15:53 cG93IMpT
>>352
しかし香川のうどんはうまいから始末が悪いw

357:しまじろう ◆J1duyyyKD6
09/04/07 15:16:15 TkjIaOgO
週刊韓国経済4月7日号ただ今発売です。

URLリンク(www2.vipper.org)

お求めは、はにはに書店かダークブラック戸締り団各支部でどうぞ。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:16:19 VMGMLFpM
>>336
ああ、それどっかの物産展かなんかで食ったな
メチャメチャ美味かった

359:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:16:45 am0O6kI6 BE:1286129366-2BP(123)
>>351
つ「日刊うどんマガジン」

>>353
干したのも美味いぞ。

360:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 15:17:08 BQ+BB+UG
>>356
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <美味い上に安いから、余計ですよねw
  (∪ ∪
  ∪∪


361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:17:13 YHUjaS1R
本気でうどんを茹でまくってる地域は、普通に地下水だよー。
どっちかって言うと問題なのは廃液のほうでして…。

>>346
ごく一部の人は。というか一日2食以上食べる人もいるよ。
サラリーマンとか大学生とか。その延長。
他にアピールするものがないから…。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:17:21 HHtqKEyV
>>351

【読者の声】 県の広報誌の内容が偏っています (匿名希望・40代主婦)

363:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 15:17:46 /x0yTjjC
>>331
全く気にかけてなかったw

364:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:18:03 am0O6kI6 BE:1000322674-2BP(123)
>>357
さて保存保存っと。

>>358
焼津の名物、らしい。

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:18:20 oEN4jwXn
>>349
室蘭のやきとりも豚なんだっけ。

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:18:22 ibiEr3RK
>>352
実は元ネタがありましてw



貯水率ゼロ、経験生かし冷静/香川県内各業界
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

うどん店
 麺[めん]をゆでたり、冷やすために多くの水を使ううどん店。
 香川県内に9店舗を展開するさぬき麺業(高松市)では8月上旬から蛇口を7割ほどに締め、
 打ち水や植木への水はうどんを洗った水を使用。
 めりけんや(宇多津町)では「ゆでる水は削れない」としながらも、冷水の再利用などできる限りの取り組みを進めている。
 6月から節水を啓発をしてきたさぬきうどん協同組合は「時間給水になれば、新たな対策を考えたい」と話す。

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:18:25 cG93IMpT
>>360
セルフうどんとかだと一日三食食べても1000円以内ですむからなww

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:18:26 BKboW++D
>>361
栗林公園と貯め池と小豆島と寒霞渓があるじゃまいか

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:18:31 VMGMLFpM
何のスレか分からなくなってきた

370:東亜"ああああ"中毒 ◆HarQfDtezs
09/04/07 15:19:04 /x0yTjjC
>>357
「北の自尊心、太平洋に沈む」ワラタ



ところで、「中身変わったイトコリ」て・・・?

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:19:22 BKboW++D
>>369
香川を盛り立てるスレに替わりました

372:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:19:24 am0O6kI6 BE:214355232-2BP(123)
>>366
うどん食わないって選択肢は無いんだなw

373:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6.
09/04/07 15:19:32 rVIEuVa1
>>357
さっき実況板まで拾いに行きました♪

日曜の哀号含めお疲れさまでした!

374:<□■□>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:20:08 ZAUXCfAy
>>360
香川でうどん食ってファンになったよ。
地元で本場香川うどんって書いてある「はな○うどん」で食った時は不味くて殺意湧いたがw


375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:20:11 Wj+S29rC
>>365
うん、豚なのにやきとり。
ここで育つと東京の焼き鳥が鶏肉なのにまずびびる。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:20:19 BuVs21eg
>>336
静岡は桜海老もの釜揚げ丼もうまいよな
沼津でイルカも食べたことある

377:陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6
09/04/07 15:20:27 BQ+BB+UG
>>366
>香川県内に9店舗を展開するさぬき麺業(高松市)では8月上旬から蛇口を7割ほどに締め、
>打ち水や植木への水はうどんを洗った水を使用。
>めりけんや(宇多津町)では「ゆでる水は削れない」としながらも、冷水の再利用などできる限りの取り組みを進めている。

    ||
  ∧||∧
  (; ・∀・) <盛大に吹いたwww
  (∪ ∪
  ∪∪


378:しまじろう ◆J1duyyyKD6
09/04/07 15:20:41 TkjIaOgO
>>364
いつもご愛読ありがとうございます。

>>370
最近、イトコリがつまらなくなったので…w

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:21:15 YHUjaS1R
>>367
ただし野菜は決定的に不足する罠

>>368
以前の栗林公園をお見せしたい……動物園併設だったから、臭いのなんのw
寒霞渓はよかった記憶があるな。20年近く前だけど。

>>366
宇多津は100%香川用水依存だからな…

380:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:21:21 am0O6kI6 BE:500161272-2BP(123)
>>376
桜海老は蒲原だな。
イルカは富士でも売られる場合があります。

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:21:30 oEN4jwXn
>>375
わかるわかる。
普通やきとり屋行くとかしらがでてくるからな~w

塩とかタレとかありえないわ。

382:しまじろう ◆J1duyyyKD6
09/04/07 15:21:34 TkjIaOgO
>>373
今週は、いろいろありましたねぇ~。
作る方も楽しかったですよ(^ω^)

383:ネトウヨ見習 ◆8koowlP0VE
09/04/07 15:21:37 9Y52ZwvM
>>336
えっ?生なの?

>>338
いや、生醤油(生卵)で喰うってやつですw

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:21:48 ibiEr3RK
>>361
茹でた後の汁が川に富栄養効果をもたらして、水質汚濁が進んでいる件は問題になってましたね。
ひどいところだと、排水溝近くが糊のようになってましたし。

385:清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆mu.TY1euZk
09/04/07 15:22:25 am0O6kI6 BE:2572258098-2BP(123)
>>378
そういやババァは規制食らってたんだよな。
他んとこでエサしばいてたかと思ってた。

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/04/07 15:22:35 VMGMLFpM
>>366
本気すぎてワロタw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch