06/07/17 15:29:37
>>199
……と、スマフにシメられた某若手幕下力士の談。有望な若手と言えども
こういう壁を超えないと関取昇進はおぼつかないな。
201:待った名無しさん
06/07/19 14:46:32
終始攻め込まれながらよく動いて逆転の突き落とし。5-1。
この現象の説明はほんとつかんなあ。角界七不思議の一つだ。
202:待った名無しさん
06/07/19 15:17:08
だから幕下では無敵なんだってw
203:待った名無しさん
06/07/19 15:35:00
まだ復帰確実じゃないな
7戦目で東3の木村山が勝ち、須磨が負ければ十両の星勘定次第じゃ上がれない
最終日を待たないとわからないが、春ノ山以外幕下落ち確定力士がいない
204:待った名無しさん
06/07/19 15:37:08
十両の誰かを直接引きずり下ろす事になるかな。十両下位の調子悪い力士相手なら
普通に勝てそう。白石と当たるよりはずっと楽だろう。白石戦だと流石に厳しいか。
205:待った名無しさん
06/07/19 16:13:22
幕下の帝王も白石相手じゃ分が悪そうだな
須磨が勝っちまったら幕下優勝もありえるがw
206:待った名無しさん
06/07/19 16:16:38
白石相手なら負けそうだが、既に勝ち越し決めてる隆乃若には勝っちゃいそうだw
十両相手なら成績の良し悪しに関係なく勝つのが須磨クオリティw
207:待った名無しさん
06/07/19 20:34:11
なんで他の力士はわざと勝たないの?
208:待った名無しさん
06/07/19 21:05:54
他の力士はヤオだから
須磨だけはガチ
209:待った名無しさん
06/07/19 22:25:13
>>204-206
白石にあっさり勝って、優勝決定戦は1回戦であっさり負ける。
それが、スマフクオリティ。
210:待った名無しさん
06/07/20 19:23:32
明日、白石-八木ヶ谷が組まれた。スマフは十両力士との入れ替え戦が濃厚に
なってきた。6勝目の可能性大だな。
211:待った名無しさん
06/07/20 20:37:31
影山は?
212:待った名無しさん
06/07/20 22:14:18
スマフって入れ替えフェチなんじゃないの?
だから一番入れ替えが熱い幕下⇔十両間にずっと留まっているんだ
213:待った名無しさん
06/07/21 16:04:32
景山より木村山が気になる
再十両の帰趨を決めるダークホース的存在だ
214:待った名無しさん
06/07/21 16:07:02
陥落ガチ力士
大雷童、春ノ山
出羽鳳は2連勝すればまだわからん
215:待った名無しさん
06/07/21 16:10:05
>>214
出羽鳳は最低でも一番は幕下上位との入れ替え戦と思われ。
216:待った名無しさん
06/07/21 16:13:09
>>215
ああ、十両内で潰し合い終わったらそんな感じだな
復活しつつある上林は残留しそう
217:待った名無しさん
06/07/21 21:02:23
再十両決定したそうで
218:待った名無しさん
06/07/22 15:46:56
再十両の可能性が大きくなってきますた。
219:待った名無しさん
06/07/22 15:56:27
白石が須磨の代わりに上がるってことは絶対ないよな
15枚目以下だし
220:待った名無しさん
06/07/23 15:42:19
すでに昇進は決まっていたし、予定調和のように負けた。
来場所はぎりぎりの位置だろうから、また1場所での幕下復帰が有望。
221:待った名無しさん
06/07/23 15:43:48
いまHPで結果見たがやはりそれかいw
222:待った名無しさん
06/07/23 22:44:47
何回目の十両昇進になるんだ?
223:待った名無しさん
06/07/23 23:01:36
確か8回目だったかな?
224:待った名無しさん
06/07/23 23:13:31
またすごいね。史上最多かな?
225:待った名無しさん
06/07/24 11:08:31
シンドラー社から化粧まわしを贈ってもらえ!そしたら突然急上昇して入幕も夢じゃない!
226:待った名無しさん
06/07/24 13:42:28
収入が安定しなくて大変だろうね
貯金してるのかな
227:待った名無しさん
06/07/24 14:06:23
出羽鳳は最終二番全部幕下入れ替え戦だったな(対木村・須磨)
それを全部勝っちまうんだから偉いもんだよ
須磨が負けたのは俺も予定調和だと思うけどな・・・・・・・・・・・・・w
228:待った名無しさん
06/07/24 16:19:49
来場所は西のケツだから7-8でも落ちるんだよね
落ちた回数でも新記録?
229:待った名無しさん
06/07/24 16:33:59
このスレ的にはみんなそれを期待してるだろw
230:お増健さん
06/07/24 16:41:32
大真鶴も入幕して激しく家賃が高かったが、段が違えば一枚差でも大きく実力が変わるもんなんだねえ。
231:待った名無しさん
06/07/24 16:44:48
今は幕下上位と十両の力量差はあまりないが
十両と幕内の差は相当ある。
本来幕内上位常連の力士が外国人勢に押されて幕内下位にいるからね。
232:待った名無しさん
06/07/24 19:49:40
中村部屋HPを見ると、廻しが白かったり黒かったり、本当に
忙しい男だなw。
233:待った名無しさん
06/07/24 23:41:09
7番しか取らない方が調子が良くて、15番取るとくたびれるのが須磨。
7番だと調子が出なくて、15番取って調子が出るのが放置山。
234:待った名無しさん
06/07/25 03:24:43
>>233
なるほど・・それだな
235:待った名無しさん
06/07/26 12:31:34
新記録を祝ってあげ。祝うところか?という意見もあるだろうが。
236:待った名無しさん
06/07/26 14:57:27
ここは通常の相撲ファンの常識は通用しないw
俺達だけは祝うんだけどw
237:待った名無しさん
06/07/26 16:51:32
まだ28歳、あと5回は往復できるぞ
2位以下に影さえ踏ませないぶっちぎりのエレベーター力士となっておくれ
238:待った名無しさん
06/07/26 16:54:58
引退後、ちゃんこ屋をやるにしても、
あるいは神戸とかで県議とかになるためにはそういう記録を伸ばしておいたほうがいい。協会には残れないだろうし。
239:待った名無しさん
06/07/26 17:50:32
誰も影なんか踏みたくないつーの!!!w
でも記録は一人でどんどん更新してほしいなw
240:待った名無しさん
06/07/26 17:53:49
出羽は残留ってことでガチだな
入れ替え戦二番とも勝ったんだし
木村はそれに負けたんだから上がれなくて当然
241:待った名無しさん
06/07/26 18:10:01
須磨ノ富士、史上1位の8度目十両昇進
URLリンク(www.nikkansports.com)
再十両は須磨ノ富士(28=本名足立茂雄、兵庫県出身、中村部屋)1人で、明治、大正時代の男島を抜いて単独史上1位の8度目の十両昇進。
242:待った名無しさん
06/07/26 19:12:58
>>225
そんなもん締めたら故障して三段目まで急降下しそう。
243:待った名無しさん
06/07/26 20:59:21
男島ってチンコ出した人?
244:待った名無しさん
06/07/27 21:13:39
大半の力士が一度も十両に上がること無く辞める中、
八度も上がる経験をするというのは凄いことではなかろうか。
なんてね。
245:待った名無しさん
06/07/28 13:53:08
須磨はその感激を何度も味わってるということか?w
246:待った名無しさん
06/07/28 14:03:51
逆に言えば七度も幕下陥落を味わってもいる訳で。
白廻し、給料、個室、付け人etc全部剥奪。
天国から地獄へ突き落とされる訳だが、スマフはもう慣れっこだろうw。
247:待った名無しさん
06/07/28 17:14:05
部屋何度も変わると荷物の整理なんか大変だねw
整理も済まないまま、また大部屋へ逆戻りw
248:待った名無しさん
06/07/28 18:30:28
今回は十両ケツだから大部屋のままじゃないのか?
どうせ一場所で陥落確定だし
249:えびすこ
06/07/28 18:33:00
何はともあれ新記録はすごい。
協会は表彰するべきだ。「不屈の闘志」、「最後まであきらない意欲」をたたえて。
無理かな?でもギネスには載るかな?これも無理か。
250:えびすこ
06/07/28 18:36:55
10回十両に昇進したらすごい。
かつて10何回幕内に昇進した人がいるが。
出羽の郷さんの初土俵から丸19年かけての十両昇進も表彰もの。
スロー記憶こそ表彰すべき。ファンの記憶に残る。
251:待った名無しさん
06/07/28 20:37:37
マスコミは十両=1人前というよりも
幕内=1人前というイメージを持ってるからね。
十両は野球でいうとファーム、サッカーでいうとJ2、甲子園でいうと地区予選というような扱いなのでどうか。
252:待った名無しさん
06/07/28 21:13:06
スマフの個室は大部屋とベニヤ板で仕切られていて、取り払いしやすい。
気がする。
253:待った名無しさん
06/07/28 21:29:22
いや、大部屋の中にパーテーションを立てて
区切っているだけだと思う
254:待った名無しさん
06/07/29 02:42:57
新十両からだいぶ経ってるんだから独立して部屋に通勤してるんじゃないの?
255:待った名無しさん
06/07/29 03:07:43
>>250
スロー記録の他に
相撲部屋に盗みに入ったバカな泥棒を
つかまえて警察から表彰された力士として記憶には残るだろう
256:待った名無しさん
06/08/03 20:16:38
スマは一度も関取として福岡に乗り込んだことがないのか
257:待った名無しさん
06/08/07 19:31:54
須磨って九州出身なのか?
ご当地で髷結えないってのもなあw
258:待った名無しさん
06/08/07 19:57:43
>>257
四股名の文字も読めないのか?
259:待った名無しさん
06/08/07 20:12:16
兵庫県かw
260:待った名無しさん
06/08/08 02:40:21
261:hage
06/08/08 12:43:55
部屋によりますが、個室が余っている部屋の場合、
1度十両に上がって個室をもらった人は幕下に下がっても(よほど下の方でもない限り)
そのまま個室を使い続けることがあります。
おそらくスマはずっと個室を使っていると思います。
262:待った名無しさん
06/08/08 16:11:09
>>261
では増健改メ柳川力士養成員も個室ですか?
部屋頭だし。
263:待った名無しさん
06/08/08 17:04:53
昔親方に顔踏まれたらしい。がんばれ須磨
264:待った名無しさん
06/08/08 17:31:21
>>262
いくら何でも無理。幕下に落ちてそれっきり浮上の気配すらないし。
スマフみたいに最低でも幕下1桁は常時キープするぐらいじゃないと。
……と、マジレス。
265:待った名無しさん
06/08/08 17:56:21
ようつべに土曽イ建ひざつき動画ってあんの?
266:待った名無しさん
06/08/24 17:14:46
age
267:待った名無しさん
06/08/24 17:20:35
部屋のパーティーでも新記録達成を祝っていたようで。
268:待った名無しさん
06/08/29 20:04:28
一枚下は地獄
269:待った名無しさん
06/08/29 20:08:08
十両の西一番ケツかよw
また一人で記録更新が期待できそうだなw
270:待った名無しさん
06/08/29 20:14:54
白廻しキープには勝ち越しが絶対条件な訳だが。
無理だろうな……。今までの結果からして。
271:待った名無しさん
06/08/30 02:27:49
そのほうが良いだろ。
新記録更新で。
272:須磨ノ富士
06/08/30 02:54:57
ごっつぁんしー!
再十両の地位を守るべく勇往邁進いたし磨須!
273:待った名無しさん
06/08/30 09:16:29
また九州は幕下か…
274:待った名無しさん
06/08/30 12:09:23
十両では2年以上勝ち越しが無いのに
幕下では2年以上負け越しが無い。
凄いよな。
275:待った名無しさん
06/08/30 15:41:01
5-10(降)
6-1(昇)
4-11(降)
5-2(昇)
6-9(降)
1-2-4休
全休
276:須磨ノ富士
06/09/03 03:16:12
>>272
本物?
277:待った名無しさん
06/09/03 03:20:24
いかん、自演がばれてしまったw
278:待った名無しさん
06/09/09 21:59:30
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
279:待った名無しさん
06/09/10 16:20:19
>>278
乙。
今日は勝ったみたいだな
280:待った名無しさん
06/09/10 22:07:10
今日は相手が幕下の木村山だったためか快勝
明日からクオリティがくるかどうか?明日の相手は上林
281:待った名無しさん
06/09/13 15:08:44
3-1。エレベーター回避できるか?まだ判断早過ぎか。
282:待った名無しさん
06/09/13 15:14:00
不味い展開だな…このままいくと勝ち越してしまう
283:待った名無しさん
06/09/13 21:05:00
今場所勝ち越すと初めて九州場所を関取として迎えるだけでなく
遥か遠い存在であった若の里と対戦できる権利が得られる
284:待った名無しさん
06/09/13 21:35:27
7-8でいいんだよ。来場所の勝ち越しが約束されてるんだから
285:待った名無しさん
06/09/13 21:50:30
退館して小雨の中歩いてる所を女性に呼び止められ、付け人も一緒に写真撮影してた
286:待った名無しさん
06/09/14 15:05:59
最後まで捕まらずに○で4-1。いい流れで中盤へ。
下に半枚もないのであと4勝が絶対条件だが、さてどうなるか。
287:待った名無しさん
06/09/14 16:08:03
2ケタ勝っちゃったらどうしようw
288:待った名無しさん
06/09/14 19:11:51
誰かが今場所は幕下だぞと暗示をかけたらこうなった。
289:待った名無しさん
06/09/15 00:45:10
ここから6-9に持っていくのが、スマフクオリティ。
期待しる!
290:待った名無しさん
06/09/15 03:50:02
でも前まわし取られてたよね
291:待った名無しさん
06/09/16 19:33:20
俺達のスマフが遠い所へ行ってしまう・・
292:待った名無しさん
06/09/18 15:18:25
突き押しの応酬を制して6勝目。あと2勝まできた。
エレベーター回避なるか。
293:待った名無しさん
06/09/18 21:26:35
連勝で勝ち越し決めたら、十両優勝しそうw
294:待った名無しさん
06/09/19 01:09:37
今までさんざんネタにしてきた力士が頑張ってるんだ。
十両優勝できるように応援してやろうぜ!
295:待った名無しさん
06/09/19 12:35:34
期待を裏切るのかYO!
296:待った名無しさん
06/09/19 14:50:39
増健、五剣山も1回だけ2ケタ勝ったから、須磨も10勝できる可能性はあるだろう。で、九州で2ー13。
297:待った名無しさん
06/09/19 15:11:26
残念。今日は隆乃若が強かった。悪い内容ではなかったし、明日以後に期待。
298:待った名無しさん
06/09/20 15:11:42
明徳対決を制して6勝目。これで陥落の可能性はほぼないのでは。
299:298
06/09/20 15:13:25
一段下にあった栃煌山スレと壮絶な誤爆……。スマソorz
300:待った名無しさん
06/09/20 15:20:40
5敗目。雲行きが怪しげに……大丈夫か。
301:待った名無しさん
06/09/20 23:39:37
やっぱり7-8調整か。
で、来場所は幕下筆頭で5~6番勝つんだよな。
302:待った名無しさん
06/09/21 17:53:12
とうとうあと1つまで来たぞ。3連敗さえしなければという情勢。
303:待った名無しさん
06/09/21 23:53:52
スマフが十両で9番以上勝つことは、柳川が横綱になることくらい有り得ない現象です。
304:待った名無しさん
06/09/22 15:28:15
久々の勝ち越しオメ
305:待った名無しさん
06/09/22 18:44:18
エレベーター回避キタコレ。>>278を見た後だと感慨深いな。
306:待った名無しさん
06/09/22 19:36:14
>>304
先場所も勝ち越してますが何か?
307:待った名無しさん
06/09/22 19:58:15
>>306
304じゃないが、十両での事を言いたかったんだろう……とマジレス。
あと2番あるし、未到の9勝、10勝を目指して欲すい。
308:待った名無しさん
06/09/22 20:01:54
数日前解説の金開山が「僕も幕内と十両のエレベーター力士と言われていましたが、
十両と幕下の往復はずっと辛いですからね。強い精神力ですね。」とのコメント。
309:待った名無しさん
06/09/23 15:37:25
やっぱり8-7なのか
310:待った名無しさん
06/09/24 15:06:59
8-7で終了。自己最高の成績ならず。来場所も大きくは上がらない感じ。
下を気にしながらの土俵になりそうだ。
311:待った名無しさん
06/09/24 19:23:03
スマフの取組見たいな~
312:待った名無しさん
06/09/24 19:44:52
来場所は多分13枚目止まりだから、6-9で確実に落ちる地位だ。
313:待った名無しさん
06/09/24 20:06:32
今場所はいい夢見させてもらったよ
314:待った名無しさん
06/09/24 21:12:59
1枚しか上がらないとしたらなんかあんまり意味ない場所だったね。
315:待った名無しさん
06/09/24 21:28:12
>>303
その通りになったな・・・
316:待った名無しさん
06/09/26 04:31:00
>>314
いや、勝ち越したことに意味がある。
自信がついただろうし。
北桜だって当初はエレベーター力士だった。
自信がついてから、相撲が見違えるように変わった。
317:待った名無しさん
06/10/07 17:08:45
来場所も白廻しだし保守。
318:待った名無しさん
06/10/13 21:13:20
age
319:待った名無しさん
06/10/13 23:26:51
>北桜だって当初はエレベーター力士だった
バカヤロウ、年季が違うんだよ!
北桜のエレベーター・・・平成10年7月~平成12年11月 (2年半)
須磨・・・平成13年5月~現在 (5年半)
320:待った名無しさん
06/10/21 01:34:18
321:待った名無しさん
06/10/30 19:14:24
東13枚目。今場所も厳しい戦いになりそうだ。
322:待った名無しさん
06/11/10 07:59:58
保守
323:待った名無しさん
06/11/11 08:49:40
elevator age
324:待った名無しさん
06/11/14 14:56:48
いい相撲で白星先行あげ。
325:待った名無しさん
06/11/15 15:11:02
○須磨ノ富士-若の里● ……。凄まじい結果になった。
相手が万全とはほど遠い状態とは言え。
326:待った名無しさん
06/11/15 15:33:50
ワロス
327:待った名無しさん
06/11/15 16:27:02
そもそも若の里と取組組まれる時が来るとは思わなかったw
328:待った名無しさん
06/11/15 17:14:24
強くなったんじゃないか?
幕内目指せる
329:待った名無しさん
06/11/15 20:22:21
十両史上最大の番狂わせ。
とういか、何かのギャグみたいだ。
330:待った名無しさん
06/11/15 20:27:02
相撲って、取ってみないとわからないんだな。
331:待った名無しさん
06/11/15 22:53:16
それでも、7-8くらいで終わって十両残留するのがスマフクオリティ。
332:待った名無しさん
06/11/15 23:05:33
結果を見て驚きを通り越して暫く呆然としてしまった。今年最大のサプライズだ
朝青龍が8-7に終わろうが玉春日が平幕優勝しようがもう何も驚かない
333:待った名無しさん
06/11/15 23:54:37
どんな相撲で勝ったのかが気になる
334:待った名無しさん
06/11/16 11:11:05
須磨すげぇよ。見てないけど感服した
335:待った名無しさん
06/11/16 11:44:08
終始離れて攻められたのが勝因。若の里があの状態だし、
あの相撲なら勝機ありだった。現実に勝ったし。
捕まったら地力でねじ伏せられたのは間違いない。
336:待った名無しさん
06/11/16 13:21:50
録画まだ見てないが映ってるかね?
337:待った名無しさん
06/11/16 15:04:39
惚れ惚れする強さだ
本物だと思うのは早計だけど少し自信ついたんじゃないかね
338:待った名無しさん
06/11/16 15:10:16
>>337
手負いとはいえ、あの若の里に勝ったという事実は自信がつくのでは。
で、早くもあと3勝で下へ参ります回避の見込み。
339:待った名無しさん
06/11/16 16:00:35
エレベーター急上昇中
340:待った名無しさん
06/11/16 16:15:23
先場所で何回目の十両昇進なの?
341:待った名無しさん
06/11/16 16:16:48
8回目
342:待った名無しさん
06/11/16 17:24:02
十両優勝???
343:待った名無しさん
06/11/16 18:22:36
過去、序盤を4勝以上で乗り切った場所は2回ある。
いずれも勝ち越している。もっとも、十両で勝ち越したのはこの2場所しかない。
平成16年 .1月 十両東14 ○○○○○●●●○●●○○●● 8勝7敗
平成16年 .3月 十両西10 ○○○○●●●●●○□○●○● 8勝7敗
344:待った名無しさん
06/11/16 18:24:44
と書いたが、先場所も勝ち越してた。
345:待った名無しさん
06/11/16 18:26:31
後半の崩れっぷりが涙を誘う
346:待った名無しさん
06/11/16 18:27:58
ガイシュツだが、押し相撲≒ツラ相撲 みたいなところはある訳で。
特にこの御仁の場合。
347:待った名無しさん
06/11/17 15:01:07
今日も勝って5勝目。
348:待った名無しさん
06/11/17 16:45:18
九州場所は験がいいそうです。
でも、関取で九州場所を迎えたのは実は初めてだそうです。
349:待った名無しさん
06/11/17 17:16:55
幕下では強いんだから験がいいのは当然じゃ
350:待った名無しさん
06/11/17 22:18:51
4番勝ったら勝ち越しと勘違いしてないか心配だ。
351:待った名無しさん
06/11/17 23:27:43
>>350
そ れ だ
352:待った名無しさん
06/11/18 00:54:14
エレベーターをシンドラー社製のものへ替えました。
353:待った名無しさん
06/11/20 21:14:16
好調駿傑を破り6勝目。
354:待った名無しさん
06/11/20 23:07:18
>>350
あんた それ おもしろい
355:待った名無しさん
06/11/21 05:48:43
エレベーター回避までどうやらあと1つまで来ましたよ。
356:待った名無しさん
06/11/21 15:13:23
今日は●で6-4。また終盤にもつれる香ばしい展開の悪寒。
357:待った名無しさん
06/11/21 20:55:39
なんか面構えに真剣さがない。
358:待った名無しさん
06/11/22 00:26:33
須磨ノ富
359:待った名無しさん
06/11/22 00:30:18
須磨富の最終成績予想
6-9 9%
7-8 40%
8-7 50%
9-6 0.9%
10-5 0.1%
11-4 天地がひっくり返ってもありえない
360:待った名無しさん
06/11/22 08:19:45
♥
361:待った名無しさん
06/11/24 03:22:05
さぁ、いい按配に壊れてきましたよw
ついに星が五分、香ばしい展開になってきましたw
362:待った名無しさん
06/11/24 12:54:40
これぞエレベーター
俺たちのスマフが帰ってきた!
363:待った名無しさん
06/11/24 18:34:53
しぶとく7番目。
これで新年も関取の座をほぼ確保。
自己新の9番に微かな可能性を繋ぐ。
364:待った名無しさん
06/11/24 19:28:38
どうやら関取として越年しそう。今場所の下に参りますはなしの情勢。
おめ。
365:待った名無しさん
06/11/25 10:03:15
子供「ねぇお父さん・・僕の好きなスマフがいないよー」
父親「スマフはなあ~・・もう遠い所へ行ってしまったんだよ・・・」
366:待った名無しさん
06/11/25 15:10:27
勝ち越し決定
367:待った名無しさん
06/11/25 15:29:36
報告乙。
オメ!
明日クオリティ発揮なるかw
368:待った名無しさん
06/11/25 15:30:08
こりゃ明日は●だなw
369:待った名無しさん
06/11/25 15:33:36
>>368
ああ、間違いないよ
明日の対戦相手はラッキーだな
不戦勝みたいなもんだからな
370:待った名無しさん
06/11/25 17:05:35
勝ち越しオメ!
こうなったら、目指せ9勝。
この目で奇跡が見てみたいw
371:待った名無しさん
06/11/26 12:28:30
8-7で
1枚上がって
来場所も
372:待った名無しさん
06/11/26 14:34:15
初めて9番勝ったで。エレベーター卒業か??
373:待った名無しさん
06/11/26 15:15:01
七勝七敗の相手に勝つなんて…
実はガチだったのか
ガチで弱かったのか
374:待った名無しさん
06/11/26 17:20:05
自己最高位更新なるか。下を気にせずに取れる地位まで上がればいいな。
375:待った名無しさん
06/11/26 18:29:33
>>373
何を今更w
じゃなきゃ7回も落ちないよ。
>>374
来場所の最高位更新の可能性は低いと思われ。番付運に恵まれても、最高位タイまでじゃないかな?
376:待った名無しさん
06/11/26 23:43:48
10枚目くらいまでしか上がらなそうだな。
連続勝ち越しで期待させといて次場所4-11とかで陥落するのがスマフクオリティ。
377:待った名無しさん
06/11/27 00:53:04
>>376
いや、10枚目の5-10で、番付運に恵まれギリ残。
これも、スマフクオリティw
378:待った名無しさん
06/11/27 10:30:59
2枚しか上がらないらしいよ。それでも全勝の白馬より上だからもしかしたら1枚半しか上がらんことも。
379:待った名無しさん
06/11/28 11:22:53
しかしついに9勝。今が全盛期って事になるんだろうか。
380:待った名無しさん
06/11/28 15:34:05
須磨ノ富士関と、22日に初めてお会いしました。関西弁で、物凄く優しい方でした。
URLリンク(pksp.jp)
381:待った名無しさん
06/11/29 09:43:29
スマ、関西弁使うか?普段聞いた事無いんだけど。
382:待った名無しさん
06/11/29 13:28:57
俺のスマフは西6枚目まで上がったんだが
みんなのスマフはそんなに上がっとらんのか?