05/08/04 15:16:38 4cAuW6/j0
>思うに、身体力学研究会・合気の飯田さんは自ら「マニア」であることを認識
しつつ、嫌でたまらないのでしょう。
なるほど。これなら納得です。
だから、
>面白い事に他人に対する悪口や、嫌味は結果的に自分自身が常に、いつも思っている自分の悪いところや、気が付かずに駄目だなと認識している自分自身の心を指摘している。
頑張って、自分自身の莫迦さ加減を早く発見しなさい。
これなのですね?
なにより自分に向けての言葉だったんですね?
そうすると今までの日記の内容も理解出来るような気がします。
やっぱりちょっとおかしな人ですよね。
251:名無しさん@一本勝ち
05/08/04 21:23:51 PFmD7Uxq0
>>249
武板の方々は本当にものを知らない、脳みそが筋肉で出来たような
人ばかりだな。インテリぶるのが好きな気の研は多少マシかと思っていたが。
「言葉を失う」なんて人に聞かなきゃ判んない??????
まともにしゃべることも適わなくなったことと想像ぐらい出来るだろうが。
252:名無しさん@一本勝ち
05/08/09 17:37:41 B294Z82x0
>>248 どんな技?
253:名無しさん@一本勝ち
05/08/11 16:11:39 6nlhdsiK0
>力や邪念、自分勝手といった感情剥き出しのものをイメージすると身体が歪む。無ではなくなる。これは感情の無ではなく、そういった感情や邪念を持ち込むことによって身体が大きく変化するといった事。つまり力を入れた時と同じになる。
>人間の身体は力を入れた時や、邪念で満たされた時は地球との関係が壊れる
。つまり自分自身の力しか出せなくなる
身体力学研究会・合気の
飯田氏はご自分のHP上で、莫迦、莫迦と他人を批判しているが、これって
言ってることとやってることが全く違ってますよね。
そうすることでご自分の品格を堕としていることに気付いていないのだろうか?
品格のない人からは人が離れていくのは当たり前のこと。
例え技術がいかに優れていようとも・・。
また、技術がいかに優れていようとも、教え伸ばす技術がなければ人は残らないもの。
ましてや技術が中途半端で教える技術も中途半端なら、会の存続は厳しいだろう。
自分で流派や会社を創った人は、その厳しさを経験しているはず。
『自分の心を深く知れば、誰も他人を批判することはできない。』
『自分に本当に自信があれば、他人の批判などで心が揺れることはない。』
今後飯田氏本人がついているうそを正直に告白することを期待します。
世間はもうあなたのうそに気づいている!
先日も体の大きな講習生に技がかからなくて困ったことにも、
「ぶつからない力」が本当は使えないことにも・・。
254:名無しさん@一本勝ち
05/08/12 00:20:05 Djr++I50O
だ~から何でその話題をしつこくこのスレでやるのか。
真性の馬鹿か。
255:名無しさん@一本勝ち
05/08/13 09:22:43 Zfj0+h8v0
最近、外で手を元気に振って歩いている時に10才以下くらいの子供が
後ろ斜め横辺りに歩いていると触っても居ないのに引き寄せられて
倒れたりするんですががやはり氣のせいですか?
目撃者によるとクルクル回って引き寄せられて倒れたそうです。
256:名無しさん@一本勝ち
05/08/13 14:46:11 WprtFYZr0
気のせいじゃ。
257:名無しさん@一本勝ち
05/08/13 17:55:15 em5K5xub0
2代目会長は、伯魔壬旭師です
信一くんも推薦
258:名無しさん@一本勝ち
05/08/13 18:02:05 em5K5xub0
伯魔壬旭先生こそ合気道10段です
259:名無しさん@一本勝ち
05/08/16 01:10:15 s1K24uZ30
夏だというのに上手い煽りも釣りもないのお。
260:243
05/08/16 09:02:03 sB4DaNLS0
>>248
ありがとうございます。
ちなみに、どんな技でしょうか?
261:のん
05/08/16 11:34:44 4CK+OrNg0
足技は体系化されてる訳じゃないんだけどね。
以前酔いの勢いで冗談半分に、宗主の寝込みを襲った不届き者がいたそうな。
すぐさま気付いた宗主がそいつの膝に足を絡めてを地面に転がしたとか。
真偽の程は知らんが、私が実際にその技を指導者に掛けてもらった覚えはある。
262:243
05/08/16 16:35:14 sB4DaNLS0
>>261
w
そうですか体系化されていないのですか・・・・・・・・・
Yahooで調べても出なかったわけだ。
263:名無しさん@一本勝ち
05/08/16 20:03:02 s2pv8sXMO
宗主はハワイでプロレスのリングに上げられた経験から
ドロップキックへの対処などを教えられたこともあったようです。
体技にはごく様式化された蹴り技しか入っていないので
空手や総合の経験者にはやや不満があるでしょうね。
264:のん
05/08/17 14:20:44 /p7YfzEz0
足技も少ないが、蹴りへの対処も考慮されていない面が多い。
剣術の裏芸に大元がある合気道としては仕様がないのかもしれない。
現代において実践性が無いと指摘される理由の一端がある・・・か?
265:名無しさん@一本勝ち
05/08/19 00:36:10 FRczSsY20
むしろ足技をきちんとリストに載せているのは氣の研ぐらいじゃないのか?
266:名無しさん@一本勝ち
05/08/20 01:14:43 H0Xay4k90
254 素敵な旦那様 sage New! 2005/08/17(水) 20:28:30
さっき帰宅したら、嫁が赤い寝袋に身を包み、ピョンピョン跳ねながら
た~らこ~ た~らこ~
γ´⌒ヽ た~っぷり た~らこ~
| ( ゚д゚)
| |
l l
〉 j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
と、歌いながら出てきた。
で、もつれて玄関で派手に転倒した。
267:名無しさん@一本勝ち
05/08/21 00:58:34 q1SroVoi0
M山先生は現在どこかで指導されていますか?
とても温厚な先生でした。
268:信者
05/08/21 01:14:46 090Ya00/0
>>267
URLリンク(www.aikidoyuishinkai.com)
269:信者
05/08/21 01:36:59 090Ya00/0
上のサイトを調べてみたら、練馬で指導されているようです。
URLリンク(www.aikidoyuishinkai.com)
270:名無しさん@一本勝ち
05/08/21 02:48:27 2b90aV5r0
大阪にも関西本部できました>>269
271:名無しさん@一本勝ち
05/08/22 09:56:58 oJGCgjSp0
>270
関西本部の連絡先教えてください。
こちらに移ろうかな?
氣の研の段位は、認められないの?
272:名無しさん@一本勝ち
05/08/23 00:18:02 bktw/Mnm0
今後数年でどっと離脱・移籍・再編の動きがあるはずだから、それからで良かっぺ。
本部と交流の薄い支部教室はまっさきに脱会するだろうけど
お世辞にもほめられない変てこな藤平流を教えてるところもあるからね。
273:名無しさん@一本勝ち
05/08/23 18:20:17 MsfnPMoM0
オムツらしいよ
274:名無しさん@一本勝ち
05/08/23 20:51:10 AQQVMbyw0
>>272 神奈川県支部はどうなるの?
275:名無しさん@一本勝ち
05/08/23 22:08:49 OKmz1zJF0
>>274
独立するよ。
藤平先生が入退院を繰り返している間に準備が整ってきた。
276:タイ人身売買元龍貴・覚醒剤中毒逮捕はここ大阪市中央区南船場1-14-7
05/08/23 22:16:07 P73oGSBj0
【通報】■■元龍貴(Master)中心に広がるタイ国際犯罪組織網■■ 【しました】
■元龍貴(HN/Master/2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで覚醒剤・タイ女
人身売買・買春斡旋・脅迫などを手がけ、ヤフー掲示板でタイ旅行者を餌食にする。
2ch従業員でもあり、毎日武道板で覚醒剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。
■富川晶宏(2ch従業員・軍事板プロ固定HN猫侍・元大五郎子役)去年タイから
拳銃を密輸して関西空港で逮捕。懲役三年(詳細グーグル検索参照) 数百万円単位
の銀行振り込みから大規模な拳銃密輸組織との関係に警察が注目している。
■中尾嘉宏(2ちゃんねる幹部・2ch運営会社・㈱ゼロの代表取締役)
「ネット成金への道」という騙しのサイトで投資を持ちかけトンヅラ・800万円
持ち逃げ、タイ?人女性児童買春斡旋で逮捕と合わせて前科2犯。
■斉藤正則(2chプロ固定)&小嶋淳子・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
2ちゃんねるで、2年間徹夜で覚醒剤をうって眠気を覚ましながら、特定中学校の
教職員を実名で誹謗中傷、小嶋淳子(宇宙航空研究開発機構職員)と、パソコンデータ
を盗み取りつかまる。覚醒剤常用とパソコンデータ窃盗で逮捕。
■白鳥清(グーグル検索参照)・宇宙航空研究開発機構(JAXA)職員
タイ少女を人身売買・自宅でかくまっていたことで逮捕。小嶋淳子(2ch従業員・斉藤正則と
中学校の個人情報パソコンデータ窃盗共犯者)の職場である「宇宙航空研究開発機構」職員。
■加藤勇三(グーグル検索参照)・国際組織犯罪やテロなどの取り締まり強化のため、
使用された事前旅客情報システム(APIS)での逮捕者。バンコク在住のマッサージ店経営。
2ちゃんねる従業員によるネット情報隠蔽工作の後が見られ、2ch関係者の有力候補。
此花警察の捜査が入った問題のヤフー掲示板のタイトビ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
277:名無しさん@一本勝ち
05/08/25 17:37:33 0YeHX7iv0
信一は、わんねすおなにー
278:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 01:56:17 68bqeFfy0
自分らは一段高級なことをやっているつもりの故田村師範神格化集団。
279:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 02:26:21 p5nZ7fYv0
なんで大塚先生と仲悪いの?
280:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 18:20:43 O2Phwp8V0
>>278
いやその通り。
田村師範といえば、「昔、世話したなんちゃらは悪霊がついていた」とか
の発言を聞かされたことがあって、氣のことと併せて「やはり氣の研は
オカルトか」とがっかりさせられたことがある。
神奈川県支部はそのなごりかどうかニューエイジ思想にはまりきってしまった
師範やら、気圧療法や呼吸法で全ての病気が治せると信じ込んでいる師範やらが
大勢いる。
さらに本部の技を馬鹿にしきって、「昇段審査の時はこの技はこうかけてください。
こうかけると本来はほとんど効きませんが、本部方式にしないと落とされますから
方便として覚えておいてください」などという指導をしている師範もいる。
281:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 18:38:28 9LpSMudio
それって企業としては親切だろ。
282:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 19:13:46 I/vvlBt90
>>280
> 気圧療法や呼吸法で全ての病気が治せると信じ込んでいる師範やらが
> 大勢いる。
気圧学院では藤平先生を始め、大塚先生や片岡先生、さらには丸山先生
までがそう教えていたぞ。
それだけではない。気圧学院で氣の原理を学べば、人生の成功者になる
とまで豪語していた者もいる。氣の研って、そんなところさ。
283:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 20:13:22 QYf0Ni0K0
>>282
> 気圧学院で氣の原理を学べば、人生の成功者になる
> とまで豪語していた者もいる。氣の研って、そんなところさ
それは商売だからさ。本人達は本気で信じてはいまいよ。
284:名無しさん@一本勝ち
05/08/27 20:49:23 I/vvlBt90
気圧学院での話なんか、オカルトみたいな話ばっかりだったよ。
合気道の技も、念力でかけるんだろ。
例えば、広岡が西武の監督をしてたとき、藤平先生が指導協力していました。
日本シリーズで西武が初戦から三連敗して、その後に逆転四連勝で日本一
になった年があるんだけど、そのときは藤平先生が念を使って逆転優勝させ
たんだって自慢してた。
こういう話ばかり聞かされていたので、氣の研ってこういうところかと思ってた
んだけど、違うの?
285:名無しさん@一本勝ち
05/08/29 09:49:03 b4seC/jJ0
> 合気道の技も、念力でかけるんだろ。
これは明確に否定していたぞ。そんなことできるわけはない、とね。
今は違うのかい? ていうか、どの先生がそんなこといってたの?
286:名無しさん@一本勝ち
05/08/29 14:34:37 sp9jNAQh0
講演会などの公では超自然現象的なものには否定的
内輪の稽古では肯定的
念の力で海外にいる人間を守る事もできる!
は間違いなく宗主がおっしゃられた言葉です。
後はそれでも稽古を続けるか、やってられないと思うかは個人の判断。
287:名無しさん@一本勝ち
05/08/30 10:12:07 2yv3EZko0
心身統一合気道で「秘技」とか言われている技なども、念の技だよね。
剣でも「念で切る」とよく言うよ。
念で切ってしまえば、あとは力はいらないとかね。
そもそも天風の統一道が、心を重視し、心に思っていることが現象とし
てあらわれるという考えですから、念の世界です。
氣の研を出た丸山先生すら自分の団体に「唯心会」という名前をつけ、
きわめて念力的な要素が強そうだということがうかがえます。
288:名無しさん@一本勝ち
05/08/30 10:39:23 +ZZnF03j0
>>287
>念の力で海外にいる人間を守る事もできる!
> 剣でも「念で切る」とよく言うよ。
> 念で切ってしまえば、あとは力はいらないとかね。
これを同レベルで論ずること自体が恥ずかしいよ。念の世界と念力とは違うよ。
念力があるならなんで技をならうんだい? 海外にいる人間=触れられない
のを念の力で守れるなら、目の前にいる人間も触れないで殺すことができるじゃないか。
いいかげんにしてよ。 で、「秘技」ってなに?
289:名無しさん@一本勝ち
05/08/30 22:51:38 QB3qOKnt0
守るのと殺すのは同じではない
290:名無しさん@一本勝ち
05/08/31 08:19:43 bNRxKhE60
唯心会はそのような怪しげな団体ではありません。
291:信者
05/09/01 00:32:29 L8MwsuC00
>>287
>>288
氣の研に秘技があるなんて聞いたことがない。
むしろあるなら知りたい。
あるとすれば30体技が非公開なのでそれっぽいけど、
剣の技だから、もし見たら、あまり秘技っぽくないと思われる。
292:名無しさん@一本勝ち
05/09/01 01:51:06 Ay76F0ZQ0
>>289
屁理屈をいうな。他の部分に答えてみろよ。
293:名無しさん@一本勝ち
05/09/01 11:58:27 fi58fOUz0
>>291
そう30体技のことです。
> 剣の技だから、もし見たら、あまり秘技っぽくないと思われる。
そう、あまり秘技っぽくないよ。
普通に道場で教えてるような技です。
294:名無しさん@一本勝ち
05/09/02 09:01:09 kIjPeq6s0
漏れのブラックベルトは,「贈丸山」
295:名無しさん@一本勝ち
05/09/02 20:37:21 aTVEsnpP0
それは希少やね。俺はその少し前。
296:名無しさん@一本勝ち
05/09/03 22:45:27 kFP53POm0
30体技について詳しく教えて下さい!
「心剣」でしたよね
297:名無しさん@一本勝ち
05/09/05 13:00:20 +F/DWIbc0
>>296 あれは「非公開」じゃなかったの? 漏れも知らない。
298:名無しさん@一本勝ち
05/09/05 15:27:51 Yy3UUuiLO
大昔は大会の時などに観れた。
古い記憶を再現できないのでおおざっぱに言えば、
すり抜けて逆袈裟に斬り上げる組太刀の型だわ。
氣の解らない人に見せても有り難みがないので非公開になったそうな。
299:信者
05/09/06 01:53:49 wXyuNM5N0
>>298
以前道友が、剣をかみなりの形に切り下ろす稽古をするのを見たことがあって、
それは何だ?と聞いたら、30体技だ!ということだった。
これは嘘だった、あるいははったりだったですか?
300:名無しさん@一本勝ち
05/09/06 06:36:52 UkF3NXPs0
>>299 稲妻斬り だろ。 あれは違うみたいだぜ。
301:名無しさん@一本勝ち
05/09/06 07:37:26 QmdBwjmS0
>296
心の剣、つまり念力なんだよ。
302:名無しさん@一本勝ち
05/09/06 22:28:52 dA2fPpNP0
30体技より、独立しようとしている支部、道場おすえてくれ。
303:信者
05/09/08 23:04:37 gui4W0Nb0
>>302
おれが馬鹿なのかもしれないけど、
独立する師範はいるかもしれないけど、
支部ごと独立することはないと見ている。
なぜかっていうと、大塚先生が会長になるんだったら、
(大塚先生が悪いというわけではないけど、)
立場上、対等くらいの師範は、やってられないという思うだろう。
でも会長になるのは、信一先生だろうから、他の先生方の面目がつぶれることもないし、
信一先生のひととなりから言って、他の先生方を立てて、
意見があれば聞かれるだろう。
わりに上手くおさまるんじゃないかと思う。
というか、そう願いたい。
304:名無しさん@一本勝ち
05/09/08 23:57:56 KgrhnPWs0
なってみなければわからんよ。
305:名無しさん@一本勝ち
05/09/09 14:09:10 g1fM2ccnO
ピンで独立して自分の名前で免状を出そうという度胸のある人はとうに分派している。
若先生のブログを見ると氣の講釈をしているようで、
実は自分が如何に総本部スタッフを掌握しているかを誇示する内容になっている。
裏を反せばまだまだということだが、指導内容まで全権が委譲されたら
辞めるのは実はO塚センセのほうなんじゃあないかと
今は会に属してないひとが面白い観測を述べていた。
306:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:37:01 pv8pFidV0
>>305
ああ、確かにその方が判るような気がする。
実力No.1(まあ、あれなんだが)といわれている人が、
創始者の実の息子だからといって、自分から手ほどきを受けた人間が
上に立つのは面白くあるまい。
ただ、信一氏はやはり神奈川県支部の離脱を恐れているのだろうなあ。
何かにつけて「若手師範の会」と称して神奈川県支部の若手師範(O原氏とか
N野県のK野氏とか)を食事に誘っては懐柔しているようだし。
それでその若手師範たちは「私は会長代行と差で話をする仲」と舞い上がって
いるみたい。
307:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:42:22 cbu+wMvW0
意識的に丹田の感覚を築く必要がある。ってどう言う意味か教えて下さい
お願いします
308:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 20:03:19 pv8pFidV0
>>307
スレ違いじゃないのか?
この流派は「丹田では広すぎる。臍下の一点が大事」と
教えているぞ。
309:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 20:48:28 Q/M95NQk0
>>308
なるほど、では丹田では無くて臍下の一点で良いので>>307
の文の意味は分かりますか?いまいち文の意味が理解出来ないので…
310:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:55:09 pv8pFidV0
>>309
「臍下の一点」は感覚の無い一点なので「丹田の感覚」ってのとは相容れない。
>意識的に丹田の感覚を築く必要がある。
これをどこで聞いたか知らないが、聞いた場所もしくは人に聞いたほうがいい。
とにかくこの流派とは関係無いはずだ。
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:05:26 FQwReTZH0
>>310
レスありがとうございます。でも本に書いてあった事なんで聞けない
んですよ。
>意識的に丹田の感覚を築く必要がある。
この意識的に築く、ってどういう意味ですか?
すみません、その意味だけ知りたいんですけど
312:一見仲良し集団でも
05/09/11 00:05:37 zIaPoed9O
307さん、ここより適当なスレがあると思いますよ。
氣の研では一点になにか感覚があるようでは駄目なのです。
中拳などのスレでなら細かい議論が聞けると思います。
氣の研は藤平光一先生の理論に従って鍛練を深める場なので、
他の解釈に意見を求められても、実践していないものは知らんとしか言えないところがあります。
313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:15:28 FQwReTZH0
>>312
分かりました
314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 10:40:40 roxDCAa40
307みたいなのは何故、「ここでは判らないよ」っていくら言われても
ここに粘着するのかな?
何か特別な意図(上の方に出ていた分裂話をされたくないとか)が
あるのだろうか。
315:名無しさん@一本勝ち
05/09/12 00:07:11 bqr0senp0
丸さんのスレ
URLリンク(saturn-tv2.net)
316:名無しさん@一本勝ち
05/09/12 03:09:53 RuOYioAX0
丸さんは藤平先生を超えたのでしょうか?
317:名無しさん@一本勝ち
05/09/12 04:06:35 C/x6e//d0
植芝盛平も神様の話しをよくしていたみたいだろ。でもオカルト臭くはない。
じゃぁなぜ藤平や気の研の師範達が話すとオカルト臭~く聞こえるんだろう。
その辺を皆でよーく考えてみよう!
318:名無しさん@一本勝ち
05/09/12 17:16:44 qCMxl1U40
>>317
あれかな、金への欲がチラチラと絡みだすとうさん臭くなってくるのかな。
でもその頃には洗脳かけられてる信者は鼻がバカになってて
「うさん臭さ」の匂いが嗅ぎ分けられなくなってるんだろ
319:信者
05/09/12 23:26:06 VN2qg5UJ0
>>317
合氣会には自由があるけど、氣の研にはないからかな。
自分は氣の研信者だけど、全体主義の匂いがするということは否定しない。
ただ無条件に信じなければわからない世界があると思って信じている。
320:名無しさん@一本勝ち
05/09/13 11:53:53 OTtQ9xih0
>無条件に信じなければわからない世界があると思って信じている。
同感だが・・・全てを無条件に信じる必要はない。
全てを無条件に信じろと要求するのが氣の研ではないのかね。
321:名無しさん@一本勝ち
05/09/13 13:34:13 Oxrqw8kq0
本部の師範リスト(?)から居なくなったあの師範は元気かな。
322:名無しさん@一本勝ち
05/09/13 16:12:27 0Y2ShVma0
その人なら、別の流派で頑張ってます。
323:名無しさん@一本勝ち
05/09/13 16:14:41 8Imgugir0
↑誰?2年前まで居た人?
324:名無しさん@一本勝ち
05/09/13 21:21:57 Oxrqw8kq0
そう、二年前までいました。
325:名無しさん@一本勝ち
05/09/14 06:35:57 MiRQTyDi0
ソウデン タカイ…
326:名無しさん@一本勝ち
05/09/15 05:11:11 YuHi8xf20
I井はもういないのにI井の会社の製作したビデオだけが在庫の山をなす…
327:名無しさん@一本勝ち
05/09/18 00:02:58 DuPCg1e3O
石井さんなんでいないんですか!?
328:名無しさん@一本勝ち
05/09/18 00:27:53 2TldAF2p0
合気道初心者です。
藤平先生の演武を見られるDVDがあるなら教えていただけないでしょうか?
329:名無しさん@一本勝ち
05/09/18 11:40:10 6ihqjKUb0
>>328
URLリンク(www.aikinews.com)
330:名無しさん@一本勝ち
05/09/19 08:52:09 p/oTuHPO0
金儲け武道ベスト4
武神館
氣の研究会
クラヴマガ
八光流
331:名無しさん@一本勝ち
05/09/20 09:48:22 U1Bv0YfsO
儲かってますかー? 指導員の皆さん。
ウハウハですかー? 道場主の皆さん。
金玉満堂ですかー? 審判員の皆さん。
借金完済ですかー? 総本部の皆さん。
いったい誰が儲かってんだよ!!!
332:名無しさん@一本勝ち
05/09/20 18:55:23 YkwjeGIZ0
関西本部に入会しようかと思ったけど、会費高いね。
合気会の倍くらいじゃないか?
しかもチケット制だし…。
あきらめました。
333:信者
05/09/20 21:45:26 dyVhOuVr0
>>330
>>331
>>332
つまり、払う立場だと高いけど、もらう立場だと安いということやね。
零細企業で、社員が給料安すぎってぶうぶう言って、
社長は人件費かかりすぎだっておもうのと似てる。
334:名無しさん@一本勝ち
05/09/21 16:40:07 wy8pSILJ0
>333
喩えがまちごうてるやん
客は商品が高すぎると敬遠し
社員はサービス残業が多すぎるって文句言うてる
役員はなんで儲からんのやって社員にどなってばっかりやろw
335:名無しさん@一本勝ち
05/09/23 03:45:31 Fgwbj1J00
人生万般に通じる氣の道…なのかもしれないが、
自分につけてる値段が高すぎるのよね。氣の研は。
ダンピングすれば客が来るというわけでもあるまいが、
世間一般の人が週に一回の習い事として通うには、相場よりちと厳しい額ではある。
学院にぽんと入学してしまうような、お金持ちの上得意様ばかりVIP扱いしていると
普通の金銭感覚がわからなくなるのかな。
武を超える氣の道と相伝ビデオでもみずから称しているが、
いまは脱・武道よりも武道そのものの中の精妙な心身の操作が注目されているのだ。
脱・武道路線は昭和の時代までは正解だったと思う。
でも、いまのメニューをそのままお客様にお出ししても
素直に美味しく食べてくれる人の割合は次第に減っていくような氣がする。
氣圧療法、ワンネス… それも心身統一を学ぶ良い方法だけど、
合氣道を合氣道としてアピールしていけないものなのかな。
事前の知識のない見学者は、指導者・有段者のピッとした姿勢や所作に感銘を受けることが多いようだ。
合氣道してる人って素敵だな、そこから始めてはどうなのかな。
336:会員A
05/09/25 22:32:55 dglURvh90
>335
ある道場にて稽古に励んでいるものです。
私が武の道を求め、道場へ初めて見学に行った際行われていた、
集団でのワンネスには正直引きました。。。
今になればその重要性は感じますが、導入部での印象で合氣道を断念した方も
かなり多いと思いますね。
会費は道場によると思いますが、私の通っている道場は良心的な値段ですよ。
確かに本部主催の講習費や昇段審査に掛かる諸費用等には疑問を感じるところもあります。
337:名無しさん@一本勝ち
05/09/25 22:39:16 +Nr9aXSP0
スレリンク(budou板)l50
338:名無しさん@一本勝ち
05/09/26 02:20:04 t3YFC0u70
結局行き着く所は、
それでも納得がいくかどうかって事になるから…
如何にカリキュラムを組むかって事でしょう。
つまらない事を永遠やるよりは、
如何に興味を持たせるか、でもあまやかせない。
まぁ、ジレンマでもあるよね…
って、オイラ指導員ぢゃ無いけど…
339:名無しさん@一本勝ち
05/09/26 12:54:13 Eb8VzTbGO
変ですよね。
ワンネスは一人でどこでも統一体を錬れるように、また体力的に武道のできない人のために考案されたものだろうに、
かえって一部の入門者やベテラン会員を遠ざける結果となっている。
女性は割と抵抗感ないようで、おかげで全国的に大学合気道部で女子の割合が急増中だったりもするわけですが。
振付けのせいか? 音楽のせいか?
340:会員A
05/09/26 21:50:29 FX1g4MB/0
ワンネスも本質的な内容は、正しい体の使い方を身に付けるには良いものだし、
決してやって無駄になるとは思いませんが、もう少し何とかならないものでしょうかね。
初めて見た人も一緒にやってみたくなるような。。
歌舞伎や狂言、能等の舞踊を応用した形だったら、そんな統一体の稽古になると思いませんか。
日本の伝統舞踊って凄いですよ。
341:名無しさん@一本勝ち
05/09/26 23:49:41 Mrp+4uQG0
私はいまでもドン引き状態です。
少なくともあの曲かけてやってるとこ見られたくない・・・
あれでどんだけ新規入門者希望者が帰っていったことか。
鬱で氣がひっこみまくります。
342:名無しさん@一本勝ち
05/09/27 19:37:04 mFNRPRyN0
トウヘイ師範のワンネスがみたい
343:名無しさん@一本勝ち
05/09/27 22:31:20 3pApbInHO
わかってない人は残酷なこと書くね
344:名無しさん@一本勝ち
05/09/28 06:07:18 aQDqnIPb0
>343
わかってない人は滑稽な事かくねw
345:名無しさん@一本勝ち
05/09/29 18:15:59 97sk+0ge0
銭ゲバ合気道
346:会員A
05/09/30 00:40:58 GAoTdmo80
私は氣の研でしか合気道の稽古をしたことがありませんが、
純粋に合気道としてみたとき、合気会・養神館・氣の研ではレベルの差ってあるものなのでしょうか?
あるとしたらどんなところですか?
347:名無しさん@一本勝ち
05/09/30 00:46:16 amGcM1RB0
ない!
あるとしたら、思想の違い。それが技の違いとして現れる。
348:名無しさん@一本勝ち
05/09/30 02:01:29 MHQIlhDD0
合気会では型を習い、
養神館では力の入れ方を学び、
氣の研では力の抜き方を学ぶ、
たどり着く所は一緒でも、ルートが違うってことでどうでしょうか?
349:名無しさん@一本勝ち
05/09/30 12:09:11 Vg86iKLr0
氣の研で稽古していると例えば養神館の技とか恐ろしく遅く見えるわけよ。
上級者向けの流れ?の技を見せてもらっても氣の研的にはイチ・ニイ・サンとぶちぶちに途切れて見える。
でも実際に手を取ってもらうと向こうの「堅さ」を凌駕できるほど
きちんと力を抜いて導く・投げるのは相当稽古がいるなと思う。
相手が重みが上になってるときはぱっと見てわかるから、そんなときにひょいと肩先などつまんで崩してあげると
ちょっと驚いてもらえるので嬉しい。そういう目を養うのは氣の研は初心者からやってるよね。
教える順番が違うということではないのかなあ。
350:覚せい剤中毒男・元龍貴☆大阪市中央区南船場contact
05/09/30 12:12:07 OaUBBMM10
■バンコク覚せい剤コンビ★元龍貴&栗島■
1 名前:覚せい剤ショップ元龍貴Contact/Master 2005/09/27(火) 19:00:03
詐欺師★元龍貴の嘘だらけの人生を暴く会会長
栗島と無関係のふりをするが、過去ログで吉野愛氣塾バンコク支部長が
栗島だったことを晒される、かわいそうな虚言症元龍貴
■■虚言症元龍貴の大嘘■■■
え、僕ですか? 2005/ 8/26 13:45 メッセージ: 8385 / 8385
アバターとは? 投稿者: oxox_master_xoxo (44歳/男性/大阪府大阪市中央区)
僕はあなたの合気道の先生になった覚えはありません。
以前に日本に来たあなたのお弟子さんだった人も、あなたの合気道の先生は
○○先生だと言ってましたし、あなた自身からもそう聞いた覚えがあります。
二回ほど実際に手を取って簡単に説明をしただけで、僕があなたの先生などと
Yahoo!のような掲示板で公言するのは、どうか勘弁してください。
そんなことで先生になってしまうなら、僕を先生と呼ぶ人が増え過ぎて困ります。
これは dionysus_bu2002 さんの 8384 に対する返信です
■■元龍貴の大嘘を暴く確たる証拠■
(元龍貴が運営してたむすぶ会掲示板より■■■
URLリンク(otd5.jbbs.livedoor.jp)
764 RES むすぶ会第二回武道家会議 HAJIMEのすけ Mail Link 2002/05/24 19:37
p28-dn01yosino.nara.ocn.ne.jp 男性 自由業 40歳 O型 奈良県
昨年5月に行われました第一回会議に引き続きまして、新たに加入した会員を
加えて6月7日に第二回会議が行われます。
一次会は昨年と同じすき焼きで、二次会は僕の後援者のショットバーとなっております。
現在出席は、日野武道研究所の日野晃先生、国際武術文化研究所の横山雅始先生、
紫電流闘術空手道顕正会館の中山伸一先生をはじめ、下関から合氣万生道の
岩本聡先生、大阪の合気道の皆見先生、無外流居合道のI先生その他、
遠く★バンコク愛氣塾の★★★栗島先生★★★も加わって盛大に開催されます。
■■■■↑↑↑元龍貴と栗島の関係を暴く注目の発言↑↑↑■■■
351:会員A
05/10/01 18:56:15 zPQ/fd+a0
>>347,348,349
ありがとうございます。
合氣道では、どこで稽古しても行き着くところは同じなんですね。
後は、個人個人がその道をどこまで突き詰められるかですね。
やはりこの道は奥が深いです。
門から数歩先を覗いただけであれこれ言っている方もいますが、
足を踏み入れて前へ進んで行く方が、それ以上の多くのことを得られるでしょう。
ただ、その門がくぐりたくなるような門構えであるかどうかも重要だと思います。
もし、本部の先生でご覧になられている方がいらっしゃるならワンネスや講習料に関して、
多少なりとも見直して頂ければ幸いです。
合氣道と天地を愛する一会員としての想いです。
352:名無しさん@一本勝ち
05/10/02 12:16:01 63urrltw0
入会すれば、まだ藤平先生の直接指導や、講話を聞ける
可能性はありますか?
353:名無しさん@一本勝ち
05/10/02 12:40:46 OYA4VwjJ0
ありません、ワンネス踊りの練習ばかりであります。
354:名無しさん@一本勝ち
05/10/02 15:57:22 OYA4VwjJ0
ワンネス踊りの練習ばかりであります。
355:名無しさん@一本勝ち
05/10/03 18:57:31 g5ViLpAH0
ワンネス踊りの練習ばかりであります
356:名無しさん@一本勝ち
05/10/05 04:36:55 nGJX+5oS0
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ
|ヽ/\・∀・ /\/ ::::::::| アキラメロン
|./\/\/\/\ :::::::::|
ヽ \/\/\ :::::::::/
ヽ /\/\ ::::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
357:名無しさん@一本勝ち
05/10/06 19:17:13 7eqLPtir0
二代目のブログが非会員の興味を引くようなものになっていないのはしょうがない。
いまのところ現会員相手に自分の存在をアピールするほうが目下の課題だからな。
でも、おまけのスタッフのブログはいったいなんだ。あの死んだような文章は。
氣づきをテーマにしているから話題に縛りがあるのはわかる。
でも学院新卒の弐段参段ともと最高段位八段がならんで
まるきり判で押したように同じ調子の文章を書いてるのを見ると暗然とする。
実物はそうでもないのに公式に文章書くとどうしてみんなロボット化するのだろう。
氣が出ているって、そういうことでは無いような気がするのだが。
358:名無しさん@一本勝ち
05/10/06 23:49:01 sdyH0Ahn0
二代目のブログを読むと、とにかく「いい人そう」なのは分かるw
強さはどのくらいなのかな?
359:信者
05/10/07 01:09:33 hOwo9lXD0
>>357
自分は木曜の片岡先生のは、毎週楽しみにしてる。
そんなに全部同じ調子ですかね。
悪いですが、若い方のは確かにロボットぽいかもしれない。
>>その上のほうのかた
ワンネス。。。
自分は、今は力を抜く準備運動としてとてもいいと思っていて、
本部が奨励するのは当然だと思います。
でも長い間、嫌い、というより、無視していました。
動き自体格好悪いという方もいらっしゃいますが、
それよりも音楽に合わせてやるというのが悪評の原因ではないかと思います。
でも、メトロノームかなにかにあわせても怪しいので、
信者でない方にも受け入れられるような、いい方法がわかりません。
いい考えありませんか?
360:名無しさん@一本勝ち
05/10/07 02:25:19 z9FommQw0
>>359 さん。 昔はワンネスなんかなくても力を抜くことができたんだよ。
その前の体操は否定しちゃうのかな? 長い間といっているから昔を知って
いる方だと思うけど。そこのところどうですか?
361:名無しさん@一本勝ち
05/10/07 02:40:26 ZHXTEdoH0
だから呼吸法をやりましょうって事でしょう。
動中の統一に最近はこだわり過ぎって事。
静中の統一が出来ないのに,動中の統一なんか出来ないよ。
某スレにK師の動画がウプされていたが、
腕がプラプラしているのが力が抜けている、みたいな感じで表現されていたが…
もっと力を抜くとプラプラしなくなるのだが…
362:名無しさん@一本勝ち
05/10/07 02:43:28 ZHXTEdoH0
御免、TK氏だった。
363:信者
05/10/07 03:35:47 NjqdQiUh0
>>360
わたしはすでにワンネス好きなんで、なくしたくないんだけど、
氣の体操法に戻すってのは、落としどころかもしれませんね。
364:会員A
05/10/08 01:34:06 fCUZS8UN0
>>360
ワンネスの前の体操って何ですか?
365:360
05/10/08 07:52:09 mGOlEht50
>>364 新しい会員さん? 氣の体操法(一時統一体操法とも)のことで、
ワンネスの元になったヤツですよ。発表会のビデオみればやってるでしょ。
366:名無しさん@一本勝ち
05/10/08 10:27:07 OQnetEBv0
会員増やしたければ再編すべきだと思う。
爺さん婆さんの健康体操ならあれでもいいが、ここの会員は
合気道という武道を習いたい人々だ。
あんなスタイルが好まれるわけない。
氣の体操法からの流れなんだから役に立つのはわかっているが
少なくともあの音楽は、やる氣を阻害するし、会員予備軍は
あれ見て帰る。
また、360度まわるやつとかいらない。舟こぎもあれでは役に
たたん。
仮面ライダーポーズ(最後はイヤミのシェー)もやめろ。
丈の練習ならそれらしい形にしてくれ。
367:会員A
05/10/08 14:07:14 fCUZS8UN0
>>365
発表会のビデオって?
そのビデオはどこで見ることが出来ますか?
>>366
開祖や宗主はあの音楽と振付で統一体を稽古してたわけじゃないし、
ポイントさえ押さえれば、見直ししても良いと思います。
それとも、他に変えられない事情があるのでしょうか?
368:名無しさん@一本勝ち
05/10/08 17:03:26 +RVsCend0
ワンネスの本当の価値も解らない、香具師は
消えろ!どうせ白帯がえらそうなことをほざいているのだろ
文句言う暇があれば、ワンネス練習しろ!!!
369:名無しさん@一本勝ち
05/10/08 20:56:50 fiNUFsaz0
The parasitic nonprofit corporation.
370:名無しさん@一本勝ち
05/10/08 22:49:17 4PzdHcTM0
>>368
あんたの技は素人にもまともにはかからんよ。保証する。
371:名無しさん@一本勝ち
05/10/08 23:08:39 UWPgUdCf0
■■■覚せい剤妄想の元龍貴像★コテハン(Master/Contact)■■■
●フルコン空手、柔道、,相撲、ボクシング、合気道、剣法など、
武道万能をほこり、天下無敵にして万有愛護
●奈良の山奥で吉野愛氣塾塾長を務め、タイのバンコクには
海外の支部もある国際的道場を経営する。
●合気道経験わずか数年にして、創始者植芝盛平の
幻とされた秘儀「入身転換反射」を体得し、
古流の合気道団体に興味なしと、自ら反射道を創始。
●月刊「秘伝」や「フルコンカラテ」などから取材が殺到、
武道の達人として全国に名前が知れ渡る。
■■■現実の元龍貴★コテハン(Master/Contact)■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門
44歳にしてとれた段位は4級のみだが、なぜか店は「コンタクト」と名づける。
●柔道は学校の授業で習ったのを「経験」したといい、ジャブの打ち方、
ひとつ知らないど素人にも関わらず、ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、
動画でど素人パンチをさらし嘘がばれる。。
●奈良の山奥で名前だけの合気道サークルを開くも、インチキな指導と、
稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
●バンコク愛氣塾支部などとさも国際的な道場と法螺を書いていたが、
実際には支部長の栗島は合気道ど素人、覚せい剤の容疑までかけられる
タイの密輸コンビの自宅でしかなかった。
●子供の物まねと同レベルのスローで角度もデタラメな、ど素人まわし蹴りを
動画で披露し、住人に非難を受けるも、何が原因でど素人呼ばわりされてるか、
理解できず、はだかの王様のごとく晒し続ける。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 すべてのハッタリがばれ
、2ch武道板内の、名無しの逃亡生活を続ける・・・・
372:会員A
05/10/09 00:55:22 d6jamdm70
万人がYESということが正しいことだと宗主も仰られています。
これだけ批判があるワンネスに対してなぜ本部の先生方は見直そうとされないのでしょうか?
私は、やわらかさがあり心身統一を体現できる氣の研の合氣道が好きです。
このすばらしい体の使い方、心の使い方を多くの方に経験して頂きたいからこそ、
その足枷となっているワンネスのイメージを変えて頂きたい。
373:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 02:03:48 uffAIQiK0
>>370
368じゃあ無いけど…
合氣体操だけだと、上下のリズムが各道場ごとで違ってしまうから、
音楽をつけただけだと。
貴方の意見は氣の研全否定に聞こえるな!
まぁワンネス一生懸命やってても力が入っている人が大半だけれどね。
374:信者
05/10/09 02:35:35 UniI5v6m0
>>373
わたしは>>368でも>>370でもないけど、
>>370が言いたいのは、ワンネスがどうこうというより、
そんな喧嘩ごしでは、技はかからんよ
ということだと思います。
375:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 09:39:50 JyrsJcw80
なんでリズムリズムって言い出したんだろうね。
いったい技の何を指してリズムっていうんだ?
技のタイミングやテンポは相手や状況によって変わるだろ。
一定のテンポでしか動けなかったらそれこそ素人には
技はかかんないじゃないのかな。
376:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 09:43:39 JyrsJcw80
そういう意味では体技で秒数数えるんも意味ないし。
演武のためのみとしか思えん。
藤平先生が若い頃にいちばん嫌っていた、八百長で効かない技に
なってしまう。
377:会員A
05/10/09 11:41:47 d6jamdm70
天地(自然)にはあるリズムや法則は確実に存在します。(そうでなければ自然科学も存在しません)
>>375さんの言うタイミングやテンポは二拍子、四拍子、八拍子等の違ではないでしょうか。
天地が白紙の楽譜だとしたら、その中で刻むリズムは二拍子や四拍子や八拍子だったりしても
きれいにその楽譜の中に納まる感じでしょうか。
また演武(型)というのは理想であり、実際の場面でその理想に近づけられるように稽古していると、
私は考えます。そのリズムと理想型を身に付けるために体技に秒数が設けられているのも分からなくはないです。
しかし、ワンネスには素人が後付したような不要なものが多い。
指導員に質問しても納得できる答えは返って来ません。
必要なものは洗練し、不要なものは見直しませんか?
「天地は生成流転して、瞬時も止まらない」です。
378:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 14:29:45 a6GXmJeC0
>>372
万人がYESと言える理合で作られたワンネスでも、
万人がYESと言える好みにはできなかったってことでしょ。
ワンネスが悪いって言うよりも、あまりにも武道らしくない
その雰囲気がなじめないってことが一番の問題なのだろうし。
379:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 17:02:57 54+bmqSH0
高岡の「ゆる体操」だって、武道らしくないぜ。
甲野のナンバもな。
それと同じだよ。
武道らしいかどうかではなく、効果があるかどうかです。
380:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 21:15:15 3CJRieYk0
ワンネスの本当の価値も解らない、香具師は
消えろ!どうせ白帯がえらそうなことをほざいているのだろ
文句言う暇があれば、ワンネス練習しろ!!!
381:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 23:03:33 5EdT+TkM0
>>379 ゆる体操やワカメ体操のほうが100倍マシ
382:名無しさん@一本勝ち
05/10/09 23:07:43 JyrsJcw80
やれやれ、頭悪い香具師が混じってるな。
あんたにゃそのへんのあんちゃんも
投げられんよ。間違いない。
383:382
05/10/09 23:09:51 JyrsJcw80
おっと380のことだよ
384:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 01:25:18 4W0UFgjs0
おたがい絶滅危惧種どうしで叩きあいはやめましょうや。
385:信者
05/10/10 01:26:13 6SBwlqaq0
多分ワンネスは、合氣道やりたいっていう人向けじゃなくて、
ラジオ体操みたいに、全国民(いや全世界)に普及させて、
誰でも合氣道なんぞしらなくても氣が出るようにというしようという
遠大な計画のもとに作られたんだと思うね。
もしそうであれば、合氣道に信仰じゃなくて強さを求めてる人で
嫌う人がいるのは当然だよ。
わたしは、もとの氣の体操法より、リズムが一定のワンネスのほうが
断然いいと思うけど、氣の研(およびわが国および世界)の繁栄に役に
立ってないんだったら、見直してもいいと思うね。
結局藤平先生の独裁だから、藤平先生がこれがいいといったら、
誰も逆らえないだけでしょ。
386:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 01:35:25 jIHd+xEY0
>>375
相手に合わせる合氣なら、相機会で学べば良い事。
天地と一体になる事が修行の眼目であるならば、
相手は全く関係ない。
ワンネスがどうこう言うより、
もっと統一道や、呼吸法を意識した方がよっぽど上達する!
持ち上がらない体とか、持ち上がってるようなら技はきかない。これ本当!
387:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 03:12:42 4W0UFgjs0
狂信者
キ
タ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ヽ\ //
,、_,、 。
゚ (゚ロ゚)っ゚
(っノ
`J
388:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 06:51:32 /j1QNOih0
ワンネスの本当の価値も解らない、香具師は
消えろ!どうせ白帯がえらそうなことをほざいているのだろ
文句言う暇があれば、ワンネス練習しろ!!!
389:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 10:03:18 9YbkVIAm0
>>385
個人的にはさ、あの音楽を変えたら?と思うね。
同じリズムでもっとかっこいい音楽にできないものだろうか?
もしくは同じリズムの音楽を数種類作って、
その中から自分の好きな曲で稽古していいって事にするとか。
390:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 10:09:59 Zupb9Spl0
できれば日本の伝統音楽っぽいのがいいなあ。
391:会員A
05/10/10 10:57:16 ibohAr9i0
今の音楽はテレビ番組のBGM向けだったら良いと思いますが、武道には…
ワンネスは逆にメロディーなんか付けないで、和太鼓とかのリズムだけに合わせるほうが
よっぽど良いと思います。
でなければ>>340
392:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 11:39:13 mZIT6pjG0
■■■覚せい剤妄想の元龍貴像★コテハン(Master/Contact)■■■
●フルコン空手、柔道、,相撲、ボクシング、合気道、剣法など、
武道万能をほこり、天下無敵にして万有愛護
●奈良の山奥で吉野愛氣塾塾長を務め、タイのバンコクには
海外の支部もある国際的道場を経営する。
●合気道経験わずか数年にして、創始者植芝盛平の
幻とされた秘儀「入身転換反射」を体得し、
古流の合気道団体に興味なしと、自ら反射道を創始。
●月刊「秘伝」や「フルコンカラテ」などから取材が殺到、
武道の達人として全国に名前が知れ渡る。
■■■現実の元龍貴★コテハン(Master/Contact)■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門
44歳にしてとれた段位は4級のみだが、なぜか店は「コンタクト」と名づける。
●柔道は学校の授業で習ったのを「経験」したといい、ジャブの打ち方、
ひとつ知らないど素人にも関わらず、ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、
動画でど素人パンチをさらし嘘がばれる。。
●奈良の山奥で名前だけの合気道サークルを開くも、インチキな指導と、
稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
●バンコク愛氣塾支部などとさも国際的な道場と法螺を書いていたが、
実際には支部長の栗島は合気道ど素人、覚せい剤の容疑までかけられる
タイの密輸コンビの自宅でしかなかった。
●子供の物まねと同レベルのスローで角度もデタラメな、ど素人まわし蹴りを
動画で披露し、住人に非難を受けるも、何が原因でど素人呼ばわりされてるか、
理解できず、はだかの王様のごとく晒し続ける。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 すべてのハッタリがばれ
、2ch武道板内の、名無しの逃亡生活を続ける・・・・
393:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 12:44:17 YpPCpm230
お達者倶楽部向けだよな。あれ
気圧法で金儲けを企んだ香具師が、年寄り・おばさん向けに
ひねり出したんだろ。
少なくとも青年・壮年の武道家がやるもんじゃない。
もう頓挫した企みなんだから、会員増やしたければ見直すべき。
おかげで合気道の達人だった人達がやめていった。
このままだとXデーには分裂するぞ。
394:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 13:03:17 9YbkVIAm0
>>391
和太鼓!
そうか、その手があったか!それなら違和感無くかっこよくいける!
あとは・・・どうやって実現するかなんだが・・・(^^;ゞ
395:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 15:27:53 aIf+M83D0
むかし会員の誰かの日記サイトに書いてあったけど、
ピアノの独奏にするだけでもだいぶ違うと思うよ。ラジオ体操の音楽なら誰でも馴染みあるでしょう。
396:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 23:20:25 ibohAr9i0
>>379
甲野のナンバと比べるなよ。
理論や見た目はどうあれ、桑田の復活やNHKに取り上げられたことなど
宣伝効果や人からの見た目は全然違う(もちろん向こうの方が効果ありということで)
盆踊りでいくら威張ったって無駄なこと。
397:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 23:21:09 EYmPKuer0
■■■覚せい剤妄想の元龍貴像★コテハン(Master/Contact)■■■
●フルコン空手、柔道、,相撲、ボクシング、合気道、剣法など、
武道万能をほこり、天下無敵にして万有愛護
●奈良の山奥で吉野愛氣塾塾長を務め、タイのバンコクには
海外の支部もある国際的道場を経営する。
●合気道経験わずか数年にして、創始者植芝盛平の
幻とされた秘儀「入身転換反射」を体得し、
古流の合気道団体に興味なしと、自ら反射道を創始。
●月刊「秘伝」や「フルコンカラテ」などから取材が殺到、
武道の達人として全国に名前が知れ渡る。
■■■現実の元龍貴★コテハン(Master/Contact)■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門
44歳にしてとれた段位は4級のみだが、なぜか店は「コンタクト」と名づける。
●柔道は学校の授業で習ったのを「経験」したといい、ジャブの打ち方、
ひとつ知らないど素人にも関わらず、ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、
動画でど素人パンチをさらし嘘がばれる。。
●奈良の山奥で名前だけの合気道サークルを開くも、インチキな指導と、
稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
●バンコク愛氣塾支部などとさも国際的な道場と法螺を書いていたが、
実際には支部長の栗島は合気道ど素人、覚せい剤の容疑までかけられる
タイの密輸コンビの自宅でしかなかった。
●子供の物まねと同レベルのスローで角度もデタラメな、ど素人まわし蹴りを
動画で披露し、住人に非難を受けるも、何が原因でど素人呼ばわりされてるか、
理解できず、はだかの王様のごとく晒し続ける。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 すべてのハッタリがばれ
、2ch武道板内の、名無しの逃亡生活を続ける・・・・
398:名無しさん@一本勝ち
05/10/10 23:32:57 Zupb9Spl0
とーへい先生がおさらばした暁には
深々分裂合気道になっちまわあな。
399:会員A
05/10/10 23:38:01 ibohAr9i0
>>394
今のワンネスに疑問を感じている指導員や師範もいます。
道場の雑談や宴会の席でそんなことを話してみるのも良いのではないでしょうか?
意思を伝えないと前には進みませんしね。
それが呼応して大きな声になるかもしれません。
もし賛同される方々がいらっしゃれば、そんな話題をそれぞれの道場で挙げてみてください。
後ろを向いてあれこれ言っても何も変わりません。
400:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 01:19:25 9KjyuZZb0
なんだ白帯のスクツ過…
401:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 12:31:43 fVCggLBu0
氣の研から免状をもらおうと思うなら本部のいうことを聞くしかないじゃないか。
道場内でいくら話し合っても同じ。
本部は会員から不満が出ているのはとっくに把握してるよ。
O師範でさえ規定の路線は変えようが無いのが実情。
402:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 15:14:44 cIsvDeBd0
だから、本部なんかいまさらいらないという流れもありということで。
大阪にもそういうのあるんだろ?
403:武術家 K
05/10/11 19:58:20 w2hK/o2r0
現在、ワンネスリズム体操は腕の位置はここ、足の位置はここと杓子定規
で皆それに囚われすぎている。
囚われすぎるあまり、身体が硬くなり、腕や足の稼動範囲が狭くなっている
。リラックスとはほど遠い。
統一道にしても、動かない事ばかりに囚われすぎて、ほとんどの人は
動けなくなっている。先生方も例外ではない。
こんな事にとらわれなくても、身体を骨格の通り無理なく使えば
自然に腕や足は落ち着くべきところに落ち着く、
しかし、この事が、氣の研では、教えられる先生がいない。
残念だ。
以前、氣の研の昇段審査を見た時、氣の研の元職員の人が3段を受けていた
審査項目である、リズム体操を見たが、まるでロボットのような動きだった
信じられないことに、この人は合格していた。
404:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 20:57:39 lidOrBF60
>>403
> 信じられないことに、この人は合格していた。
武道の昇段審査なんてのは、ふつう合格するものだろ。
審査を受ける資格があるという時点で合格だと思うよ。
405:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 23:25:44 9KjyuZZb0
判っている人には、出来ていない人の事が判るけど、
判っていない人は、出来ていないのに出来たつもりでいる。
まぁ、なんちゃって黒帯が大杉ってこと…
406:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 23:27:51 p8klp5Yy0
【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、2ch内を名無しの逃亡生活を続ける・・・・
407:名無しさん@一本勝ち
05/10/11 23:28:21 gdsfY2UT0
【逮捕】元龍貴★2ちゃんねる従業員の犯罪【確実】
■元龍貴(HN/Master/Contact)2ch従業員武道板)タイ在住の栗島茂一とコンビで
覚せい剤・タイ女・人身売買・買春斡旋・脅迫、2ちゃんねる従業員でもあり、毎日武道板
で覚せい剤を打ちながら、誹謗中傷の書き込みしている。 ★奈良県警吉野署生活安全課
熊代刑事を騙し名誉毀損でっちあげ事件★ヤフー不正アクセス事件★道場見学者に
タバコ休憩子供虐待のズサンな経営を晒され、仕返しに名誉毀損の動画捏造など余罪多数。
■■■元龍貴★コテハン(Master/Contact)プロフィール■■■■
● 空手バカ一代の世代に育つも、フルコンは怖いからと 寸止め空手に入門 44歳にして
とれた段位は4級のみだが、店はハッタリで「コンタクト」と名づけフルコンを装う(実はど素人)
●柔道は体育で習ったのを「経験」したといい、ずぶのど素人にも関わらず、
ボクシングプロ8回戦と大嘘をつき、 動画でど素人パンチをさらし、ハッタリ大嘘がばれる。。
● 子供の物まねと同レベルのど素人まわし蹴りを披露し爆笑されるが本人は何を笑われて
るのかいまいち理解できず、さらなるど素人ぶりを自ら暴露。「極真の回し蹴りは遅い」との
伝説の名言を残したが、極真の3倍遅いことを証明、 奈良の山奥で名前だけの合気道サークル
吉野愛氣塾を開くも、インチキな指導と、 稽古中にタバコ休憩があるズサンな経営ですぐに閉鎖。
● バンコク愛氣塾支部などと 国際的な道場と法螺を書いていたが、支部長栗島は、合気道
ど素人で、覚せい剤 拳銃密輸容疑、タイ旅行者ピンハネ脅迫の容疑をかけられ、
現在ヤフータイトビで追求され続ける。すべての嘘がばれ、2ch内を名無しの逃亡生活を続ける・・・・
408:信者
05/10/12 01:18:56 v9Bob6VN0
>>404
氣の研は十年弱前くらいから、できてないと落としてます。ひどいときは一割くらい
落ちてんじゃないかな。
409:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 08:16:12 P20x8SPN0
>408
そうなの?
審査料が昇段料のはずなんだけどね。
審査料を取っておきながら昇段させないなんて詐欺だよ。
昇段なんてのは、実力ではなく年数で決まるもの。
「長い間、月謝ありがとう」という感謝のしるしとして昇段させている。
団体への貢献度です。
だから、かなり上の段位になると技の審査なんてありません。
団体に高額の献金をすれば取れます。
410:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 10:39:35 +d+YXsUC0
>審査料が昇段料のはずなんだけどね。
>審査料を取っておきながら昇段させないなんて詐欺だよ。
まじで落とされても戻ってきません。
どうかと思う。
氣の研の初段はほんとにぺーぺー。ほぼ全員受かる。
2段からが本物。ただ3段くらいまでは実力だが、あとは名誉段かもね。
4段とってるある人はそうだった。ほしくないのに金だけ取られると
ぼやいてた。
411:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 14:29:57 edxUojZAO
一昨年くらいだったか、二段が1/3くらい落ちたことがあったね。
やる気だけで未熟なまま送り出す道場の責任も大きいと思うよ。
412:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 18:13:17 r5Tx0UgX0
藤平ソンシ
413:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 18:54:39 +d+YXsUC0
>>411
審査基準がどうかと思うぞ。
上手な人が落ちてたり、どうみても・・・って人が受かってたり。
なんでもワンネスの講習会に何度も出たら受かって
出ないと受からないそうだ。審査の意味ないし
414:会員 U
05/10/12 19:22:50 Q5VQzmS90
昇段審査の多人数掛けなんて、みんな勝手に受身を取ってくれるから、
意味が無い、こっちがわざとよけないと、相手も戸惑って、受身を取れないでいた
全員が本気で来たら受かる人がいなくなるのは、分かるがそれにしても
ひどすぎ、技の間合いにしても、1歩踏み込まなければあたらない位置と
定義しているが、こんな、間合いから打ってくるやつがどこにいる?
氣が動いた時に、動きださなけばダメなようだが、それがフェイントだったら
どうするんだよ。
あたる寸前でかわさなければ意味なし。
出来る出来ないはさておき、意味の無いことはやるべきでない。
いつだったか、2代目が空手をやっていたやつの蹴りがぜんぜんかわせなくて
真っ青な顔をして怒って、力任せに投げて得意げになっていたが
もう少し、実践的であってもいいと思う。
大塚先生も、合氣道の技でさえ、こっちが少し早く突いていくと、
もう反応が遅れて対応できない。
合氣道も武道である以上、心も大事だが、もう少し、実践的であってもよい
と思うよ。
415:名無しさん@一本勝ち
05/10/12 19:30:31 +d+YXsUC0
激しく同意
416:気圧療法士
05/10/12 19:33:17 Q5VQzmS90
呼吸法の稽古をしているとき、藤平先生が、力を抜くと、呼吸が長くなるんだ
といって、1分近く吐いていたんだけど、その直後、脳溢血で、救急車で
運ばれていった。
これほんとの話です。
だから長けりゃいいってもんじゃないと思うが
417:気圧療法士
05/10/12 19:41:45 Q5VQzmS90
藤平先生が若いころ、兎に角腰が強くて、黄金の腰と言われていたそうだが
強いということは、硬いって言うことなんだよ。
その証拠に、藤平先生は腰を壊して、腰を手術して腰に鉄の棒が入っていて
腰を曲げることすら出来ない。
このことを、馬鹿にしたりする気持ちは全然無いし同情をしている。
だが、間違いは間違い。
藤平先生自身、誰が言っても間違いは間違いといっているではないか。
418:信者
05/10/12 23:02:46 H8ll1BT40
>>409
氣の研では、審査料と別に、登録料というのがあって、
落ちたら登録料は返してもらえます。
419:名無しさん@一本勝ち
05/10/13 08:53:11 JN/8ktWR0
ちなみに登録料は250円です。
420:U・T
05/10/13 18:57:50 GkTT0WTh0
もと藤平学園の人に聞いたんだけど、藤平学園で教えてる先生は合氣が出来る
先生が一人もいないって本当なの
だから、生徒も途中で来なくなる人が多いとか、
421:U・T
05/10/13 18:58:46 GkTT0WTh0
もと藤平学園の人に聞いたんだけど、藤平学園で教えてる先生は合氣が出来る
先生が一人もいないって本当なの
だから、生徒も途中で来なくなる人が多いとか、
422:名無しさん@一本勝ち
05/10/13 23:45:52 G66B9duB0
>>417
そうなんだ。
ところで筋トレとかはやらないの?
それと統一体と高齢になった時の関係・変化が知りたい。
423:名無しさん@一本勝ち
05/10/13 23:47:34 KhW/IYCdO
あのね大東流でいう意味の合気はそもそも体系にはいってないの。
藤平先生の見解では、
合気道は植芝先生のかつて学んだ武術とは全く別物になっているということだし、わたしも同意します。
道場で座興でついっと揚げてもらうのは面白いけど
稽古の目的が違うでしょ。
藤平先生の言う意味での氣を錬磨するのでなければここに所属している意味はないね。
424:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:52:42 NdGAK+Vm0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
425:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:52:53 gFOoN7nC0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
426:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:53:21 /fGKiXJU0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
427:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:53:48 v//iLPaL0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
428:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:54:18 TfNDuDzY0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
429:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:54:43 YdIfUlgt0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
430:http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1126972354/l50
05/10/13 23:55:05 NdGAK+Vm0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
431:名無しさん@一本勝ち
05/10/15 15:08:59 IsF3fY850
放置で
432:名無しさん@一本勝ち
05/10/15 18:22:19 4IjhiWP80
学生の氣の研会員なんですが、少し前海外のサイトで、
丸山師範、大塚師範、田村師範、片岡師範、吉ヶ崎師範等々
といった錚々たるメンバーがステージ上で体技の演武してるビデオを見ました。
氣の研系の演武ビデオは非常に珍しいと思い、ぜひ入手したいと思っているのですが、
詳細を知ってる人がいらっしゃれば教えて下さい。
433:名無しさん@一本勝ち
05/10/16 02:32:14 A9QvvLHH0
放置スレになるのは勿体無いのですが・・・
434:名無しさん@一本勝ち
05/10/16 02:40:21 CcrBTXpp0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
435:信者
05/10/16 02:41:03 HFAb7gXh0
>>432
たぶん真武道発表会のことだとおもうけど、自分もよくしらない。
436:名無しさん@一本勝ち
05/10/16 02:41:53 CcrBTXpp0
2ch用語
●放置=通常は「相手にするな」という意味だが、
2chプロ固定が言う場合、
「もう、あなたにはかないません。参りましたから
これ以上書き込みしないでください」
という意味w
437:名無しさん@一本勝ち
05/10/16 02:42:23 CcrBTXpp0
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:201-300番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
438:名無しさん@一本勝ち
05/10/16 12:06:55 OfQFHuRc0
そんな用語にこだわるやつは粘着書込みしてるやつ以外にここにはいない。
というわけで無視して進行
439:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 02:16:50 LtN0wsrs0
とりあえず皆さん知ってます?↓
URLリンク(www.toitsu.de)
440:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 02:25:46 Ixyq5bxD0
プールで仰向けでぷかぷか浮く時、どうしたら良いか。
力を入れると当然沈む。完全に脱力するとまた沈む。
沈まないようにするにはどうすれば良いか。
それが解れば統一体とは何かが解る。
441:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 05:41:41 qKFj+TZ90
先日心身統一の道場に見学に行きました。
あれは一体何をやっているのですか?
飛んだり跳ねたりで踊りに見えたのですが・・。
道場で聞きたかったのですが、失礼になると思って聞けなかったので
教えてください。
二段の人に色々と技を掛けてもらったのですが、正直全く効きませんでした。
442:【新着お勧めスレッド】
05/10/17 07:04:06 Ru5wmm250
【新着お勧めスレッド】
■■■■2ちゃんねるプロ固定の名で検索せよ!■■■■■■
■スレリンク(budou板) ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
443:会員K
05/10/17 10:59:31 6nBwQ1YZ0
>> 441
9段でも結果は同じでしょう
大塚先生の技も全く利かなかったし
以前、藤平先生に技を掛けてもらったのですが、受身を取らなくて
怒られました。
444:【新着お勧めスレッド】
05/10/17 11:10:03 9ZWdHTik0
【新着お勧めスレッド】
■■■■2ちゃんねるプロ固定の名で検索せよ!■■■■■■
■スレリンク(budou板) ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
スレリンク(budou板)
445:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 15:00:02 /S51VZPx0
その時音楽は鳴っていませんでしたか。
それは秋祭りに向けての盆踊りの稽古です。
ちなみに技をかけたのではなく、あなたに憑いて
いた霊を祓っただけです。
ほーら肩が軽くなっていませんか
446:441
05/10/17 17:08:34 qKFj+TZ90
441です。
自分は合気会の初段で、引越しになったこともあり、
一番近い道場ということで心身統一に行きました。
しかし我々と動きがかなり違う(飛んだり跳ねたり)で、
技も関節技は全く効きませんでした。
座り技呼吸法などは見た目より効いたのですが、
それでもやっぱり物足りなかったです。
何より余りにも自分たちと違うのでかなり驚いたのです。
合気会では藤平先生は、最短で9段を取り、大先生の
信頼も厚かったということで、かなり評価されています。
その先生の作った合気道はどんなものか興味があったのですが、
残念ながら私にはわかりませんでした。
心身統一の目指す方向や、実戦でどの程度使えるものなのか
詳しい方にぜひ教えてもらいたいです。
447:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 17:30:23 +HxjXVRl0
で、そのチンチン倒立合気道ってなに?
448:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 20:10:18 6nBwQ1YZ0
>> 441
僕は、藤平先生にも何度も技をかけて頂いた事もあるし、高段者の8段、9段と
の先生にも指導していただき、やはり、何度も技をかけていただきました。
やはり、残念ながら、技は効きません。
しかし、受けを取らなければ、怒られるので、自らとっていました。
多分、会員のほとんどの人は、そうだと思います。
そうでない会員の人は、やはり洗脳されてしまっている人なのでしょう。
氣の研の先生方も、弟子たちが、受身を取ってくれるので、自分の技は
効くものだと勘違いされている先生が結構いると思います。
先生方は、上達する近道は指導者になる事だと言っている先生もいますが
先生には弟子は手加減している現実を知っている僕には、これは逆の
ような氣がしますがどうでしょうか
449:441
05/10/17 20:33:22 qKFj+TZ90
レスありがとうございます。
事情、よくわかりました・・・。
統一の道場では、他にも統一体という体の作り方を教えてもらいましたが
こちらもよくわかりませんでした。
あと礼の仕方も何か統一体に乗っ取った方法があるとかで、私のやり方は
かなり注意、訂正を受けました。
それで技が効けば納得できるのですが、掛けてもらった二教など全く効かずに
最後は完全な力業になったので申し訳なくなって自分から倒れました。
呼吸法は座り技と立ち技をやったのですが、こちらは見た目より効いたものの
正直自分よりもずっと弱く、呼吸力はほとんど感じられませんでした。
あと、杖もやってもらったのですが、飛んだり跳ねたりでスキだらけだし、
とても実戦で使える「武道」とは信じられませんでした。
合気道はよく実践的ではないと言われますが、自分自身の他流派との
ライトスパーや暴漢を取り押さえた経験などから、合気道は「実践的」で
あると確信を持っています。
しかし、その経験からも申し訳ないのですが、こちらは踊りとしては奇麗で
華があっていいと思いますが実戦は・・・。
448さんに教えてもらったこともあり、こちらの道場へ通うのは
止めとこうと思います。ありがとうございました。
450:名無しさん@一本勝ち
05/10/17 21:24:31 Jrhky0a90
>449
あなたは合気会にいたのですか?
合気会よりは実践的だと思うよ。
あそこはただの踊りだから。
451:氣の研でも合気会でもないが・・・。
05/10/17 21:54:52 6MP3fX8s0
まあなんだ。技が聞かないと言うのにもいろいろあってだ、
ただ単に下手だからかけられないと言うのもあれば、
型の稽古だから理合を学ぶためにわざとかからないといけないと言うのもあれば、
そこで受身を取らないと自分が危険な状況になっているのに、これに気が付いていない
などなどあるわけだ。
あと、普段自分の道場でばかり稽古をしているやつは他の流派のやつに技をかけられない
と言うことは日常茶飯事だ。別に氣の研に限ったことではない。
俺が言えることは2つ。
一つはどうせその道場へ通わないんだからもう一度顔だけ出して、
2段なんていうど素人や指導員クラスなどの素人をいじめてないで
『師範』と名の付く人に道場破りの気持ちでかかってみたらいい。
そうすればそれなりの対応をしてくれるだろうから、それでダメだったらさっさとやめて大正解。
そのスキとやらに思いっきりやってしまえばいい。
もう一つは、藤平先生が開祖から10段をもらったのは事実なのだから、
それが何なのか、そこを盗み出すためだけにしばらく通う。
そこで何らかのものが得られれば儲けもんだ。
ただ、この場合、最初は今まで自分が習ったものと違いすぎて苦痛だとは思う。
しかしながら、そこの中から自分のみにつけたものとの共通点を見出せたら更なる飛躍ができると思う。
開祖だってさすがになんでもないやつに10段はやらんだろう。
452:信者
05/10/17 23:42:26 y4F9iB0H0
>>446
>心身統一の目指す方向や、実戦でどの程度使えるものなのか
>詳しい方にぜひ教えてもらいたいです。
実戦でどの程度使えるものなのかはさっぱりわかりませんが、
目指す方向はわかります。
「心身統一合気道」(日貿出版)によると、「合気道修行の窮極の目的」
は、霊性心を磨きだすことにあるんだそうです。
多分ここだけ書くと意味がわからないと思うけど、長いので引用はやめとく。
453:名無しさん@一本勝ち
05/10/18 01:11:44 uSWFxugK0
ワンネスこそ最高の合気道の秘伝
454:2ch従業員☆覚せい剤大好き・Contact元龍貴☆反射道Master
05/10/18 06:12:07 dnQDr62J0
武道詐欺、架空の達人をでっちあげして、
金儲けする男<Contact元龍貴(反射道)★覚せい剤Master
URLリンク(www2.ezbbs.net)
455:441
05/10/18 07:14:03 TEXgmahu0
予想以上に丁寧なレスに感謝です。
何か熱くなって失礼なことを書いてしまい申し訳ありません。
456:名無しさん@一本勝ち
05/10/18 14:00:04 0qLXVtHg0
そうかなー。
俺の道場には合気会やその他の合気道から
きた人もいっぱいいるけど、こっちの技は
効くと言ってるけど。
最近、本部系は氣という概念ばかり重視して
技の効きがいまいちという気もするが。
関節に負担をかけない技や痛くない技を重視する
から痛さイコール効きと思うとダメかもしれん。
うちとこは少なくとも効く技を追求してるし
初段以上はみんな巧いよ。
457:名無しさん@一本勝ち
05/10/18 16:39:41 0qLXVtHg0
ちなみに俺は少林寺拳法からの転向組。
少林寺も関節技はあるけどもっと荒っぽい。
打撃と組み合わせて効かせる。
合気道はもっとソフィスティケートされた感じ。
達人技っぽいけど下手だと効かないね。
合気会の技は少林寺よりは洗練されてるけど
個人によっては荒かったりして力技な感じがする。
ここはそれよりさらに細かい事考えてる分
いい方面にいく場合と悪い方にいく場合が
あるんかな。
458:名無しさん@一本勝ち
05/10/18 23:08:48 uSWFxugK0
心身統一合気道の修行=超越神力を引き出すことなのです。
459:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 00:40:26 1QrxgHNr0
氣の研では、力を入れてる人は簡単に投げれると先生は言うけど、実際は
投げれないですよ。
僕は、藤平先生や高段者の師範クラスの先生に何回も技をかけて貰いましたが
技はかかりませんでした。
先生が手加減しないでいいと言ったから、僕はそうしたのですが、結局申し訳なくて
受けをとりましたが、
普段は、弟子の人たちは、先生には手加減しますからね。
460:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 02:44:51 4xdMO3CE0
>>459
それはこの技をやります。って、言われてその反力の力を入れてたんじゃないですか?
この技をやろうとした時に、反力を入れられたらそれは投げれませんよ。
だから、他の合気系の技には当て身がある訳で、
次にやる技は教えません。
って、状況なら…力の入っている人は簡単に投げれますよ。
461:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 03:16:09 8KuLz7Ft0
やれやれ、
よくもまぁうまく釣られるやつらだな。
東平先生に技かけてもらった??
で、効きませんって。
この時点でわからんか?
462:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 13:24:15 RoIPRrJf0
うん、そう思う。
力を入れるというか力んでる状態は技をかけやすい
のは氣の研でなくても普通に合気道やってる人なら
経験的にわかってるはず。
463:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 16:51:29 jLb22EKw0
それだけじゃないでしょや。
藤平先生にじかに技をかけてもらった、(宗主稽古に出たという意味じゃない)
というだけで、このヒトいったいいつの時点のことを言っているかということですよ。
たぶん氣の研のどっかの教室で見学か体験稽古ぐらいは経験したのかもしれないが
ただのつまらん煽りですよ。餌が古くてサカナも寄らない釣りカキコだ。
464:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 17:11:25 Whe9LZtg0
心身統一合気道では剣、杖の武器術は稽古されているんでしょうか。やはり藤平先生独特の物をやっているんですかね。
465:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 17:47:32 Bb0nPprc0
>464
剣、杖も含めて、合気道の技の型自体は、合気会とあまりかわら
ないでしょう。技の解釈は団体によって違いますけどね。
剣、杖に関しては藤平先生独特の型もありますが・・・
466:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 19:04:33 1QrxgHNr0
あんたらの力を入れている状態というのは、硬直した状態でしょ、
それじゃ誰だって簡単に投げられるよ。
大体 合気道で力を入れろと言われると硬直しようとする。
少しでも、武術をかじった人間がこんなことするか?
それから、技をやろうとした時に、反力を入れられたら
投げられないのが合氣道らしいが、そんなの気配がバリバリ
分かってしまっている証拠だと思うよ。
どんな技をやろうが一緒でしょ。そんな人の技は何をやっても効かない。
それから、ぼくは5年ほど藤平先生に教わっていましたが、やっぱり
首をかしげることが多かった。
後ろから、腕で首を絞めるのを指1本で止めるというのをやったんだけど
内弟子の人は力いっぱい閉めようとするんだけど藤平先生に指1本で止められてる
わけ、それで、今度、藤平先生が僕に、閉めるように言ってきたから、
本当だったら凄いなと思ったんだけど、やっぱり、閉まっちゃいますよね。
ほんとに閉めたら悪いから途中でやめたんだけど、
内弟子の人は藤平先生にこういう事を命じられると、本当に全身に力を
入れて、わざと身体を硬直させて、自分が不利な状態で押したりするんだよ
こらじゃあ、意味ないとおもう、思いっきり押して来いと言われたら
無意識に力を抜いて押していくぐらいじゃないと、ダメだと思うよ
467:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 20:49:49 MMHUX8XZ0
>>466
閉まるんなら閉めろよ。
技が効かないなら返し技で返せよ。
ダメだと思うんなら実行せろよ。
何もせずにおとなしく5年も無駄~な時間をすごしていたのか?
そっちのほうがはるかに意味がなくダメだと思うが。
468:名無しさん@一本勝ち
05/10/19 22:36:10 8KuLz7Ft0
だ・か・ら、釣りだっていってるダロ!
組織のTOPの技でさえ効かない道場に、何で5年も通えるんだ??
ジョーシキで考えれば妄想話だってわかるだろが。
それとも効かない技がお好みのマゾか?
469:名無しさん@一本勝ち
05/10/20 00:46:45 sDEJnI/NO
どう見ても白帯クンの釣りだな。
なんだったらその当時の内弟子や指導員の名前を挙げてみておくれでないかい。
470:信者
05/10/20 02:48:44 QaGUtT8r0
>>466
わたしはあなたつりじゃないと思うよ。
自分は藤平先生に直接投げていただいたことはないけど、
何かの押さえやっていただいたときに、なんか抜けられそうな感じがするけど、
氣持ちいいから抜かなかった。
本氣で抜きにいっても抜けなかったんでしょうけど、
そういうふうに、相手に争いの心をまったく起こさせないのが
先生の実力なんではないかと思う。
あなたは、やっぱおかしいから次は絞めようか、と思ったけど、
その場になるとやっぱ絞めるわけにはいかねぇな、
みたいにならなかった?
ま、わたしは信者だからこういう風に書く。納得はされないでしょう。
そもそも氣の研は、自分で自分の身を守ろうとして護身なんていってるけど、
銃で撃たれたらどうすんの?自動車にぶつけられたらどうすんの?
乗ってる飛行機が落ちたらどうすんの?爆弾が落とされたらどうすんの?
それで身を守れなくてなにが護身術なの?
というところが出発点なのよ。
だから技の稽古はするけども、具体的に役に立てようというよりかは、
天地の道に合するためという意味合いが強い。
生き死にのことは天地に任せて、自分を磨き、実力を遺憾なく発揮して、
世間の役に立とう。そうすれば、天地はわたしに仕事のあるうちは、
守ってくれるはずだ。それこそ真の護身術だ。ということです。
471:名無しさん@一本勝ち
05/10/20 07:37:40 bKzAL5Sy0
だからそれはいつの事なの?
472:名無しさん@一本勝ち
05/10/21 03:07:19 ofxWGckv0
藤平先生は60歳前後から公開演武はやらなくなった。
打ち合わせなしで柔道家が何人も掛かっていくような種類の演武のことだ。
おそらくその時期に衰えを自覚されたのだろうと思う。
それ以前の藤平先生に触れることができたら、釣りカキコ氏もまた違った感想をもったのではないか。
藤平先生自身は氣の郷建設の時点で合氣道指導の現場からは身を引いて
独自の氣の探求と氣圧治療に軸足を移したかったのだろうに
後継者の脱会やらそのまた後継者の事故やらなにやらで
いつまでも客寄せパンダの役をせざるを得なかったことは不幸なことだろう。
しかし指導者が既に全盛期を過ぎていたとしても
その指導が補佐者の協力なしに成り立たないようなものになっていても
それで何を表現し何を伝えようとしているのか理解しようとする人はする。
そこから何も学ぶことがないというのは大きな錯覚だぞ。
473:名無しさん@一本勝ち
05/10/22 00:03:16 E2qfm1I40
>>472
そのまた後継者の事故って?
474:名無しさん@一本勝ち
05/10/23 00:56:42 wRj7nxJ+0
知りたいからあげ
475:名無しさん@一本勝ち
05/10/24 16:02:44 9XPMSLwR0
野次馬根性だけの奴、氏ね。
476:名無しさん@一本勝ち
05/10/24 21:07:39 Wg1rodQv0
>>475
<⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |_ <⌒/ヽ-、___
/| ( _●_) |/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(・ω・ )
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ∧∧
彡、 |∪| 、`\ ( ・ω・)
/ __ ヽノ /_. > ) _| ⊃/(___
/(___) //(_/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(・ω・ )
<⌒/ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
477:名無しさん@一本勝ち
05/10/27 19:36:59 DJm4JGdy0
あげとこ
478:気の研を捨てた気の修行者
05/10/29 01:27:54 r3XkJVze0
心身統一合気道とは、動きの中で統一体を保つ修練です。したがって、初期のころは、
(武道を追求していた人たちがやっていたので)強かったのですが、いまの(気の研究会の)人たちは、
武道ではなく、武道もどきの世界にいるので、技が効かないのは当たり前です。でも、一定の域に達した人が心身統一を身につければ、信じられない結果が出ます。
但し、いま気の研の道場に行っても、本当に指導できる人が居ないのが事実です。推薦できる先生は(既に気の研究会を離れていますが)いるのですが、勝手に実名を上げるわけには行かないので、とりあえず
本を読んだ上で、実践してみてください。”道は教えてもらうものではなく、天地から掴み取るものです”
479:信者
05/10/29 01:33:04 Z8GFigmv0
>>478
けなすのに実名はまずいですが、褒めるのに実名は問題ないでしょ。
480:気の研を捨てた気の修行者
05/10/29 01:40:54 r3XkJVze0
かって、気の研究会で嘱望された、小I先生をお尋ねください。
481:信者
05/10/29 02:01:18 Z8GFigmv0
>>480
以前先生が指導されている大学の演武を拝見したことがあります。
先生は四方に配置した竹の竹きりをされました。
みごとなものでした。それにも驚きましたが、
学生の演武もうまいので驚いたおぼえがあります。
確かな方でしょう。
482:気の研を捨てた気の修行者
05/10/29 02:21:52 r3XkJVze0
そうですよね。昔は、本当に心身統一を武道の中で体現できる方が気の研にはいらっしゃいました。
K先生は、寸けいの如く、木剣を杖に当てた状態から、杖をまっ二つに切られました。
483:名無しさん@一本勝ち
05/10/29 07:54:19 ITm5dgXm0
スレリンク(budou板)l50
484:名無しさん@一本勝ち
05/10/29 17:13:50 vgoieh+M0
♪超越神力♪
人に誰でも隠れてる
みんなの心に隠れてる
無明の闇を越えて
超越神力だ
功徳によって
サマディによって
修習によって得る世界
悟りによって
解脱によって
自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
超越神力だ
ダルマによって
思念によって
観慧によって自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
超越神力だ
485:a
05/10/29 17:15:59 ujNpB85x0
藤平氏にあこがれていたのですが、ふっきれました。浮気に借金、しかも妙な踊りを練習させられるとか・・・。
がちの人も投げられないようですし、もういいっす。
「わしは友達がいないからひとりでやるしかない」by盛平(武産合気)・・・なるほどね。
486:名無しさん@一本勝ち
05/10/29 17:53:33 vgoieh+M0
般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 摩
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 訶
心 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在 般
経 諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩 若
呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩 波
___ 波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行 羅
,;f ヽ 羅 真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深 蜜
i: i _.,.,_ .羯 実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般 多
| ,,,,,_ ,,,,,,| ///;ト, 提 不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若 心
|r-==(三);(三) ////゙l゙l 虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波 経
(. ヽ :::__)..:: } l .i .! | 波 故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
,,∧ヽ ー== ;. | |.| .羅 説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
/\..\\___ !, { .ノ.ノ .僧 般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
/ \ \ ../ / .| .羯 若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
諦 波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
菩 蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
提
薩
婆
訶
487:名無しさん@一本勝ち
05/10/30 09:06:31 Hozbk6Ao0
♪心身統一合気道♪
人に誰でも隠れてる
みんなの心に隠れてる
無明の闇を越えて
超越神力だ
功徳によって
ワンネスによって
修習によって得る世界
悟りによって
解脱によって
自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
心身統一合気道だ!
ダルマによって
思念によって
観慧によって自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
心身統一合気道だ!
488:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 09:44:01 BUA3jm/h0
>>485
がちの人って・・・あんた藤平先生がいくつだと思ってんの?
高齢で腰が悪い爺様に何を言ってんだか。(意固地になった)
それでも過去の業績は尊敬しなくちゃあかんよ。
昔は本当に強かったんだから。
つまらん吊りだとは思うが。
489:A
05/10/31 15:05:29 rDiK61In0
じゃあ引退すりゃいいんじゃないっすか(引退・・・ププ)
武道家が「昔はワシも強かったんじゃ」じゃどうしようもない。
488さんはいっぺん塩田翁のヴィデオ見てみてください。
ちんちん倒立合気道、尊敬はしてるよ、私も。
490:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 15:09:46 CvklGO4L0
>>489
>武道家が「昔はワシも強かったんじゃ」じゃどうしようもない。
>488さんはいっぺん塩田翁のヴィデオ見てみてください。
塩田先生、ずいぶん早くに亡くなられましたよね。
491:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 17:23:30 cSmQbuDI0
塩田だって年とってからは弟子の予定調和演舞みえみえ
だったやんけ。そりゃマス・オーヤマだって同じこと。
強い弱いの意味がわからんお子様にはもったいないね。
492:A
05/10/31 17:47:52 rDiK61In0
491さん、
強い、弱いの定義をぜひ教えてください。
揚げ足とったり茶化したりしませんから。
493:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 19:12:58 ulGQqKkH0
491は見取ることもできないア、フォーーーーーーーーーー!ですなw
494:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 21:02:55 LuD50cWh0
試合ではなく護身を考えた場合、負けることは死か大怪我を意味する。
これをよく考えて以下の話を読むべし(喩え話だが)。
戦乱の世であった戦国時代、ある国の武将が3人の息子の武術の上達ぶりを
試すことにした。息子達は3人とも剣術の腕前は師範も凌ぐと評判であった。
まず武将は長男を呼び出す。長男は部屋に入るとき、頭上に箱が落ちてくる
しかけがあることにいちはやく気づき、そのしかけを解除して箱をおろした。
次男は、箱が落ちてくるしかけに気づくと、すばやく動き避ける。
そして三男は落ちてくる箱を、飛びのきざま剣で抜き手も鮮やかに切りよけた。
武将は長男の上達ぶりを大いに誉め、次男はともかく三男の未熟ぶりを
厳しく叱りつけたという。
この意味がわかるかな。
495:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 21:32:20 FKTr2QNP0
>>494 爆発するかもしれない箱を分解するなんて最低。
切るのと大差ない。
496:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 21:35:42 /kcr5Fu30
合気道って足腰鍛える練習法ってあるのか?
497:o2
05/10/31 21:55:21 pWS0Ut9mO
>>496
「座り技」といって,座ったままで技を掛け合う稽古方法がありますよ。
498:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 22:04:40 LuD50cWh0
分解したとはどこにも書いてないが?
どっちにしても内容を理解するための喩え話に
つっこんでも意味ないぞ。
爆発うんぬんという部分はまあ理解してるな、ととるが。
499:名無しさん@一本勝ち
05/10/31 22:52:55 FKTr2QNP0
普通に答えてもつまらんし。
500:鉄火丼
05/10/31 22:55:10 rDiK61In0
よーするに争いや災いの種を摘んでしまえば刀なんか抜く必要などなく、したがって絶対に負けないというこどだにゃ?
問題はそれを実社会で応用できるかどうか。藤平ちんはどうだかね。
501:名無しさん@一本勝ち
05/11/01 00:15:31 WhjNamME0
うーん、半分はそういう部分もるが、実は単なる平和主義
ってわけではなくもっと戦術的なお話。
マキャベリズムっぽい部分もある。
当時としては、下手な手を出して戦になって負ければ一族郎党が
殺されてしまうわけだからね。三男は国を滅ぼすおそれのあることを
やる可能性があったわけ。
そして、やるなら必ず勝たねばならぬという必死の知恵なんよ。
藤平先生と狂犬と呼ばれることもあった阿部正の逸話を聞いたこと
があって、おもしろかったな。(謎)
502:名無しさん@一本勝ち
05/11/01 01:17:19 ZQGEMKOn0
会員の盲信度
養神館>>氣の研>>合気会
503:名無しさん@一本勝ち
05/11/01 01:38:14 vXzNow/w0
♪心身統一合気道♪
人に誰でも隠れてる
みんなの心に隠れてる
無明の闇を越えて
心身統一合気道だ!
功徳によって
ワンネスによって
修習によって得る世界
悟りによって
解脱によって
自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
心身統一合気道だ!
ダルマによって
思念によって
観慧によって自由自在に君は使える
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
天耳 他人 宿命 天眼 漏尽
無明の闇を越えて
心身統一合気道だ!