10/08/02 21:47 R.gMRqCY
か
30:Classical名無しさん
10/08/02 21:57 Jk7cRpME
おや、また屋根裏か
貴重な夏休みは有意義なことに使えば?
31:Classical名無しさん
10/08/02 22:16 xkv.tVoY
>>1=>>22
乙!
まとめは今いないみたいだけどいつもの人がやってくれると思う
32:京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk
10/08/02 22:31 74UDPqeo
こんばんは。
猫の様子がおかしかったので病院に連れて行きました。
軽い脱水症状を起こしていたようです。
症状は軽く、今は家で保護しています。
検査の結果、エイズ、白血病、ノミ、ダニすべて問題無しです。
帰宅後シャンプーしましたが、嫌がって鳴いても絶対に爪はたてずに良い子でした。
獣医さんにもゴロゴロいっていて本当に人間が好きなようです。
家には先住猫がいるので今はケージに入れてます。
引き取ってくれる方には今回購入したケージ+トイレもさしあげます。
落ち着いたらまた写真をあげますので、宜しくお願いいたします。
33:Classical名無しさん
10/08/03 00:08 6iKlvQJE
>>23
同意。
猫は全力で助けるのは当然だが、捕獲を繰り返すような拾い主には教育が必要。
もちろんちゃんと保護している拾い主もいるわけだが、最近の無意味な捕獲
の多さはうんざりする。
34:Classical名無しさん
10/08/03 06:48 0D9j9cSM
>>1
スレ立て乙です、ありがとです。
35: ■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/03 06:51 0D9j9cSM
順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてください。一時預かりしてくださるかたも大歓迎です。
保護主さん募集主さんによる正確な最新情報は、コテ・トリップ・IDなどでスレ内検索をしてみてください。
短縮URLはまとめサイトの募集項目へリンクしています。
【大阪市大阪府 メス白キジ1匹】白キジ@大阪 ◆2mbPN9vm72 [ykn3☆hotmail.com]
>>12-13>>15 URLリンク(j.mp)
【京都府京都市 メス縞三毛1匹】京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk [ayaharu_00☆yahoo.co.jp]
>>32 URLリンク(j.mp)
【東京都品川区 オス白黒ブチ2匹】桃茸 ◆7BEloWlaXw [konekotasukete☆55mail.jp]
40スレ695 URLリンク(j.mp)
【埼玉県八潮市 オス茶白1匹 オスキジ白1匹】兄弟猫@埼玉 ◆nnH5/dTTJg [mebius175☆yahoo.co.jp]
URLリンク(j.mp)
【大阪府大阪市 オスキジトラ1匹】大阪きじにゃんこ ◆IwSKqPSHA. [kijinyankotora☆yahoo.co.jp]
40スレ23-24,134,137 URLリンク(j.mp)
36:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/03 06:53 0D9j9cSM
【岡山県笠岡市 メス白1匹 メス黒ぶち1匹】2台目 ◆vlJbgE5rCw [xlcr☆mail.goo.ne.jp]
39スレ741、743、750、863 URLリンク(j.mp)
【福岡県筑紫野市 オス白黒1匹 メス白黒1匹】こぬこまた ◆Hg/uo1K3hE [konukomata☆infoseek.jp]
39スレ594、646 URLリンク(j.mp)
【青森県八戸市 茶白2匹 黒1匹】 39-299 ◆IBW4IShAA2 [mikemike5☆xxne.jp]
39スレ299、321、330、404、467、516、604、643、685 URLリンク(j.mp)
●備考
上記各項およびまとめに不備不具合訂正などありましたら
スレ(または避難所)に書いておくと吉。
まとめサイトはPukiWikiです。誰でも編集可。
自分で手直ししたいor手直しできる保護主さん募集主さんは遠慮なく編集しちゃおう。
37:白キジ@大阪 ◆2mbPN9vm72
10/08/03 07:23 HgvaBmps
いろいろご意見、ご批判があるかと思いますが、
今は無事に里親が見つかればいいと願うだけです。
>>24
鼻のまわりはてっきり模様だと思い込んでいました。
今週病院へ連れて行く予定なので、一緒にみてもらおうと思います。
受け渡し方法なども相談に応じますので、
気になる方はどうぞご連絡お待ちしています。
38:Classical名無しさん
10/08/03 07:50 nzarnnDU
>>37
病院や近所でチラシ貼って探すのが吉
あなたの捕獲したいきさつや考えでは、おそらくこのスレでは里親候補は出ない。
>>16>>17>>18>>23>>33の言ってることは正論だよ。よく考えた方がいい。
39:Classical名無しさん
10/08/03 09:53 4AkAROMA
スレのテンプレ変えなきゃな
まとめサイトの里親探しのスタンスも変えた方がいいな
40:Classical名無しさん
10/08/03 10:01 rIWjA6GM
里親が現れないのなら結局保護主がなんとかするしかないんだし
候補は出ないなんて決めつけもどうかと思うけどね。
里親候補が決めるべきことを外野がどうこう言っても仕方ない。
ハタから見てると批判ばかりしてる方が必死すぎておかしいとすら思える。
41:Classical名無しさん
10/08/03 10:04 0D9j9cSM
>>39
まー「来る者拒まず」のスレなんで。
幅広くお考えいただければ。
42:茶トラ@仙台
10/08/03 11:07 dy07NDoo
ご無沙汰しております。
先月里親さん候補現れましたが、ペット禁止物件在住ということが判明し、破談となりましたorz
また、まだどちらの子にするかきめてないそうですが、1匹なら、という新たな里親候補が出現しました。
よろしくお願い致します。
43:Classical名無しさん
10/08/03 11:28 JfdsAdRM
まぁまぁ、拾ったもんはしゃーないし
病院やチラシ、各種里親サイト、このスレで今回は探せばいいさ。
でも、次回からは安易に捕獲はしないでやって貰いたいね。
野良で生きていける筈の子が里親が見付からなくて保健所が余りにも忍びないだろ?
捨てられてたり死にそうな子だけ保護して探そうぜ?
生まれてきた子に罪はないんだ。
俺も自分の希望する子がいたら拾った動機の有無は関係なく引き取るぜ?
44:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/03 11:59 0D9j9cSM
>>35-36のつづき
【福島県福島市 メス茶トラ1匹 メス茶白1匹】茶トラ2匹@仙台 、一時預かりさん:248@福島市
>>42 URLリンク(j.mp)
45:茶トラ@仙台
10/08/03 12:08 dy07NDoo
>>44
まとめありがとうございます。
現在、前スレ248@福島市さんが離乳頑張って下さってます。
ケージによじ登ったり、駆け回ったりと大変元気、との事です。
昨日頂いた画像
茶トラ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
白茶
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
46:Classical名無しさん
10/08/03 12:30 oMyAn12g
本当の緊急保護だった桃茸さんはどうなった?
病院預け代がすごい気になる。
47:京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk
10/08/03 13:34 6poqDfHw
まとめありがとうございます。
知人経由で何人かあたってもらって、決まりそうです。
ありがとうございました。
48:Classical名無しさん
10/08/03 15:21 zVnxd8t6
>>47
前スレで色々いったけど、見つかってよかった。
京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbkさんも乙でした。
49:Classical名無しさん
10/08/03 17:13 SNpoW0xc
知らせがないのはいい知らせって言うから
自分でよそか近所に貰い手見つけて終わったと思っておけばいい
50:Classical名無しさん
10/08/03 17:53 Kqa7mJbs
>>37
いい里親さんが見つかるといいですね
色々言う人も当然いますよ~気を強く持ってください
・・・2chだし、他板はあちこち規制がかかってて性質悪いのが暇で湧いてる
頑張ってください
後、ホントここだけではなく新聞、フリーペーパー等等チラシは吉だよ
お金がかかるが写真も一緒に掲載だと注目率が上がる
お盆で里親さんが一時期減るかもしれんので長期戦になるかも
>>40
激同
拾ったもんはしょうがない、外野がうるさく言うことではないよな~
51:Classical名無しさん
10/08/03 20:08 SgjOAAsk
>>50
こういうアフォの存在が、野良猫を捕獲しまくるキチガイをのさばらせる
温床だと知るべき。
52:Classical名無しさん
10/08/03 20:27 6iKlvQJE
正論の批判に耳をふさいでどんどん野良猫捕獲していいですよ、
でも私は里親にならないですから、他の人よろしく的な無責任なレスは、
猫を助けることが目的のスレにおける発言として、どうかと思うが。
53:Classical名無しさん
10/08/03 21:01 rIWjA6GM
その正論の批判とやらが、他の猫の里親探しすら邪魔してるって気づかないの?
本当に正論だと思ってるなら避難所でやれ。
他の人の同意が得られればテンプレに明記もされるだろ。
54:Classical名無しさん
10/08/03 21:08 Tqm2qdi.
他スレで貰ったクチだけど
正直、叩かれてたらくじけたかも・・
スレ住民が生暖かく見守ってくれたのは奇跡に近いのかw
55:Classical名無しさん
10/08/03 21:09 SgjOAAsk
>>53
批判が長引くのは非を認めようとしないキチガイ捕獲主のせい。
56:Classical名無しさん
10/08/03 21:20 7LrAIXF6
どっちの言い分も分かるから困っちゃうね。
個人的には保護を趣味としてるような人じゃなきゃ黙認って感じかな。
うちの猫もいたたまれずに拾ったやつだし。
57:Classical名無しさん
10/08/03 21:24 Y2YWoMMQ
ID:SgjOAAsk
いい加減にしろ!
初めは人間の都合かもしれないが、その玄孫の玄孫が地域社会に迷惑をかけているのに放置できるか!
俺みたいに里親募集を一切せずに”合法的に”保健所・警察署へ持って行くのはいいのだな?
本当にこういうやつを見ると次は熱湯をかけてやろうかと思う。(犯罪だからやらないけどね)
58:Classical名無しさん
10/08/03 21:27 SgjOAAsk
>>57
勝手にもって行けばいいじゃんw
猫を脅迫の手段としてしか使えない小物は出直して来い。
59:Classical名無しさん
10/08/03 21:34 MWFAociE
殺すことが目的で、保健所や警察に持ち込むのは、ぜんぜん合法的じゃないけどね。
普通に動物愛護法に引っかかる。
警察に持ち込んで、逆に捜査されてそのレスの履歴を見られたら逮捕されるよ。
60:Classical名無しさん
10/08/03 21:37 MWFAociE
保健所に持ち込むにしても、全国どこの保健所でも猫は飼い猫しか
受け付けていない。野良を持ち込むには虚偽の申告をする必要があり
やはりそこで違法。
61:Classical名無しさん
10/08/03 21:41 6iKlvQJE
>>57
猫を見かけたら警察に渡して殺処分したくて仕方がない僕ちゃんが
なんのためにこのスレを見てるの?自演するため?
62:Classical名無しさん
10/08/03 21:51 SgjOAAsk
>>57
>本当にこういうやつを見ると次は熱湯をかけてやろうかと思う。(犯罪だからやらないけどね)
調べてみたけど、やらないけどね、と但し書きをつけたとしても、
文章の意図が、危害を加えられるかもしれないという脅威をいだかせる
ものであれな脅迫罪や強要罪は成立するようだ。
明日警察に相談してみよう。
63:Classical名無しさん
10/08/03 21:56 MWFAociE
>>62
警察の拾得物の処理を悪用して、猫を意図的に殺害している可能性がある件も
あわせて相談してみてください。お願いします。
64:Classical名無しさん
10/08/03 21:58 pFtQxEHY
住所も個人も特定してないのに脅迫罪強要罪が成立するなら
キチガイとか書いた>>62にも同様に侮辱罪が成立するんじゃね
どっちもくだらない
65:Classical名無しさん
10/08/03 22:06 SgjOAAsk
>>63
了解。全ログもって行くだろうから相談しておくよ。
>>64
そうだねw俺も捕まるかもねw
66:Classical名無しさん
10/08/03 22:13 SEtdiexE
>>42
ええと、2匹とも(一緒に)引き取りたい
という方が破談になったということでおk?
67:Classical名無しさん
10/08/03 22:21 rIWjA6GM
とりあえず叩かれてしまった保護主さんは
落ち込む前に冷静に叩いた人のIDを1日分ぐらい確認すると
ただの荒らしかまっとうな意見か判断できるはず。
荒らしには反応しないのが吉。
68:57=64
10/08/03 22:29 kEUgcSdE
猫を保健所や警察に連れて行っているというのは嘘です
ID:SgjOAAskさんの意見はもっともだと思います
ごめんなさい!もうしませんから警察は勘弁してください!
69:Classical名無しさん
10/08/03 22:35 pFtQxEHY
=64って64は自分だけど?
70:Classical名無しさん
10/08/03 22:51 SgjOAAsk
わけわからん。なんか気持ち悪い感じ。
とりあえず反省の弁が聞けたので警察へはいきません、って言っておけばいいのか?
71:Classical名無しさん
10/08/03 23:00 MWFAociE
よかった、警察経由で虐殺されている猫はいなかったんだ。
72:Classical名無しさん
10/08/03 23:04 6iKlvQJE
別に保険所で殺処分されている猫が減ったわけじゃないけどね。
73:Classical名無しさん
10/08/03 23:14 U7ruqrTg
おまいら、せっかくの夏休みやねんから
プールとか山とか海とか涼しい図書館とか映画館とか
もっと健全に有意義に時間を過ごしたらどうよ?
働きだしたら40日間も続く休暇なんか、そう簡単にとれへんぞw
個人的には博物館がオヌヌメ。
もし学生以外でこんなくだらんやり取りしてるなら終わっとるわ。
よくまあ、自分で読み返してみて恥ずかしくならんね?
74:■■■ただいまの里親さん募集■■■
10/08/03 23:21 U7ruqrTg
◎絶賛募集中
>>35-36>>44
◎追加情報
>>42>>45>>47
75:248@福島市
10/08/04 00:22 MNL8mPr2
>>66
おkです。
2匹一緒に大切に育ててくださるということでお渡しの日取りまで決めていたのですが
ペット不可住宅にお住まいと判明し、お断りすることに。
皆様に色々教えて頂いたお陰でチビ達はとても元気に成長しております。
子猫の成長って本当に早いですね。
離乳は完了してませんが、離乳食を自力で食べるようになりつつあるので
もうじきミルク卒業できると思います。
76:Classical名無しさん
10/08/04 00:34 QyxhcTQA
>>68
いっとくけど、保健所は虐待機関じゃないよ?
国民の衛生や健康のためのもので、その仕事のひとつに
野良猫や野良犬がのさばらないように処分することがあるだけで
保健所につれていったことがばれたら罰せられるんじゃないかなんて思う必要ない
77:Classical名無しさん
10/08/04 09:27 St0wcIlo
>76
どうでもいい
78:Classical名無しさん
10/08/04 09:29 //uixXHs
>>76
いいから黙っとけ・・・な?
79:Classical名無しさん
10/08/04 09:52 G1tpBOug
ID:SgjOAAskはK国人か?
あの国では、猫は不吉な生き物で、野良猫見かけるのも嫌なんだってね。
ここは日本だよ?
さっさと帰れ!
80:Classical名無しさん
10/08/04 12:30 F6.FhOLc
千葉県ですが、可愛い子猫がいますよ。
一匹は記事虎の雌で、本当に虎猫です。
人なつこくて良くじゃれます。三ヶ月くらい。
もう一匹は、頭と背中が茶色です。
良くじゃれます。
健康で欠点がありませんが、この子は尻尾が少し短いです。上と兄弟ですよ^^
可愛い子猫、アナタの家で飼ってみませんか?
81:可愛い子猫です
10/08/04 12:31 F6.FhOLc
千葉県ですが、可愛い子猫がいますよ。
一匹は記事虎の雌で、本当に虎猫です。
人なつこくて良くじゃれます。三ヶ月くらい。
もう一匹は、頭と背中が茶色です。
良くじゃれます。
健康で欠点がありませんが、この子は尻尾が少し短いです。上と兄弟ですよ^^
可愛い子猫、アナタの家で飼ってみませんか?
82:Classical名無しさん
10/08/04 14:54 //uixXHs
>>81
>>3のテンプレ位埋めろ
後文章がキメェし胡散臭い
83:Classical名無しさん
10/08/04 15:33 WtLVzD1Q
私はクソ猫なる汚らしい害獣を見かけたら
清掃活動の一環として保健所処分してるけど、
ここのアホどもはゴミを大事そうに拾って恥ずかしくないの?河原乞食?
84:Classical名無しさん
10/08/04 16:17 Ti6zfgfE
6年前の夏かな。会社のゴミ置き場で座り込んで鳴いてた子猫がいて
このまま放っておいたら明日の朝には死んでるかなという気がして
つい連れて帰ってしまった。
そしたら思ったほど衰弱してなくて、水とか子猫用の餌とかガツガツ
食って、すっかり元気になってしまったのでそのまま飼ってる。
今でも家族の中では俺に一番なついてる。
85:Classical名無しさん
10/08/04 16:27 F.2/l.to
>>84
なかなか策士な猫だなw
86:Classical名無しさん
10/08/04 16:43 sc42/9e6
うーむ
出会いはどこであるか分からんな
87:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/04 19:14 0bzXqgEA
順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてください。一時預かりしてくださるかたも大歓迎です。
保護主さん募集主さんによる正確な最新情報は、コテ・トリップ・IDなどでスレ内検索をしてみてください。
短縮URLはまとめサイトの募集項目へリンクしています。
【大阪市大阪府 メス白キジ1匹】白キジ@大阪 ◆2mbPN9vm72 [ykn3☆hotmail.com]
>>12-13>>15 URLリンク(j.mp)
【東京都品川区 オス白黒ブチ2匹】桃茸 ◆7BEloWlaXw [konekotasukete☆55mail.jp]
40スレ695 URLリンク(j.mp)
【埼玉県八潮市 オス茶白1匹 オスキジ白1匹】兄弟猫@埼玉 ◆nnH5/dTTJg [mebius175☆yahoo.co.jp]
URLリンク(j.mp)
【大阪府大阪市 オスキジトラ1匹】大阪きじにゃんこ ◆IwSKqPSHA. [kijinyankotora☆yahoo.co.jp]
40スレ23-24,134,137 URLリンク(j.mp)
88:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/04 19:16 0bzXqgEA
【岡山県笠岡市 メス白1匹 メス黒ぶち1匹】2台目 ◆vlJbgE5rCw [xlcr☆mail.goo.ne.jp]
39スレ741、743、750、863 URLリンク(j.mp)
【福岡県筑紫野市 オス白黒1匹 メス白黒1匹】こぬこまた ◆Hg/uo1K3hE [konukomata☆infoseek.jp]
39スレ594、646 URLリンク(j.mp)
【青森県八戸市 茶白2匹 黒1匹】 39-299 ◆IBW4IShAA2 [mikemike5☆xxne.jp]
39スレ299、321、330、404、467、516、604、643、685 URLリンク(j.mp)
【福島県福島市 メス茶トラ1匹 メス茶白1匹】茶トラ2匹@仙台 、一時預かりさん:248@福島市
>>42>>45 URLリンク(j.mp)
■決定?■
【京都府京都市 メス縞三毛1匹】京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk [ayaharu_00☆yahoo.co.jp]
>>32 URLリンク(j.mp) >>47にて決定?
●備考
上記各項およびまとめに不備不具合訂正などありましたら
スレ(または避難所)に書いておくと吉。
まとめサイトはPukiWikiです。誰でも編集可。
自分で手直ししたいor手直しできる保護主さん募集主さんは遠慮なく編集しちゃおう。
89:Classical名無しさん
10/08/04 19:18 0bzXqgEA
不備確認お願いします。
初めてまとめ書いたけど改行規定うぜぇw後半寸詰まりだわw
90:1 ◆CGY9xyoCpw
10/08/04 19:37 0bzXqgEA
>>80-81
もし募集希望なら>>3のテンプレで書いてくれると助かります。
あと写真もあるといいと思うよ
91:Classical名無しさん
10/08/04 19:55 HStHXxyI
千葉県のその人は、この前の発狂した人でしょ。
最初神社の成猫を必死で晒していた人。
触れないほうがいいと思うよ。
千葉県は里親募集も里親立候補も要注意地域。
「私共」と同じ人か同じような変な人かはわからんけど、
千葉県は頭のおかしい人が一人か二人、里親募集と立候補を
繰り返しているよ。
92:Classical名無しさん
10/08/04 20:02 LfkvO4QY
キチガイのフリした釣りだよね
93:Classical名無しさん
10/08/04 20:22 dI5FAS3A
そんな話をまだ…
激しく粘着乙、 になるぞ!
で、里親探して居るなら、写真は欲しいなo(`▽´)o
一目惚れ 攻撃で速攻て里親決まった猫達も数知れず♪
テンプレ埋めてコテ付けして、激しくアピール汁★
94:Classical名無しさん
10/08/04 20:34 XJj86wcM
>>60
動物愛護法より、
第四章 都道府県等の措置等
(犬及びねこの引取り)
第三十五条 都道府県等(都道府県及び指定都市、地方自治法第二百五十二条の二十二第一項 の中核市(以下「中核市」という。)その他政令で定める市(特別区を含む。以下同じ。)をいう。以下同じ。)は、
犬又はねこの引取りをその所有者から求められたときは、これを引き取らなければならない。この場合において、都道府県知事等(都道府県等の長をいう。以下同じ。)は、その犬又はねこを引き取るべき場所を指定することができる。
2 前項の規定は、都道府県等が所有者の判明しない犬又はねこの引取りをその拾得者その他の者から求められた場合に準用する。
それでは動物愛護法35条2項に基づく引取り施設を教えてください。
95:Classical名無しさん
10/08/04 20:39 QDQdDp6I
>>88-90
激しくオツです。
>>93
私共当人か?新参か?>>91は真実だよ。
因みに自分は5年くらい前からここ覗いてる。
私共が涌いたのは去年の夏~秋だったかな。
古参が絶対とは思わんが、あのエグい掻き回し方は見間違いようがないよ。
昨年も振り回されて、まともな里親候補さんとのご縁が流れたな。
‥あんたの、その妙なハイテンション。嫌な記憶が蘇るわ。
96:Classical名無しさん
10/08/04 22:10 K2NgbEmY
>>82
胡散臭いとは何だよ。
胡散臭い奴に言われたくはないわ。
97:Classical名無しさん
10/08/04 22:13 K2NgbEmY
>>91
本当に神社にいるんだから伊方がないだろ。
この程度で、お前には発狂したように見えるのか、凄い生き方をしているんだな。
98:Classical名無しさん
10/08/04 22:16 K2NgbEmY
里親見付からなければ、盆の買い物にモームセンターが込むから
その時連れて行って放すよ。
センターじゃ人目もあるから放置は出来ない。
99:Classical名無しさん
10/08/04 22:17 K2NgbEmY
俺って頭が良すぎる。
100:Classical名無しさん
10/08/04 22:20 HStHXxyI
こういう荒らしはIDであぼーんしちゃえば簡単なんだがなぁ。
101:Classical名無しさん
10/08/04 22:23 K2NgbEmY
>>100
生活保護の税金荒らしさんですね。
102:Classical名無しさん
10/08/04 22:24 K2NgbEmY
あぽーんだってw
何処の国の言葉なんですかw
馬鹿は特殊用語を使って頭がよいですよ。
103:Classical名無しさん
10/08/04 22:43 rHt8SKhg
まいど!
104:Classical名無しさん
10/08/04 22:50 HStHXxyI
>>102
あぽーん ×
あぼーん ○
105:Classical名無しさん
10/08/04 22:51 CJPt1qPo
軒下うざ。
106:Classical名無しさん
10/08/05 06:47 9r9YIDqA
どうせにちゃん
このような馬鹿のたまり場だw
107:Classical名無しさん
10/08/05 06:51 9r9YIDqA
91ですが、メアドを掲載しておきます。
心優しいお方で、飼ってみようかな?とおもったらメール下さい。
大歓迎です。
108:Classical名無しさん
10/08/05 06:54 9r9YIDqA
あっ、81です。
91のキチガイについ惑わされてしまいました。
キチガイは何処にでもいますから、皆様も相手にしない方がよいと思います。
109:Classical名無しさん
10/08/05 06:58 9r9YIDqA
HCに置いてくるのが一番手っ取り早いよな。
処分に困っている人全員にお勧めだよ。
110:Classical名無しさん
10/08/05 07:00 uuz3k0QM
広州で猫鍋がメジャーな鍋料理の一つなんだけど
やっぱり大人の猫は臭みがあるんだよね。
で 人気なのが子猫!!まだ親のミルク飲んでる
ような子。調理法が又エグくてさぁ。親猫の前で
子猫の首に大ナタを一撃するわけさ
ちなみに中国人はみな ペットの猫をきみわるがる
上記の理由から
111:Classical名無しさん
10/08/05 09:35 G3Bp/s2Q
ID:K2NgbEmYはやっぱりチョンだったのかw
バ行がパ行になるのは
112:Classical名無しさん
10/08/05 09:55 bf2lCs5Y
>>111
よせよ、構うな
キチガイは構うと助長するぞ?
113:Classical名無しさん
10/08/05 11:59 9r9YIDqA
>>111-112
自演もつまらないだろ。
もう少し人間として自尊心を抱いたらどうだ。
朝鮮人にも劣っているぞ。
114:Classical名無しさん
10/08/05 14:34 G3Bp/s2Q
ID:9r9YIDqAもチョン仲間か。
祖国に帰れや。
115:Classical名無しさん
10/08/05 19:32 9r9YIDqA
>>114
お前ら掲示板上で誰と必死に戦っているんだ。
>14:34 ID:G3Bp/s2Q
その時間帯、言わずと知れたニートじゃないか。
116:Classical名無しさん
10/08/05 19:40 R/B37rxw
>>110
犬も食べるけど、ペットとしても犬は人気
日本でも、鶏や鶉、ウサギは食用としても一般的なのにもかかわらず、ペットとしても人気
別に食べ物飼ってたって、気味悪がる方がおかしいよ
自分の文化にない食べ物を食べてることを気味悪がる気持ちは分かるけど、ペットは自由でしょう
117:Classical名無しさん
10/08/05 19:41 9r9YIDqA
困っている人必見
URLリンク(pc12.2ch.net)
118:Classical名無しさん
10/08/05 19:42 Vk2Yx/VM
>>112
>助長するぞ
ねぇー、何を助長するの?何を?www
119:Classical名無しさん
10/08/05 19:52 ZVjs11IA
移転してから酷くなった気がするが
120:Classical名無しさん
10/08/05 20:12 CA46TTnI
伸びてるって思たら暇な奴らでさわいでたんかいな(笑)
一日中どっぷり2chに浸かるのも精神にええことあらしまへんえ
まあ浸かりすぎて生きがいになっとるやつもおるけど。
それも人生や楽しめ(笑)
121:Classical名無しさん
10/08/05 21:51 gjnTcOzA
隣のマンションの植木の陰に、箱入りで毛玉が捨てられてんだけど、飼えないならかかわっちゃダメだよな。やっばダメだよな(´・ω・`)
122:Classical名無しさん
10/08/05 21:55 WxRtt67Q
>>121
ダメー
涙を飲んでダメ(´;ω;`)
飼育不可物件なら一時保護もダメ
そういうののせいでペット飼いへの冷たい視線が作られていく
物件に問題なくて、里親探せるならあまり面倒見れなくても、飼えなくてもOK
123:121
10/08/05 22:06 gjnTcOzA
>>122
俺は何も見てない。見てない。
ごめんねごめんね(´・ω・`)
124:Classical名無しさん
10/08/05 23:18 /h3Yj.Ws
>>123
前に似たケースで、別の人が拾いに行ったことなかったっけ
おおまかな地方書いてメールで詳細知らせて、みたいな
125:124
10/08/05 23:22 /h3Yj.Ws
sage忘れごめん
126:Classical名無しさん
10/08/05 23:30 WxRtt67Q
>>123は何も見なかった見なかった
>>124
でも場所書いて誰か助けてくれませんかって言う書き込みがあると一気に荒れるよ
どこのスレも
127:Classical名無しさん
10/08/05 23:34 cy28EHvc
そうなのか・・・
明日の近所の小学生に期待だな
128:Classical名無しさん
10/08/05 23:37 T91Vjq6o
場所を晒せないのになぜ書いた?
荒らし目的なんじゃないの?
129:Classical名無しさん
10/08/05 23:39 T91Vjq6o
>>128
何その単細胞
130:Classical名無しさん
10/08/05 23:41 T91Vjq6o
一人ボケツッコミかよw
131:Classical名無しさん
10/08/05 23:42 T91Vjq6o
おk、把握w
132:Classical名無しさん
10/08/05 23:43 sjPDhG.M
121が見殺しにしたことで、
小学生によって、「かつて子猫だった肉の塊」が製造されることが
期待されます。
133:123
10/08/05 23:45 gjnTcOzA
おおまかな場所を晒せないなんて、言ってないよ。大阪市北区に住んでるよ。
まだ目が空いてない感じだったから、明日には望みはもてないかな。
や、何も見てないんだけどね(´・ω・`)
134:Classical名無しさん
10/08/05 23:46 WxRtt67Q
そうやってハッピーエンド物語が聞けなかった腹いせに人苛めようとするのやめようよ
ちょっとでも気をかけて迷った気持ちすら、後悔させるの?
こういう人が多いから猫嫌いが増えるし、猫飼い=キチガイ愛誤みたいに思われるんだよ
135:Classical名無しさん
10/08/05 23:47 Zz0jH1fY
生まれて間もないうちに捨てられているなら、
どうせもう死んでるだろう。
136:Classical名無しさん
10/08/05 23:49 sjPDhG.M
>>134
猫好きが集まるスレで、猫を見殺しにするような対応をわざわざ
書くやつが悪い。
助けるなら助けるで、助けてスレに応援を求める。
見捨てるなら最初から書くな。
137:Classical名無しさん
10/08/05 23:51 WxRtt67Q
じゃあ次から良い話以外書き込み禁止^^とでも1に書けば?
138:Classical名無しさん
10/08/05 23:52 Zz0jH1fY
だって、言い方変えれば
「ほれほれ、俺は助けないから、死んじゃうよ~どうするの~www
でも俺は細かい場所は教えないけどねwww」
って言ってるのと同義なんだもん。
ただ煽るだけの荒らしとかわらん。
139:Classical名無しさん
10/08/05 23:53 WxRtt67Q
>>138
そういう受け取り方するほうが荒らしじゃない?
攻撃的なのは「お前のせいでwww死ぬんだぞーwwww」みたいなこと言ってる人でしょ
140:Classical名無しさん
10/08/05 23:57 7K3sLwPU
はいはい終わり
熱いから頭に血が上ってる人が多いのかな
>>133も助ける気がないなら諦めてスレ去ろうぜ
なにがなんでも助けたいならVIPにスレ立てするとか手はあるけど
その場合2日くらいスレに貼りついて連絡とらなきゃいけないし誰も
引き取り手がいなかったら自分で飼う覚悟が必要だよ
141:Classical名無しさん
10/08/05 23:58 T91Vjq6o
どうみても、一番猫を殺したがっているのはID:WxRtt67Q。
142:Classical名無しさん
10/08/06 00:03 hE/f1kEQ
121から122のスレの流れで、122は121に書かれていない状況を把握している。
本人すら気づいていないかもしれないけど、122のレスは状況を知らないと
書けないのだよ。よって自演確定。
143:Classical名無しさん
10/08/06 00:05 JILbF5TQ
>>142
飼育不可物件なら
物件に問題ないなら
って条件2つ並べてるだけじゃね
余計な自演認定は荒れる元だよ
144:121
10/08/06 00:07 7BRxfiIw
>>142
えーと、自演する意味が分からないんだけど。自演して子猫が助かる訳でもないし。
荒らしてしまうのも悪いから、もう消えますね。
145:Classical名無しさん
10/08/06 00:11 hE/f1kEQ
>>144
そういう台詞は、助ける気がある人が言いましょう。
146:Classical名無しさん
10/08/06 00:36 sBz9PCIc
すみませんが助言お願いします。
哺乳瓶で飲む時は飲むんですが、飲まない時は飲みません
三匹にあげるには一時間もかかってしまいます。
まだ哺乳瓶に慣れていないのもありますが、
乳首をうまく吸ってもらえません。
147:Classical名無しさん
10/08/06 00:40 hE/f1kEQ
>>146
哺乳瓶は子猫用?人間用だと大きすぎるよ。
なんの助言が欲しいかと、子猫の日齢を書いて。
148:Classical名無しさん
10/08/06 00:43 JILbF5TQ
>>146
↓のスレのテンプレにあるリンク先読んでみるといいよ
同じような質問してる人もいるし
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
スレリンク(dog板)
149:Classical名無しさん
10/08/06 00:52 54XLxPrA
猫を見捨てた121が、恐怖と絶望に包まれ、
全身苦痛にまみれながら、長い時間をかけて
苦しみ悶え死にますように。
150:Classical名無しさん
10/08/06 01:06 sBz9PCIc
>>147
すみません。
生後一週間~10日で、一匹だけ目が開きかけてます。体重は170~156gです。
おしっこやウンチはしてますが、ミルクだけうまく飲めません。
子猫用を使っていますが、吸い付くまでにかなり時間がかかり、体力の面や体重の増え方などが気になっています。
飲む前に寝てしまう事もあります。
哺乳瓶の穴を大きくして、飲める様にしましたがなかなか慣れてもらえません。
空気を飲んで居るのか、お腹もパンパンで。
哺乳瓶にしてから3日目です。
環境は温度を30℃前後に保っています。
どうやったらよく飲んでくれるのかが知りたいです。
151:アリマの中の人 ◆gmgcDsWvPA
10/08/06 01:10 4G.ShybQ
■■テンプレおまけ■■
「ぬこハケーン!おまいら助けろ」
「よーしパパなんとかしちゃうぞー!」
助けた人と助けられた猫がいて、
育てたい人が名乗り出たら、縁組成立、
それでおk。そんなスレ。
ここは一般的な里親探しサイトと違い責任者がいません。
その為いろんな意味でユルイです。
ご利用はそれらを踏まえた上で自己責任でお願いします。
そりでは続きドゾー。またーりきぼん。
人間は仲良くしれ。すべての猫が幸せになりますように。人間も。
152:Classical名無しさん
10/08/06 01:14 sBz9PCIc
>>148
リンク先は読みましたが、慣れさせるコツやよく飲んでくれる方法が知りたくて書きかけで投稿してしまいました。
連投すみませんでした。
規制の馬鹿野郎ー!!!!
153:Classical名無しさん
10/08/06 01:19 q79KN0j6
>>146
・ミルクの温度が低すきる(または熱すぎる)か、濃度が低い。
・シッコかウンコが溜まっている。
・哺乳瓶を下に向けすぎ(傾けすぎ)て、乳首で赤ちゃんの舌を押さえつけてゲーとなってる。
赤ちゃんの顔と哺乳瓶が一直線上にくるように哺乳瓶はなるべく水平に。
赤ちゃんが首を伸ばさないでもくわえられるように、乳首は赤ちゃんに押し付ける感じで近くに。
時々乳首の先を赤ちゃんの上顎に押し付けてツンツンしてやると、思い出したように吸い出すよ。
時間がかかるなら、ミルクは哺乳瓶ごと湯煎で保温して冷めないようにね。
あまり飲みが悪いなら弱ってるかもしれんので、病院へなるはやで。
154:Classical名無しさん
10/08/06 01:21 JILbF5TQ
>>152
書いてたら>>153と被ったのでそれ以外を
体重が増えてるならそんなに神経質になることはないけど増えないなら
危険だから哺乳瓶に拘らずスポイト併用したり回数を増やして対処するしかないな
病院に行って飲ませ方教えてもらうのもいい
155:Classical名無しさん
10/08/06 01:35 sBz9PCIc
お二方こんな深夜にありがとうございます。
まとめてレスで申し訳ありません。
哺乳瓶を傾け過ぎていた様です。あと、口に押し付けてましたorz
もったいないけれど多めに作って傾けないでもあげれるようにしてみます。
黄色いしっこは脱水症状のサインというのを見て、気持ち薄目に作ってましたが日中の授乳回数を増やして見ます。
明日の昼に体重をまた測り、受診したいと思います。
お腹の張りも気になるので・・・。
本当に本当にありがとうございました!
156:Classical名無しさん
10/08/06 01:41 q79KN0j6
>>152
亀でスマソ。哺乳瓶の乳首は吸い付くのを待ってたらダメだよ~。
最初は乳首からミルクが出ると把握できなかったり、乳首=ミルクを忘れてしまったりするので強引に口に突っ込むんだ!
乳首は温めてミルクで濡らしておくといい‥なんかエロいな‥。俺は真面目だからね。
吸い付く力が弱い子猫は吸うのに疲れてしまったりするので、哺乳瓶のキャップはこぼれる寸前まで緩めてやる。
乳首を口に突っ込んだら哺乳瓶を強く握って、最初だけ人間がミルクを出してやる。
最初ミルクを押し出す時は、キャップはきっちりしめておくこと。
そのサイズなら健康なら毎日平均10グラムくらいずつ体重が増えて、授乳は2~3時間置き
一回に飲める量は一頭あたり、5~10ミリリットル弱。虫とかいないなら、お腹がパンパンなのは赤ちゃんの仕様だから。
赤ちゃんの姿勢は必ずうつぶせ(腹が下)か、立たせて人間の手にしがみつかせたらよく飲む子も。
もしまだなら、一度動物病院に連れて行ってあげてね。育児指導もしてくれるから。
157:Classical名無しさん
10/08/06 01:48 sBz9PCIc
>>156
亀だなんてとんでもないです、ありがとうございます。
温めるんですね、50℃くらいで哺乳瓶温めつつ尻拭きしていますが、それくらいでいいのでしょうか??
授乳回数も少なかったので反省してます。
なんか叩き起こすのが不憫に思えていたんですが、
死ぬよりマシだと思ってやります。
旦那は居ないときが多いので膝を使ってあげてみます。
次は3時くらいですが、なんかガサガサして居るのでまたチャレンジして来ます。
158:Classical名無しさん
10/08/06 02:23 q79KN0j6
だいたいの粉ミルクは溶かす時は50℃、飲ませる時は40℃くらい。
50℃で尻ふきはちょっと熱いかな?猫のお母ちゃんの体温は37~38℃だから。
理科の実験で使うような温度計がホムセンで500円くらいで売ってるから
自分は慣れるまではミルクに直接突っ込んで温度を計ってました。
>>154が言うように体重が順調に増えていて、満腹して気持ちよく眠ってるなら
一回1時間や2時間くらいミルクが遅れても神経質にならなくていいですよ。
眠らせなくても疲れて飲まなくなるから、基本3時間置き±1時間くらいを目安として
赤ちゃんが起きてゴソゴソぴゃあぴゃあいった時に、間違いなくあげられるように頑張って下さい。
温度や与える回数はミルクのメーカーや種類によっても微妙に違うので、お使いのミルク缶に書いてある注意書きもよく読んで下さいね。
自分が参照してるのは森乳のゴールデンキャットミルクです。
しばらく大変だけどあなたが倒れないようにね。代わってくれる人がいなければ、一晩でも病院に預けてぐっすり眠れば楽になるよ。
自分もノイローゼ手前まで行って、病院が見かねて一晩預かってくれたので助かった口w
159:Classical名無しさん
10/08/06 02:41 CmcU/m7w
>>158
ありがとうございます。上で頂いたアドバイスの通りにやったら、
0時に飲まなかった子達が10mlも飲んでくれました(涙
授乳して涙しました。
とりあえず今夜はもう寝てしまう事にします。
おっしゃる通り、交代要員が居ません。
なので、アドバイス頂いたのでたまに預かって貰えるか聞いて来てみます。
3日で五年は老けました・・・。
でもどうしても生きて欲しいので頑張ります。
温度計も明日購入してきますー。
夜中にありがとうございます。本当に。
皆さん本当にありがとうございます。
感謝してもしきれません。
160:Classical名無しさん
10/08/06 02:49 nHyvGoxc
>>159
最初の猫育てたときの事思い出した。
ミルク飲まなくて困っていたんだけど、あるときに突然上手く飲めて、本当に
体中震えてゴクゴク飲んで、最終的に6kgまで大きくなった。
体重測ると面白いよ。折れ線グラフにしてみると、突然ドッカーンって大きくなるから。
161:Classical名無しさん
10/08/06 04:05 q79KN0j6
良かったね~w0時に飲めなかったなら、お腹すいてたのもあったんでしょう。
グイグイ飲んでくれる人工授乳ほど嬉しいことはないですよねw
もし初めてなら、一人で3頭は大変だと思います。
病院の開院時間だけ1日置きとかに預かってもらえたらいいですね。
自分が初めてやった時は働きながらだった(職場に連れて行って授乳してました)ためもあって、一頭でもヘロヘロになりましたw
最初の一週間を乗り切ったら、ミルクを与える間隔もだんだん開けてよくなるし
猫も人もお互いに慣れてくるから、嘘みたいに楽で楽しくなりますよ。
162:Classical名無しさん
10/08/06 09:00 sBz9PCIc
159です。
今朝のミルクが終わり、体重を測りましまた。
一番チビだけ、増えが悪かったですが、半日で平均5gの増加でした!!!
減っては居ないのでホッとしてます。
まだまだ私も不慣れで本当に不憫ですが、
なんとか一週間乗り切って、目の開いたかわいい顔を拝みまくりたいです。
はじめての育児で三匹とか本当に不安でしたが、
ちゃんと数値で出たので安心してきました。
色々お世話になりました。
本当に本当にありがとうございました!
ROMに戻ります。
163:Classical名無しさん
10/08/06 10:02 ku9EPt2Q
>>121
まず最寄の警察署に届ければ?
飼い猫が脱走して必死に探している人がいる人が万が一でもいるかもしれないし、
仮に里親候補が名乗り出れば、3日程度ならば引き出せるはずだし。
このまま放置して将来野良猫として被害となって返ってきたり、増殖されたりしたら困るのだから。
期限切れで保健所送りでもこの猫の運命なんだからしょうがない。
164:Classical名無しさん
10/08/06 19:43 HlCN9RQg
目も開いてないような仔猫が脱走する可能性は0だし
脱走した親が生んだとしたら箱が不可解だし
警察に届けるのは保健所通報と同じようなもんだな。
そんな選択する位なら多少荒れてでもここで場所提示の方がまだマシ。
165:Classical名無しさん
10/08/06 20:08 2L3A9Eto
もうみんなで追い出したんだから、未練がましく語るのやめようよw
166:Classical名無しさん
10/08/06 23:12 o34E.xE.
みんなって誰だよ?勝手に決めるな
167:Classical名無しさん
10/08/06 23:49 HlCN9RQg
もう丸1日以上経ったし今更どうしようもない事ではあるかもしれないけど、
それは別として>>165のようなレスは荒らしの嫌がらせレスであって欲しい・・・。
168:Classical名無しさん
10/08/07 00:00 sRPM2ct.
肉系のウェットフード好きな子はいませんかー。
成猫でも構いませんよー。
169:Classical名無しさん
10/08/07 00:07 W3.jLTLQ
何故にフードw
うちは拾ってきた時(生後2ヶ月)すでに離乳してて
これ幸いとカリカリばっか食わせてたら缶詰やウェット全く食べられない子になってしまった・・・
何かあった時投薬するのが困難になるから絶対小さい内に色々食べさせておくべきだね・・・
170:Classical名無しさん
10/08/07 03:05 9XWGwql2
ゴミ捨てに行ったら道端に子猫がうずくまってたから拾ってきたんだけど
なんにも知識がないから助けて欲しい。
顔に怪我してるのかわからないけど、両目から膿みたいなのが出てる
ぬるま湯に浸したタオルで軽く拭いてみたんだけど、なかなか綺麗にならない。
今はダンボール箱に入れて、バスタオルに包まって丸くなってる。
どうか力を貸していただきたいです。
171:Classical名無しさん
10/08/07 03:14 fiO1hFGk
>>170
PC環境にあるなら↓のスレのテンプレ読むといいよ
【拾った】子猫飼育ガイド part54【生まれた】
スレリンク(dog板)
目は猫風邪か結膜炎で目ヤニが酷いだけで怪我してるわけではないと思う
傷つけないように濡れたガーゼかなんかで根気よく拭いてあげるといいよ
病院に行ったら治療用の目薬貰えるし
子猫のサイズが分からないけど保温用にペットボトルにお湯を入れて
タオルで包んだものを入れてあげるといいよ
ともかく早めに病院に連れて行って月齢や健康状態を調べてもらって
子育て指導してもらって下さい
172:Classical名無しさん
10/08/07 03:35 9XWGwql2
>>171
こんな時間にありがとうございます。
子猫は片手にあまるくらいの大きさです。
顔は拭いてたらかさぶたみたいなものが見えたので、それ以上は保留してあります。
少し調べてみたら、猫ミルクなどをあげないとならないそうで・・・
1人暮らしなので、今のところこれ以上は対処できなさそうなので、朝起きたら病院に連れて行くことにします!
173:Classical名無しさん
10/08/07 03:44 VkWBPKc2
>>172
子猫の状態がよく分からないんだけど、子猫を育てるための方法と、病院に
連れて行くまで命をつなぐ方法は少し違う。
大事な事は、体温を下げない事と脱水状態にしない事、そして害が大きくない
手近な食べ物を与えてみる事。
小皿等で水を飲めるようにしてあげるほか、緊急時だからひとかけらの食パンを
牛乳に浸したものを与えてもいいと思う。
174:Classical名無しさん
10/08/07 03:49 98O5bOD2
なんで対処法書いてあんのに実行しねーの?馬鹿か
タオルで包むって書いてあんだろうが
175:Classical名無しさん
10/08/07 03:50 fiO1hFGk
>>172
片手に余るってことはかなり小さいからともかく保温すること
暑がった場合に逃げられる場所を確保すること
砂糖水をお湯に溶かしたものをスポイトかストローであげるといいよ
子猫用ミルクは24時間のスーパーやドンキホーテなんかにもあるから
近くにあるなら電話して聞いてみるといい
176:Classical名無しさん
10/08/07 03:56 rvKcst6A
>>170
もう何か食べさせたかな?
もし、子猫がぬるま湯をお皿から飲めて(牙がしっかり生えていて、耳が頭の横の方でなく上についていて)
コンビニで買い物可能なら(子猫じゃなくあなたがね)、コンビニでも猫缶が売ってるから
急場凌ぎに安物でも大人猫用でも、買って与えてみてください。
もし耳が頭の横の方についていたり、猫缶をガツガツ食べなければ
ポカリスエット(アクエリアスとか類似品はダメ)を1.5倍に薄めて、火傷しない程度に温めたものを
清潔なコットンやハンカチに吸わせて子猫の口角から少しずつ絞って飲ませてあげてみて。
明日、動物病院に行くのは午前中に。土曜日午後は休診の病院が多いです。
もし動物病院にどうしても明日行けないなら、ペットショップで『子猫用』ミルクと『子猫用』猫缶を買ってあげてください。
お皿から液体が飲めないなら子猫用哺乳瓶も必要かもしれない。
177:170
10/08/07 04:02 9XWGwql2
ごめんなさい。焦ってて書いてなかった。
今はダンボール箱にバスタオル敷いて、横にタオルに包んだペットボトル置いてます。
緊急に砂糖とかしたお湯でいいなら今からあげてみる。
すこし様子見てから牛乳と食パン買ってきます
178:Classical名無しさん
10/08/07 04:11 rvKcst6A
>>172
ああ、乳飲み子かな~。大人の片手より小さいなら多分乳飲み子。大きいなら多分離乳済みかな。
もしポカリが入手できなくて、家に牛乳くらいしかないなら
>>173や>>175の言う通りにして、できたら砂糖じゃなくガムシロップ
(※低カロリーのダイエット用は絶対ダメ、原料が果糖ブドウ糖のやつ)を与えてあげて。
何も飲めないようなら、ガムシロを綿棒などで子猫の口の中に塗ってやって。
離乳前の赤ちゃん猫は体力なくて簡単に死ぬから(目脂はすでにかなり弱ってる)
どうしても助けたいなら明日朝一番に動物病院に行った方がいいよ。
179:Classical名無しさん
10/08/07 04:50 9XWGwql2
コンビニから戻ってきたら子猫寝てた・・・
起きるまで寝かせてあげてていいのかな?
ポカリ暖めて様子見てみます。
お皿から液体を飲んでくれなかったので、病院がてら哺乳瓶など購入してきます。
180:Classical名無しさん
10/08/07 05:52 rvKcst6A
>>179
お疲れ様。
↑でほかの人も言ってるが、大切なのは体温を保つことと水分、糖分を与えること。方法はなんでもいいよ。
ストロー、コットン、スポイト、スプーン。弁当用の醤油さし。ほか。
飲ませる時の子猫の体勢にだけ気をつけて、必ず腹を下に。仰向けはダメ。
体温が下がり過ぎると飲食しなくなって、飲食しないからさらに体温が下がる。
ポカリは脱水状態の生物の体に吸収されやすい組成だけど
ポカリを嫌がって飲まないなら、なんでもいいから
とにかく液体(水+糖分、アカディ牛乳、メグミルクのお腹に優しい牛乳など)を温めて飲ませて。
何も飲めないならガムシロップを口の中に塗りつけて、なるはやで病院に。
181:Classical名無しさん
10/08/07 08:26 9XWGwql2
おはようございます170です。
深夜に保護した子猫は、無事に排泄をすることができました。
温めたポカリと大人用猫缶を、急場をしのぐために与えました。
猫缶にがっついててほほえましい気持ですw
体温と脱水に注意しつつ、病院に連れて行きますね
182:Classical名無しさん
10/08/07 08:39 9XWGwql2
あ、ポカリはストローでちょっとずつ口に垂らしたら飲んでくれました。
こんなもんで大丈夫なのか?ってくらい少量ですが、何も飲まないよりはマシなはず・・・
183:Classical名無しさん
10/08/07 09:04 DG4CFqgY
>>182
おー良かったです。
ウチに今居る三ヶ月の子は、やっぱり猫風邪で目がぐしゃぐしゃの子でしたが、
今はとても元気にならりましたよ。
離乳食食べるという事は歯が生えてるのかな?
水分か気になるようなら離乳食にミルク混ぜるとイイですよ。
なるはやで獣医さんとこ行ってあげて下さいね。
184:Classical名無しさん
10/08/07 11:35 9XWGwql2
先ほど、獣医さんに見せに行ってきました。
生後2ヶ月ほどで、育児放棄か病気でうまく成長できなかったのではないかとのこと。
気になっていた目は結膜炎で、遅ければ眼球がなくなっていたかもしれないといわれました。
点眼薬と駆虫薬を頂いたので、元気になるまで面倒みていきます。
ありがとうございました!
185:Classical名無しさん
10/08/07 11:47 BuZxDKo2
美談作りに躍起w
創作でも心温まる話www
186:Classical名無しさん
10/08/07 11:54 ClWWGRBk
俺は地元の保健所で殺処分される前の子猫(オス)を引き取ったよ、今から3年前。
引き取った時は体重800グラムしかなかったのに今じゃ体重10キロまで肥えやがった。
が、なにせ可愛い、兎に角可愛い。
引き取れなかった他の猫達・・・・ご免よ。
愛情を持って育てれば必ず猫もそれに答えてくれる。
引き取って良かったよ。
187:Classical名無しさん
10/08/07 12:20 YyA8S0k6
男の犬を飼え
猫などという軟派な獣は女子供年寄りキチガイ専用ヘット
大体、小さい体の分際で毎日放出する臭い糞の掃除で色々と滞るぞ
188:Classical名無しさん
10/08/07 13:34 Qm09d9vA
と、キチガイが申しております。
189:Classical名無しさん
10/08/07 14:13 66hzChHQ
おかしなスレになっちまったな…
190:Classical名無しさん
10/08/07 15:17 TR7JbNtc
>>186
保健所が直接、殺処分や譲渡の業務をやってるの?
何県?
191:Classical名無しさん
10/08/07 16:20 ClWWGRBk
>>190
@茨城
殺処分前の保護された猫だね。
書き方が可笑しかったですね、済みません。
192:Classical名無しさん
10/08/07 17:24 VkWBPKc2
>>184
とりあえず良かった。
原意になると、無茶苦茶カワイイぞ。
193:Classical名無しさん
10/08/07 21:31 mDijTzUA
普通は保健所から貰うことはできないものなの?
親戚が犬貰ったって言ってた気がするけど・・・。猫は別?@東京
194:Classical名無しさん
10/08/07 22:02 TR7JbNtc
>>191
保健所は保護および譲渡のみと理解しました。
茨城では保健所に受け入れ・一時保護施設と譲渡場所が併設されてたのかな。
クグると、現在は茨城県動物指導センターのみが受け入れていて、保健所は一切行ってないみたい。
>>193
各県自治体によって動物の受け入れ場所と譲渡場所はいくつかあると思います。
保健所または動物○○センター。
でも保健所が直接、殺処分まで行ってるところがあるのかと思って。
そうではないみたい。
殺処分は動物○○センターの業務と理解してます。
195:Classical名無しさん
10/08/07 23:00 qpNdjgUY
トリップ忘れてしまったけど
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
です
本日全ての子が里親に引き取られていきました
皆様にはお世話になりました
196:Classical名無しさん
10/08/07 23:12 6jQbqzeA
>>195
岡山県笠岡市 2匹さんかな
お疲れ様でした。よかったですね。
197:Classical名無しさん
10/08/07 23:36 FKNEKF0w
>>195
この白めっちゃかわいかったよねー
凄い惹かれた
198:Classical名無しさん
10/08/07 23:38 aWs8BV0Q
真っ黒、真っ黒! 隠さないで出すんだ!
一点の曇りも無い 真っ黒猫様 落ちては 無い(;_;)
五段キャット・タワー、玩具各種、トイレ、餌、準備万端なのに‥ (ToT)
真っ黒猫様! 落ちてませんかぁ~?
199:Classical名無しさん
10/08/07 23:40 FKNEKF0w
>>198
URLリンク(www.puppyfarm.jp)
これかっわいー
もう買えば?
200:Classical名無しさん
10/08/07 23:43 aWs8BV0Q
>>199
買っていただけるんですか!
捨てアド貼ってくださ~い!即メール発射準備完了~~~~~!!
201:Classical名無しさん
10/08/07 23:46 aWs8BV0Q
んなわけないですよね!
ドリャ~!ドリャ~!!
真っ黒~ 真っ黒~ 真っ黒猫落ちてませんか~?
202:2台目
10/08/07 23:48 qpNdjgUY
>>196
そうです
ほぼ諦めかけてたんですが何とかなりました
情を移さないようにしてましたけど正直疲れました
里親希望のメールが来た時には思わず涙が出ましたよ
>>197
皆1kg位まで成長
皆可愛く育ちましたよ
特に疾患も無さそうで良かったです
昨夜は思いっきり遊んでやりましたよ
URLリンク(www.youtube.com)
203:Classical名無しさん
10/08/07 23:51 aWs8BV0Q
>>202
黒猫以外はいらない!!
というかあんたのは終わった話なんだから邪魔しないでよ!!
もう募集しないんだから写真なんていらないのん!!
空気読んでよねプンプン!!
204:Classical名無しさん
10/08/08 00:06 IzzuxIv6
>>203
酔ってる?あまりに失礼な態度じゃないか
205:Classical名無しさん
10/08/08 00:08 dbFIFyVc
生後数日の子猫拾って育ててる
離乳したら里親探す予定だけど>>203みたいのには怖くて譲れねーw
黒猫
206:黒猫希望者
10/08/08 00:18 c1.WjXCA
>>205
黒猫欲しがっていた者ですけど、ID:aWs8BV0Qは偽者です。
写真とか見たいです!
千葉県ですか?千葉県だといいです!
207:Classical名無しさん
10/08/08 00:30 42VRXbqo
>>205
懸命な判断だと思う。
例え偽者だったとしても前からテンションが無駄に高くて正直キモかった。
前の柏の黒猫も姉妹で引き取られて良かったと思った。
208:Classical名無しさん
10/08/08 00:32 fhnDolU2
もともと欲しがってた人もちょっとおかしかったよね
日本語が片言というか、テンション高すぎというか・・・
209:Classical名無しさん
10/08/08 00:58 qCOz8na2
日付変わってIDが変わってるだけじゃないのか…?w
210:Classical名無しさん
10/08/08 01:00 fhnDolU2
>千葉県ですか?千葉県だといいです!
この辺がもう、怪しさ満点
211:Classical名無しさん
10/08/08 02:23 v.aDeiS2
うちの近所にも黒猫の子猫の野良がいるけど…
まあ元気そうに野良してるからいいか
ちなみに白猫の子猫も4匹いた
212:Classical名無しさん
10/08/08 03:01 fwbtw.qU
>>195>>202 2台目さん
乙おめ!
213:Classical名無しさん
10/08/08 08:43 DwKdNyDg
また206は「私共」か。
チョンと基地外のスクツになっちまったな。
214:Classical名無しさん
10/08/08 08:55 6uenvXRk
いつも寄るコンビニの駐車場に野良の子猫が一匹いるんだけど、
俺、猫アレルギーなんだよね。
足が少し悪いみたいでピョコピョコしてて助けてやりたいんだけど。
できるだけの事はやってやりたいんだけど、こういうのってどこで相談すればいい?
215:Classical名無しさん
10/08/08 09:05 fhnDolU2
助けないなら消えろって最近散々既出
216:Classical名無しさん
10/08/08 09:09 5vn5OAoU
アレルギーの症状にもよるけど皮膚科か耳鼻科じゃないかな
217:Classical名無しさん
10/08/08 09:15 Gkod9WwY
>>214
協力してくれる友人とかを探すほうがいいんじゃないかな。
ネットだと限界もあるしね。
218:Classical名無しさん
10/08/08 11:37 gVYzcvso
離乳まで育てたけど、里親見つからねえ
219:Classical名無しさん
10/08/08 11:39 07XDl4F2
>>214
アレルギーで一時保護もできないようなら、正直あなたが里親募集するのは難しいかな。
足が悪いということなら保護して病院にかけて、治らないまでもせめてレントゲンとって検査して原因特定するなりはしないと
里親希望者が引き取って飼いきれるかどうか判断つかないから。
保護しないと、というのは普通は寿命を左右するような怖い感染症に
陰性か陽性か検査して結果を出してから里親募集するもんだけど
検査で陰性と出ても、結果が判明してから譲渡までに感染する恐れがあるということと
譲渡が決まって里親が受け入れ準備を整えたのに、保護できなかったでは里親の負担が無駄になるから。
それでも見過ごせないなら、地域の愛護団体(※愛護センターではない)をネットで探して相談するか
>>217が言うように、リアルで引き取ってくれる知り合いを探すしかないかな。
220:Classical名無しさん
10/08/08 11:50 07XDl4F2
>>218
>>3にあるテンプレを埋めて、写真撮ってここでも一応募集してみたら?
今は荒らしが棲み着いてほとんど機能していないけど、一応里親募集スレだから。
やってるかもしれんが、もしまだなら、ほかの里親募集掲示板に投稿したり
可愛い写真入りのポスター作ってホムセンやスーパー、動物病院、ペットショップなどに貼らせてもらったり
人気猫ブログにメールして、里親募集記事掲載をお願いしたり
地域紙の譲ります欄に広告掲載するのも、ここと並行してやってみては。
愛護団体によると、夏場(特にお盆は帰省で家明けたりするから、盆が過ぎるまで)は
可愛い子猫でも里親が見つかりにくいらしい。
秋になれば猫の温もりが恋しくて里親さんも増えるらしいから、もう少しガンガレ!
221:Classical名無しさん
10/08/08 13:18 6uenvXRk
>214です。
皆さんご意見ありがと。
自分で助けてあげられもしないくせに偽善者でしかないんだけど、できるだけの事をしてあげたかったんだ。
少ない知人友人に聞いてみたけど育てられそうな人がいなくて、
検索したけど田舎だから保護してくれそうな愛護団体が見つからなくて、
自分は喘息持ちのアレルギーだから命に関わるし、
俺には助けてあげられそうにないぽい。
どうか良い人に拾われますようにと神社にお願いしてくるよ。
こんなバカな俺にご意見本当にありがとう、そしてごめんなさい。
222:Classical名無しさん
10/08/08 13:23 js6s7VWc
足がすこし悪いくらいで、助けなくっちゃ、って
どんだけ傲慢なんだよw
223:Classical名無しさん
10/08/08 13:25 js6s7VWc
ちょっと足の悪い子猫は助けるのに、
本当にどうにかしないと死んでしまう老猫は一切助けない。
所詮、子猫が好きなだけの輩の集まり。
どうせ子猫を拾って、大きくなったら保健所送りやリリースを繰り返す
人でなしの集まりだなw
224:Classical名無しさん
10/08/08 14:25 Yk/vsCEg
猫を拾うことを批判する奴は何様?
大体野良猫も野良犬同様、公園・公道にいたら捕獲しないのでうようよいるわけで。
特に都市部は野良猫は迷惑な存在であることは間違いなく、さっさと死んでもらったほうが世の役に立つ。
捕獲を認めない限り、登録制・ペット税が導入されたら益々捨て猫が増えると思うのだが・・・
募集内容が気に入らなければ、口だけでなくその猫を引き取って自分の満足する条件で里親募集しろよ。
225:Classical名無しさん
10/08/08 14:48 ZskdV0ns
野良猫を殺したいのか、それとも里親に出したいのかさっぱり分からん文だけど
何するにしても他人を巻き込むなよ
自分でやれ自分でw
226:Classical名無しさん
10/08/08 15:03 07XDl4F2
>>223
自分の物差しだけで他人様を計っていたら、いつまで経っても人間的に成長できないぞw
>>224
黒ムツ乙。
>>1には悪いけど、ここは早く埋めてホスト強制表示板に引っ越すのが得策かもな。
こうも夏休みの厨房と荒らしの雑談ばかりでは、真面目に里親募集してる人達に気の毒だわ。
227:Classical名無しさん
10/08/08 15:19 ZskdV0ns
>>226
単に募集主の書き込みがないから雑談になってるだけじゃね?
荒らしというなら埋め立てのほうがよっぽど荒らしだと思うけど
228:Classical名無しさん
10/08/08 15:51 9kDNw5UU
>>223
ヌルーしたかったけど一言だけ
数年前
俺を見て必死にアピールする汚いガリガリの白猫がいた
かなりのじーさん猫
一緒に暮らして9ヶ月で俺の手の中で生き絶えた
ヤツの抜けたピースは未だに埋まってない
229:Classical名無しさん
10/08/08 18:39 MIQgJ3b.
ヤツの抜けたピースはいいとして、その後猫は飼ってないの?
もし飼ってないならヤツの抜けたピースを>>218の猫とかが埋めてくれるかもよ
230:Classical名無しさん
10/08/08 19:03 9kDNw5UU
>>229
ペットロスで鬱状態になったけれど
その後、縁があってゴミ捨て場に捨てられた猫と暮らしてる
コイツに聞いた事があるんだ
「お前はアイツか?」と
いつもは無口なくせに答えやがった
泣いたよ、マジに泣いた
でも、やっぱりヤツのピースは空けておこうと思った
231:Classical名無しさん
10/08/08 19:24 c1.WjXCA
妄想うぜぇ!
232:Classical名無しさん
10/08/08 19:36 oWjuvAEA
URLリンク(www.youtube.com)
猫も重量挙げ
233:Classical名無しさん
10/08/08 19:57 fhnDolU2
>>229
こういうヤツが一番腹立つ
マジギレして追っ払ったこともある
前飼ってた子と別の子は違うものなんだよ
自分が困ってるからって「今ペット居ないんだからこの子飼えるでしょ??」「助けてあげて??死んだ子もよろこぶよ??www」
とか失礼極まりない
バチあたれよ!!
ペットロス本人が気休めに次飼いたいって思うときでも、時期や固体を選ぶ余地は与えてあげたいし
他人が美談聞きたい、押し付けたいだけで、死んだ子利用して口ださないで欲しい
234:Classical名無しさん
10/08/08 20:56 MIQgJ3b.
>>233
無神経な物言いでごめん、そりゃ代わりになるとは思ってない
>>231みたいに言われる前に変な言い回しいじっとこうと思って
でも>>230見て反省した、色んな意味で
235:Classical名無しさん
10/08/08 21:12 NDX6EO/w
昔このスレの28で猫貰ったものです。
>>232の最初があまりにいいキジトラだったんで近況報告してみる。
貰ったとき↓
URLリンク(nukoup.nukos.net)
その年の年末去勢手術した時のお花w↓
URLリンク(nukoup.nukos.net)
現在(二歳ぐらい)↓
URLリンク(nukoup.nukos.net)
現在おまけw
URLリンク(nukoup.nukos.net)
元気でやってるよ
236:Classical名無しさん
10/08/08 21:43 K7zM9l86
>>235
きじお? おっきくなったね~。
(違ってたらごめん)
うちにもこのスレの卒業生がいて
今、隣でへそ天で寝てるw
237:Classical名無しさん
10/08/08 22:03 NDX6EO/w
>>236
きじおですw
本当にでかくなりました。今7kgオーバーですw全体的にでかい。
人見知りで知らない人には顔すら見せないけど、誰もいないときは肩に乗るのが好きという変な猫になりましたw
238:Classical名無しさん
10/08/08 22:51 NDX6EO/w
>>236
無理ならいいけど、最近の猫画像うp希望・・・してみる
239:Classical名無しさん
10/08/08 23:07 z875egY2
このスレの卒業生の家のキジトラです
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
昔は>>235の子猫の頃と同じだったんですが、たくましい化物に成長しました…
240:Classical名無しさん
10/08/08 23:29 NDX6EO/w
ありがとですw
こうして見ると、同じキジトラでも不思議と違いますねwww
たくましい化物って・・・w何をやらかしたんですかw
241:Classical名無しさん
10/08/08 23:37 K7zM9l86
>>238
へそ天じゃなくて申し訳ないが・・・
URLリンク(nukoup.nukos.net)
うちのもでかい。けど、きじおの7kgオーバーには負けたw
うちも27-28あたりだから、おなじくらい。
実は最初、きじおの兄弟の茶トラを希望してたんで
きじおのことはよく覚えてたんだw
>>239
これもよいキジトラ。かわいい。
242:Classical名無しさん
10/08/08 23:44 2/Ryh2W6
>>235>>239
かわいい写真をありがとう!愛されているのが伝わってくる
>>241
こちらもかわいい・・・というか、頼りにしたいタイプ
皆さん和む写真をどうもありがとう
243:Classical名無しさん
10/08/08 23:52 NDX6EO/w
>>241
マジすかwさっき過去レス探してたときに見て思い出してる。
確かミケと茶トラが兄弟で引き取ってもらうことになって、茶トラ希望してて行き違ったんだよね。
その後出会ったんだ!変な言い方だけどおめでとうです。
かわ・・・?かっこいい猫ですねw頼りになりそうですw
244:Classical名無しさん
10/08/09 00:20 hslSL6iQ
>232
どら白スゲー
うちのちびもこんくらい逞しく育って欲しいわ
今日庭に来た野良猫先輩に網戸越しで負けてたw
245:Classical名無しさん
10/08/09 01:00 T9CwbyF.
>232
駄目だ何度見ても「ま・さ・に泥棒猫!」のくだりで吹くwww
246:Classical名無しさん
10/08/09 01:13 U/JDqWuY
すみません、質問なのですが
親戚から押し付けられた子猫の里親募集はおkですか?
親戚も知人から頼まれてしまい我が家に連れてきてしまったという顛末で。
やせ細りぐったりしていた所に通りかかってすり寄られ見過ごせなかったそうです。
保護現場は野良猫が多く、近所のお年寄り達が面倒見ている為に捨てていく人が多いそうで
人懐こいのでもしかするとそのタイプでは?と申しておりました。
家で飼えればよいのですが、既に先住がいる上にたまたま現在別な捨て猫を2匹預かっており
一人暮らしなのでお世話的にも金銭的にも責任持って生涯飼ってあげるのは難しいです。
親戚と、その知人も里親探しはするそうですが
結構年配なものですからネット環境のある私に過大な期待をされて困っております。
今日預かりまして(というか勝手に置いていかれてしまったのですが)
明日病院へ連れて行き、健康状態確認後こちらで募集させていただいてもよろしいでしょうか?
247:Classical名無しさん
10/08/09 01:33 N.Wyrn62
別に断りを入れる必要はないでしょう。
それより今は荒れ気味だから、荒らしはスルーしつつ淡々と事を進める強い心があればOk。
テンプレ読んで、良い写真を用意して。
あと、非ネットの方がより重要だから、親戚と知人には募集ポスター掲示や
フリーペーパーへの掲載をすぐに、確実に、絶対にさせると良い。
248:Classical名無しさん
10/08/09 01:36 T9CwbyF.
>>246
ここは、基本的に誰でもおkなスレですよw
でもいろんな人がいるから、応援だけではなくて、批判的なものも含めていろんなレスがつくと思います
それでよければ、いろいろ募集する先のひとつとして、ここで募集するのは何の問題もないですよ
249:Classical名無しさん
10/08/09 01:58 U/JDqWuY
>>247,248
アドバイスありがとうございます。
お断りを入れた理由というのが、私は現在一時預かりをしている248@福島市だったもので。
里親募集をしてしまうと、その間に黙っていても恐らくバレるだろうなと思い
チビ達の里親募集に影響があっても困るかと考えたので
念のため募集する理由に問題がないかお伺いした次第でございます。
親戚とその知人にはオフラインでの行動について、ほぼ同じ事を申し付けております。
あ、あとお預かりしているチビ達はおかげさまでものすごく元気で毎日走りまわっております。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
茶トラ2匹@仙台さんのアナウンスがまだないようですが
茶トラの里親さんは仙台さんの知人の方に決まりました。
恐らく現在お盆前でリアルが忙しいと思われますので
僭越ながら代わりに報告させていただきました。
250:Classical名無しさん
10/08/09 02:08 T9CwbyF.
それはびっくり。
まずは、代理としても茶トラ二匹さん、おつかれさま!おめでとうございますw
よかったですね
とりあえず落ち着いたら、新しい募集のテンプレ書いて投下してみたらどうだろうか
もちろん他と平行して
251:Classical名無しさん
10/08/09 02:30 U/JDqWuY
>>250
ありがとうございます。
そうならぬよう気をつけておりましたが
すっかり情が移ってしまい、甘えん坊でやんちゃな茶トラがいなくなるのは寂しいですw
引渡しが19日の予定なので、それまで存分に可愛がろうと思います。
それにしても、今まで子猫なんて見たことない人生だったのに
いっぺんに3匹もの子猫に囲まれる生活が始まり自分でもびっくりです。
新入りの健康診断が終わりましたら引き続きお世話になります。
252:Classical名無しさん
10/08/09 02:49 rl/yaXxU
あの乳飲み子だった子猫だよね?大きくなったね~。
育児お疲れさま。もうベテランママだねw
253:茶トラ@仙台
10/08/09 09:20 a6U/PGNE
遅くなりましたが、一時預かり@福島さんのお知らせどおり、茶トラの家族が決まりました。
白茶ちゃんの方はまだまだ絶賛募集中ですので、皆様よろしくお願い致します。
>>249
お疲れ様です。メール返信してなくてすみません。
なんか、大変賑やかになってしまって…すみません。白茶の方も引き続き募集しておりますので、なんとか19日までに決まったら良いのですが…。
254:シャムっぽい@福島 ◆TlcXuulshg
10/08/09 14:24 U/JDqWuY
248@福島改め シャムっぽい@福島です。
今朝新入りを早速病院に連れていきまして、報告と里親募集をさせていただきます。
【いきさつ】親戚の知人がやせ細りぐったりしている所に通りがかり人懐こく擦り寄ってきたため
見かねて保護。親戚・その知人共に保護できる環境にないため家に預けていきました。
現在我が家には先住猫1匹と、一時預かりの子猫2匹がいるため飼える見通しがつきません。
【猫紹介】URLリンク(nukoup.nukos.net)
シャム猫?のような雰囲気の子です。
生後2ヶ月ほどでメス。
血液検査にて白血病・エイズ共に陰性。ダニ・ノミは見当たらず。
回虫が発見されたので駆除のためレボリューションで処置。
左脇に怪我しているようだが、治りかけなので心配ないそうです。
とても人懐こくて大人しい良い子です。抱き上げた瞬間喉を鳴らすほど。
初日からお腹を出して眠ってしまうほどおおらかな性格ですが
猫同士は慣れていないようで威嚇してしまいます。
ただ先にいるチビ2匹が遊ぶ姿を羨ましそうに見ているのでじき慣れるかも?(しばらく一緒にはできませんが)
続きます。
255:シャムっぽい@福島 ◆TlcXuulshg
10/08/09 14:35 U/JDqWuY
続き
【保護主】シャムっぽい@福島 sugaefrog★gmail.com(★を@に変えてください)
【地域】福島県福島市 近県であれば車でお届けできます。多少遠くてもご相談ください。
チビ2匹がいるのと、先住とも今のところうまく行っておらず
本猫も猫を見るとストレスを感じてしまうようなので
できれば早めに里親さんを見つけたいと思っております。
人間には本当に懐こくて人見知りもしません。
今回回虫の駆除を行いましたが、2回行った方が良いとの事なので
現時点で20日以降に再度病院に良く予定ですが
それ以前にお渡しすることになった場合、処置をお願いします。
室内飼い・避妊・ワクチンなどのお世話をしてくれる方。
生涯可愛がってくれる方。
もちろん、ペット不可住居の方はご遠慮ください。
平行して他所でも募集したいと思いますが、条件に合う方であれば先着順で決めさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
256:Classical名無しさん
10/08/09 15:40 WepmeOPo
かわいいねー。
貰いたいと思うこはいつも遠くでご縁なしだ。
257:Classical名無しさん
10/08/09 16:29 kbcbpGfQ
>>254
かわいいねー
このかわいさならすぐ貰い手つくと思う
なんだかんだで、最初に選ぶときは好み出るからね
258:Classical名無しさん
10/08/09 20:30 aLXxt4TY
>>253
お疲れ様です。茶トラ決定オメデトウございます!
白茶にも早く良いご縁がありますように。
>>254
かわいい!特徴のある柄だ~
259:Classical名無しさん
10/08/09 20:54 NqYlfCV.
書けるかな?
260:茶トラ@仙台
10/08/09 23:04 a6U/PGNE
>>258
ありがとうございます。
福島さんには感謝してもしきれません。
19日にはひと月ぶりに再会しますので、美味しい日本酒をお土産に持って行こうと思っておりますw
261:Classical名無しさん
10/08/09 23:24 M2ZEHJ72
よかよか!
262:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/10 01:29 6n.Q.TQA
順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてください。一時預かりしてくださるかたも大歓迎です。
保護主さん募集主さんによる正確な最新情報は、コテ・トリップ・IDなどでスレ内検索をしてみてください。
短縮URLはまとめサイトの募集項目へリンクしています。
【大阪市大阪府 メス白キジ1匹】白キジ@大阪 ◆2mbPN9vm72 [ykn3☆hotmail.com]
>>12-13>>15 URLリンク(j.mp)
【東京都品川区 オス白黒ブチ2匹】桃茸 ◆7BEloWlaXw [konekotasukete☆55mail.jp]
40スレ695 URLリンク(j.mp)
【埼玉県八潮市 オス茶白1匹 オスキジ白1匹】兄弟猫@埼玉 ◆nnH5/dTTJg [mebius175☆yahoo.co.jp]
URLリンク(j.mp)
【大阪府大阪市 オスキジトラ1匹】大阪きじにゃんこ ◆IwSKqPSHA. [kijinyankotora☆yahoo.co.jp]
40スレ23-24,134,137 URLリンク(j.mp)
263:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/10 01:30 6n.Q.TQA
【福岡県筑紫野市 オス白黒1匹 メス白黒1匹】こぬこまた ◆Hg/uo1K3hE [konukomata☆infoseek.jp]
39スレ594、646 URLリンク(j.mp)
【青森県八戸市 茶白2匹 黒1匹】 39-299 ◆IBW4IShAA2 [mikemike5☆xxne.jp]
39スレ299、321、330、404、467、516、604、643、685 URLリンク(j.mp)
【福島県福島市 メス茶白1匹】茶トラ2匹@仙台 、一時預かりさん:248@福島市
>>42>>45 URLリンク(j.mp) ※同時募集していた茶トラは決定済みです
【福島県福島市 メスシャム風1匹】シャムっぽい@福島 ◆TlcXuulshg 〔sugaefrog★gmail.com〕
>>254>>255 URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nuko.crimsonleaves.net)
264:& ◆fQpOeUEvEQ
10/08/10 01:31 6n.Q.TQA
◆◆決定◆◆
【京都府京都市 メス縞三毛1匹】京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk [ayaharu_00☆yahoo.co.jp]
>>32 URLリンク(j.mp) >>47にてほぼ決定?
【岡山県笠岡市 メス白1匹 メス黒ぶち1匹】2台目 ◆vlJbgE5rCw [xlcr☆mail.goo.ne.jp]
39スレ741、743、750、863 URLリンク(j.mp) >>195にて決定
【福島県福島市 メス茶トラ1匹】茶トラ2匹@仙台 、一時預かりさん:248@福島市
>>42>>45 URLリンク(j.mp)? >>253にて決定 ※同時募集の茶白は募集継続中です
●備考
上記各項およびまとめに不備不具合訂正などありましたら
スレ(または避難所)に書いておくと吉。
まとめサイトはPukiWikiです。誰でも編集可。
自分で手直ししたいor手直しできる保護主さん募集主さんは遠慮なく編集しちゃおう。
265:Classical名無しさん
10/08/10 01:38 6n.Q.TQA
あれwww化けたwww↑のメ欄は現在の里親さん募集のつもりw
wikiも編集しましたけど、自信ないんですいませんが皆さん確認・訂正どうぞお願いします。
あと短縮URLになってなくてすいません。
j.mpなんか登録いるみたいなんで保留してしまった・・・
bit.lyとかじゃ駄目なのかな・・・
266:Classical名無しさん
10/08/10 07:13 yyQb1fAw
>>265
まとめ乙です。
短縮URLにしなくていいと思います。
267:Classical名無しさん
10/08/10 16:18 Uka5C82o
チロルちゃん
URLリンク(imepita.jp)
268:Classical名無しさん
10/08/10 22:42 heZYXsQU
ちょwwどうリアクションしたらいいんだwww
269:Classical名無しさん
10/08/10 23:18 YLl9x2yw
>>267
とても・・・逞しいです・・・
270:シャムっぽい@福島 ◆TlcXuulshg
10/08/11 01:34 sOJzZ5Dg
こんばんわ。写真追加に来ました(´∀`)
新入りは大分元気になってきて、先にいるチビ2匹が遊ぶ姿をケージ越しに見ては
自分も遊ばせろ、と意思表示するようになりました。
チビ同士はかなり打ち解けたようで、威嚇しなくなりましたが
腹の虫がいなくなるまでは我慢ですね。
後ろ姿。尻尾がとても長いです。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
正面。なんか三白眼っぽいです。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
オマケ。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
さらにオマケの一時預かり中の白茶ちゃん。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
※トイレスコップは洗った直後のものですw
271:Classical名無しさん
10/08/11 02:20 d5yic9N6
かわいいねー
茶白は手足がしっかりしてるし、丈夫に育ちそう
272:Classical名無しさん
10/08/11 03:44 c//ALsTE
>>270
シャム風かわいすぎ
犬派じゃなければ飛びつくんだけどなあ
273:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/11 04:09 3pBrqajM
順不同・敬称略。メアドの☆→@にかえてください。一時預かりしてくださるかたも大歓迎です。
保護主さん募集主さんによる正確な最新情報は、コテ・トリップ・IDなどでスレ内検索をしてみてください。
短縮URLはまとめサイトの募集項目へリンクしています。
【福島県福島市 メスシャム風1匹】シャムっぽい@福島 ◆TlcXuulshg [sugaefrog☆gmail.com]
>>254-255>>270 URLリンク(j.mp)
【福島県福島市 メス茶白1匹】茶トラ@仙台 [[nanasisan0714☆gmail.com] 、一時預かりさん:248@福島市
>>42>>45>>270 URLリンク(j.mp)
【大阪市大阪府 メス白キジ1匹】白キジ@大阪 ◆2mbPN9vm72 [ykn3☆hotmail.com]
>>12-13>>15 URLリンク(j.mp)
274:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/11 04:11 3pBrqajM
【埼玉県八潮市 オス茶白1匹 オスキジ白1匹】 URLリンク(j.mp)
兄弟猫@埼玉 ◆nnH5/dTTJg [mebius175☆yahoo.co.jp]
【東京都品川区 オス白黒ブチ2匹】 URLリンク(j.mp)
桃茸 ◆7BEloWlaXw [konekotasukete☆55mail.jp]
【大阪府大阪市 オスキジトラ1匹】 URLリンク(j.mp)
大阪きじにゃんこ ◆IwSKqPSHA. [kijinyankotora☆yahoo.co.jp]
●決まりました
>>195>>202【岡山県笠岡市 メス白1匹 メス黒ぶち1匹】2台目 ◆vlJbgE5rCw URLリンク(j.mp)
>>249>>253【福島県福島市 メス茶トラ1匹】茶トラ@仙台 、一時預かりさん:248@福島市 URLリンク(j.mp)
275:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/11 04:15 3pBrqajM
●ほぼ決まり
>>47【京都府京都市 メス縞三毛1匹】京都縞三毛猫 ◆PQkYhdIFbk URLリンク(j.mp)
●備考
上記各項およびまとめに不備不具合訂正などありましたら
スレ(または避難所)に書いておくと吉。
まとめサイトはPukiWikiです。誰でも編集可。
自分で手直ししたいor手直しできる保護主さん募集主さんは遠慮なく編集しちゃおう。
編集上のお願い:サイト内に「おりま」というページが既存のため、
文中に「おりま」があると(例:おります)勝手にリンク生成されますので言い換えると吉。
276:■■ただいまの里親さん募集■■
10/08/11 04:17 3pBrqajM
●備考追記
長期スレに書き込みのない募集を整理しました。
277:Classical名無しさん
10/08/11 12:17 bGskSF8Y
【種類】ノルウェージャンフォレストキャット 生後8カ月 ♂
予防接種済 トイレのしつけ済 人なつっこい性格で人見知りありません。
こげ茶と黒の2色? 健康状態良好です。
【説明文】以前、こちらで友人の子供が喘息にかかり、急遽猫を預かる事になったのですが
貰い手が見つからず、こちらで募集をかけさせて頂きましたところ、
里親さんが決まりかけたのですが、友人にその報告をしたところ、
「知り合いに貰い手が決まったからまだ待ってくれ。引き取れるようになったら
連絡する」と言われ、せっかく決まりかけていた里親さんもお断りしてしまった
のですが、あれから友人と音信不通になってしまいました。
そこで勝手なのですが、再度里親さんを募集しております。
宜しくお願い致します。
278:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/11 12:20 bGskSF8Y
すみません。文章おかしかったです。
× 以前、こちらで友人の子供が喘息にかかり、急遽猫を預かる事になったのですが
貰い手が見つからず、こちらで募集をかけさせて頂きましたところ、
○ 以前、友人の子供が喘息にかかり、急遽猫を預かる事になったのですが
貰い手が見つからず、こちらで募集をかけさせて頂きましたところ、
279:Classical名無しさん
10/08/11 12:24 uO3GAyiU
相模原の人ですか?
座間ですが、一時預かりできますよ。
280:Classical名無しさん
10/08/11 12:24 Kgd3tIhA
>>278
地域と連絡先お願いします
281:Classical名無しさん
10/08/11 12:26 ksJp.Mwc
今回二度目さら、友人とキチンと話し合い、先に話しが合った方を優先するとか、 決め事を約束してほしい。
せっかく手を上げたい人も、 又かぁ~とならずに宜しくお願いしたい!
282:& ◆yM4IIAJ1E.
10/08/11 12:29 bGskSF8Y
申し訳ありません。不備がありました。
地域:神奈川県相模原市
連絡先:takezoh295135201227☆gmail.com
>>279
レスありがとうございます。
私の周りでも引き取って貰える方が絶望的なので、もし里親さんがなかなか見付からなかった
場合、申し訳ないので・・・。ありがとうございます。
283:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/11 12:33 bGskSF8Y
>>281
すみませんでした。
どうも友人に何度か連絡してみたところ、初めのうちはちゃんとつながり
留守電につながっていたのですが、どうも着信拒否にされてしまったらしく
音信不通です。家に行っても居ないのか、居留守なのかわからない状態なので、
メールだけは繋がったようなので、こちらで里親を探しますと言うメールを送信して
1週間返答がなかったのでもうそのような事はありません。
あの時、せっかく名乗り出て頂いた方、本当に申し訳ありませんでした。
284:279
10/08/11 12:36 uO3GAyiU
メールしました。よろしくお願いします。
285:Classical名無しさん
10/08/11 12:36 M4XYUUVQ
ノル、欲しいけど遠い。
残念だなぁ。
286:& ◆O0C1y/vO4A
10/08/11 12:41 bGskSF8Y
すみません、今、gmailへログインしようとしたところ
パスワードを失念してしまったらしくログインできませんでした・・
お手数おかけして申し訳ないのですが
lilliesdying295135201227☆ezweb.ne.jp
の方へ宜しくお願い致します。申し訳ありません。
287:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/11 12:43 bGskSF8Y
すいません。286は私です。
ブラウザが少し変になってます。
288:279
10/08/11 12:46 uO3GAyiU
再メールしました。よろしくお願いいたします。
289:& ◆yM4IIAJ1E.
10/08/11 12:57 bGskSF8Y
279様
メール、返信致しました。
猫画像も添付させて頂きました。
290:Classical名無しさん
10/08/11 13:15 XyuhCDi2
>& ◆yM4IIAJ1E.
当方京都住みですが、お盆の間は東京に居るので
引き取れるかもしれません。
一応メールを送信してみますね。
291:Classical名無しさん
10/08/11 13:22 kKQUEScQ
もう一度友人が横やりを入れてきたときにどういう対応をするのか
特に引き取ってから取り返されたりしないのか確約しておかないと
ややこしいことになるよ
292:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/11 13:51 bGskSF8Y
>>290
ありがとうございます!メール返信しました。
>>291
その友人が元々、義弟の仕事の部下に当たる人の奥さんになるので
横やりを入れてきたのは旦那さんなのですが、一応義弟の方に今回の
事情を話しているので、再度、横やりを入れてきた場合、義弟が話をつける事になっているので
新しい里親さんに迷惑がかかると言った事は全くないようにしております。
新しい里親さんの身元も友人にお伝えする事はありません。
アドバイスありがとうございます。
293:Classical名無しさん
10/08/11 13:52 XyuhCDi2
>>290だけど、早くも決まりそうな感じで良かった。
良縁になるといいな。
もし破談になったら連絡待ってます。
294:Classical名無しさん
10/08/11 13:55 XyuhCDi2
×もし破談になったら
○万が一破談になって引き取り手が無かったら
295:名無し
10/08/11 14:07 TJUTZSAo
スレリンク(ms板)l50
296:Classical名無しさん
10/08/11 14:38 swYrWjX6
お前ら、パソコンの捨てアドならここな。
10 Minute mail
URLリンク(10minutemail.com)
297:桶川 ◆cHRwoSR4E2
10/08/11 14:45 pWtibWkU
ご無沙汰しております。
前に黒♂と白黒♀の里親募集をしました桶川です。
この度子猫達の行き先が決まりましたので、ご報告に参りました。
この前転載して下さった方、まとめて下さった方、ご心配下さった方、皆様ありがとうございました!
298:& ◆yM4IIAJ1E.
10/08/11 19:37 bGskSF8Y
先ほど、わざわざ引き取りに来て頂けました。
おみやげまで頂きまして、本当に恐縮です。
お忙しい中、ご足労頂き、誠にありがとうございました。
299:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/11 19:40 bGskSF8Y
すみません。相変わらずブラウザおかしいようです。
>>298は277 ◆i57ZmBClfkです。
300:Classical名無しさん
10/08/11 20:55 8EOD7sM6
>>299
おつかれさまです。
ちょっとよく分からないのですが、>>290以外の里親さんとすぱっとお話がまとまって、
早速お渡ししたということでいいのかな
>>297
おめでとうございます!お疲れ様でした。良かったですね
301:279
10/08/11 21:14 uO3GAyiU
先ほど引き取ってまいりました。夜分失礼いたしました。
先住のノルがいるのですがほぼ同じ模様で驚いております。
現在ケージの中でごろんごろんおなか出して転がっています。
一応一時預かりの予定ですが、里親の候補がすでにおり話を進めております。
破談になった場合は、こちらで里親を募集させていただくかもしれませんが、
私も妻もすでにめろめろに洗脳されつつありますので、このままうちの子と
して飼ってしまいそうな感じでもあります。
URLリンク(nukoup.nukos.net)
URLリンク(nukoup.nukos.net)
参考までに先住のノル
URLリンク(nukoup.nukos.net)
302:Classical名無しさん
10/08/11 22:23 ksJp.Mwc
ハッキリしない預かり様だな~
2回目は、マタマタ 募集して、今度は我が家の子…
今までなら、おめでとう!だけど貴方の場合、素直におめでとう!とは、その時に言え無いかもな! みんな、様子見になってしまうし、メール送った人達にどう説明つけるのか?
我が家じゃ飼育出来ないからの募集で友人に頼まれ、結局友人側破談で再募集し、今回は貴方の意思で里親再募集し…
可愛いから我が家の子に‥
なんてレスつけられたら振り回さてるようだ、ここの住民さん達や既にメールした方々が…
違うか?
303:Classical名無しさん
10/08/11 22:29 kKQUEScQ
>>302
なんか勘違いしてる?
我が家の子にしてもいいって言ってるのは預かりさんから更に預かった
一時保護の座間の人だよ
304:Classical名無しさん
10/08/11 22:34 ksJp.Mwc
申し訳ありませんでした、座間の預かり様!
どうもグダグダして、つい良くロムせずレスしてしまいました、本当に申し訳ありませんでした
305:Classical名無しさん
10/08/11 22:44 5IQlriiI
どんまい
306:Classical名無しさん
10/08/11 22:50 /JIKGTUk
かまへん。ようあることや。
307:Classical名無しさん
10/08/11 23:12 VhUgErq2
勘違い以前に、これを期に外野からの喧嘩腰批判を改めた方がいいかもね。
308:Classical名無しさん
10/08/11 23:53 8EOD7sM6
>>302
了解です。じゃあ今はこことは関係ない里親希望者さんとお話が進んでて、
万が一そちらが破談になったら、
座間さんが飼うか再募集するか(多分飼っちゃいそうw)ってことですね。
良かったら今後のためにトリップ付けておいてもらえると嬉しいです・・・。
>>304
わろたw
勘違いだったとはいえはっきり疑問を問うのは自分はいいことだと思う
309:Classical名無しさん
10/08/12 00:44 JrzTLZko
>308
もう決まってるみたいなものだし
トリップもいらないんじゃない
再募集になってもちゃんとしたところで探したほうがいい
310:Classical名無しさん
10/08/12 01:29 1T7WlqvQ
>>297 桶川さん
乙おめ!パーマンマスクとまっ黒に幸あれ
>>277さん>>279さん
良縁おめ!トントン拍子と思ったら前スレで挙手してたんだね。よかったよかった
311:279
10/08/12 08:20 w/g3BZUo
無事、里親さんが確定しました。
自分の実家ですので、長く出かけるときなどがあれば一時預かりなどで
またこの子に関わっていくことになります。
今日の午後引渡します。保護いただいていた277 ◆i57ZmBClfk様、
応援いただいたみなさま、良縁ありがとうございました。
312:Classical名無しさん
10/08/12 08:24 YBvjQ8R2
確定とか言っていいの?
また引き渡したらネコアレルギーが、とかない?
いや、なんかいわくつきのネコみたいだからさ。
313:279
10/08/12 08:29 w/g3BZUo
過去にネコを飼っていましたので問題ないと思います。
また、うちでバルサン類を炊くとき、一家総出で実家に避難しましたので
避難中、両親をネコ洗脳していましたので、ネコアレルギーとかそういうのは
ないです。
314:Classical名無しさん
10/08/12 09:19 YBvjQ8R2
おめでとう!!!
ご両親ともどもお幸せに~!
315:277 ◆i57ZmBClfk
10/08/12 13:38 5Qjzt.T6
里親様確定との旨、今朝メールにて確認致しました。
ありがとうございました。
こちらで応援してくれました皆様方も、本当にありがとうございました!
今回は二度目という事もあり色々とご心配もおかけしました。
とても優しそうな方で、こちらでこのような良縁に恵まれまして
279様&スレ住人様には誠に感謝しております。
ありがとうございました。
316:Classical名無しさん
10/08/12 22:58 JrzTLZko
>>277>>>279
乙おめ
317:Classical名無しさん
10/08/13 14:06 QzqR4uFA
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
318:Classical名無しさん
10/08/14 17:43 69aED7CM
メインクーンほしいんだ
319:Classical名無しさん
10/08/14 18:41 WxCLmhL6
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
320:Classical名無しさん
10/08/14 18:54 85bQhxj2
これはいいメークイン
321:Classical名無しさん
10/08/14 22:00 g5sdRBGo
あービックリした、
今うたた寝してたら夢見て、猫と会話してたんだけど、
猫『プはあ~っ(深いため息)』
俺「どうしたの?腹減ったの?」
猫『おマエ、金無いもんな~しょうがないよな…』
俺「え???どうしたの?シーバ食べたいの?」
猫『神様に聞いたら、60万って』
俺「何が??」
猫『それは無理だと思いますって言ったら、代わりに余ってる子ッコ養ってくれるように説得してくれたら、痛くなくコロンとなるようにしてくれるって』
俺「???」
猫『だからお願いだよ、
の途中で目さめた。
なんだこれ。
なんか怖い。
322:Classical名無しさん
10/08/14 22:13 4qp1Aub2
>>321がもう一匹猫を飼うよう説得したら神様が飼い猫が死ぬときに痛くなく
死ねるように手配してくれるからお願いもう一匹猫を飼ってってこと?
60万は治療費かな
きっと深層心理でもう一匹猫を飼いたいなと思ってるからそんな夢を見たんだよww
323:Classical名無しさん
10/08/14 22:18 FIzC0GXM
そんな甘い事じゃなくて、今のネコに飽きたから新しいネコが欲しい
って事だったりして。
324:Classical名無しさん
10/08/14 22:39 g5sdRBGo
>>322>>323ごめんね、スレチなのは分かってるのに、俺ケータイしかないし不安になって誰かに聞いてもらいたくてここに書いてしまいました…
定年までローンの返済があるからコレ以上動物は飼えないし、この子で最後にしようと前から決めてたから変な夢見たんやろか…
ほんと、失礼いたしました。
325:Classical名無しさん
10/08/15 00:55 H4I75gy.
お尋ねします。
知人が拾った猫を代理で里親募集したいのですが、
「いつ里」とこちらのスレと、どちらがお勧めでしょうか?
3匹もいるので、早くもらってくれる人を探したいのです。
よいアドバイスがあったら、教えていただけますでしょうか。
326:Classical名無しさん
10/08/15 01:02 Cjqapudo
>>325
どちらがというよりどちらもやった方がいいよ
地域新聞とか知人とか動物病院の掲示板とかできる限り色々やらないと
ただ2chは叩かれたり煽られたりするからそういうのに慣れてない人は
お勧めしない
とりあえずスレのログを読んでどういう人が叩かれるのか学習して耐えられ
そうならここでも募集してみたら?
327:Classical名無しさん
10/08/15 01:10 bx.nD6r6
>>325
できる限り全てをやればいいと思うよ
かぶっても「先に別のサイトで決まりました」で良いと思うよ
同じサイトでも同時にメールが行くこともあるだろうしね
一箇所だけじゃ誰ももらってくれない可能性があるから、募集できるサイト全てに一応書いとけば?
一日一回全サイト回って、レスがあれば、メール送っていって
都合がいい人選べば良いよ
2chは叩かれたり優先しなかったからって嫌味言われたらスレ閉じれば良いだけ
匿名なんだから便利に使えば良い
328:325
10/08/15 01:27 H4I75gy.
さっそくのレスありがとうございます。
そうですね、何ヶ所か募集を出してみるのがベストですね。
こういった事は初めてですが、なんとかやってみます!
あとでこちらにも募集を載せてみますので、
おかしな所があったり、こうしたら良いなどがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
329:Classical名無しさん
10/08/15 02:33 OMbRZ/m.
昔のスレにはこんなテンプラ↓もあったんだなあ
■■里親さん探しあれこれ■■
■お急ぎの方は、VIPのご利用もご検討ください
今すぐ里親さん見つけないと困る! という方はニュー速VIPに「助けて!」スレを立てる方法もあります。
必死さをアピール、募集テンプレはあとから小出しにすると吉。レスはこまめに返しましょう。放置はダメよ。
■里親さん探しは幅広く!
各種掲示板に書き込み・地元コミュニティの利用・広告・ちらし・ポスター、ほかいろいろ思いつく限りの事をやってみましょう。
短期で即決とは行かないかもしれません。根気よく告知を続けましょう。
近況報告や新規画像などこまめな更新も吉を呼びます。
■ブログを利用する
スキルのあるかたはブログを作ってみるのもいいですね。
無料ブログたくさんありますので、お好みで。コメント欄もありレスポンスが速いです。
■当スレへ書き込んでから
たまにでいいので経過報告してくださるとありがたいです。解決した場合はとくに。
330:Classical名無しさん
10/08/15 03:30 cUWcjPRM
VIPはなあ……
もともとこのスレがVIP発祥だから初期には違和感なかったけど
今はどうかな
前もVIPでスレ立ったときVIPに慣れてない応援保守のやつらが
すげー慣れ合って必要以上にずるずる保守したりして
ちょっと考えものだと思ったよ
保護主がVIPにスレ立てて頑張るのはいいけど
あとからついていって応援するヤツらには空気嫁って言いたい