フェデラーとナダル なぜ差がついたか…慢心、環境の違いat TENNIS
フェデラーとナダル なぜ差がついたか…慢心、環境の違い - 暇つぶし2ch223:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 02:30:47 atkN//rG
ナダルはすごい武器たくさん持ってるよなあ
左利き、異常なスピン、フットワーク、スタミナ、メンタル

ただ故障が怖いな

224:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 02:45:22 clAAAES0
フェデラー ふ      ナダル な
                                          な
                                         な
                                        な
                                       な
                                      な
             ふふふふふふふふふふふふふ     な
           ふ                   なななな
         ふ               ななななな   ふ
       ふ         なななななな          ふ
     ふ          な                  ふ
   ふ        ななな                     ふ
  ふ        な                         ふ
 ふ      ななな                          ふ
ふ      な                              ふ

225:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 02:51:21 3k5N89lo
>>223
ナダルはどのコートでも強いわけだけど、
俺はよくこんなにクレーでの武器が1人の選手に集まったなあと思ってしまう
あと対フェデラーのために出てきたんじゃないかと思ってしまう

>>224
うまいな

226:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 02:54:38 LejbbC74
ナダルが今のまんまのプレーをし続けて体を故障しない訳がないと思う。それにハードコートでそこまで勝てると思えない。

227:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 03:00:23 rYkXeTRX
>>225

ナダルがいなかったらフェデはグランドスラム2回ほど達成で今ごろ大変なことになってますね。

228:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 03:03:36 3k5N89lo
世界遺産に登録されてただろうね

229:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 03:06:34 rYkXeTRX
フェデとナダルは準決勝からの登場でいいと思うんだが。
いたずらに若手の芽をつまなくても…

230:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 03:52:33 clAAAES0
ナダルから一セット獲った錦織にワクテカ期待中。

231:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/10 22:05:09 0BB/wPoK
名樽はハードでも順調に成長し、
まじで年々順位を上げてきているし、
このままいけば、全豪全米どっちかは普通に取れるよ。

ただし絶対怪我するから、順調にはいかないけどねw
ここまであからさまに、長くは持たないと感じさせるテニスプレーヤーも珍しいw
だからこそその儚さに惹かれるのかもしれん。

232:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 02:21:40 8IXRjAig
ナダルは怪我で長期離脱ってのは少なくね?
覚えてる限りでは2005年の年末ぐらい。確かMCが出れなかった

233:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 02:31:15 j2x94iGN
>>231
年々順位を上げてるって、しばらくずっと2位じゃん。

まあ俺もナダルは豪はうまいこといったらとれなくもないような気がする。
でも米はどうだろ?

234:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 02:31:16 wfEBBksJ
ナダルは確実に成長している。クレーでは王様なのに飽くなき気持ちで苦手分野の徹底特訓。
その精神が凄い。才能+真面目さが合わさるとこうなるという見本。才能あって遊びほうけるもの。まじめだが才能
ないもの。そんな奴がごまんといる中で、ナダルは確実に両方備えてる。

235:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 09:26:18 WT8X9KXa
もう今となっては去年とは違いすぎて、米は無理だろとか
言えなくなってしまったからなぁ

現にそれでWBも取ったし

236:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 10:14:16 yV/M7XPq
つーか、こいつら二人と他に差が出来すぎている感じがするな。

237:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 10:22:43 a5qHvlJ5
そりゃクレー芝の3ヶ月だけ見てれば毎年そうだ

238:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 11:02:47 LppuWsP4
ハードシーズンはジョコ様の出番ですよね。
落ちぶれフェデラーと怪我持ちでハード激弱のナダルは、所詮ジョコ様登場までの露払いwww

239:名無しさん@エースをねらえ
08/07/11 18:10:06 Rm9snGE/
しかし、こんなに早く明確に差がつくとは思わなかったな。
フェデは、もうナダルに勝てんな。

240:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 18:41:29 jxINMD9D
ハードじゃまだわからんだろ

241:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 19:24:58 SUUvEB1L
>>229 同意。ナダルとフェデに当たったら若手は公開ショーだもんな

242:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 19:47:25 8IXRjAig
>>240
ハードで負けが続くようになったらそれこそもう終わりだな

243:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 19:48:44 4lrV0w0C
>>239
そう言えるのはクレーだけ。

244:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 19:50:13 jxINMD9D
>>242
まぁそれは否定できん

245:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:00:33 3WGYNTLg
>>242の状態になったらナダルのGSタイトルが軽々二桁に乗ることになる
最強候補に顔出すだろうな、有り得ない話ではないけど実際はハードは厳しいかの

246:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:03:26 jxINMD9D
メンタルとかテクニックは誰も文句言わないだろうがフィジカルがついてくるかに注目だな

247:名無しさん@エースをねらえ
08/07/11 20:09:29 Rm9snGE/
>245
去年だったかい?ナダル、ドバイ(ハード)でフェデに勝ってるんだよな。
18歳の時のマイアミの決勝でもフェデと対戦していいとこまでいってるし。
ハードは、言われてるほど苦手っていうことでもないだろ?ただここ2,3年は
怪我が続いていて万全の体制でハードシーズンが戦えてないだけだね。で、今年はどうなるか?だ。

248:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:17:30 a5qHvlJ5
それは一昨年の話、ハードが苦手っていうのも圧倒的に強いクレーナダルやフェデジョコと比較しての話

ハードコートランキング(07年北米~08年マイアミ)
1位 フェデ 3725
2位 ジョコ 3335
3位 ナダル 2180
4位 デンコ 2045
以下略

ナダルがフェデラーと対戦できるところまで勝ちあがれるようならNo1はナダルのもの

249:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:19:33 4lrV0w0C
>>247
それはおととし。それ以来、ナダルはハードではフェデに連敗中。

ただここ2,3年は怪我が続いていて万全の体制でハードシーズンが
戦えてないだけだね。

それは2005年だけ。怪我してなくてもナダルは上海でフェデにストレート
負けしているよ。

250:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:26:13 wMum2R4M
ナダルはフェデ以前にハードで苦手な相手がわんさかいるだろ。
組み合わせによっては、ジョコにも勝たなきゃならんし。
ハードでナダルに勝ち越してる選手はフェデ以外にも結構いるぜ。
ランキングに見合った成績を残せていないんだから苦手と見ていいだろう。

251:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:34:46 UURIFIZA
ハードが苦手とか選手として終わってるな
これからいくつ全仏タイトル積み重ねても最強候補にはなりえないだろう

252:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 20:39:22 wMum2R4M
絶対王者で長期政権を築くには、ハードの支配が不可欠だからな。
これまでは、ナダルが優勝するときには大抵フェデが2位につけており、
フェデが優勝するときにはナダルが途中でこけてる場合が多かった。
そしてそれがポイントの差になっていた。

しかし、今年中に、全米が終わる頃にはランキングが入れ替わっている
可能性は高いね。
今後のポイントののびしろが違いすぎる。

とにかく前哨戦が楽しみだ。

253:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/11 23:57:23 lxhMRkBE
今年のウィンブルドンを見る限り、今年のナダルは別人といえるぐらい進化してるようにも見える。
両極端といえる芝とクレーで世界一になって、ハードだけ弱いというのも考えられないのだが・・

254:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 03:48:43 GVpsdXWn
ナダルは現在ハード特訓中。多分この特訓でハードは克服出来るどころか鬼モードになると思われる。

255:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 04:36:47 HMWSSkU2
現在の芝と土が両極端とか言ってるようじゃ予測は外れそうだな

256:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 07:58:48 ThjqwvNP
これほどまでにどうなるか気になる(フェデナダルに
関してのみだが…)全米は初めてだ

257:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 09:53:53 o86j1AM0
>>255
クイーンズは昔ながらの高速芝のままだと聞いているが。
あそこで勝った以上、進化してるのは確かなのでは。

>>253
ボルグは確かハードコートの勝率が土・芝より低かったような気がする

258:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 10:27:59 remlRgpQ
ハードが弱い、っていえるのか?ナダルの中で比較的実績が小さいだけでは_
全豪SF。キャリアの中でメジャーの2週目に一回も進めず引退する選手が大勢いるんだぞ。
インディアンウェルズSF、マイアミFの他2度インターナショナルのFがあるが
全て優勝者に負けている。お粗末といえるとすればセッピ戦位だろう。
ハードだけ取ったって通常は1位になれる成績だよ。
サンプラスの93~98と較べてみな。

259:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 10:52:42 HMWSSkU2
通常じゃない時代なんだからNo1になりたきゃ要求が高くなるのは仕方ないぞ

260:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 11:18:40 remlRgpQ
No.1になれないってことを「弱い」と言うのかな?
まあ早くてカナダ、遅くても年末までにはなるだろうけど。
ボルグに対して「ハードが弱い」という意見は余り出ない。
ナダルにもそろそろそれに近い敬意を示して欲しいね。

261:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 12:32:14 HMWSSkU2
No1になれないから弱いとか誰も言ってないだろう
ハードだけ取っても通常は1位になれる、とかいっててなれてないから
今は通常じゃない(6000ポイント稼いでもNo1になれない)時代、もう少しハードの成績の向上が必要だろ?と返したまで

芝のレンドルのハードのナダルより全然成績がいいが、芝では弱いというレッテルを貼られたまま
それと似たようなもんだ。他コートで強すぎるから、該当コートでより強い選手がいるからそう思われる
負けるときはしょっぱい負け方で、しかも不特定多数の相手に負けるのも芝のレンドルとよく似てる

262:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 12:33:46 IcgNl9HP
正直全豪のナダルはドロー運がない
去年は覚醒ゴンザレスだし今年は覚醒ツォンガ

263:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 12:49:10 HMWSSkU2
なぜ覚醒した相手とナダルが当たりやすいかといえばナダルが守備的だから
これはロディックにもいえる、ストロークが守備的だから相手は攻撃に意識を集中できハマりやすくなる
今年はクレーでかなり攻撃的に振舞えたので覚醒した相手に揺さぶりをかけることができた
だからモンテカルロで半覚醒したフェデラーやハンブルクのジョコの怒涛の攻めを振り切ることができた
そんな二人も全仏では最初から攻撃されて何もできなかった

これと同じようにハードのナダルが攻撃的なプレーができれば、足の負担も少なくハードでも安定して勝ち進める
そうなればフェデジョコ如何に関わらずNo1はナダルのもの
あと今年の全豪ナダルはQFまでにランキング20位台以下としか当たってない、むしろラッキードロー

264:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 13:38:22 v/zOHk4N
んで?w

265:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 14:03:50 7+jytSfm
ナンバーワンよりオンリーワン

266:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 15:14:09 5JzE/PC1
>>258
サンプラスの時代はラケットの性能が今ほどじゃなかったのでビッグサーバー有利の危険な時代
バカ当たりの選手に当たってすんなり負けることが誰にでもよくあった(当てるだけのリターンでは返りにくかったから)
レンドルとかマッケンローと比べるべき
というかナダルのハードの成績、サンプラスのハードの成績ほどいいか?

267:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 15:18:46 5JzE/PC1
>>262
フェデラーとジョコビッチは彼らもしっかり倒すよね
覚醒した相手なんていつかは当たるもん
もしかしたらフェデラーとジョコビッチだって覚醒した相手と当たってるかもしれない
でも勝ってるから目立たないだけ

268:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 15:20:23 IcgNl9HP
>>267
確かにそれはあるかもしれんな
覚醒ツォンガに負けたって書いたが決勝のジョコビッチ戦も
同じくらいのパフォーマンスだったのかもしれないし

269:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/12 17:56:45 eCbeReJs
ツォンガ選手はいいですね 才能があります
TOP20くらい、うまくいけば一ケタには来るでしょう

270:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:01:44 mQFlr5rc
お前は馬鹿だな

271:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:02:16 IcgNl9HP
才能ないのにトップ100なんてこれるわけないじゃん

272:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/12 18:04:21 eCbeReJs
>>271

いやだからTOP100止まりと一桁まで行ける人とは違うでしょ

273:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:05:31 IcgNl9HP
ツォンガは100止まりなんて誰もいってないけど?

274:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/12 18:07:47 eCbeReJs
TOP一桁の才能がなくてもTOP100には入れます


275:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:43:22 gxeXAWKt
ツォンガは怪我さえ無ければねぇ・・・
ナダル戦で見せたパフォは確変だとしても、
非常に将来性を感じさせた。
ナダルのパワーとフェデラーのテクニックを合わせ持ったような選手。
比較的バックがへぼいとこもフェデラーそっくり。
あのナダル戦を見れば、誰もが将来の絶対的王者を夢想したはず。

でも膝をやった以上、もう上には来ないだろう・・・

276:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:45:32 Td7jURfA
ツォンガ戦のナダルがひざ痛めてただけでしょ
見れば分かる
別にツォンガがそこまですごいとは思わなかったけど

277:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:47:19 IcgNl9HP
それもあるかもしれんがあの時のツォンガはちょっと話が違ったな
ストロークもパワフルだしボレーも正確だった
たしかに>>275のいうような感じ

278:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 18:50:22 Lqb0TYba
>>274
能書きはいいからさっさと自分のフォームをうpして全員を黙らせろよ。
それさえ出来ないならあんたはただの脳内バーチャルコーチに過ぎない。どうせ言い訳だらけなんだろう?

279:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 20:17:15 rcOlHLqm
もうやめてやれ
274みたいな奴はテニスで大成せず、友達もいない、1日の大半をパソコンの前で過ごすしかない童貞チンカス野郎だ。
存在自体がスレ違い。
つまりそんなやつにレスするのもスレ違いか。。

280:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 20:25:35 5JzE/PC1
ツォンガはただの確変だったろ
怪我してなくてもトップ10入れるくらいでとてもビッグ3クラスの選手じゃないと思う

281:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 21:47:17 rcOlHLqm
ってゆうかビック3てやっぱすごいな。。
違う時代のNo.1を3人選抜しましたって感じだ

282:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/12 22:22:16 eCbeReJs
>>280

いや、分かりませんよ

・パワー十分の、たくましい体
・パワーショットとタッチショットの両方をこなせる起用さ
・頭の良さ

283:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/12 23:21:32 lZB5jQRa
>>282
オマエさんに目を付けられたんじゃ
おしまいだなww

まぁ怪我するしないも才能の一つ。



284:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 01:52:04 exCworDf
ジョコビック弱すぎwwwwww 俺でも勝てるよwwwww

285:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 02:44:38 NYJ/StON
無理だよ

286:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 04:22:36 WaPDdlH1
うん、無理だな。

287:A・B・O ◆TzmGInwanM
08/07/13 07:05:14 cQiMlpVp
俺も目をつけてるぜ。
今ネットプレーは通用しないとか両手打ちはアプローチに不向きという定説を覆してくれそうだ。

288:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/13 07:50:26 QmwIbj/1
>>278>>279>>283

能書きはいいので、いつまで経ってもへたくそな私にテニスを教えていただけませんか?
お願いしますコーチ

>>284

これは賭けてもいいですが、絶対に無理です

289:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 07:59:07 Luk6dxZq
>>288
皮肉にもなってないぞ。

290:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 08:42:10 GuzcvSC+
>>288
おっとタダでは教えられませんww

291:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/13 08:47:39 QmwIbj/1
>>290
じゃあ、いいです
どうせあなたはドヘタクソですから、私のほうがお金もらうことになりそうですし

292:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 11:27:04 PBFKphW7
コーチもできないニートなのに何言ってんだか

293:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 13:51:00 FMcZDsBO
みんな元気だね。

294:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/13 16:07:25 dj6nKpA0
再放送までみてしまった

295:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/14 22:03:08 Rv8IcCIA
それは乙でした

296:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/15 21:41:21 k+n3xoEL
>>295
CIAの方か

297:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/16 21:25:46 aMSDzGBD
これから差が広がるよ

298:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/17 13:56:26 opxHOACO
ナダルがボディビル雑誌にインタビューされててワロタw

左腕のことを質問されてて
筋肉のことはどうでもいいだろ的な返しをしてた

299:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/19 13:58:20 FnPNnhys
NTじゃないシャア(フェデラー)がアムロ(ナダル)に勝ち続けていた
アムロ(ナダル)はNTへと徐々に進化し、再びシャア(フェデラー)の前に
2SETまでNTに進化したアムロ(ナダル)にシャア(フェデラー)は競り負けていた
3SETでシャア(フェデラー)も限界を超えてNTに
5SETではNT同士の戦いに、ナダルはさらに限界を超えた…


300:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/19 14:04:59 M3m7nrVL
>>299
つまりあれかナダルがXPになった感じだな?

301:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/19 14:06:40 NdCnkQYE
HIUじゃないか?

302:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/21 16:30:16 9aoyoDZR
ナダルは顔が気持ち悪いのが致命的。
俺の周りの女性はみんなナダルを認めていない。
Jクーリエみたいに空気を読んで消えて行くと見ました。



303:名無しコーチ ◆bmM3/NEETw
08/07/22 22:18:17 ixIgjdoC
>>302

結構良い指摘
ナダルはブサメンだよねぇ・・・
ってか、テニスもブサイクなのが痛い。

フェデラーはブサメンだけど、テニスは芸術的だからイケメンに見えてきますね。

304:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/22 23:50:21 FPD9nOep
何だこいつらは。

305:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/22 23:55:15 Y4K+3rSF
誰も>>303を相手にしていない件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

306:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/23 16:10:20 Gpimwuft
>>305
あーあ

307:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/23 17:24:22 3xGGSuV5
>>305
何相手してんだよ・・・

308:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/25 21:50:45 sEapLuVX
>>303を徹底的に相手するように見せかけて、無視しよう。

309:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/25 22:13:36 ef6zig/h
まず自分ができてないっていうね

310:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/25 22:17:46 rMb8suj6
おけー

311:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/26 00:46:52 2oSDizNU
ID:Y4K+3rSF=ID:sEapLuVXっぽいな

312:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/28 23:19:37 lOxLysYV
ナダル、超ブサイクな時とめちゃくちゃ可愛い時がある

313:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/31 18:35:10 57imqgLd
ナダルはかっこイイしセクシー!

314:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/31 18:38:44 bxHMJU7Y
監督も華麗でエレガントだよ!

315:名無しさん@エースをねらえ!
08/07/31 19:00:56 57imqgLd
フェデラーのテニスはクール
ナダルのテニスはホット!

316:名無しさん@エースをねらえ!
08/08/03 21:43:11 EAMEx1PB
1位か・・感慨深いものがある

317:名無しさん@エースをねらえ!
08/08/14 01:37:30 EIU8crDP
ちなみにこのスレタイは野球板のネタです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch