08/02/26 12:46:25 /4tahN9ZO
日本のクラブってメインカラーを1色にしてることが多いから、ユニフォームのデザインも単調になっちゃうんだよ。
複数色を同じ割合で使ってるのって、札幌、山形、鹿島、F東京、川崎、G大阪、C大阪ぐらい。
もっと配色の割合を変えれば個性が出るんだろうけど、サプライヤーが力入れてないんだよな。
あと1stユニはクラブの看板なんだから、配色のパターンをコロコロ変えるのは良くない。鹿島やF東京は今年を契機にしばらく今年のパターンを継続して欲しい。
湘南とか名古屋は変わり過ぎだよ。