07/06/25 07:47:43 LwVugtPD0
2ch運営 元.龍貴が恐れる荒らし「菊鬼」とは何か?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■菊鬼の定義 2ch武道板の元.龍貴(はじめ りゅうき・本名)が自分に気に食わない
書き込みをする特定のIP情報に名付けていた「あだ名」。 コテハンではないので、
「菊鬼」と名のって書き込みする人物は 今までに皆無。したがって、2chの過去ログで
元.龍貴によって 「菊鬼」と判定されたものが「菊鬼」の定義とされる。
■菊鬼の由来■ もともと「菊鬼」とは、「元.龍貴自身のあだ名」で、元.龍貴が
覚せい剤を やりながら男の肛門を掘るのが趣味であることから由来したもの。
菊(=男の肛門)鬼(=大好き)の意味。他にも「アナルの鬼」「ホモ般若面」
などと呼ばれて傷ついていた元.龍貴が、気に食わない他人を罵倒
するときに使用する「自分が言われて傷つくあだ名」である。
■「2ch従業員 元.龍貴」誕生秘話■元.龍貴に「菊鬼」と呼ばれていた
特定IP情報の人物は、元.龍貴に 武道板の「いつ、どこに、何を」書き込みしても、
「菊鬼だ」と100%の 確立で言い当てられており、「こんなことは、IP情報を特定できなければ
不可能と判断」し、100以上もの証拠になる2chの保存ログを 大阪府警此花警察署へ
提出、捜査を開始。 「元.龍貴=2ch従業員」説が浮上した瞬間だった。 その後、元.龍貴が、
大阪府警此花警察署からを取調べしていたことが 元.龍貴本人の2chへの書き込みによって判明。
■元.龍貴=覚せい剤中毒説」誕生秘話■ 3年ほど前、経営学板で特定IPの2ch住人に
粘着、中傷していた 2ch従業員アホ三銃士、元.龍貴、高木.泰三、宮本.隆寛たちが、
「おまえら覚せい剤やってるだろ?」との一言で一瞬にして姿を消してしまい その後
近づきもしないようになり不信に思われはじめる。 丁度その時期、2ch薬違法板を
活動拠点としていた有名売人(アイス屋等)が、 次々と逮捕されていたことから、
「覚せい剤」という言葉に異常なまでに おびえる元.龍貴最大の弱点が判明、
「元.龍貴=覚せい剤中毒者」説が誕生した瞬間だった・・・・
<参考資料> URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
35:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 01:18:16 js2GUGcZ0
>>26
聖武会館は元は糸洲流。
名古屋の田上さんところは勇成会館
36:名無しさん@一本勝ち
07/06/27 04:36:37 VzLYmx7y0
松宮が桝田氏の事を紹介しているくだりで明らかにおかしいところがある。
先代が桝田氏を審査等に一緒に連れていたと書いてあったが確か正道館に
移った時はまだ18歳ぐらいのはずその前から少年部で黒帯を取ったぐらいで
実際審査に同行させるわけがない。
先代から捌きを学んだとあるがそれは石井からじゃないのか
37:名無しさん@一本勝ち
07/06/27 07:48:23 GxC2Fp280
あいつホラ吹きで有名やったから
38:名無しさん@一本勝ち
07/06/30 12:06:19 U8C+RJBG0
実際捌氣心道って何を教えたいのか?
正道会館ガチンコ空手+捌きみたいにみえる動き
そもそも桝田氏は正道で何段だったのか
39:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 00:17:01 01k460fS0
>>38
あの人ガチンコシャレにならんぐらい弱いぞ。
その昔○○や○○に一発で倒されてたよ。
40:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 05:02:45 PyZNJKBL0
桝田氏は角田氏より若いのに大会での実績ほとんどなしみたいだが。
一応大会には出てたのか?
サバキといえば中山氏がやはりなんといっても一番でしょう。
修羅のサバキ松本でさえ全く相手にしてもらえなかったほど中山さんは強かった。
桝田氏は中山さんに指導を受けていたのか?
41:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 07:55:03 9XEJjcDH0
正道館第一回大会に出てる。
VTRの途中、
「○回戦のハイライトシーン」みたいな感じで写ってる。
入賞したかどうかや、第2回大会以降も出ていたかは知らない。
42:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 13:53:08 axJFlWuvO
>39
「ルール無しの実戦なら強い」らしいよ。
同じ事言う素人多いよね。
>40
色々間違ってます。
まず、桝田先生は角田師範より年上で先輩。
中山師範とは同期くらいでしょ。
>41
後ろ回し決めてそのまま担がれる微妙な映像ね。
43:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 15:02:15 f3xfW/+eO
芦原の合宿で一人で飯食ってたな。友達いないのかな?
44:名無しさん@一本勝ち
07/07/01 18:58:20 uvPbWX/D0
ガチンコはもうお歳ですからいいんですが、サバキ指導はどうなんですか
45:39
07/07/02 01:13:59 AzzdedIc0
>>42
柔道経験者の色帯にサバキで振り回されたしね。
46:名無しさん@一本勝ち
07/07/02 01:43:25 SyoVQyH2O
とりあえず、昔はとっつきづらかった。
復帰後しばらく(バイト扱い時)は優しかった。
師範代になった頃から段々......って事でOK?
47:名無しさん@一本勝ち
07/07/02 05:11:24 trY03nuT0
しかし安定した正道会館での立場を捨てて何故独立したのか?
いらん心配かもしれんが生活していけるの
48:名無しさん@一本勝ち
07/07/02 10:18:09 bdP7dR7XO
正道の主席師範の肩書きのほうが大きいのに。ハゲのおっさんのせい?
49:名無しさん@一本勝ち
07/07/02 18:02:51 lhcbANVj0
自業自得
50:名無しさん@一本勝ち
07/07/02 19:03:48 bkn72L4B0
ご参考に
スレリンク(budou板:501-600番)
51:名無しさん@一本勝ち
07/07/03 05:46:46 H5GoE62z0
どうみてもすぐには生徒は集まらないと思うし生活大丈夫なんだろうか
それとも空手は趣味で本来の仕事があるとか
52:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 02:56:51 dzE3imgeO
「秘伝」にでも出てみたら
53:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 05:33:52 z+eXQQ5Y0
素朴な質問ですが捌気心道で本物の捌きが学べますか?
松宮に騙されて英武館に入門してものの何かわけ分からんおっさん連中が
ちょっと教えて後はサンドバックを叩き松本先生と世間話で終わり。
これじゃあかんわと思い辞めましたが桝田さんとこはどうですか
正道会館時代を知ってる方教えて
54:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 11:41:57 ptCugmAi0
捌きっていうのはあれですか?
ムーディなんとかみたいに右から左に受け流すって感じですか?
攻撃されても気にしないって感じですか?
合気道とどう違うんですか?
捌きって語感が箒(ぼうき)となんと似ていますよね。
55:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 12:27:34 dzE3imgeO
流行りだから難しく考えないほうがいいのでは
56:名無しさん@一本勝ち
07/07/05 02:05:12 EGTVKTkLO
昔仕事中に天王寺のユーゴー書店立ち読みに来ましたね
57:名無しさん@一本勝ち
07/07/05 08:40:52 8iURr26E0
桝田さん生活大丈夫なんだろうか?
58:名無しさん@一本勝ち
07/07/05 15:40:42 EGTVKTkLO
柔軟体操が好きな人ですね
59:名無しさん@一本勝ち
07/07/06 04:11:52 rChbPDpY0
捌き系が増えてどこがいいんだろう?
芦原会館関西本部は岸空手
英武館はオタク空手
円心会館は柔道的捌き
捌気心道は石井K1崩れ捌き
心体育道は無理無駄を省きすぎてワケ分からん捌き
60:名無しさん@一本勝ち
07/07/13 17:48:37 OF1nlQH4O
サバキは円心が進歩してるのでは
61:名無しさん@一本勝ち
07/07/13 18:28:52 MOZeF2mWO
円心は投げ技に繋げる事が多い気ガス。
62:名無しさん@一本勝ち
07/07/14 06:06:46 bjGqdg8Z0
桝田さんは何処で捌きを習得したんだろう?
石井さんは捌きをある意味否定していたはずなんだが。
月刊 正道では何回か出てたがあの捌きって石井捌きか中山捌きか
それとも芦原捌きのパクリかい?
63:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 06:21:52 OacgOIXw0
芦原会館→英武館と習いましたが今ひとつでした。
捌氣心道に興味がありますが稽古体系としてはどんなんでしょう
ガチンコ+捌きなのか少林寺的な型演武みたいなもんでしょうか
64:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 08:25:27 py1yr1IrO
優良団体。
技術についてある程度知識持ってるなら学び易いよ。
氏がかつて教えていたやり方なら尚更。
65:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 08:50:00 Dn7CbgXQ0
おまえ自分で書き込みするなよ!アホますだ!
66:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 09:55:07 py1yr1IrO
間違いない。
かつて指導していた団体でも技量についてマイナス評価はなかったはず。
捌きを追究するならいい組織だよ。
67:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 10:08:48 py1yr1IrO
やれやれ、やっと納得したか・・・
68:たいえぴょん ◆2kb1tUKNXE
07/07/16 15:25:50 Dn7CbgXQ0
>>66>>67
納得したかとかじゃなくてお前の話など誰も聞いていない。
それよりも俺は ますだ と言われて否定しないことが気になる。
69:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 03:54:17 PpEVeQlfO
すいません
70:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 08:05:10 HWgSKGw1O
捌きに興味持ってます。
捌気心道では、どのような学び方ができるのでしょうか?
師範の技量は申し分ないと聞きましたが、指導体系や話し方なんかはいかがでしょうか?
71:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 10:58:36 HWgSKGw1O
>>70 いい先生でしたよ。いわゆる「サバキ」は流麗な動作です。
人柄も温厚で武道の師としても信頼感に溢れてます。
72:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 11:44:50 bfG6Qza40
>70,71
わはは、わざとやったのか?w
それとも、天然なのか?w
73:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 12:20:56 hfyRwI1l0
70 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 08:05:10 ID:HWgSKGw1O
捌きに興味持ってます。
捌気心道では、どのような学び方ができるのでしょうか?
師範の技量は申し分ないと聞きましたが、指導体系や話し方なんかはいかがでしょうか?
71 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 10:58:36 ID:HWgSKGw1O
>>70 いい先生でしたよ。いわゆる「サバキ」は流麗な動作です。
人柄も温厚で武道の師としても信頼感に溢れてます。
わかりやすい自作自演だな。
74:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 14:18:10 PpEVeQlfO
はい すいません
75:名無しさん@一本勝ち
07/07/17 15:29:57 +gFYKHxo0
釣りにきまってんだろ。簡単に釣られすぎ。
76:たいえぴょん ◆2kb1tUKNXE
07/07/17 21:37:43 VknQBhou0
僕サバキに興味があって非通知で電話したけどでてくれません。
なんでですか? やってみたいです。俊速のサバキを。
77:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 08:11:19 0VeTLSzMO
レスありがとうございます。
立派な師範のようですね。実際に指導を受けた人の言葉は参考になります。
78:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 14:35:49 YmD2AoDgO
近づきすぎなければいい人
79:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 19:41:31 Jl0j1aruO
893とは無縁です
80:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 00:19:22 SgDH3u430
>>70 71
この文章の書き方は桝田や!!
81:たいえぴょん ◆2kb1tUKNXE
07/07/21 01:14:24 9cI0S9Ht0
ついに桝田きたか。
82:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 02:39:17 oHgw4TFj0
師範の技量は申し分ないので生徒も増えてきましたよ。
捌気心道は国際捌気心道連盟ですから、世界進出を目指します。
83:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 05:06:27 eKiS31G0O
人
(ё)えっ?
84:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 08:11:00 DDHq0im50
昼間はなにやっているのかな?
生活は大丈夫なのか?
85:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 12:01:15 jjGa1rygO
優れた技を持つ師範ですね。特に捌き技は眼を見張るとの評判が高いです。
86:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 14:26:42 LNeHbjL20
捌気心道に型あるんですか?
稽古体系良かったら教えて下さい。
87:総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
07/07/22 14:52:08 0akkfP810
総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
URLリンク(sports.2ch.net)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元龍貴=ウサ=◆MasterNNok=Master ◆Foscyjlk9M の実態のスレ
URLリンク(sports.2ch.net)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:837-840番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
88:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 17:43:47 jImKmFSs0
>>82
×国際捌気心道連盟
○国際捌気空手道連盟
見事なくらい道場生じゃないだろ(w
89:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 00:15:28 xvEz0pCu0
>>88
いや、たぶん桝田本人やわ。頭の悪さが滲み出てる文章。
ちなみに3人入って4人辞めた。
90:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 00:52:51 gjBCCtdm0
いや確実に師範の技量と人間性で道場生は増えている。
一度見に来ませんか?真実がわかります。
91:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 01:24:09 xvEz0pCu0
もうたくさんです。
あと、正道スレに代行の誹謗中傷を書き込むのは止めさせなさい。
92:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 01:44:46 xvEz0pCu0
>>90
っていうか西○くん?止めときや、IDそのままやで。
93:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 02:01:28 xvEz0pCu0
ていうか本人かな?多少は勉強してからやないと痛い目見るで。
昔それで会社クビになったんやから学ばんと。
正道でも一つもしごとせんとフルコンばっか見てたからな~。
94:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 03:49:31 Lm2TmsKNO
桝田さんは空手おバカだったんですか?
95:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 10:36:41 xvEz0pCu0
ただのおバカさんです。
96:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 12:15:06 gjBCCtdm0
主席師範の肩書きを背負い、神様のように崇められ、
それはもう休日もなく忙しい日々でした。
素晴らしい方です。
97:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 12:33:06 fxEPBJWX0
>>89
なんや本人かいな。
カキコしてる暇があるなら生徒募集に
精出した方がええんちゃうの?(w
98:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 18:14:02 Lm2TmsKNO
石井浣腸は桝田さん辞めて何か言ってました?
99:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 23:18:33 erZglBXg0
>>96
女ストーキングするために欠席、早退ばっかだったくせに。
合宿行った人間みんな知ってるし!本気で幻滅したわ!!!!!
100:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 00:04:18 ttPqgrIs0
みなさんわかりますか?
これがあちらがわのやりかたなんですよ。
真実はどちらか??
明白ですよね。
捌気心道に来てみたらわかりますよ。
技術レベルの差も人間性のレベルも差も・・・・
2chばかり気にしてるあなたとは違いますから。
101:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 00:09:52 1n/mph3Z0
「捌気心道」って より
90 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:52:51 ID:gjBCCtdm0
いや確実に師範の技量と人間性で道場生は増えている。
一度見に来ませんか?真実がわかります。
【Seido Kaikan】正道会館総本部スレッド part02 より
592 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:50:56 ID:gjBCCtdm0
やっぱりハゲちゃんネタでしょ。
………どっちが?
102:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 00:23:06 1n/mph3Z0
いや、色んな意味で………どっちが?
103:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 00:24:53 1n/mph3Z0
てか、………どっちが??
104:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 00:30:43 1n/mph3Z0
えっ!もうハゲちゃんネタ書かないの?なんでなんで??
………なになにIDでばれて今まで悪口言っていた正道の人達の
白い目が怖いって?仕方ないでしょう、自業自得なんだから。
105:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 10:49:54 ttPqgrIs0
今日は捌気心道の稽古日です。
少年クラス18:15~19:15
一般クラス19:30~21:30
見学に来て下さい。
凄いですよ!
106:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 00:14:53 kWajXe+g0
>>100、105
具体例や説明も無く、明白ですよね。とか凄いですよ!とか
自称UFO研究家や悪徳商法の典型的な決め文句みたい。
ということは、捌気心道とはインチキかつ極悪な人間が主宰している
団体という事で決定!!ということで宜しいでしょうか?
107:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 00:53:18 2HXu+vCL0
こわくて見に来れもしない、2chでしか戦えない
あなた方が何を言ってるんですか??
元主席師範ですよ。
戦ってもかなわないからしょうがないんでしょうけど・・・
寂しい人達は無視して皆さん捌きの神髄を究めましょう!!
今日の稽古もお疲れ様でした。
108:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 01:29:02 izUvOFhP0
元主席師範ですよ。 ぷっ。
相変わらず笑える日本語ですね。
この一言からあなたは何を読み取れるでしょうか?
肩書きに拘って中身は0、そんなあなたは角○さんの事を
「最低師範」と公言していましたが、周りからみたら五十歩百歩、
同じ穴の鼻糞でしたよ。
やりたくはないけどあえて同じレベルに落としてあげると
あなたは「首(クビ)席師範」ってとこでしょうか。
あなたも良い年なのですからもう少し大人になりましょうよ。
書いてるレベル中学生ですよ。
109:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 01:38:56 Q6IKXmR1O
桝田さんに質問です。正道会館はクビになったんですか?
110:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 04:24:28 +SlJc8Xv0
宣伝してるのは誰なん?
桝田さん本人?
111:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 07:33:00 izUvOFhP0
文章の癖や書いてる内容から間違い無く本人
112:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 07:54:10 izUvOFhP0
桝田の脳内
具体例や説明=元主席師範ですよ。
大馬鹿決定!!
113:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 08:23:50 eEDTNyaIO
ここで桝田師範の誹謗中傷な書き込みしてる人が正道の黒帯クラスの人だとしたら正道に通う僕としては悲しいです…
114:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 19:48:25 gGoHVdYg0
個人的に良く知ってるだけで正道とは関係無いから安心して~
桝田俺の事判ってるかなー?
115:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 22:30:20 Q6IKXmR1O
角田はどう言ってんの?
116:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:11:47 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんで総本部スレ荒らさないの?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
117:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:16:17 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんで正道会館クビになったの?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
118:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:20:02 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんで道場生のフリして宣伝してるの?
実際に書き込んでくれる道場生は居ないのですか~?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
119:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:21:48 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんでハローワークから失業保険を貰いながら
道場経営してるの?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
120:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:26:06 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんでこんなに文章が幼稚なのですか~?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
121:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 02:32:08 RTF6tfR+0
ますださ~ん!なんで非通知の電話には出ないんですか?
不特定の電話に出れない理由でもあるのですか?
質問に答えて下さいよ~。
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
122:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 08:12:55 YR4iLDus0
普通常識ある奴は非通知ではかえへんで
直接道場に見学に行ったらいいがな
123:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 22:57:34 VWL6BHEe0
完全に個人の電話なら出ないのも解るのですが、 76 や 121 の方は
HPにある連絡先の事を言っているんじゃないですか?それなら非通知
だと出ないというのもおかしいとおもうのですが。
124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:16:25 f5k0tpnU0
連絡先=桝田はんの電話やないかいな
事務局というて誰か別な奴いると思う方がどうかしとると思うが
結論的には道場の場所 練習時間がわかったとるわけやから
本当に興味あるなら行くべきとちゃうかな。
125:121
07/07/29 23:43:48 qrpItf8b0
あそこはやばい団体だから興味本位で足を踏み入れると洗脳されて
全財産をお布施として取られれ非合法活動に手を染めさせられるから
行きたくないんです。
しかも中途半端に文面を変えて結局「道場においで」と判を押したように
同じことしか言わない低脳な死範がいる様な道場には悪い意味で興味無い。
なっ!!122に124。突っ込める質問がそれしかないからってそればっかり言ってくんなよ。
バレバレって言ってるやん。
126:121
07/07/29 23:56:16 qrpItf8b0
ホレッ、正道クビになった理由や糞餓鬼レベルの館長代行への罵詈雑言、
しいては失業保険の不正請求へのアンタお得意の言い訳はどうした?
あんた昔から自分の都合の悪い事から目を逸らしてたもんな。
今更真人間になるなんて産廃が純金になるぐらい不可能って事や!
さあ、早く!皆で笑ってやるからお前の中の言い訳書け!!!
127:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 00:33:16 vP5YmhHP0
新しい,すばらしい武道が捌気心道。
週刊大阪日日新聞の取材内容を見てください。
128:121
07/07/30 01:02:39 YRzIRVzb0
ウォッ!これだけ指摘されてようやく切り口を変えてきやがった。
少しは頭良くなったやん!正道時代仕事もせんとDSで脳トレやってた成果が
でてるやん。今まで暖かく見守ってくれた館長代行に感謝しろよ。
けどな~皆そんなん見たないねん!早く質問に答えて下さいよ~
「元主席師範ですよ。」では答えになっていませんよ~!
129:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 20:14:59 vP5YmhHP0
元主席師範まで登りつめた瞬速の捌きをぜひ体験してみてください!
明日は捌気心道の稽古日です。
少年クラス18:15~19:15
一般クラス19:30~21:30
確実に道場生は増えております。ご安心下さい。
130:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:00:52 AvMjrjCk0
駄々捏ねてありもしない役職作ってもらってやらしてもらってくせに。
それにアンタあれだけ正道の事悪く言っておいて都合の良い所だけりようするねー。
少しは自分だけの力で何とかしてごらん。
それにしてもご安心下さい。ってめっちゃ必死やん(笑)それぐらい必死に仕事やってたら
クビにならずに済んだのにねー、今更頑張っても近々ハローワークの職員が
給付金返してもらいにいってあんた破産状態になるから無駄やのに…。
131:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:03:33 AvMjrjCk0
もとい、あの時頑張っててもアカンわ!あんな犯罪行為働いてたらなー。
警察に突き出されなかった事ちゃんと感謝しいやー。
132:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:09:32 AvMjrjCk0
桝田 - 元主席師範の肩書き = 社会のゴミ
133:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 15:11:55 D1uUcsSyO
あの~昔芦原道場で桝田さん見たことのある傍観者ですが、桝田さんはそんなにひどいんですか?
134:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 17:04:44 xYJPxWym0
脱退した人間を悪者あつかいしないと
メンツがたたないんです。
どんな人物なのかご自分の目で
判断してみてください。
135:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 17:28:46 /1z+FSh70
地域集会施設を我が物顔で総本部道場って・・・・・
136:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 18:32:27 ksQr2vBd0
辞めたとたんに今まで世話になった団体をこき下ろすのもどうかと思います。
辞めた(辞めさせられた)からにはそれなりに相手に対しての負の思いというのは当然あるでしょうが、それを黙って飲み込み、お世話になりましたという姿勢を貫くのが男だと思います。
できれば今からでそうしてください。これ以上見損ないたくありません。
137:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 18:43:33 D1uUcsSyO
石井館長が「日本黒幕列伝2」に載ってるから桝田さんは正道がイヤになって辞めたんですか?
138:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 20:31:39 1vjFnev/O
決して嫌いじゃないけど136とは同意見。
139:121
07/08/01 01:28:46 LzpcY/YO0
私も同意。一度館長代行に詫びの連絡を入れるべきでしょう。
その後、きっちり和解をしてから道場を開くべきだと思います。
「人間性の向上」「青少年・少女の育成」「社会への貢献」を使命
だと挙げられるなら、まずは代表自ら範を示さないと誰も付いてこなくなりますよ。
例えるなら、あなたが見下していた某最高師範の様と言えば判りやすいでしょうか?
140:名無しさん@一本勝ち
07/08/02 03:14:33 hAg60aaBO
石井さんが「日本黒幕列伝2」に載ってるのと、桝田さん離脱と関係あるんですか?
141:名無しさん@一本勝ち
07/08/02 10:46:09 ap01a3GA0
桝田~、タイミング解りやすすぎやぞ。これがあんたの返答と取って良いんやな?
解ってるとは思うけど今本部長への悪口はすべて桝田派の仕業と思われてるんやから。
仮にお前が書いたんと違っても自ら火消しに回らんとお前の信用がどんどん
落ちてってるんやぞ!少しは反省しろ。
142:名無しさん@一本勝ち
07/08/02 20:04:54 hAg60aaBO
はいすいませんでした
143:名無しさん@一本勝ち
07/08/03 01:11:57 Ej9MEvYA0
またID同じのバカ桝田がイロイロ書き込んでるわ。
144:名無しさん@一本勝ち
07/08/03 01:29:59 9E1iKe8BO
収監中の人物がホステス口説くのに数百万積んだりしてたのと、桝田さんが辞めたのは関係あるんですか?
145:名無しさん@一本勝ち
07/08/03 02:51:16 9E1iKe8BO
桝田さんは石井さんが芦原先生に嫌がらせしてたの知って辞めたんですか?
146:名無しさん@一本勝ち
07/08/04 01:27:38 xUNLguxs0
事務所のレジ金をちょろまかしていたのがばれて辞めさせられました。
147:名無しさん@一本勝ち
07/08/04 01:50:45 3ESvgchRO
使い込んでたんですか?石井さんや中山さんは、芦原の金ちょろまかしてたと聞きましたが同じですか?
148:名無しさん@一本勝ち
07/08/04 02:01:40 xUNLguxs0
そっちは知らん。本人に聞いて。
桝田さんは1回50~500円、音のしないよう1枚ずつ左右のポッケに
隠すというやり方。
149:名無しさん@一本勝ち
07/08/04 09:01:42 3ESvgchRO
え゛~それが本当なら鼻くそみたいな奴じゃないですか!
150:名無しさん@一本勝ち
07/08/04 09:42:46 xUNLguxs0
前からそうだって言ってるじゃん
151:名無しさん@一本勝ち
07/08/05 11:58:38 GIMQ0CYg0
K1+捌き=鬼に金棒
今捌氣心道に興味ありますが具体的な内容等知ってたら教えて
152:名無しさん@一本勝ち
07/08/05 12:25:15 XPs824Gp0
声が小さくないですか?
153:名無しさん@一本勝ち
07/08/05 17:30:42 sOhpV0GJO
気て、どういう気ですか?
154:名無しさん@一本勝ち
07/08/06 23:24:12 d+MrCexO0
伝説の空手家 金 泰泳
「男はやっぱり仕事だと思う」
「仕事出来ない奴はクビになるのと一緒だと思ってるんで」
「中途半端だったら辞めたらいい」
不甲斐ない桝田ピロユキに喝
155:名無しさん@一本勝ち
07/08/08 02:49:34 FPoL8F0eO
かわ
156:名無しさん@一本勝ち
07/08/10 21:04:20 l2gsMb+z0
今は女性に護身術を教えています。
URLリンク(www.healing-beautiful.jp)
157:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 00:28:38 fef2gsvm0
で、その後実践練習と称してストーキングに奔るわけですね?
158:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 08:07:50 jei9DLJp0
馬鹿ばかりやな!
知ったかぶりしやがって誹謗中傷するなら証拠を示せ
159:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 18:17:26 lbBuxChD0
芦原裏切って、正道も・・・
160:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 23:13:46 OcFehghK0
>>158
えっ!良いの?
じゃあ…形としては示せへんけど、
支部長クラス以上の人と仲良くなってごらん。
更に細かい事まで全部教えてもらえるよ。
どうやって仲良くなるかって?そんなの自分で考えて努力しなさい。
全て人任せではその内、桝田さんの様になっちゃうぞ。
そうなってからでは遅いので今の内にがんばりな。
なっ!桝田君?
161:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 23:30:17 XX9ctTV/O
>>160
答えになってねーじゅん
162:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 23:48:48 OcFehghK0
>>161
例えば君が手を目一杯伸ばした高さの少し上の棚に箱が置いてあるとする。
君が求めていた物がその中に入っていると教えられるが、残念ながら
君の手は少しばかり届かない。君は届かないから中身を教えてくれても
良いじゃんかー、ケチー!と言っているだけなのです。
なぜそこで安易な方法を取ろうとするのですか?ジャンプすれば届くのでは?
周りを見たら椅子や足場になるものはありませんか?
そもそも教えてくれた人はなぜその箱を直接手渡さないと言っていますか?
もう一度よく考えて御覧なさい。
163:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 23:53:57 OcFehghK0
っていうか支部長の人はほとんど知ってるよ。
月刊正道にそう書いてあるし。
164:名無しさん@一本勝ち
07/08/11 23:58:01 OcFehghK0
まあ、元とはいえ身内の恥やからちょっとやそっとでは教えてくれんやろうけど。
165:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 00:41:09 Da0JKnUI0
悪く言われてもしょうがないですよ。それだけ存在感があるということです。
現に新しい場所に護身講座を開かれたり。
今度はフィットネス進出の案もあるそうです。
独立されて2ヶ月しか経ってないのに流石です。
166:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 00:47:13 33YZPiMi0
また桝田の根拠無い自画自賛が始まった。
海外進出とかフィットネス進出とか言うだけだったら誰でも出来るよ。
167:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 05:22:08 +sCZXlOh0
正道会館支部長クラスが桝田さんとこに移るって本当ですか?
やはり前科者が創始者じゃあきまへんやろ
168:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 15:45:45 kJVJ8wCnO
>>162
でも結局知らないんでしょう?知ってるんならちょっとだけでも教えて下さいよ
169:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 19:20:12 T5gtD8CVO
捌きを追究している団体ですよね?
指導者の技術・指導法、道場の雰囲気なんかはどうなんでしょうか?
興味をもってます。知っておられる方、教えてください。
170:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 19:41:38 T5gtD8CVO
相手の攻撃をかわし捌きさらに一歩リードして相手をコントロールする技法です。
捌気心道ではこのような優れた武道を追求しています。
もちろん一朝一夕に体現出来るものではなく、日々の精進がより高みへ引き上げてくれます。捌気心道では、優れた技量と指導力を持つ師範が上達のために適切な指導をしてくれます。
雰囲気は和やかな中にも厳しく己を高め共に上達していこうという仲間と切磋琢磨していけます。
これらは師範の卓越した人間性と技量に負うところです。
171:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 19:57:47 t/h1kf830
1つの体に2つの人格を持つ人珍しい人を見つけたので、あちこちから友達を呼んできますね
172:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 23:07:07 m0IchHx30
>>171
他にもこんなのあったよ
70 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 08:05:10 ID:HWgSKGw1O
捌きに興味持ってます。
捌気心道では、どのような学び方ができるのでしょうか?
師範の技量は申し分ないと聞きましたが、指導体系や話し方なんかはいかがでしょうか?
71 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/17(火) 10:58:36 ID:HWgSKGw1O
>>70 いい先生でしたよ。いわゆる「サバキ」は流麗な動作です。
人柄も温厚で武道の師としても信頼感に溢れてます。
前回よりも一つひとつ単語がイヤラシクなってる。焦りか?
道場の宣伝をしようとして逆に無能を曝け出してるってやつですか?
173:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 23:12:05 m0IchHx30
>>169
一応・・・指導者はバカですよ。
174:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 23:17:28 m0IchHx30
>>165
「捌気心道」って より
90 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:52:51 ID:gjBCCtdm0
いや確実に師範の技量と人間性で道場生は増えている。
一度見に来ませんか?真実がわかります。
【Seido Kaikan】正道会館総本部スレッド part02 より
592 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:50:56 ID:gjBCCtdm0
やっぱりハゲちゃんネタでしょ。
悪く言われてもしょうがないですよ。こんな書き込みしていたら。
175:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 23:21:09 m0IchHx30
>>167
じゃあ桝田さんの所もあかんやん。
176:名無しさん@一本勝ち
07/08/12 23:24:43 m0IchHx30
>>168
いままで散々書かれているのだが…どういう証拠なら納得できるの?
177:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 08:53:30 Xb4LjKZA0
169 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:20:12 ID:T5gtD8CVO
捌きを追究している団体ですよね?
指導者の技術・指導法、道場の雰囲気なんかはどうなんでしょうか?
興味をもってます。知っておられる方、教えてください。
170 :名無しさん@一本勝ち:2007/08/12(日) 19:41:38 ID:T5gtD8CVO
相手の攻撃をかわし捌きさらに一歩リードして相手をコントロールする技法です。
捌気心道ではこのような優れた武道を追求しています。
*****自問自答*****
もちろん一朝一夕に体現出来るものではなく、日々の精進がより高みへ引き上げてくれます。捌気心道では、優れた技量と指導力を持つ師範が上達のために適切な指導をしてくれます。
雰囲気は和やかな中にも厳しく己を高め共に上達していこうという仲間と切磋琢磨していけます。
これらは師範の卓越した人間性と技量に負うところです。
*****自画自賛*****
人間性が卓越してる人は
さすが、やることが素晴らしい・・・
178:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:03:08 ooS42b/7O
夏だね~w
179:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:13:06 RDVMR1aN0
大阪日日新聞には芦原先代の捌きを極める為に独立したと書いてあったが
極真会館芦原道場に入門しすぐに正道館に移籍したのであれば捌きは無理じゃないの?
石井さん自体が捌きを極められなくて路線変更し試合に勝つための技術に傾いて
いったはずだからその正道会館にどっぷり浸かってた人は桝田さんであり
最高師範であれ無理でしょう
180:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:14:36 1w8Io0bw0
↑勝つための技術に傾いたためにサバキを捨てたの。
181:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:19:51 RDVMR1aN0
捌きを捨てたのではなく捌きの理解が今一歩だったのでしょう。
だから路線変更し極真スタイルに逆戻りしたんです。
先代の捌きをある意味追随出来るのは、二宮氏 中元氏ぐらいではないでしょうか。
正道会館出身に捌きを極めるのは厳しいと思う。
なぜならある意味石井さんの考えがどこかに浸透しているから表面の形を
ある意味真似しても真髄がわからなければ難しいでしょう。
182:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:27:29 1w8Io0bw0
↑正道を売るために「倒す空手・効かせる空手」路線にいったの。雑誌のインタビューにも答えてたでしょ。
サバキじゃ試合には勝てないからね。
それと中元さんのことは知らないけど、二宮と芦原のサバキは全く別物ですわ。
183:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:31:39 m33EwQvHO
会員はまあまあ集まってたよ。それが師範の優れた人間性によってかは知らないけど。
芦原本が出版されたからかその影響で捌き系指向の人がまた増えてるんじゃねえか。
184:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:43:01 RDVMR1aN0
正道会館元主席師範ともあろう人が、芦原先代の名前を利用するのはどうか?
芦原先代の捌きを極める為にではなく正道会館での経験を活かして護身術的空手
を始めましたでいいだろう。
185:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 09:54:43 m33EwQvHO
捌き系がまた増えたね~。元祖も分裂が絶えないようだし。
いい意味で絶好の時期に興したね。
186:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 15:28:45 mZQ/Xa7w0
月刊正道に載ってた桝田氏に対する処分内容は具体的にどのようなものだったのですか?
187:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 15:30:22 mZQ/Xa7w0
すいません。どのような事が処分対象になったのでしょう?
188:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 22:06:35 itwaNtal0
>>187
金、女、サボり…今まで散々書かれている。
多少脚色されてるのもあるが大筋合ってる。
長年この眼で見て、この耳で聞いたこと。
と言えば納得してもらえる?
189:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 22:12:10 itwaNtal0
>>184
だってあの人正道空手知らんもん。基本は極真会館芦原空手のまんまやし
190:名無しさん@一本勝ち
07/08/13 22:43:37 EodGFZ9e0
おいおいおい・・あなた正道の人でしょ??主席師範が正道空手を
知らなくて、代行の中本さんも空手ができないんですよね・・
大丈夫・・正道?? 捌気心道のほうがよっぽど正統だと思うの
ですが??
191:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 01:06:29 37zwmBG+O
だからさぁ簡単に主席師範にするほうが悪いって!
192:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 01:21:27 raihvfRe0
だからさぁ勝手になったんだって
193:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 01:32:44 37zwmBG+O
勝手に?どうやって?
194:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 01:35:37 raihvfRe0
読め!!!
195:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 01:41:09 a/LJyRFS0
勝手にはなれないでしょ?中本さんの代行とかもそうなの??
正道は自己申告制なの?
196:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 06:04:46 MWFJ3HdfO
護身武道としての空手を習いたいのですが、ここはどうなのでしょうか?
当方それほど体力はありません。また激しい部活も経験無しです。
ある程度運動のできる人でないと無理でしょうか?
197:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 07:24:55 mVCjsqfy0
正道会館になってプロフィールだと約25年経ってるのに正道空手を知らない
のはどう考えても信じられない感じですが、それも主席師範で全国の審査
大会運営また大会に優秀な選手を送り込んだと書いて有りましたが、
ほんとうのところはどうなんでしょう?
198:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 10:07:34 MWFJ3HdfO
レス待ち上げ
199:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 12:47:31 FAn8l1s00
>>197
聞いた事ないです。
正道の名前を利用して憤りを感じます。
200:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 12:56:35 mVCjsqfy0
という事はプロフィールは殆ど嘘ですか?
全国の審査 大会運営 大会に優秀な選手を送り込んだ等
しかし正道会館主席師範の肩書きを持っていたということはそれなりの貢献を
していたんではないんですか?
201:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 14:08:58 37zwmBG+O
だから主席師範にした人の責任も問われるべきなんだって。
202:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 14:16:07 mVCjsqfy0
総理大臣自体が任命責任を感じていない国ですから何処も一緒ですね。
プロフィールは、ほとんどが嘘だということですな。
203:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 15:00:51 MWFJ3HdfO
実力はどうなの?優れた技量と卓越した指導力と小耳にはさんだのですが。
204:名無しさん@一本勝ち
07/08/14 20:41:37 JBqxGuXqO
技術も指導力も最高レベル。
ただ、あくまで「いち生徒」でいる事をお勧めする。
遠くから眺めるだけにしとけばよかったって思う景色なんて山ほどある。
遠くから眺めるだけなら花火大会も戦争も似たようなもんだ。
純金と金メッキもね。
残念ながら、ぽろぽろ剥がれます。
あと、「強い」と「うまい」って、全く別物だ。
205:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 00:37:48 Mvp3foHG0
技術は認める。指導力は…無いでしょ。
ホントポロポロ剥がれる。上手い例え。
206:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 00:54:04 Mvp3foHG0
>>197
実際正道に移籍してからは数年しか在籍してない。その後、サラリーマンする為に道場から離れ、
サラリーマンクビになってからノコノコ戻ってきたのが約10年前。その空白期間の間に色々基本等
変化があったのだが、本人に全く直す気が無い上に、最古参の人間なので周りもあまりいえなかった。
実際復帰数年後の指導で実戦型をプリント見ながら指導していました。
優秀な選手を育てた云々は後川、金両師範の賜物です。あの人の指導で役に立った物は少なくとも
試合に関する事では全くありませんでした。
207:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 01:59:21 BI2T3xOkO
桝田師範は随分長いあいだ空手から離れていたみたいだから復帰した頃って実戦型は知らなくてもしょうがなかったんじゃないですか?昔はもっと芦原会館の型みたいな感じだったのかな?それにしても相変わらず桝田師範の事とやかくゆう人がいるね… もういいじゃない…
208:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 02:55:53 ixOkncYd0
それだけ影響力があったんですよ。
ひがみとかねたみってやつじゃないですか?
209:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 06:20:26 ip4pKVzw0
いくら最古参といっても何も実績がないのによく主席師範になれたのかが疑問?
それに普通今まで居た団体でなんらかのトラブルがあって辞めた場合色々と宣伝
しないと思うが。
空手修行歴何十年で捌きを追求する為に独立なら分かるが正道で1ページに中本さんから
コメントされて堂々と正道会館での経歴を普通出すかね?意味わからへん
210:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 07:20:44 MBEp05KRO
正道に幹部会議はないの?桝田氏が基本を直さないとか、問題にすべきことだったんじゃないのかな~
211:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 17:38:48 +i3eGQJpO
会議はあるよ。
けど「これが本来の正道空手の基本や!」ってあの人に言われて「違います!それはただの創設時の基本です!正道空手は進化する空手です!」と発言できる支部長はいないよ。
「自分のような者が...」みたいな人、多いし。悪い意味で。
裏で色々やってるイエスマンばっかやで。あの人含めて。
212:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 17:57:44 MBEp05KRO
アトカワとかキンとか実績のある連中が頑張って発言もしていかなアカンのちゃう?
213:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 18:37:50 rWSXyhI60
>>208
何度も言うが、お前如き何の影響力も無い!!!
皆、お前の不義理に腹を立ててるんや!!!!!
ねたみとか自分に都合良い事ばっか言わんとその事について何か言ってみい!!!
>>212
発言していたから桝田は嫌っていた(苦手に思ってた)の!
それに言った所で馬の耳に念仏!
だってバカだから。
214:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 18:38:23 41KdkzN5O
とりあえず袂を分かったんだからいいじゃねえか。
倒しの空手と捌きの空手に。技術的には、より芦原に近くなったのかな?
桝田師範の動きはある意味異彩を放ってたな。あの技術を修得させるためにどんな練習をするんだろうか?
215:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 18:53:57 sukIXEB90
桝田さんは破門ですか除名それとも自主退会?
216:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 21:04:55 MBEp05KRO
佐竹と桝田だったらどっちが悪い?
217:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 22:53:15 41KdkzN5O
共通する部分はどちらも政治下手ですね。いわゆる取巻きや勢力を作らない。
そして凝り性な性格。空手にも表れてましたね。
佐竹さんの絶妙のタイミングで出す左ハイ、ほとんど接触した距離からのショートパンチ。
桝田氏の巧みな捌き。崩しからポジショニング・決めと流れるような連携動作。
218:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 22:53:55 BYZXP4VU0
性格の話ですか?
219:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 08:43:32 h1WBECbf0
頭の話?圧倒的に桝田。比べるのは佐竹さんに失礼。
220:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 08:49:00 oXhDxtUgO
武道師範として信頼感にあふれている、という噂だが。
221:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 16:39:51 /4qvJ/0t0
人間関係が上手く捌けませんでした。
222:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 17:01:21 oXhDxtUgO
師範は不器用な方ですよね。
空手ぐらいにもうちょっと上手く捌けたら、と残念に思います。
なんだかんだ言われていても、あれだけの綺麗な動作を観られたのはラッキーでした。
223:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 19:14:31 2Gth8wupO
A川先輩と合わない人間をうまく取り込んだまでは良かったものの.......
224:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 19:43:27 7CJDZ2QGO
安曇川となんで合わなかったの?
225:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 23:01:14 o5vM/74l0
空手界は分裂、いがみ合いが多い。
独立、少数姻族が多い。
何故だろう?
226:名無しさん@一本勝ち
07/08/17 00:14:42 vJqdV07iO
桝田さんは芦原英幸のことを何か言ってますか?
227:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 01:44:22 B13pGms60
>>220
他に誰も言ってくれないから自分で書き込んでるだけ。
気にしないほうが良いよ。
228:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 05:25:59 20z7uaNO0
桝田さんは中学生ぐらいの時に芦原道場で黒帯取っただけで芦原空手とは
まったく関係がないです。それに捌きをほどんど分かってないでしょう。
正道会館で真面目に主席師範やってれば良かったものを。
芦原空手の捌きを極める為にとコメントされるのは大いに迷惑です。
229:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 10:30:38 CwikLxPnO
芦原さん的にはホンマにそうでしょうねぇ。
230:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 10:53:01 B13pGms60
芦原空手にも迷惑がられ、正道空手からも嫌われ…そういや
試合会場でも他流の先生方と交流持ってなかったっぽいなー。
こんな孤立状態でやっていけるんやろうか?
なんか道場生が気の毒やわ。
231:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 14:36:48 zjAErBdUO
ここの空手は、芦原道場と初期正道空手の混合ですか?
捌き空手は流派が乱立してますよね。
232:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 00:46:28 s2fZYIp00
でも自分は
芦原さんとこと円心さんところ
見学にいきましたが
やはり先生ほどのサバキをできるかたは
いませんでした
他はみな 力技です
柔道かと思いました
ちなみにわたしは 捌心道では
ありません
233:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 01:13:46 njLCw+zWO
ちなみに芦原と円心はどこの道場を見学されたのですか?
芦原の関西本部?
234:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 01:20:07 d6J3pLYL0
>>232
同じレベル同士であのサバキを使いこなせると思う?
出来ないから全日本でもただ押されて負けたのよ。
で、昔サバキコースで柔道やってる子に逆に振り回されてたよ。
あれはカッコ悪かった。
235:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 10:43:51 njLCw+zWO
通用しない技術を教えられてもねぇ…。
236:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 11:19:35 di+ofXtZ0
232=桝田氏では?
プロフィールに正道会館で云々とか芦原空手を極める為とか子供じゃないだから
男だったらただ一言護身術を極めたいでいいんだよ。
トラブッタ組織の過去を自慢してどうすんの?
237:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 12:37:11 njLCw+zWO
そういえば芦原スレで指導者の力技云々が話題になってたね。
捌き空手で小さなところは大変ですよ。技術上どうしても約束稽古に片寄りかちだからマンネリになる。
大会はルールが複雑になるからよほど母集団が大きな組織でないと選手の確保が難しい。円心さんクラスでやっとまとまった試合を開催できます。
238:名無しさん@一本勝ち
07/08/22 01:53:28 ZzUZvCfLO
どんな練習内容ですか?師範の実力は?活動など教えてください?
239:名無しさん@一本勝ち
07/08/22 07:29:39 Wlzvgu2C0
型稽古 実力不明(大会実績なし) たぶん英武館と同じように低迷
240:名無しさん@一本勝ち
07/08/22 12:40:39 ZzUZvCfLO
そうですか。桝田さんの技術はどうなんでしょう。てゆうか一度見学に行って見てきます。
型稽古は仕方ないですが対外活動が少ないのは嫌ですね。
241:名無しさん@一本勝ち
07/08/22 22:34:39 ZzUZvCfLO
上げ受け
242:名無しさん@一本勝ち
07/08/24 00:35:25 Oqe7NqN/O
近年の空手を巡る不祥事が発覚するにつけ桝田先生の心中が判りました。立派な考えを持っておられたのですね。
桝田先生が健在な限り関西武道空手の未来は明るいでしょう。まさに人間形成の武道を指導するに相応しい人材ですね。
技量と人間性を兼ね備えた空手に期待されます。
243:名無しさん@一本勝ち
07/08/24 02:14:53 POGb1DUx0
と、引けを取らない不祥事の数々を重ねた桝田本人が書き込んでおります。
244:名無しさん@一本勝ち
07/08/24 05:54:04 iqvhLjHQ0
自演自作か情けない。
245:名無しさん@一本勝ち
07/08/24 09:55:10 Oqe7NqN/O
師範の指導はためになりますね。生徒生徒の上達の勘所をよく見抜いてます。稽古仲間も増えて確実に軌道に乗って来てます。
師範の突き蹴り、体捌きどれも全くムダのない動きですね。見てるだけで為になりますね~。
246:名無しさん@一本勝ち
07/08/24 12:56:42 svfS9Z3rO
一回見に行きたいんだけど、場所はどこですか?
247:名無しさん@一本勝ち
07/08/25 02:25:27 2ApnRQQF0
>>245
おおっ!正道の頃は全く見抜けなかったのに、悟りでも啓いたのでしょうか?
まあ、こうやって自作自演に励んでもすぐにメッキは剥がれるんで
一日も早く皆が心から「師範」と呼ばれるような立派な人間になれる事を
祈っています。くれぐれも昔のように「師範(笑)」にならないように
頑張りましょう。
248:名無しさん@一本勝ち
07/08/25 02:34:02 2ApnRQQF0
242 245
名前の色変えて、時間も空けて、もう大丈夫やろう…おりゃ!!
と気合を入れて書き込んだがやっぱりID同じなんよねー。
ちなみに桝田さんは文末に特徴があるんで(242は顕著)過去のも
もちろんこれからもその辺を注意してみると面白いよ。
249:名無しさん@一本勝ち
07/08/25 09:18:31 LlpbpVgH0
248
そんな事指摘すると、文調変えてカキコするようになるだろ。
みんな分かって楽しんでるんだから、内緒にしとけよ。
250:名無しさん@一本勝ち
07/08/25 10:50:17 nvAmcZ4NO
師範はすごいね。先日の稽古出た人いる?他流経験の○○さん全然触れられへんやん。
あの人空手誰から習ったんやろね。
251:名無しさん@一本勝ち
07/08/25 18:48:10 nvAmcZ4NO
新聞の記事でも書いてたけど天才的な先生だね。日ごろのたたずまいも武道を修行するオーラが漂ってる。
たまにモバイルカフェでネットで武道に関心のある人と交信するぐらい。
それもなりすましにID盗まれたり大変みたい。
252:名無しさん@一本勝ち
07/08/26 00:08:58 Z/NT3tH00
>>249
甘いな。↑見てみ。とりあえず文調だけは変えたけど…
なっ!!!笑えるやろ?!
253:名無しさん@一本勝ち
07/08/26 11:04:01 PeVUL8q9O
ここって師範の実力はどうなんですか?
正道初期からの強豪師範が指導してるんですよね?
技術内容は芦原と正道の長所を編修した体系なのかなぁ?
254:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 00:28:48 LqslDpw2O
まず過去レス嫁。
桝田氏の空手の実力は優秀。指導者としては?といわざるを得ない。
技術内容は不明。公式に出された情報によればサバキ空手の一つとして方向を打ち出している。
正道時代の氏の技術傾向からも捌きを主体にするだろうね
しかし捌き空手は芦原・円心以外ほとんどが零細団体として低迷している。
255:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 00:53:47 bQqy2dXbO
サバキて結局サイドに入って攻撃するだけだから、理屈が分かると簡単なんだよね。人間は横と後ろから攻撃されると弱い。芦原先生の教えはこれに尽きる。
256:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 00:55:24 bQqy2dXbO
しかしながら桝田さん、石井氏に従って出て行ったということは、芦原先生に後ろ足で砂かけて出て行ったんだということを少しは自覚して下さいね。
257:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 01:16:33 LqslDpw2O
桝田氏って芦原道場では指導員だったの?岸氏とどちらが上手かったの?
またどんなクラスだったのか気になる。伊藤さんや前田さんぐらい?
258:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 01:49:18 6T3ivIqm0
そして正道にもドロをかけていった。しかも自分を正当化させる為に
2ちゃんに自作自演の賛美を書き込む最低な人間です。
259:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 06:12:32 W8ZR9fev0
石井氏自体がサバキは使えないと言って極真路線に逆戻りしていった。
その弟子の桝田氏が今更サバキを極めるというのは何かおかしいのでは。
260:名無しさん@一本勝ち
07/08/28 00:09:24 YxrNNgzO0
>>253
技術内容は芦原と自身の妄想を編修した空手?です。
261:名無しさん@一本勝ち
07/08/28 02:21:07 FRc2dlKTO
桝田さん正道に友人いました?
262:名無しさん@一本勝ち
07/08/28 09:41:50 3lTymGny0
相手にもされてなかった。
263:たいえぴょん ◆2kb1tUKNXE
07/08/30 21:53:38 /qCnZ8U+0
>>261 正道には友人いなかったがハローワークにはたくさんいた。
男はやっぱり仕事だと思う 仕事できない奴はクビになるのと一緒だと思ってる。
264:名無しさん@一本勝ち
07/08/31 00:35:17 OHCCYOM70
で、失業保険の不正受給がばれて一文無しになる。
265:名無しさん@一本勝ち
07/08/31 10:39:43 PeofUijx0
自画自賛王、桝田
266:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 01:45:10 8bvphhw60
>>249
今度は文調変えて正道スレで書き込んでるよ。
頭悪いからカラカイがいあるで。
267:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 04:06:18 mR/3XJPtO
武道家の風格 それは師範の技を表すに的確な言葉である。
ある拳法道場でのこと。師範に敵わないと、剣道家を呼び相手をさせた。
師範は始めこそ戸惑いを見せたものの、すぐに剣を見切り敵の攻撃はことごとく空をきった。
その動きはまさに流水 水が低きに流れるが如し。達人の極地であった
若かりし頃の話である
268:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 08:55:37 U/O2Epdm0
おはようございます、市販。
ずいぶん早起きなんですね。
269:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 10:44:28 qG21TzitO
桝田さんて正道復帰前はどこで空手やってたの?
270:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 13:30:50 mR/3XJPtO
「桝田よ、関西へ行け!」
一命一下、師範の激闘は始まった。関西は空手・拳法の強豪ひしめく土地である。
その関西で自流の看板を打ち立てよ、という試練であった。
271:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 18:36:08 qG21TzitO
関西へ行けと言われても高校生の頃、難波の芦原道場通ってましたよね…
272:名無しさん@一本勝ち
07/09/01 19:57:28 mR/3XJPtO
(…細かいことを気にしていられぬ、他流ひしめく関西でいかに捌きを広めるか……それ以外考えぬ)
「バカになれ!空手バカになって生きよ!」それが師の桝田に与えた試練であった。
273:名無しさん@一本勝ち
07/09/02 11:47:27 f+i0Gi9jO
さっき、「マット界のタブー」みたいなマンガ買ったら桝田師範の事ちょっと書いてた。
絵は全然似てへんけどf^_^;
274:名無しさん@一本勝ち
07/09/02 23:04:28 KXFvjrXg0
押忍!円誠塾ッス。
同じ松宮門下として一緒にバッタ芦原を広めましょう!
攻めのサバキとして自称、一番つおいッス。
同じ臭いがするので仲良しになりましょう!
275:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 12:16:06 cUs61DncO
理想の武道、時代に必要とされる武道のために私はなにができるか……
師の理想としたサバキを門下生に身につけさせるには、どんな稽古体系を提示すればよいのか
やるべきことは山ほどある。
バッタ流派などという誹謗はほっておけ…
捌きの追求、これが私と門下生の目標である。他に余念はない
276:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 12:42:34 cUs61DncO
俺の理想とした捌きを復活させてくれるのはお前かもしれないな…
すでに世を去った師の声が聞こえるようであった。天才空手家といわれた亡き師は捌きの現状を嘆いているだろう
師の死後、空手界は分裂。捌きの修業者は皆散り奥義はばらまかれた。
そして真に捌きを理解し実戦レベルで使いこなせる者はほとんどいなくなった。
私が今やらなければ捌きは滅びてしまう……
277:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 15:27:37 cUs61DncO
基本から練直さねば。基本はその場で立って行う。インステップや体重移動を使えない。
そんなところから前蹴り上げや回し受け横蹴上をただの体操だと思っている者がいる。
前蹴り上げや横蹴上げは実戦に通用する動作なのだ。股関節を連係しているインナーマッスルを使用する。そして帯を持つことにより上半身、特に手でバランスを取らないで行う。
うまく使いこなせば軽く上げ受けをしながら敵の蹴りのコースを逸らし、インパクトにコントロールを加えながら、体幹のパワーを伝達し敵を崩すことが可能なのだ。
そういった「基本が実践レベルに使える空手」をこつこつと伝えていきたいと思う。
278:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 16:35:19 L+xhsFHg0
・・・独り言・・・
279:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 18:10:51 9lxiyWv50
これって桝田さんが宣伝のために書いてるの?
280:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 21:25:56 NgNBWJ0m0
>>279
いや、これは違うわ。ただの武術オタクでサバキ振動に入ったヤツとかちがう?
さすが桝田さん。素晴らしい弟子をお持ちで羨ましい。
こんなやつ多いんやろな~。
281:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 21:31:18 JsEWIg/CO
マジで桝田さん、貴方は石井先輩について行った時点で芦原先生に後ろ足で砂かけたんですよ。まして正道会館主席師範までやっといて、今さら芦原先生のサバキを名乗るとは常識を疑いたくなるんですが?コメント願います。
282:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 21:51:42 NgNBWJ0m0
>>281
桝田は昔から自分の都合が悪くなると急に黙り込んで逃げ出すち○カスやから
コメント求めんのは無理やと思う。まあ逆にこれでなんも言わんかったら
そういうことやった。で、納得するしか無いと思うよ。
283:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 23:05:06 Aeu5s0dH0
桝田さんより湊谷コーチの方が達人っぽい事が出来た事実。
284:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 23:08:20 cUs61DncO
敵が正面から攻撃してきたとする。同時に側背から蹴りを放って来た敵がいる。背後の敵のサイドに替わり正面の敵にぶつけてしまう。
これが1対複数の対処。蹴りを放った背後の敵は自らの蹴りでバランスを崩し自滅し正面の『味方』へ突っ込んで自爆。
285:名無しさん@一本勝ち
07/09/03 23:31:24 cUs61DncO
空手界の現状を思うに、いろいろと低くなったと感じる。まず短期でしかものを考えなくなった。
例えば技術のこと。体力も時間的も有利な一部の人しか出来ない現状。
本当は若い人だけでなく体力のピークを過ぎた方たちまで幅広く取り組める技術を考えなくてはならないだろう。
身体の恵まれた人以外にも取り組める稽古システム。時間の限られた人にも最大限に効果のあるトレーニング方法。号令のかけ方一つとっても「もっといい指導はないか」思い悩むものである。
確かに自分は頭がよくないと思う。もっとよい方法はないものか。そう悩む毎日である。
286:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 10:55:23 r8aiygJO0
正道からは何人か ついていったの?
287:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 12:36:07 j4ujsHabO
盛況とまでいかんにしても、ぽつりぽつり増えているみたいね。
288:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 14:11:13 j4ujsHabO
かつて正道やってた
芦原系流派から
少林寺など
っていうパターン
289:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 14:18:55 r8aiygJO0
マジで入門しようかな。。。
290:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 15:08:02 y1FicLMoO
芦原英幸が死んでも許さなかった石井さんについて行っといて、よくサバキと名乗るよな桝田さん。恥を知りなさい。
291:名無しさん@一本勝ち
07/09/04 15:44:50 j4ujsHabO
↑ あの~若い世代にはさっぱり訳が?
石井宗師と芦原英幸さんって何があったの?
桝田さんはどういう役割を?
292:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 11:50:20 QZ2dH2nrO
石井さんは芦原道場大阪支部指導員だったけど、芦原先生に反旗を翻して辞めて行った。辞めるに当たって道場生の引き抜きをやったから、一時は大阪道場の存続が危ぶまれる事態になった。桝田さんは石井さんに引き抜かれた。
293:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 13:25:44 8TDttf8BO
辞められる道場にもなにか問題あるのでは?
正道にも芦原(元も現も)の道場生が来てたりしてたけど不満が出てるのじゃ?
試合やらないとか、関西のK指導員が強いだけで人望皆無とかよく聞くよ。
294:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 14:52:37 QZ2dH2nrO
辞めるのを悪いとは思わないし、芦原英幸が総て正しいとも思わないが、辞めてから大阪道場生だけでなく、大学の同好会や地方支部まで引き抜きをしたのは悪質では?辞めて一人になってコツコツやって頑張ってたら皆認めたと思うが。
295:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 15:18:28 8TDttf8BO
芦原堀江の方ですか。
ついて行った人の気持ちが、石井さん>芦原さん、だったのでしょう。
石井氏の人間や方向性を支持したってことでしょう。
芦原さんについて行った人はそれがその人の意志だったのだからいいじゃない。
関西のMr.芦原・Kさんも、芦原さん>大山館長、だったんですよね。
296:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 17:54:04 QZ2dH2nrO
石井さんは芦原先生はあーだこーだ、ここでは言えないような悪口をさんざん言って、皆を引き込んだから悪く言われるんだけどな。潔く辞めれば良かったのに、発つ鳥あとを濁しまくって出てった。何考えてたか、一回直接聞いてみたいけど。
297:名無しさん@一本勝ち
07/09/05 19:19:04 8TDttf8BO
腹立ちもわかるけど辞めた者をどう言っても仕方ない。引き留められないから。説得しても残る人もいるし。
辞めた側も芦原先生と同様に生活やいろいろ事情があったから。
芦原さんも、去る者追わず、で度量見せておられたと聞きます。
298:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 09:06:07 +hhhDZ4hO
捌きを究める、楽しく空手に取り組む、この二つをどのようにしていくか指導員の資質にかかっている。
難しすぎる技であっては敷居が高くなる。誰にでも取り組める空手、を提供する。
それが私たちの役割である。
299:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 09:28:24 CbkoSxt/0
↑
あのさ~桝田を名乗るなら281さんの質問に答えたら?
見てる人は逃げてるようにしか見えへんで。
300:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 09:44:20 +hhhDZ4hO
世の中には不思議な人がいる。その人となんの関わりもない他人のしていることをダメだとか人の頭の中身をバカだとか批評する。そんなに価値がないなら見なければよい。よほど暇なのだろう。
それでいて他人がやっていることが気になってしょうがないらしい。
それほど気になるなら見に来るなり直接接触してくればよいのに、とおもう。
301:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 10:07:09 +hhhDZ4hO
技術を伝えるのは、手本を見せ実際にさせてみて、ということになるが身体操作を正確に伝えるのは難しい。
言葉として表しにくいビミョーなニュアンスをいかに表現するか。
こういうのは武道だけでなく他スポーツも参考になる。
野球でもサッカーでもよい。バスケットボールやテニスもよい経験である。生徒さんたちには他の運動・スポーツで感じた身体の感覚を最大に活かして欲しいと考える。
302:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 10:22:46 CbkoSxt/0
会いに行ったら「今日は用事があって…」
電話かけても全く取られず。
どうすれば良いの?
あっ、非通知じゃなくてあなたのしってる番号ね。
303:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 10:25:19 CbkoSxt/0
でもあれだけ「芦原先生、芦原先生」言ってたのに
当の芦原空手の人にこれだけ嫌われてるってなんだか哀れ。
304:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 10:33:08 CbkoSxt/0
で、私が言いたいのは芦原空手や正道空手への不義理について
コメントど~ぞ。と言ってるわけ、解る?こういう不義理を
放って置いて礼節を重んじる世界でやっていけると思っているのか?
と、言いたいわけです。
これ、特別な事じゃなくて一般常識なんですけどね~。
まあ、これで更にあなたの非常識ぶりが引き出せたということで
良しとしましょう。
305:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 14:29:38 +hhhDZ4hO
仲間とともに歩む稽古。他人を打ち負かして自分だけが伸びればいいという人間になってほしくない。
(俺は強い、俺はエラい)と自惚れ他者をこきおろすような人間を育てたくはない。しかし空手を修業した者の中に少なからずいる。残念なことだが・・・
私たちは人との助け合いの中で生きている。お互い稽古相手となって汗を流した仲間には情熱の向けところを間違わないでほしいと願う。
306:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 19:09:01 SYYJlSA4O
サバキを言うなら何故芦原道場を去ったんですか?正道は倒しでしょ?正道主席師範なら倒しをやりなさいよ。
307:名無しさん@一本勝ち
07/09/06 22:55:18 4saII4Xb0
うんちくがすごいですね
308:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 00:15:03 sFO/r4buO
指導者はいろいろ考えてるもんよ。
芦原や円の指導マニュアルなんてほんとにすごい細部まで規定してたもの。
リーダー講習も厳しいもんだった。
今はいろんなとこがきっちりしてるから捌心道でも研究してるんでしょう。
309:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 00:57:04 EUXLS7GB0
桝田ってアレやんね?正道が総合の練習とか取り入れてサバキの優位性が
無くなったからガタガタブルブルで正道から逃げ出したチキンでしょ?
よくいる能書きばっかで何も出来んオタクみたいなやつ。
あいつがおらんかったから今年の全日本の本部席は爽やかな香りがしてたわ。
去年までは何かにがすっぱい臭いがしてたもんなー。
310:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 02:23:31 LnmuqvWl0
>>305
あれだけ恩を仇で返したあんたが何言ってんの?
少しは羞恥心って物を持ちなさい。
人との助け合いの中で生きている!?助けてもらうだけもらって
ツバ吐いて逃げってたんは何処の誰?
ホンマ調子良い事ばっかいって都合悪くなったらすぐケツ割るなー
あんたバカやから解ってへんかも知れんから親切で教えてやる。
今度何かあってもお前の汚らしいケツを拭いてくれる人はおらんぞ。
この言葉の意味を良く考えろよ。
311:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 02:30:22 LnmuqvWl0
私は今まで通すべき筋は通してきた。少なくともその一点においては
あんたよりマシ。で、今まで私があなたに問うてきたのはその事だけなのだが?
反論ヨロシク!
312:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 02:39:21 LnmuqvWl0
で、今の状況を教えてあげるけど、無視、関係ない話へのすり替えは肯定とみなされる
ので、少なくとも質問に対して理解ある返答を期待しています。
あなたの所の生徒もその内このスレを見る機会もあるでしょうから、その子達の為にも
今の状況は良くないという事を理解して下さい。
313:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 02:49:07 uBPcGlWsO
サバキは芦原英幸の技。芦原英幸を裏切って出て行っておきながら、サバキという名称を使うのはどうかと思いますが桝田さん。
314:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 13:55:55 sFO/r4buO
素朴な疑問なんだが円や円からの分派はどうなのですか?
315:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 21:55:50 lEB1SleB0
空手って長い事やってると自分の目指す方向性が見えてくるよね
ルールある大会で勝つことを目的とするか、ルール無用の実戦を目指すか、捌いて制圧するか、倒すかによっても技術も練習も変わってくるし、組織の方向性と自分の目指すものが違ってくると独立も流派変わるのも有りだと思いますが
316:名無しさん@一本勝ち
07/09/07 22:21:38 sFO/r4buO
ほんとにそう思いますね。
柔道やってて思ったけど、他のスポーツと較べ空手は付き合いつらいね。
『空手』の中で闘い方の一つに過ぎないものが『流派』になってしまう。
フルコン系に限らず寸止めも正面に拳を置くのが決まりみたいになっている
その『流派』でスタイルの異なる処理は異端視されてしまう。柔道だったら道場によって手技やかつぎ技なんかの偏りはあっても『~~流』なんてならないのに。
317:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 09:59:15 xflHaOvX0
>>315
方向性の違い等での独立は皆尊重して関係を続けていけるのですが、この男は
退館時に大阪では道場を出さない。正道に迷惑を掛ける行為は一切しない約束
だったのです。それを途中で無断欠勤、その日の内にメルマガでの宣伝、大阪
市内での立ち上げ、そのことで連絡を取っても連絡つかず、2ちゃんでの代行への
悪口……こういうのも有りでしょうか?私は人間として認められないです。
318:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 13:53:37 9J5V19rHO
道場を出す出さないについては・・・・・職業選択の自由を保障されています。
氏が書き込みとおりの人間ならば生徒は離れるでしょう。周囲が判断するでしょう。
319:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 14:43:40 HPBZbHvW0
また松宮が桝田氏の事を芦原先代の名前を使って宣伝してるよ。何を考えているのかね。
完全にピントが外れてるよ。
320:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 16:25:05 mxpb17Cz0
>>317
なぜ大阪に道場を出してはいけない約束になったんですか?
321:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 17:00:41 QwgvVm+P0
正道ははじめは捌きだったよ。
途中から倒しになったんだよ。
初期のビデオとかみたことないん?
322:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 22:42:20 9J5V19rHO
初期の教則ビデオのことだね。
技術書『実戦正道カラテ』もサバキを紹介してたよね。
323:名無しさん@一本勝ち
07/09/08 23:15:28 8f++OjoA0
マツミヤ…
こやつの情報は信用できるのですか?
324:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 00:42:20 mBFm0QgV0
>>323
ライター仲間の間では胡散臭い人物で通っているらしい。
聞いた話なんで本当かどうかわからんが…。
325:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 02:09:23 iIZ2ZcI9O
松宮が書いた芦原英幸の話は、太気拳との関係等々興味深く読ませてもらった。
326:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 08:55:22 BDQk4w3Z0
松宮は文章がヘタ。構成もヘタ。あれでライター養成講座なんかやってるんだもんなー。
内容も常に、嘘・大袈裟・紛らわしい。
世界各国で指導する…とか、軍隊や警察の関係者に高い評価を受ける…とか、
そんなんばっか。w
全く信用できない。
327:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 21:28:45 bKfwemRw0
>>318
だ~か~ら~桝田さんさー、それを2ちゃんじゃなくって正道に直接胸張って
言ったらいいじゃん。それこそどうせ掲示板や陰でしか発言できないんだから~
って自分が言ってた様な人間になっちゃうぞ~。
周囲に判断される前に自分でケジメつける事もできんのか?
328:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 21:53:02 fs07Xr8TO
松宮も酷いが、小島よりましかな?
329:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 22:47:32 DnN+FZae0
無理やり強要されたんですよ。。。?でもそんなことは憲法に抵触しており無効です!
330:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 23:34:14 3WS5vBkQO
松宮氏の方がまだまともでしょう。技術の描写はしっかり表現できている。
空手の取材は偏りますね。その流派に取材を受けて貰っているから書けないのかも。
331:名無しさん@一本勝ち
07/09/09 23:50:12 3WS5vBkQO
無理矢理ってまるでヤ○ザやん。縄張りとかの発想なんかな。
堅気に戻れ、ワシラの業界でシノギすんな!の世界なんかいな‥
ここに桝田さんが書き込んでるとは思えんけど、見てるかも知れないのでアドバイス。
他人が連絡や面談を要求してきても、それを受ける義務はナッシング。
押しかけて来たら退去いただくよう告げて無視してOK。
332:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 02:00:04 owL4L9Q6O
芦原先生に将来を期待されたのに、裏切って石井さんについて行ったんだから、サバキとは言わないで下さい。
333:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 02:08:14 U/qog8FS0
阿呆が墓穴堀おった。
334:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 11:12:22 U/qog8FS0
>>329
その一言でもうこの業界ではやっていけんやろねー。
海外展開どころか支部展開もパー、細々と頑張りなー。
335:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 18:46:43 deQ5itEuO
ここはどんなスタイルなんですか。
芦原みたいなんかな~
336:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 21:25:09 owL4L9Q6O
芦原先生は30年も前に、空手・キック・太気拳・合気道を融合させた実戦サバキ空手を確立しましたが、桝田さんは後ろ足で砂かけて辞めた人ですね。
337:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 15:54:08 yPH2NRrj0
てか、今初めてHP見たけど、
「事務局・お問い合わせ」の電話が思いっきり、
携帯番号なんですけど(笑)
固定電話買ったら?
デリヘルと同レベルやんww
338:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 17:42:53 rmxfeXwTO
芦原英幸は正道を認めませんでした。桝田さん、移籍などと都合のいい言葉使って、サバキという名称使うのは間違ってませんか?
339:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 23:43:07 nFC28Q930
サバキではなく捌きです。
340:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 23:48:33 rmxfeXwTO
芦原道場を裏切って出て行ったんだから、ホームページで芦原道場の名前を使うの止めなさいよ。捌きでもサバキでも同じ芦原英幸の技でしょ。
341:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 03:07:39 xh5CHXKE0
>>337
笑い所はそれだけちゃうで、文章が日本語として成り立って無い。
560 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/22(日) 02:32:43 ID:oHgw4TFj0
月刊正道の中本の文章誤字だらけじゃないか。
しかも何を言いたいのか要点がわからん。
私はアホですって言ってるとしかおもえんのだが?
とかいう書き込みしてたけど、オマエガナー。
342:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 03:12:22 xh5CHXKE0
>>336
そして正道会館では数々の不正行為(横領、女子へのストーキング、職務怠慢、
等々)をしてクビになりました。
343:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 07:04:52 bqPFi9QhO
サバキって何?
芦原空手を知らない人にも分かるように言葉で説明してよ
344:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 16:44:15 IAiUI9hFO
芦原英幸は人間は横と後ろから攻められると脆いということを発見し、サイドステップを使って敵の横と後ろに自己のポジションを置く体系を築いた。技術的にはキックボクシングや太気拳や合気道の影響が見られる。
345:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 23:55:46 bqPFi9QhO
ほう。合気道も入ってるのか
346:名無しさん@一本勝ち
07/09/13 00:34:49 4VXbdaqs0
正道の回し崩し(芦原での名称は解らん)も合気道の何とかって技の
アレンジって聞いたからそうでしょうね。
347:名無しさん@一本勝ち
07/09/13 12:27:16 ilWNWohfO
武術の技は回り持ちみたいなもんだからね。
空手でも腰に乗せて投げたり。
でも投げも打撃も、ってやろうとすると全て中途半端になる。
だから投げや突き蹴りに特化した。
348:名無しさん@一本勝ち
07/09/14 01:39:27 egYtd5QgO
ここの桝田師範の実力はどんななの?(煽りでなく)
正道の師範を努めてらしたので相当なもんだとお見受けします。
実は習ってみたいなぁ、と思ってます。
でも、芦原退会後の松本師範とか全然違うからなぁ。
349:名無しさん@一本勝ち
07/09/16 21:16:42 qzoyjW6j0
>>348
止まっている人や約束組手なら綺麗に捌きますよ。
でも実際の組手とかなら地主や永田の方が綺麗に捌く。
350:名無しさん@一本勝ち
07/09/16 23:06:01 HkCClgLb0
さすがもと芦原だけのことはありますね
351:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 00:38:59 HYLEWqtmO
>>349 レスありがとうございます。そうですか。
動作が綺麗なのはいいですね。あと気になるのは指導の上手さと稽古相手を含めた道場の雰囲気なんですが。
一度見学に行ってみようと思います。
352:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 01:34:24 mLO31l0yO
桝田さんいい加減にして下さいよ。貴方は石井先輩について行ったんだから正道空手の技やりなさいよ。芦原先生裏切って出て行ってなんで“さばきしんどう”とサバキという名称使うんですか?
353:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 03:48:28 q05Ixgka0
実は芦原先生が「テクニック」と言っていたのを、?「サバキにしましょう!」って私が進言したんですよ!?豆知識ね♪
354:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 10:18:08 HYLEWqtmO
その噂本当ですか??
だとしたら命名者じゃないですか。どうでもいいけど。
稽古は活発なんでしょうか?
355:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 10:43:52 mLO31l0yO
桝田さんは芦原道場にいたとき高校生だったけど、芦原先生が高校生の言ったことを聞いてサバキと命名したんですか?そんな話聞いたことない!信じられん!本当ですか?
356:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 15:10:49 HYLEWqtmO
そういうことにしときましょう。
天災の片鱗が高校生の頃に表れてたのかも。
357:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 00:29:45 7N1kSZKQ0
枡田です。
長年にわたって皆さんと共に歩んできた、
【捌氣心道】でしたが、わたくしのミスにより、
捌けるはずの中本氏のねこパンチをモロにくらってしまい、
アバラを3本と右足の小指、それに絶対に折れなかった心を、
複雑骨折してしまいました。
故に、きたる9月18日の10時をもちまして、閉館とさせていただきます。
今まで支えてくださった方々、そしてどんな時も温かく見守ってくださった
ママ。
ありがとうございました。
平成十九年九月十八日
主席師範 ジェロムネ・バハハァ~ンナ
358:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 01:46:23 blHkhrBJO
すぐに再開して下さい。
359:桝田 博之
07/09/18 02:33:32 IwIbaL5Q0
>>352
無理言わんで下さい!正道空手が出来るならやってますよ!
私のようなダメ人間はなんちゃってサバキでお客さんを騙しながら
するしかないんですから放っておいてください!お願いします!!!!!
360:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 02:44:21 blHkhrBJO
芦原道場の神童、正道四天王とうたわれた桝田空手の灯を消さないで下さい!
361:桝田 博之
07/09/18 03:09:33 IwIbaL5Q0
>>360
無理です!!!だってこんなにたくさんボクの悪いことバラされてしまって
最近、指導中にみんなボクの顔を見てニヤニヤしてるんですよ!!!!!
あ~、こんな事になるんやったら正道にいる時にもっとまじめに仕事するんやった!!
家のローンも3ヶ月分滞納して嫁さんからも離婚話毎日だされるし!
もう、耐えられません!!!!!!!
それとも何ですか?あなたが私の生活の面倒を見てくれるというのですか?えぇ!!!!!!!!!
362:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 03:15:04 OHkIgEfjO
芦原先生に不義理しておきながら、よくサバキと名乗りますよね。
363:桝田 博之
07/09/18 03:25:26 IwIbaL5Q0
>>362
うるさいうるさいうるさ~い!!!!!
私こそは芦原先生の正当な後継者であり、のりボンの師匠であり、
正道会館で角田最高師範よりも偉い主席師範である桝田博之だぞ!!!
お前のような虫けらが意見して良い立場の人間じゃないんやぞ!!!
何でみんな俺を尊敬してくれへんのや?!!!!!
364:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 03:59:01 blHkhrBJO
桝田よ!関西で捌きを広めてこい。
そう言われたんでしたっけ。
365:桝田 博之
07/09/18 10:47:17 IwIbaL5Q0
>>364
そんなん嘘に決まってるやろ!何かそれっぽい事言っておけばお前らの様な
虫けらがすぐに信じてくれると思ったんじゃ!!!俺様は生まれも育ちも大阪
じゃ!!バ~~カ!!!!!
366:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 14:19:22 OHkIgEfjO
芦原道場にいた高校生としては上手かったけど、強さはマダマダだったよな。
367:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 14:28:56 blHkhrBJO
桝田空手は護身として役に立ちますか?
芦原並に優れた空手のようには思えるんですが?
指導もうまいとの評判ですし
368:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 17:48:19 blHkhrBJO
指導は大変上手です。適切なアドバイスをしてくれます。
まさに元主席師範の面目躍如といったところでしょうか。
生徒からの信頼を厚く武道的な雰囲気の中で稽古に打ち込めます。
技術は敵の攻撃を捌き素早く敵を制圧するもので護身に最適です。
369:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 17:55:39 OHkIgEfjO
へぇー
370:名無しさん@一本勝ち
07/09/18 19:12:45 blHkhrBJO
そうですか。レスありがとうございます。
よさ気な流派ですね。
371:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 02:27:40 Rw78diIB0
367 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 14:28:56 ID:blHkhrBJO
桝田空手は護身として役に立ちますか?
芦原並に優れた空手のようには思えるんですが?
指導もうまいとの評判ですし
368 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 17:48:19 ID:blHkhrBJO
指導は大変上手です。適切なアドバイスをしてくれます。
まさに元主席師範の面目躍如といったところでしょうか。
生徒からの信頼を厚く武道的な雰囲気の中で稽古に打ち込めます。
技術は敵の攻撃を捌き素早く敵を制圧するもので護身に最適です。
370 :名無しさん@一本勝ち:2007/09/18(火) 19:12:45 ID:blHkhrBJO
そうですか。レスありがとうございます。
よさ気な流派ですね。
相変わらずバカ。よく恥ずかし気も無くやるよ…
372:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 02:33:57 Rw78diIB0
多重人格空手家(自称) マスダ
373:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 03:54:59 Sl/7UBPfO
捌き空手の一派
374:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 16:27:26 Sl/7UBPfO
昇級昇段はどうなんかな?
375:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 17:23:45 TC2WohVL0
勘で決める
っつか明確な基準がまだないでしょ
市販は自称8段とかにするのかな??
376:名無しさん@一本勝ち
07/09/19 19:27:23 Sl/7UBPfO
そうだよね。基準は難しいよね。
無みたいに何が出来れば何段、とか創らないのかな。
芦原みたいに審査で何人捌いたら初段とか。苦戦したら保留何ヶ月とか。
377:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 01:33:17 MSdjawD2O
そういえば石○氏大会パンフでいつの間にか4段になってたな。
極真芦原では二段だったのにいつ昇段したんだろう。
378:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 02:09:47 nQvGaMFTO
えーっ!石井先輩2段?ずっと初段だったはずだけどな??
379:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 02:21:39 MSdjawD2O
そうなの?↑
芦原って支部は二段からで、初段なら同好会扱いだったのでは?
で大阪や京都は支部だったんで二段じゃなかったの?
380:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 03:25:39 nQvGaMFTO
石井先輩は当時初段すよ。極真本部が芦原道場の段を認めないとか言ってましたが。支部拡張を防ぐ為に本部が嫌がらせしてたんでしょう。当時の初段はかなり強かったです。緑帯で他流派の初段くらいあったな。
381:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 09:40:52 MSdjawD2O
そんなことが・・・。マスさんの指令ですかね。
芦原さんも大変だったのでしょうね。
ところで芦原さんとこの昇段はどんな基準なのですか?
当時桝田氏が貰った初段も相当なものなんですか?
382:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 11:34:55 3oEbExU40
このスレの自作自演って桝田師範がやってるの?
だとしたら、かなり頭悪いよな。
383:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 12:35:15 nk2Tj+iJ0
そうですよ。枡田の自作自演です。
総本部の時から2ちゃんおたくで有名ですよ。
ろくに仕事もしないくせして、そんなことばかりしている人間です。
45歳のおっさんがよくこんなこと真剣にするよな~
普通の社会人ではなかなかいない希少種でしょう。
384:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 14:42:55 MSdjawD2O
さらに頭と性根の悪そうなのが来てるな。
385:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 19:36:56 nQvGaMFTO
えーっ45歳で2ちゃんねるオタクですか?それヤバくないっすか?
386:名無しさん@一本勝ち
07/09/21 02:04:21 TXUMS2ys0
だからサラリーマンも正道もクビになった。
387:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 17:53:43 RZn6Tvxz0
正道のいち門下生です。以前桝田師範に指導してもらった事があります。
このスレ及び、正道スレの中本代行への書き込み
に心痛めてます。素朴な疑問ですが、桝田師範の自作自演とされている
部分ですが捌氣心道の稽古時間と重なってるのですが本当に本人でしょうか?
桝田師範の弟子がよかれと思って書いているなら逆効果なのでもうやめたほうが
がよいと思います。
388:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 18:25:47 s4LMaUIPO
『自演』とされてる部分は、反桝田師範の人が書いてるんでしょ。
2ちゃんに自流派の宣伝なんてしないでしょう。
反桝田師範の人たちが桝田師範に対して、『自演』だなんだと落としめるタメでしょう。
しかも何度指摘されてもわざわざID同じで連レス。
突っ込む側はかなりの人数いますね。まぁ、同一組織の人たちでしょうね。
この人たちの『自作自演』でしょうね。空手というのは本当に陰湿な世界ですね。
書き込みは空手道場が暇な時に多いですね。
389:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 22:03:27 5refB8m/0
同一組織 = 桝田を不快に思っている人間
確かに山ほどいるわ(笑)
ただねー、自演の部分は桝田本人しか知らない、解らない事が
かいてあるんでねー、どちらにしてもかなり近い人間だろうねー。
まあ俺はお前を貶める為とはいえ、桝田賛美をするのは死んでもイヤやねー。
あっ、そうか!これは桝田のID盗んだ成り済まし君の仕業やったんやー!!
こっちが自演するならこんなアホナ事言うか!
390:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 22:17:35 5refB8m/0
まあ確かに連レスやけど微妙に時間空けてるところがお茶目やねー。
(もうだいぶ時間たってるからそろそろ大丈夫やろ。インターネットも接続
し直したし) 書き込みっ!!!
(ゲッ!まだ同じIDやないか!?また突っ込まれるからしばらく正道スレで中本批判でもして
時間潰そ。)
みたいな所でしょ。捌きスレで宣伝無くなる時期に正道スレで中本批判が出てくるもんなー
これも同時期に宣伝と批判を一緒にやってIDでバレたからでしょ?
ホント解りやすくて面白い人。
391:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 22:24:30 5refB8m/0
>>388
ほれっ、もうクビの理由とか電話に出んとかの言い訳はよいから↑の件だけでも
反論下さい。元、主席師範だからとか幼稚園児みたいな理由じゃなくて
大人が納得できるやつ宜しく。
392:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 22:39:20 5refB8m/0
桝田さんへ
「捌気心道」って より
90 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:52:51 ID:gjBCCtdm0
いや確実に師範の技量と人間性で道場生は増えている。
一度見に来ませんか?真実がわかります。
【Seido Kaikan】正道会館総本部スレッド part02 より
592 :名無しさん@一本勝ち:2007/07/25(水) 00:50:56 ID:gjBCCtdm0
やっぱりハゲちゃんネタでしょ。
この書き込みについて一言!!
393:名無しさん@一本勝ち
07/09/22 23:14:26 5refB8m/0
>>387
今簡単に見直したけど自作自演の書き込み時間と稽古時間は曜日からして
違うのですが?…
アンタ本当に正道の人~?桝田とグルになって自演してるんじゃないの~?
394:名無しさん@一本勝ち
07/09/23 15:36:03 vPmIPu9H0
「自演」と稽古時間については371に対してでしょ
395:名無しさん@一本勝ち
07/09/23 18:33:07 P6LzD9pHO
なんだか荒れてるね
ここの選手は円心の大会に出ないの?
スタイル的に最も適合すると思うよ。
396:名無しさん@一本勝ち
07/09/23 23:39:25 vM05UJCH0
あいつに大会出れるレベルの選手作るの無理です。道場生は可哀想だがそれが事実。
397:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 00:22:08 IYSl9U/0O
もったいないなぁ。どうせ捌きをやるなら
捌きルールにチャレンジしてくればいいのに。
正道の大会でも捌きの上手い選手いたけど
桝田氏の生徒だったのじゃないのか。
398:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 00:47:57 5SnUExik0
彼等は元々上手かった。正道のサバキコースの子で捌きの上手い子や組手の強い子
は残念ながらいなかった。上級クラスは後川&金コンビが強くした。
399:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 00:53:30 5SnUExik0
そういえば南大阪の子はみんなサバキや崩しがうまい。
使えるサバキをキッチリ教えておられるからだろう。
400:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 04:49:31 IYSl9U/0O
中川さんや玉城さん(まだいるのかな)は、
選手時代に袖を引いて崩したり回したりうまかったね。
その影響なのでしょうか。
桝田氏の弟子で成長してこないかなぁ。
401:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 15:59:30 5SnUExik0
二代目になったらいけるんではないでしょうか?
402:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 20:47:17 IYSl9U/0O
盛り上がらないね。せめて金剛ぐらいに
選手を出せて活動を活発にしたらいいのだが。
大会出場なんかは計画してないのかなぁ。
桝田スタイルが他の空手をどう捌くか見てみたい。
403:名無しさん@一本勝ち
07/09/25 04:41:49 3hZfZEwY0
試合したらボロが出るんで出ささないでしょう。
404:名無しさん@一本勝ち
07/09/25 07:53:14 5wTYT9LAO
松宮レポート通りの組織なのか。
または他のように持ち上げられただけなのか。
円心のように質実の流派であって欲しいですね。
405:名無しさん@一本勝ち
07/09/26 23:34:22 8gNSBIbR0
僻み根性丸出しの師範がやってる組織です。
406:名無しさん@一本勝ち
07/09/26 23:41:24 8gNSBIbR0
>>402
今、桝田師範は正道スレで中本代行批判に忙しいからこっちに書き込み出来ないのです。
申し訳ありません。
弟子を代表してお詫び申しあげます。
407:名無しさん@一本勝ち
07/09/29 00:19:55 tp9ldmuV0
支部は、出さないのですか。
練習体系って、どんな内容ですか。
408:名無しさん@一本勝ち
07/09/30 00:09:19 92YI48ZGO
支部は近い将来に出します。東京、名古屋、神戸等に進出します。
大都市に桝田空手が広まりますよ。
409:名無しさん@一本勝ち
07/10/03 20:12:43 pEjqN3w8O
〇〇空手とか多いなぁホンマ~
410:名無しさん@一本勝ち
07/10/05 00:34:58 ZVD4bkZ4O
柔道みたいな統一組織、制定技がないもんね。
名乗ったもの勝ち。後は経営手腕と営業戦略。
411:名無しさん@一本勝ち
07/10/11 01:56:11 ruDdaiyE0
>408
という夢物語を語っています。
常設道場もないのに・・・・
412:名無しさん@一本勝ち
07/10/11 09:29:06 FK82odtD0
いやいや、あの御方ならできるって。指導員なんか育てられんからすべて
桝田主席師範の直接指導!!それで交通費の事なんか全然考えてないから仮に道場生
が増えても赤字のまんまで嫁さんに三行半突き付けられて離婚。
後は膨大な借金だけが残り、西成で乞食生活。
……あーー、想像するだけで楽しそう。早くその日が来ることを祈ってます。
頑張ってね!桝田主席師範!!!
413:名無しさん@一本勝ち
07/10/11 10:27:36 CshjPnrNO
桝田さんて芦原道場の頃しか知らないから、ボロクソ言われてるの見たら…になるわ。どうしてしまったんだろ。
414:名無しさん@一本勝ち
07/10/11 12:52:01 N/ASyRND0
>>413
芦原時代はどんな感じでした?正道でも一般道場生から見たら
良い人に見えましたよ。ただ、付き合いが深くなり人間性そのものが見えてくると
・・・まあ、ボロクソですな。
415:名無しさん@一本勝ち
07/10/11 22:05:36 CshjPnrNO
芦原時代はおとなしくて友達いないのかな?みたいなタイプでした。技は上手かったですね。
416:名無しさん@一本勝ち
07/10/12 00:08:59 N/ASyRND0
そういう人がヘタに権力持ったらこうなる!という見本みたいな人ですね。
417:名無しさん@一本勝ち
07/10/13 15:29:58 lHpWb5IW0
亀田のパンチを捌いて欲しいね。
418:名無しさん@一本勝ち
07/10/14 00:22:13 f9loCfQ30
無理無理。
419:名無しさん@一本勝ち
07/10/14 01:14:03 CSpGXtzHO
オレは桝田博之おとこさ~♪
420:名無しさん@一本勝ち
07/10/14 01:24:18 f9loCfQ30
オレは桝田博之ヘタレさ~♪
421:名無しさん@一本勝ち
07/10/16 10:34:02 nrivwQOnO
ホームページ放置、もうじき三ヶ月...orz
422:名無しさん@一本勝ち
07/10/16 17:43:39 RdxsoTJb0
正道会館にいたころ、桝田先輩にはずいぶん世話になった。
ア○川にいじめられていたのをよく助けていただいた。
総本部で唯一の人格者といった風だったが。
とても自分には体現できないものであったが、技術的にもすばらしい物があった。
なぜこれほど叩かれているのだろうか?
423:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 00:56:16 J7QPCFe40
ア○川以上のロクデナシだから。
具体的な事は過去レス読め。
424:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 02:04:11 +KQk2eGAO
カラテの世界はロクな奴おらんよ。正道なんてましなほうだけど。
やたら威圧的な指導員、世間知らずな師範。
イビリやいじめのような上下関係。上の者が王様で下は奴隷か子分。
それでも下の者は『~道の先輩』と上の者を人格者の如く敬い奉らなくてはならない。
桝田さんは、そういう武道社会ヤクザ風味とは違ったけど。逆に、染まらなかった分だけ勢力もなかったね。
桝田さんは芦原會館が合ってたんじゃないか。
425:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 02:17:35 +KQk2eGAO
カラテは、指導員や師範など指導する側のチンピラ率はもっとも高い習い事じゃないか。
サッカーにもヤンっぽい指導員はいるが、『元』ヤンぽい気のいい兄ちゃん、で空手ほど偉そうじゃない。
桝田さんは、習い事を教える人として空手には珍しくまともだった。
老若差別せず誠実に丁寧な態度で指導をされていた。
芦原や円心に多いタイプだったね。
独立して苦労されているならうまくいって欲しいと思うよ。
426:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 02:29:49 ljunQ68aO
そうであって欲しい。
427:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 08:31:03 J7QPCFe40
世間知らずな師範。
イビリやいじめのような上下関係。上の者が王様で下は奴隷か子分。
それでも下の者は『~道の先輩』と上の者を人格者の如く敬い奉らなくてはならない。
お前の事やん、桝田。
428:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 08:34:54 J7QPCFe40
常識ある人格者なら世話になった所にドロ掛けるような真似はせんし、
無断欠勤でいきなりトンズラなんて真似はできんよ。
429:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 11:25:42 i9KnE3KzO
バイト扱いから師範代になった途端、わかりやすく態度が変わった。
これは事実。
430:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 21:23:36 9UHZC4dZ0
ア○川はほんまあほやった
431:名無しさん@一本勝ち
07/10/17 23:48:25 kG3DFquF0
桝田はそれよりあほやった
432:名無しさん@一本勝ち
07/10/18 00:03:33 JU7lsNSg0
まったくの部外者ですが、後川さんと金さんってどちらが人格的に優れてましたか??
433:たいし
07/10/18 01:44:22 jupiWNx80
枡田なんて基本上手いだけの社会不適応のチンカスだろ!
434:名無しさん@一本勝ち
07/10/18 11:45:26 KZya1y7S0
>>432
あほ川はあほなだけじゃなく、人格的にも最悪だった。
ただのやからだ。
435:名無しさん@一本勝ち
07/10/18 13:13:34 gqPAkMcn0
彼の言動に迷惑していた支部長がかなりいただろうね。
436:名無しさん@一本勝ち
07/10/21 08:26:27 HPFNG/gd0
>>422>>434
もう10年以上前のことだけど、あ○川の初級コースで声が小さいと 女の子を個人攻撃してさらし者にしてたな~。
真面目な性格は分かるが・・・。 今は 知らんが・・・。
437:名無しさん@一本勝ち
07/10/21 13:18:35 +mgMGkH6O
社会人やってない空手家はダメだな。
438:名無しさん@一本勝ち
07/10/21 15:30:13 yTu8fUKfO
後Pは角ちゃんがおちょくりネタにしてた指導員。
同じようなタイプが出来上がる。全体稽古で個人を晒すなんてな。
439:名無しさん@一本勝ち
07/10/21 21:08:31 03tBxj8b0
幼年部をしかるのに、その子供の帯を持って2回から宙吊りにしたこともあった。
よく問題にならなかったものだ・・・
440:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 11:44:17 PbL97pztO
電話の取次ぎ忘れなんかもひどかったな。
石○館長よく連絡伝え忘れ喰らってたやん。
441:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 12:14:59 Hfscmsr70
そういえばさ後P 見学者の胸ぐら掴んでTシャツ破った事件あったよな~
442:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 15:08:38 FIze6hdT0
空手道場たるものそれぐらいでなきゃいかんよきみー
443:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 15:39:33 X97oXT/Z0
なんか後Pの話題でもりあがってますね。
444:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 16:14:21 AG36bIiC0
ほ~お。一見爽やかな好青年といった風情だが。
金さんもそうなのかな??
445:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 17:12:33 PbL97pztO
爽やかな好青年だよ。
446:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 20:08:18 wAfPz8ahO
見学者の胸ぐら掴むとは余程のことがあったんでしょう。詳細教えて下さい。
447:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 20:41:30 w2KuNGob0
あ○川氏は コンビニの店員を怒鳴ったりとか、昔 天満界隈では有名だったよ!
アンディなんかは、握手やサインなんか嫌がらず紳士的でした。
448:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 22:08:45 pO/VzmL60
>>446
見学者で足くんでるやつおって、注意してもきかんかったから
アトピが胸ぐらつかんでひきずりまわした
そいつ、逆ギレして、「けいしゃつに、うっちゃえてやる~」
っていうもんで、かくちゃんがあわてて出できて、間はいって
「まあまあ」って仲裁しました。。。
あとぴ的な存在、空手道場にいてもいいでしょ。
僕も、入ったばかりの時、あとぴの説明をだらんと聞いてたら
「その態度はないやろ!」ってやりだまにあげられたけど
即座に「申し訳ありません」ってあやまったら
けいこおわってから、熱心に、マンツーマンで型教えてくれたよ。
根にもっったりする人じゃありません。
ますださんとは、がちんこのあとぴと、捌きのまさださんと
考え方で対立してましたが。。。
449:名無しさん@一本勝ち
07/10/22 23:58:24 wAfPz8ahO
跡川!空手やってる奴がなめられたらイカンぞ!いてもうたれ!
450:名無しさん@一本勝ち
07/10/23 00:26:19 BDi/bBAF0
あとぴは無茶苦茶な人やけど道に外れた事はせんひとやった。
具体的に言うと浮気はするが、不倫はせん。
桝田見習えよ~。少年部に手だしたらあかんで~。
451:名無しさん@一本勝ち
07/10/23 00:27:22 BDi/bBAF0
間違えた。少年部の親やった。
452:名無しさん@一本勝ち
07/10/23 02:22:18 RyvsCCqhO
そうか跡川は浮気はするが不倫はせんか!泣かせる奴やのう~ガォォォ~
453:名無しさん@一本勝ち
07/10/23 22:07:17 2i3CmI9LO
おおっ!
いつの間にか矛先が変わっている!
こっ...これがサバキか!!
454:名無しさん@一本勝ち
07/10/25 00:12:54 GwQNS2v/0
表面上
の
良い人に惑わされず
本質を
鬼塚勝也
455:名無しさん@一本勝ち
07/10/27 15:18:56 J3rSGvb2O
サバキか。
これがサバキか。やはり達人だな
456:名無しさん@一本勝ち
07/10/30 00:05:28 g+F4mrbJO
ここの特徴や練習方法など知ってられることを教えて下さい。
457:名無しさん@一本勝ち
07/10/30 00:29:48 hTDdsQTKO
「知ってられる」てf^_^;
458:名無しさん@一本勝ち
07/11/05 00:26:38 9ehW6nXHO
捌き心道の稽古なら約束中心ですよ。
攻撃を受けから崩して投げまで、の流れを繰り返しします。
スレ読んでると捌き系の流派はどこも似たような傾向みたいですね。
459:名無しさん@一本勝ち
07/11/06 00:51:25 wm7CHL6zO
技術体系は捌き空手。捌き空手はサイドに入ったり回し崩しなんかをする。
稽古は、約束組手をメインに。
指導者は元芦原→正道。正道時代は首席師範だったとの事。
ネットの書き込み(門下生?)によれば武道師範としての信頼感に溢れているらしい。
大体こんなところか。
460:名無しさん@一本勝ち
07/11/06 10:34:31 NDPYOOlT0
技術体系は捌き空手。捌き空手はサイドに入ったり回し崩しなんかをする。
稽古は、約束組手をメインに。
指導者は元芦原→正道。正道時代はバイトの事務員、その後クビになったとの事。
ネットの書き込み(本人!)によれば武道師範としての信頼感に溢れているらしい。
大体こんなところか。
461:名無しさん@一本勝ち
07/11/08 09:38:05 lwaocVj00
>>442
一般社会では、刑法に触れますよ。
462:名無しさん@一本勝ち
07/11/08 21:27:02 aIafp7ZZO
もうその話はええねん。
また話題逸らしか?
ある意味サバキやな。
463:名無しさん@一本勝ち
07/11/09 00:41:28 PpfdcPeyO
桝田捌きの特色ってどうなん。技術的には芦原に近いの?
それとも円心のように試合寄りなの?
464:名無しさん@一本勝ち
07/11/11 22:29:21 ynaLmest0
捌気心道ってまだやってるの??潰れるらしいという噂がちらほらと・・・
真相は?? 枡田さんどうなのよ??
465:名無しさん@一本勝ち
07/11/13 10:40:54 ZJ069btKO
桝田よ、関西へ行け!
って芦原英幸に任命されたんですよね。
それはそれで凄いことですね。桝田さんがサバキに回帰したのは指導を任されたという背景を持ってたからなんですね。
466:名無しさん@一本勝ち
07/11/13 23:13:01 t/6YD06TO
任命?何に?
467:名無しさん@一本勝ち
07/11/14 00:41:38 /Dxu5mXWO
大阪の高校生だったはずだが?
468:名無しさん@一本勝ち
07/11/14 10:47:49 uKHEykmBO
正道辞めた理由はともかく、芦原道場辞めた理由は気になる。
469:名無しさん@一本勝ち
07/11/15 14:15:14 6g4NsW0RO
前レスにそう書いてること言ってるんじゃねーか?
レスによれば、なんでも芦原氏が桝田さんに芦原空手の指導を任じたらしい。
桝田さんて四国の人だったの?
470:名無しさん@一本勝ち
07/11/15 17:21:51 FdHqD2djO
いや、大阪。
471:名無しさん@一本勝ち
07/11/15 22:54:50 Xk0eWhPPO
の高校生だった。
472:名無しさん@一本勝ち
07/11/17 12:51:18 1bxem0+oO
一度四国に呼んで指導員研修でも受けさせてから
『関西へ行け!行って捌きを広めて来い』
となったのかな。
桝田さん芦原で指導員だったの?
473:名無しさん@一本勝ち
07/11/18 03:51:25 XOLsO20OO
大阪支部にいた高校生でした。体が柔らかくてバネはあったよ~ん。
474:名無しさん@一本勝ち
07/11/20 11:21:25 lrjIOUobO
過疎ってるな。寂れて関心持たれてなくてなのか、はたまた順調だからか。
475:名無しさん@一本勝ち
07/11/21 08:39:11 m7xV2IMJO
ほんまに活動してんのかな?
476:名無しさん@一本勝ち
07/11/21 11:54:32 fuh2wmdMO
稽古は和気あいあいとやってます。
決してレベルは高くないですが、皆向上心を持って取り組んでます。
稽古時間は真剣そのもの、稽古が終われば談笑の輪が広がります。
これらは師範の卓越した人間性と優れた技量、
延べ数千の弟子を指導し優秀選手を育成した経験に拠ります。
477:名無しさん@一本勝ち
07/11/21 13:38:20 m7xV2IMJO
だからそう言う自画自賛な文章は、本人が書いても弟子が書いても胡散臭くなるんよ。
取材したマスコミが書くならまだいいけど、明らかに「内部の人」として書いとるし。
稲中読んだことある?
「オレの名はテッシン。まさに男の中の男だ。」
「そーゆー事は人に言ってもらうものだ。聞いてるコッチが恥ずかしい。」
478:名無しさん@一本勝ち
07/11/21 23:22:11 aZjHHl/e0
子供に実戦空手を習わせるのにromしていたらここまで流れ着いたんだが。。。
この捌気心道も正道会館も駄目だな。
捌気心道は俺の住んでいる地域から数千キロも離れているから最初から対象外
しかし正道会館は何処にでもある。
人を呪わば穴二つ
独立した人サイドの自作自演っぽいのも呆れるが、しつこく攻撃する正道の人も正直キモイ。
おそらく日本人ではry)
正道空手の上級者がこのようなLvならば正道空手は『心』の鍛錬が出来ないと理解してしまう。
子供が出会う武道やスポーツの指導者は高い志を持たなければならないし、親もそう願うものだ。
不器用でも誠実であれば親は安心して子供を預けられるが、必死に悪口を書き込む正道空手のたぶん支部長クラス?はもうね。。。
一部は全体を表すのだが、正道のエライ人が脱税だから仕方ないのか?
つくずく残念だよ。