08/05/29 16:30:35
パンツ脱いでスタンバっているから葛西臨海の観覧車に早く来いよ。
388:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 16:31:25
昔からのコピペ
使いまわしが問題になってる時に
389:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 16:33:01
たまに車の音もするよね
このあいだ、ぶーんってエンジンの音が聞こえたから、ああ車来たんだなとか思って横に避けたんだよ
んで、薄闇のなかライトも付けないで(この時点で変だと思わなかったんだ)無粋だなとか思って車?
やり過ごしたときにさ、凄い違和感があったのよ
なんか、音程がかわんねぇの、なんつーの、車とか、特にパトカーや救急車のサイレンの音とかって
遠くに行くと音程が低くなるべ?それが
音量の大小だけで遠ざかっていくんだよ、確かに抜かれた感覚や音が前に行った感覚とかはあるんだけど
音程が変わらないで小さくなっていくだけなんだよ
あれはマジ怖かった。
390:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 16:51:20
土曜日はハンドル交換日でヨロ
391:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 17:09:25
日曜は骨片現場もコースに入れるかな。
392:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 19:31:07
231 :本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 23:05:21 ID:W3sNuAtpO
>230
情報源はオカ板の『籠島って知ってる?』スレから抽出
釣りに使われた物だが気になって詮索したら貼った本人から以下の回答
写真のネタバラシすると、あれは、埼玉の荒川河川敷にある塚。
俺は昼間に行ったんだけど、それでも竹薮に囲まれて昼でも薄暗くて、
何となく陰湿な感じのする場所だった。
そもそもその辺り一帯が東京近郊とは思えぬほど田舎じみた雰囲気だった。
今は小さな神社になっているけど、あの塚のあるあたりは、その地域を
治めた一族の墓地だと言われているらしい。
そして、その墓地に一族以外の者が立ち入ると、神の祟りに見舞われ、
立ち入った当人が急病にかかった上に、家族も次々と同じ病気で倒れて
一家が死に絶えてしまったり、家に落雷して炎上したりとか、
色々言われてはいるらしい。
一方でここは中世の合戦場でもあるので、血塗れの武士の霊が夜な夜な
徘徊しており、もし見てしまうと呪われてその霊につきまとわれるようになる
とか、追いかけられて捕まるとアッチの世界に連れていかれてしまうとも
言われているらしい。
まあ全部人からの伝聞だし、噂の範囲なんだろうけどね。
俺はどっちかというとそういうのは信じない方だし、
現になんともないんだけど(まあ夜行ってないわけだが)、
信じてる人とか、ミステリースポットに行くと体調悪くなっちゃうような
タイプの人は、近づかない方がいいかもな。
何しろ武士の霊+神の祟りだから強力そうだしwww
との事
393:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 19:31:58
>>376
出撃・・・
394:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 19:34:02
んでまとめると 外観はこんな感じ
っURLリンク(j.upup.be)
場所は荒川河川敷(付近?)の神社にある塚
釣りスレからの抽出だけど割と信用できると思う
なんで気になったかと言うと、俺が小さい頃行ったことある気がするからだ
んで背景はあんま覚えてないがあの塚の形状は強烈に意識した
たぶん間違いない
行ったことがある
241 :本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 11:20:44 ID:6qfPj8buO
>>237
荒川河川敷に竹藪ってあんまりない気がするなぁ
荒川CRはだいたい走ったことあるけど、うっそうと繁った竹藪の記憶がない。
CRは熊谷までだからそれより先なんじゃないかな?
245 :本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 14:11:06 ID:dvMSUBe30
>>232
で、その場所はどこなの?
そもそも東京近郊荒川河川敷の範囲が分かんないや。
せいぜいさいたま市くらいまで?
246 :本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 14:32:54 ID:m4NuSO9hO
>>245
小さい頃親父と出かけた時見た気がするが
残念ながら何市のどこそこを判断できる歳じゃなかった
近郊での区切りって難しいからな…上尾あたりまで?
395:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 20:02:52 Q4YmJX6t
>>383
岩淵の霊道が今年もオープンしたか。
396:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 20:33:49
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
一人暮らしをしている大学生の男がいた。
男が住んでいるのはごく普通のアパートだが、たまにおかしなことが起こった。
大学から帰ってくるとカーテンの形やゴミ箱の位置などが微妙に変わっている気がするのだ。
最近は誰かにつけられてる様な気もしてきた、流石に気味が悪くなってきた男は大学の友人に相談した。
男が「もしかして…ストーカーかな?警察に言うのが一番良いと思うけど…警察は実際に被害が無いと動いてくれないって聞くしなぁ…どうしよ……。」
と困っていると、友人は「…じゃあ大学に行ってる間ビデオカメラで部屋を撮影しておいて、もしストーカーが部屋に侵入してるのが撮れたらそのテープもって警察に行けば良いじゃん、不法侵入してるわけだからさすがに警察も動いてくれるだろ。」
と具体的な解決策を提示してくれた、やはり持つべきは友!これは良い案だ!と思った男は早速次の日の朝、部屋にビデオカメラを設置して録画状態のまま大学へ行った。
大学から帰ってきた男は焦った、久々に部屋に違和感がある、「これは期待出来る、マジにストーカー写ってるかも…」と思いながらビデオの録画を止め、再生した。
しばらくは何も写らなかった。
しかし夕方になると、知らない女が包丁を持って部屋に入ってきたのだ。「…!!!!!!」ビビった男はすぐに友人に電話をかけた、「ヤッベー!写ってる写ってるストーカー写ってる!!!!」と若干興奮気味に伝え、それからは録画を見ながら友人に内容を実況した。
「ゴミ箱漁ってるよぉ…」「今度は服の匂い嗅いでる…キメェ!!」今までコイツは何回も来ていたのかと思うと、男は背筋が凍る思いだった。「これで警察も動いてくれるなぁ」と少しホッとしてると、画面の中の女は押入れに入った。
「うっわ…押し入れの中入ったよ、しかもなかなか出てこない……」などと友人と喋っていると、また誰かが部屋に入ってきた。
男は言葉を詰まらせた。
部屋に入って来たのは自分だった。
そしてビデオの中の自分はカメラに近付き録画を止める、そこでビデオは終わっていた。
397:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:08:03
古い長屋風アパートの天井裏に
2軒隣から這ってきた痕跡が残ってた。
398:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:17:35
いい話ですね
399:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:26:11
天井裏が隣とつながってる物件は火事の時危険
400:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:29:04
明後日の土曜が雨だったら、
8週連続土曜日が雨という記録だそうだ。
401:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:34:32
恐いの好きならこれでも観とけ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
402:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:41:15
ニコニコは見れません
403:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:51:01
ニコ厨uza
404:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:54:02
ついでに降雨記録も更新
405:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 21:57:28
dakaraどうしたんだと
406:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 22:06:15
>>401 ロリコン向け動画
407:ツール・ド・名無しさん
08/05/29 22:59:01
>>392
薬師堂の手前の竹薮じゃね?