★★愛知の高校生の長距離選手2★★at ATHLETICS
★★愛知の高校生の長距離選手2★★ - 暇つぶし2ch450:ziro
07/12/22 14:29:18
一宮こうどうは??

451:446
07/12/22 14:35:08
21位 渥美農業A
1区 高瀬昌俊 33′01″ 5位
2区 安井祐紀 29′49″ 35位 1‘02′50″ 18位
3区 高橋善久 26′02″ 45位 1‘28′52″ 25位
4区 立岩佳祐 32′38″ 19位 2‘01′30″ 21位
5区 松葉翔平 23′25″ 24位 2‘24′55″ 21位

31位 刈谷A
1区 加藤健太 34′51″ 29位
2区 米山昇平 29′05″ 25位 1‘03′56″ 25位
3区 青木栄太 24′57″ 27位 1‘28′53″ 26位
4区 草間大志 34′25″ 35位 2‘03′18″ 29位
5区 木村祐太 24′05″ 34位 2‘27′23″ 31位

452:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 14:38:25
成章、豊橋工

453:446
07/12/22 14:42:14
51位 一宮興道
1区 近藤大将 36′48″ 51位
2区 吉川愰也 33′54″ 57位 1‘10′42″ 55位
3区 佐久間雄輝 26′15″ 49位 1‘36′57″ 52位
4区 戸田治雄 35′45″ 49位 2‘12′42″ 51位
5区 浅見慎也 26′45″ 53位 2‘39′27″ 51位

454:446
07/12/22 14:51:44
23位 成章
1区 川合裕也 33′42″ 13位
2区 高瀬和人 28′37″ 15位 1‘02′19″ 12位
3区 森下和紀 25′36″ 37位 1‘27′55″ 21位
4区 河合智久 34′29″ 36位 2‘02′24″ 23位
5区 岡田泰輔 23′28″ 25位 2‘25′52″ 23位

27位 豊橋工業A
1区 鈴木大介 36′46″ 50位
2区 森洋兵 29′49″ 35位 1‘06′35″ 45位
3区 岡本浩紀 24′43″ 25位 1‘31′18″ 41位
4区 古田充紀 32′28″ 16位 2‘03′46″ 31位
5区 広田晃大 23′03″ 17位 2‘26′49″ 27位

455:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 14:53:13
館倶楽部 TPAC

456:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 14:53:24
ありがとうございます

457:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 15:01:59
惟信高校

458:中京大記録会
07/12/22 15:02:48
URLリンク(homepage3.nifty.com)'藤井尭'

459:446
07/12/22 15:08:26
29位 惟信
1区 佐藤元基 35′42″ 39位
2区 周防泰介 28′33″ 13位 1‘04′15″ 28位
3区 山口浩勢 24′15″ 19位 1‘28′30″ 22位
4区 鈴木雅貴 34′29″ 36位 2‘02′59″ 26位
5区 若山大樹 24′11″ 37位 2‘27′10″ 29位

460:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 15:16:37
中京、東邦は?

461:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 15:18:21
豊橋南

462:446
07/12/22 15:27:02
34位 中京大中京
1区 那須英佑 34′37″ 26位
2区 村松崇史 30′05″ 37位 1‘04′42″ 34位
3区 伊藤翼 25′00″ 28位 1‘29′42″ 32位
4区 佐藤雅成 33′33″ 26位 2‘03′15″ 28位
5区 森一生 25′13″ 2‘28′28″ 34位

東邦は出場していない

43位 豊橋南
1区 斉木拓郎 35′11″ 34位
2区 白井成司 29′04″ 24位 1‘04′15″ 28位
3区 高橋和也 25′54″ 42位 1‘30′09″ 33位
4区 小久保寿基 35′57″ 52位 2‘06′06″ 41位
4区 松下純一 25′39″ 51位 2‘31′45″ 43位

463:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 16:30:50
こりゃ名岐が楽しみだ

464:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/22 16:37:56
名岐駅伝の区間はどんな感じになるかな?
豊川はムンガ・田中を2.3区に並べてくるだろう
城西は島田・加藤・藤井・大原って感じか
愛知は1区に近藤をもってきそうだな2区漆崎・3区城地か
名電は1・2区に粟津・立川を並べそうだな。ただ3区を走れそうなやつがいないな
中部第一は1区に杉田か横田かな。スピードランナーだし。松本は3区だな
弥富は結構面白いね。渥美をみるかぎりでは6番争いもしそうだね
岡崎は市川をどこで使うか鍵だね。渥美をみると八田・糸賀・松岡なども結構走れてるから去年は上回ると思う
惟信は渥美をみるかぎり厳しいね。でも名岐は各区間の距離なども違ってくるからなんともいえんけど
時習館は山本修平を1区か2区で使うだろうね。3区は伊藤だと思うが個人的には山本修平は1区の方がいいと思う
中京は惟信同様厳しいね。3年生2人次第だが柳瀬がいないのは痛い。
東邦は田口は3区確定だと思うから石塚・池・高橋などのでき次第だね。後半が弱いし
今回の渥美半島は渥美濃・成章・刈谷などがよかった。



465:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/23 19:52:24
5位 豊川工業高校 2:05:51
1区 3位 29:44 三田 裕介 (3年) (鷲見知彦以来日本人トップ)
2区 11位 8:40  4位 38:24 水野 眞治 (1年)
3区 4位 24:12  3位 1:02:36 早川 智浩 (2年) (区間歴代14位)
4区 16位 24:33  4位 1:27:09 長坂 公靖 (3年)
5区 3位 8:40  3位 1:35:49 小嶌 裕貴 (3年) (区間歴代7位)
6区 12位 15:07  3位 1:50:56 正木  翔 (1年)
7区 7位 14:55  5位 2:05:51 鶸田 雅哉 (3年)

466:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/23 20:25:15
1.3.5区はよくやった
7区はまあまあ
2.4.6区で力の差がでたな

467:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/23 20:36:06
小嶌はよくやった
ここまではしるとはね

468:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/23 20:37:58
上出来!

469:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/24 15:21:39
工業の全国大会への調整力は毎年凄いと思う 今年の戦力でよく入賞出来たもんだ

470:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/24 16:57:55
選手も凄いが先生が考えた練習メニューもいいんだろうな

471:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/24 18:07:15
>>465間違えた早川は区間歴代16位だった
それにしても好タイムだ 一昨年の三田と2秒しか遅くない

472:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/25 18:51:27
来年のインハイは早川(工業)と田中(豊川)のトップ争いに修平(時習館)水野、正木(工業)が続く展開か

473:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/25 18:55:33
島田(城西)を忘れずに 

474:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/25 19:50:36
なんで中京大中京って長距離弱くなったの?

475:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/25 21:47:16
加藤ゆうた

476:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 09:35:45
中京大中京の岩瀬は去年15'08で走ったが、結局伸びなかった。
加藤も800で所詮愛知県8位の実力しかない。
要はメンバーの力不足。

477:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 09:52:35
柳瀬もケガだしな

478:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 10:04:53
柳瀬は辞めたって

479:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 10:57:08
信頼していた監督が辞めたらやる気なくなるでしょ。

480:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 20:54:38
中京大中京で陸上(長距離)やりたかったけど、弱いって噂だからやめた。
原因は監督か  豊川工業以外で強いのは名電か愛知?

481:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/26 22:00:32
来年は豊川高校

482:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 07:00:43
来年は愛知、名電、豊川、中部、弥富がつよい

483:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 10:36:52
はいはい

484:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 18:10:40
弥富が城西より強いとは思えない

485:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 18:34:47
かつてのブランドだった中京大中京…
なぜこんなにも弱くなってしまったのか。
今すぐには無理でも有望・やる気のある新入生が入部するようになり、再び表舞台に立てるよう祈っている!!!

486:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 18:37:36
来年の予想
①豊川工
②豊川
③城西
④中部
⑤愛知
⑥名電


487:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 22:18:00
豊川工
早川14分27
水野14分44
正木14分53
阿部15分01
萩野15分05
大沼15分05
金田15分21
平均14分56

豊川
田中14分18
ムンガ14分18
守田15分06
長坂15分19
相澤15分26
小久保15分26
勝股15分33
平均15分03

中部大第一
松本14分55
横田15分18
中川15分25
杉田15分33
中島15分42
河原15分51
岸16分10
平均15分33

488:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/27 22:24:50
名電
立川14分56
岩山15分10
近藤15分14
保科15分31
渡辺15分41
加藤15分47
もう一人16分15ぐらい
平均15分30

愛知
近藤15分09
永田15分21
緒方15分27
安藤15分40
安藤15分50
村上15分54
村瀬15分58
平均15分37

城西
島田14分51
岩田15分26
手嶋15分46
鈴木15分台
あとはわからん。
これをみると城西は厳しいかな?
島田も10キロには弱いし。

個人的には
1・2位豊川か豊川工
3・4・5位に名電・中部第一・愛知
6位に弥富か城西って感じかな?

489:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 09:25:10
弥富

490:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 10:27:24
愛知の緒方って被爆者みたい

491:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 19:20:53
おまえってどこでも「被爆者」だな。いいかげん人の中傷やめたら
おまえは心の被爆者

492:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 20:32:47
491
本人登場

493:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 21:41:09
490,492が被爆者みたい顔なんだろうな~(^=^)

494:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/28 21:41:56
まぁ中傷が見苦しいのは事実だ

495:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 08:31:31
>>490

496:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 11:17:25
国体合宿おつかれ!

497:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 12:00:23
都道府県駅伝出場者は確定したの?
分かっていたら教えて!

498:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 20:26:34
名岐と来年のトラックシーズンの予想をしていきましょう
この冬で急成長する選手もでてくるかも?

499:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 20:53:30
豊川工業
一区 早川
二区 長坂
三区 三田
四区 水野
五区 鶸田
六区 小嶌

500:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 21:18:59
名岐の各区間の距離っていくつだっけ??

501:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 21:24:10
緒方くんワキガ臭す

502:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 21:32:13
安藤

503:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 21:35:30
緒方くんどんまい

504:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/29 21:36:10
一区七キロぐらい
二区六キロ
三区9.8キロ
四区6キロ
五区4.6キロ?
六区6.6キロ

505:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 12:07:04
来年のインターハイ予選各地区のベストタイム上位五人が知りたいです



506:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 12:44:00
中部大第一とか、ないわ~

507:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 18:39:22
俺も各地区の上位の子知りたい

508:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 19:02:37
緒方クサ

509:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 20:34:51
緒方とかいらんから、来年の名岐駅伝の予想をしよう!個人的に愛知県の順位は一位 豊川工業 二位 豊川高 三位 城西 四位 名電 五位 愛知 六位 中部第一 だと思う!

510:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 21:34:18
ムリムリ

511:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 21:52:11
名北5000
1位今枝14分46
2位立川14分56
3位近藤15分09 愛知
4位岩山15分10
5位末松15分14 旭野
  近藤15分14 名電

512:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/30 22:03:26
名南5000
1位松本14分55
2位横田15分18 中部第一
3位中川15分18 中部第一
4位佐藤15分28 中京大中京
5位那須15分32 中京大中京
6位中島15分39 中部大第一

513:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 10:19:53
もうすぐ2008年

514:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 10:38:26
もうすぐ平成20年

515:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 11:07:49
来年は早川VS田中が抜き出てるからな
3位争いに市川、今枝、島田、水野、正木が勝負だな
勝負強さとしてみると市川≧島田≧今枝>水野≧正木
ってとこだな
持ちタイムでは水野>今枝>市川>島田>正木
だからおもしろい展開になりそうだな

516:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 11:58:43
前半がスローぺースになってしまうとラストはスピードのある島田・市川・今枝が有利かな?
でも今枝はおそらく3種目(特に3障を重視)に出ると思うから少し不利かもね・・。
市川も800に出たら3種目だろうな。ベスト1分55だし。
そのぶん豊川工の3人はおそらく5000だけだろうから少し有利かもね。
他にも中部第一の松本や名電の立川も争いに加わりそう!

517:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 17:06:58
個人的には西三河勢に期待 市川、島田の次の三浦 武田 岩田達がこの冬にどれだけ伸びるか
武田、岩田は今年になって15分20まで持ってきた この二人が14分になれば面白い


518:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 17:29:07
東三河は14分台だけで田中(豊川)、留学生(豊川)、早川(豊川工業)、水野(豊川工業)、正木(豊川工業)、山本(時習館)の6人更に15分一桁の高瀬(渥美農業)、守田(豊川)や県駅伝4区3位の内田(新城東)など実力者が多数いる超激戦区。

519:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 18:18:47
東三河は毎年力のある地区だね 最近は西三河勢が力をつけてる 市川(岡崎)、島田(岡崎城西)、三浦(刈谷北)、武田(豊田大谷)
、岩田(岡崎城西)の五人は西三河でも飛びぬけてる

520:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 18:25:01
多分外人と田中は特級?で県大会はシ-ドだと思う。
今年の三田もそうだった。
市川・島田は別としても岩田・武田の2人は県では明らかに通用しないだろう。
三浦はロードタイプだと思うので駅伝に期待。
県駅伝の快走は凄かった

521:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 18:26:49
武田、岩田もこの冬次第。

522:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 20:19:24
来年の駅伝はまだ予想すべきではないと思う
まだまだ伸びる選手がいるからね

523:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 20:23:13
予想と言うのはこまめにやるべきこと。
成長する選手がいるから1ヶ月に1度くらい予想するほうがいいよ。
そのくらいまめに更新していかないと予想する意味が無いから。
予想するならそれくらい気合を入れて取り組んでほしいよね。

524:ゼッケン774さん@ラストコール
07/12/31 22:06:27
長距離では誰がカッコよくて誰がカワイイの?

525:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 02:22:21
わたしょう

526:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 13:16:09
あいざわ

527:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 18:23:14
あいざわの眉毛って凄い細いよね

528:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 18:42:58
緒方って臭いの?

529:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 21:15:57
いいかげんにしろよ

530:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/01 21:19:29
1月中旬にある全三河駅伝って豊川工業や城西はでてるけど豊川ってでるの?

531:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/03 16:49:07
あけましておめでとう

532:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/03 18:15:06
名岐までのこり一ヶ月!

533:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/03 21:54:32
惟信のユニかこいい。

534:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/07 15:35:29
都道府県のメンバーは決まった?

535:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/07 20:26:56
上位4人の三田田中早川田口じゃないの

536:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/08 19:56:04
田口って駅伝走れるのか??

537:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/09 08:30:40
今年の名岐はどうなるかな?そろそろ予想を始めよう

538:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/09 21:59:36
4人目は、田口(東邦)ではなく山本(時習館)で決定だよ。
持ちタイム関係ないみたいだ・・・

539:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/10 06:05:10
22愛知県 第1区 田中 秀幸 タナカ ヒデユキ  豊川高
22愛知県 第2区 近並 郷  コンナミ アキラ  泉中
22愛知県 第3区 尾田 賢典 オダ ヨシノリ トヨタ自動車
22愛知県 第4区 早川 智浩 ハヤカワ トモヒロ 豊川工高
22愛知県 第5区 三田 裕介 ミタ ユウスケ 豊川工高
22愛知県 第6区 小島 秀斗 コジマ シュウト JAC一宮
22愛知県 第7区 山本 芳弘 ヤマモト ヨシヒロ トヨタ紡織
22愛知県 補欠  前田 貴史 マエダ タカシ トヨタ紡織
22愛知県 補欠  山本 修平 ヤマモト シュウヘイ 時習館高
22愛知県 補欠  松井 将器 マツイ マサキ下 山中

URLリンク(cool2007yuki.cool.ne.jp)

540:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/10 15:58:43
大体予想通りかな?三田→田中→早川かと思ったけど・・・。

541:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/11 22:42:24
有力校上位6人のタイム
豊川工
三田1411
早川1427
鶸田1435
小島1441
水野1444
正木1453

豊川
ジャクソン1416
田中1418
守田1506
白井1507
長坂1519
才田1521

岡崎城西
藤井1449
島田1451
加藤1501
大原1502
小澤1521
岩田1526

愛知
城地1454
近藤1509
漆崎1509
永田1521
鈴置1523
緒方1527

542:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/11 22:48:53
名電
粟津1446
立川1456
岩山1510
近藤1514
成田1516
松下1518

中部第一
松本1455
横田1518
中川1525
杉田1533
渡辺1535
近藤1535

弥富
野込1519
川野1535
宍倉1537
割田1548
花田1552
伊藤1558

惟信
三方1500
周防1521
佐藤1546
山口1557
若山1641
山口1644

中京大中京
岩瀬1507
佐藤1528
那須1532
加藤1547
浅井1623
澤田1658

東邦
田口1434
神山1511
石塚1541
池1548
高橋1549
石田1655

タイムは曖昧なもんでごめんなさい。

543:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 06:56:08
何で山本修平が選ばれたのかさっぱりわからない…
藤井(城西)とか城地(愛知)のほうが適任ではないか?

544:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 07:57:46
タイムだろ
それに来年のためにも今年選ばれた

545:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 09:06:35
↑なんで来年のためなの?

546:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 09:09:36
日本で64万人死亡も 中国で人に感染 鳥インフルエンザ

中国で10日、鳥インフルエンザの人から人への感染例が初めて確認されたが、このウイルスが人に移りやすく突然変異して「新型インフルエンザ」として上陸したら、どうなるのか。
日本では64万人が死亡し、経済的にも損害が約20兆円に達すると未曾有の被害が予想されている。
一部企業は極秘で対策を進めているが、欧米系企業と比べ、大半はまだ危機管理の意識が薄いようだ。      
(津川綾子) 鳥インフルエンザが人から人に感染し死者が出たのは、これまで東南アジアを中心に数例報じられていた。
中国衛生省が10日、南京市の男性が、鳥インフルエンザ(H5N1)に感染・死亡した息子から感染したと発表。
専門家の間では鳥インフルエンザが人に感染しやすく変異した「新型」の発生が時間の問題といわれており、日本上陸も現実味を帯びてきている。
実は、日本でも最悪のケースを想定して、シミュレーションがされている。

《1人のビジネスマン(東京在住)が海外出張先で鳥インフルエンザの「新型」に感染して帰国。
だが、感染に気づかず電車で会社に通勤した場合、帰国から10日目には首都圏で22万4000人が感染。京阪神にも飛び火し、2万4000人が感染する》
国立感染症研究所はこのように、人に免疫がない「新型」がまたたく間に全国へと広がると予測。
厚生労働省は国内で1人の発生から2500万人が感染して病院に行き、約2カ月で64万人が死亡すると推計している。
外資系企業では、従業員対策として、「住友スリーエム」(東京)が社員約3000人に1人10枚ずつ、高機能なマスクを備蓄、
ファイザー(東京)は社内マニュアルで従業員の20%が感染して欠勤した部署は部員全員を休ませるなどの方針を定めるなど、具体的に進めているところが多い。
これに対し、日本企業は、顧客への対策を含めて、
「予期せぬインフルエンザには何もしていない」(在阪の電鉄会社)、「地震などの災害マニュアルでなんとかする」(全国展開の大手スーパー)と危機意識に乏しい例が目立つ。
「大幸薬品」(大阪)が平成19年11月、社内マニュアルを作成、
「新型」の感染者が出たら、来訪者の立ち入り場所を制限し、来客用のマスクを用意するなどを規定しているが、こうしたケースはまだ少数派といえる。
このように各企業などで対策が不十分だと、経済的に麻痺(まひ)し、「大流行すれば消費が落ち込むなどして約20兆円の損失が生じる」(第一生命経済研究所)という試算もある。
「流行すれば社員がかかるだけでなく、流通や原料の調達も難しくなる。業務を続け、経済活動を滞らせないためにも、企業は前もって対策を立てることが重要」
と国立感染症研究所・感染症情報センター第一室長の谷口清州さんは呼びかけている。

ソース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


547:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 09:10:12
藤井はともかく城地はもとからないだろ??
選ばれるのに知名度もあると思う。山本は中学の時活躍してたし。

548:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 10:50:17
東邦:田口は山梨学院?


549:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 11:45:28
修平山本は安定感があるら?
愛知県高校駅伝7区の走りは実力無いと出来ないよ。
14分台のタイム持ってても10回に1回しか14分台で走れない奴より
持ちタイム15分10秒でも毎回15分10秒で走れる奴なら
後者のほうが駅伝に向いている。
これは豊川工業とそのほかの高校にも言えることだよね。

550:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 11:50:48
山本が1区で活躍してたなら納得だか?

551:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 12:11:41
はぁ?
一区なんて駅伝じゃねーだろ。
あんなのただのロードレース。
一人でどれだけ走れるかが重要なの。
だから駒澤つえーんだよ。
駅伝走ったことないら?

552:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 12:36:42
山本くん速いですよね
でも主要区間でもないのに区間賞とったからって評価されるのはどうかと?
長い距離ダメなんすかね…

553:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 12:42:24
在学高校も含めて話題性があるんじゃない?

554:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 12:56:25
愛知県内の試合の記録のみが有効だから山本が選ばれたんだよー

555:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 15:36:03
城地や藤井よりは普通に修平の方が上でしょ?
5000のベストを見ればわかるし。
現1年生では山本修平がベストは一番速いわけだし
ただ田口と山本修平っていったら田口の方が強いと思うんだがな・・・?
力的には
三田>>田中>早川>>>>>田口>山本修平>>島田・市川・藤井>水野>>正木・城地
こんなもんじゃね?
10キロならば山本修平よりも藤井の方が強いかもしれんが

556:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 16:44:15
三田君は4月から大学生だから、3月までだよね?その後が不安だね!

557:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 18:24:21
明日の全三河駅伝…豊川工業3年チームVS豊川高校3年チームVS城西3年チームの戦いが面白そうだ!

558:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 18:28:00
結果速報よろしくお願いします。

559:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 18:42:17
つうか豊川の3年少ないから出れるか微妙だろ

560:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 18:47:22
>>548
田口は山学だよ
あと城地は大東

561:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 18:50:47
>559 確か才田、白井、ジャクソンの3人じゃね?

562:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 19:07:56
3人で持ち回り?

563:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 19:17:57
下の学年から出すんじゃねえの?
どうせあの駅伝だれが走ってもバレやしねえよ

564:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 20:40:01
豊川高校3と岡崎城西3のオーダー予想しあおうぜ!

565:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 20:49:42
岡崎城西

1区ー藤井
2区ー小澤
3区ー加藤
4区ー山本
5区ー大原

かな?

566:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 21:35:20
山本修平が選ばれたのは明らかに来年以降のためでしょ。

567:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 22:14:18
目立ちたがり屋の藤井尭は2区でたくさん抜きたいんじゃない?

568:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/12 22:41:29
豊川の田中君は来年、順大?

569:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/13 18:56:37
名岐の予想
豊工、豊川、城西、名電、愛知、中部第一

570:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/13 23:36:10
豊川は名岐に弱いからその順位はありえないな!
城西は2年連続の11位で今年こそはとゆう思いが強いだろう。

それに城西の現在の3年(いわゆる城西黄金世代)が卒業するため監督もかなり力を入れて入賞を狙ってくると思われる。

571:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:28:37
名岐駅伝の予想
豊川工
1区早川 22分00
2区鶸田 18分00
3区三田 28分30
4区小島 18分20
5区水野 12分40
6区長坂 20分00
まあこんな感じかな?
去年の1区鶸田には驚いたが今年は来年を見据えて早川で勝負だろう。


572:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:32:24
豊川
1区田中 21分55
2区守田 18分30
3区外人 28分50
4区白井 19分15
5区相澤 13分10
6区松井 20分45
田中は1区でくると思う。
3区はジャクソンかムンガかわからんがムンガの方が確立は高いかな?
去年よりも日本人選手がだいぶ成長して1・2年主体のチ-ムなので5位あたりが目標では?

573:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:41:16
岡崎城西
1区島田 22分30
2区加藤 18分25
3区藤井 29分50
4区大原 19分05
5区岩田 13分10
6区小澤 20分40
1区は島田で去年の藤井よりは力があると思うのでこれぐらいかな?
後半の2人が少し力が落ちるので前半で貯金を作って入賞を目指したい

574:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:48:03
愛知
1区近藤 23分10
2区漆崎 18分30
3区城地 30分15
4区鈴置 19分25
5区永田 13分30
6区緒方 21分20
1・2区はタイムも一緒だしどっちがくるかわからんが2区は漆崎だと思う。
去年兄が2区を走ってるから本人も意識してるだろうし
中島がいればあと1分は速かっただろうと思うが・・・。

575:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:52:58
名電
1区立川 23分00
2区粟津 18分15
3区岩山 30分30
4区松下 19分20
5区近藤 13分10
6区成田 20分35
1・2区はスピードランナーが起用されると思うのでこの2人で。
粟津よりも立川の方が調子いいみたいだし。
名電の弱点は3区を走れる選手がいない。
でも先日の10キロで31分台だした岩山が最有力かな?

576:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 00:59:37
中部第一
1区横田 23分50
2区杉田 19分00
3区松本 30分15
4区中川 19分45
5区近藤 13分30
6区中島 21分00
中部第一はスピードランナーが多いので短い距離は大丈夫だが松本以外は長い距離に不安が残る。
ここも2年生中心のチ-ムなので県駅伝のような走りを期待

577:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 01:05:18
弥富
1区野込 23分30
2区川野 19分20
3区宍倉 31分15
4区杉本 19分45
5区安部 13分45
6区割田 21分15
1区は渥美半島でも快走した野込。長い距離でも対応できそう。
流れに乗れば去年の山内ぐらいでくるのでは?
3区の宍倉は渥美半島・日本海のような走りだと厳しいが県駅伝のような走りをみせればこれぐらいはいくと思う。

578:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 01:13:43
岡崎
1区市川 22分40
2区松岡 19分25
3区八田 31分30
4区蜂須賀20分15
5区高田 14分00
6区糸賀 21分30
岡崎は1区市川で勝負にくると思う。
市川は長い距離にあまり強くないし、渥美半島では八田が好走してるので
1区は市川で前半からいい位置につける

579:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 01:21:38
惟信
1区三方 23分00
2区佐藤 19分30
3区周防 31分00
4区山口浩20分15
5区山口幸14分20
6区若山 22分30
1・3区は去年と同様でくると思われる。
後半が力が落ちるので前半でリ-ドしたい。

580:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 01:26:37
時習館
1区山本 22分15
2区戸田 19分30
3区伊藤 31分10
4区松下 20分20
5区中村 14分30
6区菅原 22分30
山本修平を何処に使うかがポイントとなる。
県駅伝も渥美半島も主要区間を走っていないので他の区間に行く可能性もあるが普通に考えれば1区か3区だろう。

581:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/14 15:36:02
都道府県選考は三田→田中→早川→修平の順 三田はブッチギリ 田中と早川はそんなに差がなかった 修平はまだ上位3人と差があるね 


582:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/15 00:42:02
sd

583:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/15 16:17:57
ほう

584:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/15 16:44:20
三田・田中も田中・早川もどっちも10~12秒差って風の噂で聞いたけど?

585:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/15 22:31:01
昨日までの結果です。
URLリンク(sexy.zn62.com)


586:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/17 09:54:31
てか去年愛知県内の学校で卒業した人はみんなどこで走ってんの?

587:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/17 15:07:33
【愛知】神道に魅せられて 20歳のオーストリア青年、念願の神職に
神社に仕えて神事をつかさどる「神職」。オーストリア人青年ウィルチコ・フローリアンさん(20)が
名古屋市千種区の上野天満宮で外国人としては全国初の神社本庁が認める神職として働いている。
■日本の伝統守る覚悟
ウィルチコさんはウィーン大学日本学日本学科の学生。キリスト教から
神社神道に改宗し大学を休学して来日、同天満宮で住み込みで働いている。
「神社は日本にしかない文化で、日本の古い伝統文化が残っている場所。
神社の雰囲気がとても落ち着きます」とウィルチコさん。
神社に興味を持ったのは地理教員の父親の影響。自宅にある世界各国の写真集を見て、
日本の神社で装束着用時に履く靴「浅沓(あさぐつ)」の特異な形に魅せられた。
その後ウィルチコさんの神社への興味は膨らむ一方で2001年にインターネットで知り合った
同天満宮の半田茂宮司(53)に神社の成り立ちなどについてメールで尋ねるなど、
やりとりするようになった。02年に父親とともに初来日、日光東照宮や明治神宮など30社を回り、
名古屋で半田宮司と初対面。「当時はお父さんと英語を通じて
意思疎通していました」と半田宮司は振り返る。

URLリンク(www.meitai.net)
(2008年1月16日更新)
URLリンク(www.meitai.net)


588:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/19 13:20:33
村上

589:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/20 21:28:43
最近の成章すごくね?
全三河駅伝で9位じゃん!!
城西、豊川のやつに勝っとる人おるしね!

590:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/20 23:10:15
知らん

591:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 00:08:49
どこ

592:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 10:34:32
村上

593:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 12:49:03
全三河駅伝9位って相当な雑魚だよ…

594:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 13:56:00
豊川わ平等で3チーム作っても入賞

595:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 15:36:39
全三河駅伝の結果分かる方教えて下さい

596:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 20:57:44
そんなカスみたいな雑魚高校を話題にだすな

597:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/21 22:53:50
成章>中部第一

598:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/22 10:06:37
中部<愛知<名電<城西<豊川<成章=豊川工業


599:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/22 10:13:06
成章って名岐駅伝でるんですか?出るならオーダー予想お願いします

600:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/22 13:37:56
成章>>>>>>>>>>ケニア代表チーム

601:ヒゲのおじさん
08/01/22 13:52:37
成章はくるぞ!

602:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/22 20:44:47
頑張るわ

603:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/22 20:46:45
クダラン

604:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/25 15:54:15
おめでとー 成章、悲願の21世紀枠。でも頑張った主力の選手たちは卒業しちゃうのにねえ

605:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/25 17:37:25
愛知は名電より弱いの?

606:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/25 19:01:48
その日の体調次第

607:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/27 15:48:01
名岐まであと一週間


608:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/27 20:22:39
佐久長聖の1位は揺るがないかな?
工業はさすがに2位が精一杯だろ。


609:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/27 20:26:39
佐久長聖は2軍が出る見たいなんて工業の優勝は間違いないかと

610:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/28 10:32:45
へぇ~


611:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/28 11:27:03
昨日区間が出たらしいけど、わかる人いる?

612:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/29 08:22:21
予想よろ

613:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/29 11:45:10
弥富が化ける

614:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/29 14:59:03
普通に工業が圧勝 

615:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/30 13:49:31
工業ですら佐久になめられたか

616:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/30 20:34:41


617:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/30 20:40:44
この前監督会議いったけどオーダ-はでてたよ!
でも全部は覚えてないんで前半3区間だけでも最低書きます
ちなみに豊川工・豊川は新聞にも出てた通りで
城西
島田-加藤-藤井-鈴木-岩田

愛知
城地-漆崎-近藤

名電
粟津-立川-岩山-保科-神田

中部第一
中川-杉田-松本

弥富
野込-?-宍倉

岡崎
市川-?-八田

惟信
山口-三方-周防

時習館
山本-伊藤-戸田

中京
佐藤-岩瀬-那須

東邦
高橋-神山-田口-石塚

渥美濃は1区高瀬
刈谷北は1区三浦
至学館は1区今枝
だった

618:ゼッケン774さん@ラストコール
08/01/31 19:33:27
名岐の予想
豊工、中部、佐久、豊川、城西、名電、愛知

619:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/02 16:00:43
豊川工のオーダー
三田、小嶌、早川、水野、正木、鶸田 補欠 長坂、西村、大沼
豊川
守田、田中、ジャクソン、小久保、今泉、長坂 補欠 白井、勝又、伊藤
城西
島田、加藤、藤井、鈴木、岩田、手島 補欠 山本、大原、池亀

中日新聞より
これを使ってオーダー予想しましょう

620:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/02 16:16:46
↑このまま。城西は1・3が違うな。

621:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/02 18:30:32
愛知、名電、中部もお願いします

622:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 11:18:13
各校オーダー変更あり*半分変わるとこもあり

623:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 12:31:43
三田快走
早くも2位に1分差リード

624:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 13:34:27
名岐駅伝 5区中間地点にて速報
1位 豊川工業
2位 佐久長聖 18秒差
3位 美方
4位 上野工業 3位、4位はトップから2分30秒差
豊川は4分差

625:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 17:42:37
県勢の結果

626:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 18:25:07
豊川工業、豊川
愛工大名電、岡崎城西
愛知、中部大第一
弥富、東邦、

このあたりがトップにいた

627:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 18:35:45
その次が
岡崎
時習館
成章
惟信
一宮
だったかな?

628:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 19:39:20
1位豊川工業
8位豊川
10位城西
13位名電
14位愛知
16位中部大第一
17位弥富
20位岡崎
だったような気がする。

629:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 20:05:28
豊川工
三田21分33秒 区間賞&区間新
小島17分43秒 区間2位
早川28分50秒 区間賞
水野18分38秒 区間2位
正木12分51秒 区間2位 
長坂19分57秒 区間賞
総合1時間59分32秒 優勝

630:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 20:09:36
豊川
守田23分08秒 区間16位
田中17分34秒 区間賞 途中経過4位
ジャクソン29分54秒 区間8位 途中経過6位
小久保19分18秒 区間9位 途中経過6位
今泉13分39秒 区間15位 途中経過7位
長坂21分34秒 区間16位
2時間05分07秒 8位

631:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 20:14:33
岡崎城西
島田22分22秒 区間5位
加藤19分02秒 区間15位 途中経過9位
藤井30分20秒 区間12位 途中経過9位
山本19分42秒 区間15位 途中経過10位
池亀13分36秒 区間14位 途中経過10位
大原21分16秒 区間12位 
2時間06分18秒 総合10位 

632:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 20:20:39
名電
粟津23分03 区間15位
立川18分33 区間9位   途中経過12位
岩山31分27 区間23位 途中経過13位
成田19分41 区間14位  途中経過15位
松下13分18 区間8位   途中経過14位
渡辺20分49 区間6位
2時間06分51  総合12位

633:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 20:25:02
愛知
城地22分25 区間8位 
漆崎18分34 区間10位 途中経過7位
近藤31分47 区間26位 途中経過12位
緒方19分23 区間11位 途中経過12位
村上13分47 区間18位 途中経過13位
安藤21分02 区間10位 
2時間06分58  総合13位

634:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 21:01:14
中部大第一
中川23分33 区間23位
渡辺19分21 区間22位  途中経過25位
松本30分19 区間11位  途中経過16位
横田19分37 区間13位  途中経過16位
中島13分30 区間9位   途中経過15位
近藤22分03 区間24位
2時間08分23  総合16位

635:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 21:18:34
弥富
野込23分10 区間17位
杉本19分33 区間25位  途中経過22位
宍倉30分44 区間15位  途中経過20位
割田20分09 区間23位  途中経過21位
安部13分44 区間17位  途中経過17位
川野21分23 区間13位
2時間08分43  総合17位

636:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 21:35:56
東邦
高橋23分28 区間22位  
神山19分10 区間18位  途中経過21位
田口30分40 区間13位  途中経過19位
石塚20分17 区間25位  途中経過20位
石田14分24 区間31位  途中経過22位
池 21分26 区間14位
2時間09分25  総合19位

637:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 21:49:43
岡崎
市川 22分44 区間13位
松岡 19分14 区間21位  途中経過16位
八田 31分45 区間25位  途中経過21位
蜂須賀19分51 区間17位  途中経過19位
高田 14分23 区間30位  途中経過21位
糸賀 21分59 区間23位
2時間09分58  総合20位


638:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 22:02:18
県内のみの各区間分析
1区
予想通り三田がハイペースでぐいぐい引っ張る展開。
そんな中三田につぐ県内2位は島田。
島田はこれぐらいの距離は強いと思われる。
城地もこのメンバーの中で区間8位上出来
山本修平・市川・今枝・粟津はもう少しいくと思ったがやはり距離に不安があるみたいだ。
県駅伝の走りを見ると刈谷北の三浦・渥美農林の高瀬もいまひとつ。
東邦の高橋・弥富の野込・中部第一の中川は力どうり発揮したという感じ。
惟信の山口・一宮の村瀬・半田の渡辺は力以上の働きをしたと思う。
名門中京が区間40位に終わるとは思わなかったが・・・。





639:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/03 22:27:19
2区
予想通り区間賞は田中。
小島も9秒差と健闘して6キロまでなら走れるようだ。
立川や漆崎といった力のある選手も無難に走ったが
加藤・三方の14分台目前の二人がいまひとつ。
中京の岩瀬・時習館の伊藤も力はあるのだが思うように走れていなかった。


640:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 00:28:49
時習の伊藤に力がある?笑わせるな。

641:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 00:30:56
佐久長聖の2軍に追い詰められる工業って・・・

642:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 07:18:37
>>641

その工業に5分以上も離される県内チームって・・・・

643:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 09:47:02
639>でも三方は故障明けだからいまひとつでもしかたない
相当ひどかったんだろ?

644:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 10:27:01
時習館の伊藤は15分10秒台で走ってるのだがそれでも力はないと?


645:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 10:30:03
で、三区は?

646:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 10:52:09
三方の凄さを知らないやつに教えてやりたいけど、強いよ
14分台の記録がないのがおかしいくらいだ


647:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 12:45:51
インハイ予選の3障はすごかったもんな。
名南→独走で優勝
県→予選からすでに抜けていた。決勝は危なげなく優勝。
東海→転倒してもインターハイ
ただインハイは微妙だったが・・。

648:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 12:53:26
インハイのときは骨折してた

649:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 13:08:09
3区
今年は去年に比べ記録が悪かった。
早川の走りはさすがだったが、県内2位(ジャクソンはなしで)に中部第一の松本がくるとは意外だった。
藤井や田口は5000の力からすればいまひとつだが弥冨の宍倉は予想をかなり上回る走りをしたのでは・・・。
新城東の内田ももらった位置もそうだが12人抜きというのを達成した。
ただ愛知の近藤・名電の岩山・惟信の周防といった5000ではいいタイムをもってる選手でもブレーキしており全体的に見ても比較的愛知県の選手はよくなかったみたいだ。

650:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 14:09:15
4区は?

651:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 16:20:57
4区
この区間で14分台は水野だけで誰がその次にくるのかわからない状況。
小久保・豊川区間9位
緒方・愛知区間11位
横田・中部第一区間13位
成田・名電区間14位
山本・城西区間15位
松下・時習館区間16位
蜂須賀・岡崎区間17位
これを見ても距離のわりにはあまり差がつかなかった。
特に目立ったブレーキもなく5000の力どおりそれぞれが発揮した感じ。
でも瑞陵の大島が区間20位と力以上を発揮したと思う

652:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 16:59:03
名岐駅伝のエントリー12名のなかで1、2年が何人いるか知りたいんだけど
教えてくれませんか
来年の参考にしたいんです

653:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/04 17:52:12
5区6区もお願い

654:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 09:01:31
名岐に出てない学校の中で有力選手は誰か居る?

655:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 09:18:25
いない

656:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 09:56:15
菊里の夏目 豊田大谷の武田くらい

657:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 10:00:27
五区、六区の解説お願いします

658:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 10:14:38
夏目は1500 武田は5000 二人とも駅伝は期待出来ないから個人で頑張ってほしい


659:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 10:35:00
大谷の武田って自分の事絶対速いと思ってるよな。辞退者が続出して東海に行けたけど実力では厳しいと思われ

660:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 10:46:36
それは今年の県予選で分かるね 二人とも楽しみ


661:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 10:49:21
今年の県大会の結果でわかるんじゃない、二人とも楽しみ

662:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 11:00:32
二人とも無名校で頑張ってんだからそれなりに凄いと思う それは見てる側としては面白い


663:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 11:20:02
夏目ってやつを知らないのは俺だけか!?

664:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 14:54:12
5区
この区間には比較的1年生が起用されたみたいだ。
県内2位は名電の松下でこの区間の選手のなかでは実績もあるので無難に走ったという感じか。
中部第一の中島も3・4区がうまく走ってその流れでいい走りをしていた。
豊川・今泉、城西・池亀、愛知・村上といった入賞を目指す高校にとってこの走りは少し厳しかったがまだ1年生なので来年以降に期待。
成章の川合が区間11位で走っているが上の3人とはタイムもそこまで差はないのでこの区間では差がつきにくく区間順位はそこまで関係ないだろう
とにかく1年生の起用が多い区間だった

665:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 17:53:41
6区
豊川工業の長坂は別として名電の渡辺の区間6位は力からして好走した。
愛知の安藤・弥富の川野・東邦の池なども力以上の走りをしたと思う。
城西の大原は5000の記録からしていまひとつ。
6区を走ったということは調子が悪かったのか?
中部第一もアンカー次第では名電や愛知を抜けたかもしれないがのびなかった。
中京の加藤も区間15位と頑張ったが本来の力からすればもっと良い区間を走ってたはず。
一宮の川島・豊橋工業の森は力からすると頑張った。
ただ繰り上げスタ-トで集団でスタ-トとした選手もいるので力が一緒ならそっちの方がタイムがよくなる選手もいるのかもしれない。

666:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 20:46:36
このあとにどんな駅伝大会がありますかね?

667:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/05 20:54:37
浜名湖、西濃

668:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 11:30:35
来週に浜名湖駅伝 さらに次の週に西濃駅伝

669:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 11:53:58
1、田中 豊川2  14分18
2、ムンガ 豊川2 14分18
3、早川 豊川工2 14分27
4、山本 時習館1 14分41
5、水野 豊川工1 14分44
6、今枝 至学館2 14分46
7、市川 岡崎2  14分49
8、島田 城西2  14分51  
9、正木 豊川工1 14分53
10、松本 中部第一214分55
11、立川 名電2  14分58
トラックシーズンはどうなるのやら…

670:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 12:44:19
↑ムンガは1年

671:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 12:48:08
ムンガは別としてこの中で来年東海行くのは誰だろうね

672:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 14:49:17
田中と早川はほぼ間違いない。
今枝は3000sc市川は800、1500に標準を絞ってくると思うから山本、水野、島田、正木の4人が有力。


673:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 14:55:38
今枝は千葉クロカンも4000でエントリーしてるね 5000は田中と早川は固いね 二人とも今伸びてきてるから 後は団子状態だな

674:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 15:34:59
3000通過8分50くらいのスローペースなら山本もいけるだろうな。

675:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 19:33:46
山本は5000mも走りたくないと聞いたことがある

676:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 19:34:54
800mや1500mもよろしく

677:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 20:07:47
誰か高校駅伝愛知県予選の現在の区間記録教えて
あと東海大会も
お願いします。

678:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 20:38:55
去年の5000を見ると
加藤が6番、神田が7番に入ることを誰か予想できたかな?
市川・城地といった14分台をもってる選手が豊川工のハイペースについていけなくなってたれたれになってしまった。
結局は5000の力も大事だが安定感と粘りが大切だね!
今年の選手でいうと藤井が一番安定してたかな?
力を考えるとね

679:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/06 21:09:27
各地区の有力選手を5人ずつと展望をお願いします

680:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 10:51:53
普通6人じゃね?

681:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 15:40:09
山本は1500、水野、正木は5000か?
田中は去年1500も出てたよな!今年は一本に絞るか?

682:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 15:54:09
城西の島田はワキガ童貞らしい

683:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 20:56:22
山本にはキレが無いね。
ラスト弱い。

だけど時習漢でスピード練習しっかりできそうだから問題ないか。


684:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 22:27:46
県駅伝で上位5チームで今年卒業する人たちの進路先を教えてください。

685:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 22:30:34
>>684
そんなに自分の名前を書いてもらいたいのか?w

686:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 23:30:59
>>685
同感

687:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/07 23:43:25
>>682
同感!!!!

688:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 12:36:08
時習の山本は1500と、ひょっとしたら5000もあるかもな、
豊川の田中は5000は確実だと思うけど、もともとは800の選手らしいから、800もありかも?
工業の早川と正木は5000一本だと思うが、水野は1500だと思う。

689:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 14:56:19
>>322

激しく同意!!

690:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 15:22:16
桜花の吉川タンのオナニーが見たくてたまりまてん

691:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 15:32:02
2005年愛知県高校総体上位とその後の駅伝の成績
1500㍍
1位加藤 創大 愛知3  3分56秒32 県高校駅伝1区区間賞30分53 名岐駅伝2区区間2位22分54
2位鶸田 雅哉 豊川工1 3分56秒53 特になし
3位樋口 諒  岡崎3   3分56秒55 県高校駅伝3区
4位三田 裕介 豊川工1 3分56秒58 県高校駅伝2区区間新8分27秒 名岐駅伝1区区間2位16分39秒
5位小山 俊之 東海2  3分56秒89 県高校駅伝1区区間5位31分54秒
6位佐藤 大貴 名電3  3分58秒82 県高校駅伝1区
7位山内健太郎 弥富2  4分03秒69 県高校駅伝4区
8位伊藤 章洋 時習館3 4分03秒72 引退?

692:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 15:37:21
中途半端になってごめんなさい。
2005年愛知県高校総体上位とその後の駅伝の成績
1500㍍
1位加藤 創大 愛知3  3分56秒32 県高校駅伝1区区間賞30分53 名岐駅伝2区区間2位22分54
2位鶸田 雅哉 豊川工1 3分56秒53 特になし
3位樋口 諒  岡崎3   3分56秒55 県高校駅伝3区25分51秒区間4位
4位三田 裕介 豊川工1 3分56秒58 県高校駅伝2区区間新8分27秒 名岐駅伝1区区間2位16分39秒
5位小山 俊之 東海2  3分56秒89 県高校駅伝1区区間5位31分54秒
6位佐藤 大貴 名電3  3分58秒82 県高校駅伝1区32分05秒区間6位 名岐駅伝 1区11位17分29秒  
7位山内健太郎 弥富2  4分03秒69 県高校駅伝4区26分13秒区間5位 名岐駅伝 4区区間25位19分57秒
8位伊藤 章洋 時習館3 4分03秒72 引退?


693:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 15:57:46
3000msc
1位岡部 寛之 豊川工2 9分13秒67 県高校駅伝4区24分39秒区間新  名岐駅伝4区18分03秒区間賞
2位和田 朋之 愛知2  9分26秒37 県高校駅伝6区15分37秒区間2位 名岐駅伝3区30分13秒区間10位
3位永田 浩明 東海3  9分27秒21 県高校駅伝3区26分17秒区間6位
4位吉田 陵平 松蔭3  9分27秒38 引退??
5位村上 真紀 惟信3  9分27秒43 県高校駅伝1区32分19秒区間9位
6位村川 敦哉 豊川工3 9分27秒51 名岐駅伝2区23分09
7位鋤柄 大気 愛知3  9分27秒53 引退??
8位金谷 将史 愛知3  9分41秒42 県高校駅伝7区15分51秒区間3位 名岐駅伝1区17分36秒区間14位

694:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 16:15:21
5000㍍
1位加藤 創大 愛知3  14分36秒14 上記と同じ
2位清水 紀仁 豊川工2 14分36秒21 県高校駅伝1区30分55秒区間3位 名岐駅伝3区28分35秒区間賞
3位小川雄一郎 豊川工3 14分37秒53 県駅伝・名岐駅伝の成績は特になし
4位ジャクソン 豊川1  14分38秒96 県高校駅伝1区30分55秒区間2位 名岐駅伝2区23分27秒区間6位
5位尾関 誠  中京3  14分39秒11 県高校駅伝3区24分41秒区間新・区間2位 名岐駅伝2区23分06区間3位
6位藤田 翔  豊川工3 14分40秒18 県高校駅伝3区24分37秒区間新 名岐駅伝6区区間賞
7位岩本 陽晴 中京3  14分44秒74 県高校駅伝4区24分58秒区間2位 名岐駅伝16分50秒区間5位
8位小山 俊之 東海2  14分58秒24 上記と同じ

695:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 17:14:19
ちょっと古くねえ~?

696:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 19:07:57
2005年愛知県高校新人上位とその後の駅伝の成績
1500㍍
1位小山 俊之 東海2  3分59秒39 上記と同じ
2位鶸田 雅哉 豊川工1 4分00秒07 特になし
3位粟津 良介 名電1  4分02秒46 特になし
4位市川 貴洋 豊川工2 4分02秒83 県高校駅伝5区8分32秒区間新
5位三方 勇輔 惟信1  4分03秒47 県高校駅伝4区27分08秒区間11位 名岐駅伝2区24分28秒区間27位
6位富田 耕次 愛知2  4分04秒99 特になし
7位濱田 洋平 岡崎2  4分07秒19 県高校駅伝6区16分05秒区間8位 名岐駅伝3区31分41秒区間25位
8位坂野 文昭 岡崎商2 4分07秒20 県高校駅伝1区33分08秒区間18位

697:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 19:22:40
3000㍍SC
1位川上 玲央 名電2  9分33秒41 県高校駅伝3区26分04秒区間5位 名岐駅伝1区18分03秒区間24位
2位牧野 和恭 豊橋東2 9分38秒28 県高校駅伝1区33分35秒区間30位 名岐駅伝2区24分53秒区間27位
3位青山 知紘 刈谷北2 9分38秒61 県高校駅伝3区27分12秒区間19位 名岐駅伝1区18分44秒区間39位
4位山下 洸  名古屋2 9分39秒08 県高校駅伝1区33分11秒区間21位 名岐駅伝3区31分35秒区間22位
5位丸尾 健太 岡崎2  9分40秒65 県高校駅伝7区15分52秒区間4位 名岐駅伝4区18分58秒区間9位
6位岩永 晃人 岡崎北2 9分44秒36 県高校駅伝1区34分09秒区間35位 名岐駅伝4区20分00秒区間26位
7位田口 恭輔 東邦1  9分44秒55 県高校駅伝1区32分47秒区間13位 名岐駅伝3区31分14秒区間20位
8位山田修一郎 愛知1  9分48秒81 特になし

698:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/08 19:31:08
5000㍍
1位小山 俊之 東海2  15分39秒84 上記と同じ
2位本村 哲也 愛知2  15分43秒26 県高校駅伝3区25分31秒区間3位 
3位鈴木 慶輝 岡崎2  15分43秒27 県高校駅伝1区32分11秒区間11位
4位飯田 明徳 一宮興道215分44秒83 特になし
5位鈴木 達哉 岡崎2  15分50秒96 県高校駅伝4区26分54秒区間7位 名岐駅伝2区24分39秒区間21位
6位長坂 公靖 豊川工1 15分50秒99 特になし
7位徳永 和也 西春2  15分56秒39 県高校駅伝1区32分49秒区間14位 名岐駅伝3区31分41秒区間25位
8位小島 祐貴 豊川工1 15分59秒69 特になし

699:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/09 13:02:08
で?

700:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/09 14:43:48
どうしても名前を書いて欲しい奴が居るようだなw

701:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/09 15:27:09
死ね

702:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/09 21:02:23
せっかく苦労して書いてくれたんだから

703:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/09 21:03:49
なんの参考にもならん

704:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/10 13:48:50
ジュニア男子8000m
22 2389 田中 秀幸 24’55” 愛知・豊川高校
26 2378 早川 智浩 25’04” 愛知・豊川工業高校
40 2373 小嶌 裕貴 25’23” 愛知・豊川工業高校
42 2002 三田 裕介 25’25” 愛知・豊川工業高校
58 2375 水野 眞治 25’41” 愛知・豊川工業高校
63 2376 正木 翔 25’45” 愛知・豊川工業高校
73 2387 守田 収一 25’50” 愛知・豊川高校
86 2380 長坂 公靖 26’01” 愛知・豊川工業高校
88 2351 田口 恭輔 26’02” 愛知・東邦高校
92 2385 鶸田 雅哉 26’04” 愛知・豊川工業高校
113 2379 大沼 恭教 26’15” 愛知・豊川工業高校
117 2382 萩野 凱斗 26’20” 愛知・豊川工業高校
150 2383 鈴木 基文 26’43” 愛知・豊川工業高校
163 2369 阿部 卓 26’47” 愛知・豊川工業高校
169 2372 小林 隼人 26’51” 愛知・豊川工業高校
173 2009 粟津 良介 26’53” 愛知・愛工大名電
183 2371 山下 陽平 27’00” 愛知・豊川工業高校
194 2377 西村 勇紀 27’06” 愛知・豊川工業高校
250 2374 松井 良弘 27’41” 愛知・豊川工業高校
289 2388 相澤 京佑 28’46” 愛知・豊川高校


705:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/10 13:51:47
ジュニア男子4000m
2 1196 今枝 浩二 12’22” 愛知・至学館高校
11 1332 松井 秀展 12’47” 愛知・豊川高校
29 1325 吉澤 直樹 12’59” 愛知・豊川工業高校
32 1328 須藤 和則 13’04” 愛知・豊川工業高校
44 1331 伊藤 佳正 13’10” 愛知・豊川高校
48 1324 吉見 信吾 13’10” 愛知・豊川工業高校
63 1329 前澤 信 13’15” 愛知・豊川工業高校
64 1212 加藤 輝一 13’16” 愛知・新川高校
69 1330 村松 史朗 13’17” 愛知・豊川工業高校
130 1326 山本 泰裕 13’40” 愛知・豊川工業高校
139 1323 衣笠 陽 13’43” 愛知・豊川工業高校


706:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/10 14:47:46
今枝はえ~ 

707:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/10 15:11:32
今枝より田中だろ

708:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/10 15:19:16
早川も強いな 連戦なのに崩れん 三田は連戦だとヘタル

709:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/11 11:12:39
初クロカンにしては、田中と早川は健闘したな!
今のところ、田中がちょっと一歩前に出た感じがする。早川負けるな・・・。これからが楽しみだ。
工業の水野と正木、豊川の守田と松井もまあ良かったな!
相澤は体調が悪いのか?クロカン向きで出ないのか?
全体に招待選手がいまいち!進学決まったら、力が抜けたかな?


710:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/11 20:16:36
来週の浜名湖駅伝は
豊川工業A、B 豊川、城西、名電、時習館が出場予定

711:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/11 23:53:42
黒人=田中>早川>>水野=正木≧山本=島田>今枝=市川

712:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/12 20:05:48
大阪室内ってどうだった?

713:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/12 21:37:06
トラックでは市川・今枝は正木・水野よりも強いだろうな~
新人戦では勝ってるし
中部第一の松本も結構強いと思うよ!
県駅伝・東海駅伝・名岐駅伝でも快走してるし

714:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/12 21:58:14
島田はタイム以上に力がある
全三河の1区で水野にラストで振り切っていたし東海新人でも有力選手が出てないにしろ
大舞台で優勝するほどの度胸もある

715:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/12 23:36:57
島田は10キロには向かないよね。
8キロぐらいならもつが東海駅伝ではダメだったから
でも今年のように城西には10キロを走れそうな人が何人もいないからな。
島田を3区に使えるを強いんだが・・・。

716:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/13 16:53:04
島田や山修は5000迄は強いがそれ以上だと水野、正木のが強そうだ 田中、早川はオールマイティー  

717:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 00:18:23
来年の1500はかなりレベルが高くなると思う
豊川の田中、岡崎の市川、名電の立川、渥美農の高瀬、時習館の山本など…
他にも近並や山本や山内など新しく入ってくる奴とか速いからレベルが高いかも

718:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 00:22:21
近並は工業では三田以来の逸材 JOでタイムが出せなかっただけで力は結構上位
1年から都大路で3区か4区走ると思う(水野か正木を追い抜く)

719:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 00:28:11
近並は田原の大会で高瀬にギリギリで勝ったからあんまり伸びないかも…


720:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 15:22:35
今は調子悪いが1500なら小島秀斗も強いんでないかい?

721:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 16:34:20
高瀬って15分05だぜ?
1500においては3分台の力はある!
そんな選手に中学で勝てるってことは近並は15分05で走れるということだし
そっからのびれば14分30も可能。
ただ三田のようになれるとは思わないが

722:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 17:57:25
↑そうだね、近並は大丈夫、いけるよ!
だって、1年前の田中から、今の田中を誰が想像した?


723:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 18:01:21
オレ

724:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 18:02:36
>>723
me to

725:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 18:23:36
でも、急成長した奴って、調子にのって無理するから、だいたい故障して終わるよな!

726:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 20:55:53
>>721
高瀬ってやつに3分台の力なんかないだろ 笑

727:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 21:39:50
1500は他種目との兼ね合いも合って誰が出るか分からないがやっぱり市川、田中が抜けてる。
立川、高瀬、山本、島田、石田、水野あたりも東海有力か?
1年は近並、小島あたりが4分前後で走って東海ラインに食い込みそう。

728:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 22:02:58
1500㍍東海ライン
---有力な選手---
市川(岡崎)
田中(豊川)
---微妙な選手---
高瀬(渥美農業)
杉田(中部第一)
島田(岡崎城西)
神山(東邦)
山本(時習館)
今枝(至学館)
---厳しい選手---
立川(名電)
石田(松蔭)
長谷(岡崎西)
横田(中部第一)
松本(中部第一)
夏目(菊里)
豊川工業勢

正直田中と市川は頭一つ抜けている。
それに続くのが去年の総体で7位・8位の神山・島田か。
ただ神山はブランクをどこまで取り戻せるかが鍵。
名岐を見る限りでは少しは復調してきたみたいだが、島田は去年の総体よりも明らかにのびているので3位最有力。
ただ面白いのは中部第一の3人。
杉田は波にのれば怖い存在。松本・横田は去年の総体で共に決勝に残っており5000の走力ものびているので面白い。
この辺りに加わりそうなのが高瀬。東海新人2位の実力をもっていて島田らと変わらない実力をもっている。
他にも東海新人に進んだ立川・石田・山本・長谷に去年の総体で山本に競り勝って決勝に進んだ夏目も力はある。
豊川工業勢は1500でまだ実績を残していないのでなんともいえないところ。
今枝も4分02秒の記録をもっており、立川とも変わらないレベルで走ると思われる。
ただ学校が学校だけに3種目に出る可能性もありどうなるかはわからない。
山本・長谷・今枝以外は皆去年の総体で決勝に進んでいるので目が離せない種目だ。

729:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 22:08:57
鈴木あゆこ元気かな・・・可愛いから応援しちゃうぞ!

730:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/15 22:14:48
5000㍍
---有力---
田中(豊川)
早川(豊川工業)
---微妙---
島田(岡崎城西)
今枝(至学館)
松本(中部第一)
水野(豊川工業)
正木(豊川工業)
山本(時習館)
市川(岡崎)
---厳しい---
高瀬(渥美農林)
三浦(刈谷北)
岩山(名電)
外人抜きで考えると田中・早川はよっぽどのことがない限り東海には進むだろう。
ただそのあとが微妙なところ。
スロ-ぺ-スになればスピードのある島田・市川といった選手が有利か。
山本修平は5000にでないかもしれない。松本は名岐の走りをみれば面白い存在。
豊川工業は誰が出るかわからないが水野はいけそうだが正木は少し厳しいか。
今枝はベストからすれば良いタイムをもってるが最終日なので疲れが残る。
県駅伝のような走りをすれば三浦・高瀬も可能性はなくはない。
ただ去年のように気温が高くなり城西の加藤のように思いがけない選手が6番に入るかもしれないので粘りに注目だ。

731:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 08:01:40
やる気のある奴は、もうすでに、トラックに向けて調整始めてるみたい!



732:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 18:33:40
高瀬は5000にはでないだろ 笑

733:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 19:39:53
800も知りたいな~

734:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 19:50:41
ムンガがインターハイ路線にでるかによって変わるけどどうなるのかな?

735:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 20:01:32
明日の浜名湖駅伝での結果を速報よろしく

736:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/16 22:22:22
3000障害も知りたいな~

737:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/17 14:37:18
浜名湖の結果お願いします!

738:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/17 16:49:39
[ 5位 ] 69 豊川工高B 愛知 2゚10'25"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 水野 真治 27'03"[ 4] 27'03"[ 4]
2区 正木  翔 38'38"[ 5] 11'35"[ 5]
3区 早川 智浩 1゚06'14"[ 5] 27'36"[ 5]
4区 萩野 凱斗 1゚35'30"[ 5] 29'16"[ 7]
5区 阿部  卓 1゚48'37"[ 5] 13'07"[ 3]
6区 大沼 恭教 2゚10'25"[ 5] 21'48"[ 7]
[ 9位 ] 24 豊川工高A 愛知 2゚13'30"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 小嶌 裕貴 27'20"[ 9] 27'20"[ 9]
2区 鈴木 基文 39'26"[ 8] 12'06"[17]
3区 鶸田 雅哉 1゚08'21"[10] 28'55"[13]
4区 長坂 公靖 1゚37'31"[ 8] 29'10"[ 6]
5区 山下 陽平 1゚51'01"[ 9] 13'30"[12]
6区 小林 隼人 2゚13'30"[ 9] 22'29"[13]
[ 18位 ] 32 豊川高 愛知 2゚16'33"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 田中 秀幸 27'40"[13] 27'40"[13]
2区 伊藤 佳正 39'35"[10] 11'55"[11]
3区 勝又 敬央 1゚08'55"[13] 29'20"[19]
4区 松井 秀展 1゚39'25"[18] 30'30"[25]
5区 今泉 一人 1゚53'05"[16] 13'40"[16]
6区 長坂 雄基 2゚16'33"[18] 23'28"[29]
[ 23位 ] 56 愛工大名電高 愛知 2゚17'44"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 近藤 駿一 28'30"[30] 28'30"[30]
2区 渡邉 翔太 40'36"[28] 12'06"[17]
3区 立川 一磨 1゚10'36"[30] 30'00"[30]
4区 岩山 敬明 1゚40'31"[22] 29'55"[17]
5区 渡辺 拓真 1゚54'50"[22] 14'19"[32]
6区 加藤 和希 2゚17'44"[23] 22'54"[23]
[ 25位 ] 48 岡崎城西高 愛知 2゚17'51"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 池亀  透 28'58"[36] 28'58"[36]
2区 湯野邦太郎 42'09"[36] 13'11"[39]
3区 島田 彰人 1゚10'46"[31] 28'37"[10]
4区 手嶋 竜介 1゚41'11"[27] 30'25"[24]
5区 彦阪 友貴 1゚55'12"[27] 14'01"[25]
6区 鈴木 悠介 2゚17'51"[25] 22'39"[16]
[ 36位 ] 45 時習館高 愛知 2゚21'25"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 山本 修平 27'55"[20] 27'55"[20]
2区 伊藤  聡 40'00"[21] 12'05"[16]
3区 戸田 育樹 1゚10'27"[25] 30'27"[34]
4区 松下 大樹 1゚42'03"[32] 31'36"[36]
5区 楠戸 夏城 1゚56'58"[36] 14'55"[38]
6区 菅原 健人 2゚21'25"[36] 24'27"[41]

739:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/17 18:07:57
水野すご!

740:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/17 18:15:58
城西はそこまで落ちなかったな
名電といい勝負だから楽しみだ

741:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/17 23:17:56
覚醒してから田中がドボンしたのは初めてじゃないか?水野は段々伸びてきてる様だな

742:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/18 13:42:50
県5000m予想
一位 ムンガ
二位 田中
三位 早川
四位 水野
五位 山本
六位 正木


743:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/18 13:49:06
>>742









































オレは…?

744:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/18 13:51:55
どうかんがえてもムンガはでないと思うよ
一位田中
二位早川
三位水野
四位山本
五位成章の選手
六位成章の選手

ラスト400mまでは、五位、六位争いに、正木、立川などがいると思う。しかし、ラストで成章に振り切られる予想です

745:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/18 13:56:04
成章みたいなくそ高校なんて、来るはすがない。成章、自演しとんな

746:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/18 14:40:14
成章の奴より島田や高瀬や松本の方が速いだろ


747:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/20 02:33:17
一宮に15分代のやつおったな

748:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/20 08:17:59
県1500m予想
一位 市川?
二位 田中?
三位 島田
四位 高瀬
五位 山本
六位 杉田


749:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 12:17:00
伊那駅伝には豊川工業、名電、豊川、東邦、城西が出るらしいね。

750:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 12:41:38
豊川工業至近3年ベストオ-ダ-
1区三田30分00
2区市川8分35
3区清水24分20
4区岡部24分10
5区村川8分30
6区早川14分40
7区藤田14分50
2時間06分05秒
こんな感じかな?
コ-スは県駅伝のもので考えて

751:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:01:35
他校のオーダーを教えてください。

752:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:17:55
豊川は今年のがベストオ-ダ-だね!

753:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:24:58
岡崎城西
1区藤井31分30(14分49)
2区山村8分50(15分09?)
3区島田25分30(14分51)
4区加藤25分50(15分01)
5区下向8分50(15分20)
6区大原15分25(15分02)
7区近藤15分30(15分05?)
2時間12分25秒
()内の記録は5000のベスト。


754:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:34:11
愛知
1区加藤30分15(14分16)
2区石田8分50(14分51)
3区本村25分20(14分30)
4区和田25分20(14分41)
5区太田8分50(14分5)
6区中島15分25(14分58)
7区城地15分25(14分54)
2時間10分25秒

755:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:40:17
名電
1区粟津31分40(14分46)
2区殿島8分55(15分20)
3区立川25分50(14分56)
4区佐藤25分50(??????)
5区田中8分55(15分15)
6区川上15分30(15分10)
7区内藤15分30(15分09)
2時間13分10秒

756:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:48:35
中部大第一
1区松本31分40(14分55)
2区横田9分00(15分18)
3区水野26分10(15分20)
4区中川26分40(15分25)
5区杉田9分05(15分33)
6区鍛冶15分50(15分30)
7区渡辺15分55(15分35)
2時間15分20秒

757:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 13:59:38
弥富
1区宍倉32分40(15分37)
2区樋口9分05(15分30)
3区山内26分20(15分15)
4区野込26分20(15分19)
5区浅野9分05(???????)
6区林15分45(?????????)
7区松本15分50(???????)
2時間15分45秒

758:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 14:20:49
岡崎
1区鈴木慶31分45(15分00)
2区松岡9分10(???????)
3区樋口25分30(14分46)
4区市川25分50(14分49)
5区濱田9分05(???????)
6区鈴木達15分50(15分30)
7区丸尾15分50(????????)
2時間14分00秒

759:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 14:32:49
惟信
1区三方31分40(15分00)
2区佐藤9分10(15分46)
3区村上26分00(15分09)
4区周防26分20(15分21)
5区森9分10(?????????)
6区浅井15分50(??????)
7区花井15分55(??????)
2時間15分10秒

760:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 14:40:46
時習館
1区小島31分45(15分25)
2区山田9分05(15分35)
3区山本25分30(14分41)
4区河合26分30(??????)
5区瀬川9分15(15分52)
6区伊藤15分45(15分15)
7区竹内15分50(15分30)
2時間14分50秒

761:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 15:12:40
ひま人だね~笑(^∀^)

762:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 15:12:45
URLリンク(pcpf.jp)

まぁ、結果はこのとおりですね。

763:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 15:21:44
ニコニコ動画にて、鈴木亜由子の動画を見つけました。
馬鹿にしているように見えて、同じ愛知県民としてとても腹が立っています。
本人に了承を得ずに無断に掲載し、さらに名誉も棄損おります。
ニコニコ動画に削除依頼を出しましたが、このレスを見てくれた方も
削除依頼を提出してくれれば嬉しいです。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
↑問題の動画↑

764:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 17:42:04
豊川も教えてください。

765:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 20:48:03
今年のインターハイ予選の地区大会の西三河と東三河の有力選手六人の特徴とか教えてください

766:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/23 21:00:36
聞いてどうすんだ

767:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 09:04:24
期待して会場に行って見るから


768:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 17:18:41
田中(豊川)・・スピードがある ラストは切れる
早川(豊工)・・入りは早い 粘りで走る タッパがあるがピッチ走法
水野(豊工)・・スピードがあるにはある 記録会も駅伝でも最後の詰めが甘い
正木(豊工)・・スピードより持久力タイプ バネがあるので将来性はあるのでは
修平(時習)・・基本的に中距離タイプでは どことなく重い走りをする 嵌れば強い
守田(豊川)・・調子の波がある 基本的には中距離向きでは
高瀬(渥農)・・1500程度なら強い
島田(城西)・・記録会しか見たことないがレース中盤から出てくるタイプ ラストもソコソコ
市川(岡崎)・・スピードは田中と双璧 800~1500は強い 5000でも展開次第で強さを見せる
あとは自分で調べて  

769:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 17:27:01
尾張、名古屋、知多も知ってる人いたらヨロ

770:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 17:33:16
西三河の子を後3人程知ってる子いたらよろしく

771:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 18:25:58
西濃の結果キボンヌ?

772:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 19:10:16
1豊川工業2豊川B3星陵4名電5豊川A6弥富

773:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 20:32:18
愛知と中部第一と城西はでてない?

774:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/24 22:17:39
>>770
てめーの名前は出てこねーからw

775:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/25 00:56:16
ここ最近、渥農の高瀬が伸びてきてるような気がする
高瀬や島田とか中学じゃあ全然名が知られてないよな

776:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/25 09:32:57
城西は弥富に負けました

777:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/25 09:50:04
島田は入学当時3000を9分40ぐらい選手だったかな?
高瀬は中学時代800で東海にいってる選手

778:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/25 17:41:15
>>763
すごすぎる

779:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 12:16:49
田中も中学のとき知らなかった

780:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 13:49:05
田中は通信県大会のときに800で優勝してる

781:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 15:52:58
5000のベスト上位30人くらい教えてください

782:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 15:57:01
289に載ってるよ。

783:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 16:19:18
新2、3年のが知りたい


784:ゼッケン774さん@ラストコール
08/02/26 17:42:07
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
西濃駅伝記事

785:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/02 09:43:48
誰か福岡クロカンの結果お願いします

786:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/02 09:56:23
289から抜粋+α
田中 豊川2   14分18
ムンガ 豊川1  14分18
早川 豊川工2  14分27
山本 時習館1   14分40
水野 豊川工1   14分44
今枝 至学館2   14分46
市川 岡崎2    14分49
島田 城西2   14分51
正木 豊川工1   14分53
松本 中部第一2 14分55
〈10〉
立川 名電2    14分58
阿部 豊川工2   15分01
荻野 豊川工1   15分05
高瀬 渥美農業2 15分05
大沼 豊川工2   15分05
守田 豊川工2   15分06
近藤 愛知1    15分09
岩山 名電2    15分10
近藤 名電1    15分14
末松 旭野2    15分14
〈20〉
三浦 刈谷北2   15分15
横田 中部第一2 15分18
伊藤 時習館2   15分18
長坂 豊川2    15分19
永田 愛知2    15分21
金田 豊川工2   15分21
西村 豊川工1   15分24
武田 豊田大谷2 15分24


787:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/02 10:11:42
変更
田中 豊川2   14分18
ムンガ 豊川1  14分18
早川 豊川工2  14分27
山本 時習館1   14分40
水野 豊川工1   14分44
今枝 至学館2   14分46
市川 岡崎2    14分49
島田 城西2   14分51
正木 豊川工1   14分53
松本 中部第一2 14分55
〈10〉
立川 名電2    14分58
阿部 豊川工2   15分01
荻野 豊川工1   15分05
高瀬 渥美農業2 15分05
大沼 豊川工2   15分05
守田 豊川2   15分06
近藤 愛知1    15分09
岩山 名電2    15分10
近藤 名電1    15分14
末松 旭野2    15分14
〈20〉
三浦 刈谷北2   15分15
横田 中部第一2 15分18
伊藤 時習館2   15分18
長坂 豊川2    15分19
永田 愛知2    15分21
金田 豊川工2   15分21
西村 豊川工1   15分24
武田 豊田大谷2 15分24

788:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/02 22:25:40
名北支部5000メ-トル有力選手
今枝14分46
立川14分56
近藤15分09
岩山15分10
末松15分14
近藤15分14
永田15分21
緒方15分27
石塚15分41
池15分48
高橋15分49

名南支部5000メ-トル有力選手
松本14分55
横田15分18
中川15分25
佐藤15分28
那須15分33
大島15分42
柴田15分55
山口15分57

こうみると名南と名北の差が激しすぎる・・・。
名北は今枝・岩山・立川辺りが優勝争いか。
末松・W近藤はタイムはあるが力は感じない。
名南は松本が一歩リ-ド。
他の中部第一の2人は中京の選手もタイム以上の力は感じないので2位争いは混戦

789:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/02 22:49:33
東海高校駅伝も全日本大学駅伝のように6番以内に入れなかった高校の中から代表選手を選抜して愛知県選抜っていうの作らないかな?
今年の選手で選んだら
1区田口(東邦)
2区市川(岡崎)
3区今枝(至学館)
4区山本(時習館)
5区高瀬(渥美濃)
6区三方(惟信)
7区三浦(刈谷北)
補欠
野込(弥富)
牧野(福江)
末松(旭野)
こんな感じかな?

790:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/03 15:06:13
俺ならこれだな
1区高瀬(渥美農)
2区山本(時習館)
3区今枝(至学館)
4区市川(岡崎)
5区田口(東邦)
6区三方(惟信)
7区三浦(刈谷北)
こっちの方がバランスがいいと思う

791:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/03 15:12:16
名南と名北の他に西三河とかもよろしく

792:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/03 18:04:37
高瀬の1区はないだろ
長距離よりも中距離の方が強い。
1500だと
市川>三方>高瀬>今枝・山本>>田口・三浦
10000だと
田口=今枝>三方=高瀬=三浦>市川=山本
こんな感じだろ
県駅伝の実績を考えればこん中では三浦が一番いいな。
まぁ三方と山本は1区を走ってないが

793:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/05 17:12:57
そういえば去年の県駅伝は渥農が結構強くなかった?
結果は入賞できなかったけど
一昨年があんな結果だったのに12番は凄いと思った
今年は下手したら東海に行くんじゃないか?


794:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/05 19:53:43
いくはずがない

795:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/05 19:55:09
今の渥美農業じゃ弥富にも1分以上で負ける

796:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/06 09:24:55
5000は名北の方が強いが、1500、800は名南の方が強いよな?

797:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/06 15:15:31
788と同様に東三河、西三河もお願い

798:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/06 15:18:44
西三河や東三河は自分名古屋地方の人間だからよくわかんない
ゴメン

799:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/06 23:45:53
800は西三河が強いし
1500はどっちも同じぐらいだな
5000は東三河が強いとおれは思う

800:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/06 23:52:11
主な名岐でた高校を東・西にわけると
東・豊川工・豊川・時習館・渥美農林・成章・福江・豊橋南
西・岡崎城西・岡崎・刈谷北・刈谷
こんな感じであってる?

801:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 00:20:54
新城東

802:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 16:45:04
東三河の方がどう考えても強いね

803:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 17:51:41
新城東は東?西?
それがわかればなんとか有力選手書けそうなんだけど・・・。

804:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 17:52:24
東三河

805:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 17:56:09
科技豊田 豊橋工

806:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/07 22:07:52
豊橋工業はどっちになるのかな?
豊橋だから・・・東三河でOK?

807:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/08 11:43:12
豊川工業ってのもあるみたいよ。

808:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/09 15:38:34
もうすぐ地区予選。各地区の上位6位を予想お願いします


809:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/12 18:46:20
工業がどんなメンバーで来るか興味あり。

810:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/13 11:38:52
でも尾張が強くなってるみたいだね

811:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/13 14:28:29
西三河も強くなってきてる

812:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/13 17:26:43
800の市川 3000障害の今枝は固いと思う 5000は田中が有力も早川と伸びてきた水野もないとは言えない


813:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/13 17:54:37
田中は1500もありかも?時習の山本がどこに行くか?

814:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/14 18:55:38
しゅうへいってかっこいいの??

815:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/15 09:29:56
普通

816:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/15 17:22:25
でも、田中は5000じゃないかな、山本は1500だと思う。

817:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/16 23:52:00
弥富の宍倉は?

818:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/19 22:59:04
今週は伊那駅伝があって愛知からは豊川工業、名電、豊川、東邦、城西が出場予定。
駅伝シーズンの締めくくりに各校がどんな結果を残すか注目したいね。


819:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 08:21:20
うまくいけば2校くらい入賞するかもね。要注目だね。


820:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 08:22:15
チベット暴動「死者数百人」(読売新聞)
1 of 2 URLリンク(jp.youtube.com)
2 of 2 URLリンク(jp.youtube.com)

821:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/20 13:11:41
伊那楽しみだね。

822:知りたい
08/03/21 10:47:42
豊川高校のクアライ君の進路分かりますか?

823:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/21 17:18:00
豊川高校スレを覗いて見たら。

824:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/21 17:19:19
愛知県歴代トップ40 5000m  更新
内田直将  中京 14分06秒67 99年
鷲見知彦  豊工 14分07秒49 03年
鈴木健太郎 豊工 14分09秒17 96年
三田裕介  豊工 14分11秒45 07年
中尾勇生  中京 14分12秒5 01年
花田俊輔  名電 14分13秒21 97年
野口功太  豊工 14分14秒2 04年
糟谷悟   中京 14分14秒37 00年
服部光幸  愛知 14分15秒4 84年
加藤創大  愛知 14分16秒20 05年
      <10>
岩水嘉孝  豊川 14分16秒3 97年
鈴木亮二  中京 14分16秒5 93年
田中秀幸  豊川 14分18秒18 07年
岡部寛之  豊工 14分18秒77 06年
清水紀仁  豊工 14分19秒82 06年
山内朋之  中京 14分20秒03 90年
関根孝史  名電 14分21秒5 95年
井村光秀  豊工 14分23秒44 03年
稲垣竜治  中京 14分23秒9 93年
山本康生  豊工 14分24秒2 01年
      <20>
佐藤信之  中京 14分24秒9 90年
宇野純也  中京 14分25秒25 04年
小柳津智弘 豊工 14分25秒45 04年
藤田翔   豊工 14分25秒49 05年
大脇佑介  愛知 14分26秒09 03年
末松佑一郎 中京 14分26秒31 04年
宮城和臣  豊工 14分26秒75 04年
小柳津幸輝 豊工 14分27秒11 06年
青田充   豊工 14分27秒47 04年
牧野健太郎 中京 14分27秒5 02年
      <30>
附柴康寛  愛知 14分27秒50 01年
早川智浩  豊工 14分27秒65 07年
市川貴洋  豊工 14分27秒71 06年
尾関誠   中京 14分29秒16 05年
野呂祐司  豊工 14分29秒27 97年
鈴木健太郎 中京 14分29秒65 03年
野宮章弘  豊工 14分30秒2 01年
林英治   名電 14分30秒3 84年
本村哲也  愛知 14分30秒93 06年
松山剛久  名電 14分31秒3 02年
      <40>

825:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/22 11:55:30
明日の伊那駅伝、結果よろしく!

826:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/22 20:13:56
ジャクソンは奈良産業大学って聞いたよ


827:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:29:05
豊川工業 14位
1区 水野 眞治 20′45 32位
2区 萩野 凱斗 17′29 11位 38′14 25位
3区 早川 智浩 29′39 12位 1、07′53 15位
4区 西村 勇紀 29′14 26位 1、37′07 17位
5区 大沼 恭教 20′32 10位 1、57′39 15位
6区 正木 翔  16′58 5位 2、14′37 14位

828:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:37:20
豊川 21位
1区 田中 秀幸 19′17 2位 (区間新)
2区 伊藤 佳正 18′23 38位 37′40 15位
3区 J.ムンガ  29′31 9位 1、07′11 10位
4区 守田 収一 30′58 57位 1、38′09 24位
5区 小久保雄太 20′55 16位 1、59′04 22位
6区 勝又 敬央 17′27 10位 2、16′31 21位

829:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:44:50
愛工大名電
1区 近藤 駿一 20′32 23位
2区 渡辺 翔太 17′35 16位 38′07 20位
3区 岩山 敬明 31′35 40位 1、09′42 32位
4区 立川 一磨 29′13 25位 1、38′55 29位
5区 保科 洋介 20′59 19位 1、59′54 26位
6区 加藤 和希 18′00 27位 2、17′54 26位

830:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:51:46
岡崎城西 53位
1区 池亀 透  21′47 58位
2区 岩田 将好 18′45 47位 40′32 52位
3区 手島 竜介 32′30 48位 1、13′02 53位
4区 鈴木 悠介 30′16 47位 1、43′18 52位
5区 近藤 拓  21′56 38位 2、05′14 50位
6区 彦坂 友貴 19′36 59位 2、24′50 53位

831:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:58:49
東邦 56位
1区 高橋 弘幸 20′58 40位
2区 神山 順紀 18′27 41位 39′25 41位
3区 池 隆礼  32′45 53位 1、12′10 48位
4区 石塚 公也 31′35 62位 1、43′45 53位
5区 石田 千晴 23′34 62位 2、07′19 55位
6区 小出 幸宏 19′11 54位 2、26′30 56位

832:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 11:59:27
工業と豊川はすごいバラつきがあるね。

833:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 12:02:02
1区 6.6km
2区 5.6km
3区 9.2km
4区 9.1km
5区 6.4km
6区 5.295km

834:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 12:14:18
俺の感想
豊川工業 水野で出遅れたが2区からは盛り返してきた
アンカーの正木は結構、快走だったと思う
豊川 田中がいい流れを作ってその流れにうまく乗った感じ
ただ守田がちょっと…
名電 近藤が水野に勝つ快走のあと
全員が無難につないだ感じ
城西 池亀がだいぶ出遅れて流れをまったくつかめなかった
島田を抜きにしたことがだいぶ影響した
東邦 前半が頑張った
後半は力の差が出た
…が感想

835:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 12:14:59
奈良産業大学って留学生2人になるんか

836:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 16:03:19
豊川工は水野と西村、豊川は守田が派手にやらかしたな 

837:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 17:10:12
豊川工は正木が良かった、豊川は田中はもちろんだけど、勝又が良かったね

838:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/24 20:29:55
豊川の留学生も十分やらかしてる。それと何故島田が出ていないの?

839:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/25 15:42:59
怪我しかないだろ
まさか監督の作戦はないだろ

840:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/25 16:23:10
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月14日以前 URLリンク(jp.youtube.com)
1989年5月17日~6月4日 URLリンク(jp.youtube.com)
1989年6月4日以後 URLリンク(jp.youtube.com)

841:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/25 17:08:54
守田はどったの?

842:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/26 13:35:27
貧血ぎみらしいね

843:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/26 15:22:03
ちゃんと食べてるの?

844:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/27 14:19:06
各地区の有力選手六人教えてください 展望とかも

845:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/27 18:36:36
田中、早川、山本、水野、今枝、市川

846:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/29 11:44:38
展望は?

847:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/29 14:08:09
昨年のインハイ選手の進路を教えてください

848:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/29 18:10:29
各地区のダークホークスを教えてください

849:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/30 01:20:07
降旗

850:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/30 09:39:53
個人的には西三河勢と東三河勢に期待

851:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/30 15:32:20
豊工の新1年の近並と小島も注目

852:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/30 16:34:42
質問するまえに
まず自分から言え

853:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/31 13:27:17
東三河のダークホースは
渥美農の高瀬に豊川の守田それに豊川工の1年かな

854:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/31 16:07:22
西三河は刈谷北の三浦、豊田大谷の武田、城西の岩田かな

855:ゼッケン774さん@ラストコール
08/03/31 23:01:48
それは何の種目で?

まあまず5000ではとうてい無理だろうけど

856:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 12:22:59
;p

857:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 12:51:54
役に立つかわからんけど今の新3年が一年の時からのインハイ予選・新人戦の5000の結果を分かる限り書いてみます!!!

一昨年の新人戦
1位 市川(岡崎1)  14分52秒
2位 早川(豊川工業1)14分57秒
3位 藤井(岡崎城西2)14分58秒
4位 小島(豊川工業2)15分00秒
5位 田口(東邦2) 15分08秒
6位 中島(愛知2) 15分11秒
7位 小川(豊橋東2) 15分12秒
8位 長坂(豊川工業2)15分18秒
9位 岩山(名電1) 15分28秒
10位城地(愛知2) 15分29秒
11位佐藤(岡崎北2) 15分36秒
12位成田(名電2) 15分40秒
13位周防(惟信2) 15分42秒
14位小澤(岡崎城西2)15分44秒
15位伊藤(福江1) 15分45秒
16位青木(一宮2) 15分46秒
17位尾崎(愛産三河2)15分49秒
18位緒方(愛知1) 15分55秒
19位伊藤(時習館1) 15分58秒
20位川野(弥富2) 15分59秒
21位小野(星城2) 16分04秒
22位渡辺(中部第一2)16分08秒
23位岩田(横須賀2) 16分13秒
24位加藤(刈谷1) 16分14秒
25位時田(津島2) 16分14秒

858:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 12:58:35
一昨年のインハイ予選
1位 早川(豊川工業2)14分52秒
2位 三田(豊川工業3)14分59秒
3位 小島(豊川工業3)15分00秒
4位 藤井(岡崎城西3)15分03秒
5位 田中(豊川2) 15分18秒
6位 加藤(岡崎城西3)15分29秒
7位 神田(名電3) 15分34秒
8位 柳瀬(中京2) 15分35秒
9位 守田(豊川2)
10位岩瀬(中京3) 15分51秒
11位青木(一宮3) 15分57秒
12位中島(愛知3) 15分57秒
13位周防(惟信3) 15分58秒
14位城地(愛知3) 15分59秒
15位小川(豊橋東3) 15分59秒

その他の有力選手(新3年のみ)
今枝16分1?秒
市川16分2?秒
伊藤(時習館)16分1?秒
三浦16分16秒

859:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 16:24:02
昨年の新人戦
1位 市川(岡崎2) 15分01秒
2位 島田(岡崎城西2)15分02秒
3位 今枝(至学館2) 15分02秒
4位 水野(豊川工業1)15分02秒
5位 正木(豊川工業1)15分10秒
6位 岩山(名電2) 15分10秒
7位 末松(旭野2) 15分14秒
8位 三浦(刈谷北2) 15分20秒
9位 阿部(豊川工業2)15分20秒

東海へ進んだ選手
武田(豊田大谷2) 15分27秒
内田(新城東2) 15分3?秒

出場した有力選手  ベスト
立川(名電2) 14分56秒
守田(豊川2) 15分07秒
近藤(愛知1) 15分09秒
横田(中部第一2) 15分18秒


860:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 17:15:44
トラックの季節だね!ワクワクする。

861:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/01 20:03:44
1500でランクをつけてみると
S→田中・市川
A→島田・杉田・高瀬・神山
B→今枝・横田・石田・松本・立川・山本
C→夏目・長谷
こんな感じかな??
ちなみにSは普通にいけばいける
Aは有力候補。ただし神山は力が戻っていれば
Bは決勝には残るだろう
Cは厳しいが面白い存在。
昨年の決勝進出者が9人も残っており長距離では最も興味深い種目になるのでは?

862:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 16:20:20
何で俺がAなんだ?納得いかねーぜ

863:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 16:28:10
5000もお願い

864:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/02 21:43:48
5000は
S→田中・早川
A→水野・正木・市川・今枝・島田・山本
B→松本・立川・岩山
C→近藤・末松・守田・三浦・宍倉・高瀬

Sの二人は抜けている。豊川はムンガが出るかわからない。
スローぺースになると市川・田中が有利か。
松本も名岐や県駅伝をみるとAでもおかしくない。
三浦は県駅伝・宍倉は名岐のような走りができれば面白い存在かも??
去年の岡崎城西の加藤のように意外な人が出てくる可能性もある

865:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/03 17:11:17
なんで俺はCなの?

866:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/03 20:16:34
いちいち文句つけんでほしいし
だったらあんたのランクはどんなもんなの?

867:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/03 23:49:05
市川の14分49秒の自己ベストっていつ出したか知ってる人いる?

868:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/04 00:27:59
豊橋駅伝強化長距離

869:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/04 00:52:02
>>868
おぉ、ありがとう!

870:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/04 17:48:37
今年伸びそうな選手は誰?

871:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/04 19:06:49
15分20位の奴らに期待 あと去年急に15分20台まで持ってたやつかな

872:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/04 19:07:27
全員

873:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 00:43:48
今年も田中みたいに伸びる奴は出てくるだろうよ

874:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 07:14:09
今日は名古屋支部記録会。
新人速い子いるか楽しみ。

875:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 19:22:01
元愛知の漆崎は高1の時のベストが16分4?。で15分09までのびた
元惟信の周防は高1の時のベストが17分台。で15分21までのびた
岡崎城西の島田は高校入って最初の3000は9分4?。今は14分台。
一番凄いのが元豊川工業の小林は3000で11分台後半が15分10秒。
他にも元豊川の白井や城西の加藤・大原、愛知の城地や中島は1年次には名前を聞いたことがなかった。
今年急激に15分20ぐらいまで伸びたのは中部第一の横田(15分18)、中川(15分25)、中京の佐藤(15分28)、旭野の末松(15分14)、刈谷北の三浦(15分15)
弥富の野込(15分19)この辺りかな??
たぶんこの人たちは一年次のベストが16分はきってないと思う。
三浦は県駅伝の3区でいい走りをしたが

876:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 19:33:13
875
お前スゲーな!

877:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 19:33:26
あまり知られてないが豊工、吉澤 豊田大谷、武田 城西、岩田もいる

878:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/05 19:58:30
豊川工業の吉澤は新2年生だよね。だからあんま伸びたかどうかわからない。
武田・岩田もいましたね!!
ちなみに新3年生で現14分台の選手の選手の1年次のベストは
田中15分40→14分18
早川14分33→14分27
今枝15分50→14分46
市川14分52→14分49
島田15分28→14分49
松本15分3?→14分55
立川15分20→14分56

879:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/07 00:52:38
弥富の野込は貧血ぎみだったけど治って一気にきた

880:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/07 08:18:18
貧血多いな

881:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/09 11:26:02
もしも、豊川のムンガが5000に出ると、枠取りは激しくなるね
田中が1500、5000の2種目出る可能性もあるね


882:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/09 21:39:04
田中は普通に二種目だろ
本人はかなりそのきだぞ
それに去年でも2種目だし

883:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/10 06:36:59
↑その気ってなんでわかるだ
インハイは確実に行けるんだからどっちかにしぼるだろ
まあ100%5000だけどな

884:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/11 12:45:24
1500は市川、島田、高瀬、5000は田中、ムンガ、早川、位かなあ~

885:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/11 20:34:30
1500は中部第一勢も面白いと思うよ
特に杉田

886:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 08:51:53
今日の名古屋と豊橋の記録会の主な選手の結果が分かったらアップしてください

887:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 12:34:03
中部は横田とかゆうやつも速いよ

888:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 21:14:27
詳しくはわかんないけど
今枝・市川は15分一桁ぐらい
三浦・守田が10秒台くらい
弥富の宍倉が22ぐらいだったかな??

889:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 22:17:47
女子の結果もわかったら教えて下さい

890:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 22:50:54
二宮さんが9分05秒

891:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/12 22:55:45
秀和はどうしてでなかったんですか??

892:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/13 20:05:43
男子1500は田中がラスト55か6で3分59
二位は市川だったかな??最後は結構差がついてた
他にも島田や高瀬もでていた

893:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/13 20:15:35
5千はどうだった?



894:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/13 21:41:06
西尾、近並が工業に入ったなら、
まだ豊川工業の栄華は続くな。

895:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/15 22:39:16
そろそろ県予選の話しを始めよう

896:ゼッケン774さん@ラストコール
08/04/17 20:02:36
近並君は期待通りの活躍をすると思うが西尾、小島君あたりは大会結果に
むらがあるね。
先週の瑞穂の記録会、愛知高校の一年生頑張ってたな。まあ使えるようになるには
まだまだだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch