08/06/27 18:19:13 S7nR1sjM
ボボル ボボル ハイレグ ボボル プロフェラ ボボル
201:国道774号線
08/06/27 18:22:38 ngdtHANB
>>199
でも、その後ろは走りたくないね
202:国道774号線
08/06/27 18:24:28 S7nR1sjM
重ボボ
203:国道774号線
08/06/27 18:28:33 533+ClDd
>>202
ボボって…
(*´ノωノ`)キャッ
鹿児島弁では
204:国道774号線
08/06/27 18:30:18 /CpgT/tv
重トレをしげとれと読んでしまう
205:国道774号線
08/06/27 18:35:16 F4SC6yOL
150号の天竜川の橋で向こうから重トレがこないことを祈る
206:国道774号線
08/06/27 19:06:25 J1IWVimN
>>203
ボボ・ブラジル好きだったけど
大きな声で
『ボボが好き!』
とは言えなかった
宮崎出身
207:国道774号線
08/06/27 19:10:12 Qv0BISD8
>>205掛塚はヤだね
208:国道774号線
08/06/27 19:12:28 S+RD0eaz
アニメガンバの大冒険にボボて居たねぇ~途中終了だった。ところで、オススメの水垢取りないですか?大量で安価なヤツ
209:国道774号線
08/06/27 19:21:10 Qv0BISD8
>>208
クリームクレンザー
騙されたとしても\200位ならガマン出来るだろ?
210:国道774号線
08/06/27 19:38:45 S+RD0eaz
>>209
現在使ってます。
211:国道774号線
08/06/27 19:40:33 NklG0Gjh
北九州トラ捨てで タクシー乗ってどこか行く奴 風俗に行ってんの?
212:国道774号線
08/06/27 19:44:04 0jWGgIHW
首都高湾岸西行き 浦安で動かない 工場渋滞らしいが… これから川崎で積んで石川県の金沢なのに…
213:国道774号線
08/06/27 19:46:20 bwVyuMcR
小倉なら、かもしれないが 多分 寅置いて 帰宅だよ。
214:国道774号線
08/06/27 19:54:43 OzjSGfRo
>>211
3日泊まりの時
小倉のソープに行ってきたよ!!
すっきり したぁ
215:国道774号線
08/06/27 20:15:24 Qv0BISD8
横隔膜の痙攣が止まらない
( ̄~ ̄)ξヒック
眠れん…
216:国道774号線
08/06/27 20:17:48 S7nR1sjM
>>215
息止めろ
217:国道774号線
08/06/27 20:18:02 FXOt9UV5
小倉なら ブルーシャトーがお勧め 安くて粒揃い! 17000円!
20年前だけど…
218:国道774号線
08/06/27 20:52:01 c+hJHiaS
新人を添乗教育中だ
今日から運転させてる
助手席って あらゆる意味で怖~い
でも避けて通れない道なのね(。・_・。;)
219:国道774号線
08/06/27 20:57:43 UyqcOK6q
東名高速下り 赤塚PA
本線への加速車線クソ短いのに2台ランデブで停めてるバカが居ます
スルーした方が無難
タイミング悪いと危険です!
220:国道774号線
08/06/27 20:59:22 riG0u0us
>>212 遅レスだが、有明でバス&トラックを含む多重衝突があった
221:国道774号線
08/06/27 21:03:09 F4SC6yOL
>>208 遅レスだが、それはボーボー
222:国道774号線
08/06/27 21:05:34 uovrf7gK
赤塚下り加速車線
今ちょうど過ぎたけどもう居なかったよ
二台らんでぶつーことはもしや四トン超ロン二台かな?
223:国道774号線
08/06/27 21:18:02 UyqcOK6q
>>222
すぐに消えて良かった
よく見てないけど2台とも羽ジャンボの様な気が…
報告ありがとうございました
ご安全に!
224:国道774号線
08/06/27 21:39:12 c/RbevPH
>>218
大変だね(^-^)
実は今、俺も助手席にいるのだが。
初日は何回も天使が迎えにきたよ(;^_^A
今日で1週間、やっと楽になったよ。
225:国道774号線
08/06/27 21:52:46 C2OPrnSE
たかがウンコロで先輩面すんなよコラ。
若かりし日のマイスローガン。
226:国道774号線
08/06/27 22:02:17 c/RbevPH
で、今は?
227:国道774号線
08/06/27 22:42:06 c+hJHiaS
>>224
ナカーマ 乙
みんな通ってきた道だもんね(^^;)
俺も当時の先輩に寿命が縮まる思いさせたんだろな(^^;)
228:あんちゃん
08/06/27 22:59:03 IEtkB5vl
誰か知りませんか?
響って書いてる11トントラック?
229:あんちゃん
08/06/27 22:59:49 IEtkB5vl
誰か知りませんか?
響って書いてる11トントラック?
230:国道774号線
08/06/27 23:23:57 sQdo5FLb
>>229
それって熊本ジャマイカ?山陽道走ってたらよくぶっちぎられるわ.今名阪コーナンでさっぱり.
231:あんちゃん
08/06/27 23:33:51 IEtkB5vl
230さん
熊本は間違いないですが ジャマイカかどうか?
でも また 何か有れば教えて戴けますか?
山陽道は多分走ってると思いますね?
232:国道774号線
08/06/27 23:36:39 /CpgT/tv
ジャマイカかどうかwwwwwwwwww
233:国道774号線
08/06/27 23:41:25 t29d/2J6
23号線、名古屋あたりの下りで渋滞中
先が見えない
事故?
234:国道774号線
08/06/27 23:41:26 vFT6dRNA
>>232
おまいさん「しげトレ」「ジャマイカ」といいおもしろ杉w
爆笑!!
235:国道774号線
08/06/27 23:44:36 SKwSg8D7
>>233
じいちゃんメガネ!メガネ!!
236:国道774号線
08/06/28 00:21:54 k38Kh2In
>>234
えええええー?
237:国道774号線
08/06/28 00:31:56 2QUBZYjw
『響』正解は、加川商運。熊本の運送屋です。
238:国道774号線
08/06/28 00:49:15 k38Kh2In
ボボ・ブラジルが有りなら
オメコ・イタリアとかも有だよな?
239:国道774号線
08/06/28 00:51:42 N963IdtQ
栃木の上三川のピカ4下り、カンガルーとレジャー2台?事故です、気をつけて!
240:あんちゃん
08/06/28 01:14:22 NJr47IS8
237さんへ
ありがとうございます
役に立ちます
今度熊本に行きますので時間が有れば行ってみます^^
241:国道774号線
08/06/28 02:09:29 X2xJCjyX
中央で時々見かける四国の新スパグレ…マナー悪くはないが下り坂は基地外のような鬼走り。ついていけましぇ~ん。
242:国道774号線
08/06/28 02:14:14 eu7jV1U5
>>241
重たいんでないかい?
ブレーキ踏まないとどこまでも出ちゃう
243:国道774号線
08/06/28 02:28:52 7u3lSzzr
R23下り名古屋市緑区、
基地外工事で渋滞中。
豊橋市といい愛知県の基地外工事はなんとかならへんのか?
主要幹線道路をこれだけ麻痺させても、せなあかん程の工事か?
244:国道774号線
08/06/28 02:32:17 RX0MzWfC
>>243
愛知県ですから…
245:国道774号線
08/06/28 02:38:13 9Qf5euyx
>>243
昼間にやると〇ヲタの部品屋が時間どうり走れないから
246:国道774号線
08/06/28 03:36:33 Y6wz9+KK
>>243
そこら辺走る奴等はマナー悪いから、夜中に工事やっても込むからイヤになるよ
つか、なんで静岡・愛知辺りのヤツって、手前で合流してる人達を捲って車線絞るギリギリの所で入るの?
セコさ爆発だよな
タヒんでいいよ
247:国道774号線
08/06/28 05:38:54 4s7g4eBD
どこでもセコいヤツ居るよ。
248:国道774号線
08/06/28 05:46:37 iwym/8fq
>>210
汚れ落としだけならピカールも行けるよ
249:国道774号線
08/06/28 05:55:09 4s7g4eBD
>>248
おはよー、ピカールは塗装が剥げそうf^_^;
250:国道774号線
08/06/28 05:58:47 FU5d7sYA
>>246
ファスナー合流が基本です。
251:国道774号線
08/06/28 05:59:20 9Qf5euyx
久しぶりの家なのにソファーで寝てた…orz
252:国道774号線
08/06/28 06:15:01 RSh1Gaem
久しぶりの帰宅、お疲れ様でした
せっかくだったのにソファーで寝てしまうなんて
今からでも布団に入って、疲れをとって下さいよ!
253:国道774号線
08/06/28 06:15:08 CkiFMrFr
>>251
俺もw
畳の上直に寝てたorz
254:国道774号線
08/06/28 06:18:59 RSh1Gaem
畳じゃ身体痛くない?
さあ、寝なおしだ~
ゆっくりしてよ
255:国道774号線
08/06/28 06:28:17 4s7g4eBD
>>254
テンピュール買えよ、気持ち良いせ
256:国道774号線
08/06/28 07:07:32 LTxWDxIX
同じく、畳の上に直に
久々のお家なのに
257:国道774号線
08/06/28 07:10:45 u0iiPwi6
俺なんか犬小屋で寝てた…
258:国道774号線
08/06/28 07:48:00 oP2YDT+c
>>257
でっかい犬小屋だなぁ。
俺は久しぶりに帰ったら俺のふとんで飼い犬が寝てたよ。
女房の奴 俺のいない間に何やってんだ?
259:国道774号線
08/06/28 07:58:55 aGXtIOSG
木曽かめステってトラ協でもらえるの?
教えてエロい人
260:国道774号線
08/06/28 09:10:34 c13tFqBS
木曽うさぎステが欲しいぜ(゚Д゚)
261:国道774号線
08/06/28 10:16:34 k38Kh2In
味噌かめクラブ
本部 名古屋
262:国道774号線
08/06/28 10:33:53 geT+cKs9
ツナギって動きにくくないの?
263:国道774号線
08/06/28 10:36:00 6hVBbeON
木曽亀って木曽の地元市民からも不評らしいよ。通称糞亀
264:国道774号線
08/06/28 11:30:13 10a2/PNa
>>262
ウンコがたいへん
265:国道774号線
08/06/28 11:40:59 4s7g4eBD
腹の前で腕部分を結んで糞したら、ツナギの中に糞してた( ̄□ ̄;)!!
266:国道774号線
08/06/28 12:08:16 k38Kh2In
>>265
みそ汁ふいたww
267:国道774号線
08/06/28 12:17:25 af+Labax
>>264
ケツの部分にファスナーつけてみれば解決するかも。
268:国道774号線
08/06/28 12:18:12 YSDBQydq
夕べ、半月振りの帰還だったのに・・車庫について日報の整理してたらそのまま運転席で寝てましたorz
269:国道774号線
08/06/28 12:39:00 k38Kh2In
>>267
まさに「開ケツ」w
270:国道774号線
08/06/28 12:50:40 4s7g4eBD
>>267
肛門が擦れて痛いでつ(-.-;)
271:国道774号線
08/06/28 13:00:42 2sUczUd+
>>259
HPからステッカーが請求出来ますよ~ ステッカーは大と小が選べます。
272:国道774号線
08/06/28 13:07:10 2sUczUd+
今 石川県の白山市にいるのですが 厚木まで帰りたいのですが、やっぱり糸魚川沿いで塩尻に出るのがいいのでしょうか? 虎は四抵ウィングです。
273:国道774号線
08/06/28 13:09:35 brwBXN9J
>>267
それじゃ コスプレジャマイカ。
274:国道774号線
08/06/28 13:17:15 M/XU+yrD
157から158に抜けてあぼうに行く道もあるよ!無難に148からいってみては!
275:国道774号線
08/06/28 14:32:58 rullzvY7
初めてR148通るとトンネルびびるよね
狭いし暗いしウイング当たりそうな気がするし
276:国道774号線
08/06/28 14:35:29 2sUczUd+
>>274
サンクス!!
頑張ってみます。
277:国道774号線
08/06/28 14:44:46 8mEDwen5
>>274
とっくにバイパスできてる。
てか、いまのやつらは知らないんだろーな、かつてのR148のトンネルの恐怖を・・
高さ制限3.6で岩盤むき出しのトンネルで対向車きたら待避所へ
待避所うまったらどうすんの??こわっ
278:国道774号線
08/06/28 14:45:36 8mEDwen5
アンカまちがえた。ごめん
279:国道774号線
08/06/28 14:51:04 SSfSWwMX
そんなやつ おらんやろ
280:国道774号線
08/06/28 15:13:37 GPFWmnPd
つなぎを前後逆(ry
281:国道774号線
08/06/28 16:08:44 sekOgKTk
>>280
それイイ!
282:国道774号線
08/06/28 16:17:19 ld5LQ2uk
月着関東向けセット完了~
明日朝出発の全ベタ予定なんだけど本格的に雨降るみたいで憂鬱です(-.-)
今晩~明日、運行予定の皆さん安全運転でいきまっしょい!
283:国道774号線
08/06/28 18:06:52 GPFWmnPd
おいらは月着で佐賀。
今は東広島からの帰り。
加古川BP事故処理は終わったけど、渋滞中。
北神戸線からチャイナで宝塚落っこちなのに
宝塚TNから6㌔㍍渋滞って(´・ω・`)
284:国道774号線
08/06/28 19:11:57 TlDefWFB
亀
URLリンク(p.pita.st)
285:国道774号線
08/06/28 19:21:33 2ZB4vaea
おでも月着の佐賀。美東のちゃんぽん食べてオニャノコ口説きに行きます
286:国道774号線
08/06/28 19:34:26 0mf4TiXD
あたきは火着の博多(T-T)
新潟で爆睡モードに入ります
287:国道774号線
08/06/28 19:42:12 CkiFMrFr
>>286
どっからだよw
288:国道774号線
08/06/28 19:51:52 0mf4TiXD
>>287
仙台で朝9時セット完了(-_-)zzz
289:国道774号線
08/06/28 19:56:19 CkiFMrFr
>>288
お疲れ様
全線ベタなんだな…
ご安全に
290:国道774号線
08/06/28 20:08:26 2t99QdJj
長距離の先輩方教えて下さい
新潟市から鴨川まで行くはどの道が(なるべくベタで)薦めですか?
地図を見ると何通りもあるもので宜しくお願いします
291:国道774号線
08/06/28 20:30:01 k38Kh2In
ああ、掛川まで来たのに…
あと200キロなのに…
道の駅に吸い込まれてしまった…
ここのコンビニ、酒売ってんだよな…
とんでもない道の駅だ…
つい買っちゃうんだよな…
土産にね…
嘘だけど…
292:国道774号線
08/06/28 20:32:32 6hVBbeON
ぬるぽ
293:国道774号線
08/06/28 20:37:26 GPFWmnPd
>>292
がっ!
294:国道774号線
08/06/28 21:04:45 rMCLbynJ
__ (…ぬるぽ)
_/ /〉_o○__
// //-∧゚∧―ァ/|
// // (-∀- )// |
`//_// " """"// |
/《/》――-"/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | /
|______|/
295:国道774号線
08/06/28 21:11:17 eu7jV1U5
>>290
千葉 市原まで出て、勝浦経由か鴨川有料経由じゃないか
296:国道774号線
08/06/28 21:12:54 DhM4w3zX
URLリンク(ytteter.so.land.to)
297:国道774号線
08/06/28 21:13:56 h1BweUxx
>>294
ガッ!てかぁ風呂ぢゃんwwいーなぁ。
>>290
鴨川…、京都嵯峨野に吹く風は~♪でいーの?
298:国道774号線
08/06/28 21:23:31 rMCLbynJ
>>290
R49r72R121R400R4R408R294R125R408R51R409R128
めんどくせ
299:国道774号線
08/06/28 21:35:05 6J61yFgG
赤白のロードスターが、山陽下り広島付近を爆走中ー
危険です。
300:国道774号線
08/06/28 21:51:38 J0GDTtvK
鮫島事件って何ですか?
301:国道774号線
08/06/28 21:57:31 4CTEif2i
>>290
8→17→14又は357→16→297→128
んなもん迷うこたーね
302:国道774号線
08/06/28 22:03:17 4CTEif2i
なんでもかんでも裏なんかねーじゃんよー
王道でいいんじゃんか
少しは一度通ってから尋ねればいいんじゃね?
天気と道選びなんぞ
『水商売』と一緒
303:こんばんはー
08/06/28 22:35:50 TNRnZyQQ
俺とうとう全国制覇してしまいました 目標無くなったので長距離やめようかな
304:国道774号線
08/06/28 22:46:32 6J61yFgG
さいなら
次は、陸から海へ
まずはマクロ漁船だね
305:国道774号線
08/06/28 22:49:45 yUtqDmg+
>>303
アメリカ大陸横断ドライバーでもやれば?
世界は広いよ!
306:国道774号線
08/06/28 23:07:01 k38Kh2In
10代から70代まで制覇した俺は?どうすればいいの?
307:国道774号線
08/06/28 23:12:17 rMCLbynJ
>>306
お と こ でもやれば?
世界は広いよ!
308:国道774号線
08/06/28 23:29:23 2ZB4vaea
俺も>>301だな
309:国道774号線
08/06/28 23:31:13 UbWH7xRi
>>300
鮫島事件?!?!?!?!
そ、それは…
明日から仕事ガンガルぞ!
310:国道774号線
08/06/29 00:02:00 UCGZRmW/
>308
17から柏方面16も有りかな?
市原から127鋸南保田からr34長狭街道ー鴨川も有りかも
311:国道774号線
08/06/29 05:45:39 S7D+8xCj
誰か教せーて。西湘バイパスを箱根方面から鎌倉方面へ無料でたくさん走りたい時、橘インターで乗れば正解かしら?。
312:国道774号線
08/06/29 06:28:19 Rc502cJo
今日は宝塚記念
313:国道774号線
08/06/29 06:47:13 4IXQp63w
>>311
正解!
しかし、『初めて乗る人がスルーしてしまう確立の高いインター』の全国1位だから気を付けて
314:国道774号線
08/06/29 06:52:55 AmHcl6os
R23飛島西向き
四トンウイング横転、レッカー作業に着手。
同じく、長島東向きは、タウンエースが単独事故。
御安全に。と、自分に言い聴かせてみるテスト
315:国道774号線
08/06/29 06:54:47 FGuCsmG3
>>312
今日の仁川は1日雨です。
316:国道774号線
08/06/29 07:39:48 ygiz6+N5
引っ越しだぁー!
なんで俺がぁあ?
317:国道774号線
08/06/29 08:03:25 rdZ9vLUs
>>316
引っ越し主が可愛いオネーチャンだといいな
カゼヒクナヨ (´・ω・`)
318:国道774号線
08/06/29 08:24:03 ogQA+qFC
>>303
走行距離、地球100周(400万km)を目指すとかどうよ?
それか、地球から月まで片道(38万4000km)だから
月往復(76万8000km)目指すとかどう?
一つの目標を達成したら、次の目標を作ればOK。
319:国道774号線
08/06/29 08:38:05 ogQA+qFC
あとは、太陽一周(437万3000km)かな。
地球から火星までの距離は遠すぎて無理だな・・・。
火星まで約7800万km
到底無理orz
320:国道774号線
08/06/29 08:43:15 4IXQp63w
おれは今まで全走行距離でいうと2千万キロはやったな
321:国道774号線
08/06/29 08:49:42 H9DtgexR
雨の日の積み込みはイヤだな…
さて行ってくるかな。
322:国道774号線
08/06/29 08:58:01 4IXQp63w
2千万キロやった
323:国道774号線
08/06/29 09:34:32 TJGisIHo
手積手卸ジュース1600ケースの仕事がきましたよー
324:国道774号線
08/06/29 09:46:44 xgHfTunO
俺が年間約20万キロを20年だから400万キロかぁ。
2千万キロって…。
……無理だろ。
325:国道774号線
08/06/29 10:00:25 IcGwlX6t
>>324
年間20万なら100年で可能だ
頑張れ~
326:国道774号線
08/06/29 10:11:00 4IXQp63w
百億万円
327:国道774号線
08/06/29 10:28:39 ogQA+qFC
>>324
年間20万キロか・・。結構走ってますね。
俺は年間15万キロくらいかな。
他の方は、どんなもん?
328:国道774号線
08/06/29 10:54:21 /ubLGOGU
年間18万キロくらいかな
329:国道774号線
08/06/29 11:19:04 gUT+PxQs
俺も15万くらいかな。月に大体12000くらい走るから
330:国道774号線
08/06/29 12:12:01 XHyCftOv
俺、18マン㌔
331:国道774号線
08/06/29 12:21:18 6IjA+fq2
皆さんすごいですね!虚弱体質な俺は地場やってます。
332:国道774号線
08/06/29 12:31:14 4IXQp63w
>>331
地場のほうがキツいときもあるよ
駆け出しのころ4屯で、神奈川全域二十件で300キロ走ったことあるけど、チャート紙見た大型ウテシがビックリしてたw
横新3往復とかしてたしw
333:国道774号線
08/06/29 13:27:03 ygiz6+N5
北陸道米山IC2.5キロバックのトンネルぬけてすぐレジャの単独事故。
車線またいで止まってます。注意されたし
334:国道774号線
08/06/29 16:21:37 H9DtgexR
どこのSA、PAも混んでるなぁ
雨だからまだいいけど、レジャーほんと邪魔だよな
トラック駐車スペースに堂々と停めるし、
乗用車スペースあいてるがな(´・ω・`)
335:国道774号線
08/06/29 17:02:35 G1JM46SU
第い0貨物さん新庄の上 黒毛和牛ゲット ユニックが無くてわ無理か
336:国道774号線
08/06/29 17:45:44 nM4g6CoW
関東向けて全ベタ走行中
今日は起きてから水分は殆んど摂取してないのに小便を5回もしてる(-.-)
調子よく走ってるのに困るんだよな
昼過ぎは京都市内で渋滞して危うく漏らすとこ
昨日の仕事終わりからも水分は少ししか摂取してないのに…たまにあるんだよなぁ
皆さん同じ様な経験ありますか?
337:国道774号線
08/06/29 17:46:34 BC8DdXxD
>>335
ハッキリ書け
338:国道774号線
08/06/29 17:51:39 kG2cr3ON
>>336
崩尿症乙
339:国道774号線
08/06/29 18:07:32 UCGZRmW/
今日は南港で空き日でした
B'zの『B'zTheBest“ULTRAPleasure''』を聞きながら片手に芋をたしなみながら独り宴会しました(-o-;
今週末は自宅で、
氷室京介の『JUSTMOVIN'~ALLTHE‐S‐HIT~』をマターリ聴きたいです。ではまた!
340:国道774号線
08/06/29 18:16:47 H9DtgexR
名神上り羽鳥付近事故(?)の模様
341:国道774号線
08/06/29 18:30:03 YVufCz4j
俺は平和島で休み
花男でもみるかな
342:国道774号線
08/06/29 19:24:48 xK8FF0Ot
ところでみんな完全歩合なのけ?
343:国道774号線
08/06/29 19:37:18 Xaakke/C
風邪ひいたみたい…
今年の風邪は 下痢になるみたい 只今コンビニのトイレで 下痢ピー中! 体調悪い時って 物凄く淋しくなるよね。
344:国道774号線
08/06/29 19:44:43 EW/iiZmo
>>336
糖尿もしくは膀胱炎じゃない?
345:国道774号線
08/06/29 19:48:26 2QoNqlFS
>>336俺は夜キャビンのベッドで寝てるとかならず小便したくなる
ベッドで寝てる時背もたれ戻して、カーテンあけて外出る作業がものすごく面倒くさい
346:国道774号線
08/06/29 19:49:33 O+uOZYJI
>>336
昨日から口にしてるのがコーヒーばっかしだろ
オイラもよくあるが五回は行かないかな…
347:国道774号線
08/06/29 19:53:21 H9DtgexR
名神下り栗東付近で渋滞…パトが忙しそうだが事故かな?
348:国道774号線
08/06/29 19:53:57 D7Hrn4Lf
滋賀~四国行くんだけど…橋代むちゃ高いやんけ~!ビックリするわ!
349:国道774号線
08/06/29 20:25:42 XV+fbE2v
>>336
マジレスしていいのかわからんけど、典型的な糖尿病の初期症状だな。
350:国道774号線
08/06/29 20:34:28 jOZaiii/
>>334
普通車のスペースに突っ込んできて長時間エンジンかけっぱのトラックもよくいるんだが。
他人の事をどうこう言う前におまえらもマナーを守れよ。
351:国道774号線
08/06/29 20:38:46 yta3pFfZ
深夜割引効きますよ~明石全線と瀬戸大橋^/^橋がダメなら宇高フェリーは?四国はだから運賃が高いのよ。お気をつけて\(~o~)/
352:国道774号線
08/06/29 21:04:55 OWfC6X8P
どなたか一宮IC付近でコインランドリーある場所知りませんか?
一週間分の洗濯物外に干したまま寝てしまって只今寝巻きで東名運行中です(><)
353:国道774号線
08/06/29 21:13:10 rFWWRHJi
>>342
浜松人乙!
ナカーマだら
354:国道774号線
08/06/29 21:13:28 UCGZRmW/
>>352
一宮御坂ならば・・・
ここの住人で尾張ピーポーはおらんのか
355:国道774号線
08/06/29 21:14:48 xK8FF0Ot
>>353
うなぎロ~ンダリング
356:国道774号線
08/06/29 21:40:22 e/HeBB4k
長距離やってて視力の悪い人はメガネ使ってる?
コンタクト長時間使ってると目が痛くなってくる‥
357:国道774号線
08/06/29 21:44:02 ogQA+qFC
>>356
眼鏡使用してる。
コンタクトだと、取るの忘れてそのまま爆睡してしまうから・・。
最近は、洒落たフレームの眼鏡多いから、眼鏡にしなされ。
358:国道774号線
08/06/29 22:27:40 9zmAkGn/
13年長距離運転手メインでやって来たましたが、今年2月から、女房の親父に世話された会社で働いてます。前々から運転手を辞めさせたかったみたい。女房もグルになってた感は、かなりありますが。
給料は少し落ちたけど、ボーナスも結構あるし時間は一定だし、体は楽なんだけど…
カムバックしたらよろしく!
やもめになってるかもしれないけどね。
それでもやりたい仕事は、長距離だけなんだよな~。
みんな、この苦しいご時世、事故だけは気をつけて下さい。
359:国道774号線
08/06/29 22:31:03 4lQBMhMv
>>358
お疲れさまでした。
トラは降りてもここには拠ってくださいな。
360:国道774号線
08/06/29 22:35:57 e/HeBB4k
>>357
やはりメガネか~
コンタクトだと突然ゴミが入って目が開けられなくなったりするしね‥
前に長距離に行った時コンタクトつけっぱなしにしてたら目が真っ赤に充血して激痛の中、意地で帰ってきた
予備のメガネあったからよかったけど隔膜自体が傷ついててメガネでもよくみえなかった
361:国道774号線
08/06/29 22:50:25 7ZYdjBGl
>>358
わかるなあその気持ち。
だんだん心の中で大きくなってくぞー。
なんでだろ、つらい仕事なのにやっぱりあってるんだな。自分に。
女房に反対されて辞めてから半年。
カムバックしました。自分らしくいくために。
362:国道774号線
08/06/29 22:51:18 EW/iiZmo
俺は昼間は度付きサングラスで夜はメガネ。目は紫外線に弱いからサングラスはいいよ。
光量も抑えられるから目も疲れないし、偏光ガラスだと他の車の運転手も良く見えるから事故防止にもなる。
363:国道774号線
08/06/29 23:04:48 ogQA+qFC
>>360
ただでさえ長距離運行は、眼を酷使するから>>362さんのように
偏光サングラスと眼鏡を併用するのが一番良いと思う。
あとは、眼のメンテナンスとしては、ブルーベリーなどのサプリを摂取とかかな。
364:国道774号線
08/06/29 23:05:51 UCGZRmW/
>>362
度付き偏光ガラスサングラスメガネって値段幾ら位するの?
いゃ最近 視力落ちたみたいで書き換えで、「まった」になるかもしれないんで。
365:国道774号線
08/06/29 23:16:13 e/HeBB4k
>>363
なんか年とってきたら夜の特に雨の日の運転が見にくくなってきたよ
前は待機や時間開いた時に携帯いじったり携帯ゲーム機やったりしてたけど今は目が疲れるからしなくなった
366:国道774号線
08/06/29 23:25:27 oJot87t0
オラはレーシック手術で0.06から2.0まで回復したよ(゚-゚)
もっと早くにレーシックをすればよかった。
367:国道774号線
08/06/29 23:31:19 EW/iiZmo
>>364
メーカーやモノによるけど7000円くらいから上は30000円くらいまでいろいろあると思う。
メガネ屋をいろいろ回って聞いてみたらいいよ。
ガラスの湾曲が少なければ普通のメガネフレームでもサングラスフレームでもいける。
368:国道774号線
08/06/29 23:32:54 D7Hrn4Lf
>>351
そーなんだ!知らんかった~!ご丁寧にどーも!時間調整します!そちらもご安全に(^-^)
369:国道774号線
08/06/29 23:38:30 UCGZRmW/
>>367
thanksです
7千~3万くらいだね
休みの日に回ってみるわ
370:国道774号線
08/06/29 23:48:51 EW/iiZmo
>>369
あくまでガラスの値段だから+フレーム代だよ。
371:国道774号線
08/06/30 03:48:11 jTmjHQSk
眠りたい(´-ω-`)
372:国道774号線
08/06/30 05:04:22 FRk/FPWq
!Σ( ̄□ ̄;
パチンコで勝った六万が嫁からの借用書に換わってる
リッチな運行生活が……
373:国道774号線
08/06/30 05:38:37 SGOqY6c6
>>366
レーシック手術 詳しく 当方0、01です
374:国道774号線
08/06/30 06:39:27 /l6jk5u0
>>373
目玉押さえて麻酔の目薬して激痛に耐える手術。だっけ?
375:国道774号線
08/06/30 07:18:56 eOyWg4du
おい!タスポって財布に入れたまんまでも、ピッてできるの知ってたか?
376:国道774号線
08/06/30 07:20:35 GIPG91Y5
>>313
> >>311
> 正解!
> しかし、『初めて乗る人がスルーしてしまう確立の高いインター』の全国1位だから気を付けて
377:国道21.0号線
08/06/30 07:29:45 GIPG91Y5
>>313さん有り難う。
今まではデニーズを右に回って(大忙煮氏ネ)ました。ここのスレ楽しいわ。地元専用スレもあるが廃れてしまってねぇ。しかし、ココ、回るの早過ぎ!
378:国道774号線
08/06/30 07:44:33 xNjRd5ig
>>366
レーシックは何回キャンディーズ山ちゃんも神戸の病院?で受けてたなぁ。お値段28万とかだっけかな??
379:国道774号線
08/06/30 07:45:53 xNjRd5ig
スマン
×何回 ○南海
380:国道774号線
08/06/30 08:10:07 YglGE/UQ
>>375
どーゆーこと?
入れなくていいの?
381:国道774号線
08/06/30 08:22:40 gIuz5Usp
レーシックで視力回復しても近視が進行してる人は視力が落ちる
また、視力が落ちても再度施術をするのはかなりリスキー、または出来ない
また、角膜に切れ込みを入れるために外部からの衝撃に弱い
コルネアプラスティーという技術が近々やってきます
角膜の形状を特殊な薬品を使って固定するので何度でもやり直しができるというメリットがあります
382:国道774号線
08/06/30 08:55:20 A398xHom
皆様業務乙です
ところでどこのメーカーの缶コーヒーを愛飲してますか?
私はアサヒの糖分0がお勧めなんですが・・・
缶コーヒーなんて贅沢なって突っ込みはなしで・・・
383:国道774号線
08/06/30 09:12:31 L1vVFRKU
>>375
マジ…
やってみるべ。。。
384:国道774号線
08/06/30 09:45:14 YglGE/UQ
>>375
買えないじゃん。
???
385:国道774号線
08/06/30 09:47:26 oZxD6yOg
ジョージアブラック
386:国道774号線
08/06/30 09:50:16 YglGE/UQ
最近あんまり見ないが エンブレム。
絶対美味しかったのに。
387:国道774号線
08/06/30 09:51:46 eOyWg4du
>>380
入れなくてってどこに入れんだよwww
普通はカード出してかざすだろ?
それが財布の中とかに入れたまんまでも桶って事さ
388:国道774号線
08/06/30 09:56:38 2+TLwBwZ
>>382
ジュースジャンケン6人で一発ツモ…メシ代が(ノ_・。)
俺は、匠の微糖クン。ウマー(*^^*)♪
389:国道774号線
08/06/30 09:57:07 3GNIcIst
GSの自販機はタスポ不要だぞ 全部かは知らんが
390:国道774号線
08/06/30 09:58:16 PGNhq5r8
うちの会社はとうとう燃料高騰の煽りで給料が下がる事態がきましたよ!
みんなの会社はまだ平気かい?
391:国道774号線
08/06/30 10:15:45 PL4ITZT8
スタンドでタスポ無くて買えないで困った顔してたら、スタンドのニーチャンが貸してくれた(・∀・)ノ 名阪下拓殖
392:国道774号線
08/06/30 10:20:55 PL4ITZT8
すまん、つい
下なんとか
読み方知らん
393:国道774号線
08/06/30 10:29:48 3GNIcIst
しもつげ
394:国道774号線
08/06/30 10:38:53 n+vGW88A
タバコが値上がりするまえに禁煙したら?
395:国道774号線
08/06/30 10:50:49 YHalhhM3
関西方面いくと読めない地名結構ありますね
奈良で斑鳩を‥
コンビニで すいませんこのへんでまだらばとってと知りませんか?
(´Д`)?ハァ~
店員開口一番に、アアそれまだらばとじゃないよ!
それいかるがってよむんです!
…‥まだらばと‥
情けねぇ~(;´д`)アァ
396:国道774号線
08/06/30 10:54:04 3GNIcIst
も・・・物集女ぁ?
397:国道774号線
08/06/30 10:54:53 tXS9Sbzx
斑鳩は読めるでしよ~ 斑鳩古墳て有名じゃん!九州のが難しい地名あるよ、川内とか
398:国道774号線
08/06/30 11:00:30 H0/Ve6ua
せんだいだろ。メジャーすぎるほどメジャーだ
399:国道774号線
08/06/30 11:03:29 3GNIcIst
四条ひな?
400:国道774号線
08/06/30 11:07:11 eOyWg4du
烏丸
401:国道774号線
08/06/30 11:08:33 LXpbOaE/
特牛
402:国道774号線
08/06/30 11:09:59 xXLQrhsr
知らぬは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥。
って事で、読めなかったら俺はすぐ人に聞いちゃうけどなぁ。
頭悪いの自覚してるしw
403:国道774号線
08/06/30 11:10:33 KQMpc7AM
むしろまだらと読む方が難しいかと…
404:国道774号線
08/06/30 11:12:16 tXS9Sbzx
永犬丸とか読める?
405:国道774号線
08/06/30 11:14:31 mEyia5UA
アフォ自覚しちゃってんのねW
406:国道774号線
08/06/30 11:21:50 YglGE/UQ
>>387
会社でカード入れてる椰子見た気がしたが、気のせいか…orz
作ったけど、まだ使った事なかった。
>>404
簡単じゃん。
えい いぬまる。
407:国道774号線
08/06/30 11:23:23 tXS9Sbzx
>>405
地名、人名を読めないのはアホではないだろ?
408:国道774号線
08/06/30 11:25:47 tXS9Sbzx
>>406
ハズレ、えいのまるだよ 犬て読まない
409:国道774号線
08/06/30 11:30:39 4AaD9gaR
南蛇井?
410:国道774号線
08/06/30 11:33:23 lJeTHjw3
>>389
7/1から関東圏なども導入され、これで全国でタスポが必要になります。
極々一部に顔認証の自販機がある「かも」知れませんが。
411:国道774号線
08/06/30 11:42:45 J3IS2a91
みんなタバコってコンビニとかで買うんじゃないんだ
千葉の八日市場の辺りは、匝瑳市になったけど、アルファベットで書いてあるやつ読まないと何市かわからんかったよ
千葉県匝瑳市
↑↑変換できるか?
412:国道774号線
08/06/30 11:42:54 5Jkmct9W
>>394煙草やめたら
10㌔太りますた(゜o゜)
413:国道774号線
08/06/30 11:52:59 KgmK/UWz
そうさ匝瑳市さ
414:国道774号線
08/06/30 11:55:39 3GNIcIst
まじ読めん
415:国道774号線
08/06/30 11:59:43 vjfE0XLX
>>402
無知の知
あんたが一番賢いよ
416:国道774号線
08/06/30 12:11:33 /kW6V7OT
静岡からの帰り荷が中1だって(-.-)
超のんびり帰っても明日の昼には着いちゃうよ~
寄り道する金持ってない…
417:国道774号線
08/06/30 12:14:40 YglGE/UQ
瑳!
なんとか ここまで…俺ってヒマ人。
月末だからよ。
418:国道774号線
08/06/30 12:14:53 3GNIcIst
>>416
帰り荷が中1?!
バス?
419:国道774号線
08/06/30 12:55:33 bo+lCqAG
高1ならハアハアだな(*´д`)
420:国道774号線
08/06/30 13:05:44 CRPpEHNL
>>419
犯罪ですよ
421:国道774号線
08/06/30 13:50:25 rhNX6OO5
中1・・・ハァハァ
膨らみ始めた乳
422:国道774号線
08/06/30 14:05:24 /l6jk5u0
中学生はダメだなぁ。
まだ脚が細すぎる。高2あたりからムチっとしてくるあの感じがたまらんね。
おじさんのマジレスすんまそ
423:国道774号線
08/06/30 14:38:08 WzDQ19pC
>>345見て気になったけどみんなどっちに頭向けて寝てる?
俺は助手席倒して助手席側に頭で寝てる。運転席はそのまま。
424:国道774号線
08/06/30 14:58:58 bo+lCqAG
>>423
前スレか前々スレでその話なかった?
因みに俺は車の傾き次第
425:国道774号線
08/06/30 15:27:50 S+SpplqZ
俺も>>424と同じ
頭下がったら寝られない。
426:国道774号線
08/06/30 15:51:25 CRPpEHNL
>>425
え~っ?
一度足を置いたとこに顔を置いて気色悪くないの?
まさか寝るたびにシーツ替えてるとか
427:国道774号線
08/06/30 16:06:39 YglGE/UQ
俺の足は、いい匂いなんだ。かがしてあげたいよw
つか シーツって…本気だな。
428:国道774号線
08/06/30 16:14:46 /py9WU4g
>>419
俺なら人妻だな
429:国道774号線
08/06/30 16:16:53 /py9WU4g
>>423
俺は北枕にならないようにしてる
430:国道774号線
08/06/30 16:21:34 lRvECY9T
>>429
外で北向きは面倒くさそうw 北向きは磁力が有るらしく熟睡出来るらしいよ
俺は運転席側が頭!
431:国道774号線
08/06/30 16:25:20 3GNIcIst
>>429
おまい、前にツースリーで恵方巻き食いながら方角聞いてただろww
432:国道774号線
08/06/30 16:58:24 /py9WU4g
>>431
ピンポーン!
433:国道774号線
08/06/30 17:34:08 /l6jk5u0
日本て狭いのぅ。
しかし暑ぃな。この季節にみんな冷温庫はどんなの使ってるよ?
オススメとか
434:国道774号線
08/06/30 18:14:04 lRvECY9T
俺はカン500ミリ㍑が6本に扉側が350が3本入る冷温庫せめてリッターが入るやつ欲しいけど
邪魔になるから考え中
袋パックの麦茶を使いたいんだが‥‥
435:国道774号線
08/06/30 18:30:58 bJKS0HOR
盛り上がってるとこすまんが東名上りの通行止めの詳細しらんかねー
436:国道774号線
08/06/30 18:41:49 J3IS2a91
>>435
吾妻山トンネルの近くなのかな
防護壁に衝突 負傷2名
事故は5時半過ぎにあったみたい
437:国道774号線
08/06/30 18:59:47 On08HKae
ちなみに横転事故だとさ
438:国道774号線
08/06/30 19:01:23 bJKS0HOR
ありがとさん!
439:国道774号線
08/06/30 19:10:42 3GNIcIst
またか……
そこ、一時間くらい前に通過してるんだけど、
最近こんなのばっか。
事故を避けてるのか、俺が事故を呼んでるのか……
こわい(>_<)
440:国道774号線
08/06/30 19:13:07 L1vVFRKU
>>431
ワロタw腹いてぇ…
441:国道774号線
08/06/30 19:31:07 iWTKBd5S
みんなスゲーなぁ
4t地場の俺は尊敬するよ!
442:国道774号線
08/06/30 19:38:53 J3IS2a91
いま名神なんだけど、ハイウェイラジオは通行止情報流してるけど、広域情報板には通行止って出てないのな
行く頃にゃ解除してるけどそんなもんなのか?
443:国道774号線
08/06/30 19:55:20 GzUdfMKN
すいません、 ちょっと
チンコが前通りますよ…
/⌒ヽ
( 人 )
|"||"|
| || |
| |
| || |
| 人 |
/´_ゝ`)
| /
|/||
// ||
U U
444:国道774号線
08/06/30 19:56:36 IIUmDns8
富士川、愛鷹、駒門は満車だよ~。
445:国道774号線
08/06/30 19:58:26 J3IS2a91
>>444
止めるとこ無くて押し出されちゃったか?
446:国道774号線
08/06/30 20:01:01 bJKS0HOR
いっそ牧之原のがいいかもねえ。
わしゃ今から日本平で休むわ
447:国道774号線
08/06/30 20:06:43 bJKS0HOR
日本平いちだいだけあいてた!
冷凍車のとなり・・・orz
448:国道774号線
08/06/30 20:07:42 3GNIcIst
よし!箱根いこう
ヘ(・o・)ノ
449:国道774号線
08/06/30 20:20:59 4bPz8dAD
都部良野トンネルの先で、いったいどこのバカが、本線上で寝てるんだ?
450:国道774号線
08/06/30 20:28:12 ccdNneU6
寂しい。家に帰りたいよ。
451:国道774号線
08/06/30 20:34:30 ZpeuvUd4
御殿場出口は路肩も含め本線上は解除待ちで動きませんょ。
降りるなら裾野か沼津だね
そんなオイラは出口50M手前辺りの本線上
(右車線)で一時間前から停まってるけど…
公団が起こしにくるまで寝ま~す。
452:国道774号線
08/06/30 20:54:24 3GNIcIst
最近 事故多いよな
工事が増えたせいか?
453:国道774号線
08/06/30 21:05:14 bo+lCqAG
冷凍機がぶっ壊れたー!!!!!
只今修理中(;_;)
睡眠時間が…
454:国道774号線
08/06/30 21:13:24 ZpeuvUd4
通行止めは今解除になりました
455:国道774号線
08/06/30 21:26:24 xXLQrhsr
牧の原もパンパンだぞ。
俺は清水で降りるから関係ない、さあ飯だ飯。
と、思ったら停められない…ゼブラに停まってるの俺だからw
456:国道774号線
08/06/30 21:39:36 w00ayTk1
みんなは、このスレ以外にどこのスレに常駐してるの
おいらは、へるす板だ。(笑)
457:国道774号線
08/06/30 22:04:26 3GNIcIst
解除したの?(T_T)
また箱根頂上なのに・・・
458:国道774号線
08/06/30 22:06:40 bo+lCqAG
俺はオカ板、競艇板かな
あとダム板にたまに飛ばされる
459:国道774号線
08/06/30 22:12:10 jUPh3Zlt
>>457
>>83?
460:国道774号線
08/06/30 22:18:10 3GNIcIst
>>459
夜景がキレイだよ!
ま、たらればを言ったらキリないからねw
てか小田原大渋滞じゃねーかゴルア!!給油すんな貧乏人!!
461:国道774号線
08/06/30 22:20:08 tXS9Sbzx
ギガの徳島555さん、100キロぐらい出てるでしよ?
462:国道774号線
08/06/30 22:40:15 S+SpplqZ
>>456
俺は競馬、競馬2、へるす(笑)、携帯・PHS、30代板
>>460
箱根が好きなんですねwwwww
463:国道774号線
08/06/30 23:11:58 YglGE/UQ
こんな時間までGS混雑。20分以上ならんでます。
普通に 入れたいだけなのに。
464:国道774号線
08/06/30 23:15:34 QegOEnbd
>>457
クソワロタwwwww
465:国道774号線
08/06/30 23:17:29 rhNX6OO5
>>457
先日も箱根の頂上で景色ながめてた?
466:国道774号線
08/07/01 00:02:54 xc6GLk4f
鴨川の行き方を教えてもらった者です
返事が凄く遅くなってすいませんでした
色々教えていただき有難うございます
ここの方々は本当にいい人ばかりで感心します
次からは自分なりに試してから聞くようにしますのでその時は宜しくお願いします
467:国道774号線
08/07/01 00:21:55 EwePj/9d
札幌830 か 234
の台車引っ張ってる大虎のトレーラー、煽りに無理な追い越し。
事故して死ぬのはお前1人にしとけよ!
468:国道774号線
08/07/01 00:34:10 KxWxs2kg
ラジオ深夜便で遊佐未森の声聴けた俺は勝ち組。
今週1週間ナイトエッセイをやるそうだ。楽しみ。
469:国道774号線
08/07/01 00:45:24 TxErWhmV
やっぱ東北寒いな 長袖もってくればよかった
470:国道774号線
08/07/01 01:13:20 airVt67H
九州も寒いど~、外気18度…長袖忘れたょ
471:国道774号線
08/07/01 01:24:37 ZxNZ7mF1
いま伊勢湾岸道でクッサアてトラックみたwww
472:国道774号線
08/07/01 01:26:34 FAu3nLEh
おれもこないだデヒルマってのみた!
473:国道774号線
08/07/01 02:11:41 qz2NGncs
クッサアの虎に横付けしてウテシの顔みながら鼻つまんだら、すげー怒ってた。
474:国道774号線
08/07/01 02:30:28 T604f6si
>>473
そりゃあ怒るクッサアwww
475:国道774号線
08/07/01 03:11:48 84VJeZz1
美東SA売店のやっぱ女可愛いなぁ~チャンポン食べながら眺めてる(^_^;)
476:国道774号線
08/07/01 03:16:24 84VJeZz1
ブサイク金髪女!俺の視界をふさぐな!可愛いあの子が見えない!
477:国道774号線
08/07/01 03:16:33 nakw30gw
内山峠超える時ってどこで休んでる?
478:国道774号線
08/07/01 05:26:00 kAPBxSaZ
>>475
夜中にあの爽やかな笑顔がたまらんね
479:国道774号線
08/07/01 05:38:20 84VJeZz1
>>478
エッチしてる顔が想像できるか?できねーだろ
480:国道774号線
08/07/01 06:30:29 hWRVzZkD
みんな、初めての現場探しってどうしてる?
現場って狭い所が多いから、地図で目星を付けて近くで待機するだろ?
今回は朝になるとトラック進入禁止だから6時までに入れの指示。
近くと思われる所に4点灯けて歩いて探すこと1時間、やっと見つけたよ。
停めた所から20メートル位の場所だったよ(-_-メ)
疲れた。もうやだ。 現場のオヤジ来るまで寝る。
481:国道774号線
08/07/01 07:03:34 ady0oR1b
>477
どっち向けで?
俺は佐久側からなら峠は越えて下仁田のローソン。
>480
6時指定で書き込みが6時半て…荷受け待ち乙。
早くおりるといいね。
482:国道774号線
08/07/01 07:09:01 ady0oR1b
連レス失礼。
>480
スマン、読解力足りなかったorz
6時までに「現場入り」なのね…「6時卸し」かと思った。
8時過ぎたら起こすよw
483:国道774号線
08/07/01 07:14:39 eqOrLFdF
>>480
積み込み先で伝票もらった時にすぐ調べるよ。
区画整理されてない旧番でヤバそうな場所なら、地図、携帯ナビで検索。
それでもわからなければ、他の運転手に聞くか、最悪は降ろし先に電話する。(これは嫌がられるから最終手段ね)
夜中になったらこれが出来ないから、あとは警察か消防で聞くしかない。
たかが一時間のロスでも、寝る時間が3時間から2時間に減るのはでかいからね。
484:国道774号線
08/07/01 07:19:54 OEa2H2X+
>>477
下仁田側頂上のトンネル横
寝てる虎いるけどアソコ真っ暗でお化け出そうな
485:国道774号線
08/07/01 07:20:07 PY9FO7bm
卸が地元、深夜0時に高速降りて帰宅。朝出勤してたら後ろから4豚えらい勢いで来よるなー!って気がしたら、案の定赤信号で後方から捲り倒し!!
どーせ前で止まってるのになんだかなぁ
486:国道774号線
08/07/01 09:26:02 +cTeg/WW
またガソリン値上げしたね( ´ ・ ω ・ ` )
487:国道774号線
08/07/01 09:47:38 6v7Qy6NO
R129下り、厚木市に入った辺りの長い橋の上でネズミの準備してたよ!気を付けて!
488:国道774号線
08/07/01 10:03:11 FyJn3PGs
Yahoo!地図の航空写真は何気にお勧め(^^)
敷地内の様子が大体把握出来るよ
現場降ろしではあまり役に立たないけど(^-^;
489:国道774号線
08/07/01 11:13:10 9ogzE82q
URLリンク(www.47news.jp)
ガソリン180円台に 全国で一斉引き上げ
新日本石油など石油元売り各社が1日、ガソリンなど石油製品の卸価格を一斉に引き上げた。
全国各地でレギュラーガソリンの小売価格が一気に1リットル当たり10円程度アップし、180円を上回るスタンドが相次いだ。
食品価格や電気・ガス料金などの値上げも相次ぐ中、家計の負担が一層重くなりそうだ。
この日、東京都大田区の出光興産系列のガソリンスタンドでは、
レギュラーガソリンを1リットル当たり10円値上げして182円にした。
スタンドを経営する林彰社長(57)は「お客さんの節約や買い控えが一層増してくる。
(行楽シーズンの)7月、8月はかき入れ時だが、販売数量が心配だ」と顔を曇らせた。
原油価格の高騰により、元売り各社の原油調達コストは軒並み上昇。
7月の卸価格は最大手の新日石が1リットル当たり8円40銭、
ジャパンエナジーが10円、昭和シェル石油が9円80銭と大幅に引き上げた。
2008/07/01 10:31 【共同通信】
490:国道774号線
08/07/01 11:50:22 lAAr18w5
>>487の続レス
まだやってるよ!昼飯前なのに片付ける気配なし!
いすに座って寝てたしW
491:国道774号線
08/07/01 12:38:51 hWRVzZkD
480だが。
12時ギリギリに終了。
疲れた。
帰り荷、夜7時積み込み開始だと。移動時間考えたら4時間寝れるかな?
492:国道774号線
08/07/01 12:40:39 ZxNZ7mF1
>>488
俺はGoogle先生使ってる
493:国道774号線
08/07/01 13:56:41 8KR0uRNH
>>466 お疲れー
301,302カキコしたもんだけど、結局 何割高速使ったのかな?
解らないから聞くんだよな少し反省してます(^^)自分もココで教えて貰う事有るので、次もヨロシク!
時々、思いっきしスルーされる時あるけどw
494:国道774号線
08/07/01 15:41:49 kidyH/1f
池田大作 創価の広報では大卒 実は寄付金で名誉卒業しただけの学歴コンプレックス
創価学会員曰く日本人。でも、両親とも在日出稼ぎ。
強姦で訴えられること2回。うち1回は粘りまくって時間を長期間稼いだ
挙句、時効に主張を切り替えて逃げ切ることに成功。
テラヤバス (≧◇≦)日本の街中から重火器発見!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
スレリンク(nida板)
URLリンク(aa6.2ch.net)
495:国道774号線
08/07/01 15:59:25 842AW1sn
昔、過労が積み重なって、15分でも仮眠しないと事故る!と思って
日本平に入ったときの話だが、トラック停めてハンドルに突っ伏してたら
車体がガクガク揺れるんで、何事かと思ったら、パーキングブレーキして
ない状態でフットブレーキからも足を離してたもんで、結構な勢いで
バックしてた・・・あのときの運転席からの光景は恐ろしすぎて忘れられない。
とっさにフットブレーキ踏んで、慌てて車外に出てみたら、トラック停めた位置
から30mも下がってた。そしてあと5m下がっていたら、休憩中のジャンボに激突
してた。
あのときもし事故ってたら、超間抜けなサービスエリアでの事故として語り
継がれていたんだろうな・・・
496:国道774号線
08/07/01 16:04:20 FAu3nLEh
ワロタ!
よく路駐で10分仮眠ってとき
びくって起きてここはどこ?状態をおもいだした
497:国道774号線
08/07/01 16:25:50 uJtY9KyD
>>496
ワロタww
あるあるwww
498:国道774号線
08/07/01 16:32:43 uZnvsDE6
>>484
出るよ! マジで。
499:国道774号線
08/07/01 16:42:54 842AW1sn
出ないよ。今まで見たことない。
500:国道774号線
08/07/01 16:55:40 VBqk3pEx
中古車の相場を知りたいんですが、わかる方お願いします。H16,10登録ギガMax、4低羽車、距離60万どれ位で売れるでしょうか?
501:国道774号線
08/07/01 16:58:45 YA/q9bx1
仮眠中 風で車揺れて
地震だー!
って目覚める事もしばし
502:国道774号線
08/07/01 17:25:14 eqOrLFdF
あるあるスレに来ちまった・・・
とオモタw
503:国道774号線
08/07/01 17:36:31 chjRUwd6
あるある!
ビクッと起きて、居眠り運転してるかと思った! って感じ。
504:国道774号線
08/07/01 17:41:11 eSLHz1C4
いまさっき諏訪湖のフロ入ってビックリ!!
体擦ったタオル濯いだら、黒に近いねずみ色の汁がwww
ギャッツビーじゃ垢は落ちんのだなwww
505:国道774号線
08/07/01 18:04:06 wDz7JcwC
>>495
危なかったね(^^;
私も似たような事ありました
少し勾配のある所で仮眠しようとサイド引いてライトオフしてシート倒してフットから足離したら…荷が満載だったのでゆっくり下がりだして冷や汗が出た
それからはギヤも入れて歯止めもしてます(((^_^;)
506:国道774号線
08/07/01 18:10:28 hrrDMHL2
いま歌麿に集荷にきてる黒猫のおねえちゃん超カワイイ!!
荷物捨てて追っ掛けたいなー
507:国道774号線
08/07/01 19:01:25 vtjIL3qk
>>500
売り600
買い400
508:国道774号線
08/07/01 19:11:42 kGxKEogb
>>486
増護美と石油業界に踊らされてる気がするよ
(`□´)凸
509:国道774号線
08/07/01 19:41:19 xc6GLk4f
>493
教えてもらったのに返事が遅くなってすいませんでした
今回は穴川から君津まで高速に上がりました
運転手になってちょうど一年のぺーぺーなもので何かとご迷惑かけると思いますが宜しくお願いします
有難うございました
510:国道774号線
08/07/01 21:06:51 OEa2H2X+
URLリンク(c.2ch.net)
511:国道774号線
08/07/01 21:18:09 TxErWhmV
>>495 オレもある
512:国道774号線
08/07/01 21:30:27 OEa2H2X+
愛知で クッチスラプのスリ
塩尻で お!
513:国道774号線
08/07/01 22:17:00 YA/q9bx1
>>505
寝ぼけてたり癖ついてないと、歯止めを外すのを忘れてびっくり、いっきに目がさめる。
514:国道774号線
08/07/01 22:29:52 kkF1ch9b
オラは歯止め取る忘れて納品先のドアをブチ破った事ある。
人に当たらなくてよかった。
515:国道774号線
08/07/01 22:33:49 FAu3nLEh
輪止めって言わない?
どーでもいいが俺のはぺったんこになってる
516:国道774号線
08/07/01 22:36:59 X3w3bNky
タスポすげぇ…
財布に入れたまま翳しても読み取る。。。
517:国道774号線
08/07/01 22:45:24 5dptZTMn
>>516
財布がペラペラだと思われるw
518:国道774号線
08/07/01 22:49:24 0ucZ9N0j
>>401
亀レスだが、山陰出身か鉄道マニアか?
特牛と書いてコットイ、だろ。東の及位(ノゾキと読むんだこれで!)と並ぶ難読駅名だな。
虎海苔で駅名好きは珍しいな。
519:国道774号線
08/07/01 22:58:36 YA/q9bx1
>>515
ペッタンコって 意味ねーじゃんwww
センコーには 歯止めしろって書いてあった。
初めて使った時、やり方 わからなくて左右の前輪に 一つづつしたが、何も言われなかった。
思い出すと恥ずかしい。
520:国道774号線
08/07/01 23:29:30 fDbEZTvo
京都の「一口」はなんて読むかわかる人いる?
521:国道774号線
08/07/01 23:37:32 FAu3nLEh
イーコー
522:国道774号線
08/07/01 23:37:58 mhbb/kKI
>>518
勉強になったよ
吉野家の特盛の仲間かなにかと思ってた
523:国道774号線
08/07/01 23:42:17 6v7Qy6NO
>>495
大型に乗り初めて間もない頃、少し坂になった側道に停めてカーテン閉めてベットで寝てたんやけど、なんか嫌な予感がしてカーテンを開けたら、けっこうな勢いでバックしてた。
524:国道774号線
08/07/01 23:44:53 eqOrLFdF
四十八願と書いてなんて読む?
525:お前ら参考にするなよ~
08/07/01 23:47:14 teyxy8vQ
運送会社経営者を逮捕
新手のETC詐欺と違法無線に違法飾り版が冴える犯罪者乗り動画
URLリンク(news.bcst.yahoo.co.jp)
高速道路の料金自動支払いシステム・ETCのカードを悪用した事件で全国初の検挙です。
ETCカードを2枚使って不正に安く通行していた、運送会社経営の男がきょう逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡県うきは市の運送会社経営・石井誠二容疑者です。
その手口は、まずETCを搭載した大型トラックで朝倉インターから乗り武雄北方インターで降りる際、前日に、一つ手前の多久インターから乗ったときに使ったETCカードに差し替えます。
これによって、本来、3,200円の通行料を、650円しか支払っていませんでした。
さらに、帰る際には、多久インターから乗って、杷木インターで降り、朝倉インターから乗った、ETCカードに再び差し替え本来3,100円のところを500円しか支払っていませんでした。
警察では、少なくとも今年2月以降、60往復以上、30万円以上の不正をはたらいていたとみて余罪について追及する方針です。
福岡毎日放送[1日20時5分更新]
526:国道774号線
08/07/01 23:48:46 FAu3nLEh
いろんな体位でおながい
527:国道774号線
08/07/01 23:52:13 S4EDzPWP
>>525
オォオーー!
動画に図解入りとは、乙!
でも俺関西やから出来へんかも…(泣)
528:520
08/07/02 00:01:06 fDbEZTvo
「いもあらい」と読みます。
529:国道774号線
08/07/02 00:03:59 5owwwWwf
国1上り…浜松むちゃ混み~!なんでだろ~お~なんでだろ~?レポレポないっすか!
530:国道774号線
08/07/02 00:07:24 5owwwWwf
普通に事故だった!
ご静聴ありがとー!
531:国道774号線
08/07/02 00:11:34 zHvsCEZt
>>530
IDすげーなw
532:国道774号線
08/07/02 00:13:59 5owwwWwf
嘘を書いてるみたいで…照れちゃう(*´д`*)
533:国道774号線
08/07/02 00:20:57 SJKq1yA0
>>532
wwwww
534:国道774号線
08/07/02 00:22:46 TEmPkQmA
東名上り裾野の先、駒門PA(だっけ?)手前の一番右車線に故障車有り!
ハザード焚いてるけどあれはヤバいかも!
535:チョットいいですか?【ケータイでは見づらいよ】
08/07/02 00:27:18 VLRwHPSv
>>532
∧..∧ >嘘を書いてるみたいで…照れちゃう
. (´・ω・`) 俺のID:5owwwWwfだからテレ言葉は
cく_>ycく__) わふーーーーーーーーーうぅぅううー
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\
, @ ひぃぃーーん / .※ > ))
ノ) ∧..∧ ゞ \__/
ノヘY!ヽ / iつ><) ドガッ * ミ
〃 ` ,.・ 彡〈 丿y⊂}__) @、 o
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ !匹 ミ ガチャーン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ぶぅ~!! / \ 何それ! / ボケー
\ /バカヤロー \ #ひっこめー#
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(,# )(,,# ) # ,,) (# )(# )
536:国道774号線
08/07/02 01:16:21 5owwwWwf
よく分かんねえけどつまんでくれて…ありがとー!掛川イッコー…立ち上がり!ホントだよ~ん!
537:国道774号線
08/07/02 01:27:01 wCcydbFh
~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~
【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 行動は起こさないと、何にも始まらない!
| (__人__) | 数は圧力です! その場にいるだけでいい!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
「毎日新聞本社前抗議活動」 でググってください!!!
URLリンク(jp.youtube.com)
【緊急】 7・2(水) 毎日新聞本社前抗議活動
~ 時間がありません!協力をお願いします!!広めてください。 ~
538:国道774号線
08/07/02 03:39:05 gxFyYJCw
あー むかつく 四国の片田舎の静かな涼しいコンビニに一人エンジンをかけて寝てる冷凍車でもない広島ナンバーの四トンの馬鹿 あー むかつく まじで
539:国道774号線
08/07/02 04:20:45 hAwy9vzO
昔、冷蔵庫糊でした。
大井のヨコレイ第二だったかな?大田市場の近く。よく車でカレー売ってたオッチャン、まだいるのかな?知ってる人いますか?
540:国道774号線
08/07/02 04:43:29 hAwy9vzO
↑ごめん
冷蔵庫だってorz
冷凍車です。すいません
541:国道774号線
08/07/02 05:43:32 Jy9tHD5t
R1下り、音羽岡崎間事故処理中。
542:国道774号線
08/07/02 07:41:12 Uxcsjs6a
>>538
涼しいって人それぞれの感覚じゃね?
それに窓なんか開けたくねーし
543:国道21.0号線
08/07/02 07:58:11 AO5fdGCC
国道21号線、旧山東町の一色交差点に(昔の丸系ネ)7~11がもうすぐ出来ます!。(・・?)DAKARAって言わんといて。(´ω`)
544:国道774号線
08/07/02 07:58:13 6vCeH5AP
>>542
はい、一社淘汰。
545:国道774号線
08/07/02 08:57:37 Z7n874uo
下手に夜中窓開けて寝ると招かれざる客が来る恐れもある。
金出せとか
昼間ならスズメバチがお散歩に来る。
アイドリングストップで家帰れずの長距離の方は、ツライなぁ。
546:国道774号線
08/07/02 10:43:40 nzHXp+S2
>>539 タウンエース(夫婦)できてた方?
それとも軽自動車の方かな
547:国道774号線
08/07/02 12:48:20 QDCMhQrw
羽田空港誰か来るの?
警察が大量にいるけど
首都高出口も検問してたし
548:国道774号線
08/07/02 12:51:55 BI1H5dTZ
>>545
ネガティブなやっちゃなぁ駐車地の状況を見極めりゃわかるだろうに
考え方の貧しい奴等だ
549:国道774号線
08/07/02 13:00:39 /nNUyB10
木曽路の上松辺りかなぁ
カーブの坂の途中にトラック1台停めれる路肩スペースがあって、そこに手書き看板のカレー屋あるよね
中見えないけど夜は黄色いライト点いてるから営業してんだよねw
いつも気になって通るんだけどw
誰か逝った方居られます?
勇気ある方誰かチャレンジしてみなよ!すげー美味いかもよ?報告たのむ!やだ?w
550:国道774号線
08/07/02 13:02:14 8B3K8zdk
確かに静かな住宅街の場所で夜中にトラックのアイドリングしてる音は響くのに平気でエンジンかけっぱの奴いるけど、相当ずぶとい性格か迷惑とか考えることできん脳ミソなんだと思う
551:国道774号線
08/07/02 13:13:56 /nNUyB10
>>545
R2のターンにトラック窓用のネット売ってたぜ
>>547
外国のエラーイ人がイパーイ来るんだってさ
552:国道774号線
08/07/02 13:34:35 u1yQYXU1
>>549
うまいような・・・普通のような
けっこう、値段は高めだよ
ビーフカレーの大盛で、1600円だったかな?
553:国道774号線
08/07/02 14:10:51 AjeSaeY6
教えてください
R51大洗~鹿嶋で風呂があるドライブイン探してます。
詳しい方々よろしくお願いします。
554:国道774号線
08/07/02 14:32:46 6vCeH5AP
>>552
高め・・・
ってかベラボーだろw
555:国道774号線
08/07/02 14:45:04 CZ8XRAsH
555
556:国道774号線
08/07/02 14:52:32 u1yQYXU1
>>554
やっぱ高いよね
入ってビックリしたよ
一番安くて950円だったかな?
一番高いのは3000円近かったよ
557:国道774号線
08/07/02 15:07:14 To+7E+l5
URLリンク(jp.youtube.com)
俺もこれくらい運転うまけりゃな
558:国道774号線
08/07/02 15:13:35 5BC6U/5l
>>556
じゃあCoCo壱だな
559:国道774号線
08/07/02 15:22:55 hAwy9vzO
>>546
んーとねー。2トンみたいな車で、荷台?部分になる所が調理場みたいになってる車。オッチャン1人だったような記憶ですが。
説明下手ですいません。
560:国道774号線
08/07/02 15:23:56 6vCeH5AP
>>557
うちの息子(3才)がこんな感じw
561:国道774号線
08/07/02 15:53:47 LXC46QmF
>>534
白キャビンの二階建てか?
多分うちのだわ。すまんこってす。
562:国道774号線
08/07/02 16:14:55 gxFyYJCw
コンビニに お静かにお願いしますとか 近隣に住宅地がありますとか書いてあるのが読めないの? エンジンかけて寝たかったら アイドリングオッケーです とか 原油高騰中にもかかわらずに無駄使いありがとうございます とか書いてあるコンビニに逝けよ!
563:国道774号線
08/07/02 16:35:41 5BC6U/5l
今年初めてセミの鳴き声聞いた。
by四日市
564:国道774号線
08/07/02 17:09:10 To+7E+l5
>>563
by じゃなくて、せめてin とかat にしてくれよ・・・
565:国道774号線
08/07/02 17:14:11 nzHXp+S2
>>559 トラックだと東海の大東横に来てる親父かな?
城南島にカレー屋は何台か居たけどトラックはわからない…
566:国道774号線
08/07/02 17:22:57 2AmOhTJP
>>562
いま 正に隣の枠に停まってるトレーラーが長時間アイドリング中なんだよな(みちしお)
つか さっき食事と風呂を済ませて戻ってきた
おいおい 乗ってないのにアイドリングかい?
そのアイドリングに何か意味あんのか?
567:国道774号線
08/07/02 17:23:49 To+7E+l5
トラック運転手の皆、社会的地位向上運動しねー?
568:国道774号線
08/07/02 17:40:30 6vCeH5AP
>>564
四日市さんなんだろ
きっとw
569:国道774号線
08/07/02 18:11:39 AjeSaeY6
>>553です
鹿嶋トラックステーションの50m北側の民宿食堂行きましたら
チンビラがでけぇツラしてて最悪
みんな行かない方がいいよ
ぼったくりだしw
570:国道774号線
08/07/02 18:12:20 nzHXp+S2
蝉か…夏だね~
秩父じゃ蛍が飛んでるよ
571:国道774号線
08/07/02 18:20:14 /nNUyB10
カレー屋情報サンクス!
不味くはないんだなw試しに今度寄ってみるか
塩尻ココ壱は路駐出来ない時あんだよな
>>557
爆笑しましたww
572:国道774号線
08/07/02 18:21:26 6vCeH5AP
西の蝉はシャンシャン鳴くね
573:国道774号線
08/07/02 18:41:25 Uxcsjs6a
>>566
別に
574:国道774号線
08/07/02 19:01:06 b67SBE3h
カレー屋で出される水に注意(笑)
575:国道774号線
08/07/02 19:35:13 v0H6mlXe
URLリンク(jp.youtube.com)
576:国道774号線
08/07/02 19:47:18 To+7E+l5
>>575
ひでーなー。
URLリンク(jp.youtube.com)
これワロタ
577:国道774号線
08/07/02 20:06:29 2M2uQqh3
暗くて分かりゃしねーwww
今度は赤外線または高感度撮影してくれ
578:国道774号線
08/07/02 20:16:39 93R6Zckq
北陸道の福光PA(上り線)の風呂は何時まで入れますか?
PAのどの辺りにありますか?
579:国道774号線
08/07/02 20:48:29 LaAojAC+
テメェーラ!
下記スレに記念パピコしろよな
スレリンク(traf板)
サンクス!
580:国道774号線
08/07/02 21:53:47 nEkhZGdp
あいにぐ~下野の~国人でばなかっぺ
おいらは~エバラギだっぺさ☆
581:国道774号線
08/07/02 21:55:26 nEkhZGdp
>>578
ふぐみづに風呂さっあっぺか~?
ほんどかぁ~?知らんがっだっぺぇ~!
582:国道774号線
08/07/02 21:58:12 VzUFZl8V
R23下り四日市管内事故渋滞(-。-)y-゚゚゚
583:国道774号線
08/07/02 22:05:13 eQV4+U5T
アイドリングストップで窓も完全閉めた状態で朝まで寝袋の中で寝たが苦しかったなぁ
暑さで耳がツーンと遠くなった
584:国道774号線
08/07/02 22:06:23 9OAWYty1
>>578
下りの徳光にシャワーあるみたいだね。行ったことないけど
585:国道774号線
08/07/02 22:17:16 a0mj/YlM
上りの徳光のシャワーは今使えんよ。張り紙してある。
586:国道774号線
08/07/02 22:51:28 m9frGciv
上りの徳光Pの隣の風呂屋の事かえ?
たしか21:00までだったと思うけど
P入ってローソンやマクドある建物から左に歩いて道路渡ればある
587:国道774号線
08/07/02 22:57:25 iQFt2irv
ガソリンいつまで、こんな値段なんだろ。
今日はガソリンスタンドがらがら。
588:国道774号線
08/07/02 23:02:24 iQFt2irv
軽油160円成り
ありえん
589:国道774号線
08/07/02 23:12:20 6vCeH5AP
サーチャージが本格化しないとマジやばいぞ
おまいら、危機感持っとけよ
うちは来月の取り分が30パーから25パーに減る
40万の給料が33万になる
転職考えてるが、会社変えても潰れちゃ元も子もない
マジやばいぞ
590:国道774号線
08/07/02 23:26:43 MbrZB/Lb
来月も値上げかもしれないですね。
260㍑で4万円なんて。
260㍑で何㌔走れますか?
591:国道774号線
08/07/02 23:29:10 2M2uQqh3
600キロ
592:国道774号線
08/07/02 23:31:59 nEkhZGdp
>>586
あんだ~マクドじゃなかっぺさぁ~
マックだっちゃぁ~
西国のぴーぽーは「マクド」っつ~らしぃ~っぺさ~
おいらぁ~ま~だ「ふぐみつP探してっぺ
んだども い~くら地図さぁ調べてもなかっぺぇ~
「徳光」だっぺっ!!
593:国道774号線
08/07/02 23:36:45 iQFt2irv
昔の倍だな。
1万で150キロー。
一晩のアイドリングで いくらかかるやら。
で 燃料高騰で深夜割引4割になったんだろ。中途半端だな。5割でいいのにな。
594:国道774号線
08/07/02 23:38:39 nEkhZGdp
>>593
トラック乗り始めた頃1リッター58円。
595:国道774号線
08/07/02 23:45:12 Xa5OpKzC
>>576
俺まじで 見た事ある! 歯ブラシ10個入れてるタクシー運ちゃん!
596:国道774号線
08/07/02 23:50:24 MbrZB/Lb
昔は軽油60円台だった時期もありましね。
毎日聞くのはお客さんの「高いね」の嘆きの一言。
異常としか思えません。危機迫るものを感じます。
600㌔帰り荷がないと辛いですね。
597:国道774号線
08/07/03 00:09:09 Ef7fs0L1
俺はCNG車だから無問題。満タンでも400kmしか走らんが‥
598:国道774号線
08/07/03 04:03:37 BUXY6FGC
淋しい。帰りたいよ。
599:国道774号線
08/07/03 05:15:37 F8aNqIaG
さっき東名で福〇さん大型にサ〇イさん中型?がイジメられてたW
大型にあんな事するからだよ…おまけに相手が福〇さん。オイラは一部始終みてたから、幅寄せ?停める?ってワクワクしながら見てたんだけど軽いイジメだけで終わったから少し残念な気分だーよ
600:国道774号線
08/07/03 05:40:14 m5HiAgNH
夜中の東名下り牧之原の手前の登坂車線…
なんだったの?
左側のトラック3台がまとめていきなり真ん中の車線へ逃げて来たので避ける為に右へ逃げたら危うくセルシオに…(汗)
いいタイミングで急加速してくれたので助かったよ。
ハザードまでくれて…
ありがとさん♪。
601:国道774号線
08/07/03 06:38:04 BgIzgpja
山陽上りの通行止解除まだ?
602:国道774号線
08/07/03 06:55:01 byMCQA47
今、吊り上げてたからもう少し時間がかかると思う
603:国道774号線
08/07/03 06:58:26 BgIzgpja
ありがとです も少し様子みます 引き続き情報あればよろしくです
604:国道774号線
08/07/03 07:13:28 sFAdEb4w
ライト点灯してのストップランプが点灯しない(涙)フットブレーキ踏むのは点灯するけど、なんで?ちなみに電球はキレてないよ
605:国道774号線
08/07/03 07:58:21 NqQgS/wE
単純にヒューズじゃないのん?
606:国道774号線
08/07/03 08:07:31 ke4Fb1jy
>>604
スモールランプのことか?それともライト点灯時のブレーキのことか?
ちなみにダブル球だろ、両方切れてないか確認しろよ
607:国道774号線
08/07/03 08:52:08 fx741+1H
>>604
バッテリーやダイナモ大丈夫か?
ブレーキ踏むとウインカーが点いちゃうとかのあれと一緒なのか
配線焼けてたのも居たからディーラー行った方がいいよ
608:国道774号線
08/07/03 09:01:57 XMN7k1SU
>>604
シングル入ってない?
か ヒューズじゃね?
ちなみに ライト点灯でつくのは尾灯。
ブレーキでつくのは、ブレーキランプ 制動灯
609:国道774号線
08/07/03 09:37:42 nLMZoWtI
ダブルソケットにシングル入れて点くわけねーだろ
610:国道774号線
08/07/03 09:42:00 TPnshMUj
そのまま逝けば良し!
611:国道774号線
08/07/03 11:22:30 QSpodPuZ
>>604
アース不良だよ!
テールは点いてるけど、ブレーキ踏むと消えちゃうってやつでしょ?
612:国道774号線
08/07/03 11:51:50 G8akh/0n
>>604
おれもアースだと思うよ。古いボロシャーシ引いたときに同じ症状になった。
その場しのぎで治してもすぐまた同じ症状がおきて結局電気系統代えた気がする。
接触不良だけってこともあるからあけて適当に揺らすととりあえずついたりした
613:国道774号線
08/07/03 11:59:01 IOC93gVW
違う球入れてみればわかるよ
614:国道774号線
08/07/03 12:16:15 aQ6onkQJ
馬鹿ばっか。
615:国道774号線
08/07/03 12:50:34 fx741+1H
お尋ねします
西日本から東北道栃木方面へは
①中央 長野 上信越で太田桐生~佐野藤岡乗り継ぎ栃木
②中央 圏央 関越 外環 東北道
③東名 首都高 東北道
どれがよさ気ですかね
東京近辺は朝8時頃渋滞してる時間帯です
616:国道774号線
08/07/03 12:52:50 StVpkx++
2はねーな
617:国道774号線
08/07/03 12:54:42 l4x7vjCK
>>615
中央~岡谷~和田~上信越佐久~桐生太田~佐野藤岡
618:国道774号線
08/07/03 12:55:07 yC6v4E9H
①が無難、②③は、時間読めない。
619:国道774号線
08/07/03 13:07:40 NqQgS/wE
①で
深夜割引使うなら、岡谷で降りないで更埴経由の方が安いぞ
距離は長いが時間は同じくらい
620:国道774号線
08/07/03 13:10:50 fx741+1H
>>616
1回やったけどエラい遠い
>>617
関東まで深夜割引だから降りれない
>>618
やっぱ R50かな
ありがとうございます
621:国道774号線
08/07/03 13:14:39 fx741+1H
>>619
ありがとう
80くらいで高速行くと、岡谷で降りた車に松井田辺りで抜かされるよね
622:国道774号線
08/07/03 13:24:53 /nF4HkbS
更埴まわりと和田峠を比べた場合 和田峠から行った方が15分~20分ぐらい早いのは常識
623:国道774号線
08/07/03 13:46:13 NqQgS/wE
ごめん
下仁田から通勤割のが和田トンネル通っても安いね
624:国道774号線
08/07/03 15:09:19 vpTQ1ods
下仁田ねぎと豆腐で肉鍋
クーラー効いた店で麦酒
625:国道774号線
08/07/03 15:59:22 6RB9POW2
矢板のトラステの食堂はなくなったよ。風呂も宿泊もなくなりました。ポンちゃん食べるなら、きぬや。か太陽へいくべし!
626:国道774号線
08/07/03 18:00:58 /nF4HkbS
>>625
矢板 飯高かったもんな...
627:国道774号線
08/07/03 18:27:14 bmaHPdxd
積み込み待ちしていたら居眠りしちまった…
起きたら工場の中は人疎らでトラック独りボッチ…
もう夏なのになんか寒いです (´・ω・`)ミンナ ヒドイャ
628:国道774号線
08/07/03 18:27:34 nCl3UeBN
飯わともかく、風呂どうするべ
629:国道774号線
08/07/03 18:35:20 TeXhz2xq
>>623
下仁田で使ったら佐野から使えねーじゃん
630:国道774号線
08/07/03 19:12:47 NqQgS/wE
>>629
違う高速道だから二回目もおkダョな?
修正されたんかな?
631:国道774号線
08/07/03 19:13:54 kBlitnIF
>>627
疲れとるねぇーのんびり仕事しなよ
632:国道774号線
08/07/03 19:49:26 fx741+1H
>>630
通割は1日朝1回夕1回でしょ
633:国道774号線
08/07/03 19:55:24 6RB9POW2
>>628ちょっと道それるけど喜連川の道の駅しかねーんでないかい?4号から喜連川工業団地抜ければ20分だしね。
634:国道774号線
08/07/03 19:57:53 6RB9POW2
那須岳はシャワーしかないもんなぁ。ちなみに喜連川の道の駅は天然で23時までやってるよ。
635:国道774号線
08/07/03 20:16:36 gvWZeIxn
大虎って馬鹿ばっかりなの?
まともな人いる?
636:国道21.0号線
08/07/03 20:22:03 e6In4eJd
船見の辺にある天ぷら屋。味噌汁(サスガだがや。白赤選べるんだわ~)百円はちと高いんで内科?。でもおいしいから逝くとどうしても頼んでしまう。瀬古胃話しで住まん。(´ω`)
637:国道774号線
08/07/03 20:50:21 U9OttfLw
R50までいけばすぐじゃねぇか。
ゆとり世代ってこんなもんなのか!?
こわーい
638:国道774号線
08/07/03 21:28:04 fx741+1H
>>637
最短時間を知りたいだけなんだけど
639:国道774号線
08/07/03 21:38:12 rdFfqkfy
九州道 鞍手PAの食堂って、24時間営業してたかな?
640:国道774号線
08/07/03 21:40:27 2Q55zmbX
浜松から草津田上まで東名~東名阪~新名神で行くと、割引時間内なら、割引3回きくぞ。
641:国道774号線
08/07/03 22:00:18 fx741+1H
>>640
それ東名阪に本線ゲートがあるから何とか特例だかってやつでしょ
伊勢湾岸経由だと使えなくない?
642:国道774号線
08/07/03 22:06:09 E3669bc1
>>639
23時まで
643:国道774号線
08/07/03 22:10:51 nLMZoWtI
悩んで相談して納得したら従うのか?
自分で決めてやってみなよ
失敗×回数=経験
だぞ
644:国道774号線
08/07/03 22:16:49 fx741+1H
>>643
どんなことしたって延着なんだから、少しでも早く届けてやろうとしてみんなの意見を聞いたんだ
最終的に決めるのは自分だろ
645:国道774号線
08/07/03 22:30:34 nLMZoWtI
>>644
延着?自分のミスなら焦るだろうから、悠長にネットするヒマはないはず。
俺なら東名突っ込んで横浜から保土ケ谷BPで狩場~湾岸~葛西JCTだな。
646:国道774号線
08/07/03 22:31:00 INnHGGpH
<<645
647:国道774号線
08/07/03 22:38:04 9VdDUgk6
>>635
あなたよかマシだと思いますよ。
648:国道774号線
08/07/03 22:43:55 p7yfj1g+
今日積み先で大型の運転手に大型のほーが長距離は絶対楽だから大型乗ればって言われたんだけど…何で大型のほーが楽なんですか?どー考えても大型のほーがキツいと思うんだけど。
649:国道774号線
08/07/03 22:45:43 vpTQ1ods
>>645
いくら何でも朝方都内近辺通過なんて
ないない
①枠単勝 碓氷ルート
650:国道774号線
08/07/03 22:49:22 Ufokhz8U
>>648
大型のほうが楽だと思うけどな。
651:国道774号線
08/07/03 22:55:34 fx741+1H
>>645
吹田ジャンクから横浜町田まで3時間で行けるか?
行けるなら自分の失敗だ
652:国道774号線
08/07/03 22:58:00 hMps027F
中央まわりで来るなら圏央川島~一般道~久喜、加須、羽生てのもあるが…
車種がわからんので答えられん
@埼玉地場ドライバー
653:国道774号線
08/07/03 23:02:06 F8aNqIaG
>>648
経験者が語らせてもらうと、大型のが楽!
手積み手卸しとか大変だけどW総合的にみると楽で中型、小型より給料がいい!
654:国道774号線
08/07/03 23:02:25 fx741+1H
>>645
どんなに焦ったって着かないもんは着かないんだよ
少しでも早く着ける努力をするだけで、慌てて走っても変わりゃしないんだぞ
655:国道774号線
08/07/03 23:05:21 fx741+1H
>>652
ありがとう
でも天神が混むんだよな
656:料金所の担当者に「仮眠を取っていた」などと大嘘を吹く犯罪者糊
08/07/03 23:05:37 cKu/aZPe
リップサービス「不正な利用者は他にはいないと思うが念のために再発防止を指示することにした」
----------------------------------------------------------------------------------------
ETC不正ドライバー監視強化
NHK佐賀 2008年7月3日 18時27分更新
高速道路で2枚のETCカードを不正に使い実際よりも安い料金を支払っていたとしてトラック運送業の男が逮捕された事件で高速道路を管理する会社は不審な走行記録がある車が料金所を通った場合会社に報告するなどの再発防止策を取ることになりました。
この事件は、福岡県うきは市のトラック運送業の男がETCカードを使って高速道路を利用し降りる際には別のカードに差し替える手口で実際より短い区間の料金を支払っていたとして1日電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたものです。
ETCは高速道路に入った時間と降りる時間が開きすぎると不正利用を防止する機能が働き降り口でゲートが開かなくなります。
逮捕された男はカードの不正利用をした際にこのシステムによって高速道路を降りることが出来なくなったとき料金所の担当者に「仮眠を取っていた」などと話し不正な利用を繰り返していたということです。
この事件を受けて高速道路を管理する西日本高速道路九州支社では料金所の窓口の係員に対し、不審な走行記録がある車が料金所を通った場合ドライバーに理由を聞くことや九州支社に連絡をすることなど再発防止策を指示しました。
西日本高速道路九州支社では「不正な利用者は他にはいないと思うが念のために再発防止を指示することにした」と話しています。
657:国道774号線
08/07/03 23:10:27 nLMZoWtI
わかったよ!
北陸逝け!
658:国道774号線
08/07/03 23:13:28 pFSdRohz
聴覚障害でも運送関係の仕事できるんでしょうか?したいんですけど職場に聴覚障害の方とかいますか?
659:国道774号線
08/07/03 23:14:46 fx741+1H
>>652
ちなみに川島で降りて川越方面に出てすぐの信号左折でr76に出れるの?
いつも山田うどん手前の信号左折なんだけど、鋭角がキツいんだな
それか東松山方面に出て西濃の信号右折とどっちがよさ気なんだろ?
660:さいたま地場
08/07/03 23:16:39 hMps027F
>>655 天神をかわす道あるよ
でも、最近は、そんなに混んではないと思う
661:国道774号線
08/07/03 23:27:10 hMps027F
川島でたら東松山方面
中山か、先の南園部を右折すれば76に出るよ
662:国道774号線
08/07/03 23:28:00 hMps027F
ちなみに車種は?
663:国道774号線
08/07/03 23:37:22 fx741+1H
>>662
12㍍大型
天神に向かって左側の橋は大型規制で渡れないから、北本のコカコーラに出たりするんだけどいろいろ試してみるよ
ありがとう
@福岡の関東一円ドライバー
664:国道774号線
08/07/03 23:43:07 E0VSsJrL
>>651にイラッとしたのはおれだけか?
延着にもなんか理由があるんだろうけど、、、
で東名ルートも>>615で選択肢にいれてるじゃねーか
>>645にキレるのはおかしいとおもうぞ
665:国道774号線
08/07/04 00:00:00 vDZ7JTiY
言えてるルートなんか会社か同僚に聞くのが一番いいだろー
内部事情わかってるし
666:国道774号線
08/07/04 00:08:52 yny6S87E
>>664
いやオレもだよ。けど質問者は全体的にこう、ケンカしようって態度ではない。
たまたまこの二人のウマが合わなかったってことでどう?
外野の意見スマンw
皆様ご安全に
667:国道774号線
08/07/04 00:12:08 F0MwL6B9
何でもめてんのかわからん
668:国道774号線
08/07/04 00:26:58 OKkMJSLA
皆さん同じ虎乗りだし・・
仲良く行きまっしょい!
669:国道774号線
08/07/04 00:33:33 XdypOXHj
なんたって暇つぶしなんだから!
ここレスしてもそんなの参考のごく一部
重要な事はちゃんと仲間に聞いてあるよ
670:国道774号線
08/07/04 00:34:51 J727+6dh
路線のアチキは平和だよ
671:国道774号線
08/07/04 00:38:34 vDZ7JTiY
>>669
お前は663か?
違うのならばしょうがないが
だったらハナから尋ねるんじゃねえよな?
672:国道774号線
08/07/04 00:38:42 7hR2xtGT
>>670
路線屋さん、最近景気どぅ?
673:国道774号線
08/07/04 00:42:15 J727+6dh
>>672
アチキの会社は今の時期忙しい荷物なんだよー
腹が減ったからニチレイの焼きそば自販機で買うよ
674:国道774号線
08/07/04 00:49:13 Yp8fyclw
大体さ、九州の運転手とかウザイ奴大杉。
675:国道774号線
08/07/04 00:58:47 mHp/EMQR
>>658
俺の会社に居るよ。やる気次第でわ?
676:国道774号線
08/07/04 01:02:41 XdypOXHj
>>671
日付変わったしねW
677:国道774号線
08/07/04 01:44:26 SfRSE1va
来月も軽油値上がりみたいだな。
678:国道774号線
08/07/04 03:03:57 sMeOcbLt
また燃料あがるのか…うちの会社は運賃据え置きだからなぁ。。
679:国道774号線
08/07/04 03:33:53 3wS+4yxI
ウチ、歩合減ったよ。7月から35→30。
680:国道774号線
08/07/04 04:43:58 78AYGCno
まぁどんな時代が来たって俺達は雑草の様に生き残るさ
自殺するほど柔じゃないよなw
ヽ(`Д´)ノ
681:国道774号線
08/07/04 04:49:33 U5j43BDu
うちも今は35やけど、時間の問題やな。
682:国道774号線
08/07/04 05:00:18 axVAEN8G
東名、雨すげぇ静岡から上りまるで川の中走ってるみたいや気ぃつけや
683:国道774号線
08/07/04 05:33:25 iyYavl/2
クレベ 5414
北陸道下り爆走中
あれはやり過ぎやで…
684:国道774号線
08/07/04 07:22:07 5Mep67j2
>>683
子ねずみ振り落とされてないか?
685:国道774号線
08/07/04 07:29:02 tAqcTWL3
大阪 100 か 7139
小田高速運輸 山〇三朗
リミッター解除か?それともダイヤル回して誤作動ですか?
どうみても100以上は出てる
686:国道774号線
08/07/04 07:31:42 mHp/EMQR
>>684
ワロタ!尻尾が千切れたかもな!
687:国道774号線
08/07/04 07:32:23 mHp/EMQR
>>681
手取り?
688:国道774号線
08/07/04 07:32:54 Yp8fyclw
中部運輸局のホムペにリミいじりの通報フォームがあったぞ。
全国に対応してくれるみたい
689:国道21.0号線
08/07/04 08:04:54 SuNxuCLB
大型車乗ってます。少し前、会社から四屯で集荷を頼まれて久しぶりに乗ったが大型のほうが運転しやすい。なぜかな。大きいから乗り心地が良いし背が高いからかな。ただ、四屯はあっという間に満車になるネ!
690:国道774号線
08/07/04 08:16:50 cyJwO/mH
さあ!大黒埠頭の朝が始まったゾo(^∇^o)(o^∇^)o
691:国道774号線
08/07/04 08:45:18 5Mep67j2
何度も言うけど、ウザかったらごめんね。
便座に糞つけんな!この尻曲がりが!!(牧ノ原下り洗濯機ヨコ)
はい、失礼しやした。
692:国道774号線
08/07/04 08:47:29 8WTWKCCO
そういや俺月曜から一回もウンコ出てない
693:国道774号線
08/07/04 08:48:25 hMir4b0W
コーヒー豆?
694:国道774号線
08/07/04 08:52:05 xkuwIUK7
>>683
捲られた…
ひどいな…
695:国道774号線
08/07/04 08:53:11 5Mep67j2
便秘→コーヒー豆
てことか?
696:国道774号線
08/07/04 08:56:29 5Mep67j2
>>694
親ねずみ脱落…
子ねずみ導風板に非難チュウ
697:国道774号線
08/07/04 09:15:57 f2z4TyoO
俺は4ton乗りだけど。
メーター誤差無し(ディーラーで調整済み)
高速の平らな所で、100Kで捲れない大型なんてたくさんいるよ。俺はあんまり気にしてないけど。あまり長い間並送すると危険だから、そんな時はちょっとだけ踏み込むけどね。真面目な人が多い分、どうしても目立っちゃうよね。
698:国道774号線
08/07/04 09:30:51 78AYGCno
捕まるとリミいぢりは何円+何点?
699:国道774号線
08/07/04 09:45:16 Z+vg/YSo
ちくしょ~大型免許とったはいいものの、いざ求人探すと大型は未経験だと乗せてくれるとこ少ないね
一般貨物の会社はほぼ無理!
大型しかない路線会社の傭車や零細会社を狙えばいいのだろうか‥
700:国道774号線
08/07/04 09:53:28 mHp/EMQR
>>699
うん、その通り
701:国道774号線
08/07/04 10:02:17 Wo39ThPQ
>>698
リミカットは運転手を罰せないよ
会社に行政処分するだけ
702:国道774号線
08/07/04 10:11:37 Z+vg/YSo
>>700
大型乗ってましたってフカしてもわからないもんかな?
でも運送屋は結構、横の繋がりあるっていうし
前職調査で前の会社にきかれたりして
703:国道774号線
08/07/04 10:16:18 mHp/EMQR
>>702
未経験でも入れる会社あるからフカしは辞めとき、すぐ発覚する。雑貨便で経験積みなさい。
704:国道774号線
08/07/04 10:33:16 9zBXokY6
初心者ですいませんが岐阜方面に行くのですが
和田峠は恐いし新和田は金かかるので
大型通れる違ういい道ありますかね?
705:国道774号線
08/07/04 10:41:01 rm1/ykah
>>704
上いけよw
706:国道774号線
08/07/04 10:43:22 CNdhJrRO
>>703
未経験を添乗教育中の俺を呼びましたか?w
変なクセ付いてないから教え易いね 素直に聞いてくれるから楽です
707:国道774号線
08/07/04 10:43:33 Z+vg/YSo
>>703
バレたらきついしね
とりあえず大型しかない路線の傭車探してみる
(・ω・)ノシ
708:国道774号線
08/07/04 10:59:38 JWHwTy+K
>>704
白樺行けば?
それか更埴廻り
>>705
新和田ケチる奴に上はムリwww
709:国道774号線
08/07/04 11:00:47 J9pIVQ4f
まあ、じっくり探せよ
俺なんてフルトレ経験者募集で入社したのに3㌧車で集配してるw
トレーラ乗ったの一週間だけだしw
履歴書を正直に書いたのが敗因だな
給料はしっかり貰ってるから不満はないが、今だに車がでかいと偉いみたいな事を思ってる奴が多いのが現実なんだな
710:国道774号線
08/07/04 11:03:29 78AYGCno
>>701そうなんだぁ
タコ見ればバレバレなのにね
そーゆー会社ってことか
711:国道774号線
08/07/04 11:10:31 CXue0KJQ
>704 白樺湖を 通るのが よいかと
712:国道774号線
08/07/04 11:15:18 mHp/EMQR
>>706
俺の会社は七割は未経験から
713:国道774号線
08/07/04 11:28:38 J9pIVQ4f
初代が創業し事業を拡大
二代目が引き継ぎ、傾ける
三代目は立て直すか畳むかを考える
714:国道774号線
08/07/04 11:50:29 a8pd6Fpz
待機中エンジンストップしないといけない工場とかでみなさんどうしてます?
俺が今その状況で干からびそう…
運転手より環境が大事かよ
715:国道774号線
08/07/04 12:09:27 WPQpC8oZ
>>714 運転手の休憩室みたいなのないの?今日の湿度はマズイから水分こまめに捕ったほうがいいよ!
716:国道774号線
08/07/04 12:32:39 m+nSefaI
>>702
前職調査はやってはダメなんじゃなかったっけ?
前職調査したり、聞かれて答える会社なんて、ろくなトコじゃないよ
717:国道774号線
08/07/04 12:38:49 SuNxuCLB
昨日初めて、東〇FMで馴染みがあった、七〇藍佳をフ〇TV系で見た。けっこうかわいかったけど気がきつそうに感じた。まぁ東大だしね。普通の人じゃ入れない。又ニュース読んで☆い。
718:国道774号線
08/07/04 12:48:47 78AYGCno
【NEWS】七尾藍佳 PART2【ZERO】
スレリンク(ana板)
719:国道774号線
08/07/04 12:48:57 X8g9gKUL
私は今、大型に乗っていますが本音は4トンで給料しっかり貰える方がいいです
720:国道774号線
08/07/04 13:18:58 6ArS9g1o
教えて下さい。
広島港の四国フェリー乗り場近くにいます…
この辺りで無難に一晩クリアーするのはどこら辺が良いですか?
当方 大型車。
広島は初めてなもんで…
よろしくお願いします。
721:国道774号線
08/07/04 13:28:36 vDZ7JTiY
>720
俺も前に尋ねたわ!回答は確か・・・
西区商工センターサンプラザ横のwcありの公園・31号から入った北新地あと、2号五日市付近のローソン?だっけか
あとは、皆さん補足ヨロ!
722:国道774号線
08/07/04 14:03:44 YudBacRL
アイドリングストップ五分で終了、たまらん。
地球ゴメン!
723:国道774号線
08/07/04 14:20:20 T6Bn8t5h
所沢から山口いくならどのルートいく?全ベタで.
724:国道774号線
08/07/04 14:20:33 c5AT8S/8
エアコン壊れたら 悲惨だろうな。
725:国道774号線
08/07/04 14:38:48 QCYUj8YO
そういや昨夜、首都高大宮線最後のカーブ(大宮向き)で、グンリック捲ったら直線で捲り返された。
ギガだし弄ってるのかと思ったら、俺ションベン我慢しててアクセル踏みきれてなかっただけだったorz
726:国道774号線
08/07/04 14:41:20 Yp8fyclw
>>714
30分以内なら車から出て待つ。それ以上なら会社から出て待つ。
727:国道774号線
08/07/04 15:06:26 rOmKNHm9
フリーのみんな! 教えてくれ、本郷IC降りて、R2~小原工業団地ってどう行くの? HELP
728:国道774号線
08/07/04 15:13:46 QCYUj8YO
>>727
本郷下りて2号を上り方面へ…んで一発目の信号を右巻き、橋渡って二キロも走れば小原の工業団地だ
729:国道774号線
08/07/04 15:15:29 QCYUj8YO
スマン…二発目を右だ
730:国道774号線
08/07/04 15:24:07 rOmKNHm9
>>728さっそく、有難う!助かりました。 ついでながら、団地内、深夜待機出来そうですか? もしくは近くに大型OKのコンビニとか…? 聞いてばっかでゴメン
731:国道774号線
08/07/04 15:26:42 8Fq+aEKi
皆さんにお尋ねします。
当方、東北より野菜を運んでいますが、横浜本場~南部市場は分かりますが、今日は、プラス横須賀丸一経由の藤沢中央に行きます。
横須賀丸一~藤沢中央市場へのルートはどのルートが適切でしょうか?
当方、大型冷凍ウィングです。よろしくお願いします。
732:国道774号線
08/07/04 15:29:12 c5AT8S/8
名古屋34度だってよ。
733:国道774号線
08/07/04 15:31:47 sMeOcbLt
>>730
待機できるとこはたくさんあるよ。近くだと団地内のアップダウンを過ぎたら右側にセブンがあるよ。確かトラックレーンが三台だったかな。
734:国道774号線
08/07/04 15:32:57 QCYUj8YO
>>730
団地自体が人里離れてるし道幅は狭いながら閑散としてるから、現着して路駐でも問題無いと思う。
コンビニに拘るなら、河内のインター下りたセブンで夜明かして、73県を空港方面~本郷インター方面へ(セブンから五分程度)もよいかもだが…23時辺りから、カントラが切り離してたりキャリアが団体で寝てたり、ランテックの入庫待ちでカオスになってる可能性あるけどなw
735:国道774号線
08/07/04 15:45:21 K+EtAgL9
エアコン壊れて汗が止まらん 地元に帰れるのは明日の昼すぎ><
736:国道774号線
08/07/04 15:46:53 rOmKNHm9
度々、みんな有難う~なんとか夜の寝場所が確保出来そうだよ! フリーの人も定期の人も安全になっ
737:国道774号線
08/07/04 15:50:30 9zBXokY6
704です
大変参考になりました
みなさんありがとうございます