09/07/19 15:54:03 HnLG3XXg
>>717
それはよく分かるよ。 例えば日本の大人は子供に説教するときによく自分の人生
経験を例にして子供の間違いを正そうとするケースが多い。 それは無意識のうちに自分の
人生の価値観でしか人の人生観、価値観を見れないから。 自覚してることもあるだろうけどね。
だから自分の価値観を基準として相手の自分とは違う部分を直そうとする。 これがあなたのいってる
ことだろう。 ではなぜこうなったか? それは日本の管理教育の弊害だ。
常に集団単位で管理して協調性以外何も求めてこなかった結果。 個性が死に絶え、
自分で考えれず、周りに流されるだけの人間が増えた。 国はこれを「自己責任」と呼びます。
「人間はみんな違う」という当たり前のことを何も教えてこなかった。 だから
「どうしてみんなこうしない?」という自分基準の疑問ばかり生まれる。 臭いことをいうようだが
相手の立ち場に立って物事を考えたり説教できる人間が今の日本には少なすぎる。
管理教育の影響で子供達の価値観は狭まり、夢も希望もないような無味乾燥の子供が大量に発生する。
子供を社会の産業教育用ロボットとしてしか見てこなかった結果が今の日本の正体。
国が用意したレールでしか生きられないようになっている国、日本。