07/06/02 21:21:13 HjTVOL6E
>ハンドルネームから考えて、おそらく不動産の問題を追及した結果として、こうした所にまで
到ったのであろうとは思っておりました。
ご指摘の通りです。まさに不動産の問題に木皿弁護士が登場してきたため、その周辺を調べる中で信平訴訟にたどり着きました。
信平訴訟を調べたところ、信平側の主張(特に木皿の受任後)は滅茶苦茶であること、木皿は妙観講元信徒の盗聴事件も弁護していることから、
信平事件についての私のスタンスは創価寄りであったことは認めます。
しかし学会員の知人に、この問題を指摘しても、意外にも反応が薄かったです。
>>647
学会員は困り事に親身に相談するイメージがありますが、東急不動産の問題についても話は聞く姿勢を示しますが、具体的な動きは鈍いです。
「祈れば解決する」的な説明でかえって被害者の訴訟意欲を失わせて結局泣き寝入りにしてしまう危険もあります。