レーシック はどうなの?at HOSP
レーシック はどうなの? - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
09/07/15 15:57:50 qL0aNHG/0
いいよー
とてもいい。

ドンドン手術受けるべき!!

3:卵の名無しさん
09/07/20 04:44:08 AGUheJMW0



URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)

4:卵の名無しさん
09/07/22 07:45:24 59P3btZnP
良くないって聞いた

5:卵の名無しさん
09/07/22 08:14:14 CvTXqPRjO
そのうち元に戻るらしい

6:卵の名無しさん
09/07/23 01:07:47 Fkhg0Neh0
>>5
エビデンスは?

7:↑
09/07/23 07:34:02 PdXFcY7OO
ググれカス

8:卵の名無しさん
09/07/25 17:37:21 aUgcpaC3O
品川近視クリニック

9:卵の名無しさん
09/07/30 04:29:47 EDltXd020
「週刊文春」今週号
⇒怒りの緊急連載:<院内感染だけではなかった

10:卵の名無しさん
09/07/30 07:42:56 frjzmExjP
これって昔海外まで行ってやるの一時流行ってその時も何か問題になった気がするけど…

11:卵の名無しさん
09/07/30 08:15:55 EwJCjQD+0

ここは週刊誌の宣伝スレです。
いつもの医療ジャーナリストが煽動しています。

放置しましょうw
 

12:卵の名無しさん
09/07/30 09:08:15 cKnnC8P40
ワシ両目に手術受けて10年目
ええよ

13:卵の名無しさん
09/07/30 09:48:58 gxo072T5O
レーシックチームはできますか

14:卵の名無しさん
09/07/30 09:55:58 5P3xO66A0
96 :卵の名無しさん:2009/07/28(火) 20:36:45 ID:K8/fTZqk0
うちの医局は若手の4割はLASIK受けてるよ

97 :卵の名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:45 ID:vpwga2Zh0
>>96

それだけで同定可能なぐらい異常。

98 :卵の名無しさん:2009/07/29(水) 08:32:19 ID:plu26qsg0
鹿

99 :卵の名無しさん:2009/07/29(水) 09:16:32 ID:KJgSusrk0
>>96
長期障害の実験台?

100 :卵の名無しさん:2009/07/29(水) 11:16:50 ID:dHRJqd9L0
准教授がLASIK受けてたり
教授が娘にLASIKしてるとこがあるだろ


15:卵の名無しさん
09/07/30 10:38:31 K/CJYlVA0
週刊文春今週号の中吊りから
>院内感染だけではなかった 被害者9人の告白
>年間45万人が施術 「レーシック 視力回復 手術」が危ない
>伊藤隼也と本誌取材班
>「20代で老眼鏡」「術後に患った自律神経失調症」「予算17万円が100万円に」……


16:卵の名無しさん
09/07/30 10:55:35 JKusil9L0
美容と同じで、近視くらいで手術する人は元々メンヘル気味なんじゃないの?

17:卵の名無しさん
09/07/30 11:04:41 H01DDGA30
レーシックはいいよ
もう30年になるけど、全く問題なし

18:卵の名無しさん
09/07/30 11:05:14 nrfrS1j20
近視くらい、って言うけど近視は不便だよ。
術後眼鏡もいらないし、起きてすぐに部屋の隅までクリアに見える
という、目のいい人には当たり前な事がすごくありがたいよ。

19:卵の名無しさん
09/07/30 11:28:51 frjzmExjP
乱視には効くの?
なんで眼科医に広まらないの?
保健は効かないんでしょ?

20:卵の名無しさん
09/07/30 11:34:00 POpIdziW0
>>19
なぜ多くの眼科医が手を出さないか、
なぜ多くの眼科医がLASIKを受けることより
眼鏡をかける方を選んでいるのか、
なぜ医療保険が利かないのか、考えてみましょう。

21:卵の名無しさん
09/07/30 18:06:00 FAyxFUEd0
なぜ多くの眼科医が手を出さないか、
→初期費用が億単位でかかりお金ないから。
なぜ多くの眼科医がLASIKを受けることより
眼鏡をかける方を選んでいるのか、
→コンタクトレンズが出た当初も多くの眼科医はコンタクトレンズに反対していた。
なぜ医療保険が利かないのか、考えてみましょう。
→国にお金がないから。新薬と同じで新しい治療受けようと思ったら自費です。

22:卵の名無しさん
09/07/30 18:17:41 jSQWDMCxO
0点。やり直し。

23:卵の名無しさん
09/07/30 20:06:23 RvoYF6Op0
品●近▽クリニックは、40歳以上でも
まぁ受けられる高度な機械入れたみたいだね~。

そんなに儲かっているんだー。

コンタクトも眼鏡も面倒だから、やろうかなぁ~って
思っちゃうよー。

24:卵の名無しさん
09/07/30 20:53:37 HBYQKgAN0
レーシック受けるほうも
レーシックやるほうも
自己責任だろ
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

25:卵の名無しさん
09/07/30 20:57:59 yYZ2WL6j0
失敗例
○RK
URLリンク(www.courts.go.jp)
○LASIK
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
○スーパーPRK(レーシックフラップレス)
URLリンク(www15.plala.or.jp)

26:卵の名無しさん
09/07/31 01:22:44 mC9WQLFn0
やっちまったな告訴

27:卵の名無しさん
09/07/31 08:11:49 5W0wrcwX0
食い詰め弁護士wktkだな

28:卵の名無しさん
09/07/31 08:16:06 D8exu42c0
   名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2009/07/30(木) 20:26:45
【未滅菌レーシック石 】

医師  溝口 朝雄  男  平成元年

出身大学も、何年間大学に在籍したとか、国家試験に何回で受かったか
っていう情報も欲しいよねー。

29:卵の名無しさん
09/07/31 15:31:52 vEXmDdil0
文春の記事読みました。
記事のおおよそのことはj-castにも載っています。以下引用
URLリンク(www.j-cast.com)
>必読「レーシックと後遺症」記事
> 今週のお奨めは、文春の「院内感染だけではなかった 被害者9人の告白
>『レーシック(視力回復)手術』が危ない」。
>私の周りにも、レーシック手術を受けて視力を回復した友人、知人が多くいる。
> タイガー・ウッズや松坂大輔もこの手術の体験者である。
>私のところに長年パラサイトしている家人も、いい年をして、私もやってみようかなと
>言いだしてるほど、関心が高くなっていることは事実である。
> しかし、しばらく前には、疑問のある手術だとして、新聞や雑誌にも批判記事が出ていた。
>100%安全な手術などないが、私の友人に、レーシック手術を受けて、
>極度のドライアイになり、日に何度も痛んで、目を開けていられないというのがいる。
> この手術を受ける人は年間40万から45万人もいるという。今年2月に銀座眼科で
>レーシックを受けた70人以上の患者が、集団感染を起こす事件が発生したが、
>問題は感染症だけではなく、手術の後遺症に悩む人が多くいることだ。
> 術後、手元が全く見えなくなり、パソコンも眩しくてできなくなって、
>肩こりや背中の痛みが酷く、仕事を辞めざるをえなくなった20代の女性。
> 別の20代の女性は、遠くは見えるようになったが、手元がぼけてしまって、
>以前はなかった乱視まで出てきた。
つづく

30:卵の名無しさん
09/07/31 15:35:45 vEXmDdil0
>>29 のつづき
> 日本のレーシック手術は、品川クリニック、神奈川クリニック、神戸クリニックが
>ほとんど独占している。中でも品川は50万件以上の症例をもつ最大手で、手術代は17万円、
>安心治療を謳っているが、今回文春が取材した9人の中の5名が、品川で手術を受けていた。
> 「レーシックとは角膜にレーザーを当て、光の屈折を矯正することで視力を
>回復させる手術である。レーザー照射が長いほど矯正も強くなるが、
>その分角膜は削れて薄くなる。レーシックの後遺症に苦しむ患者の診察をしているある眼科医は、
>遠視や調節緊張になる原因は視力を出し過ぎる『過矯正』に問題があると指摘する」(文春)
> 多くのレーシック手術では、視力2.0を謳っているが、日常生活では1.0あれば十分で、
>0.8とか0.9あたりのほうが快適なのだという。コメントを出している眼科医のところへは、
>月に80人から100人の後遺症をもつ患者が訪ねて来る。
>「行政と学会はレーシック手術の安全性をいま一度検証すべきではないのか」(文春)。
>レーシック手術を受けようと考えている人にとっては必読である。
おわり

31:卵の名無しさん
09/07/31 15:45:34 vEXmDdil0
>>29-30
この中で、重要そうなことで抜けてることとしては
・レーシックは自由診療でその後の治療も保険が効かず総治療費100万になった人がいる。
・過矯正の患者は遠視矯正用眼鏡をかければ症状は軽減する。ただし乱視が出る人も。
・一気に視力2.0への過矯正はクレームを少なくするための利益追求の結果ではないか?

つまり、感染症とか言う銀座眼科みたいなアホな事例はおいといて、
単に品川クリニックなどのレーシック手術を行う医者が、
「1.0~0.8程度」を目標にレーシック手術をすればいいだけ。
という至極簡単な結論になる。0.8あれば日常正解で不便はないし。
こんな簡単な方向転換をなぜやらないのか不思議。
大騒ぎにならないと軌道修正しないのなら怠慢としかいいようがない。

32:卵の名無しさん
09/08/01 10:17:14 PIsYJG3X0
URLリンク(eyesurgeon.exblog.jp)

33:卵の名無しさん
09/08/01 23:29:43 82npqjjT0
レーシックって、美容整形と同じじゃん?
化粧すれば済むのに、顔にメス入れる
他の手段があるのに、眼にメスいれる

簡単にメス入れるのって日本人の感覚ではないと思うんですが、
どうでしょうか?
やはり、簡単にメス入れる感覚って、在日とか、半島人なのか?

34:卵の名無しさん
09/08/02 09:51:36 elExPspn0

品川ドット混む
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)
品川BBS
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)


品川近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)
神奈川クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)



35:卵の名無しさん
09/08/02 12:14:14 aVZ+i4NF0
両目ともに-1.75Dの近視の俺は将来の勝ち組ですかね?

日常生活は0.6ぐらい遠方視力あるので運転以外問題なし
パソコンや読書も疲れ知らず
老眼鏡も当分はいらないね♪ 

レーシックで2.0とかはよっぽど若いころ以外はやっぱかわいそうな気がす・・

36:卵の名無しさん
09/08/02 23:30:44 jg+2IaU40
こっちでやれよ

品川のレーシックはどうよ Ⅱ 
スレリンク(body板)

37:卵の名無しさん
09/08/03 07:12:38 b3ZJ5bRAP
品川だけじゃない

38:卵の名無しさん
09/08/03 09:15:24 2SchPCVy0
>>36
品の工作員?
お金為だからって、人々を後悔の毎日に
誘導して、心が痛まないの?

39:卵の名無しさん
09/08/03 22:09:21 SlRfb04i0
>>38
患者は患者スレでやれよ

40:卵の名無しさん
09/08/04 06:15:38 8xsyXvZxP
仕切んなよ

41:卵の名無しさん
09/08/04 17:09:03 vMNCGUvy0
糞スレ

42:卵の名無しさん
09/08/04 21:26:14 af26mmXVO
工作員が沸くスレは重要なスレ

43:卵の名無しさん
09/08/04 21:55:48 lQ4pgnIu0
まあ、最初から手術受けないのが一番賢明だな
15万もはらって人体実験に参加するのは情弱だけだよ


44:卵の名無しさん
09/08/04 22:00:46 lQ4pgnIu0
まあ、最初から手術受けないのが一番賢明だな
15万もはらって人体実験に参加するのは情弱だけだよ


45:卵の名無しさん
09/08/04 22:13:25 lQ4pgnIu0
レーシックやっちゃうと白内障なってレンズいれるときに
予想どおりの視力でなくて困る事があるそうだ

46:卵の名無しさん
09/08/04 22:38:04 lQ4pgnIu0
さて、品川クリニック他、レーシック後遺症になやんでる
レーシック被害者の皆さん、銀座眼科の被害者にならって
それぞれのクリニックを集団告訴したほうがいいですよ!

被害者はあなたひとりではない。もっとたくさんいるんです。
泣き寝入りしないほうがいいよ


47:卵の名無しさん
09/08/04 22:48:33 lQ4pgnIu0
名古屋アイクリニックだけで月に80~100人
レーシック難民が後遺症を治療しにやってきてる

宣伝サイトや工作員どもがいってるほど
レーシックは「安心」でも「安全」でもない

これから手術受けようと考えてる人はもう一度
「本当にこの手術が必要不可欠なのか?」
よくかんがえてみるべき

レーシック後遺症は完治しないぞ
すでに角膜を削ってるんだから元の状態にはもどせない


48:卵の名無しさん
09/08/04 23:41:49 lQ4pgnIu0
貴様らおれは手術する勇気がないのだから、貴様らもやるな 品川でやるなんて香具師は死ね
一生メガネとコンタクトで我慢しろ 

49:卵の名無しさん
09/08/05 08:04:41 riZQ1SHhP
どうせ狭い範囲でしか焦点が合わないのだからメガネでいい
だが特に我慢という感覚でもないな

50:卵の名無しさん
09/08/05 09:22:29 Z9nGnv4q0
>>49
狭い範囲とは?具体的に

51:卵の名無しさん
09/08/05 10:27:17 1YUUeEvX0
レーシックした後に、パチンコやったら視力下がっていきそうだなぁ。

52:卵の名無しさん
09/08/05 21:56:13 KoePrBrT0
レーシック?快適だよ なんの問題もない やりたきゃ勧める以上

53:卵の名無しさん
09/08/06 15:42:07 9PhVYtbR0
レーシック?大多数は快適?でも快適でない人もいます
快適でないからって、元に戻れないよ
後悔したりく、よくよするタイプには勧めないよ以上

54:卵の名無しさん
09/08/06 16:27:39 NIrA3xGCO
>>38
経営状況から考えて、むしろ仮名の工作員じゃね?


55:卵の名無しさん
09/08/06 16:34:42 aiyKCWhN0
患者ばっかりだな、このスレ

56:卵の名無しさん
09/08/06 17:21:29 9PhVYtbR0
レーシッククリニックの宣伝担当社員ばっかだな、このスレ

57:卵の名無しさん
09/08/06 17:29:01 sre6ZNC00
トミタ たのしいか?

58:卵の名無しさん
09/08/07 09:19:04 aOnt1X+y0
このスレはメガネ屋の連中がレーシックの不安を煽ることによって、精神安定剤がわりにするスレです。

59:卵の名無しさん
09/08/08 10:58:18 oWRpi3000
よく眼科医がメガネを掛けてるからどうこう言うバカがいるが、
全国の眼科医の矯正方法はどれを選択しているかのデータがあるのか?

60:卵の名無しさん
09/08/08 18:55:18 5wzJNq1H0
品川近視クリニック
www.sinagawa-lasik.com/

61:卵の名無しさん
09/08/11 01:59:14 9D+MTXJz0
品もカナも、今、必死なんだろうな。

62:卵の名無しさん
09/08/11 11:56:05 a2R9rsU2P
スレタイはともかく、シナカナのどっちが好みか語ろうぜ

63:卵の名無しさん
09/08/11 13:49:49 aAn0pdYJ0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ

64:卵の名無しさん
09/08/11 16:35:25 sCwhrJ2h0
>57
今も大学医局に所属してるのか?


65:元カナ目医者
09/08/11 22:52:11 Z4h2RaSr0
>> 62

受付の姉ちゃんの外見は明らかにシナが勝ちだと思います。

(これはあくまでも私の主観に基づくものですが、賛同者は多いと思うよ)



66:卵の名無しさん
09/08/12 00:02:50 Xav/KIJg0
ねずみ講みたいな紹介制度のある
レーシックって、どうなの?

67:卵の名無しさん
09/08/12 02:07:38 CNbCoD4i0
ピークすぎそう。あと数年の分野。

68:卵の名無しさん
09/08/12 02:30:33 M7pMxhW70
レーシックを3年前にしました。
今のところ特に問題はないですね
0.01だったのでメガネ、コンタクトが手放せなかったので、
今は大変楽です。
確かに目を手術する訳で取替えが出来ないので、心配はありました。
会社の同僚が3人ぐらい既に手術していたので、検査だけでも
受けてみようと軽い気持ちで行ってみましたが、
その検査がハンパじゃありませんでした。
何種類の検査をしたかさえ覚えていないぐらいやった記憶があります。
逆にそのくらい実施したので多少の安心感はありました。
同僚も既に実施していたのでさらに安心感は増しましたね!
ただ人生で手術というものを受けた事がないのでそれだけ心配でした。
転寝しても徹夜してもコンタクトの事を気にしなくても良いのは
助かります。後バイクに乗るのでコンタクトは風が当たると
乾燥してしていられなかったのですがそれもなくなりました。
結論、私の場合は良かったと思っています。
医者は、ちゃんと選ばないといけないですね。
後知り合いで手術した人が入ればその人の感想や意見を聞くのも
いいと思います。自分の目ですから!!


69:卵の名無しさん
09/08/12 02:50:56 0Rb4NjoT0
品クリには優秀な女医も多い。
杏林とか聖マリとか、、、

70:卵の名無しさん
09/08/12 04:43:05 DC4IGsR10
>>69
なんかギャンブルだなw
産業医科とかもナ・・・
冒険王にはオススメってことか・・・

71:卵の名無しさん
09/08/12 22:06:19 amSA25NhP
>>65
だんだんw

72:卵の名無しさん
09/08/12 23:37:41 tANxBQKM0


品川近視クリニック
URLリンク(www.geocities.jp)

神奈川クリニック眼科
URLリンク(www.geocities.jp)







73:卵の名無しさん
09/08/13 14:43:16 CLgTL1CCO
>>68
正視から遠視になっているから、40過ぎたら老眼鏡。
遠くだけでも、見えるようになったから、よかったかもね。
でも、近くが見にくいのは、かなりつらい。


74:卵の名無しさん
09/08/16 07:25:57 Jw+L7Q2Y0
やめとけって
やった本人が言うんだから間違いない

75:卵の名無しさん
09/08/16 13:25:32 x/htR4kr0
>>72
全然関係ない、色んな板で書きまくってるけど
やはり危険が認知されてきて、
客減って相当やばい状態なのかな?



76:卵の名無しさん
09/08/16 14:09:03 c2Vzg+Fr0
どんな危険があるんだお?w 

77:卵の名無しさん
09/08/17 10:14:47 v4Y2xm+S0
品川近視クリニック
キャッシュバック横領詐欺
スレリンク(seikei板)

詐欺集団での手術、失明しても保証無し!?

78:卵の名無しさん
09/08/17 23:19:26 zIwjHhhx0
ねずみ講のような、マルチ商法で客集めてる
手術が信用できるわけ無いw

79:卵の名無しさん
09/08/18 06:02:41 q6iGZrQe0
とりあえず出身大学聞いておくわ・・・
三行なんとかはさすがにこわひ

80:卵の名無しさん
09/08/18 11:44:34 pAVgonlc0
どこがねずみ講?意味知ってるのかw

81:卵の名無しさん
09/08/18 16:16:44 oWW+NPsQ0
紹介チケットで生活してる奴も居るみたいだが
その手法が良く解からん、
誰か教えて?

82:卵の名無しさん
09/08/19 09:26:29 WUhDkFQh0
>>72
減ってるのかね。
おとといシナに検診に行ったけど、待合室は(あの広い待合室が!)かなり
いっぱいいっぱいだったぞ。

83:卵の名無しさん
09/08/21 12:53:11 H8dMrVqF0
メガネ工作員ザマー(T_T)/~

84:卵の名無しさん
09/09/02 15:03:03 PojyvN/c0
レーシック受ける人って金持ちなのかなぁ

85:卵の名無しさん
09/09/03 06:02:49 bzUeHH9oP
予見出来ない馬鹿だろ

86:卵の名無しさん
09/09/04 03:59:44 8LMKqGVc0




神奈川クリニック眼科でレーシック!
スレリンク(body板)





87:卵の名無しさん
09/09/04 04:04:58 8LMKqGVc0





神奈川クリニック眼科でレーシック!
スレリンク(body板)





88:卵の名無しさん
09/09/04 22:07:30 dzN/S2C8P
(´・д・`) ヤダ

89:卵の名無しさん
09/09/05 19:16:33 skutWwxM0
紹介料、アフリで客集めてる
レーシックって信用出来るんですか?

90:卵の名無しさん
09/09/06 09:33:12 wjBBXE/E0

品川近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)

神奈川クリニック眼科
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)

91:卵の名無しさん
09/09/14 05:44:07 L3HCGL9b0
>>18
45歳以降は、起きてすぐ新聞も腕時計も、携帯も見えない方がつらいですよ。
LASIK受けて、自慢げな人が、40歳過ぎて、手元見えないのに、見えると
見栄はっている姿が眼に浮かぶ。



92:卵の名無しさん
09/09/16 16:29:27 mSrIXeGeP
極端な弱視だと眼鏡や携帯のある位置も分からなくて困る
でもレーシックは厭

93:卵の名無しさん
09/09/16 21:14:58 EVeKWMjm0
バブル崩壊

94:卵の名無しさん
09/09/21 23:45:39 oVfB4a4o0
126 名前: ノイズ2(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 22:39:02.65 ID:seq6iJwr
●動きを追うとピンクだけ
●真ん中のプラスを見つめると緑
●そのままプラスを見続けるピンクが消える

URLリンク(pds.exblog.jp)

95:卵の名無しさん
09/09/25 16:46:56 mpSmqZTB0
品川近視クリニックがいいんじゃないかな。
昨日週刊文春で特集されたし。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

96:卵の名無しさん
09/09/25 18:24:53 Z5efiBA50
(´・д・`) ヤダ

97:卵の名無しさん
09/09/29 10:43:28 07gofp/M0
>>94
なんか知らんが、オモロイ

98:卵の名無しさん
09/09/29 10:59:17 Sook338nP
補色?

99:卵の名無しさん
09/10/02 16:13:53 5zfPUyWl0
仕事を失ったものや、夜間車の運転できなくなったもの
健康を失った者の苦悩は計り知れない

100:卵の名無しさん
09/10/02 16:15:56 TE3H5Gpv0
やだやだ手術が怖いからってそうやって自分に言い訳してw

101:卵の名無しさん
09/10/03 05:22:33 9NmagCdBP
栗工作員乙

102:卵の名無しさん
09/10/03 09:50:25 rvnr2V7a0
>>84
沢山の金と少ない知性

103:卵の名無しさん
09/10/03 10:37:19 mr9n5etH0
>>102
断定するりゆうは?

104:卵の名無しさん
09/11/07 10:44:43 QGkPaKgk0
URLリンク(www.dpj.or.jp)

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

105:卵の名無しさん
09/11/13 16:22:19 jtESifbxP
age

106:卵の名無しさん
09/11/23 15:55:11 8/jvKcLl0
URLリンク(www.dpj.or.jp)

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

107:卵の名無しさん
09/12/01 16:24:53 FMEgh3Ge0
age

108:卵の名無しさん
09/12/03 09:37:15 XLQ8vpSQ0
スレリンク(megane板)l50

暇をもてあましてる人はこちらへw

109:卵の名無しさん
09/12/15 09:02:48 pNSB6XsBP
品川って…

110:卵の名無しさん
09/12/15 21:50:09 K6tsKxAL0
品川美容外科、熊本でも脂肪吸引手術1人死亡 昨年9月
 熊本市の品川美容外科熊本院で昨年9月に脂肪吸引手術を受けた同市の50代女性が2日後に死亡する事故があり、
執刀した40代の男性医師を熊本県警が業務上過失致死の疑いで書類送検していたことが15日、県警への取材でわかった。
送検は12月1日付。医師は容疑を認めているという。
 県警捜査1課や熊本北署などによると、医師は昨年9月5日、50代女性の腹部に吸入管を差し込んで脂肪を吸引する手術をした後、
2日後の9月7日に女性を死亡させた疑い。
女性は別の病院に運ばれた後、死亡した。死因は腹膜炎という。
 病院からの連絡で熊本北署が捜査し、手術と死亡に因果関係があると判断した。
病院側は過失を認め、遺族と示談が成立しているという。
 品川美容外科をめぐっては、東京都豊島区の池袋院でも女性(70)が脂肪吸引手術を受けた2日後に死亡し、
警視庁が11日、池袋院や東京都港区の事務所など数カ所を同容疑で家宅捜索している。

2009年12月15日21時17分 asahi.com


111:卵の名無しさん
10/01/12 09:17:49 M9HWHx+K0
レーシックはどうなんですかね。

112:卵の名無しさん
10/01/14 17:33:02 Fxb7F4X80
費用はどれくらいかかりますか?

113:卵の名無しさん
10/01/16 18:45:49 v8/TaSyn0
あるだけ全部払っていきなさい
なければ借りれるだけ借りてきて
それが礼儀というものだとおもう

114:卵の名無しさん
10/01/16 20:47:00 VduHf2cS0
身ぐるみ剥ぐのかw

115:卵の名無しさん
10/01/20 23:45:59 Z7vJzGc/0
レーシック、歯科インプラントで、ディスポ手術器具の使い回し
が問題になっているが、外科、内科でも同様のことが行われている!!??。
反論、賛成意見おねがい。

116:卵の名無しさん
10/01/26 16:44:11 3x1Nxkl70
tes

117:卵の名無しさん
10/01/26 16:45:12 3x1Nxkl70
都民共済で給付金ってでますかね?

118:卵の名無しさん
10/01/31 10:33:56 i9Pqjmo90
品川近視クリニック

119:卵の名無しさん
10/02/18 15:11:13 sJhLCC/k0



URLリンク(www.i-lasik.jp)




120:卵の名無しさん
10/02/22 10:56:37 RPWlvLt70
紹介されると割引になるでしたっけ?

121:卵の名無しさん
10/02/22 12:38:24 3+PXGdlJ0
ドラゴンズの 荒・井端 のどっちかも
レーシック手術やって 視力が落ち守備のコンバートを
せざるを得なかったと言う話


122:卵の名無しさん
10/02/26 22:23:36 dGF2T9/90



123:卵の名無しさん
10/02/27 00:22:51 ITY0gcPU0
元巨人の槙原も現役時代に手術受けて、
術後経過が芳しくなかったと以前スポーツ新聞に載ってたよね?

124:卵の名無しさん
10/02/28 10:13:09 Uw3FKfZ30
品川

125:卵の名無しさん
10/03/03 14:21:38 ne83qtRv0
儲かるらしい

126:卵の名無しさん
10/03/13 05:53:16 Xi5H9fst0
しうですめ

127:卵の名無しさん
10/03/16 16:04:32 SM1tppav0



神奈川クリニック眼科
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)

品川近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)





128:卵の名無しさん
10/03/16 23:01:17 /l1g4ECCP
メガネで十分

129:卵の名無しさん
10/03/22 21:21:19 SOc+BBkD0
昨年はEV元年といわれ、エコカーがクルマの主役のようになった。しかし、自動車メーカーは、エコカーの開発だけに力を入れているわけではない。クルマの主流はあくまでもガソリン/ディーゼルエンジン。その新しい動きをレポートする。


130:卵の名無しさん
10/03/23 00:33:20 rHNT4PKkP
(゚Д゚)ハァ?

131:卵の名無しさん
10/04/09 19:37:26 Jvksxmi10
レーシックについて語れるケータイの匿名掲示板です。
URLリンク(mobak.jp)


132:卵の名無しさん
10/04/14 23:29:26 aEyfndd60
(´・д・`)

133:卵の名無しさん
10/04/15 02:41:52 foibU7Rs0
品川はどう?

134:卵の名無しさん
10/05/07 02:29:38 fvdvw8vw0
鳩山首相の祖父・鳩山一郎元首相の墓に黄色い塗料。鳩山首相も現場確認…ちなみに、普天間反対集会参加者は黄色を用いてた

135:卵の名無しさん
10/05/07 17:31:06 0P1YjDBWO
お父さん、レーシックだな

136:卵の名無しさん
10/05/27 16:25:46 AgkjVbP40
ん?

137:卵の名無しさん
10/05/29 10:22:59 rSkvQqEF0




●品川近視クリニック
URLリンク(www.i-lasik.jp)



●神奈川クリニック眼科
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)



●神戸クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)



●銀座近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)



●SBC新宿近視クリニック
URLリンク(www.sinagawa-lasik.com)




138:卵の名無しさん
10/05/29 10:33:16 AGhPYTG/0
LASIKより、眼内レンズによる補正が新しい技術だと、CSIで...。
白内障の手術ができればできるってことだからね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch