08/05/12 02:50:30 eLuBeESv0
どうして、理学療法士、作業療法士が不要なんですか?
このような専門職の方たちがいないと、脳の機能、手足の機能、言葉の機能などの
回復が難しいと思います。
患者さんの症状に合わせて、専門職の方は、試行錯誤の上、リハビリの構成を組み立てています。
社会復帰を目標に、そのリードをつなげてくれるのは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士といった
方たちの支えからです。
594:卵の名無しさん
08/05/12 13:28:58 aOkx+G57O
看護師で十分だからです。
595:卵の名無しさん
08/05/12 15:09:37 y1NG2WuM0
594さん、これ以上現場の看護師に仕事増やすような事は言わないで下さい。
医師不足だけでも看護師の業務が増えて現場ではイライラしてるんですから。
この状況で一部の薬の処方というのも本当に現場では困っています。
リハビリテーションも、看護師では充分でありません。勝手に看護師を話のダシにしないで下さい。
あなたは看護師でも何でもないでしょう?看護師もリハビリテーションは看護師にできるなど、思ってもいませんよ。
もっと現場…というよりリハビリテーション医療について知った方が良いと思いますけど。
リハビリテーションはもちろん医師だけでも看護師にPTやOT、各種技師さんだけで成り立っているものではなく、
ソーシャルワーカーや心理士、教師、職能訓練士といった様々な職種でのサポートあってです。
596:卵の名無しさん
08/05/12 17:16:27 oFvS0m3E0
ほんとそう。
看護師で十分って言ってる人は看護師でもないのに無責任な事言わないで
。これ以上仕事増やさないで欲しい。何でもかんでも看護師がやれば
良いと思わないで。
597:卵の名無しさん
08/05/12 17:30:56 1tutFCbzO
無能な頭のやつにそんなこと言ったって無駄だろ。現場で働いてないやつにそんなこと言われても説得力ないし。
598:卵の名無しさん
08/05/12 19:12:53 ds2lF1XVO
看護がリハビリするのは理想的であるが現実問題無理でしょう。記録や委員会や看護計画が有るじゃない
599:卵の名無しさん
08/05/12 20:39:50 16gmaXOc0
標準的なリハビリを普及させるために国立の
リハビリは必要。
600:卵の名無しさん
08/05/13 14:58:17 Bxbi9QdsO
リハビリも時には患者のトイレの面倒とか見るの?
601:卵の名無しさん
08/05/13 20:08:42 dPmWK/Nw0
見れる時は見てるよね。
602:卵の名無しさん
08/05/16 14:48:53 3vE/bTcSO
むしろオムツ交換とか食事介助とか別に看護師でなくてもできる義務はどんどんPTOTがやっていって良いんじゃない?
今後PTOTは確実に飽和するけど、厚生労働省はまだまだPTOTを増やしたいみたいだし。
603:卵の名無しさん
08/05/16 18:39:09 iO0NmtNy0
食事介助はOTとSTと一部のPTがやっとる。既に。
食事の自立を図るとか嚥下とかで。
604:卵の名無しさん
08/05/17 06:30:09 afV0EpMn0
嚥下みなかったら
STいる意味ないだろ!
605:卵の名無しさん
08/05/17 10:14:54 OoNh05Op0
STの仕事って嚥下だけじゃないだろ。
606:あぼーん
あぼーん
あぼーん
607:卵の名無しさん
08/05/18 13:10:24 A7WQEsbG0
STも不要だな。
608:卵の名無しさん
08/05/18 15:54:09 krJILA2p0
そう思っているおまえが不要だ。
609:卵の名無しさん
08/05/18 18:20:59 zXFGzpdsO
総括すると、
ST、OT、PTの順で
不要という事ですね。
610:卵の名無しさん
08/05/18 21:24:53 fM6GeaCA0
STは大事だぞ。
需要・必要性ともに高い。
それが理解できないお前は相当な低レベル。
611:卵の名無しさん
08/05/18 22:37:36 9a6LNbNq0
STもPTもOTも同じ部屋にいるので担当につかれない限りわからん。名札まじまじ見ないから。
ST室は荷物置き場。
612:卵の名無しさん
08/05/18 23:07:40 PMcXWpMF0
まぁホントのところ、病院によってリハビリの質が違うから必要なPT,OT,STもいるし、その逆もいる。
要するに可愛そうなのは自分の実力を知らずに論争してる自分らでわっ^^?w
613:卵の名無しさん
08/05/19 07:02:50 fhPIlJdg0
ptはいる
ST,OTはイラネ。
ptだけでいい
614:卵の名無しさん
08/05/19 07:43:14 sHFmgsSw0
お前.......リハを表面からしか見る事ができないバ介護士だろ?w
615:卵の名無しさん
08/05/19 08:38:58 7NcwLsZv0
違うよ。
613は、たぶん宇宙リハの卒業生だよ。
616:卵の名無しさん
08/05/19 13:16:48 CJ8wD1rCO
613は超理学療法師なのでしょう。
どんな患者も歩かせる事ができる。
617:卵の名無しさん
08/05/19 19:43:43 NDC0q3dW0
どんな患者もとはいわないが、余所で見捨てられた患者ばかり拾い上げてるPTならいる。
そのPTに当たれば8割方独歩自立退院にこぎつける。
そのPTに当たったということは他のPTだと立てなくなる可能性8割というお墨付き貰ったというか。そんな感じ。
618:卵の名無しさん
08/05/19 22:01:12 2MK3aHe20
すげぇ!
何県の何て病院の誰先生よ!!!???
619:卵の名無しさん
08/05/20 13:19:59 nRJueVTnO
必要
620:卵の名無しさん
08/05/21 20:23:21 K6WwNPJ10
>>618
京都府。でも誰かは言わない。殺到しても困るし。
若い男性の家族が「二度と立てないかと思うと可愛そうで」と半年前は暗い顔だったが・・・
こないだ会ったら明るい顔してた。ふっと近くを見たら独歩で買い物してるその若い男性がいた。
ちょっと歩き方は不自由そうだったが、オムツしてもらってベッドサイドのリハビリの度に悲鳴上げて泣いてた男性とは見えなかった
621:卵の名無しさん
08/05/21 20:44:54 vyyuosnI0
すげぇ!
京都の仕事人か.........
皆、その領域を目指しているんだろうけど、なかなか道は険しいね。
でも、何故殺到されたら困るんだ?
本人でもないのに
622:卵の名無しさん
08/05/22 01:18:16 BBaU1/2t0
>>621
jk
623:卵の名無しさん
08/05/22 17:55:07 g0BAIrZn0
殺到して忙しくなって残業増えたら俺とお茶のみに行く時間が無くなるじゃないか
624:卵の名無しさん
08/05/22 20:07:37 iXRmMu5J0
その時間で本当に困っている人たちが助けられれば
あんたのお茶のみの時間なんてどうでも良くないですか???
625:卵の名無しさん
08/05/22 22:09:20 g0BAIrZn0
短期的なスパンで見るなよ
息抜き無けりゃすり潰れちゃうだろ。
ある程度気を抜ける時間作らないと参っちゃうだろ。
626:卵の名無しさん
08/05/22 22:12:28 m90X44YL0
駄目な人間も救わないとあかんという制度の問題でしょ?
627:卵の名無しさん
08/05/22 22:24:01 7iUxAur40
駄目な人間?
ID:m90X44YL0を悪く言うのは止めてやれよ☆゜’・:*
628:sage
08/05/22 22:37:52 rgzy8fIDO
昨今の整形外科・無床診療所PTの給与相場を教えてください
629:卵の名無しさん
08/05/23 07:42:02 iyMjzXr80
おしえてチャンを相手にする奴
↓
630:卵の名無しさん
08/05/23 09:29:55 IiQiMnxB0
JK⇒女子高生
631:卵の名無しさん
08/05/24 00:14:26 G+yGT1Oo0
>>628 月手取50~80万円
632:卵の名無しさん
08/05/24 00:18:17 ehNXbCrN0
心理士もイラン!
愛人としてはいいかも・・
633:卵の名無しさん
08/05/24 06:28:18 Ht3hawLMO
>>628
月手取 28万円
634:卵の名無しさん
08/05/24 09:03:02 EOJ6yqQL0
>>628
新卒か~
月の手取りは....地域によりますが、40いかないくらいでしょう。
635:卵の名無しさん
08/05/28 18:13:28 nsoXACIB0
安
田
玉
○
氏ねよテメー
AHONO OT DESU!
636:卵の名無しさん
08/05/30 22:38:19 LpNCn4Y+0
どこか残業代をちゃんと払ってくれる病院を教えてください。
637:卵の名無しさん
08/06/07 17:13:09 a5ebdf/10
URLリンク(jp.youtube.com)
接骨院の実態!
638:卵の名無しさん
08/06/09 20:38:53 fLHn8RaX0
>>628
「年俸制」で、月総支給34万。
だいたいこういうところは、ボーナス無しの年俸制。
ついでに言っておくと、こういうところは、退職金出さないから気をつけろ。
月手取り40万なんか、夢見杉。
聞く限り、そんなとこは、1都道府県内で、極わずかに存在するのみ。
639:卵の名無しさん
08/06/09 20:43:42 6HXX0kOj0
医師ですが理学療法士、作業療法士は必要です。
不要なのは,昨今賑わいを見せている○整。
640:走召 糸色 文寸 ネ申
08/06/09 20:49:56 Qs/rn/Ub0
>>639
> 医師ですが理学療法士、作業療法士は必要です。
> 不要なのは,昨今賑わいを見せている○整。
獣性は医師の指示などいらんからな。
医師の指示が無くては何も出来んPT/OTどもの方が都合が良かろう。
くっくっく。
641:卵の名無しさん
08/06/09 21:12:22 Ymi6Xejy0
柔はいらんです。本当に。
でも、もういるんだからしゃ~ない。
まぁよき伝統医療?として、残っていくと良いですね。
それにしても絶対神は相変わらずだなぁ~…
642:卵の名無しさん
08/06/09 21:48:16 5WsDpU2a0
>それにしても絶対神は相変わらずだなぁ~…
漢字変換も出来ん毒太だろ。どこにでも出没するんだって
んで他人を場蚊とか低脳とかゴマメとか言って最後にくっくっく
たぶんそのうち超絶対神語録ができるぞ
643:卵の名無しさん
08/06/19 08:36:13 vLwTJ+FcO
絶対神が新設校のOT教員か回復期病棟のリハ助手なら面白いが。。。
644:あぼーん
あぼーん
あぼーん
645:卵の名無しさん
08/06/28 01:15:24 KitDGRle0
視野狭いやつばかり。医療業界に問題が多いのも納得。
646:卵の名無しさん
08/07/13 12:00:25 2nOFzttx0
医者らしい発想ですなw
647:あぼーん
あぼーん
あぼーん
648:あぼーん
あぼーん
あぼーん
649:あぼーん
あぼーん
あぼーん
650:あぼーん
あぼーん
あぼーん
651:卵の名無しさん
08/07/19 21:29:47 DckJT3m10
この資格をとれば自分でウォッシュレットの取り付けが
出来るようになりますか
それとおいしいオムライスが作れるようになりますか
ちんぽこ大きくなりますか
652:卵の名無しさん
08/07/20 01:13:34 qI7aStR4O
リハビリは、医療に必要な職種でしょ。
653:あぼーん
あぼーん
あぼーん