07/02/20 15:43:17 mtIia7wy0
>>605
>急性期には薬や現代医療での対処は必要でしょ。
>でも少し安定してきたら日常生活で引き算の対応をすることで正常にもどっていく。
>その後だよね、少しずつ足し算(というか元にもどす)
>日光にしても食物にしてもそうだと思うよ。
>急性期には薬や現代医療での対処は必要でしょ。
これは、私は別に同意です。
>でも少し安定してきたら日常生活で引き算の対応をすることで正常にもどっていく。
これがわからない。西洋医学と代替療法では、引き算と足し算になるモノが違うからね。
例えば、代替療法の場合、入浴や音楽を聴くこと、呼吸法などもプラスの生活になるわけだからね
急性期でも、プラスしで良いことなんて一杯ある。
またねマイナスしなきゃいけないモノに、よけいな薬、過剰な検査 医者の脅しで
心配することも入るわけよ。
>主体がどんな時期だかも診ずやみくもに通り一遍な
>主張や批判じゃあね、危険ったらありゃしない。
これって、西洋医学の医者に言われたくないよ。ちみらのほうに問題が大ありだよ。