09/06/03 21:36:36 ujMvEc6q
>>735ではどうにもならない的なことを書いたけど、
政治言論空間や政治に関心のある層の中にも、
「TVの低俗番組を見ないことがカッコイイ」
「エロや娯楽は愚民化政策、それらの愚民化政策を否定するのがカッコイイ」
はおかしいと疑問を感じてる人はいると思う。
ところが、この前提はあまりにも強くて、
なかなか異議や疑問を言える雰囲気じゃないんだよねえ。
あと左派などでときどきいるのが
戦争ゲーム=戦争推進のプロパガンダ→娯楽メディアは愚民化政策
みたいな流れ。
政治言論空間でこれらの前提が消えて、表現規制反対の論陣が容易にはれるなら、
潜在的な規制反対派が多くいそうなので、状況が好転する可能性もあると思うんだが。