エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その3at EROG
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その3 - 暇つぶし2ch342:tron tron
10/08/22 02:52:36 /QEUEukg0
スレの保全がてら、どの宿題をそろそろかたしていくのかな、のお話。

ひとまずは懸案の株式会社ヴューズ系列。「桜月」のラストの頃の
フォローをするか、とか関連ブランドの表記をどうするか、など
いろんな夾雑物が多かったのでなかなかまとめられずにおりましたが、
ひとまずブランドもまとまってて、かつ多い大吉系とアルケミー系を
先出しするくらいの段階には来たかと。では、少し出してみます。

株式会社ヴューズ(1993.09~)
├←社名変更以前の名前 日本デクスタ関西株式会社(1989.10~1993.09)
├⇔関連会社  (有)エーアイシステム販売(2000~)
|  └[低価格ブランド AIS(2000~)](3800円台の価格帯を中心とした廉価版を数十タイトル発売)
├ダウンロード販売サイト キャララCC、美少女ゲームフェア キャララなども展開
├⇔取引流通先 有限会社アルケミー(2004.01~)
| ├[ブランド DISTORTION(2004~)]*D'ERLANGER2005/01/21
| ├⇔販売提携 有限会社化 有限会社アイオー(2005.02~)
| |├←同人ゲームサークル mixed up
| |└[ブランド mixed up(2005~)]*夏空少女2005/10/14
| ├[DL系・廉価版ブランド Under Lip(2005~)]*チアガール集団レイプ等3本2005/11/25
| ├[ブランド ブルームハンドル(2005~)]*波の間に間に さざなみ診療所2006/01/27 
| ├⇔販売提携 有限会社 ファナティックス(2006~)
| | ├[ブランド Whirlpool(2006~)]*いな☆こい!2006/09/29
| | └→組織変更 株式会社インフェルノ(2010?~)
| |  └[ブランド Whirlpool(2010?~)]*ねこ☆こい!~猫神さまとネコミミのたたり~2010/04/30
| ├[ブランド しゃくなげ(2007~)]*任侠華乙女2007/08/31
| ├[ブランド すもも(2007~)]*シス☆ぽん 孕ませ♪ご馳走さまっ!2007/11/30
| ├[ブランド DARKROSE(2007~)]*ターゲット ~堕ちる姉妹~2007/11/30
| ├[ブランド みるくぱい(2008~)]*Gカップ敏感生徒会長~乳フェチ・乳揉み編~2008/02/15
(このあたりで一旦開けます)

343:tron tron
10/08/22 03:00:29 /QEUEukg0
では「株式会社ヴューズ」の系列図、続き。アルケミー系の残りと大吉系。
| ├[ブランド Trans(2008~)]*妖の杜、My Sweet Home(共に)2008/11/21
| ├[ブランド Gracious(グラシアス)(2008~)]*恥辱皇宮 ~穢された王族~2008/12/19
| └[ブランド Guten Tag(2009.01~)]*くる~ず☆クルーズ~少女の10年と小さな約束~2009/05/29
├⇔関連会社 (有)大吉
|  ├通販ショップ バッチグーなども展開
|  ├[DL系ブランド Finish!(2006~)]*プリンセスサーガ2007/05/25
|  ├[DL系ブランド SUNLITE(2006~2007~)]*かんなび 神奈備2007/10/19
|  ├[DL系低価格ブランド ローズティアラ(2007~)]*校内えっち 妹孕ませ特別授業2007/11/09
|  |  └[姉妹ブランド ローズクラウン(2009)]*セーラー服心療妻科2009/08/28
|  └team-caricature(2008~)
|     └[DL系低価格ブランド caricature(カリカチュア,2008~2009~)]*深霧(ふかいきり)の中で…2009/04/03

まあこの他にSPDがカレンダー付きで出した「黒姫」や、UNDEADの
「とらぶる! シスタール~ム」がヴューズのJANコード(4944445XXXXXC)
でリリースされていたり、関連会社の (有)エーアイシステム販売が
AIS、といふブランドで2000年前後に40-50本の廉価版ソフトをリリースした
こと(ヴューズを中心とした流通主導のブランドだった。この核がある程度
機能した形で後の「キャララ」系にも繋がっていく)などがおそらく加わって
くるかとは思うのですが、まずはこのあたりを叩き台に、といふことで。
(その他追加・修正・補足情報などありましたら保全スレまでよろしゅうに)

まあ、今日はこれぎり。「保全スレの者」でした。


344:名無しさん@初回限定
10/08/22 12:24:23 LXR+5zZ+0
[ブランド Trans(2008~)]*妖の杜、My Sweet Home(共に)2008/11/21
└←企業系同人ソフトサークルMischievous -ミスチバス- 
ミスチバスはアルケミーの同人ソフトサークル


345:tron tron
10/08/22 16:08:21 /QEUEukg0
>>344
まずは早速の補足ありがとうございます。

Mischievous -ミスチバス-自体はHPを観る限り2007年からになるのか。
URLリンク(www.mischievous.jp)

| ├[ブランド Trans(2008~)]*妖の杜、My Sweet Home(共に)2008/11/21
| | └←企業系同人ソフトサークル『Mischievous(ミスチバス)』(2007~)

一応Transブランドで出たソフトのタイトルリストは次の通り。
もう少しフォローすべき(特に「改題・再版」の部分)でしょうかねえ。
 で、結局「かいらい」なんだか「くぐつ」なんだか。
Trans
2008/11/21 妖の杜 (あやかしのもり)~堕ちゆく乙女巫女~ Trans 4560193160708 えーたろー
2008/11/21 My Sweet Home Trans 4560193160692 かまとりぽかり
*Transの2作品は同人ブランド「Mischievous(ミスチバス)」の作品を
改題・再販の形でリリースしたもの。
「母娘輪舞」→「My Sweet Home」
「巫女乙女洗脳調教」→「妖の杜 ~堕ちゆく乙女巫女~」
2009/01/30 母娘喫茶~陵辱メイドカフェにようこそ~ Trans 4560193160791 たぢまよしかづ
2009/01/30 隷属 REIZOKU~巨乳姉妹調教授業~ Trans 4560193160784 八月朔日珈瑠
2009/07/24 強妹×弱妹(つよいも×よわいも) Trans 4560193160951 えーたろー
2009/07/24 My Sweet Home2 Trans 4560193160968 かまとりぽかり
*「強妹×弱妹(つよいも×よわいも)」は同人ソフト「つよいもよわいも/Mischievous(ミスチバス)」、
「My Sweet Home2」は同人ソフト「姉妹輪舞(しまいロンド)/Mischievous」のそれぞれ改題・再販作品。
2010/03/26 傀儡ノ学園~支配された姉妹~ Trans 4560193161064 MON-MON
*なおここの「傀儡」の詠みを公式HPが正式に記していないために
「かいらい」「くぐつ」のどちらの表記なのか各所で揺れている模様。
ちなみに元は「陵辱学園~巨乳姉妹調教授業~」で、その改題・再販にあたる。
2010/03/26 テンタクル☆バスターズ 対未確認生命体交渉係 Trans 4560193161071 え~たろー


346:名無しさん@初回限定
10/08/27 22:43:38 Ry/nGUaH0
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)

合併公告
左記会社は合併して甲は乙の権利義務全部
を承継して存続し乙は解散することにいたしました。
この合併に対し異議のある債権者は、本公告掲載の
翌日から一箇月以内にお申し出下さい。
なお、最終貸借対照表の要旨は左記のとおりです。

平成二十二年八月三日

東京都港区赤坂二丁目八番二号
(甲)株式会社アスガルド
代表取締役
神尾剛

名古屋市名東区藤見が丘六番地
(乙)株式会社ウィル
代表取締役
神尾剛

347:tron tron
10/08/31 14:45:02 q/gddXju0
ほな、そろそろぼちぼち報告。今月もなんとか間に合いました。
「保全スレwikiアルマナック2010」の2010年8月分を更新。
URLリンク(9shift.net)
ウィキスパムに関してはいまのところ終息方向で対応出来つつあるところ。
(なので、引き続きMenuBarも様子見です。またたまにBBQ規制に
かかることもあるので今後の更新も様子をみいみい、になるかと)

 あと、実験的に「保全スレWiki」のトップページと「2010」に
カウンターを付けました。ま、一応暫定的に、ですが。

>>344-345
ですが、一応「保全スレwikiアルマナック2010」のデータでは
補完しました。他のデータに波及させるか、までは今のところ未定、
といふ段階で。

 あとはアルマナックで捕捉はしているけど系列図に還元していない
ものの補完作業と「保全スレwikiアルマナック2005」の準備作業を
もう少し暑さが落ち着いたあたりで始動すればいいのかな、と思っている次第。

348:名無しさん@初回限定
10/09/08 02:01:01 ud6uPvrp0
いつも乙

349:tron tron
10/09/08 23:20:30 yQAG3TEv0
久々にいいタイミングで乙されたので、とりあえず経過報告。

とりあえず補完作業をそこそこ行うこともあってWikiの方に
単語検索をつけてみますた。まあ、差し障りなく使えるのであれば
このまま運用、ってことになるでしょうけど(当面は「保全スレ
Wiki」のトップページにだけ、といふことで)。
URLリンク(9shift.net)

 で、一方「保全スレwikiアルマナック2005」の準備作業は
1・3・9月のデータ下訳が完了。ひとまずこの段階で一旦
「保全スレwikiアルマナック2005」のデータを形成できるかな、
といふ段階。良ければ「Wiki」の方に順次投下していけるところ
までは来たのかな、と。

350:名無しさん@初回限定
10/09/08 23:36:08 39MUlbPtO
日本テレネット福島社長はスターフィッシュの相談役だった……マジで!?


351:名無しさん@初回限定
10/09/12 08:15:19 SL5g5k3T0
tron tronの宿敵、tororo団長引退。


「今後は経営と運営、そして人材の教育に尽力」

tororo団長は、2010年9月4日を持ちまして引退を宣言させていただきます。
これは、けっして後ろ向きな考えではなく、むしろ前向きな考えでの決断となります。

つねづね、サーカスを組織として大きくしたいという強い思いがあり、会社システムの変革と成長に専念するための引退となります。
今現在関わっている作品を最後に、今後は経営と運営、そして人材の教育に尽力します。
その理由として、現在のままゲーム製作に関わった状態では人材育成に集中ができず、今後のサーカスの未来を考えても、次世代のカリスマ的人材が必須になるからです。

サーカス設立が、今年で11年となり、サッカーのイレブンと掛けまして「11人の社長」、「11人のカリスマクリエイター」の育成を目標にサーカスを大きくしていこうと思います。

URLリンク(circus.nandemo.gr.jp)

352:名無しさん@初回限定
10/09/18 22:59:40 bw0gW93k0
和解まだ???

353:名無しさん@初回限定
10/09/23 17:31:37 958apv3TP
HOOKがホビに移籍してたようで。

354:名無しさん@初回限定
10/09/26 18:58:25 v0k0cDwN0
>>352
和解とかこのスレじゃどうでもいいことだろ!いい加減にしろ!

355:名無しさん@初回限定
10/09/26 20:11:38 Jk41XDtx0
>>354
和解せんでええから曲芸系列を書ける儲けおらんの?

356:tron tron
10/09/29 03:47:06 8iZehwKW0
それでは今月もこの時期に報告であります。「保全スレの者」でございます。
「保全スレwikiアルマナック2010」の2010年9月分を更新。
URLリンク(9shift.net)
あとはなんとなく試験的に「2010」と「保全Wiki」スレのトップに
カウンターを付けてみました。一応、どれくらい観られている
ページなのか、或いはWikiスパムの更新頻度を観ているところなのか、
まあいろんな意味で、まあ一つの目安になるのかな、と。

>>353
一応「保全スレwikiアルマナック2010」の方にはそのあたりの
記述も加えました(「ホビボックス」の項参照)。
まあデータ更新に付随して新生「Meteor」を「ジャスト系列株式会社姫屋ソフト系」
あたりに加えるなどの処理も一通り、といったところで。

他方「保全スレwikiアルマナック2005」の更新なのですが、
ぼっちらぼっちら、といった段階。>349からあまり進展していないので
そろそろ進めたい辺り。・・・あとは「加賀電子~加賀テック~
デジタル・ゲイン~加賀クリエイト株式会社」と「有限会社ハンズ」を
河本産業株式会社を介して統合するとか、そろそろディーオー関連を
整頓するとか、やるべきことはまだまだあるようで。

357:名無しさん@初回限定
10/10/01 01:51:54 Wj5pUrRE0
今見たら、2010にジブリール4が抜けてた

358:tron tron
10/10/01 04:25:03 BSONpz3O0
>>357
御指摘どうも。追加しときますた。
|フロントウイング|株式会社フロントウィング|458011365XXXC|〒110-0005|東京都台東区上野||
[ブランド フロントウイング(2000~)](系列/p5,フロントウイング系列)
2010/04/23 魔界天使ジブリール4 Front Wing 4580113650522 空中幼彩

まあチェックかけたら、月別のデータには挙がっているのに
単純にデータに打ち込む段階でフロントウイングの項を作らなかったのが
原因である模様(ま、それだけ印象が悪い以前に薄い、らしい。
はじめて観た時がお家騒動真っ只中だったのも多少深層の部分では
影響しているのかなあ)。ともあれ、御忠告はありがたく。

359:名無しさん@初回限定
10/10/04 12:34:01 sln5n4Ld0
>>353
JANもホビのだね>さくらビットマップ
ユーザー葉書の宛先は新宿郵便局の私書箱。

だけどSMEEは夏コミでも昨日のドリパでも戯画ステーションで配布とかしているという。
間借りだけかと思ったらトークイベントにも参加してるし。謎。

360:名無しさん@初回限定
10/10/07 02:10:58 nc5BO639O
>>359
HOOKのメディ倫、ホビでの販売は今回だけらしいってことを知り合いに聞いた。話によると原画に鈴平ひろ使ってるからホビから販売してるみたい。
鈴平ひろがRosebleuに所属してるからとかの理由だとか。

361:名無しさん@初回限定
10/10/07 02:42:32 J1xPxzW90
Roseblue はソフ倫なわけだが…

362:名無しさん@初回限定
10/10/07 02:47:17 RzjyU5qy0
携帯さんの渾身ギャグさすがです
メディ倫に移籍したんじゃないの普通に

363:名無しさん@初回限定
10/10/07 02:50:13 EuSq2p3f0
作品毎に倫理機構を使い分けられるなら皆そうするって

364:名無しさん@初回限定
10/10/10 02:26:49 w4mmWgeu0
>>363
同系列で分社して審査を使い分けてるケースと言えば、
過去のリエーヴル(後に親会社のテックアーツもCSAへ移籍)と
現在のスワンとNOIR以外にあったっけ?

365:名無しさん@初回限定
10/10/10 06:30:11 /Q4V4ii20
>>364
有限会社サーカス(ソフ倫)と株式会社 エス・オー・エフ・ティー(CSA)
Lapis lazuli(VAがソフ倫加盟 )とMoviendo(CSA)
有限会社ムーン(ソフ倫)とうらら(ホビがCSA加盟 )

366:名無しさん@初回限定
10/10/20 18:34:15 Pgf9enEm0
プロテクトスレで話題になってたけど10/15発売の
てぃんこーべるのぴことちこ ~ショタアイドルのオシゴト~
もメディ倫でホビ流通だけどレインソフトウエアのJANでサイトのIPも同一だそうな
理事メーカーがやっていいってことなら他でも今後出てくるかもね

367:tron tron
10/10/21 09:43:07 9WrxB5tz0
さて、定例報告ではないですが(まだ金曜日のソフトが発売されても
いない段階なので、そちらはなるべく月末までには)、「保全スレwiki
アルマナック2005」をみちみちやっておりまする。
(全四回に分けて行う予定でやっと二回目が完了したところなので御報告)
URLリンク(9shift.net)

 データはある程度揃っていますが、チェックを慎重に行いながらやって
おりますので、完成までにはいましばしかかるかと思います。
 あとは系列図関連だと少し早いですが系列/p4,「すぺじゃに(sp-janis)系列
アポロンクリエイト系」にあるシルバーバレット関連を少し書き換えようかと。
次のように変更します。
有限会社(のち株式会社)アポロンクリエイト(1995~)
└←販売会社 スペースプロジェクト株式会社(1995~)
  └←親会社 株式会社広美(広告代理店。販売はここのソフト事業部が担当)
     ├[ブランド Silver Bullet(2005~)]*雪影 setsuei2006/03/24
     |  ├[ブランド ふぇんりる(2008~)]
     |  | |*ツンデレでヤンデレな幼馴染 小鳥遊双葉さんとHなことをするゲーム2008/07/18
     |  | └←(F&C等からのスタッフ流入)
     |  ├[姉妹ブランド Silver Bullet Automatic(2010)]*Sacred†Vampire2010/10/29発売予定
     |  └←制作チーム Silver Bullet(2005~)
     |    ├←(元D.O.のプロデューサーが興した制作集団)
     |    ├作品協力 角川書店 / VRIDGE*FRAGMENTS BLUE2006/01/19
     |    ├→パートナーメーカー 有限会社ブルーゲイル(1997~)
     |    | └制作協力[ブランド ブルゲはいぶりっど(2005~)]
     |    |   *おねすく!2006/02/24(販売は有限会社ブルーゲイル)
     |    └作品提供 [ブランド COWPER(カウパー) (2008~)]*ザクラリッター・ミズキ2008/03/14
     |      └(販売は株式会社ジャックインザボックス→系列/p5「株式会社ジャックインザボックス」も参照のこと)

368:tron tron
10/10/30 02:37:47 d5bezJIH0
では(こちらは)いつもの定例報告。
「保全スレwikiアルマナック2010」の2010年10月分を更新完了。
URLリンク(9shift.net)
でもやはり多少の抜けや誤字・脱字等あるかもしれません。
御意見含め修正・加筆等ありましたらこちらの保全スレまでよろしゅう。

>>366
確かに(Depend Spaceさんはハネていたようなので)まだ「アルマナック2010」の
データには加えていませんがCSA審査の受審・販売ホビボックスで
パッケージ版のJANコードは(有)レインソフトウェアのJANコード
(458010185XXXC,「ぴことちこ」は4580101851634)が割り当てられているようで。
URLリンク(www.tinkorbell.cc)

369:名無しさん@初回限定
10/11/11 17:13:52 9xr8c4eVO
CSAが旧ビデ倫と合併するそうだが、業界再編に繋がるような動きは他に出てるのか?

370:KENJI
10/11/11 18:09:41 T80P+42g0
結構間違えてるな。うち、資本金2000万の株式会社だし。

371:名無しさん@初回限定
10/11/11 20:32:31 xzt2OskL0
ヤバイところぼかして、教えてやりなよ。

372:KENJI
10/11/11 21:34:25 T80P+42g0
めんどい。

373:名無しさん@初回限定
10/11/11 22:25:15 aMJTqM790
んじゃ出てくるなよ、一生誤解されたままでいればいいじゃんw

374:KENJI
10/11/11 23:29:43 T80P+42g0
そうだね。まいっか。

375:tron tron
10/11/12 00:48:43 zU2Hf+JL0
まあとりあえずこのくらい蓄積されたデータを修正する際はある程度の
ツッコミ待ちと補正能力を見極めて、になりがちなのですが。

とりあえず「GEPIR Japan」で検算した限りでは↓
URLリンク(www.gepir.jp)
企業名の商号は(株)エッジになっていて、住所が末期の
(有)フルと同一。といふことは少なくとも2008年以降は
確実に(株)エッジになっていることは事実なのかと類推できるところ。
(また子会社の(有)フル解散が語られた2009年11月のKENJI氏ブログにも
はっきりと「(株)エッジ」と書かれていたようで)
 つまりは株式会社化した時期の比定が出来れば、正確に
データを更新するのは可能かと。
(あとは情報が得られなければ、いつものパケ裏検索を
地道にかけるしかないのかなあ)
 ひとまず2008年以降のデータをまずは更新しようかと。

376:tron tron
10/11/12 01:43:26 zU2Hf+JL0
とりあえずパケ裏検索から観た時代比定と関連のデータは
ある程度修正出来たかと(まだここが足りないなどの指摘が
ありましたらよろしゅう)。

・・・難しかったのはエッジが有限会社から株式会社に
なった時のタイミングがパッケージ毎の表記バラバラで
検討しづらかったこと(BLACKPACKAGE TRYの2作品=
「凌襲~禁忌の牝肉実験調書~」「牝奴の館(ひんどのやかた)」
「返済性奴」では(株)エッジになっているのに、
この「返済性奴」以降に販売された2本だけ「有限会社エッジ」で
販売されていることのイミフなところがわけわからず)。

 また今年(2010年)に販売された「Best Price版」も
作品毎で住所が混在しているのがなんとも。
(「東京都墨田区亀沢」の住所で販売されたのは今のところ
「肛戒~魔姦の刻印~」と「縛艶の連鎖」で、あとの
作品は「東京都墨田区緑」と記載)

 以上を踏まえて修正・更新されたかと思います。
「株式会社ジャスト系列バーディーソフト系」
URLリンク(9shift.net)
└→株式会社エッジ(1996有限会社~2008株式会社化~)[2010CSA加盟]

377:名無しさん@初回限定
10/11/17 00:08:51 /mauOUuf0
ま~まれぇどBlog - 近況
URLリンク(web-marmalade.sakura.ne.jp)

378:tron tron
10/11/17 11:34:08 YLyRHLht0
>>377
とりあえず活動不明ブランドスレと合わせ鏡で観た結論からすると、
(系列/p2,株式会社サイバーワークス-旧有限会社オデッサプロジェクト-有限会社アイピックス系列)
の変更願、ってことでいいのかなあ。

 で、今のところ「Wikiの方のデータ」では
        ├→販売引受元 有限会社アイピックス(2003~)
        | ├⇔提携[ブランド Marmalade(ま~まれえど,2003~)] *こんねこ2004/10/29
        | |  └←(オデッサ時代からの引継ブランド)
        | └⇔提携[ブランド Journey(2010.06~)]*なないろ航路2010/11/26発売予定
こう吊っているわけだけど、こう変更すれば良いのじゃろうか。
        ├→販売引受元 有限会社アイピックス(2003~)
        | ├⇔提携 有限会社プラネッツ(2003~)[出資元アイピックスからは独立し、自己資本に]
        | |  ├[ブランド Marmalade(ま~まれえど,2003~)] *こんねこ2004/10/29
        | |  ├←(オデッサ時代からの引継ブランド)
        | |  └→スタッフ独立⇔アイピックスと提携
        | |    └[ブランド Journey(2010.06~)]*なないろ航路2010/11/26発売予定
もしそれでよろしければ諒解の上、「Wikiの方のデータ」を更新しますでな。
加筆・追加等の情報もあれば非常に助かります。ではひとまず。

379:名無しさん@初回限定
10/11/17 12:28:27 EbIRpPnr0
アイピックスはフロンティアワークス(ムービック系)ですよ。

380:tron tron
10/11/17 13:35:40 YLyRHLht0
>>379
なぜ株式会社サイバーワークス-旧有限会社オデッサプロジェクト-有限会社アイピックス系列、
とつないだ系列図になっているかはこのスレのWikiが出来た頃の
経緯も含めて初代スレ参照。まあいろいろあったわけで。

381:名無しさん@初回限定
10/11/17 17:41:04 rCSw1rhU0
>>379
業界人スレで言われてるけど、ここに正しい事を書き込んでも
ガン無視されるだけだから無駄。ほっとくのが吉よ。

382:名無しさん@初回限定
10/11/17 17:56:25 EbIRpPnr0
アイピックスのディレクターはムービック出身、その前は秘密。

383:名無しさん@初回限定
10/11/18 01:49:50 zFzpzo/10
CQ系のアニメ化の際、フロンティアワークスが
プリンセスラバー!では製作委員会として出資
ヨスガノソラでは企画協力しているのだが……。

384:tron tron
10/11/21 09:29:50 efmazteN0
・・・ふう、やでやで。まあアニメイト関連は今や音だけ
かまびすしく聞くけど、かつては余りにも近すぎて、やがて
遠きもの、になっとるものなので、ここいらで「わからない、
という方法論」から抽出すためのヒトバシラーが必要なようで。

 まあともあれ、ゼロ年代以降のアニメイト関連にはほとんど
縁がなかったので、おそらく2002年から2004年にかけて行われた
と思われるアニメイトの再編状況がいまいちよくわからん。
 まあここがある程度整頓出来ればなんとかなる話だと
思うので誰か御教授下さらんか、と思う次第。
(だからいきなりその時期出来たとおぼしきフロンティアワークス
だとか、かつてはQCガールズとかあったハズのクオリティ
コンフィデンスも何の説明もなしに「CQ系」とか略されても
いまいちピンと来るわけでもなし、になるワケで)

 まあひとまずは>378のように更新することを踏まえた上で、
まずは事態と誰かの説明を待つスタンスで行こうかと。

385:名無しさん@初回限定
10/11/22 20:40:33 cgXW1Qze0
コミケやドリパでも戯画ブースで宣伝してたし、先週末はTGLの営業が看板持って歩いてたし、
当然と言えば当然なんだけどTGLのJANだね。
さくらびとはホビの販売物だからCSAで、ラブラブルはTGLの販売物だからソフ倫?

ラブラブル~Lover Able~
4935066302668
URLリンク(products.web-giga.com)

386:tron tron
10/11/28 17:21:13 ZbtMukHz0
さて、と。更新はしてたけど本スレ報告が遅れましたので、
ここでいつもの定例報告。
「保全スレwikiアルマナック2010」の2010年11月分を更新完了しました。
URLリンク(9shift.net)
 でもまだ不足なり誤字脱字等あるやもしれませんので、
その際はこのスレに報告して頂けると幸いかと。

>>385
とりあえず「ラブラブル~Lover Able~」の特設ページは
これになるのかな?
URLリンク(www.hook-net.jp)
2011年2月25日
ラブラブル -lover able- 初回版 SMEE 9240 4935066302668 ひなたもも、あめとゆき
URLリンク(www.nona.dti.ne.jp)

387:tron tron
10/12/10 01:31:22 +T9dLwr80
さて、本スレ側の報告は遅れてしまいましたが、
「保全スレwikiアルマナック2005」の三回目の集中更新が
完了しました。今回は主に2005年の4・7・8月分になります。
URLリンク(9shift.net)
あとは5・6・11月分を更新して完了になるかと。
(今月はスケジュール的に無理そうなので、来年初頭には
完成させる予定、といふことで。まあ「地デジ完全移行」まで
といふ目標よりかは若干早く終えられそうですが)

 まあこのところのモチベーションとしてはアルマナックの
整備に重点を置いていましたが、メドがついた後は本来の
「Wikiの方のデータ」の再整備にウエイトを置くことになろうかと。

388:tron tron
10/12/27 03:20:09 f3A4te7r0
では2010年最後の定例報告になるやもしれませんが、いつもの定例報告。
「保全スレwikiアルマナック2010」の2010年12月分を更新完了しました。
URLリンク(9shift.net)
(これでしばらくイジらずに済むのであればいいのだけど。なお、
今回DL廉価版系のソフトが12/30と12/31に発売される予定の段階ですが、
(BlackLiLiTHの「MISAO~淫辱忍法伝~」と極フェロの「痴女~あんたも共犯よ」)
既にどちらもDL版は販売されていますし、順延の可能性も
少ないと観て事前の段階ではありますが、記載済みの形を取っております)

 なお、気付いたことやところなどありましたら改めてこちらの「保全スレ」に
よろしゅう(的確なツッコミが入らない限りは天然のままボケるだけ
ですので、どうかよしなに)。それでは早いですが、よいお年を。
「保全スレの者」tron tronでした。

389:名無しさん@初回限定
11/01/08 20:36:59 ZNTgE2yt0
F&C子会社のシャルラクプラス(RED-ZONEブランド継承)が昨年末にソフ倫を脱退した模様
(DLsiteのカテゴリがPCソフト1から2に変わっている)。CSAの会員ページには名前見当たらず。
ロボプランニング(HOOKSOFT)もまだ反映されてないからサイト自体が更新遅め?

審査はCSA会員の場合、昨年12月から映像倫扱いになるはずだが新団体の審査が反映されてるのは
Nornなどごく一部で、12~1月発売でも審査時期の関係かまだCSA・メディ倫名義になってるタイトルも多い。

390:名無しさん@初回限定
11/01/11 01:06:16 VqHbGgtn0
アーカムプロダクツとああかむには、なにか関係はあるのかな?


391:名無しさん@初回限定
11/01/11 01:12:05 erUofquLP
ないんじゃねーの?

392:tron tron
11/01/28 22:14:32 udR3QUjj0
今年もよしなに。といふことで「保全スレwikiアルマナック2011」の
1月データ作成中です。何よりもまともに記載されていない「雀極姫」の
原画担当の割り出しがきつい・・・。
 とりあえず【Game-Style】の特集では「計14人のクリエーターが担当」と
あるので、14人は割り出してみたのだが・・・。
これでいいのだろうか。
「とむそおや、yan-yam、熊虎たつみ、開栓注意、ごばん、N島、ぽーしょん、
形見心太、日下こかげ、kyo1、あまぎみちひと、さいばし、真紅、譲葉」
修正等必要であればコメントよろしゅう、といふことで。
「保全スレの者」でした。

393:tron tron
11/01/30 09:52:27 1dblo1If0
といったわけで、いろいろ燃え尽きて本スレの「定例報告」が
遅れてしまいましたが、改めて。
「保全スレwikiアルマナック2011」の20110年1月分を更新完了しました。
URLリンク(9shift.net)
これに付随していくつかのブランドも系列図に加えておりますので
(今月で言うと戯画パートナーブランド(戯画PB.くるみ時代含む)のSORAHANE、Ex-iT、
「朧小町」がようやく出た-有限会社アイピックス系列のConcerto、
ネクストン系列のGALACTICA、ぺんしるの新ブランドSEVEN WONDERあたりに手が入っております)
よろしければそちらも御確認のほどを。

 ではぼっちらぼっちら「保全スレwikiアルマナック2005」の
最終更新が出来るよう準備しつつ、といったあたりで。
(あとは5月のデータが揃えばなんとかなるかな、といふ処までは来ました)
「保全スレの者」でした。

394:名無しさん@初回限定
11/01/30 14:16:31 fH79SlXi0
uiyo-

395:名無しさん@初回限定
11/02/08 17:45:21 iRGB4LHjO
早くしろ

396:名無しさん@初回限定
11/02/10 19:22:24 eMHCjAGoO
MASTER UPはジャックインザボックスとどう言う関係なんでしょ。

397:名無しさん@初回限定
11/02/10 21:25:03 cTwJKHaT0
>>396
どこかに「おさらいのようなもの」があったような。

倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー 10
スレリンク(hgame板:213番)
>ギュッと! URLリンク(gyutto.com)
>株式会社ジャックインザボックス直営。関連企業は黒雛などのブランドを有する
>株式会社MASTERUP(URLリンク(www.masterup.net)<)

398:名無しさん@初回限定
11/02/10 22:51:20 fA7bbL700
>>396
MASTERUPサポートとギュッと!の電話番号同じ
げっちゅ屋(株式会社イーディーコントライブ~株式会社ザッパラス)の
元運営統括責任者が立ち上げたのがジャックインザボックス

399:名無しさん@初回限定
11/02/11 04:47:23 /4UmKR/2O
>>397-398
と言うことは、いつの間にかGyuttoとBB5は姉妹サイトになってたのか。
近い内に統合話とか出そうだな。

400:名無しさん@初回限定
11/02/11 05:46:40 4AmvBqPQ0
>>399
U・Me SOFTの株式会社スクウェアもグループで
アプロードとプロップを運営しているからな

401:名無しさん@初回限定
11/02/11 07:49:59 dGFvQYVA0
BB5はDL販売界のコミックバーズ。

402:名無しさん@初回限定
11/02/11 12:38:24 /4UmKR/2O
>>401
雄図グループ→日本テレネット→日本メディアサプライ→MASTER UP(今ココ)

403:名無しさん@初回限定
11/02/12 22:14:34 2z9eO2su0
>398
かつて(今も?)大手プロテクト(PCソフト海賊版対策)会社の一つとして名を馳せたEDコントライブの系列か…

404:名無しさん@初回限定
11/02/13 06:14:53 +o4rZJ7ZO
>>403
ED→ザッパラス→ゲインズはどれも分社じゃなくて売却じゃね?
ザッパラスは今、JR東日本のトレインチャンネルに星占いを提供してる。

405:名無しさん@初回限定
11/02/13 09:41:33 foEW8QlD0
2002年4月よりE-コマース事業営業譲受
URLリンク(web.archive.org)

2004年ザッパラスのコマース関連事業に属する主にゲームソフトの通信販売等の事業を有限会社ゲインズに譲渡
URLリンク(www.zappallas.com)
株式会社ザッパラスから分社独立化
URLリンク(web.archive.org)

運営統括責任者は
EDコントライブ~株式会社ザッパラスの途中まで(笹井)
株式会社ザッパラスから現在(青木)

406:名無しさん@初回限定
11/02/20 18:07:17.06 7MJpSkUEO
テレネットはBB5やってなければヴァリスエロゲ化なんてしなかったんだろか
でもエロゲ会社とは付き合いあったよね、萌々王国って携帯サイト運営してたから

イーアンツ、ワッフル共に萌々王国にコンテンツ提供してたわ

407:tron tron
11/02/23 01:19:19.50 7oCksW070
さて。ここ数日Wikiの方のデータを編集出来ないことから、
そろそろ一度は本スレに顔を出した方がよろしかろ、と思いまして。

 そんなわけで、「保全スレwikiアルマナック2005」の最終調整を
しつつ、「保全スレwikiアルマナック2011」の2011年2月分の
データ揃えにとりかかろうか、といったところですが、上記の通り
「焼かれた」状態なので、Wikiの方のデータを編集できません。
 ですので、もしかすると2月のうちに「保全スレwikiアルマナック
2011」の更新も現在は危うい、といったところなので、と一応現状報告。
(復旧すればまずは他方からの指摘でわかったBLACK PACKAGE Dark Sideの
発足年から修正する次第で)ひとまず、「保全スレの者」でした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch