07/11/17 16:10:34 +5it+ti9
>>366
>おまえら死ねよ。>糞が。
取り敢えず謝っとく。ゴメンナサイ
368:名無しSUN
07/11/17 16:14:37 Sy3mNOKi
>>367
ギャアアアア謝らないで
スレの話題を狭められてた頃の息苦しいはやぶさスレを
再現してみただけなのでごめんなさい。
むしろ例示に他人を巻き込んだこっちが謝るべきで…ごめん
369:名無しSUN
07/11/17 16:20:11 UvGuyyoX
携帯だと366は「糞が。」以降は省略されて、いい煽り具合に見えるなw
370:名無しSUN
07/11/17 16:20:43 RGEXlbME
100km先が輝くほどのフラッシュ…
核しかありませんなw
371:名無しSUN
07/11/17 16:24:48 xVH+Qdy4
>>364
俺の
>現状嫦娥のスレは東アジアnewsしかない。
という書き込みは間違えであった。極東と科学に一個ずつあったので。
かぐやの場合は、ニュース板にそれぞれスレが建って、
天文・気象に本スレということでうまく流れている。
嫦娥はニュース板にそれぞれスレが建ってそこでおわり。
中国の月探査衛星 「嫦娥」
スレリンク(sky板)
372:名無しSUN
07/11/17 16:28:47 VO1KVXHw
>>238 >>241 >>242
亀レスですが、水は真空中では、すぐ氷に変化します。
これは、東京都のお台場近くにある「水の博物館」で、いつも実験しています。
ここでの実験では、水をコップに入れて、ガラスでできた真空ポンプ中に入れ、
空気を抜いてゆくのです。すると水は沸騰し始めて、後に氷の塊を残します。
それ以上氷は揮発しないようです。
機会があったら、ぜひ一度ご覧になってください。
それと、マルチイメージャーですが、波長の違いで観測して、どれくらいのこと
がわかるのでしょうか?
公式発表では、火山の噴火物とその噴火物の飛散状況が見て取れます。
URLリンク(www.jaxa.jp)
これは波長による、光反射物質の大きさの測定をしているのでしょうか。
それとも別の原理により、物質の性質を読み取っているのでしょうか。
また、対象物が氷の場合に、この装置ではどのように検出されるのでしょうか。
ご存知の方、お教えいただければ幸いです。
植木淳一
373:名無しSUN
07/11/17 16:32:56 VO1KVXHw
>>359
何でもいいから、立ててみれば。
その後、こちらにリンクを張ってね。
374:名無しSUN
07/11/17 16:59:18 xVH+Qdy4
18:00からのこどもニュースでかぐや出る
375:名無しSUN
07/11/17 17:32:09 xt3AgL73
>>325
写真集の「Yellows」を思い出した。
376:名無しSUN
07/11/17 17:51:07 UvGuyyoX
>>374
18:10~だね
内容
▽子どもたちからの質問に答える「質問バンバン」。「月探査衛星かぐやは月で何をしている?」
377:名無しSUN
07/11/17 17:57:22 +AzsS3He
嫦娥音信不通の原因は機器の異常高温らしい。
静止通信衛星のバスを流用したが、月軌道上では月面からの熱線の照り返しがきついことを考慮せずろくな熱設計をしていなかったのだろう。
安易なバスの流用はマーズオブザーバーのようなことにもなる。まあこれが中国クリオティーか。
378:名無しSUN
07/11/17 17:59:39 D6cu1uA/
スレ違い
379:名無しSUN
07/11/17 18:03:50 T5wUEaWS
>>377
スレリンク(sky板)
380:名無しSUN
07/11/17 18:04:01 kaA0QT6f
あのさーーーーーーーーーー全然新しい情報でもないし、ここ日本の衛星かぐやのスレだし、
中国の衛星なんていくら最新情報なんかくれてもチーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっともいらない。
間違ってます?
381:名無しSUN
07/11/17 18:10:26 D6cu1uA/
中国が気になってしょうがないやつがここに大勢いるらしいな。
はっきり言って、買いかぶりだよ。
382:名無しSUN
07/11/17 18:11:38 jX10x217
こどもニュース始また
383:名無しSUN
07/11/17 18:12:56 EiR2wzzo
週間子供ニュースで、かぐやの特集があるらしい。
NHK総合に切り替えろ!w
384:名無しSUN
07/11/17 18:18:05 jX10x217
鬼わかりやすいw >NHK
385:名無しSUN
07/11/17 18:19:57 s58c2mBd
子供番組と言っても、もうちっとデティールを上げてください。→小道具
386:名無しSUN
07/11/17 18:21:35 bkFvC2M0
発泡スチロールのきーきー言う音やめてええええええ
387:名無しSUN
07/11/17 18:23:28 VwX4qmOr
あれだけで終わりっすか・・・
388:名無しSUN
07/11/17 18:24:09 jX10x217
もう終わっちゃったねえ。
まあこんなもんか。
389:名無しSUN
07/11/17 18:30:52 xVH+Qdy4
細かいことだが機体の進行方向が逆だった。
390:名無しSUN
07/11/17 18:36:13 F6h8aicV
>>地球の出の撮影は、月に赴いた者の特権であろう。
正にその通り。どっちの国のが云々~なんて関係ないね。
391:名無しSUN
07/11/17 18:41:20 pmPOXBn+
唐突に何を言ってるのか?
392:名無しSUN
07/11/17 18:41:49 R0G61WbZ
14日のかぐや特集よりまともに思えた件について。
393:名無しSUN
07/11/17 18:41:56 D6cu1uA/
あの番組で、初めてわかったw
394:名無しSUN
07/11/17 18:47:07 D6cu1uA/
NHKの子供番組で初めて知ったこと
南極と北極を通る周回をしてる。
周回周期は2時間
カメラを前後に2台
地球の出と入りの原理
月の南極と北極が月探査にとって重要なこと