05/12/14 13:57:06
その分、自分で独習すれば全く問題はない。
384:農NAME
05/12/19 06:56:49
みんなどうよ?
385:農NAME
05/12/19 15:16:57
院で分野をかえる椰子は4年間を否定することになるのでは?
386:農NAME
05/12/19 20:56:23
そんなこといったら水産海洋関係の職業につく香具師が何人いるか
考えてみろ?ほとんどの香具師が4年間を否定してることになるぞ。
他の学部でもほとんど同じ状況。
387:農NAME
05/12/20 07:42:53
自ら否定したい人だっているんだよ。
たださ、独学でやっていけるんかね?
388:農NAME
05/12/20 17:31:50
>>387
違う専攻の院へいった知り合い何人かいるけどそういう人は
意欲的なのが多いよ。院試の時点で一生懸命勉強してたし。
それに学部の4年間で身につく専門性なんて鼻くそみたいなもんじゃん実際。
新たな環境にどんどん体当たりしていく人間てのは個人的には好きですね。
389:age
06/06/12 11:01:25
age
390:農NAME
06/07/12 01:02:26
過疎だな。
391:農NAME
06/07/12 08:20:42
ここは農学板だ。水産スレはたてんな
392:農NAME
06/07/12 08:41:05
農学の中に水産学や林学が含まれるのだが
393:農NAME
06/07/12 22:11:39
>>391
低能乙。早くラインに戻れやw
394:農NAME
06/09/16 20:14:58
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
395:農NAME
07/04/23 23:42:35
そろそろ他大生の訪問の時期か?
396:農NAME
07/05/21 14:50:56
それにしても大学院進学は考えものだなぁ
今朝の朝日新聞27ページ掲載の
「博士、漂流」は必読だ・・・・
397:農NAME
07/10/20 23:04:54
398:農NAME
07/10/27 23:03:09
399:農NAME
08/05/04 16:15:48
>>360
>>360
>>360
>>360
400:農NAME
08/06/15 00:04:35
400
401:農NAME
08/06/15 00:04:56
401
402:農NAME
08/06/15 01:47:23
魚肉ソーセージ食べたい
403:農NAME
08/06/30 06:35:38
ロンダや大学院進学に関しては様々な意見があるが、
社会からの「逃避」や「閉じ篭り」などではなく
勉学のための進学を本気で考えているのであれば、
他大学の大学院への進学がお勧めだ。
近年は大学院の数が増えたため
各大学院とも定員充足に腐心しており
一流大学院をも含めて非常に入学し易くなっている。
新しい知見に触れ、人脈を広める意味においても
他大学の大学院への進学がお勧めだ。
卒研と同じ大学院への進学は極力回避することだ。
残念ながら既にこの大学院に入学してしまった者は
可能な限り学外の色々な場所で武者修行をするように
努力することだ。現在のように、内に篭っていると
疎外されて、全く使いものにならなくなるぞ・・・・