10/07/01 17:07:19
生命体システムの破綻―がん・免疫疾患・老化・プリオン病
(加藤記念バイオサイエンス研究振興財団シンポジウムシリーズ)
関口 睦夫 (著), 後藤 真 (著), 笹月 健彦 (著), D. カールトン ガジュセック (著),
菅野 晴夫 (編集), 谷口 維紹 (編集), D.Carleton Gajdusek (原著)
講談社 (1997/08)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
180:名無しゲノムのクローンさん
10/07/03 14:57:11
癌の原因は感染症というよりは遺伝子損傷・細胞分裂障害でしょ?
遺伝子の損傷による細胞分裂障害を引き起こすものはすべて癌の原因になる。放射能であり有害化学物質であれ。
ウイルスや細菌のなかには、慢性的に感染して、遺伝子の複製異常を引き起こすものがかなりいる。
181:名無しゲノムのクローンさん
10/07/03 15:34:56
普通に発生してるのが既定状態なら、マクロファージとかの免疫細胞の働きが弱ってる
ってほうが根本的な原因じゃないの?
182:名無しゲノムのクローンさん
10/07/03 21:34:21
つまり、>>177が主張するように、すべての癌は免疫機能脆弱性疾患だと?
183:名無しゲノムのクローンさん
10/07/03 22:35:45
>>182
ガン疾患は、感染症の発症機序とはまったく別のものでしょ
184:名無しゲノムのクローンさん
10/07/06 07:58:57
ウイルスでがん消滅!
スレリンク(cancer板)
185:名無しゲノムのクローンさん
10/07/06 08:18:42
>>179
>生命体システムの破綻―がん・免疫疾患・老化・プリオン病
笹月健彦 サプレッサ‐T
URLリンク(www.google.co.jp)
2007年03月30日18時45分
●BSE「プリオン説」に待った=教科書検定
生物2の発展的内容で「異常型プリオン」がBSE(牛海綿状脳症)などの
原因と断定的に記述した教科書に対し、「プリオン説が確定した事実と誤解する
恐れがある」などとする検定意見が付いた。プリオン説が有力とはいえ、定説が
定まっていないことに配慮を求めた格好だ。
スレリンク(life板:11番)
プリオン
URLリンク(www.google.co.jp)
186:名無しゲノムのクローンさん
10/07/06 16:37:15
>180 癌の原因は感染症というよりは遺伝子損傷・細胞分裂障害でしょ?
問題を単純化しすぎ。DNA複製研究者はそういうかもしれないが。癌発症ではがん細胞とホストとの関係が重要。 それにしてもoncolytic virusというのは有望そうだ。
187:名無しゲノムのクローンさん
10/07/09 14:45:47
RSV src
188:名無しゲノムのクローンさん
10/07/15 20:22:22
・予防接種をすれば、子宮けい癌が防げる。
・子宮けい癌の原因はヒトパピロマウイルスであり、その感染経路はセックスである。
・10~14歳の女の子に子宮けい癌ワクチンを打ちましょう。
まだ感染してない処女がベスト。
少し前にこんな話題がはやって、テレビも特集してました。
私も予約しましたー(´∀`)
癌が予防できるなんて(人´-`)すごいわぁ☆
これ・・・
『ウソだった』
これはこれはもしかして‥
現在進行形の
詐欺&薬害事件(*ノノ)
大至急、周囲の人々、多くに知らせてください。
URLリンク(ameblo.jp)