こんなReviewerからのコメントは、イヤだ!at LIFE
こんなReviewerからのコメントは、イヤだ! - 暇つぶし2ch156:名無しゲノムのクローンさん
07/06/02 07:35:41
editorが知らなければそのまま行く と思うが,
あまりに近いような関係の人と判断されたら
まわらんだろう.
だからその人に本当にreview回るか分かんないよ.
というくらいの気持ちでやるくらいがいいかもしれない.

でも  道義的にチョットなぁ..俺はしないが

157:名無しゲノムのクローンさん
07/12/18 23:29:09
いやん


158:名無しゲノムのクローンさん
07/12/19 05:38:34
Fuck you

159:名無しゲノムのクローンさん
08/07/02 23:41:52
おとといきやがれ


160:名無しゲノムのクローンさん
08/07/02 23:47:15
いい研究だからファーストは僕の名前にしておくよ


161:名無しゲノムのクローンさん
08/07/25 21:59:56
英語が良く分からない

162:名無しゲノムのクローンさん
08/07/25 22:30:03
Dear authors,

良い論文だね~。
そんな事より1stよ、ちょいと聞いてくれよ。論文とあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の特定班会議行ったんです。特定班会議。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、@@キナーゼの研究とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、@@キナーゼ如きで普段来てない特定班会議に来てんじゃねーよ、ボケが。
@@キナーゼだよ、@@キナーゼ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で特定班会議か。おめでてーな。
よーしパパノックアウトしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、C57B6一匹やるからおまえの発表時間空けろと。
特定班会議ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
前の席に座った教授奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、まずはRNAiで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、まずはRNAiでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、まずはRNAiで、だ。
お前は本当にまずはRNAiでを特異性あんのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、まずはRNAiでって言いたいだけちゃうんかと。
特定班会議通の俺から言わせてもらえば今、特定班会議通の間での最新流行はやっぱり、
PKB、これだね。
PKA、PKB、PKC。これが通の頼み方。
PKBってのはAktなんて呼ぶ奴もいる。そん代わり病気に関わってたりしてお金のニオイがする。これ。
で、それにPKA PKC。これ最強。
しかしこれを頼むと次から計画班代表にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ウエスタンでもやってなさいってこった。

163:名無しゲノムのクローンさん
08/07/26 09:59:10
つまんね

164:名無しゲノムのクローンさん
08/07/26 19:35:14
おまえがいちばんつまんね

165:名無しゲノムのクローンさん
08/07/27 20:28:51
>>164
ガキの口喧嘩かよw

166:名無しゲノムのクローンさん
08/08/01 20:04:48

    ,,,,┯,,,, 
  彡(・) (・)ミ 
  彡 д  ミ_ 
⊂彡,,   ,,,  ミ⊃
  彡  ,,,,  ミ
   彡_ミ ミ_ミ

ケダマンがあらわれた!!

ケダマン「1st author is whispered about an academic harassment.
      Tell me to be perfectly honest about the fact.」

167:名無しゲノムのクローンさん
08/08/01 21:55:22
おれの言うことを良く聞いて再実験した後で、違うジャーナルに
投稿しなさい。

168:名無しゲノムのクローンさん
08/08/01 22:40:09
おとなしくあきらめなさい

169:名無しゲノムのクローンさん
09/09/06 22:55:57
I regret to inform you that your article has been accepted for publication in our fucking journal.

170:名無しゲノムのクローンさん
09/09/09 09:21:28
ニホンゴでおkー

171:名無しゲノムのクローンさん
09/10/07 09:58:12
I regret to inform you that your fucking article has been accepted for publication in our journal.

172:名無しゲノムのクローンさん
10/02/18 01:35:18
I don't think the submitted manuscript contains sufficiently new information to be published in Journal of ちょめちょめ.


173:名無しゲノムのクローンさん
10/02/18 17:06:40
うちのPIの論文は、いつも

confirmative and derivative

と書かれて返ってくる。多少表現は違えど、毎回、毎回・・・・・

これでも、超有名人。普通、ポスドクでもこんなこと書かれるような
実験なんて計画しないと思うんだが。巻き添えをくらって悲しい。
最も、有名なので、国内の雑誌には知り合いが多いからか通るん
だがw

あんまりsubmitした経験が無いからわからんのだが、こういうのって、
rejectする際の一般的なフレーズなのか?

一般的には「お前のデータは我が雑誌に載せるに値しないクオリティだ」
ということを多少丁寧な表現で書かれることが多いと思うんだが。

"derivative"なんてことを書かれるのは、本質的に「ずれている」と考えて
O.K?

174:名無しゲノムのクローンさん
10/02/18 22:04:46
今更どうでもいいことをほじくりかえしている、てことだろ。

175:名無しゲノムのクローンさん
10/02/18 22:48:26
銅鉄

176:名無しゲノムのクローンさん
10/03/08 06:11:50
英語だな

【出版】日本の科学誌が消える 大学図書館の「最新情報は電子版の英語雑誌で」という日本語離れも一因 [10/03/05]
スレリンク(bizplus板)

1:@@@ハリケーン@@@φ ★ :2010/03/05(金) 21:43:42 ID:???
 「バイオで科学技術立国」のかけ声が虚しい。ライフサイエンス系の雑誌が次々と消滅して
いる。日本語で書かれた科学誌は風前の灯だ。

 書店にいまも並ぶのは1月号のまま。共立出版のバイオサイエンス専門誌「蛋白質核酸酵素」
はもう消えた。

 昨年10月、「来年1月号で休刊にする」と同社幹部から知らされた編集委員会幹事の山本
正幸東大教授にも休刊は「寝耳に水」だった。

「ついこの間、創刊50周年を祝ったのに」

■電子版英語雑誌が席巻
 同誌は、生化学や分子生物学の研究が本格的になろうとする1956年、大阪大の赤堀四郎、
名古屋大の江上不二夫、東京大の渡辺格(いずれも故人)という先駆者3人が協力して創刊
した。当時は、ワトソンとクリックの遺伝子2重らせんモデル発見から3年ばかり。進歩の
速いこの分野を詳しく速やかに紹介するの



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch