08/02/27 01:07:11
東北薬科 → 東工大院
897:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 01:08:02
( ´,_ゝ`)プッ
898:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 02:04:23
陸上部あります?
899:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 02:06:04
ない
900:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 02:22:05
ていうか高校みたいな部活をイメージすんなよ
みんな適当だから
901:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 06:39:50
実習疲れるけど楽しい
8:30~17:15
902:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 10:49:04
おまいら>>888に釣られ過ぎwwww
903:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 11:54:06
釣られるまでもない
904:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 12:22:39
みんな短くていいな。
8時半~18時 昼休み1時間半 お昼つき
905:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 13:26:53
じゃあ、女医とやってくる ノシ
906:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 13:35:24
入ってすぐの松島奈々子オリエンテーションは
完全に遊び気分でいいのかどうか。
907:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 14:04:01
どうでもいい気分でどうぞ
908:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 14:28:44
>>906
1.とりあえずバスの中で隣に座るやつと友達になれ。
2.んで周囲とアドレス交換。
3.話すことなくて気まずくなったら地方ネタで攻める。
これが最初の友達づくりの三ヶ条
(土台を作っておけば親友などすぐ出来る。)
909:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 15:00:23 jZj0as9N
ちょっと聞きたいのですが、今一年で再試験でダメだったので必修の一科目落としてしまいそうです・・・orz
そういう場合、来年も講義をすべて受けないといけないのでしょうか?
それとも来年試験だけ受ければいいのですか?
910:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 15:00:29
校歌は覚えなくていいよ
911:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 15:18:11
心配なら学生課にいって聞いて来い
マジな話で
912:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 17:30:19
>>909新1年に混ざって講義受けないといけない。日数で受験資格かかわってくるしね。詳しくは学生課で聞いたほういいぞ。
913:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 18:51:55
>>912
それは留年した場合では?
まぁ一年で留年するやつなんか辞めちまったほうがいい
914:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 19:13:06
講義無しだからなー
しんどいよな、最終試験って
915:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 20:31:50
>>908
隣に座るにはそれより前にある程度仲良くなる必要がある
916:学籍番号:774 氏名:_____
08/02/27 22:37:12
オリエンテーションって大事だよな
あれで大体のグループができるし
気の合いそうなやつがいたら積極的にいけよ